【半導体】エルピーダメモリが2年ぶりの赤字に,2007年度第3四半期決算[08/01/30]
1 :
やるっきゃ騎士φ ★:
エルピーダメモリは2008年1月29日,2007年度第3四半期(2007年10-12月)の決算を
発表した。売上高は対前年同期比34.1%減の940億4700万円,営業損失は89億4000万円
と,2005年度第2四半期以来,2年ぶりの赤字となった。
赤字に陥った理由として,DRAM価格が下落する中で,エルピーダメモリが生産能力の
拡張段階にあり,コストが下がりきっていなかった点を挙げた。DRAMのスポット価格は
2007年10-12月期にDDR2方式の1Gビット品で48%低下した。現状ではやや下げ止まり,
1月28日の価格が2.22米ドルとなっているものの,このまま価格が回復しなければ,
2007年度第4四半期(2008年1?月)には「赤字がさらに拡大する見込み」(同社)
とする。
厳しい状況ではあるが,「むしろ良い風が吹いている」と同社 代表取締役 兼 CEOの
坂本幸雄氏は言う。コスト競争で付いて来られない競合他社が脱落していく可能性が
高いためだ。「競合他社は200mmラインだけではなく,300mmラインの生産まで
減らし始めている。こうした減産によって2008年4?月期には1Gビット品の価格が
3.5-4米ドルに回復する。われわれはこの価格で十分に利益を出せる。逆にこの価格で
利益を出せない企業は生き残れない」(同氏)。
2008年度の設備投資は約1000億円を予定する。内訳は,エルピーダメモリ向けが60%,
台湾Powerchip Semiconductor Corp.(PSC)との生産合弁会社であるRexchip
Electronics Corp.向けが40%である。広島工場は生産能力を10万枚/月から増やさない
方向であり,50nm世代への早期移行を図る。65nm品は2008年1月に量産を開始した
ものの,生産量は1万枚/月に抑える。50nm品は2008年10?月期に開発を完了し,
2009年1-3月期に量産を開始する。50nm品は液浸露光技術とCu配線技術を組み合わせる。
Cu配線技術を65nm品で先行的に導入することで,50nm技術を早期に立ち上げる考えだ。
Rexchip社では,2008年3月に「R1ファブ」が最大能力の7万枚/月に到達する予定。
R1ファブの半分の生産能力(3万5000枚/月)を2008年9月までに65nm世代に転換する。
残りの半分は直接50nm世代に移行させる。
ソースは
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080129/146529/ エルピーダメモリの業績の推移のグラフは
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080129/146529/Image1.jpg 関連スレは
【頑張れ国産】エルピーダ、ルネサス、東芝等国内半導体産業総合スレッドPart17 [07/12/05]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1196833254/l50 依頼を受けてたてました。
2 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/30(水) 12:21:53 ID:1LkOUwUm
↓それ2かい?w
株主としていうと
赤字なのは不満だけど、短期的に見てもしょうがないわな
長期的に道が開けそう、もしくは自力で開く能力がエルピーダにあるかどうかが問題だが
他の会社に比べたらマシな方だし、良いとおもうんだが
ただ、投資減らすのは納得いかないんだよなぁ
この時期だからこそ投資増やせよ
3ヵ月後にはメモリ価格が約2倍になると?
5 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/30(水) 12:36:47 ID:yHXEFtUt
えろぴーだがんがれ
メモリは今が買い時ということか。
どこかが脱落するのをじっと待ってる段階か。
我慢比べだな。
げげっ
9 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/30(水) 12:48:27 ID:mPLjaY86
だめろり
10 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/30(水) 12:49:28 ID:ycitkgrG
DRAMなんかからもう手を引けよ
エルピーダが脱落するまでダンピングを続けるニダ
東芝はフラッシュで利益出してたな
13 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/30(水) 12:58:24 ID:VQoUVL6B
5800円で買って塩漬けになってます
完全に体力勝負だもんな
むしろよくここまで耐えたもんだ
15 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/30(水) 13:29:04 ID:dlYvMNf4
頑張れ、応援してるぞ。
16 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/30(水) 14:17:15 ID:IXgTu6OG
>13
今なら1G2枚セットだ(なんてねw)。
スポット価格はすでに上昇に転じているらしいから、
今後に期待かな。
今度は勝てますか
18 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/30(水) 16:00:49 ID:AzDIBSBX
タモリがどうしたって?
19 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/30(水) 16:20:38 ID:rKeM7qzE
>>1 不健康すぎるだろ。もう止めちまえ。どっかに買ってもらえ。
20 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/30(水) 16:30:07 ID:DuJvoM+n
エロピーダメモリ、がんがれ!
>>17 DRAMはエルピーダが、Flashは東芝が、FPDはシャープ・松下がそれぞれ集中して攻めてる。
22 :
山本五十六:2008/01/30(水) 17:05:31 ID:BThF5t99
サムスンの第4四半期はどうだったの?
23 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/30(水) 17:18:13 ID:ti2hmHJJ
設備投資約1000億円ってどこにそんな金あるんだよw
去年も次世代工場に4000億投資したろ
24 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/30(水) 17:19:21 ID:iPo+kFPN
株、買い時かな?
25 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/30(水) 17:19:27 ID:Xrtukyfw
>>22 それどころじゃありません。
幹部70人に出国禁止措置。誰かスレ建立お願い。
NNA
【韓国】海外事業にも影響拡大、サムスン裏金疑惑
───────────────────────────────────────
サムスングループの裏金疑惑問題で、特別検事捜査チームの同グループへの捜査が始
まってから29日で20日目を迎えた。巨大グループのスキャンダルは財界に大きな衝撃を
与えたが、ここに来て海外でのサムソンブランドイメージの低下や、海外戦略の停滞と
いった事態に発展し始めているようだ。(韓国版編集部長・久保涼子)
http://news.nna.jp/freetop/top/free_krw_daily.html
26 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/30(水) 18:54:22 ID:lcecCW+U
>>560 厳しい状況ではあるが,「むしろ良い風が吹いている」と同社 代表取締役 兼 CEOの
坂本幸雄氏は言う。コスト競争で付いて来られない競合他社が脱落していく可能性が
高いためだ。「競合他社は200mmラインだけではなく,300mmラインの生産まで
減らし始めている。こうした減産によって2008年4?月期には1Gビット品の価格が
3.5-4米ドルに回復する。われわれはこの価格で十分に利益を出せる。逆にこの価格で
利益を出せない企業は生き残れない」(同氏)。
2008年度の設備投資は約1000億円を予定する。内訳は,エルピーダメモリ向けが60%,
台湾Powerchip Semiconductor Corp.(PSC)との生産合弁会社であるRexchip
Electronics Corp.向けが40%である。広島工場は生産能力を10万枚/月から増やさない
方向であり,50nm世代への早期移行を図る。65nm品は2008年1月に量産を開始した
ものの,生産量は1万枚/月に抑える。50nm品は2008年10?月期に開発を完了し,
2009年1-3月期に量産を開始する。50nm品は液浸露光技術とCu配線技術を組み合わせる。
Cu配線技術を65nm品で先行的に導入することで,50nm技術を早期に立ち上げる考えだ。
Rexchip社では,2008年3月に「R1ファブ」が最大能力の7万枚/月に到達する予定。
R1ファブの半分の生産能力(3万5000枚/月)を2008年9月までに65nm世代に転換する。
残りの半分は直接50nm世代に移行させる。
ソースは
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080129/146529/
27 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/30(水) 19:03:27 ID:GPzpZ88z
12月頃が買いどきだったよな
4500円くらいで 1Gx2のパッケージ買えたし。
28 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/31(木) 20:44:45 ID:8Nv7Con7
成功してたってのが、むしろ不思議だったからな
29 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/31(木) 21:01:50 ID:Cs4/dhqQ
>>22 サムスン電子は、半導体部門の営業利益率は9%、全体の純利益が23億6千万ドルで黒字。
今日本で出回ってる大容量メモリモジュール(2GB)の半分以上はエルピーダかPSCだよね
他社は1GBまではだせても、2GBでエルピーダの価格では出せない
31 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/02(土) 22:55:31 ID:Zxh72ssr
メモリの値段は長期的に見れば、一度下がれば、二度と上がる事はない。
だから、これからは1GBと同じ値段で2GB、後に4GBを売る必要が出てくる。
数字は一年で倍くらいになるから、これは厳しいなんてレベルじゃないね。
32 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/02(土) 23:01:07 ID:XvLOml4V
負けてはいるがこれは作戦であり敵は策に嵌りつつあり
負ければ負けるほど勝つという大本営発表と同じテクを使ってるし。
そりゃそうさ。エルピーダは専業なんだから、勝つまで耐えるしかないんだから。
廃業する手もあるけどな。
そうやって、前は負けたんだけどねw
>>35 前は最後までリングに立ってた韓国が勝ったの意。
>>31 問題は、今のWindowsVista/XP 32Bit版がOSの限界で4GBまでしかつかえないことだ
だから、普通の人が必要としてる最大値が、2GB×2=4GBまで。
それ以上のメモリモジュールは当分一般では必要とされないのは痛い
4GBでも1万円で買える時代だからねえ。
とは言え、一時期サムソンが市場制覇してからメモリの値段は上がったのは確か。
でもメモリの需要は今後も広がるから、チキンレースにはなっている。
世界でも2,3社以外は生き残れないんだろうけど。
>>37 64bitOS対応のMS-OFFICEや一太郎が出ないとな。
40 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/12(火) 01:47:33 ID:gyi+zXQL
4GBくらい、最初からMPUに積層してしまえ。と思う。
AMDみたいに何かフュージョンしねーかな。
フラッシュじゃつまんなけど。
41 :
名刺は切らしておりまして:
廃業しろ