【経済政策】下水道:赤字に税金7兆5000億円投入、使用料を値上げの自治体も…岡山市100億円余り [08/01/23]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 全国の自治体の下水道事業の多くが住民が支払う使用料では必要な費用を賄うことが
できず、10年間にあわせて7兆円を超える税金が赤字を防ぐための穴埋めに使われていた
ことがわかりました。自治体の中には、使用料の値上げを決めたところも相次いでいます。

 家庭などから出る汚水の処理費用は、下水が普及していない地域の住民との公平性を
確保するため、原則として使用料で賄われます。ところが、昨年度までの10年間に全国の
汚水処理施設の運営に必要な費用のうち、使用料で賄えたのは60%余りにとどまり、
自治体の予算などからおよそ7兆5000億円の税金が穴埋めに使われていました。

 岡山市の場合、45.1%にとどまって100億円余りの税金が投入され、ことし4月からは
使用料を平均で8.3%値上げすることにしています。 施設の建設費に1900億円をかけた
水戸市は、おととし使用料を値上げしましたが、それでも37%しか賄えず、来年から
3年ごとに料金値上げを検討するということです。

 財政学が専門の慶応大学の土居丈朗准教授は「下水道の巨額の建設費が自治体の財政を
圧迫していて料金の値上げなど住民への負担としてはね返ってくることが予想される。
自治体はコスト削減などの努力をすべきだ」としています。


▽News Source NHK ONLINE 2008年1月23日 7時30分
http://www3.nhk.or.jp/news/2008/01/23/k20080123000043.html
http://www3.nhk.or.jp/news/2008/01/23/d20080123000043.html
http://www3.nhk.or.jp/news/2008/01/23/20080123000043002.jpg
▽VIDEO
http://www3.nhk.or.jp/news/2008/01/23/v20080123000043_mh.html
http://cgi2.nhk.or.jp/news/cgibin/20080123000043002_mh.cgi
▽日本下水道協会
http://www.jswa.jp/
2名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 23:35:04 ID:9bw+D2gA
2ダ!
3名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 23:44:50 ID:hkCIFpBQ
赤字分の累積を続ける前に、何故使用料を上げなかったの?
地方公務員の思考は特殊なのか?
4名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 23:48:07 ID:Zqml0VWq
役に立たない所という意味で役所なのか?
5名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 00:17:38 ID:AddjIRBQ
まあ使用料を上げるしかないがあまり高いと下水が普及しないな。
普及措置をとるべきだろう
6名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 00:30:07 ID:NXdboXFi
自治体が真の害であることに国民は気づき始めるべき
7名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 00:35:22 ID:9Hp1tQ6X
下水の普及率が悪いからな田舎は特に、私の町は合併する前に下水道を普及させたからトイレは快適だ!因みに今は岡山市。
8名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 00:38:07 ID:D2lTXbVF
>>4
山田くん〜座布団10枚差し上げて
9名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 00:53:40 ID:rXwFDn39
下水道の施工費が
び〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っくりするほど
高いんですけど・・・
土建屋やゼネコンの為の下水道じゃないんですか?
10名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 01:01:23 ID:DQnZ3NHR
上水、下水の工事は、自治体が指定した業者しか実施できない。
既得権産業だから、安くならないんだろうね。
11名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 01:05:05 ID:m5nx+pxk
地方自治体も赤字の多いところは、負担が重くなり、サービスは低下。同じ国民で
ありながら地方も格差。東京は国民健康保険料は大阪の半額。中学生まで医療は
無料。日本国民でありながら不平等極み。
12名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 01:11:05 ID:EUEjpGU+
>>9
ふつーに業者を選べば、そんなに変わらんはず。

>>10
申請書を出せば、県内に事業所のある業者なら誰でも参入可能だ。知ったかで笑わせるなよw
13名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 01:42:08 ID:ImU3qicC
岡山って国からの下水道整備の補助金を着服してたよね
前にニュースになってた
14名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 07:45:39 ID:e98nfjy3
>>12
ただし地方議員が民生委員使って工事を取って
自分のお抱え業者を押し込む、むりやりつっこむ
きれいごとではないはず、公務員の方も。
15名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 08:04:39 ID:0qehUqe2
>>6
国策として財政措置で誘導した国が最大の害悪だよ。
施工費用の安いニイミ式とか認可降りるの遅かったし。
>>10
指定工事店制度と混同してない?
16名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 08:13:49 ID:bAlwnKnK
>>9
家と敷地の状態にもよるから

台所が道路側に面したお向いさんと
台所が敷地の奥にある我が家とでは
施工費が倍近く違ったよ
17名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 08:38:59 ID:aTVC94DD
また水道局員の年収が1000万だったらどうしよ
18名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 10:10:22 ID:V/0YFC12
勝手に引いておいて
使え払えって言われて
かなり反発を買ってるからな。
19名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 10:40:07 ID:nuUkwbcn

まぁ、環境の為に下水を引いたんじゃなく、土建屋を生き延びさせる為の
工事だもんな。工事費が高すぎて採算取れないのは当然。
20名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 10:49:22 ID:soq77kD0
洪水の無い地域なら汲取りで充分だよ、自民の土建王国計画のお蔭で、一時期は土建屋の税金成金が増えたからな
21名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 13:03:38 ID:H99nA6Vc
そりゃあんだけ地方の車社会化、郊外化を進めれば
インフラ事業は軒並み赤字になりますわなwwwwww
なんで昔から日本が駅前中心で街をつくってきたかぜんぜんわかってないんだものwwwww
いやわかってやってるんだ、最近の土建政治家どもはwwwww

道路を適当に敷けばそれにともなって住宅街なり商店街が散らばって、
それをつなぐ上下水道、電力網、通信網、輸送網の整備費用激増で2度3度おいしい思いができるものwwwwww
22名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 19:56:23 ID:V/0YFC12
>>21
地方では必ずしも駅前中心でなかったところも多いんだよ。
煤煙とかが嫌われて、わざと町はずれに駅作ったりとか。
23名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 22:43:32 ID:x9nm9kWu
岡山には絶対住みたくない・・・
24名刺は切らしておりまして
>3
大蔵/財務省あたりの木っ端役人の大好きな「独立採算」とかいうキーワードが
諸悪の根源だろ?
で、「赤字だ」と称して、むちゃくちゃな高利で財投の金を貸し付けて利子を稼ぐと。
昔の悪代官のやりかたそのままだよ。