【IT】新聞を読めて音楽も聴ける“現代の巻物”―巻き取り式電子ペーパーケータイ「READiUS」 [2/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼466@ロボ-7c7c(初代biz+ 支局長)φφφφ ★
★新聞を読めて音楽も聴ける“現代の巻物”――巻き取り式電子ペーパーケータイ「READiUS」

画面は大きくしたい、でも本体はコンパクトにしたい――。多くの携帯メーカーが抱えるこんな悩みを、
ユニークな方法で解決してみせたのがPolymer Visonの電子ペーパーケータイ「READiUS」だ。
5インチの電子ペーパー部は、使わないときに巻き取って収納できる。

Polymer VisionはMobile World Congress 2008の同社ブースで、5インチの電子ペーパー
ディスプレイとHSDPA対応の通信モジュールを内蔵したモバイル端末「READiUS」を披露した。
コンテンツのダウンロードや電子ブックリーダー、電子メール、音楽プレーヤーなどの機能を備え、
携帯電話としても利用可能。通信方式はHSDPA/W-CDMA/GSMに対応する。

■折り曲げられる電子ペーパーを採用、使わないときには巻き取って収納
READiUSは、折り曲げられる5インチの電子ペーパーをメインディスプレイに採用したモバイル端末。
ディスプレイ部を未使用時に巻き取って収納できるようにすることで、携帯電話に求められる
大画面と本体の小型化を両立させた。電子ペーパーはバックライトを必要としないことから
ディスプレイ部を薄くでき、電源を切っても表示内容を保持できる。こうした特性が、省電力化や
小型化に貢献しているという。

本体部分には5つの操作キーとメニューキーなどがあり、ボタン上で指先をスライドさせると画面を
上下にスクロールできる。機能面では電子書籍リーダー、電子メール/SMS、ポッドキャスト、
RSSリーダーなどを利用できるほか、音楽再生にも対応している。なおRADiUSからは直接文字
入力できないためメールなどは受信専用となる。

さらにPCと接続して専用ソフトを利用すれば、RSS/ポッドキャストの配信設定や電話帳編集などが
可能になる。電子ブックなどのコンテンツ購入はHSDPA回線を利用したオンライン経由のほか、
PCでダウンロードしたコンテンツを転送して利用することも可能だ。Webブラウザは搭載していないが
「将来は搭載を検討したい」(説明員)という。

この端末は2008年第2四半期から第3四半期の間に、イタリアの通信キャリアTIMから発売される
予定。価格は未定だが、「電子新聞購読とセットでの割引き販売など、コンテンツと組み合わせた
販売モデルなども考えられるのではないか」(同)とのことである。

リンク先に製品画像有り
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0802/15/news053.html
2名刺は切らしておりまして:2008/02/16(土) 21:45:30 ID:T4unePJH
電子ペーパーってやっぱ消耗するんだろ?
3ガムはロッテ チョコもロッテ:2008/02/16(土) 21:46:47 ID:qcB+Zpt4
おお、なかなかすごい。
4名刺は切らしておりまして:2008/02/16(土) 21:47:21 ID:fL+j1zsk
かっこいいじゃないか
5名刺は切らしておりまして:2008/02/16(土) 21:52:38 ID:8fm5Rz+z
デザインをもうちょっと向上させて、機能に対して納得出来る値段だったら売れそう。
6名刺は切らしておりまして:2008/02/16(土) 21:53:01 ID:4zU7bMyx
これいいな ヤホーのスパボで出してくん無いかな
7名刺は切らしておりまして:2008/02/16(土) 21:56:37 ID:EZox0etU
画像見たけど思ったより良い感じに表示できてるな
これ発売されたら欲しい
8名刺は切らしておりまして:2008/02/16(土) 21:57:58 ID:aNoCRy45
うは、これはなかなか格好いいじゃないか。
もっとペラいのか思ってたのびっくり。
9名刺は切らしておりまして:2008/02/16(土) 22:03:29 ID:UIT588Ap
鼻かめたり尻拭けたりしないの?
10名刺は切らしておりまして:2008/02/16(土) 22:03:40 ID:aJp06r+P
なんでこれが日本のメーカーから出ないかねぇ。
11名刺は切らしておりまして:2008/02/16(土) 22:11:52 ID:BhPGVnv6
そもそも新聞を読まない
12名刺は切らしておりまして:2008/02/16(土) 22:19:32 ID:upKYWJLA
これが実用化する頃には朝日新聞は廃刊してるだろうなw
13名刺は切らしておりまして:2008/02/16(土) 22:27:59 ID:7lCUMTCm
いま放送してるガンダムで、同じような携帯が出てますな。
日本が作るなら、カラーだろうね。
14名刺は切らしておりまして:2008/02/16(土) 22:30:48 ID:Gc+fyOzh
いよいよ映画、ジュブナイルのような未来の新聞が現実になってきたのかな。
15名刺は切らしておりまして:2008/02/16(土) 22:31:04 ID:m/gk256W
もうチョイ大きいと読みやすいな。
新聞って言うくらいだから。
B6くらいはほしい
16名刺は切らしておりまして:2008/02/16(土) 22:31:35 ID:m/gk256W
やっぱA5で
17名刺は切らしておりまして:2008/02/16(土) 22:38:20 ID:dWBsyW4s
新聞(笑)
18名刺は切らしておりまして:2008/02/16(土) 23:02:13 ID:uWKxVU0f
電子ペーパーって2000年当たりから実用化されるように喧伝してたけど
何がネックで今でも普及してないのか
19名刺は切らしておりまして:2008/02/16(土) 23:03:36 ID:LvjGEIqV
テスト
20名刺は切らしておりまして:2008/02/16(土) 23:04:40 ID:bssU1oQT
>>18
ケータイ小説
21名刺は切らしておりまして:2008/02/16(土) 23:18:03 ID:pz9Hwkxo
バイステーブルディスプレイだろこれ

5インチ モノクロだろ

せめてカラーじゃないと
ノートパソコンの法則からしたら12か13インチは欲しい

本体に収容される必然性あるか 下敷きのように持ち歩き 無線でコネクトじゃ

手に広げなくても目の前に 投影? かっこわるい? イタリアンデザイン



まだまだ だな
22名刺は切らしておりまして:2008/02/16(土) 23:21:04 ID:90K3Tc+E
>>18
たぶん量産効果がでるほどニーズが無い
23名刺は切らしておりまして:2008/02/16(土) 23:21:56 ID:GpY57qCC
>>21
お前は日本語をもうちょいなんとかしろ。
24名刺は切らしておりまして:2008/02/16(土) 23:26:21 ID:2SI6TOdu
>>18
表示の書き換え(切り替え)に時間が掛かるのが最大の欠点
25名刺は切らしておりまして:2008/02/16(土) 23:45:39 ID:zEoKxBjM
>>18
消費電流
輝度
発光効率
コスト
耐久性
などいろいろ
26名刺は切らしておりまして:2008/02/17(日) 00:31:59 ID:I+NpfS0Y
AmazonのKindleとジャンルが似てるね
Amazon携帯参入フラグか
27名刺は切らしておりまして:2008/02/17(日) 01:11:08 ID:A4Tk5ppk
左手でしかホールドできないデザインなのが左利き的にはクソだ。
モーションセンサ内蔵で表示と送受話が入れ替わるとかなら神端末なんだけど。

折りたたみ式のディスプレイと言えば84年の日本の電子協のスライドショーと
89年だっけかの未来忍者が始まりか?
28名刺は切らしておりまして:2008/02/17(日) 14:39:09 ID:wTaZoAb1
ソニーや富士通も
電子ペーパーの開発やってるよね?
29名刺は切らしておりまして:2008/02/17(日) 14:41:25 ID:h6paikzp
かっけえええええ

電車の中でも吊革片手に新聞読めるな
30名刺は切らしておりまして:2008/02/17(日) 14:53:08 ID:aCwUV66f
タッチペンでメモ帳にもできるなら買う。
31名刺は切らしておりまして:2008/02/17(日) 15:10:33 ID:wTaZoAb1
満員電車の中で使ったら
周囲の注目を集めそうだなw
32名刺は切らしておりまして:2008/02/17(日) 20:27:05 ID:0ReynszF
A4か、せめてA5は必要じゃないのか
33名刺は切らしておりまして:2008/02/17(日) 22:48:39 ID:2z0tYISA
【LIBRIe】電子書籍専用端末総合5【ワーズギア】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1185003956/
34名刺は切らしておりまして
これくらいのサイズなら、文庫本の代わりになっていいね。
あとは、値段がいくらか、だな。