【金融/コラム】ゆうちょ銀行-全銀システム加入で民業圧迫は避けられない=真壁昭夫(信州大学教授)[08/02/12]
1 :
やるっきゃ騎士φ ★:
[1/2]
郵政民営化の流れに基づき、昨年10月に設立された“ゆうちょ銀行”は来年1月から、自行の
システムを全国銀行協会が運営する決済システムに接続することが認められたという。それが
実現すると、ゆうちょ銀行から国内の殆どの金融機関へ直接の振込みが可能になる。
ゆうちょ銀行の利便性は大きく向上するはずだ。「決済システムへの加入は、本格的な
民間銀行への大きな一歩」と評価する金融専門家もいるようだ。
■資産総額220兆円の巨大銀行の誕生まで
郵政民営化への動きは、はるか以前から存在した。戦後の金融システムの遺物といわれた、
財政投融資の入り口部分である郵政関連事業を改革する必要性は高かった。ところが、有力な
集票システムを背景に、大きな発言力を持つ郵政族議員の抵抗は想像以上のものがあり、
郵政民営化の掛け声は、海岸に寄せては返す波のようなものだった。それを曲がりなりにも
突き破ったのが、小泉改革と呼ばれる動きだった。
郵政民営化法案に基づき、2006年9月に準備会社が設立され、それが2007年10月に株式会社
ゆうちょ銀行へと移行した。資産総額約220兆円を誇る、世界最大の銀行の誕生だ。現在は、
持ち株会社である日本郵政会社の100%子会社だが、2009年度下期には、かんぽ生命保険と
同様に株式が公開される予定である。ゆうちょ銀行の業務は、当面、通常の銀行と違って主に
預金関連に限定されており、貸し出し部門がないため、収益性を維持するために、投資信託の
販売に注力している。
預金の受け入れや引き出しについては、既に多くの金融機関のATMでの扱いが可能になって
いる。一方、振込みについては、シティバンク銀行など一部の個別提携を結んでいる金融機関と
のみ相互に振込みが可能だった。今回、全銀協の決済システムに加盟することによって、国内の
殆どの金融機関と直接、振込み取引が行えるようになることは、利用者の利便性を大きく向上
させることは間違いない。多くの人々にとって、より使い勝手のよい、身近な金融機関へと
あゆみを進めたことになる。
■ゆうちょの脅威に対し一枚岩ではない他銀行
ゆうちょ銀行があゆみを進めることは、競合する金融機関にとって、その脅威が増すことを
意味する。元々、郵便貯金事業は、郵政公社の時代から、民間銀行の最大のライバルだった。
全国的な展開や、効率を考慮しなくて済む経営姿勢では、民間金融機関では太刀打ちが出来ず、
イコール・フッティングを求める声は強かった。郵政民営化が進んでも、そうした“ゆうちょ
銀行脅威論”が無くなったわけではない。むしろ、貸し出し分野にも今後、参入のスタンスを
見せ始めていることもあり、その脅威は増しているというべきだろう。
続きます。ソースは
http://diamond.jp/series/keywords/10017/ http://diamond.jp/series/keywords/10017/?page=2
-続きです-
[2/2]
■ゆうちょ銀行−全銀システム加入で民業圧迫は避けられない
ところが、ゆうちょ銀行を迎え撃つべき民間の金融機関の考え方は、すべて一枚岩というわけ
ではない。というのは、ゆうちょ銀行のスケールと実力を見せつけられると、それに真正面から
対抗するよりも、「上手く提携して、メリットをとってやれ」という考えを持つ金融機関が出て
くることは想像に難くないのだ。
実際、振込みなどの業務に関しては、既に個別に提携が実現していた。また、ゆうちょ銀行が、
住宅ローン分野への参入を意図して、いくつかの地銀クラスの金融機関に、事業提携に関する
申し入れを行った事実が報じられている。それに対して、多くの金融機関は拒否のスタンスを
明確にしたようだが、これから、そうした動きが大きさを増すようだと、流れに逆らえない部分
が表面化する可能性は高いだろう。
■中小金融機関との棲み分けは可能か
今回、ゆうちょ銀行が金融業界内部の「民業圧迫」の反対を押し切って、全銀協の決済システム
への加入を勝ち取った意味は大きい。金融業界の砦を打ち破ったことで、今後、金融業界内部の
思惑が分散することが考えられるからだ。スタンスにばらつきが出来ると、必ず、自分だけ
有利な立場を取ろうとする人が出る。ゆうちょ銀行は、そうした人を狙って、少しずつ地歩を
築くことができるからだ。
その意味では、今回の措置は、ゆうちょ銀行対民間金融機関の勢力地図を、将来的に大きく
変えるきっかけになる可能性は高いと見る。
問題は、圧倒的な物量を誇るゆうちょ銀行と、民間金融機関、特に、少ない物量しか
持ち合わせていない中小の金融機関との棲み分けだ。長い目で見ると、郵政民営化の成功は、
ゆうちょ銀行の地盤拡大、民間中小金融機関の劣勢の構図になる。
小泉改革によって、あれほどの鳴り物入りで進められた郵政民営化が失敗するわけには
いかない。ということは、必然的に、ゆうちょ銀行による民業圧迫は避けられない。そこでの
ポイントは、わが国経済全体の効率化の観点から、どのような棲み分けが最も有効かという
視点だ。
経済全体の効率化が図れるのであれば、民営化されたゆうちょ銀行が、大きな存在感を持つこと
は必ずしも悪ではない。現在のゆうちょ銀行の歩みを見ると、早晩、棲み分けに関する議論が
必要になるはずだ。その場合、しっかりしたメルクマールがないと、議論は無益になってしまう。
それは避けなければならない。
執筆者プロフィル 真壁昭夫(信州大学教授)
写真:真壁昭夫1953年神奈川県生まれ。一橋大学商学部卒業後、第一勧業銀行(現みずほ銀行)
入行。ロンドン大学経営学部大学院卒業後、メリル・リンチ社ニューヨーク本社出向。
みずほ総研主席研究員などを経て現職に。著書は「下流にならない生き方」
「行動ファイナンスの実践」「はじめての金融工学」など多数。
-以上です-
依頼を受けてたてました。
3 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/12(火) 08:41:35 ID:heiUdSFg
メルクマール(笑)
>>494 何を今更と思う内容ではあるが
GSがワザワザ煽ってるんだ、、、、、買いフラグかもしれないw
5 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/12(火) 08:43:56 ID:xMVHr9hc
すみ分けしたら民営化した意味がないだろ。
市場原理に基づいて、競争させなさい。
6 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/12(火) 08:46:09 ID:Y1AItQZa
次は月10回の他銀振込無料をよろしく
これがあれば郵銀最強
7 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/12(火) 08:47:08 ID:1uetpsAE
民営化したのに民業圧迫(笑)
8 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/12(火) 08:54:27 ID:bMeAFYnb
民業圧迫などと、国営事業時代の古い概念を使用すること能わず。
9 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/12(火) 09:16:41 ID:8aYrz/Ym
既に民業ですが何か?
これを民業圧迫というならJRはどうなる?
10 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/12(火) 09:19:33 ID:VPIgUgHn
民間企業になったのに民業圧迫・・・?
クレジットカードと組まないと無理だと思う。
何処と組むか?新たに作るか?
JRのスイカの方が民業圧迫してると思うぞw
まあ、鉄道事業の活性化で好いとは思うけどw
12 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/12(火) 09:22:40 ID:OYh11fP4
今メチャクチャ不便なんだから反対すんなよ!クソが > 真壁昭夫(信州大学教授)
前から気になってたけど,「民業圧迫だ!」って
叫べるほど「官」が商売上手だった例って,あるの?
(郵貯と公営レースは,何となくわかるんだけど)
官製ビジネスっていうと「私のしごと館」とかの
ハコモノ行政を思い浮かべてしょうがないんです。
14 :
郵政国営原理主義者:2008/02/12(火) 09:38:14 ID:esFhttWa
ウルセー馬鹿
頭デッカチの専門バカは死ねよ
民営化されてんだからたんなる競争だろ
圧迫?はあ?
16 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/12(火) 09:41:35 ID:AgGp16ZR
ボンクラ信州大学の教授ごときが何を偉そうに
>>13 国立大学のシステムとかはよかったんじゃないか?
法人化されて、これからどうなっていくのかわからんけど。
ゆうちょなんて、経団連の子会社みたいなものだからな
「ゆうちょはでかい」とただ繰り返しているだけで、
なんら具体性の見えない文章だな
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
来年1月からかよ…オクで相手がゆうちょだけの時すごく面倒なんだよね。
ネット振込できないし、ATMで振り込めない口座番号だと、延々と待たされるし…
21 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/12(火) 09:50:43 ID:+C/LiQNa
こんなDQN飼ってる大学は潰れるべきだな
22 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/12(火) 09:51:31 ID:sv4D4PPC
とりあえず3時閉店だな
便利になりさえすればそれでいい。
24 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/12(火) 10:26:53 ID:pTVioQhv
>>20 そだね。
でもオラの場合ゆうちょ使う人多いらしく7割ぐらいゆうちょに振り込まれる。
みずほがえらい少なくなった。JBNはあいかわらずで1割程度。
>>1 じゃあさ、非採算など田舎にも有人営業所を置けよ。<民間銀行
26 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/12(火) 10:31:59 ID:3p7BBM6D
民業圧迫もくそもねえだろ
銀行は稼ぎすぎだ。
もっと競争させるべき
27 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/12(火) 11:02:27 ID:8eOT9WFR
利用者の利便性を第一に考えるべきだよ。
今のままだと、郵貯にだけネットで他行振込できないし、
とても不便。
28 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/12(火) 11:06:45 ID:jZa3aT2e
公金で助けてもらったのに民業だって、
29 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/12(火) 11:09:45 ID:eiqB2x4Q
ぱるる同士の送金は手数料ただ
これ豆知職な
30 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/12(火) 11:10:12 ID:STGbI7jw
郵政民営化に反対するのは売国奴だけww
そのうち民主党から立候補するよコイツww
銀行から金もらってんのバレバレなんだよwwwwww
31 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/12(火) 11:29:10 ID:8aYrz/Ym
>>30 文章を読む限り、別に民営化反対ではないようだが?
クレカは新たにゆうちょブランドのクレカ作るってのはありだと思うけどな。
32 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/12(火) 11:35:06 ID:wBZo97L2
銀行は民業圧迫と叫ぶ前にサービス競争しろ
とりあえず3時で閉店するな
土曜も開店し6時まで窓口を開けろ
33 :
名前をあたえないでください:2008/02/12(火) 11:41:34 ID:OI4CbaYM
今まで銀行に振り込みできなかったこと自体不便だった。
当たり前にシステムの接続ができて、振込料を徴収して税金払えば
誰も文句の付けようはないだろう。今までの郵貯は税金使って
競争しようとしていたから叩かれるんだ。
>>32 りそなとか開いてるけど、他がまねしないんだからそんなに大きな競争力
にはならんのだろうな。個人的には便利だが。
35 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/12(火) 11:51:03 ID:IftqLfTa
議論とか住み分けってなんだよ
現状はオーバーバンク状態であり、ゆうちょ銀行か地方銀行のどちらかがいらない
このままでは都銀も再度の統廃合が必要だろ
36 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/12(火) 11:52:49 ID:0OIP+Tyb
サラ金とくっついてる糞銀行のネットバンキングなんて、怖くてできません
ネットバンキングは、安全なゆうちょ銀行だけで十分
37 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/12(火) 11:52:49 ID:kTKdMfWg
民業圧迫と言われて民間にしたのにw
とりあえず、銀行なんだからどこでも振り込めるようにしないとな。
こないだてっきり銀行になったから
他行に振り込めると思って恥じかいた。
38 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/12(火) 11:56:39 ID:1uetpsAE
郵貯が税金を使ってた(笑)
日本中に引き出し無料なATMがあれば
金利低くても問題ない
出張のとき便利すぎる
40 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/12(火) 11:59:54 ID:CGfnTMA/
>>37 だよね。
結局民営化の騒ぎは何だったんだろう。
42 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/12(火) 12:59:12 ID:DxWp2MNn
>>39 地方でも使えて、土日でも手数料無料だからいいよな。
「圧迫」されないと競争し始めないのが
銀行だよな・・・・
本日、ゆうちょ以外全部解約、引きだし完了
間に合った
このシステムも当然のようにNTTデータがやるんだろうな
郵便口座ってあのへんてこな番号体系で
全銀システムにつながるのか?
店番号3桁と口座番号7桁じゃなきゃならんはずだ。
もし接続初日に全銀システムがトラブったら
みずほのトラブル以上の社会問題になるぞ。
>>29 それATMだけだろ
糞忙しいのにATMまで行ってられるか
49 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/13(水) 20:28:41 ID:WOHZrxwo
>>47 2月6日の日経7面では
> 特に問題になったのは口座番号のケタ数の違い。民間銀行は店番号が
> 三ケタで口座番号が七ケタだが、ゆうちょ銀は地域を示す基番号が五ケタ、
> 口座番号が八ケタと異なり、全銀システムでは処理できない。
> ゆうちょ銀はこれを解決するため、銀行送金専用の口座番号を顧客に割り当てる
> ことになった。
> 全銀協は三月までにメガバンク一行、地銀一行とゆうちょ銀との間で送金のテストを実施。
> さらに半年程度かけて周知したり、全金融機関と送金テストをするなどして
> 混乱を未然に防ぐ方針だ。
51 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/13(水) 22:30:04 ID:CAkd6WES
>>47 郵便局の通常貯金の記番号は5桁+8桁だけど、
5桁の内訳=1×××0
8桁の内訳=×××××××1
で、実質3桁+7桁なんだよね。(後半の8桁は、7桁以下の場合もある)
何か不都合でもあるか?
52 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/14(木) 01:57:30 ID:FqvwEA6i
国営でなくなったから義理で利用する人が減っているだろうな。
53 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/14(木) 02:05:35 ID:G15nYxVz
【不買】アウトドアファッションの「パタゴニア」が反捕鯨テロリストのスポンサーだったことが判明!
パタゴニアはテロ支援の事実を暴露されて謝罪するどころか
「捕鯨は残酷的かつ暴力的であり、不必要なものです」と
公式見解の中で言い切っています。
日本文化の破壊を目論む反日テロ支援企業に対する
不買運動と抗議メールにご協力下さい!
あれ?そもそも民業圧迫してるから解消のために民営化した上で
西川さんに差し出したんですよね?