【消費者団体訴訟制度】「レオパレス21の契約内容は不当」と消費者支援機構関西が申し入れ[08/02/14]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1まんぴぃφ ★
以下KC'Sリリースより 詳細はJ-CASTの方が明るい

株式会社レオパレス21に対し、システム料金を徴収しないこと等を求める
「申入れ」を2月1日に、行いました。
2008.02.04

【申入れの概要】
  @「システム料金」の廃止。
  A退去時に徴収している「基本清掃代」「室内家具・備品の清掃料」の廃止。
  Bルール違反のごみ出しした場合,騒音で近隣から苦情があった場合,
違法駐車・駐輪の通報があった場合の
   それぞれに一律違約金として5250円を徴収する規定の廃止。
  C内訳の不明な環境維持費の徴収の廃止。
  D連帯保証人に契約解除権と賃借人の所有物の処分権を授与する規定の廃止。
   この規定は,実際には,保証会社を介入させることによって,
賃貸人である株式会社レオパレス21には許されていない自力救済を可能とするものであり,
賃借人たる消費者を適切な法的手段によることなく強制的に退去させることにもつながるので削除を求めた。
  E半年以内の解約時の違約金を,一律に1ヶ月(システム料金の支払いがない場合は2ヶ月)分の
違約金を定める規定を平均的損害に応じた金額に改善すべきこと。等、合計16項目

【経 過】
  2007年10月2日付にて株式会社レオパレス21に同社作成の約款である
「貸室の賃貸借契約書(賃貸システム)」の「第1章 部屋利用規則」に関する「お問い合わせ」を送付しました。
  その後,10月15日付にて,同社から「回答書」を受領しましたが,同社とKC’sの見解に隔たりがありましたので,
KC’sの見解に基づいて,このたび2008年2月1日付で公開での申入れを行いました。

http://www.kc-s.or.jp/report/report1/2008/0204b.html

申し入れの内容詳細
http://www.kc-s.or.jp/report/report1/2008/img/0204b2.pdf

参考
J-CAST
http://www.j-cast.com/2008/02/14016669.html

勝手にはしょって解説
※消費者団体訴訟制度
当事者以外の適格団体が訴訟を起こせる制度。
http://www.consumer.go.jp/seisaku/cao/soken/index.html
2名刺は切らしておりまして:2008/02/14(木) 18:50:58 ID:y1HOVN3s
今更劇場
3名刺は切らしておりまして:2008/02/14(木) 18:51:20 ID:stFiiFvp
>遅延損害金の利率を年率29.20%と定める部分の使用を停止し,
>当該規定を削除したうえで,利息制限法を遵守した利率に改めることを求める。

サラ金でさえやめたのに・・・
4名刺は切らしておりまして:2008/02/14(木) 18:57:42 ID:gyZmM3sm
確かに廃止した方が良いのは多いが
そのままでも良いだろうと思うのもあるな
第一これだと借り手優位な内容過ぎるだろう

それにこれならまだ可愛いだろう
もっとすごい事してる所にも同じようなの出せよ
5名刺は切らしておりまして:2008/02/14(木) 18:59:54 ID:Io6jhh16
敷金礼金0とかいって、退去時に清掃代とかいって25万取られた知人が居る。
6名刺は切らしておりまして:2008/02/14(木) 19:01:04 ID:buCl6d1W
大阪のサ○ティという会社は隣人一方の意見しか聞かず、
実家に脅しの電話をかけるクソ企業。
辺り数件から苦情があると捏造。
私その時間帯寝てたのですが…。
7名刺は切らしておりまして:2008/02/14(木) 19:02:45 ID:rgn4NLSD
積水とかチョンとか、あんなのCM流してるテレビ局はしねばいい
8名刺は切らしておりまして:2008/02/14(木) 19:05:48 ID:1H2WiB+G
敷金礼金ゼロだワーイって色々決まって最後の最後でシステム料とりますって言われて唖然とした
そんなの最初から言えよと、その時もう他の選択肢を選ぶ余裕が無かったから仕方なく契約したけど
後になって調べて出るときまた大金が必要と分かって今絶望している
9名刺は切らしておりまして:2008/02/14(木) 19:06:39 ID:2O1WYFLf
レオに住んでる俺がきましたよ。
システム料金は正直詐欺という気がしたな。
ちなみに俺が住んでいるレオは付近の平均的な家賃+5000円/月くらい。
ただ長くても2年くらいしか住まないし、ネット(激トロ)+テレビ+電子レンジ+冷蔵庫+モニタ付きインターホン+浴室乾燥機だからなあ。
しいていうと、炊飯器とトースターがあれば文句なしなんだが。
いろいろ面倒なので結局レオにしたわ。

もちろんシステム料金返してもらえるならよろこんでいただくけど。
10名刺は切らしておりまして:2008/02/14(木) 19:08:38 ID:t1JTuvMC
9年前からのオーナーの俺だが、
家賃の9割還元だけは守って欲しい。
11名刺は切らしておりまして:2008/02/14(木) 19:09:54 ID:2O1WYFLf
>>9
自己レス
そういえば入会費もあったっけ。
結局、敷金1ヶ月+礼金2ヶ月ってことなのかと思った記憶がある。
12名刺は切らしておりまして:2008/02/14(木) 19:13:40 ID:gyZmM3sm
>>10
たぶん減るな
良くて7.5かな

レオパレスはあっちこっち月単位で動く人には便利なんだろうな
一度入会すれば初期費用は無い訳だし
かばん一つで移動できる
13名刺は切らしておりまして:2008/02/14(木) 19:16:31 ID:Qck3L3a1
長期出張でウィークリーマンションを数件探したが
ココだけ突出して高くて、
内容もよく見ないと見落とすような条件が多い。

3ヶ月滞在しても、
ビジネスホテルのほうが割安だった。
14名刺は切らしておりまして:2008/02/14(木) 19:17:49 ID:t1JTuvMC
>>12
そういえば、今年はCM打っていないんだよな。
この時期にやらないなんて、相当苦しいみたいだな。
来週あたり客相の奴が来るから、聴いてみるよ。
15名刺は切らしておりまして:2008/02/14(木) 19:20:16 ID:ApZUOasT
KC’s頑張ってくれ。
あのCMだけで勘違いして、ちゃんと見ないで契約する人多いと思う。
本当、詐欺だよ。
結局は高くつくよ、レオパレス!
16名刺は切らしておりまして:2008/02/14(木) 19:22:29 ID:I8mi93QI
こんな糞条項つけている時点で
ろくな社長が経営していないことがよくわかる。
17名刺は切らしておりまして:2008/02/14(木) 19:24:42 ID:t7MPBxFG
騒音で苦情がくると迷惑料として住民が5,250円払わなきゃいけないんだっけ?
18名刺は切らしておりまして:2008/02/14(木) 19:25:44 ID:71kCYrNu
つぶれろ
19名刺は切らしておりまして:2008/02/14(木) 19:35:34 ID:t9k6OHOK
『在日特権は存在している!』

三重県で在日「住民税半額」「不公平だ」と批判相次ぐ
http://www.j-cast.com/2007/11/21013643.html

在日特権については、
別冊宝島『嫌韓流の真実! ザ・在日特権~朝鮮人タブーのルーツから、民族団体の圧力事
件、在日文化人の世渡りまで!~』
をネット検索してみればわかる。
20名刺は切らしておりまして:2008/02/14(木) 19:36:54 ID:e7TNGckf
>   @「システム料金」の廃止。
>   A退去時に徴収している「基本清掃代」「室内家具・備品の清掃料」の廃止。
>   Bルール違反のごみ出しした場合,騒音で近隣から苦情があった場合,

じゃあ敷き礼が復活するだけの話だな。
21名刺は切らしておりまして:2008/02/14(木) 19:39:23 ID:p6VU6xxm
転勤で会社の法人契約枠でレオパレスに2年くらい住んでた。
法人契約だと家賃が1ヵ月分割引なはずなのだが、きっちり12ヵ月分払わされてた。
会社が給与から家賃分天引きするのじゃなくて、社員がレオパレスに振込する形に
なってた。
もう辞めたからいいけど、レオパレスと会社が結託してパクッた割引分がどこに行
ったのかは気になる。
22オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!::2008/02/14(木) 19:43:13 ID:asxqt//q
まあレオパが悪質なのは今にはじまったことじゃないし
これだけネットで叩かれてるのによく利用するなという感じ

普通の賃貸物件に入る時は確かに色々面倒だし
まとまった金が必要だが
レオパに入居するくらいなら3畳くらいのワンルームを借りるよ
23名刺は切らしておりまして:2008/02/14(木) 19:45:17 ID:DZVxtB63
賃貸借契約ではないから、借地借家法の規制対象外です、とか言ってたな。
ようするに、ホテルの部屋貸しみたいなもんだ、と。
だから賃貸料ではなく利用料だということで、
レオパレスの都合のいいように設定できるらしいが…

だったら、部屋に備え付けのテレビのNHK料金は、
レオパレスが一括して払えよな。
ホテルのテレビ見たら客がNHKに視聴料払うか?
払わないよな。
24名刺は切らしておりまして:2008/02/14(木) 19:48:32 ID:lEri7skJ
清掃代とられてもいいし、一か月分の料金先払いもかまわん。 うるさくして
罰金もよし。 ただ、このプレハブ小屋みたいな物件は勘弁してくれ・・・。
25名刺は切らしておりまして:2008/02/14(木) 19:55:20 ID:u3zQqPmR
・借主原因の原状回復に要する実費以外は返さなければならない
・自然損耗分は家賃から支払っているので壁紙日焼け『だけ』なら
 退去後交換することになっても大家負担
・ただしタバコのヤニ汚損はダメ
26名刺は切らしておりまして:2008/02/14(木) 19:55:22 ID:p6VU6xxm
>>24
壁薄いよね。
テレビ見てて笑ったら、両隣からも同時に笑い声が聞こえてきたよ。
27名刺は切らしておりまして:2008/02/14(木) 20:03:20 ID:SFltd+ob
>>25
つーか、国交省が出してる「原状回復をめぐるトラブルとガイドライン」に従えばおK
裁判沙汰になってもこれが基準になるから
28名刺は切らしておりまして:2008/02/14(木) 20:22:00 ID:SQ4YaZ0w
契約の際にレオネットのポイントを3万円分買わされた。
これはいらないと言ったら
「ポイントは必ず買わなきゃだめなんですよ」
だと。よくわからんまま買ったが後悔してる。
29名刺は切らしておりまして:2008/02/14(木) 20:27:06 ID:QiI9ltVk
>>25
タバコのヤニ汚損だから払えって言われたけど、
「うーん、嫌」と答えたらあっさり引き下がったよ。
30名刺は切らしておりまして:2008/02/14(木) 20:27:44 ID:u3zQqPmR
「原状回復をめぐるトラブルとガイドライン」の概要
国土交通省 住宅局 住宅総合整備課
           マンション管理対策室
http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/torikumi/kaihukugaido.htm
31名刺は切らしておりまして:2008/02/14(木) 20:44:40 ID:gonGt9Z+
>23
手元の入居者ガイドブックから抜粋

>「定期借家契約について
>本契約は定期借家契約に基づき、ご契約者の方とレオパレス21が契約しております。
>定期借家契約とは「更新が無く、期間の定めを持ち、借家契約が期間の満了をもって終了する」契約です。
>従来の賃貸借契約による法廷更新の制度が適用されない借家契約になります」(後略)


これと関係あるかな?
32名刺は切らしておりまして:2008/02/14(木) 21:00:59 ID:Yn2S1W6a
短期で利用しても結局高くついちゃうんだよな
手続きめんどいし
請求きたら結局払ってしまうし
33名刺は切らしておりまして:2008/02/14(木) 21:02:15 ID:MQ6usLrC
これはよい申し入れですね。
34名刺は切らしておりまして:2008/02/14(木) 21:34:09 ID:JwNi1otH
うちの地元にもレオパレス進出してきたけどがら空き('A`)
だいたいこんな田舎の住宅地でワンルーム4万円って、
いくら家具付きでもそりゃないって。
35名刺は切らしておりまして:2008/02/14(木) 21:36:34 ID:T0u2gtOI
>>34
もしかして同じ市内かも。
36名刺は切らしておりまして:2008/02/14(木) 21:50:59 ID:LhizcKWG
詐欺みたいな物?
37名刺は切らしておりまして:2008/02/14(木) 21:57:05 ID:ofsSizfT
短期の安宿っていう発想はいいし、
レオに入居する人もそれを期待してるんだろうけど、
実際は、そんなに安くないし、環境悪いしで、
がっかりするわけだ。外観はいいんだけどね。
あと、軽量鉄骨のプレハブなので地震に強い。
38名刺は切らしておりまして:2008/02/14(木) 22:03:30 ID:4P+GC8ax
レオパレス21(マンスリーレオパレス)物件の特徴
・外壁の独特のシマシマ模様が特徴(通称収容所)。家賃は周辺相場より1割近く割高。
・契約が賃貸借契約じゃない。社員が勝手に侵入する事も。
・事件が多く、警察の聞き込みは日常茶飯事。ゴミ出し場が荒れている物件多し。
・住人は外人・ワケありが多く、表札にもポストにも名前がない。一部屋多人数で住む人も。
・家具は安物ばかり。家電もSANYOやLGなどの安物多し。エアコンは連続3時間で自動切断。
・壁が薄く、物件タイプによっては日常会話どころか携帯バイブ音が聞こえてくる。
・建物は台風で屋根が飛んだり、最近も補修工事で足場が倒れ事件に。
・レオネットはグローバルIPを必要とするネトゲーは出来ない。別途光回線を引くのは禁止。
・ポート0や帯域制限でP2Pソフトはほぼ使用不可。2ちゃんねるのアクセス規制多し。
・水・光熱費不要は嘘。他の利用者と照らし合わせ、超過分について請求される事も。
・敷金・礼金0でも、システム利用料、抗菌代、退室時クリーニング代を徴収。
・「マンスリータイプ」を途中解約すると、「システム権利金」は返金されない。
・社員は平均年齢がやたら低い。離職率が高いので担当なんてすぐ居なくなったり。
・学生に“学割パック”と称し、4年分前納させ、中途退室すると高額違約金を請求する。
39名刺は切らしておりまして:2008/02/14(木) 22:09:02 ID:ofsSizfT
あとここ、転勤がやたらに多いっていうのも、担当がころころ変わる
要因になってるそうだよ。
40名刺は切らしておりまして:2008/02/14(木) 22:29:26 ID:JwNi1otH
>>35
道東?
41名刺は切らしておりまして:2008/02/14(木) 22:31:22 ID:eOJEDkfe
以前、入居契約に行ったが会社の雰囲気が悪かった。
客の目の前で若い社員次々にが上司に怒鳴られていた。
その営業所ではスーツの胸ポケットに物を入れてはいけない決まりがあるらしくて、
何か入れていた一人の若い社員は怒鳴られたうえ罰金として数千円くらい取り上げられていたよ。
滞在時間は30分くらいだったけど常に誰かが怒鳴られていて気の毒に思った。
42名刺は切らしておりまして:2008/02/14(木) 22:37:47 ID:zsAS/i3Z
こんなクソ宿利用するなら満喫のほうがマシだろ
43名刺は切らしておりまして:2008/02/14(木) 22:46:13 ID:ofsSizfT
ビデオレンタルすると延滞しちゃうし〜 でも安心。
ビデオレンタル料は、数万円分のポイント買い取りによる強制前払いです!
44名刺は切らしておりまして:2008/02/15(金) 00:07:12 ID:kir2taV3
>>28
確か聞いた話だと契約する際に社員は必ず5000円分は買わせにゃならんらしい。
ただこれは会社側が課してるノルマであって購入する義務はないハズだけど。
45名刺は切らしておりまして:2008/02/15(金) 00:23:40 ID:kHc3ivCq
novaみたいだなw
46名刺は切らしておりまして:2008/02/15(金) 02:48:41 ID:tj3LAHj9
だいたいCMに使ってるタレントからして胡散臭さ全開
47名刺は切らしておりまして:2008/02/15(金) 03:20:57 ID:AA9jnIRH
一般的にTVCMバンバンうってる非メーカーは、口封じでやってる可能性がかなり高い。
全てでないにしろCMで有名なとこほど、疑ったほうがいいよ。

後で発覚した例:日栄、NOVA、武富士…
48名刺は切らしておりまして:2008/02/15(金) 03:21:20 ID:aOsnHak/
miniminiで個人情報漏洩された。。。
この業界何とかして欲しい
49名刺は切らしておりまして:2008/02/15(金) 03:35:35 ID:8DV+x5zB
仕事のやり方みてりゃわかるけど
不動産屋とかこの手合いにろくなのいないよ。
50名刺は切らしておりまして:2008/02/15(金) 06:55:18 ID:93wnrSGm
>>48
確かに。された、
阿佐ヶ谷駅前のとある不動産業者S(アパマンショックが斡旋した)は
ある物件に知的障害者を一人で住まわしてる。
(突き放す家族も悪いが、無審査で入居させ規約を破っても退去させずに見て見ぬ振りする業者も共犯。)

おかげで「壁を蹴飛ばして」遊んでいて楽しそうな様子がうかがえたり、
「早朝に奇声を発し、自分の部屋の窓ガラスを割ってしまっても、お片付けができない」
等のおちゃめぶりが楽しめましたよ。

そのため、
(1)家庭の事情で保証人がたてられないが、公園にだけは住みたく無い。でも某パレスはやだ。
(2)スリルとサスペンスを毎日のように味わってみたい。火サスが打ち切られてorzな人。
(3)理由は無いが、とりあえず事務所を確保しないといけない。←【ナントカ農水大臣の場合】
のような特別な方にはこの業者はおススメです。
(保証人不要制度完備。大家の詳細も教えてもらえなかったので、うっとおしい挨拶等も不要!)
51名刺は切らしておりまして:2008/02/15(金) 06:56:17 ID:93wnrSGm
50訂正(上2行)
確かに。
阿佐ヶ谷駅前のとある不動産業者S(アパマンショップが斡旋した)は
52名刺は切らしておりまして:2008/02/15(金) 18:39:45 ID:E6mOLIFx
今回の件、テレビで報道されてる?
餃子並に大々的に放送してほしいな(・∀・)ニヤニヤ
53名刺は切らしておりまして:2008/02/15(金) 20:15:12 ID:coJbLcN8
レオパレスが破綻してNOVA状態になったら困るからいいよ。
6月分までマンスリー契約のお金払ってるから。
54名刺は切らしておりまして:2008/02/15(金) 22:08:35 ID:P4trvrbA
これ、yahoo!のニュースに出たと思ったら2時間半くらいで消されたよね。
mixiニュースには全く出てない。
新聞・テレビでも報道されてないみたいだし。
なにせ大スポンサーだから思い切り圧力かけてるね。

ちなみにレオパレスより積水ハウスの方がもっとぼったくりだし、社員は恫喝恐喝野郎ばっか。
このNPOもレオパレスだけじゃなくて、他の会社にもちゃんとこういうことをやってほしいね。
55名刺は切らしておりまして:2008/02/15(金) 22:22:28 ID:U/bw4SAS
J-CAST
http://www.j-cast.com/2008/02/14016669.html
>今日(08年2月12日)回答を発送しました。

今日
http://www.leopalace21.co.jp/news/2008/0215.html
>弊社に関する一部報道について
>相応の期間が必要であることから、回答につきましては3月末日までとさせて頂く旨、
>NPO団体に2月12日付けで申し入れをしております。

言ってる事変わってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!
56名刺は切らしておりまして:2008/02/15(金) 23:32:26 ID:mgA6qJAJ
レオパレス20に名前変更しろ
57名刺は切らしておりまして:2008/02/16(土) 01:13:09 ID:L9KCIz1q
集団訴訟が出来るなら俺が引き受けてやるのに
58名刺は切らしておりまして:2008/02/16(土) 01:48:46 ID:IG6gNhx3
集団じゃなく代理が出来るようになったからそっち方面は辛い
59名刺は切らしておりまして:2008/02/16(土) 06:23:41 ID:3a2SO/y7
レオパレスのシステム等についてホントにおかしいと思ったら、まず
監督官庁に通報することだ。(「レオパはホテルと同じだらか宅建主
任は必要ない」「借地借家法は適用されない」などの社員の発言も含
めて)

●賃貸住宅に係る相談・情報提供窓口

国土交通省住宅局住宅総合整備課マンション管理対策室
〒100-8918 千代田区霞ヶ関2−1−3
TEL 03-5253-8111
メール(国土交通省ホットステーション) 
https://www.mlit.go.jp/hotline/hotline0701.html

国民生活センター
TEL 03-3446-0999
60名刺は切らしておりまして:2008/02/16(土) 07:25:44 ID:uIGjspoj
敷金・礼金負担になったら益々難民者が増えるだろうね
初回の安さが売りレオパレスなんだろ?
まぁワンルームでなら仕方ないんじゃないの
どーしてもと言うなら、普通の敷金礼金家具なし2年契約アパートかコーポに引っ越すことだ
駐車場込みで2部屋でも5〜7万円するけど。
61名刺は切らしておりまして:2008/02/16(土) 07:27:28 ID:uIGjspoj
>>60
×敷金礼金家具なし
○敷金礼金付き家具なし
62名刺は切らしておりまして:2008/02/16(土) 07:49:54 ID:d7QCCN+z

んとかよぉー
俺、レオパレスに住んでるんだけど・・・
出る時そんなに取られるのか・・・

ちなみに、入る時
手数料+当月、翌月分+会員費・・・
とか言われて、150kくらい払ったぞっ

63名刺は切らしておりまして:2008/02/16(土) 07:57:05 ID:+SoYCsm2
こんな業者に頼る奴が悪い・・・
ちゃんと時間かけて調べりゃ、レオパレスなんて選ばないでしょ
64名刺は切らしておりまして:2008/02/16(土) 13:21:03 ID:dj8H1QIF
神奈川なんて物凄い勢いで建設ラッシュだからねー。
65名刺は切らしておりまして:2008/02/18(月) 23:43:12 ID:fGAzNMMW
消費者契約法・消費者団体訴訟制度について
http://www.consumer.go.jp/seisaku/cao/soken/index.html

消費者団体訴訟制度とは、消費者全体の利益を擁護するため、一定の消費者団体に
事業者の不当な行為に対する差止請求権を認めるものです。

内閣府では、消費者契約法に消費者団体訴訟制度を導入するため、「消費者契約法
の一部を改正する法律案」を第164回通常国会に提出しました。同法律案は、平成18
年5月31日に成立し、6月7日に公布されました。改正法は平成19年6月7日から
施行されます。

消費者団体訴訟制度に関する資料
http://www.consumer.go.jp/seisaku/cao/soken/seido/seido.html

認定された適格消費者団体一覧
http://www.consumer.go.jp/seisaku/cao/soken/tekikaku/zenkoku/zenkoku.html
66名刺は切らしておりまして:2008/02/18(月) 23:45:58 ID:fGAzNMMW
消費者の皆様へ
―消費者全体で適格消費者団体を支える関係の構築を!
http://www.consumer.go.jp/seisaku/cao/soken/shohisha-minasama/shohisha-minasama.html

消費者団体訴訟制度が機能するには「情報」が、いのち

○制度は、大勢の消費者の皆様に役立つもの
 ある事業者による不当な勧誘行為、不当な契約条項の使用について「差止め」の結果
が出た場合(適格消費者団体と当該事業者間の話合いによる合意や、差止めの確定判決
等)、その事業者は、その後は、「消費者の皆様一般」に対して、対象となった行為と
同一類型の不当行為をしてはならないことになります。
 このことにより、適格消費者団体による「差止め」が無かった場合には被害に遭った
かも知れない大勢の消費者の皆様が、被害に遭わなくて済むようになります。

○消費者トラブルに関する情報が不可欠
 このように、本制度は、消費者利益の擁護に大きく寄与するものです。
 一方、適格消費者団体が、問題となっている事業者に対峙し、主張・立証を尽くし、
「差止め」の結果を得るためには、消費者トラブルに関する情報(A氏、B氏、C氏に
これこれの被害が発生したという情報や、契約書、勧誘のチラシなどの個別・具体的な
情報)を豊富に有することが欠かせません。

(中略)

○「適格消費者団体」に御一報、御連絡を!!
 したがいまして、本制度の趣旨を御理解し、御協力頂ける方は、消費者トラブルに関
する情報を、「適格消費者団体」に、積極的に、御一報、御連絡頂ければと思います。

(以下略)
67名刺は切らしておりまして:2008/02/18(月) 23:46:21 ID:jruQCHrW
レオパレスに入居希望の人っていうのは住む世界が違うんだろ
そういうことだと思ってたが、案外普通に入居してる人いるんだな
68名刺は切らしておりまして:2008/02/18(月) 23:56:49 ID:4qXJR4LF
>>63
>ちゃんと時間かけて調べりゃ
世の中お前みたいに時間が有り余ってるような奴ばかりじゃないから
69名刺は切らしておりまして:2008/02/19(火) 08:54:09 ID:BnJOAwCT
>>67
CMの口止め効果だけじゃなく、本来の宣伝効果にだまされたってやつだなw
70名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 18:28:56 ID:WpPuBdLB
結局、今回の件ってどうなったの? うやむや??
71名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 20:01:25 ID:fhhyOWN1
72名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 23:27:46 ID:WpPuBdLB
>>71 ありがとうございます。
レオパ負けろ!
73名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 23:48:35 ID:kdz28rcY
【豆知識】

○民法第606条(賃貸物の修繕等)
 賃貸人は、賃貸物の使用及び収益に必要な修繕をする義務を負う。
○国土交通省「原状回復をめぐるトラブルとガイドライン」
 (1.賃借人の原状回復義務とは何か より)
 「原状回復とは、賃借人の居住、使用により発生した建物価値の減少のうち、賃借人の故
 意・過失、善管注意義務違反、その他通常の使用を超えるような使用による損耗・毀損を
 復旧すること」
 http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/torikumi/genzyokaifukugaido.pdf
○消費者契約法10条(消費者の利益を一方的に害する条項の無効)
 「民法、商法その他の法律の公の秩序に関しない規定の適用による場合に比し、
 消費者の権利を制限し、又は消費者の義務を加重する消費者契約の条項であって、
 民法第1条第二項に規定する基本原則に反して消費者の利益を一方的に害するものは、
 無効とする。」
 http://www.consumer.go.jp/kankeihourei/keiyaku/index.html
 *消費者契約法は平成十三年四月一日施行、施行後に締結された消費者契約について適用。
 *裁判所は施行後に正式な手続き(両者の合意)により更新された契約についても適用と判断。
○敷金返還請求の時効は(民事)10年。(民法167条1項)
 賃貸人又は賃借人が会社の場合(商事)5年。(商法522条)
○60万円以下の請求であれば小額訴訟が便利。(弁護士不要、基本的に審判は1日)
 少額訴訟マニュアル
 http://s-bengoshikai.com/shougaku.htm
 裁判所 Courts In Japan「小額訴訟」
 http://www.courts.go.jp/saiban/syurui/minzi/minzi_04_02_02.html
74名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 23:56:17 ID:FgZBocCB
>>50
通報を繰り返せば1ヶ月も経たずに解決しますよ
75名刺は切らしておりまして:2008/02/21(木) 10:09:10 ID:/RGEbSRu
今度は個人情報紛失かよorz
76名刺は切らしておりまして:2008/02/21(木) 11:22:13 ID:EjC9rW1e
レオがまだウイークリーマンションじゃなくて普通の賃貸だったころ
敷金0で礼金0をうたってたわりに

入会金とか年会費とかもろもろで
入居時に20万近く払った気がする
77名刺は切らしておりまして:2008/02/21(木) 22:48:23 ID:tkDZPs4A
サブプライムな奴等が割高な生活になるのは当たり前だろw
78名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 00:56:58 ID:tvxxDHO8
一つ言える事は今回の件で
退去時に徴収している「基本清掃代」「室内家具・備品の清掃料」が廃止
された場合は下請けの清掃会社は直撃を受けるな。
入居者が支払う金額の半分も貰ってないがな。
レオパレスは清掃料を儲けに換算しているからな。
79名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 22:55:06 ID:4t69IhoM
廃止・・・
に、なるんですかね? なったら、うれしいケド。

レオパレスに聞いてみたら、
「僕としては、(廃止に)ならないと思います」って。

早く、レオパレスの回答が知りたいです。
80名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 23:24:45 ID:TV/ojfVE
レオパレスのエアコンって3時間経つと切れるようになってるってほんとなの?
81名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 23:36:37 ID:YrdSwDYL
以前無料だと勘違いして利用しようとした事があるな。
システム料金が居ると聞いたので俊足で諦めたけど。
82名無しさん@お金いっぱい。:2008/02/22(金) 23:56:20 ID:5z2wVptg
契約書類は読んでるし、説明も受けた。

納得したから契約したし、文句がある人は契約しない。

契約したあとで文句をつけるのは幼稚。 黙って解約すればいいだけのこと。
83名刺は切らしておりまして:2008/02/23(土) 00:11:12 ID:wydPKAsa
>>80
本当
ついでにテレビも

隣の携帯バイブさえも聞こえるのと比べたらたいした問題じゃないよ!
84名刺は切らしておりまして:2008/02/23(土) 00:13:38 ID:uSKDXPDB
上の階の奴の小便する音も聞こえるよ。
85名刺は切らしておりまして:2008/02/23(土) 00:15:54 ID:wydPKAsa
すいません
私上の階です
86名刺は切らしておりまして:2008/02/23(土) 06:24:30 ID:G2pUKAYV
>>82
似たよーな事はサラ金屋も言ってますしね
87名刺は切らしておりまして:2008/02/23(土) 22:10:45 ID:DKJicUUM
それでも借りる奴がいるんだよ。
88名刺は切らしておりまして:2008/02/23(土) 23:05:44 ID:CGzmmv1U
レオパレスのCMの最後にサラ金のCMのような注意書きを
掲載すべきでは?
89名刺は切らしておりまして:2008/02/23(土) 23:35:25 ID:wydPKAsa
どんな?
90名刺は切らしておりまして:2008/02/23(土) 23:38:48 ID:5CrtWA4x
うちのマンション、原油高を理由に給湯基本料が新設されそうなんだけど。
1500リットル¥3500くらい取られてるんで十分、値上げ分は吸収できるはずの
ボッタクリなんだけど。
91名刺は切らしておりまして:2008/02/24(日) 01:23:36 ID:H0rWzQ6Y
レオパ社員じゃ無いけど、>>1の【申入れの概要】について‥


@廃止になる可能性は高いのでは無いか?
ただし実質的な礼金でもあり、廃止したく無いのが実情
その場合、「敷金・礼金ゼロ」を謳って来た経緯があるので
鍵の交換代など、取れる所から取るのだと思われる

A廃止は無い
敷金をゼロにしている以上、これを撤廃することは考えられない

Bやり方によっては、撤廃もあり得る
実務上、この規定がそれなりに効果を発揮するのも確か。
他に有効な苦情対策が見つかれば撤廃もあり得るが、そう簡単では無いだろう

Cゴミ処理費など、それなりに費用が掛かる
最近は田舎でもうるさくなった

Dむしろ、良い規定だと思われる
賃借人が賃料を払わなくなったら、連帯保証人が払わなければならない
そのために、この規定を入れたのだろう

E 実質は異なるにせよ「敷金・礼金ゼロ」を謳ってるのに
短期で解約されたら損害を受けると言うレオパレス社の言い分も分からなくは無い


以上、やはり反響も大きい@「システム料金の廃止」
については、推し進めるのでは無いか?と勝手に思っています
92名刺は切らしておりまして:2008/02/24(日) 08:58:46 ID:2FiSEpZn
サブプライムに揺れる不動産業界の給与、30代相場1500〜2500万の実力世界

都心部のミニバブルや全体の市況回復で復活したかに見えた不動産業界。とはいえ昨秋から、
サブプライムローンの影響で証券化による資金調達に陰りが見え、さらに金融商品取引法の
施行(07年9月)で、投資家に対するリスクの説明や煩雑な手続きが義務として重くのしかかる。
まさに転換期を迎えている不動産業界だが、実は財閥系を除けば個人の成果主義が徹底した
世界だ。最前線では30才前後で年収1,800万円程度になる人も珍しくないという給与事情を追った。

--------------------------------------------------------------------------------
http://www.mynewsjapan.com/reports/785
93名刺は切らしておりまして:2008/02/24(日) 15:22:08 ID:5M1g5OJ2
夢中でがんばっている君へ〜♪
http://www.yourfilehost.com/media.php?cat=video&file=2111a0721.wmv
94名刺は切らしておりまして:2008/02/24(日) 18:10:50 ID:i3F61mZJ
うち3年住んでて、もうすぐ出る予定だけど
長年住んでるやつほど 修繕費とかとられるよなあ・・きっと
最初に写真とか撮ってないから
フローリングのキズとかで根こそぎ取られたりして;

ガスだってプロパンだから使わなくても5000円するし!

そもそも2年毎にレオパレスサポートとかゆう
意味不明なサービスになんで35000円も払わなきゃならんのだ!
95名刺は切らしておりまして:2008/02/25(月) 20:53:33 ID:X93CD095
>>20
そのほうがずっと親切。
最初はいかにも「安い」というイメージを植え付けている分、悪質。
96名刺は切らしておりまして:2008/02/25(月) 20:56:42 ID:i1FHKUfD
高速て、テレビみたいなもんだよな
あったら使うけど
無いなら無いで別に困らん
97名刺は切らしておりまして:2008/02/28(木) 03:56:44 ID:DkLzDHk3
関連スレ

レオパレス21に注意その5 -賃貸不動産板
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/estate/1194259557/
レオパレス社員あつまれ〜!!本音トーク -賃貸不動産板
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/estate/1187772407/
【隣の生活音】レオパレス被害者の会PART32【無料】-一人暮らし板
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1203368738/
98名刺は切らしておりまして:2008/02/28(木) 04:05:37 ID:Ce5wTVcs
これ大変だな。
過去の顧客全てに返還したら倒産までいくかも。
99名刺は切らしておりまして:2008/02/29(金) 15:06:24 ID:ZHQq6n+a
のぼり目印、連続窃盗 賃貸大手の物件標的
針金で解錠 中国人3被告
 
川口市などの中国人3人組が、賃貸アパート大手会社が管理・運営する
アパートばかりを狙い、県内を中心に1都5県で約500件の空き巣を
繰り返していたことが28日、わかった。

調べによると、3人は2007年11月ごろからほぼ毎日、車のカーナビ
を使ってJRの主要駅周辺などを回り、のぼり旗を目印に同社のアパート
を探索。玄関ドアの郵便受けを開け、人気のないことを確認すると、ドア
のすき間から針金を入れ、内側のカギを開ける「サムターン回し」という
手口で室内に侵入し、金品を盗んでいた。

3人は「単身向けのアパートが多く、昼間は人がいないうえ、玄関ドアの
形状が同じでやりやすかった」と供述。長さ約10センチのL字形の針金
1本を使い、わずか十数秒で玄関ドアの鍵を開けられたという。

狙われた賃貸アパート大手会社は、日本全国に約2万7000棟(約45
万室)のアパートを展開。敷金礼金の要らない家具付きの部屋が売りで、
学生や単身赴任のサラリーマンに人気がある。

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/saitama/news/20080228-OYT8T00696.htm
100名刺は切らしておりまして:2008/02/29(金) 16:13:16 ID:waDEPsg0
これからレオパレス出る人へ
色々ごねて、最終的に消費者センターの名前を出すと、
大抵のお金は免除されます。ごねたもん勝ち。
101名刺は切らしておりまして:2008/02/29(金) 16:33:18 ID:Zo0P9LSa
(´・ω|ノ\
102名刺は切らしておりまして:2008/02/29(金) 16:35:53 ID:HW51UVEM
>>99
決め手はセキュリティー(笑)

スポットCM攻勢のおかげで、テレビニュースでは無視だろうな。
103名刺は切らしておりまして:2008/02/29(金) 17:01:27 ID:vKT7qdhl
知らずに払った後で、払わなくてもいい費用が多いことを指摘された。
返せと言っても門前払いだったので、少額訴訟を起こしていいですか?
と聞いたら、どうぞご勝手にだった。
色々調べるとレオパレスは本訴を選択するみたいだな。
104名刺は切らしておりまして:2008/02/29(金) 17:15:05 ID:EtLAojoT
>>94
出る当日とかにデジカメ以外で撮影して
後は国交省の現状復帰のガイドライン使って闘え

特に復帰費用全額負担なんてのは
消費者不利すぎって理由で駄目っていう裁判結果は幾らでもある

ただし、明らかに自分のせい、ってわかるのは除く
105名刺は切らしておりまして:2008/02/29(金) 17:17:07 ID:HW51UVEM
>>104
でも、空き巣に簡単にドアを開けられるのでは、写真を撮っていても
どうもこうも。
106名刺は切らしておりまして:2008/03/01(土) 00:32:26 ID:jIIIMEeN
>>102
読売新聞はいつからNHKみたいに社名を伏せるようになったんだろうw
107名刺は切らしておりまして:2008/03/01(土) 23:50:54 ID:5UNdGuj+
全ての玄関のカギ交換してくれるんだろうな!
108名刺は切らしておりまして:2008/03/02(日) 00:15:47 ID:3StLXWFS
消費者センターか
109名刺は切らしておりまして:2008/03/02(日) 05:34:04 ID:p/ym3Era
>>5
なぜかドロンボー一味のインチキ商売を思い出した

入場無料だけど退場料は10万円というw
110名刺は切らしておりまして:2008/03/02(日) 05:35:04 ID:xaU1tTrk
あーあ
111名刺は切らしておりまして:2008/03/02(日) 05:40:16 ID:p/ym3Era
そういえばレオパってオーナーにも訴えられなかったっけ
>>106
耐震問題のときも騒がれなくて不思議だった
レオパって何かのタブーがあったっけ?
112名刺は切らしておりまして:2008/03/02(日) 05:45:35 ID:XfivPuyM
テレビ局の利益の柱であるスポットCMを、あれだけ大量に買ってくれてる
会社を批判できるわけがありませんっ!
介護施設の耐震偽装も、決め手はセキュリティー(笑)も、オーナーシステムの罠も
まったく無視無視。
113名刺は切らしておりまして:2008/03/02(日) 13:49:31 ID:E+IGuUy1
昔は総会屋、今は広告代理店
114名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 00:33:20 ID:75eudPu6
どうみても共生者
115名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 01:03:46 ID:zah9bHlZ
もう三年利用して二回引越ししてる俺から言わせれば普通じゃね?
壁の薄さは物件によりけり。
RXタイプってのはかなり壁が厚かった。ほとんど聞こえない。
コングラツィアはやめとけ。笑い声が聞こえる。
あと戸数が少ない物件はネット速い。多いと遅い。
学生が住んでる隣には入るな。

退室時は二回とも0円だった。
二日かけて掃除したよ。
タバコは吸うな。掃除をしろw
エアコンにカビ生やすなwwww
15万とかどんだけ荒く使ったんだよw
116名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 13:04:35 ID:n+PHSEky
商品名どこに書いてあるの?
117名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 13:10:15 ID:uKeV5o8y
レオパレスなつかしいな。

家で焼き魚が食えなかったという事と
彼女とベッドでセックスしまくった思い出しかない。
118名刺は切らしておりまして:2008/03/05(水) 18:36:46 ID:JnsM7RgF
レオパレスでセックスは無理だ
119名刺は切らしておりまして:2008/03/05(水) 18:43:32 ID:WdmFdoAJ
隣の部屋の携帯が鳴るのが分かるくらいだからな
120名刺は切らしておりまして:2008/03/07(金) 01:00:11 ID:BhN0XRsK
バイブが聞こえるのは勘弁
121名刺は切らしておりまして:2008/03/08(土) 01:04:15 ID:fumQwtKV
レオパレス解答まだー?
122名刺は切らしておりまして:2008/03/08(土) 01:25:33 ID:r5s54dQJ
三月末には返答するらしい。どんな返答するか楽しみ。Kc'sはレオパレスが改善とかしなかったら法的手段にでるのだろうか
123名刺は切らしておりまして:2008/03/08(土) 18:51:40 ID:ExGG9+kA
引越しシーズン過ぎるまでの姑息な策なのは明白だからまともな回答する気はないんだろうな・・・
124名刺は切らしておりまして:2008/03/08(土) 23:34:13 ID:B2JBe1Sr
>>123に同意
とりあえず、レオパは最低の企業かと
125名刺は切らしておりまして:2008/03/09(日) 00:21:44 ID:V9B8tEuW
>>478
一生働くっていつまで言ってられるかな?
まあせいぜい頑張ってくれたまえ。
126名刺は切らしておりまして:2008/03/09(日) 00:37:26 ID:9DB42McF
こんな伸びの悪いスレで>>478に期待するというのはいかがなものか
127名刺は切らしておりまして:2008/03/10(月) 00:00:16 ID:S39/AgYu
この会社の法務やってる連中は頭わるいの多いからな
128名刺は切らしておりまして:2008/03/10(月) 03:24:08 ID:9yXNC4+/
何で知ってるの?
129名刺は切らしておりまして:2008/03/10(月) 11:11:52 ID:7tPDs9L1
>>59
同感、俺はアパートではなく葬祭関係の契約で監督官庁に問い合わせをしただけなんだけど、たぶん
そこから業者に電話が行ったのだと思うが、対応が180度変わって最初解約には三か月ぐらい掛かると
言っていたのが即座に解約できた。監督官庁は強い。
130名刺は切らしておりまして:2008/03/10(月) 11:22:24 ID:MsFhwJh7
ダイヤモンドにぼろ糞に書かれてたよね。
131名刺は切らしておりまして:2008/03/10(月) 11:28:49 ID:rIMEv5XY
>>115
壁の薄さとかは知らんが、清掃料についてのみマジ同意。
レオパレスに限った話じゃないが、これ取られて愚痴る人って
相当汚い使い方してるんだろうなって容易に想像つくわ…。
煙草吸う奴は論外だし。
132名刺は切らしておりまして:2008/03/11(火) 07:50:13 ID:ZJNEaXOo
回答って本当に来るのか?
133名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 01:34:19 ID:Kr/xW74y
>>132

時々以下のHPのトピックスをチェックするといいよ。
3/7にトピックスが更新されてるね。
http://www.kc-s.or.jp/
http://www.kc-s.or.jp/report/report1/2008/0204b.html

しかし、関西の人にはレオパよりこっちの動きの方が影響が大きいかもしれないね。
別の消費者団体が2社に対して、敷引特約の使用を止めるよう求めている。
http://www.kccn.jp/torikumi3.html
134名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 02:44:17 ID:7cDf3qvJ
こっちのスレは伸びないけど入居者のクレームはひどいね
135名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 02:51:25 ID:mZhb4Gjw
136名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 03:28:25 ID:lzstfO9i
ここに限らずテレビでCMするような業者はおすすめしないよ
高額のCM費用はどこから出てるか考えてみよう

部屋を探すなら地元で昔からやってる免許番号の数字が大きい業者に限るよ
137名刺は切らしておりまして:2008/03/14(金) 22:31:53 ID:F0QyKjr2
また紀香の新しいCM流れてて、懲りてないなって思った。これだけ週刊誌に詐欺企業だと叩かれてて自制すらしないもんな。バックに大物政治家でも付いてるのかな〜?
138名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 02:35:35 ID:dUpiK3z0
(初期)安い → (昔)初期費用がおさえられる → (今)家具家電、有料チャンネル装備
139名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 20:41:05 ID:EQmLX5co
ヽ(`Д´)ノ消費者団体オーエンアゲ
140名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 20:52:04 ID:j+ZREGUW
141名刺は切らしておりまして:2008/03/17(月) 03:03:59 ID:VIwJLUoR
あげ
142名刺は切らしておりまして:2008/03/19(水) 08:14:28 ID:Sirz0I20
さげ
143名刺は切らしておりまして:2008/03/19(水) 22:30:28 ID:le4oDat9
しない
144名刺は切らしておりまして:2008/03/21(金) 23:59:11 ID:VQjqGGux
消費者団体GJ
145名刺は切らしておりまして:2008/03/22(土) 01:12:06 ID:B5PaTtcU
レオ21って在日経営でしょう
146名刺は切らしておりまして:2008/03/22(土) 01:27:27 ID:hkZN6HLC
>>26
ワハハ・・・
147名刺は切らしておりまして:2008/03/23(日) 05:59:57 ID:ED3AOWo0
シナパレス
148名刺は切らしておりまして:2008/03/24(月) 11:57:51 ID:OiZ4G6QS
どうなったんだろうこれ
149名刺は切らしておりまして:2008/03/24(月) 12:09:22 ID:mLnRmgaF
田舎は派遣会社の寮として借り上げてるよ

都会は正社員の寮としてる
150名刺は切らしておりまして:2008/03/24(月) 12:19:17 ID:YBQkSL/J
マンソンで損失被りますた
151名刺は切らしておりまして:2008/03/24(月) 12:57:01 ID:JM7Yvlh+
それは自業自得w
152名刺は切らしておりまして:2008/03/24(月) 14:51:46 ID:VKM/ybG7
>>133
まぁしかし、ぼったくってる癖に文章はえっらそーだなw
恥を知れよって思うね。
153名刺は切らしておりまして:2008/03/24(月) 15:02:34 ID:yL8qxYkO
ゴミ集積所が汚い。冷蔵庫のコンプレッサーとか意味不明なものが捨てある。
近所にできると、こまる迷惑施設。
154名刺は切らしておりまして:2008/03/24(月) 18:38:07 ID:fhRTaEei
いやなら住まなきゃいいのに。
安いんだから仕方ないっしょ。
155名刺は切らしておりまして:2008/03/24(月) 22:39:52 ID:TvAUi5BZ
安くないから
156名刺は切らしておりまして:2008/03/24(月) 23:08:52 ID:E5BJANvL
もう月末だけど返事まだしないのかな
157名刺は切らしておりまして:2008/03/24(月) 23:20:02 ID:Ah2Txybe
次鋒レオパルドン行きます!
158名刺は切らしておりまして:2008/03/25(火) 03:11:20 ID:tS3ud3Z+
>>156
ある程度動いてる
これで終わりか?
http://www.kc-s.or.jp/report/report1/2008/img/0307.pdf
159名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 07:43:46 ID:eVPCA937
>>158
フォント選ひがヤクザだなw
フツーの会社なら明朝体だろw
160名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 07:50:01 ID:1/cUnGhu
>>159
確かにマトモじゃないね。
脅しかけているように見える。
161名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 08:29:25 ID:LjlI7+SH
>>159
最初そう思ったけど気のせいにした
やっぱそう?w
162名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 10:45:33 ID:mAoiH+R8
携帯からなんでみれません。レオパレスはなんて回答したんですか?
163名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 10:52:23 ID:LjlI7+SH
>>162
公式はpdfが当たり前
ケータイからとか言ってるから食い物にされるんだよ
さすがに全文書くほどケータイ組甘やかす理由はない

一行で言うなら
「お前の言ってることは約款変えたから何言ってるか判らないぴょーん」
だ。

詳しく知りたきゃpdf読める環境を作りなされ。
164名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 11:02:44 ID:m71z4fWT
なるほど。レオパレスがどうたらこうたらと2chで時たま見るが、こういう事か。
確かに説明しづらいな。
165名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 11:20:40 ID:mPD0OZ1K
あの木造アパートを30年間一括借り上げとか言ってるけど
1年目でもボロさを感じるのに、10年以上もつの?
5年もたてば修繕の連続になりそうな予感
166名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 11:35:17 ID:JPz8ogH1
文句をちんたらちんたら言うなら、
普通の賃貸に住むのも良し、ホテルに住むのも良し。
公園にテントを張って住むのも良し。
167名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 20:31:09 ID:1/cUnGhu
>>166
もちろんそうだが、
レオパレスの問題はレオパレスがあたかも自分達が提供している賃貸契約、およびその住居を
まともにみせかけている点だな。
「私達はヤクザまがいの契約を取り付け、消費者を騙し、トイレ並みの住居を提供します」
ってちゃんと明示しておけば問題にはならなかった。
168名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 20:37:49 ID:Aw6OjOXm
いやまともはまともだよ
劣悪な住居なんていくらでもある

ただ普通はもっと安い
169名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 20:43:04 ID:H5gXYgIM
不動産屋なんて皆893もどきだって知らんのか
170名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 20:44:44 ID:1/cUnGhu
古いUR来いよ
古さに目を瞑ればウハウハだぜ
171名刺は切らしておりまして:2008/03/27(木) 00:09:14 ID:VAMeAGcR
>>163
ウザイ。携帯からでもみれることはみれるわ。ボケ茄子。文字が小さくてみにくいから聞いてんだよ。
172名刺は切らしておりまして:2008/03/27(木) 01:08:32 ID:hn5I6K7W
レオパレスから2億のアパート建てないかって話が来たんだが
どうみてもミドルリスクゼロリターンです
173名刺は切らしておりまして:2008/03/27(木) 06:37:44 ID:dJGLamzH
レオパレスとはぜんぜん関係ないけど、
借金でマンションを建てたら・・・
http://jp.youtube.com/watch?v=Bkga2VIo8gs
174名刺は切らしておりまして:2008/03/27(木) 12:46:28 ID:BPWcTUsC
まあ、よく言われていることだが、
この手の、相続税対策にとか言われての
アパート経営、賃貸マンション経営、は
建築業者とデベロッパーと管理会社と銀行は儲かるが
建築主は儲かるか儲からないか分からないよ、ということ。

営業マンのいいことづくめのトークの陰で、
当たり前だが、新築物件も10年経てば築10年、
好立地の場所は周辺も好立地で競争激化の可能性は、
金利はどうなる。
なども考慮しないとね。リスクのある投資でしょね。
175名刺は切らしておりまして:2008/03/27(木) 12:49:52 ID:X91vi+f+
>>174
174の言うとおりだな。
金利もかかるし、維持費(修繕積立金)などもかかる。
空室になったり、近所にどんどん物件が出来るかもしれない。



176名刺は切らしておりまして:2008/03/27(木) 13:18:36 ID:tgnq2hxj
10年保証だっけか。

ウチの知り合いも相続税対策で建てたけど、大丈夫かなと思ってるがな。
177名刺は切らしておりまして:2008/03/27(木) 21:14:33 ID:JVjeIPJj
なぜ税金(相続税)対策に固定資産税のかかるマンションなのか、勧誘員にツッコミをいれてみたい
178名刺は切らしておりまして:2008/03/27(木) 21:17:45 ID:hn5I6K7W
>>176
土地があるなら金を使わずに借金返済に充てていけばなんとかなるでしょ
それでもリターンはないと思われ
30年間業者に無料で土地を貸すようなものだ

建築費2割はまけさせなきゃやってられん
リスクプレミアムを乗せろやごるぁ
179名刺は切らしておりまして:2008/03/31(月) 11:01:05 ID:OB5Q63oX
180名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 23:08:09 ID:/fJqaLyE
消費者支援機構関西のトピックス欄が4月3日に更新されてるね。
http://www.kc-s.or.jp/

株式会社レオパレス21より、KC'sからの2月1日付「申入書」に対する「回答書」(3月26日付)を受領しました。
2008.04.03
http://www.kc-s.or.jp/report/report1/2008/0204b.html
181名刺は切らしておりまして:2008/04/03(木) 09:41:05 ID:7XjzjH1K
相変わらずなヤクザフォントw
本文(回答部分)の明朝体と使い分ける意図はこれいかに!?
182名刺は切らしておりまして:2008/04/03(木) 09:44:27 ID:bKg+I73H
>>176
有料駐車場とかコインランドリーはどうなんだろ?
アパート経営よりマシ?
183名刺は切らしておりまして:2008/04/03(木) 14:54:12 ID:yfxA7hMy
>>182
駐車場と定期借地つき建売とアパートとやってるがいずれも一長一短
目先をしのぐだけなら駐車場が楽(居座りがない)
184名刺は切らしておりまして:2008/04/05(土) 00:17:46 ID:Sirz0I20
185名刺は切らしておりまして:2008/04/05(土) 18:09:50 ID:LCIsp6oy
糊化
186名刺は切らしておりまして:2008/04/05(土) 19:00:43 ID:goW/84WR
レオは防音対策さえしっかりやればまだましなのにな
187名刺は切らしておりまして:2008/04/05(土) 19:10:16 ID:IT20QPFW
まあ、今後は低所得者層のスタンダードになるんだろうがね。

もっとも不況の建設業界でも
基準法の最低基準に異常に拘りながら
坪単価が安くなくないこの手の業態に係わるのは
プレハブメーカー異常に恥なのは言うまでも無い。
188名刺は切らしておりまして:2008/04/05(土) 22:25:03 ID:EviPxHOL
低所得者向けアパートのローンは大丈夫か?
189名刺は切らしておりまして:2008/04/05(土) 22:38:07 ID:lqYV0V/r
とりあえず、契約する前に調べろ。
納得いかない費用は払うな。基本はなんでもゴネろ。ゴネまくったもん勝ち。
レオパレスも取りやすいやつから取るからゴネる奴からとるのは諦める....可能性もある。
190名刺は切らしておりまして:2008/04/05(土) 23:17:56 ID:MHdgYVH2
1
191名刺は切らしておりまして:2008/04/05(土) 23:19:06 ID:MHdgYVH2
2
192名刺は切らしておりまして:2008/04/05(土) 23:20:28 ID:MHdgYVH2
3
193名刺は切らしておりまして:2008/04/05(土) 23:21:18 ID:MHdgYVH2
4
194名刺は切らしておりまして:2008/04/05(土) 23:22:16 ID:MHdgYVH2
5
195名刺は切らしておりまして:2008/04/05(土) 23:23:05 ID:MHdgYVH2
6
196名刺は切らしておりまして:2008/04/05(土) 23:24:03 ID:MHdgYVH2
7
197名刺は切らしておりまして:2008/04/05(土) 23:24:55 ID:MHdgYVH2
8
198名刺は切らしておりまして:2008/04/06(日) 01:50:01 ID:7RuvUYwc
不動産屋は免許商売なのだから、東京ルールの契約書以外使用禁止させりゃいいじゃん。

199名刺は切らしておりまして:2008/04/06(日) 01:51:03 ID:7RuvUYwc
200名刺は切らしておりまして:2008/04/06(日) 14:49:51 ID:yNrXt6SY
いつまで放置するんじゃぼけ
201名刺は切らしておりまして:2008/04/08(火) 23:00:36 ID:4UWNpsVY
>>180
なんというか
結局は「契約したのなら払えよ」と言ってるようにしか読めなかった。

あと抗菌施工もいいから基本的な清掃をちゃんとやれ。
入居したら床が汚すぎてびっくりした。
掃除しなおしますか?ってこちとらとっくに荷物入れてんだよアホか。
し直すとかしないとか言う以前に基本清掃代分の掃除やれよ。やらせろよ業者に。
だいたい清掃するけど抗菌は別ってどうなんだ。おかしいだろ。
202名刺は切らしておりまして:2008/04/09(水) 00:56:51 ID:QjwT1w8I
>>3
つか サラ金以外でこの年利ってOKなのか?

たしか、不動産の賃貸手数料は貸し金扱いじゃないから
「契約手数料家賃の50%」
とかができるって話で可能であって

家賃の支払い遅れたら29%なんて
貸金業じゃないんだから(貸し金だとしてもだが)
法定金利の5〜6%以上は駄目だと思ってたんだが。
203名刺は切らしておりまして:2008/04/09(水) 03:29:44 ID:41Sl0Gmu
204名刺は切らしておりまして:2008/04/09(水) 20:49:01 ID:fNcje4ex
地主が提訴した件を含めて、ニュースになりづらいのはなぜ?
やっぱり、圧力がかかっているの?
205名刺は切らしておりまして:2008/04/11(金) 17:55:08 ID:M4UCMpkU
もうすぐ、Kわれるから安心して。
206名刺は切らしておりまして:2008/04/11(金) 20:43:40 ID:kgSQrSQq
似たようなビジネスモデルの大東建託に身売り話があるらしいが、
ここは大丈夫なんだろうか?
207名刺は切らしておりまして:2008/04/11(金) 20:49:22 ID:mJMA09dR
いっそのこと、レオパレスが大東建託を買って、
大悪党パレスとかなってくれれば、
地主も対処し易いのだけれどね。
208名無しさん@お金いっぱい。:2008/04/12(土) 10:02:23 ID:PWr4/KVV
レオパに住んでるけど、契約内容に納得して契約している。 
隣の住民のイビキがうるさい。壁薄すぎ。

よくいるよな? 解約時に解約金が掛かるなんて聞いていない!とか騒ぐ奴、

文盲か?
209名刺は切らしておりまして:2008/04/12(土) 10:08:16 ID:kAXlvvIu
数年前に強烈な台風が直撃して
近所のレオアパートがぐちゃぐちゃになっていたが
あの時にレオアパートの質の悪さが近所中の話題になった
めちゃ細い柱に、超薄い壁、ビニールガムテープみたいな屋根
あれのどこに資産価値があるのやら
210名刺は切らしておりまして:2008/04/12(土) 11:05:10 ID:jS0Gcqz+
>>202
29%は別にサラ金の専売じゃない。
いろんな業者の契約に書いてある(あった?)。

それに別に金利取るわけじゃない。損害金を取ってるだけ。
211名刺は切らしておりまして:2008/04/12(土) 17:23:34 ID:SFQgfwJN
賃貸アパートが供給過多なのに、新入社員は千人以上
その千人、何するんだ?

212名刺は切らしておりまして:2008/04/12(土) 20:42:11 ID:SGNK+sI0
1000人分の賃貸契約ゲットだぜ!
213名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 16:33:19 ID:tRYoW8tM
>>211
ほとんどが、建築営業(地主探し)だよ。
214名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 17:12:01 ID:NHAhIfwx
>>42
近くのスパリゾート…
今月中【最大29時間滞在】1050円
215名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 17:45:42 ID:h7JlLIed
普通組織があれば、こういうことは知れ渡る。
でも、近所の世間話のように、伝わらなくていいことまで伝わる。
それをいまの人は嫌ったため、必要な情報が伝わらない。

結局スタンドアローンで繋がっていない人が、被害にあう。

ネットはつながっているようにみえて、リアルではつながっていない。

つながっているなら、消費者支援機構などがでてくるはずがなく、
でてきても、もっと早い時期にでてきているだろう。

みんな、つながっていないので、よわい。
216名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 18:58:19 ID:5Bc6t3dY
>>215
参勤交代をさせられている大名のようなもので、
あっちに行ったりこっちに行ったりで、
地盤というか地縁がない若者ばかりが
こういう所を借りるんだろう。

知り合いの家に泊めてもらうのが一番だな。
217名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 20:00:24 ID:1fi/JDax
賃貸事業は非常に微妙だが、アパート請負事業は非常に好調らしい。
今でもレオパレスが溢れているのに、どこに需要があるんだ?
218名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 20:00:52 ID:OT+enpK7
コモンセンスの故障。
故障の原因は、
TVの騒音、電話のベル、
訪問者の呼び鈴、隣家の苦情、
雑踏・満員電車での話し声、
情報過多による不安・・・

何か変だぞ、
という自分の感性への麻痺、自信のなさ。

ことが終わった後は
今の状況での連帯は幻影。
219名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 20:55:55 ID:abk1b4ni
レオパ借りるような奴は情報弱者ってだけのことですよ
220名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 22:41:05 ID:OK4tK8An
レオパは潰れたらブタ小屋が残るだけだから地主はかわいそうだな
221名刺は切らしておりまして:2008/04/15(火) 08:46:52 ID:XQuOSplp
ブタは喜ぶ、
結局、食われてしまうけどね。
地主みたい。
222名刺は切らしておりまして:2008/04/16(水) 00:35:56 ID:0RwU4jLp
都会はいいけど、田舎は土地、建物追担した所も無くなって地主はそれで済むけど銀行はアボーン
223名刺は切らしておりまして:2008/04/16(水) 04:04:52 ID:8c/z1wYk
224名刺は切らしておりまして:2008/04/16(水) 13:16:08 ID:0RwU4jLp
あれだけCMやってるけど潰れるんやな
225名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 19:28:30 ID:RRoSfkB/
お金苦に死なないで
http://mytown.asahi.com/hyogo/news.php?k_id=29000000804180005

 消費者金融などから多額の借金を抱えた人の自殺の予防や遺族の支援に取り組む「多重債務による自死をなくす会」(神戸市)が今春、設立1周年を迎えた。
代表幹事の弘中照美さん(47)は、同会の取り組みなどをつづった「お金のために死なないで 多重債務による自死をなくす」を岩波書店から出版した。
弘中さんは「借金で苦しむ人に、相談できる場所があることを知ってもらいたい」と話す。


226名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 19:41:51 ID:7+/kASpz
>>177 税金の事勉強しろ
227名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 19:42:25 ID:LIIHXI/i
結局はボッタクリ
228名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 19:46:25 ID:aoD29jdV
>>224
逆にイマドキ、テレビCMって終わってるって@ノリカ
229名刺は切らしておりまして:2008/04/19(土) 20:35:08 ID:wgieahQG
レオパレスからの回答書を受け取って二週間ほど。
これ以上進展はなさそうだ。それとも嵐の前の静けさか?
230名刺は切らしておりまして:2008/04/19(土) 20:40:28 ID://pW7V7b
自滅して消えてなくなるのを期待して、
放ってあるのかも知れない。
231名刺は切らしておりまして:2008/04/23(水) 02:03:56 ID:/idi7KTU
>>229
「前向きなお話し合い」してるんじゃない?
232名刺は切らしておりまして:2008/04/23(水) 03:16:46 ID:9u6Ym8O+
銭の華・・・
233名刺は切らしておりまして:2008/04/24(木) 00:07:56 ID:K5uYYwG7
紀香 実年齢43歳。
234名刺は切らしておりまして:2008/04/26(土) 20:55:29 ID:jIieYb/n
社団法人全国消費生活相談員協会
http://www.zenso.or.jp/
「電話相談110番」5月9日、10日全国6ヶ所で実施(H20年4月10日)」
235名刺は切らしておりまして:2008/05/01(木) 01:02:31 ID:haYwWS6d
>>234

「そこで、今回の電話相談110 番では、消費者から寄せられる契約を中心とした苦情等に
助言を行うとともに、それらを集約して関係省庁・事業者団体に問題提起し、また、不当
な行為を行った事業者に対しては申入れ(差止請求)を行うなど、契約の適正化に寄与す
ることを主な目的に実施することにいたしました。」
236名刺は切らしておりまして:2008/05/03(土) 17:42:27 ID:p4j/Y0Yo
NODA
237名刺は切らしておりまして:2008/05/04(日) 21:57:50 ID:v6WLGdmV
内閣総理大臣認定 適格消費者団体
http://www.consumer.go.jp/seisaku/cao/soken/tekikaku/zenkoku/zenkoku.html

特定非営利活動法人 消費者機構日本
http://www.coj.gr.jp/
特定非営利活動法人 消費者支援機構関西
http://www.kc-s.or.jp/
社団法人全国消費生活相談員協会
http://www.zenso.or.jp/
特定非営利活動法人京都消費者契約ネットワーク
http://kccn.jp/
特定非営利活動法人消費者ネット広島
http://www.shohinet-h.or.jp/
238名刺は切らしておりまして:2008/05/07(水) 01:22:47 ID:8cL1KSQk
どーなった?
239名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 17:32:41 ID:ILUDrLfo
レオパレス21(笑)は、住民又は近隣住民の苦情大歓迎大感激なのか!
5250円!

おい!なら被害者に還元しろよ。
つーか、恐喝じゃねーかw

いつから、退会金?徴収止めたんだ?
やってる所とやってない所があるな。
240名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 17:41:39 ID:ILUDrLfo
普通の企業で言う支店とは違うのな。
レオパレス(笑)の支店は、蛸部屋型出張所。
オームの商売方法に似ている。
241名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 17:48:20 ID:ILUDrLfo
>>217
プレハブ安値で作って超絶高く売る。
オーナーと解約。
242名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 01:00:34 ID:soD20V+o
終了?
243名刺は切らしておりまして:2008/05/14(水) 20:04:50 ID:EuDVgl8Y
も少し
244名刺は切らしておりまして:2008/05/15(木) 08:20:35 ID:9ZqQ4aKT
.
245名刺は切らしておりまして:2008/05/15(木) 19:08:28 ID:idxLrwDC
調査捕鯨肉を一人数百キロ(数百万から千数百万円相当)を土産としてお持ち帰り
http://web2.rederio.org/gp/doss.pdf
246名刺は切らしておりまして:2008/05/16(金) 03:14:17 ID:tOCFN9n+
賃貸アパート大手「レオパレス」、消費税5億円申告漏れ
 東証1部上場の賃貸アパート大手「レオパレス21」(東京都中野区)が、管理するアパートの駐車場賃貸料にかかる消費税を納めず、東京国税局から2007年3月期までの3年間で消費税約5億3000万円の申告漏れを指摘されたことが15日、わかった。

 駐車場のオーナーにも納税の義務があり、同社に管理を委託している全国のオーナー約2万人の多くが追徴課税される可能性もある。

 同社の説明などによると、同社は土地所有者と契約し、アパートや駐車場を建設後、一括して借り上げて入居者に貸す事業を展開している。同社が受け取った家賃などから取り分を除いてオーナーに渡す仕組みで、全国で約44万戸のアパートを管理している。

 税法上、アパートの家賃には消費税はかからないが、舗装されたりフェンスが設置されたりした駐車場の賃貸料は課税対象になる。同社はこのことを知らず、税務調査を受けるまで賃貸料にかかる消費税を一切納めていなかった。

 約2万人のオーナーの大半も消費税を申告していなかったという。消費税は年間の課税売上高が1000万円以下の事業者は免除されるため、どれだけのオーナーが課税対象になるかは不明で、全国の税務署で調査しているとみられる。

 同社は、オーナーに消費税がかかることを文書で通知した。都内で駐車場付きアパートを営む女性(63)は「契約前に何の説明もなかったし、手紙をよこした後も経緯の説明がない」と不満そうに話していた。

 このほか同社は、子会社の建築関連会社との取引を巡って、一部が同国税局から子会社支援のための「寄付金」だったと認定され、約1億2000万円の所得隠しを指摘された。法人所得の申告漏れは二十数億円で、追徴税額は重加算税を含めて9億円に上る。

 申告漏れの一部は、同社がオーナーをグアム島のリゾート施設に無料招待した費用。往復の旅費から滞在中の食費まで同社で負担し、家族も対象になっていることなどから、同国税局では取引先への接待と判断、経費計上が認められない「交際費」にあたると指摘したとみられる。

 レオパレス21広報室の話「当局とは見解の相違もあったが、修正申告した」

(2008年5月16日03時07分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080516-OYT1T00036.htm?from=main3
247名刺は切らしておりまして:2008/05/16(金) 03:19:13 ID:xmTBwGjE
ていうか、最初に契約内容確認してから借りろよ、バカ共
もともと黒いって噂はあったろ
248名刺は切らしておりまして:2008/05/16(金) 09:59:09 ID:EkVBhrGH
>舗装されたりフェンスが設置されたりした駐車場の賃貸料は課税対象になる。同社はこのことを知らず、
ワロスw
249名刺は切らしておりまして:2008/05/16(金) 16:27:13 ID:3Ps7UMOf
レオパレスが30億申告漏れ 所得隠しも、追徴20億

 賃貸アパート大手のレオパレス21(東京)が東京国税局の税務調査を受け、2007年3月期までの5年間で計約30億円の法人所得の申告漏れを指摘されていたことが16日、分かった。
うち1億数千万円は、関連会社に意図的に利益を移したとして所得隠しと認定されたもようだ。

また07年3月期までの3年間で消費税約5億3000万円を納付していなかったと指摘されていたことも判明。
重加算税などを含む追徴税額は計約20億円に上るとみられ、同社広報室は「見解の相違があったが、修正申告した」とコメントしている。

関係者によると、所得隠しと認定されたのは、同社が関連会社に委託したアパートのメンテナンス業務の経理処理。
レオパレス21側は実際より少ない代金しか受け取っておらず、国税局は関連会社に利益を上げさせ、自社の所得を圧縮したとみている。
申告漏れには、同社がオーナーを米グアムに招待した費用も含まれ、販売促進費として計上していたが、国税局は接待に当たるとして、課税対象の交際費と判断した。

2008/05/16 11:43 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/200805/CN2008051601000224.html
250名刺は切らしておりまして:2008/05/16(金) 21:07:35 ID:aMUGCeru
NODA
251名刺は切らしておりまして:2008/05/16(金) 23:02:22 ID:SIDB3Nf1
30億円の申告漏れオモロー!
見解の相違???スーパーオモロー!
252名刺は切らしておりまして:2008/05/16(金) 23:08:05 ID:I9GWUBlB
/( -_-)\オワトル
253名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 08:00:48 ID:0KIsjtx3
×申告漏れ
×所得隠し
◎脱税

CMの表現軟化効果は抜群です!
出稿額によっては口止めや報道日程変更も可能です。
ぜひこの機会にCMを流しましょう!!
                d○ntsu
254名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 11:52:37 ID:r6O75GAo
二日前、営業マンがアパート建てないか?って家に来たんだけど、あまりにも可愛い顔してるから、家に上げちゃって、主人も子供も居なかったし、ついついエッ○しちゃった!建てる気なんて無いけど、また来ないかな〜!!
255名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 13:12:36 ID:caMSEu9G
経営破綻まだぁ(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チンチン
256名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 13:14:46 ID:Fpq/vNMj
レオパレスはバブル時の負債を一手に抱えてる
大事な壁だから潰れないよ。
257名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 19:35:43 ID:0KIsjtx3
>>254
エッソ?
258名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 06:32:17 ID:GY5sTOy7

経営破綻まだぁ(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チンチン

259名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 07:06:36 ID:mqL4nNkK
レオパレスの法務部(あるかどうかしらんけど)って強いの?
260名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/19(月) 00:49:55 ID:2ttumYoL
上場廃止キボンヌ
261名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/19(月) 00:56:01 ID:FIDDHcdR
俺も3ヶ月くらい利用したことがあるが、安普請さにはとにかく驚いたな。
隣との間はふすま一枚って感じだった。
262名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/19(月) 01:01:06 ID:lEA4c5w+
建築界のディズニー
263名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 12:49:57 ID:nUroNh8P
^^;
264あぼーん:あぼーん
あぼーん
265名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 16:11:50 ID:io4FiVr9
ぶっちゃけこんなん借りる奴がバカなだけ
こんなブラック企業相手すんなよw
家具備え付けだなんてそんなの喜ぶのは住所不定者だけ
266名刺は切らしておりまして:2008/05/22(木) 15:52:17 ID:FsmX3BR8

経営破綻まだぁ(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チンチン

267名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 20:25:21 ID:whZ6RQhq
    ウワァァ!!
    (>'A`)>
    ( ヘヘ
268名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 17:15:29 ID:xHJE0OND
^^;
269名刺は切らしておりまして:2008/05/26(月) 17:31:18 ID:E/h+Vd6b
またレオパレスか!
270名刺は切らしておりまして:2008/05/26(月) 17:43:09 ID:IJE2fm2u
ほぉ・・・こういうのがあったのか!

>違法駐車・駐輪の通報があった場合のそれぞれに
>一律違約金として5250円を徴収する規定の廃止

うちの実家のまえで違法駐車頻回で文句言いつづけているが
次々無視し続けている

ちゃんととってるんか? ・・・ほんとに

この罰則がなくなればさらに状況悪化しそうだな

地域住民とともに、レオパレス、立ち退き運動せざるえまい
271名刺は切らしておりまして:2008/05/26(月) 18:00:33 ID:RcPjroYq
ヤクザフォント怖えええええええええええええ
272名刺は切らしておりまして:2008/05/28(水) 14:23:22 ID:Y2a45f0Z
レオパレスは何も対応してくれないね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
273名刺は切らしておりまして:2008/05/29(木) 13:08:47 ID:U2teMRr0
^^;
274名刺は切らしておりまして:2008/05/29(木) 14:30:11 ID:TxIJMtaT
で、どーなった?
275名刺は切らしておりまして:2008/05/29(木) 15:07:05 ID:NmmxT+zo
>>21
馬鹿高いTVCM代と役員の飲み代。
276名刺は切らしておりまして:2008/05/29(木) 16:00:24 ID:Sc02djMn
レオパレスは壁薄いし、つくりがチャチだから簡単に取れたりする部分があったり、
雨漏りしたりして最低だった。
277名刺は切らしておりまして:2008/05/29(木) 17:53:18 ID:ZxqRdLDp
イザワオフィスの社宅に最適だな
278名刺は切らしておりまして:2008/05/29(木) 20:49:39 ID:E8KShaKT
スレチかもしれんが言わせてくれ
家の畑の土地よこせってレオの電話が毎月2〜3回くる
2度と電話すんなって言ってんのに翌週には普通に電話かけてくる
早く詐欺でもなんでもいいから会社つぶれてくれ
279名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 22:59:20 ID:1qj190ko
それ、脅迫だな。
280名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 23:25:33 ID:COX/Jkv6
レオバレス入るぐらいなら築は古くても壁の厚い分譲入るほうがましだよ。壁にノックしたら隣の入居者からトントンと返事。俺、彼女いるが、あっちの声は100%聞こえる。宣伝でオートロックとか付属品アピルより障子の様な壁なんとかしろ
281名刺は切らしておりまして:2008/05/31(土) 11:56:33 ID:KgiAcQOR
オワタ\(^o^)/ ね
282名刺は切らしておりまして:2008/06/01(日) 12:25:40 ID:f0wqur9l
( ^▽^)σ)~O~)オワタ
283名刺は切らしておりまして:2008/06/02(月) 02:13:44 ID:XVyiQ6R3
>>278
http://leopalace21.net
ここに情報提供したら?
284名刺は切らしておりまして:2008/06/02(月) 08:40:24 ID:JHCEBGXR
........〆(゚▽゚*)
285名刺は切らしておりまして:2008/06/03(火) 15:37:21 ID:OIlcXg6v
どーなったん?
286名刺は切らしておりまして:2008/06/04(水) 07:09:01 ID:/gzlVFOD
上場廃止マダァ~('Α`)ノ凵⌒☆チンチン
287名刺は切らしておりまして:2008/06/04(水) 09:31:50 ID:G/k/xLf9
>>283
「レオパレス21告発サイト」ってサイト名書かないと意味ないだろw
288名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 19:42:11 ID:Dg2tx4Dl
ダメ社員ばっかだよ、この会社
289名刺は切らしておりまして:2008/06/07(土) 02:08:51 ID:P57W4v43
ダメ男だらけ
290名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 08:39:09 ID:+sZx6rW1
壁が薄いんだよ
291名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 09:27:00 ID:GKwvBZm1
顔がブサイクなら性格もブサイクだなw
292名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 09:32:45 ID:Eq0PbmK4
なんだ、いよいよ借り上げ期限が終了して
大家が欠陥システムに気がついて訴訟起こしたかと思ったが。
住人が文句言ってるだけか。

敷金礼金なし、家具家電つきで
はじめに楽しようと思うような人間
どうでもいい。

使ったら金を払う、当たり前だ。
293名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 09:42:38 ID:TJ3FtCCm
>>278
ナンバーディプレーで確認して出ないとか、迷惑電話
お断りサービスを利用するとかしたら。

NTT東日本
http://web116.jp/shop/benri/index.html

NTT西日本
http://www.ntt-west.co.jp/shop/case/meiwaku/meiwaku.html
294名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 10:00:54 ID:9z6WGiiv
一ヶ月程度なら
東横とかのビジネスホテルの部屋を取ったほうが安い
掃除もしてくれるし
295名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 12:47:52 ID:uth6FeSR
まだやってるのか
296名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 12:55:45 ID:oBlyVlzQ
>>278
全部録音して、
かかってきた日時と内容をノートに書き留めておくと後で面白いことできるよ
297名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 14:01:54 ID:MmRmrk9N
>>294
金額面ではさすがにそんなことはない
298名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 20:54:36 ID:daPY8E3+
ウケル(´∀`)
299名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 16:41:02 ID:Sw+CWLUt
藤原紀香でしたっけ,NHKでエコ番組に出演しておりました。
300名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 23:11:40 ID:liM5ZX5a
レオパにネットで苦情言ってもこの一点張り。返信なんて一度もきたことなしw

お問合せいただき、有難う御座います。
本日、お客様からのご質問を承りましたので、ご連絡申し上げます。
尚、お客様からお受け致しましたご質問につきましては、追ってご回答申し上げます。
お客様へのご回答につきましては通常24時間以内にご連絡させていただくよう努力しておりますが、
お客様からのご質問内容によりましては返信に若干のお時間を頂く場合もございます。
ご迷惑をお掛け致しますが、あらかじめご了承下さいますようお願い申し上げます。
301名刺は切らしておりまして:2008/06/11(水) 00:27:18 ID:9lVjFjeB
壁が薄すぎる!
隣のヤツの屁の音まで聞こえるのにはマイッタ。

302名刺は切らしておりまして:2008/06/11(水) 08:41:48 ID:vn6ZO3MT
>>300
送り返せ!
-----
ご返信いただき、有難う御座います。
本日、レオパルドからのご返信を承りましたので、ご連絡申し上げます。
尚、レオパルドからお受け致しましたご返信につきましては、追ってご回答申し上げます。
レオパルドへのご回答につきましては通常24年以内にご連絡させていただくよう努力しておりますが、
レオパルドからのご返信内容によりましては返信に若干のお時間を頂く場合もございます。
ご迷惑をお掛け致しますが、あらかじめご了承下さいますようお願い申し上げます。
303名刺は切らしておりまして:2008/06/11(水) 14:19:01 ID:70fzFX2N
上場企業か?
304名刺は切らしておりまして:2008/06/11(水) 14:44:28 ID:3BhXiE2t
>>303
8848じゃねーの

マンスリーでまともな所はどこよ?
305名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 05:17:04 ID:HTWyc4CC
  [警]__
  (  ) ('A`)
  (  )Vノ )
   | |  | |
306名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 08:21:59 ID:ZxNRadDy
行き過ぎた不当行為により
相手に趣旨を読ませてしまった時点で
「これ以上続けることに意味がない」ということが
いつまで経ってもわからない
頭の弱いレオパレス
今時そんな方法が通用するとでも思っているのか?

2chのスレも自分たちの都合のいいように私物化して使うし
こいつら回りがまったく見えていないようだな
307p1041-ipbf12tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp:2008/06/12(木) 13:21:02 ID:hU1HiKpk
実際、申し入れしただけで何もかわってないよな。

ライフサポートサービスの規定に家財の総合保障、家主への保障って書いてあるのに
別紙の保障費用明細には室内の損傷設備の費用は入居者の負担って書いてあるし、
持ちこんだ家具の保障は持ち主負担って説明だし詐欺だよなこれ。

24時間医療相談サービスってのも書いてあるが、24時間サポートしてない時点でおかしい
308名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 21:43:59 ID:CNZHO3/0
上場廃止まだぁ(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チンチン
309名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 22:33:12 ID:jlWgcFmL
>>307
なんでフシナシさんなんですかw。
310名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 13:04:57 ID:l2myMA8n
    ウワァァ!!
    (>'A`)>
    ( ヘヘ
311名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 13:07:29 ID:IP7MfF79
こういう詐欺会社のCMに喜んで出てるノリカはなんて思ってるんだろうね。
あたしはタレントで自分の仕事をしただけ、とか思ってるんだろうか。
下手すりゃ被害者面しだすからタレントって馬鹿で嫌だ。
312名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 13:38:20 ID:albCHpx5
ヒント:ジェムケリー(旧:ソンシ)の倖田來未
313名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 06:10:37 ID:rBadUbuo
     *  人    *
  *   (__)   +  
     n (__) n  この会社クソです
 + (ヨ( ・∀・)E)
      Y     Y    *
314名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 06:16:10 ID:VebvX4Ok
ここがからむとぼられるからやめとけ。

いまとなっては、サラ金よりも悪質だと思う。
315名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 06:36:06 ID:xZTfctC0
>>14 CM打つのは大体年末〜3月
316名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 06:43:54 ID:pFTtJJSh
ブロードバンド完備とか謳うのやめてほしいな
入居してスピードテストしてみたら50Kbpsしか出なくて唖然とした
ISDN以下で何がブロードバンドなんだか…
317名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 06:48:51 ID:iZ5L3Evr
これだけ不当だと騒いでまで、借りる必要がどこにあるのか?
「申し入れ」とか、バカバカしいし、「何様のつもりだ?」で終わりだろう。
やるなら法廷で闘え。
318名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 07:07:24 ID:1DjK61Sy
夢中でがんばる君にエルボー
319名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 09:46:23 ID:KOVRzBEe
TAKEDA
320名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 09:49:58 ID:zTPZ9aqD
通販やヤフオクの送料梱包料ぼったくり商法と同じだな。

金を取るなら家賃で取れよ。
321名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 10:10:58 ID:ko5I8BOz
たまたまレオパが進出したい所にうちの土地があったらしく、
しつこくオーナーになれと勧誘された。

断っても断ってもしつこい勧誘。

うんざりして、試算資料持ってこさせたら、
自己保有の土地をゼロで事業に供したとして、
建物資金を投入して、建物だけの利回りをはじいたら、
30年固定で見て、年利3%レベル。

30年資金を固定して、レオパが倒れないとして、
3%だと・・・しかも、条件は変更しないと言うし。
金利が30年後も現行水準だとでも思ってるだろうか?

当然論外として、お断りしたわけですが、
条件はいっさい変えないと言いながら、
その後もしつこいしつこい勧誘。
こっちは論理的に投資採算であわないといっているのに、
勧誘員は他人の迷惑お構いなし。

この水準の利回りでオーナーになっている人って、
頭弱いとしか思えんのだがな・・



322名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 10:24:58 ID:CSlTCqWi
急な転勤で物件を選んでるいとまがなくて、現在やむを得ずレオパレスに住んでるけど、
このスレを読む限り、いま住んでる物件はまあマシな方だったみたいだなあ。

まあ、不動産屋はどこもゼニには意地汚いよ。親戚とかでもない限り、とことんガメろうとする。
323名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 11:00:08 ID:KOVRzBEe
TAKEDA SHI NE
324名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 13:02:08 ID:az9xtkVt
325名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 15:21:03 ID:53QQzcQQ
>>321
ヤクザフォント使うようなフロント企業だから、警察の暴対に相談してみては

>>322
脱出時に盗るよきっと
326名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 15:26:40 ID:k4ymK6b6
普通に敷金2、礼金0.5で募集すればいいじゃん・・・

敷金0で原状回復費は請求するから
不動産を知らない奴がぶちきれるのであって
327名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 15:34:28 ID:pl+QoFOA
レオパレスに賃貸で借りたことあるけど、システム料金=礼金 みたいなものですな。
退去の時、絶対に清掃代と称して28k円?かかってさらに、損傷があればそれに上乗せされる。
328名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 08:58:26 ID:HYK8JB9x
茹で蛸wwww
329名刺は切らしておりまして:2008/06/17(火) 00:13:43 ID:3sM+FOi4
・消費者団体の告発
・オーナーからの告発
・脱税

レオパももうすぐNOVAと同じ末路を辿りそうだな
330名刺は切らしておりまして:2008/06/17(火) 01:14:11 ID:u3a72GCm
経済誌のアンケートで「子供を入れたくない会社ナンバー1」に輝いたレオパレス
331名刺は切らしておりまして:2008/06/17(火) 08:55:38 ID:ibaAugVL
TAKEDA
332名刺は切らしておりまして:2008/06/17(火) 11:57:28 ID:ibaAugVL
池沼蛙w
333名刺は切らしておりまして:2008/06/17(火) 12:00:23 ID:SHCInC8m
トラックか蛙かはっきりしろ
334名刺は切らしておりまして:2008/06/17(火) 12:42:05 ID:ibaAugVL
蛙は池沼に帰ってどっぷりつかってろ基地外w
335名刺は切らしておりまして:2008/06/17(火) 12:43:31 ID:SHCInC8m
同じの基地外のおまえにいわれる筋合いはねえ
336名刺は切らしておりまして:2008/06/17(火) 12:45:01 ID:ibaAugVL
同じの プッ
お前頭大丈夫かよww
337名刺は切らしておりまして:2008/06/17(火) 12:45:33 ID:SHCInC8m
うるせー、基地外
338名刺は切らしておりまして:2008/06/17(火) 12:48:20 ID:ibaAugVL
文句あったら来いや根性なしw
339名刺は切らしておりまして:2008/06/17(火) 12:49:21 ID:SHCInC8m
おまえが来い
340名刺は切らしておりまして:2008/06/17(火) 12:50:12 ID:ibaAugVL
お前が来いやカスw
341名刺は切らしておりまして:2008/06/17(火) 12:53:04 ID:GP0RRjgy
おひるやすみかい?
しょうがくせいがびじにゅーなんかで
けんかしてちゃだめだよ。
342名刺は切らしておりまして:2008/06/17(火) 12:53:57 ID:SHCInC8m
あいつは泥棒だろ
343名刺は切らしておりまして:2008/06/17(火) 12:56:36 ID:ibaAugVL
言われてるぞ低脳w
344名刺は切らしておりまして:2008/06/17(火) 13:19:11 ID:ibaAugVL
は?
アホが何かほざいてるなw
345名刺は切らしておりまして:2008/06/17(火) 20:31:43 ID:1hM0XCBI
馬鹿に言われたくないわ
346名刺は切らしておりまして:2008/06/18(水) 01:02:09 ID:rY0IIWJW
こんばんは
347名刺は切らしておりまして:2008/06/18(水) 06:01:58 ID:2M8wsYpn
馬鹿に馬鹿と言われても困るんだが
お前の馬鹿さ加減は死んでも治りそうにねぇなw
348名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 07:23:57 ID:/iUtkSCi
>>333
違法集団OUT

暴露しすぎだろ
必死になってたのも水の泡だな
349名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 16:33:24 ID:fNF7w8sN
350名刺は切らしておりまして:2008/06/20(金) 00:56:54 ID:aXgjnUgm
とぼけるなや

これ相手間違えれば
殺人や自殺にも繋がることだぞ
お前等はこういうことを繰り返してきたのか?
351名刺は切らしておりまして:2008/06/20(金) 20:13:00 ID:mLpeKJd/
 ('A`) …オワタ
 (  )
  | |
゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙
352名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 08:23:14 ID:dFAwcA2/
レオパレスオhル\(^O^)/
353名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 11:20:13 ID:pDVQ90B5
レオパって一体何がしたいんだ?
354名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 11:26:14 ID:7/cJLhd9
質問があります!そのシステムは誰の為の料金設定なので
あるのでしょうか?
355名刺は切らしておりまして:2008/06/23(月) 02:29:15 ID:2jH/4TGU
>>353
金儲け

>>354
レオパルド経営陣(天下り受け入れ予定含む)+株主様(上場してたっけ?)の為であります
356名刺は切らしておりまして:2008/06/23(月) 02:38:28 ID:DSWJSEYY
レオパレスに住んでるやつに苦情いうバイトってない?
レオパレスに5250円入るんだから3000円ぐらいくれてもいよねw
357名刺は切らしておりまして:2008/06/23(月) 07:06:20 ID:kDgriV9Z
>>321
おれ、レオパが迷惑だから、話分かるやつ呼べつった。
本社にも手を引けとメールを打ったが、どういうわけか来た。




レオパって、すごいんだなあ
358名刺は切らしておりまして:2008/06/23(月) 14:10:13 ID:iQr5Wc6T
オhル\(^O^)/
359名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 05:31:24 ID:IYgBOEcL
(∩゚д゚)アーアー

( ゚Д゚ )

(;゚д゚)アッアー・・・何にも見てなーい
360名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 05:56:57 ID:nOeRc6pL
立ち入り検査
361名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 11:01:45 ID:RQw0ytwz
イイね
362名刺は切らしておりまして:2008/06/26(木) 09:45:54 ID:8dfmW90l
TAKEDA GOKIBURI
363名刺は切らしておりまして:2008/06/26(木) 15:20:48 ID:Vl3336/+
 ('A`) …オワタ
 (  )
  | |
゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙
364名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 12:21:37 ID:CN/jZYpA
無料法律相談

レオパに入ってからずっと体調もよくないから
健康状態も診てもらわないとな(;゚д゚)
365名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 22:15:09 ID:SQEzYsCp
レオパレスオhル\(^O^)/
366名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 23:43:43 ID:nUAuI/Is
    ウワァァ!!
    (>'A`)>
    ( ヘヘ
367名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 04:45:21 ID:1lIax3J/
財団法人
日本賃貸住宅管理協会
368名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 05:39:32 ID:WIvRYasX
保健所
369名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 08:35:27 ID:P35QICvj
【豆知識】(情報提供/問題提起(政策提言)先)

★公共機関
国土交通省 ホットライン・ステーション
https://www.mlit.go.jp/hotline/hotline0701.html
国土交通省住宅局「賃貸住宅に係る相談・情報提供窓口」
http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/torikumi/madoguchi16.7.14.htm
電子政府 各府省への政策に関する意見・要望
http://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose
国民生活センター(消費者トラブルメール箱)
http://www.kokusen.go.jp/t_box/t_box.html
全国の消費生活センター 
http://www.kokusen.go.jp/map/index.html

内閣総理大臣認定 適格消費者団体
http://www.consumer.go.jp/seisaku/cao/soken/tekikaku/zenkoku/zenkoku.html

★政党
自由民主党(ご意見)
http://www.jimin.jp/jimin/goiken/index.html → 総合
民主党(ご意見はこちらへ)
http://www.dpj.or.jp/header/form/index.html → ご意見・ご感想を送る
公明党(あなたの声を公明党に)
http://www.komei.or.jp/index.html → あなたの声を公明党に
日本共産党(メールはこちらに)
http://www.jcp.or.jp/index.html → メールはこちらに
社民党(お問い合わせ)
http://www5.sdp.or.jp/index.html → お問い合わせ
国民新党(国民の声を聞く)
http://www.kokumin.or.jp/ → 国民の声を聞く
新党日本(新党日本へのご意見)
http://www.love-nippon.com/ → 新党日本へのご意見

★国会議員
ザ・議員
ttp://www.giin-net.com/index.html
(ここから各議員のホームページにリンクできます。直メールも可能。
 又、TV・新聞社等、各種報道機関へのリンク一覧もあります。)
370名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 14:44:02 ID:p2Yem3Qp
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )

(´・∀・`) (´・∀・`) (´・∀・`) へー
371名刺は切らしておりまして:2008/07/03(木) 22:24:51 ID:RUygXrmZ
いまさら・・・
372名刺は切らしておりまして:2008/07/03(木) 22:28:14 ID:L74/sFNu
レオパレス使ったことがあるとわかると思うが、敷金礼金ゼロの代わりに、入会費だの管理費だので同じくらいの額
持って行かれますからね。もちろん解約の際に、お金返すはずがかえってきません。

ま、部屋はきれいだと思うのでその辺は我慢しますが、返す気ないなら最初っからそう説明すればいいだけ。
373名刺は切らしておりまして:2008/07/04(金) 18:43:57 ID:Z3XlF+cC
オーナー裁判どう考えてもオーナー側有利だな・・・・もうレオパ株手放す
たとえ一審勝ってもオーナーまた告発活動するの目に見えてるし
374名刺は切らしておりまして:2008/07/04(金) 19:10:36 ID:g461+W02
>>321
断って正解
レオパはボロアパートを建てて15年くらいで手放すので
絶対元は取れない
375名刺は切らしておりまして:2008/07/04(金) 19:44:31 ID:oRZY9WXi
まったくこの会社は《゚Д゚》ゴラァァァァァァァァァァアアア!!!!!!!!
376名刺は切らしておりまして:2008/07/05(土) 07:42:35 ID:Di5qXIMh
会社というより、悪質業者だな。
377名刺は切らしておりまして:2008/07/05(土) 07:58:26 ID:fkgEYfnA
悪質すぎる
378名刺は切らしておりまして:2008/07/05(土) 08:12:47 ID:tGT1ecOZ
システム料金・違約金ビジネスかよ
こんなところと契約するといくらでもボラれるんじゃん

恐ろしいほどのブラック
ダメだなコリャ
もう終りだろう
379名刺は切らしておりまして:2008/07/06(日) 08:16:51 ID:m47xZEza
悪徳企業
380名刺は切らしておりまして:2008/07/06(日) 09:47:32 ID:AjtQkRXQ
  |
  |  ('A`) サッムイワ〜。
/ ̄ノ(ヘωヘ ̄ ̄
381名刺は切らしておりまして:2008/07/06(日) 10:08:44 ID:u8mHeOO6
NOVAやグッドウィルと同じ穴のムジナだな
382名刺は切らしておりまして:2008/07/06(日) 11:11:56 ID:+HAygpge
でも大量にスポンサー料を払ってるからテレビで叩かれる事は無い
383名刺は切らしておりまして:2008/07/06(日) 16:46:17 ID:Xuo7XW/2
×スポンサー料
○口止め料
384名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 09:48:43 ID:gkBlWBkI
不当だろうが関係ねって感じ
385名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 09:50:42 ID:oL54UfCP
age
386名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 21:50:26 ID:1HlJoBx7
(∵`)(・.・`)('.'`)……
387名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 21:57:36 ID:cKyG43eB
>>6
俺も○ムティに住んでて
夜中に音楽聴いたりするけど
一度も苦情なんて来たこと無いけど?

こいつならやりかねない
そう思われるような事を普段からしてたんやろ
388名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 00:43:02 ID:Gh3476xz
結局どーなった!
389名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 08:19:55 ID:1fEGuR+j
倒産して、社長はしんでください
390名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 09:07:10 ID:Cm514ehh
いちいち騒ぐことかよ‥
391名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 10:23:08 ID:usjI9bH1
モンスター店子が存在を主張すればするほど、
体力無い大家にとってサブリースや定期借家の必要性が高まる。
レオパやリプラスの業態は時代が求めてる。
392名刺は切らしておりまして:2008/07/10(木) 21:12:14 ID:wPOQwtic
こんなとこでも宣伝かい

直接関係はないが、一応張っとこう
甘い言葉には要注意

http://money6.2ch.net/test/read.cgi/estate/1207808048/545-547
393名刺は切らしておりまして:2008/07/10(木) 21:30:06 ID:kh5nK+Yx
・こんなことどこでもやっている
・なんでウチだけ訴訟する
・家主に必要とされている

典型的な工作用文言がズラリと並ぶスレですねwwww
394名刺は切らしておりまして:2008/07/10(木) 21:51:13 ID:2RZVvctS
住む前に部屋の隅々まで写真撮って、退去時に法廷がいいんじゃないか?

ただ、住んでる時に横に工作員来て苦情出されまくったら…

やっぱり地元にある、昔ながらの不動産屋にいった方がよくないか?
ここって家賃滞納(己が悪いけど)少しでもしたら即退去とか聞くしね。
395名刺は切らしておりまして:2008/07/10(木) 22:14:26 ID:qYqfW6SA
URが最強ということか。
396名刺は切らしておりまして:2008/07/11(金) 02:28:08 ID:+LiY19GX
UR(旧公団)の三大名物
騒音厨(ゆとり親)・喫煙厨・飛び降り自殺

しかし、退去時には住宅ナントカ協会かJSというファミリー企業の人がやってきて、見積もりをちゃんとやってくれる。
民間にはそんなところはない。


(え?民営化?なにそれ?おいしいの?)
397名刺は切らしておりまして:2008/07/11(金) 06:59:12 ID:gCqsFkD0
レオパレスに住むと
ノイローゼになりますよ

ただでさえ悩みやストレスの多い現代社会
住むところの選択は間違えないようにしましょう
398名刺は切らしておりまして:2008/07/11(金) 19:53:34 ID:y4/lhieq
家賃5〜6万の部屋だったらいくら用意したら入居出来るんですか??

どなたか教えて下さい・・
399名刺は切らしておりまして:2008/07/12(土) 10:44:06 ID:Tz8Tpku3
入居すんなよ
400名刺は切らしておりまして:2008/07/12(土) 12:59:54 ID:pszCcfTk
安いアパート探した方がいいかな??

横須賀なんだけどさっ・o・
401名刺は切らしておりまして:2008/07/12(土) 14:58:42 ID:ZDk2PVC5
うちの両隣にヤクザが住んでて、毎晩一部屋隣の音で壁を叩きあってるww
たまに怒鳴り込んで来るときもあったけど、決まってもう一人も
怒鳴り込んできて3人で大喧嘩。

気づいたら、ほとんどの部屋に郵便投函不要の紙が貼られてた。
設備うんぬんより、まず住民がやばいね。
フィリピン人とチンピラの入居率が半端ない。

>>400
他に選択肢があるならそっちにいくべきだと思うよ。
最近心臓が痛くなってきたけど、レオパのライフサポート受けさせてくれないしさ
402名刺は切らしておりまして:2008/07/12(土) 15:09:04 ID:ZDk2PVC5
>>23
いまさらだけど、NHKの代金はテレビを使用してる人ではなく、
テレビを所有している人の負担になるからこの場合はレオパか大家が
払わなければいけないよ。
請求書と領収書をもってレオパにいけば全額返金してもらえるはず。

憲法で定められてることをレオパの私法で勝手に変えられるはずがない
403名刺は切らしておりまして:2008/07/12(土) 15:47:21 ID:Gv6gwobD
>>210
年14.6%を超える場合は消費者契約法により無効だけどな。
404名刺は切らしておりまして:2008/07/12(土) 16:04:14 ID:IL4t1ImS
金銭的に考えたら

システム料金は勿論OFF物件で
一年半以内の一人暮らしならレオパレスは得。
2年以上住むのは、あきらかに損

普通の賃貸より高いからねレオパは
405名刺は切らしておりまして:2008/07/13(日) 00:07:04 ID:SB+AjcLX
またレオパレス裁判沙汰w
http://leopalace21.net
今度は騒音で訴えられてるみたいだぞ
406名刺は切らしておりまして:2008/07/13(日) 06:08:59 ID:19xK3BDr
>>400
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A8%AA%E9%A0%88%E8%B3%80%E5%88%91%E5%8B%99%E6%89%80
レオパレスと比較出来る物件はこれかな?
この物件なら国から完璧にありとあらゆるライフサポートが受けられる。

>>402
もし受信料を盗られている場合は、レオパレスじゃなくて(ヤクザフォントの業者が金を返すと思うか?)
NHKに所有者の訂正(変更ではない。過去の受信料が返ってこない。)の届け出をしたほうが良い。
やり方はNHK不払い解約の要領を参考に。

盗られていない場合は、TVの所有者の届け出を代行して行うとよいでしょう。
郵便局にとかにある届け出用紙に正しくレオパレス本社の住所と会社名を記入しよう。
引き落としにはできない(笑)から、そこは空欄でよい。
(『レオパレス全戸のTVの所有者は、入所者ではなく株式会社レオパレス21です』と、メモ書きを添える事。)
407名刺は切らしておりまして:2008/07/13(日) 07:35:15 ID:fXABkk29
部屋の中の様子
部屋の中での様子
を刻々と書き込んでくる
利用しているサイトにて何かを握っているかのように個人情報に近い情報を書き込み誹謗中傷荒し行為を行う

【◎】盗殺亀裸を設置していると考えれば
これらは何等不思議なことではない
408名刺は切らしておりまして:2008/07/13(日) 10:15:23 ID:WJqXuy0a
悪だね、悪
409名刺は切らしておりまして:2008/07/13(日) 11:49:45 ID:1LbfghPW
わかります
その気持ち
レオパレスは管理では赤字ですが、建築請け負いでは絶好調です
410名刺は切らしておりまして:2008/07/13(日) 16:12:16 ID:oru6loLI
倒産してください
レオパレス奴隷はいい家畜だこりゃ
411名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 15:40:39 ID:j3GonEMw
取りあえず、上場廃止してください
412名刺は切らしておりまして:2008/07/15(火) 08:14:56 ID:suXpQsqI
裏でやってることは本当に酷いから気を付けたほうがいいぞ
413名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 06:39:59 ID:OOLXPlCi
相談窓口
>>367-369
414名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 15:34:47 ID:1BImtg/l
ガクガク(((( ;゚Д゚))) ブルブル
415名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 17:44:39 ID:sAIcWtYJ
にぃじゅいちぃ!!
416名刺は切らしておりまして:2008/07/18(金) 22:05:34 ID:E6djvE3q
むちゅうーでー
417名刺は切らしておりまして:2008/07/20(日) 13:31:28 ID:Ef9T9DeM
418名無しさん@お金いっぱい。:2008/07/21(月) 03:27:19 ID:pJ9rRwOH
>>406
そこなら壁が薄くて隣人のイビキがウルサイってことは無いだろう。
419名刺は切らしておりまして:2008/07/21(月) 04:41:21 ID:wTzk6vfa
そもそも高いんだよ
420名刺は切らしておりまして:2008/07/21(月) 07:28:18 ID:7r9L76K2
社会悪!公害!
421名刺は切らしておりまして:2008/07/21(月) 13:45:38 ID:wXimUmi6
ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
422名刺は切らしておりまして:2008/07/21(月) 14:03:10 ID:lBPd7Lcq
敷金礼金も用意できない奴に対して、敷金分の金だけは確保しようとしたルールです。

貧乏人が自分の都合よく部屋を借りようとするから悪い
423名刺は切らしておりまして:2008/07/21(月) 14:23:58 ID:T4KAaCvn
Bがダメな理由がわからない。法外な金取ってる訳でなくモラルがない住人が多いからって事だろ。
424名刺は切らしておりまして:2008/07/22(火) 11:43:12 ID:BdEbpo7L
。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
425名刺は切らしておりまして:2008/07/22(火) 23:05:30 ID:tMa692EG
426名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 15:19:46 ID:gARjkX0g
( ゚д゚)日本は平和だなぁ・・・
427名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 15:21:47 ID:/DF11C5o
退去時に莫大な金を取る会社か
428名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 06:39:34 ID:YvunBU0e
相談窓口
>>367-369

法テラス
http://www.houterasu.or.jp/
http://www.houterasu.or.jp/k/
コールセンター受付時間
平日 9:00〜21:00
土曜 9:00〜17:00
429名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 18:37:33 ID:maxVjBFy
レオパレスオhル\(^O^)/
430名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 18:54:11 ID:XOHdQzNQ
hosyu
431名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 14:54:21 ID:/wrJgsKr
>>428 下請アクセンチュアのセクハラで有名な法テラスですね
432名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 10:00:07 ID:4qAUdnDc
ガクガク(((( ;゚Д゚))) ブルブル
433名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 16:58:42 ID:pkLoAK0c
無言電話の発信元を調べたらレオパレス旭川だった。
434名刺は切らしておりまして:2008/07/28(月) 05:42:42 ID:CCzNoFtp
悪質!陰湿!消えろ!!
435名刺は切らしておりまして:2008/07/28(月) 05:46:03 ID:YfvhXDa/
創価学会の【大量替え玉投票事件】昭和43年7月10日(毎日)投票の入場券10万通消える 大量の不正投票か 世田谷など本人の手に届かず(学会員の逮捕者多数)
436名刺は切らしておりまして:2008/07/28(月) 05:46:59 ID:YfvhXDa/
創価学会は●アメリカ(上院、下院)●フランス●ドイツ●チリ●ベルギー●オーストリアでセクト(カルト)として指定され、危険団体として監視下にある。理由のひとつとして『秘密の仕事がある』と書いてある。
437名刺は切らしておりまして:2008/07/28(月) 06:20:19 ID:8p4vC0zB
ちょうどウィークリーマンションかりてるがベッドにカビがうっすらみえたのでカバーでおおいかくしてやり過ごしてるが除湿しても凄まじくカビ臭い!!!
消毒から時間たちすぎなのか?高温多湿状態だったからか分からんがかなりキツい。
頭の中カビ対策しかないわけだがこういうケースもあるのかといい勉強になったよ
438名刺は切らしておりまして:2008/07/28(月) 06:26:46 ID:YfvhXDa/
創価学会はハイテク電磁兵器(特許)を駆使し、選んだ対象者に対し、電磁兵器や集団ストーカーなどで長期間、その家族を含めて虐待し組織内に入れるとゆう手口を横行させています。危険近づくな!
439名刺は切らしておりまして:2008/07/28(月) 16:29:04 ID:t65cwsza
社会悪!公害!
440名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 04:54:53 ID:mmfbFB06
441名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 09:41:17 ID:rrnJ7Iu6
ほう・・・
442名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 15:05:45 ID:L84+6tD4
ι(´Д`υ) アツィー
443アナ:2008/07/30(水) 15:06:32 ID:EES61PXA
エヌエチケイの 9時の 青 は不倫、、、
444アナ:2008/07/30(水) 15:23:55 ID:EES61PXA
そんなこと誰でも知ってるよ。エヌ が嫉妬してるけど。
445名刺は切らしておりまして:2008/07/31(木) 07:59:56 ID:GK5v5B3n
影の人間…
裏の人間…
の存在を知ってしまった
レオパレスで少しでも気持ち悪いと感じたり
怖い思いをした人は
警察への被害届けも忘れずに

一人一人の声をかたちに!
ここをこのまま野放しにしておくのは本当に危険です


相談窓口>>428
446名刺は切らしておりまして:2008/07/31(木) 16:12:56 ID:ZMBsMapg
まぁやりすぎだな
447名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 01:37:14 ID:GyF1nzq8
422っていくら貰ってるんだろうw
448名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 03:05:57 ID:cWsWq0CO
これって、保証会社経由で相当な金額で請求される場合もあるのよ。
保証会社が払ってしまったらかお前は払う必要があるという形でな。
そもそも形だけで、保証会社は大家側の修繕費の正当性をチェックするまでもなく、
大家の請求どおりになってしまうからな。
レオパレス以外でも問題になってくるとおもうよ。
○国土交通省「原状回復をめぐるトラブルとガイドライン」
 (1.賃借人の原状回復義務とは何か より)
 「原状回復とは、賃借人の居住、使用により発生した建物価値の減少のうち、賃借人の故
 意・過失、善管注意義務違反、その他通常の使用を超えるような使用による損耗・毀損を
 復旧すること」
 http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/torikumi/genzyokaifukugaido.pdf
449名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 22:33:09 ID:QZVn4p81
ガクガク(((( ;゚Д゚))) ブルブル
450名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 23:02:20 ID:c04Ftn2W
10年保障だけど、あまりにも採算とれない場合は10年保障期間中でも金額下げれるんだよな
そもそも築10年までならそこそこ人が入るのに、わざわざ人が入る期間を保障して貰い、せっかくの家賃が1割〜2割も減額されて提示されるのはおかしい
451名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 21:40:59 ID:bI1ODNP7
やっすい作りだよ、建物
452名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 18:46:11 ID:lzlops1q
建物というか、素材をちょっとおしゃれにしたダンボウルハウスだな
453名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 18:50:16 ID:sbxVghBa
なんだ
いよいよオーナーが騙されてることに気がついて
騒ぎ出したかと思ったが、ちがった。
454名刺は切らしておりまして:2008/08/04(月) 15:38:27 ID:0lWkRODV
TAKEDA KASU OTA
455名刺は切らしておりまして:2008/08/04(月) 15:43:44 ID:0lWkRODV
↑ + IKE NUMA HOMO NEET
456名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 15:25:23 ID:3ot43XFp
今ハヤリの偽装表示してるんだよ。
457名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 07:28:21 ID:3F1fKoY8
イメージ悪っ!!
458名刺は切らしておりまして:2008/08/07(木) 12:34:36 ID:Eh8r1TR3
拍子抜けだった
459名刺は切らしておりまして:2008/08/11(月) 12:08:19 ID:Z7pyR740
(+_+)
460名刺は切らしておりまして:2008/08/12(火) 06:46:37 ID:jgLjgjHY
レオパレスは悪質業者です
461名刺は切らしておりまして:2008/08/13(水) 01:51:05 ID:glx8Nts4
みんな知ってるよ
462名刺は切らしておりまして:2008/08/13(水) 07:38:37 ID:7j2KaOu4
グッドウィル、NOVA、スマイルサービス、すかいらーくに続け(^O^)/
463名刺は切らしておりまして:2008/08/13(水) 12:13:28 ID:wqqRKDmd
「イメージだけのCMに騙されていませんか?
私たちには伝えたいメッセージがあります。」
464名刺は切らしておりまして:2008/08/13(水) 12:24:24 ID:7j2KaOu4
▽不動産ニュース
【社会】敷金を返還しない「敷引特約」は無効 京都の消費者団体が不動産賃貸会社を提訴
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218550766/
465名刺は切らしておりまして:2008/08/14(木) 09:51:26 ID:DnT4IeaK
イメージ最悪クソパレス
アーバンコーポレイションに続け(^O^)/
466名刺は切らしておりまして:2008/08/14(木) 10:09:27 ID:1ovKz9Li
敷金礼金0のすばらしい不動産屋じゃないか 
467名刺は切らしておりまして:2008/08/14(木) 10:12:51 ID:1ovKz9Li
>>40
946さんか
468名刺は切らしておりまして:2008/08/14(木) 10:13:48 ID:r4IEhAus
ここの建物って、学校建て替えの時に臨時で使われるプレハブに、モルタル塗装したようにしか見えない。
469名刺は切らしておりまして:2008/08/14(木) 10:27:20 ID:vaZuHVJC
まあ、借り主の権利ばかりを法律で優遇したら、家主は家賃やわけわかんない契約費などの
価格に転嫁するしか無いんだけどな。
470名刺は切らしておりまして:2008/08/14(木) 16:53:15 ID:Jz8FiNk/
>>469
家賃に転嫁するのが、もっとも情報公開という面からは優れているわな。
だまし討ちのように○○費とか取るのは、もう時代遅れだな。
471名刺は切らしておりまして:2008/08/14(木) 17:34:47 ID:Os6zJHXw
>>469
そろそろビジネスモデル変えないとね。
滞納に対する保証として3ヶ月分を保証金として預かり3ヶ月滞納で施錠してもOK。
更新費はなし。
退去時は何にどれだけかかったか詳細を出す(契約時に退去時の修繕費の個別費用を開示)。
そして残りを返還。
それと個別費用も世間の平均値は公的に開示されてるものとする。
これならこんなことも起こりにくいんじゃないですかね。
とりあえず現状のブラックボックス状態は時代遅れすぎる。

472名刺は切らしておりまして:2008/08/14(木) 19:17:59 ID:mbQqZaFJ
こんな会社でも倒産しないのが悔しいです
473名刺は切らしておりまして:2008/08/14(木) 19:50:54 ID:YqZKwBdz
>>465
w。
ここは、昔から暴力団と結託してるし。
ほっといても、利用者からの苦情・訴訟の顕在化で
スグにメディアが記事にして、それでアーバン…だろう。
何で藤原●香がCMキャラになってるか、調べれば分かる。
あの辺りはね…(自重)。
474名刺は切らしておりまして:2008/08/14(木) 20:02:08 ID:XsM8O0QZ
入社式がグアムとか、もうアホかと
475名刺は切らしておりまして:2008/08/15(金) 05:46:03 ID:1rWmA1TW
476名刺は切らしておりまして:2008/08/15(金) 06:08:59 ID:WZbA17gQ
親にも住所教えてないのにダイレクトメール来たけど問題ないよ
477名刺は切らしておりまして:2008/08/15(金) 06:59:43 ID:hd4ZwVKG
>>12

レオパレス社員乙。
478名刺は切らしておりまして:2008/08/15(金) 07:09:42 ID:hd4ZwVKG
>>82

詐欺にはそれほどのサービスは不要。
479名刺は切らしておりまして:2008/08/17(日) 10:26:09 ID:MO2maKcu
2008.2.10
ニュー速クオリティ
レオパレスの悪行がばれだした

▽参考スレ
レオパレス終了のお知らせ
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1202181143/
480名刺は切らしておりまして:2008/08/19(火) 11:19:24 ID:UDjl2I0q
>>471
もう遅い
481名刺は切らしておりまして:2008/08/20(水) 02:51:27 ID:QDZ0MwBa
追い出したい住人は
目に見えない陰湿な暴力により徹底的に追い出します
482名刺は切らしておりまして:2008/08/20(水) 03:05:34 ID:QDZ0MwBa
↑これがレオパレスのやり方
483名刺は切らしておりまして:2008/08/20(水) 04:37:53 ID:Qm21rJV8
借りないほーがいいの?
484名刺は切らしておりまして:2008/08/20(水) 08:30:41 ID:oSYDyTte
サラ金と一緒だ!ここはw
485名刺は切らしておりまして:2008/08/20(水) 10:22:06 ID:REbB3d8X
>>297
でも、レオパレスだと、清掃費とか原状回復とかゴチャゴチャ言ってくるよ。
東横だと6000円位だから、18万だな。
6000円で泊まれるホテルはたくさんある。

日曜の夜に泊まって、日月火水木で、金曜にチェックアウトだと、月20泊なので
12万だな。
486名刺は切らしておりまして:2008/08/20(水) 11:29:14 ID:EUtt8B85
某銀行がむちゃくちゃ金貸してるからマスコミはあまり叩けないんだよ
487名刺は切らしておりまして:2008/08/20(水) 15:50:18 ID:Mk3UXQ3D
新しく入った人はレオネットただなのに、古くから入居してる私は
ずっと3150円払っている・・・不公平だよね
488名刺は切らしておりまして:2008/08/20(水) 16:11:14 ID:boHoaw4C
購入推奨企業 vs レンタル推奨企業
489名刺は切らしておりまして:2008/08/20(水) 19:30:11 ID:/HZr/+/E
>>487
いろいろ腹が立つようだったら、
引っ越しをしてみるといいよ
490名刺は切らしておりまして:2008/08/24(日) 10:25:40 ID:FOcx7kME
迷惑電話の発信元を調べたら
レオパレス埼玉でした。
491名刺は切らしておりまして:2008/08/24(日) 10:37:04 ID:t0OCgM7T
>>489
それが社員の言うことか
492名刺は切らしておりまして:2008/08/26(火) 02:11:57 ID:vFuD9bJH
レオパレスとオークスはストーカー集団
493名刺は切らしておりまして:2008/08/26(火) 02:21:21 ID:2QGK9xvW
俺学生時代レオパレスに二年間住んでた。
一年過ぎた頃からなんか本部からウダウダ言われ出したので、対抗して家賃払わずに一年過ごしたw

その後3年位は督促状が来たが、六年目の今ではそれも忘れたようだ…
494名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 07:45:38 ID:zi4r02j7
レオパレスに関する苦情・ご相談
>>367-369

京都消費者契約ネットワーク(>>237>>464)
http://kccn.jp/
法テラス
http://www.houterasu.or.jp/
http://www.houterasu.or.jp/k/
コールセンター受付時間
平日 9:00〜21:00
土曜 9:00〜17:00

※その他スレ内検索
「相談」で検索
495名刺は切らしておりまして:2008/08/29(金) 13:13:23 ID:RgFsY6u2
レオパレス告発サイトより↓
「事業計画書の表紙に、10年目以降の料金改定について触れていた。その表紙はそれぞれ別の紙として交付されているから、事業計画書に糊付けやホッチキスの痕がないことは不自然ではない」

こんなのが認められるんなら、どれだけでも後から「別の紙に書いてあった。その紙は相手がなくした」と言って契約内容を変えられる。
レオパレスってアホなの?
496名刺は切らしておりまして:2008/08/29(金) 14:47:54 ID:XheHB2/k
うん
497名刺は切らしておりまして
(^^ゞ