【調査】「買いたいコーヒーランキング」 スタバを抑えてマクドナルドが一位に [08/01/22]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1きのこ記者φ ★
オリコンDDは、20代〜30代の男女1280名を対象に、コーヒーに関する調査を実施。
「コーヒー専門チェーン及びファーストフードチェーン人気ナンバー1コーヒーはどこか?」を調べた。

今回調査したのは、通常メニューでコーヒーを扱うコーヒー専門チェーン及び
ファーストフードチェーンのうち、利用者数の多い「スターバックス」「ドトール」「マクドナルド」
「モスバーガー」「ミスタードーナツ」の5店。

この中から被験者にはそれぞれ2種類のコーヒーを飲んでもらい、
「香り」「苦み」「酸味」「後味」「濃さ」「全体のバランス」の6項目と、実際の販売価格を伝えた上での
「購入意向」を合わせた合計7項目について評価してもらった。

調査の結果、1位を獲得したのはマクドナルドだった。
味や香りでは、他店とほとんど変わらない高評価だった上、100円という破格の値段が勝因となったようだ。
2位はドトール。味全体のバランスと、ミルク・砂糖を入れて飲んだ際のバランスの良さで高評価を獲得した。
3位のモスバーガーは、ブレンドコーヒーと合わせて、炭火アイスコーヒーの人気も高いようだ。
4位は「購入意向」以外の味全体の評価ではトップだった「スターバックス」。
5位の「ミスタードーナツ」は、ブレンドコーヒーだけでなく、カフェラテもおかわりが自由なところが人気のようだ。

ソース
http://www.rbbtoday.com/news/20080122/48070.html
2名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 22:59:01 ID:iS2Ns7ZZ
安いしタバコが吸える
でおk
3名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 22:59:22 ID:dFIZHwd6
うそン
4名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 22:59:30 ID:9mSAQ+6/
1まだ
5名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 23:00:14 ID:CgOF8lI9
何でもいいってことやね
6名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 23:00:35 ID:1uT2utNB
まぁ安コーヒーの中じゃまともな方だな。
7名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 23:00:42 ID:n11VbWVS

だからチェーン店でまともなエスプレッソ淹れられるのはセガフレドだけだって。


あとのチェーン系のコーヒーはどこも50歩100歩。ドトールもスタバもほぼ同じ。
8名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 23:01:34 ID:2jZBkKrE
ドトールが安くて飲みやすい
値上げは残念だがまあ仕方ない
9名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 23:02:07 ID:3iAtOdtO
オリコン買収されたな
10名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 23:03:52 ID:pb+sgpXJ
C/Pではマックが圧倒的
11名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 23:06:18 ID:grFWd4O8
>>1

コーヒー豆の種類や加工手段を知っている人なら、マクドナルドが もっとも お買い得で おいしいということは知っています。
コーヒー通の間では基本中の基本、常識中の常識でしたが。
まさか、値段とブランドだけを楽しむしかできない、あなた方一般ピープルのような味覚音痴の社会の生ごみ、生ける有害生命体が
理想的なコーヒーを選別できるとは思っていませんでした。
12名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 23:06:48 ID:EB/1L3Zh
これ、前に読んだな。メリケンでだが。
13名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 23:07:38 ID:zMi+Y1xy
安いし一応飲めるものだし、
マクド1位は納得できる。
14名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 23:08:04 ID:Waz4CutJ
ランランルーッ
15名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 23:12:28 ID:t8cuJe5c
クーポンで週末0円だったよな
16名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 23:12:47 ID:TRgwdwSS
まさに
CPカンパニーだな!!!!
17名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 23:15:51 ID:u3+h5bk/
ねーよ
18名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 23:16:51 ID:KW9Qvrs4
興味深いなあ
個人的にはドトールが一番好み。ブラックの渋加減はたまらん
19名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 23:18:06 ID:mtzjwNFA
缶コーヒーでいいよ

温かいコーヒーは寒空の中で飲むに限る
20名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 23:18:48 ID:5OW2VrRC
つまり日本人は香料でごまかされた珈琲をありがたって
飲む味覚音痴ということだな(´・ω・`)

21名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 23:19:05 ID:nKni+/EY
20円位値上げでもイイからマックのコーヒーのフタを
直接飲める穴のある丈夫なのに変えて欲しい。
運転しながら飲めない。
22名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 23:19:29 ID:3ntvfNuT
コーヒーの味がしないコーヒーなんて

今はちゃんとコーヒーの味になった?
マック
23名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 23:19:45 ID:XnXL5CZt
http://www.youtube.com/watch?v=Nhizo7KrZrw
この動画を見たあるマック従業員が仕事に行けなくなりました。(実話)
24名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 23:20:15 ID:q47zpMEV
ファーストフードチェーンでコーヒーが一番うまいのはロッテリア。
オレ、マックではコーヒー注文しない。
25名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 23:20:39 ID:HNsuqQBn
マクドナルドは客層が悪いのでほとんど利用しないが、コーヒーは美味いのか?
ドトールが一番。
26名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 23:21:03 ID:NSrawJpi
マック????マジかよ。
27名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 23:21:35 ID:P7Sa6nyn
コストパフォーマンス考えたらやっぱりマックなのか
28名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 23:22:43 ID:q72bOwp0
奴隷にアンケートをとれば
奴隷隔離施設の人気が上位になるのも当然
29名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 23:22:45 ID:9GX36kl1
マックは少し前からコーヒーに気合い入れてるんだよね。
ある意味当然の結果。スタバはブレンドコーヒー得意じゃないし、
他がモスとミスドなんだから、ドトールは二位取れなきゃ恥ずかしすぎるだろ。
30名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 23:23:29 ID:nKni+/EY
マックのコーヒーは大して美味くは無いけど
缶コーヒー飲むよりか安いし美味いのでありがたい。
31名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 23:23:36 ID:iQh8PsQ3
>>8
同感、美味しい珈琲とは言えないかもしれないけど、癖が無く飲みやすい珈琲だと思う
値上げはしょうがないかな?値上げしてもタリーズとかスタバよりは安いし

マクドナルドの珈琲は味云々よりマグで飲めないのが駄目
32名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 23:23:53 ID:RSBbTKge
ブラックだと飲めないほどなのに?
ミルクでごまかさないと飲めないほどなのに??
33名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 23:23:55 ID:TFVv3Msf
安いからだろ、と思ったら、そのまんまだったかww
34名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 23:23:55 ID:z8FuEQhw
その選択肢だと、糞の背比べしてるようなもんだろ。  あほか
35名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 23:27:14 ID:2qkvGWT9
100円は、コーヒー代じゃなくて
席に座るための場所代だと思ってる。
36名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 23:27:26 ID:KcaC2+CD
スタバよりマックの100円コーヒーの方が明らかにうまいのが困る。
37名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 23:29:25 ID:SeKvP6Xa
いま、マックの携帯クーポン使えば、コーヒータダだよね
38名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 23:30:58 ID:ZRArfvoR
某コーヒーチェーンとかは苦味を強くすることで高級感を出しているようだが、
馬鹿にしすぎだろ。脂っこい魚や牛肉を高級といっているようなもんだw
39名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 23:31:40 ID:7fP85vxe
先週末の0円コーヒーには、自分でコーヒー淹れても勝てない。
40名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 23:31:43 ID:fXtDcoZ1
>>34
味の違いがわからない人には評価できないからなw
41名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 23:34:32 ID:YCTgEcGV
最近コーヒーが旨くない。
人生の楽しみが8.7%ほど減ってしまった感じだ
42名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 23:36:09 ID:vhFZ1HRP
マックのコーヒーは、カップが臭い
43名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 23:40:18 ID:cyC7xVlF
マックの100円コーヒーが美味いのは古くからの定説
44名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 23:40:19 ID:BBChTGiW
アメリカでも同じ結果だったような・・・


スタバのコーヒーは香りがきつすぎて。マックのコーヒーも飲まないけど。
45名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 23:40:43 ID:Drnotdf+
マクドナルドのコーヒーって一時期の破滅的な不味さは鳴りを潜めたものの、今でも不味さは段違いと思うんだが。
46名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 23:50:38 ID:QXMOOUso
まあ最終的に空いてるかどうか、落ち着けそうな席が空いてるかでしか選ばんけどな。
47名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 23:51:19 ID:ibmBs3no
高校生が偉そうにしているからなー
48名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 23:52:51 ID:J2gJt8Qa
スタバは良い意味でマニアックだからな…
あそこはエスプレッソやラテ飲みに行く所だ。
49名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 23:53:18 ID:c8biARUb
コーヒー飲むだけなら本当にスタバのC/Pは悪い。
50名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 23:54:07 ID:6sTM5pAC
ああ?コーシンとかフルヤの瓶入りコーヒー牛乳に決まってんだろ
51名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 23:55:35 ID:Drnotdf+
味はスタバが一番って調査なんだけどな。ちゃんと元記事を読むと。
52ガムはロッテ チョコもロッテ:2008/01/22(火) 23:57:28 ID:Sw9CHga+
バリエーションが多いだけだろw
53名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 23:59:48 ID:eZ9uozUx
入れ方が似たようなものだからなあ。つか高速道路に置いてあ挽いて入れるコーヒーの自販機はなにげに美味い
54名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 00:01:49 ID:xxl4x5nx
さすがシアトルはないか・・・
55名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 00:04:31 ID:PRdQamNk
ロッテリアのコーヒーはガチ。
モスはふつう。ファーストキッチンはまあまあ。
マクドナルドは
56名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 00:19:22 ID:VKg7lC1n
ガストじゃねえの?
すかいらーくじゃねえの?
サイゼリアじゃねえの?

ファミレスのドリンクバーの装置が有れば良いって結果なワケだろ?これは。
57名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 00:21:45 ID:VEJi8Kzh
マクドナルドのコーヒーって水の味だとおもったけど変わったのか?!
58名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 00:24:26 ID:VKg7lC1n
>>57
カウンターの脇の加熱器の上で、
ガラスのピッチャーが煮詰まったコーヒーを満載してる光景は無くなってきてる。
59名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 00:24:53 ID:Djab9/jA
マクドのコーヒーはコーヒー味のガムにも劣る。水飲む方がマシ
60名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 00:24:56 ID:tYzzQc5V
ブラインドテストだとマックは上位にくるらしい。でも名前を出すと評価が下がるらしいw
61名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 00:32:17 ID:HJN2n29z
冬はダイドーのデミ缶ホットだな、しるこドリンクて呼んでる
マックは不味いと思うがなあ、まあめった呑まないからサンプル古いけど
62名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 00:33:18 ID:g/cE9R4r
マックおかわりタダだし
63名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 00:33:43 ID:wGWpiutW
>>59
まず飲んでからモノを言え
64名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 00:37:04 ID:Ui3Mhyjz
紅茶のティーバッグもいいの使ってるよ。
65名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 00:38:34 ID:AzPjayni
マックのコーヒーが一番うまいのは常識だろ?
66名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 00:40:40 ID:PRdQamNk
マックトーキョーとか言ってた頃から味変わってたしな
67名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 00:42:44 ID:llgf24w3
>>62
本当はおかわりただじゃないだろ
どこの店?
68名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 00:42:57 ID:Z7nTYI5W
マックはコーヒーがまずくないし、電源も取れるからよく使うんだけど
絶望的にうるさいんだよなー
ガキと高校生の二重苦で、タバコ吸わないのに喫煙席に逃げこんじゃうからなぁ

で、家に帰るとタバコのニオイでカミさんに「どこ行ってたのっ?」とすごまれるのだ
69名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 00:44:46 ID:NqT552JT

アジア18ヶ国の若者 各1000人を対象にした意識調査。

アジアで嫌いな国ランキング 堂々の第1位は
日本 (16年連続)

好きな国 第1位は中国  ← 日本人、涙目w
70名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 00:47:01 ID:4WWGDZgI
なんだこの選択肢

全部泥水じゃねぇか
なんの意味があるんだこの調査

スタバは年々味が落ちてるし、ドトールも苦いだけ。
そのへんで買うんだったらナチュラルローソンのコーヒーが一番うまいぞ

71名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 00:48:42 ID:e/t8YQ4z
こんなものが珈琲だと思われている状況が不幸だ。




まぁ美味い珈琲飲むにはコストがかかる訳だが。
72名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 00:48:52 ID:kbJEa+I3
俺、マックは桁外れに不味いと思ってるんだ
ど世論は違うのか?けっこうコーヒーには
うるさいつもりなんだが。
73名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 00:49:07 ID:Fx5hCNT5
タリーズは・・・?
74名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 00:50:54 ID:FImXwfII
>>72
コーヒーなんてどれも同じ味のように思える俺は…

まあコーヒー好きじゃないからコーヒーなんてどうでもいいと思ってるんだけど。
庶民がなんであの黒い液体に付加価値を感じるのかがわからん。
アメ公が飲んでる液体ならロクでもないに決まってる。
75名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 00:51:16 ID:Wb3H3omo
>>72
たぶんデータが古い。
明日くらいにでも買ってみるといいよ。
ウェンディーズよりは全然マシ。
76名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 00:51:23 ID:MksXm4np
マックのコーヒーは100円になってからかえってまともになった気が。
回転よくなったせいか?
前はもっと泥水だった
77名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 00:51:57 ID:VFKhsK3k
この前初めてドリップオンコーヒー飲んだけど旨かった
マックなんて足元にも及ばない
78名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 00:52:29 ID:4FBs4nOl
ドトールとエクセルシオールってコーヒーの味違います?
79名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 00:53:45 ID:zqyBpXTq
わかってるねえええええ
マックのコーヒーうまいよまじで
スタバは店や日によって普通のホットコーヒーの豆が違うからなぁ
マックのコーヒーは酸味強めで日本人好みでわかってる!
80名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 00:55:02 ID:YzhBE4dT
マクドのコーヒーは香りが強いのに、嫌味の無い味だ。
81名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 00:57:51 ID:kbJEa+I3
>>75
どうせ100円だし、試してみるか\
...っていうのがマックの戦略だったり。
82名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 01:00:03 ID:MQvGe325
スタバは普通に不味い
ラテじゃないと飲めない

マクドの方がブラックは旨い
83名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 01:03:36 ID:mBk+2hXR
数年前は泥水でコーヒーの味しなかったんだが、
今は結構いいんだな
84名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 01:04:40 ID:llgf24w3
マックも豆からちゃんと挽いてるから
条件さえそろえばうまいコーヒーになると思うんだが
85名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 01:05:13 ID:e8nQW+Cn
スタバとかドトール行ってる奴ってかっこつけてんの?
珈琲館だろ常考
86名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 01:06:18 ID:HJN2n29z
>>83
どうやらそうらしいねえ、時代は変って行くんだなー
87名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 01:06:53 ID:Ikhv7PLC
ドトール系のコロラドのヨーロピアンブレンドは俺の好みにドンピシャ。
酸味が抑えられていて苦味も絶妙、バランスが良いからブラックでしか飲まない。
88名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 01:08:29 ID:hmr8P3Ue
自分で淹れるのが一番うまいからどうでもいいや。
89名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 01:08:36 ID:DAuboR+w
マックのコーヒーの味は店によりけりだよ。
マックカフェもそうだと思うけど、うまい店には本当にいいマシン入ってるからうまくて当たり前。

90名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 01:09:06 ID:4FBs4nOl
>>87
毎朝、「テイクアウトでラージブレンド」の俺
91名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 01:09:32 ID:yWiIharB
マックのコーヒーなんて飲めたもんじゃないだろ
92名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 01:09:34 ID:YvqWKvJH
どの珈琲も、それなりに美味く感じるが缶珈琲だけはホント不味い・・・
93名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 01:10:16 ID:zqyBpXTq
自分はブラック派なんで風味の薄いアイスコーヒーはあんま好きじゃないんだけど
マックのアイスコーヒーはうまい
ブラックで飲んでも風味がある
なんか秘密があるはず
94名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 01:14:39 ID:mImP5H+p
>>92
保存料か何かに違和感覚えるんだろ?
俺もそう。

俺の好みはマウントレーニア。
95名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 01:15:19 ID:H7GAMdgR
>>93
秘密の一滴が……。
96名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 01:28:21 ID:7MhLxAiu
マックのがダントツ不味い、とは思わないが、店とカップがひどく臭い。
スタバは7,8年前はうまかったが、今は明らかに味が落ちている、単に苦いことも。
ドトールは、あれで店がヤニ臭くなければ和めるんだが。
97名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 01:38:49 ID:6NwXYiXS
>>68
ハゲドー
マックは騒がしすぎる。BGMの音量から客の声の反響から、アホみたいに騒がしい。

そんな漏れは、エクセル(ドトールと同系列)で読書がお気に入り。
ショバ代と考えればLサイズ350円も納得できるし、セルフサービスのお冷やもあるし。
98名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 01:39:44 ID:r6jCaEPc
マックのコーヒーが美味いと聞いてホットを飲んでみた事があるが、
やけに薄くて不味いという印象しかないんだが、店が悪かったのだろうか。

コーヒーには拘りはない方だけど、スタバやドトールのは美味しいと思う。
99名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 01:41:58 ID:aKNTz2dB
値段と味を考えると妥当な調査結果だな

スタバもドトールも"コーヒー"がイマイチ
コーヒー以外の飲み物はいいんだけど
100名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 01:42:07 ID:MQvGe325
毎日会社で8〜10杯飲むコーヒーバカの俺

珈琲館は旨い
ドトールはまあ好きだがヤニ臭くて減点
ベローチェは酸味が強いが気分と体調次第ではあれも有り
マックの100円コーヒーは費用対効果抜群のブラック アイスもここはまずまず
タリーズ 普通かなぁ あまり行かないけど不味くも感じなかった

スタバ・・・ ラテ等混ぜ物しないとマズすぎて存在価値無し。所詮味音痴の外人ブランド

すかいらーく系 いい時と悪い時の差が激しい 7杯飲んでまったく寝れなくなった事も
101名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 01:44:10 ID:yWiIharB
マックのコーヒーなんか不味いし
店中子供がギャーギャーうるさいし
タバコの煙が蔓延してるし
102名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 02:18:57 ID:ga3xB8O5
マックのコーヒーが旨いとか言ってるのはアホ。数年前の絵の具の水みたいなのよりマシになったってだけ。
日本人向けだと珈琲館が一番合ってる気はするけど、高いよね。スタバあたりと比べても、さらに。
103名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 02:22:59 ID:Rf177/Hv
スタバの真髄は豆の販売にあり。
店頭のコーヒー飲んでる奴はアフォ。
104名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 02:25:45 ID:Hb6okZvh
ドトールだな。
ジャーマンドックとの組み合わせ最強。
105名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 02:29:24 ID:ldbV1q0V
こういう外食系スレには必ず
「自分で作った方が美味い」
とか的外れな発言が必ずあるよね。
106名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 02:30:25 ID:0ajwYLVc
>>103
あんなまずい豆無いと思うがなぁ。
現地工場とやらのせいだろうけど。
107名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 02:30:56 ID:sFz7vo+H
スタバが日本上陸してブームになった時は、マックのコーヒーの味はまだ
どっかから使用済み出がらしのコーヒー豆のカス集めてコーヒー作っている
かのようなひどいものであった。
108名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 02:35:54 ID:FLjNIXKb
>>89
そういう店を是非とも公表して欲しいもんだ
うちの周りは全然駄目
109名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 02:44:16 ID:+q423EZb
明治のコーヒー牛乳がいちばんうまい
110名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 03:03:49 ID:XKEvRu3J
マックのコーヒーなんて飲めなかったが
最近うまいのか?
値段にもよるが
111名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 03:05:03 ID:q63FQX4i
マックのコーヒーって多数に受けるようなるべく酸味や苦みなど偏らないように作ってる気がする
個性が無く、一応コーヒーの味がして安い。
流行の深煎りが嫌いでそんなものにお金出したくない人が支持するのわかる

わたしはチェーンならセガフレードやイリーが好きだけど
よく売れる店で豆を買うのが一番。新しい豆の深煎りは苦いだけでなく甘い


112名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 03:08:25 ID:n3uYFvxR
悪いけどマックコーヒーはキャンセルしたます。インスタント的だもの。
スターバックスだって夏にアイスカフェオレくらいしか飲まない

やはりコーヒーは自家専門喫茶の水準でなきゃ飲めないね。
113名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 03:09:24 ID:+I603gdS
コーヒーでそれなりの評価が固まったら
つぎは紅茶に力を入れてほしいな。
114名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 03:09:48 ID:e8WU8XL5
結局質の良し悪しではなく各々自分の好みを言ってるだけという
115名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 03:14:42 ID:X0OoRNGY
スタバは高いのが売りの、スイーツが飲むもんだろ。
116名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 03:17:18 ID:scgvMEG9
>「スターバックス」「ドトール」「マクドナルド」「モスバーガー」「ミスタードーナツ」の5店。

なんじゃこりゃ。しかも安さが決め手で1位って
117名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 03:25:28 ID:n3uYFvxR
スターバックスを親戚の煩い70ババアがメジャーだ、流行りだ美味いんだ
と自慢しやがった。自家焙煎の専門店の多彩奥の深い味はつまらんのだと。
人の家に何日も泊りがけで来るので腹が立つ。

ババアはあのきもい顔のマークが美味さの印なんだと。どこがw

118名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 03:30:44 ID:l8zGnv63
そういやぁスタバ行かなくなったな。英國屋かマクドの方がうまい。
おいしい珈琲が飲みたくなったらお気にの喫茶店、これ最強。
119名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 03:55:09 ID:9fngwIqT
目くそ鼻くそランキングってすごいよな
牛丼はどこがうまいとか言ってる奴

俺には違いがわからない
120名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 05:36:41 ID:0ajwYLVc
それは只単に味覚がプアなだけだろう。
121名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 06:47:18 ID:1do2Chxo
俺はハーゲンダッツのバニラと明治エッセルスーパーカップのバニラの違いが、ほとんどわからん
122名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 06:49:21 ID:WgGtDgc+
ベローチェが対象から外されているところで、この調査には初めからバイアスがかかっていると言っていいだろう。
123名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 07:06:35 ID:z606RWLr
121は、明らかに違うのにわからないの?安上がりでいいですねー。
124名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 07:10:27 ID:z606RWLr
コーヒーの味以前にスタバの接客がムカつく。友達じゃないんだから普通にやってくれ!いい大人がキモイ!
125名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 07:10:29 ID:EBybZjPT
>>121
ハゲのあの濃厚なヴァニラ味が分からないとは
テーストプアとしか思えないぞw
126名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 07:10:44 ID:lXWfrUQY
>1
100円だからマクド。
127名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 07:27:28 ID:uAPaLcRS
なんだかんだで、みんな無難な味で大衆的なとこが好きなんでしょ?
128名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 07:30:22 ID:XdjnAoMc
無難?否難有
129名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 07:43:40 ID:1EkomzrH
マックなんて子供の行くところ。
オトナの行くところではありません。
130名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 07:55:13 ID:CJ9eEOVk
紙コップ嫌いだからドトールだな。
ブラックかカフェラテしか飲まないし、平均年齢高いところも好き。
131名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 08:01:05 ID:EZtiZZjb
名古屋のコメダも忘れないでください
132名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 08:10:12 ID:cjS9N55o
マックのケータイクーポンで

 「コーヒー 0円」

てのが、この間送られてきてフイタw
133名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 08:22:04 ID:xA/GBLwI
おいおいマクドのコーヒーの味は最低レベルだろ
134名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 08:24:22 ID:kWiyPH6A
>>133
同じ価格帯 (\100前後) で美味いところってどこ?
135名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 08:46:04 ID:ceujn/6d
マクドあらへんのか
こんな調査あきまへんなでんがなまんがな
136名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 10:29:31 ID:2ywrwkHb
「灯油代高いからストーブつけてない。
マックならあったかいし、コーヒーでずーっと粘れる。
食べ物も安いし。
貧乏人にはありがたいね。」

昨日の夕方、松本のマクドナルドで聞いた隣のおばちゃん4人組の話。

コーヒーSサイズとポテトSやアップルパイで、
ドトールのブレンドコーヒー(小)1杯と同じ200円。
しかも、コーヒーはお代わりOK。

・・・飲食店というより、お助け小屋になってないか?
まぁ、それはそれで意義ある事なんだけどさ。
137名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 10:33:43 ID:mryrr5xc
スタバのコーヒーって嫌いだな
サイフォン・ネルドリップなどで提供されるコーヒーを飲んだことがあるのだろうか?
138名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 10:35:36 ID:pce7pEhY
子供のころから糞の味に慣れていると大人になっても糞が食べたくなるんだよ
139名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 10:37:49 ID:rVSKpo8r
ほらね。100円であの味を提供できるマクドナルドは結構いいんだよ。マクドナルド・100円って単語だけで、泥水みたいやらありえない悪口言ってる奴恥ずかしいよ。実際の泥水を飲んでから言えっての
140名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 10:40:39 ID:QzMr//Va
もしかしてCD売り上げの方のオリコンランキングも信用できないのか?
141名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 10:41:48 ID:QzMr//Va
スタバは頭の悪い喫煙者を見なくても済むからポイント高い
142名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 10:42:26 ID:7vcvYUlE
最近入れる量が2割くらい減ったと思う

いまじゃカップの半分ちょっとしかコーヒーが入ってない!
1431000:2008/01/23(水) 10:45:54 ID:QdKJvlux
皆貧乏なのさ
それに珈琲を味わうのではなく
会話したり、本読んだりの余暇の時間を楽しむもの…


ちなみに珈琲飲まない人にとって珈琲は全て泥水だろう…笑
144名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 10:46:13 ID:bGhESBMv
スタバ好きなやつって、、、自宅でコーヒー入れないやつだろ?
マックの方が普通においしいと思うよ。
145名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 10:51:35 ID:T6NesHT2
>>139
昔のマックのコーヒーは泥水と言われても仕方の無いほど不味かったよ
今はどうだかしらないけど、濡れの中ではトラウマになっているから
わざわざ試しに飲んでみようとは思わないよ
ファミレスのコーヒーで美味いと思えたのはサンデーサンだな
今も美味いかは分からないけどね
146名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 10:55:19 ID:XdjnAoMc
実際、泥水だし
147名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 10:55:30 ID:YycZrgjY
紙やプラスチックの容器で出す店は全部糞。
148名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 10:56:03 ID:2eP+bAIL
>>144
自分で入れてるけどスターバックスの豆好きだぜ。
酸味抑え目で深めの豆が好きなんだ。
逆に喫茶店のコーヒーってどうも好きになれないんだよな。煙草もくせーし。
マックは久しく行ったことがない。
149名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 10:57:18 ID:Yc1DWHkS
ついでにオージービーフ食ってるんだろ?
おまえら本当に卑怯だな
150名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 11:01:10 ID:XdjnAoMc
今時、国産だけ食うやつのほうが珍しいんじゃね
151名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 11:01:49 ID:+6ZqiTNL
スタバはぶっちゃけ甘過ぎるんだよね。
あんなの毎日飲んでたらデブるか痛風になんだろ。
所詮アメリカの珈琲屋って感じだから最近は行ってない。
シンプルで美味いのはドトールかな。
マックは安くて薄いだけ。貧乏人が飲む珈琲だな。

調査対象店がおかしいよな?こんなランキング意味がない。
152名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 11:03:19 ID:XdjnAoMc
缶コーヒーと比較されたら間違いなく負けるだろう
153名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 11:03:44 ID:lTNQG2hu
マックのは自販で買うのと代わらないだろw
154名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 11:06:03 ID:XdjnAoMc
いや天と地ほどの差があるぞ
155名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 11:11:42 ID:vuGs9Bin
みんな遠慮していわないけど、スターバックスはまずい。
値段も高いし、なんで並んでまで注文する客がいるのか理解できない。

マクドナルドの味は並だけど、100円はうれしい。
156名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 11:11:51 ID:gbkkaMdS
どっちが?(笑
157名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 11:17:41 ID:ZCPwSKGI
マクドナルドのコーヒーは10年前に飲んだきりだが
相当不味かった覚えがある。
あれから味変わったんだね、機会があれば飲んでみよ。
158名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 11:20:10 ID:rsIffREJ
>>151
毎日、フラペチーノとかキャラメルラテとか注文してるのかな。
単なるラテなら、シロップとか入ってないよ。
159名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 11:20:12 ID:CjLqBQsI
マックのコーヒー昔は酸っぱかったが、いまは程よくてまとも
160名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 11:20:21 ID:rVSKpo8r
まずいってなに?具体的に言ってよ。それじゃあただ流行にのってマクドナルドを叩いているようにしか見えないよ
161名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 11:22:58 ID:XdjnAoMc
とりあえず飲んでからスレに参加するように
162名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 11:26:12 ID:K3mFBBJa
自分で買ってきた豆からいれたのじゃないと、なんか香料とか混ざってそうでこわい(´・ω・`)
163名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 11:28:00 ID:8KHiddIl
>>1の5店だとスタバだけ明確に味の方向性が違うよな。
ブラインドテストしてもすぐ分かるだろう。
「流行ってるスタバだからおいしい」と盲目的に入れた票が結構あるんじゃまいか。
164名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 11:29:57 ID:BrRreNZV
アメリカでも似たような結果が出てたよね。
165名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 11:35:33 ID:FqLVnbhd
おっぱいの大きい女が働いてるとこが一番いいんじゃねぇの。
166名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 11:37:45 ID:yw7Kvxb9
マックカフェのコーヒーならわかるけど
バーガーの方のコーヒーじゃないよね?
167名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 11:39:51 ID:CjLqBQsI
>>151
>スタバはぶっちゃけ甘過ぎるんだよね

お子チャマですかね。
コーヒー好きならフツー無糖の頼むでしょ。
168名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 11:39:58 ID:XdjnAoMc
ヒント:マックカフェには100円コーヒーがない
169名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 11:43:35 ID:204/yPlV
テレビのニュースで、バーガーショップ難民と言う言葉を聞くと無性に
怒りがこみあがる

マック難民だろ?
マック難民だろ?
マック難民だろ?
170名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 12:01:40 ID:QRsgpNtw
ドトールはよく行く。ブレンド&ジャーマンドック最高!
ただもうちょっときちんと分煙してほしい
マックは昔とは比べものにならないほどよくなってると思う。

スタバとかスタバっぽい店は甘すぎて飲めないし、
本日のコーヒー以外はコーヒーとは認められない。
171名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 12:08:46 ID:ZLweWX+1
スタバだけはありえない
172名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 12:20:43 ID:drrZPeMh
コーヒーを無糖で飲まずに甘すぎとか言ってる奴ってなんなの?
バカ?
173名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 12:23:04 ID:/cFxyqPG
コーヒーだけは、無糖じゃ飲めない。

お茶とかウーロン茶・紅茶は、無糖で飲めるんだけどなー
174名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 12:31:43 ID:Pwdj1Ure
コーヒーだったらなんでもいいよ。俺はカフェイン中毒だから。
でも入れる器で味ってのはかわるもんだな。
175名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 12:45:58 ID:mIk5OTEA
お湯とインスタントを持参しろ
176名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 12:46:11 ID:Qs49YFKm
 ドトールへよく行く。
暖めた陶器のカップに、コースター付きで出てくる所に趣がある。
177名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 12:46:38 ID:CjLqBQsI
甘すぎとかいうなよ。
ぶっちゃけ、スタバのレギュラー、カプチーノ、エスプレッソ以外の飲み物は
コーヒーと思って飲んじゃいけない。

無糖で飲めない奴でも、コーヒーを飲もうとしているのなら、無糖のを頼んで自分で好きなだけ砂糖いれるだろ。フツー

178名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 12:49:08 ID:mIk5OTEA
>>136
おばさんニートか
179名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 13:02:46 ID:QRsgpNtw
>>172 このバカ誰にレスしてんの?
180名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 13:03:51 ID:RdVbpraX
スタバは甘いから論外みたいなことを言ってる奴だろ
181名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 13:39:42 ID:drrZPeMh
>>151みたいな奴へだが?
お前さんはスタバみたいなところじゃ無糖で飲んでるんだろ?
182名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 13:49:35 ID:T6NesHT2
コーヒーに砂糖入れる入れないでもめる時点で未熟者w
183名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 13:53:41 ID:wnXKTN5N
本日のコーヒーの煮詰まり感は異常
184名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 14:01:38 ID:ceujn/6d
砂糖が甘いことを知らない知的障害者の方に厳しいなお前ら
185名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 14:08:08 ID:2IDOL1QN
スタバのコーヒーをブラックで飲んで不味いと文句を言っていたら
友人が、「混ぜ物をタップリ入れて飲むのが前提なんだから当たり前だ。
カルピスを原液で飲んで不味いといっているようなもの」と言われた。

半分だけ同意できるが、なんか違うとも思った。
186名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 14:08:54 ID:FAKXNIka
自動車ディーラーで出されるコーヒーは美味いという説がある。
187名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 14:09:04 ID:LQRwRuNn
先週のケータイクーポンでコーヒー無料だった時は
ついにマック狂ったと思ったw
188名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 14:12:45 ID:drrZPeMh
>>185
それってすでにコーヒーと違う飲み物だと思うんだw

「アレンジ自由!コーヒー風飲料」でおk
189名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 14:13:30 ID:8IcrbioM
貧乏人が激増してる証拠
190名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 14:29:10 ID:8DxfdDMN
>>188
フレーバーコーヒーという立派な名前が既にあるぞ。
191名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 14:39:07 ID:6j/ShRZc
原価五円のコーヒーを美味いとは
これ如何に
192名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 15:24:10 ID:n3uYFvxR
さあて、工夫を凝らした専門喫茶店の自家焙煎コーヒーも実に良いですが、自宅に
あるコーヒー生豆を数種取り出して、小型専用煎り鍋で
自在に好みの深さまでローストして煎り、あとは粉にしてネルドリップで
最高美味い俺水準コーヒーを入れて飲みますかね・・w

漏れ専用の味わいの焙煎したての香ばしいコーヒーの出来上がり。火加減
でアメリカンから深煎りまで自由自在だ。単品銘柄も良いが、モカベースで
少し微妙なブランドでも作るかな。もう、スタバとか一昨日いらっしゃ〜い♪。

「マック」とか1月前でいいよ、やらせ素人ランキング興味無し。
ネスカフェゴールドブレンドやUCCの方がまだマシだね。ちなみにGBは
封を切った際の香は相当良いです、すぐ飛んでしまうけどね。さてさて〜やるか♪
193名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 16:51:25 ID:TSZOjbHM
マクドナルドって株主総会で一般株主から
コーヒーが不味いって指摘受けてから
味を改善したんだよね、普通受け流すだけで
終わらせるのにけっこうまめな会社だ。
194名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 16:53:00 ID:r+Yzv67L
新社長は結構やり手みたいだな。
打つ手打つ手があたりまくってる印象がある。




ま、個人的にはここ数年1000円くらいしか金落としてないけどw
195名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 17:08:08 ID:n3uYFvxR
マックは食えない事は無いからたまに自宅も冷蔵庫に食材無い時に
買うけど、所詮ファーストフードだね。飲み物,コーヒーなどは
美味いのが良いから買わないでハンバーガーだけ買う。月に1.2度かな?

商品は原価も安いものを結構な値段で売るし、厨房作業もパターン化して合理化、
社員もアルバイトだらけだから儲けは出るだろうな。まあ経営者が誰に代わっても利益は大差無いだろう。
気持ちの問題だが、偽装とかあると嫌になるからあれは辞めた方が良いと思う。
あのあと大勢のDON客が減っていた。結局ウりのコーヒーはどうでもいい
196名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 17:32:30 ID:5RgcQMqQ
なんでマクドナルドのコーヒーが1位なんだ?
都内のマクドナルドは糞まずいコーヒーしか出さないぞ。
ハンバーガーも他のファーストフードに比べてまずいし。
客層も高校生以下が多いから落ち着けない。
マクドナルドは大学生以上になったら、もう行けないし行かない。
調査対象の年齢層間違えてないか?
どう考えても10代を対象にしてたとしか思えない。
100円で泥水飲むくらいなら、ドトールで170円(200円)出す。
それをしないのは金のないガキだけだろ。
197名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 17:34:16 ID:znszHkqz
>>196
マックも他のファーストフードも大差ないぞ
198名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 17:40:00 ID:q+4L/89H
スタバは中国産のコーヒー豆を使い出してから人気が落ちてきたんだよ。
199名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 17:42:14 ID:uZBUoXYO
>>196
> なんでマクドナルドのコーヒーが1位なんだ?
> 都内のマクドナルドは糞まずいコーヒーしか出さないぞ。
> ハンバーガーも他のファーストフードに比べてまずいし。
> 客層も高校生以下が多いから落ち着けない。
> マクドナルドは大学生以上になったら、もう行けないし行かない。
> 調査対象の年齢層間違えてないか?
> どう考えても10代を対象にしてたとしか思えない。
> 100円で泥水飲むくらいなら、ドトールで170円(200円)出す。
> それをしないのは金のないガキだけだろ。

あなたはブランドと高い金だけでコーヒーの味を決めている味覚音痴です。
しかも、間違っているのが自分であるにもかかわらず、他人を平気で攻撃、ひぼう中傷する人間の くずです。
あなたは社会の役に立っていません。その上、大勢の人間に嫌われています。
あなたは生きている価値はありませんしね。
200名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 17:43:11 ID:SSm7l43X
マックのコーヒーが一番おいしいって都市伝説になってるからでしょ
実際はまずいんだけどね
201名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 17:43:58 ID:I8kC0Ao3
そんな都市伝説は聞いたことがねぇw
202名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 17:44:02 ID:ceujn/6d
統計をちょっと勉強した奴ならこのアンケートの欠点をいくつも上げることが出来るだろ?
店舗数が違いすぎるとかな

答えありきのアンケートなら欠点はゼロだ
203名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 17:52:04 ID:vXzfZVEs
>味全体の評価ではトップだった「スターバックス」。
これで大体のレベル(というか傾向?)わかるでしょ。
ムキになるよなもんでもないわな。
204名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 17:53:42 ID:5RgcQMqQ
>>197
大差あるって。
俺が行ったことあるマクドナルドの店だけがまずかったわけじゃないだろう。
たとえば、JR新宿駅ルミネ口近くにある店とか。
コーヒーと言っちゃいけないレベルのまずさだったぞ。
その店の近くにあるロッテリアのコーヒーはまともだったんだが。
ドトールはうまくはないが値段相応の味。
ミスドもまあこんなもんかというレベル。
スタバは高いだけあってそれなりにうまい。
モスは行ったことないから分からん。
日頃コーヒー飲んでる人なら、俺と同じような評価だと思うんだが。
205名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 17:59:29 ID:XdjnAoMc
まぁ飲まなければいいだけの話
206名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 18:02:22 ID:cDVSIU9m
須束のコーヒーってブラックじゃ飲めない代物だろ
チョコやミルクで誤魔化すから飲めるようになるけど
207名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 18:12:22 ID:jO2Lmzir
マックへの叩きが多いのは
昔のコーヒーはトラウマになるくらい不味かったからだろ
食い物の恨みは怖い
とくに中年はいつまでも覚えてるし

今は劇的に美味くなったけど(もちファーストフードとしては、だが)
あれを100円で出されては他は資本力で勝てんわな
208名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 18:12:33 ID:RYVWHuIN
マックはすべてがダメでしょ。高校生以下が行くとこ。
209名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 18:12:48 ID:NTlOJu/A
本当なんだな、だったらマックに行ってくれ。
スタバに来るなよ。
210名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 18:15:26 ID:d8O6Vt19
>>201
ニューズウィークに出てたな。
211BOINC@livenhk:2008/01/23(水) 18:16:38 ID:EF+L/qKh BE:1063872588-2BP(556)
MAXコーヒーだろ、常識的に考えて
212名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 18:18:47 ID:tO9X6Tmm
なんだかんだ言って

日本人は
安さ>>>>品質。
ちなみに
東京北東エリア>>>>東京西南部エリア
でもある。
213名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 18:28:21 ID:u69SRIQg
自分で焼くのが一番うまい。
214名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 18:31:14 ID:Iddo+WVY
さんざん既出だが、昔のマックのコーヒーは本当に不味かった。
セットのドリンクはコーラにしてたが、それも水で薄めたような味だった。

今は行かないから知らん。
215名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 18:33:37 ID:y5qRlYqz
マックとかロッテリアのコーヒーって
やたら熱くてすぐ飲めないのは自分だけか
216名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 18:34:24 ID:ZlXocQH7
100円だからな
217名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 18:38:28 ID:fYmamiI5

調理日時偽装会社が1位で、賞味期限偽装会社が5位かよw

とんだ飛ばし記事だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

218名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 18:39:26 ID:8KHiddIl
まーあくまでも
「この中でならどのコーヒーを選びますか?」という調査だからな。
自分で豆を挽くとか的外れすぎw
219名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 18:40:54 ID:nhY56+Nk

ルノアールのアイスコーヒーが最強だな。
220名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 18:46:10 ID:REbLJL2s
ロッテリアの珈琲美味いと思うけど除外か。
あそこは、一杯ずつ機械で作るから美味しいと思うけど。
マクドは、つくり置きだし。
221名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 18:47:37 ID:ceujn/6d
>>220
プロセス重視なお前みたいな奴は手間かかってるとありがたがるんだよな
そしてインスタントを出されても気づかない
222名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 18:50:55 ID:1nbxbfzk
まあ、100円だからな。
たいして変わらんのなら安いとこがいいよ。
223名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 19:01:51 ID:rVSKpo8r
>>217
コーヒーの話なのにね。いまだにそんなこと言ってんの?
224名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 19:03:06 ID:sOba3o89
“バランスWiiボード”を使って「Google Earth」内を散歩できる「WbalanceGE」
http://www.forest.impress.co.jp/article/2008/01/18/wbalancege.html



225名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 19:27:04 ID:vWUNCSyk
>>214
コーヒーはこの前飲んでびっくりした。
飲む前は馬鹿にしてたけどね。

コーラは変わらず。
226名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 19:52:42 ID:ihnzanUz
今のマックは、不味くはない。旨いと言われると違う気がする。
スタバのストレート系は、カフェインが強いので好みが分かれる。

ここでの評価は、怪しげなのが多いな!
227名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 19:54:45 ID:4CVufNxU
イノダコーヒー意外は認めません
228名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 20:01:46 ID:WtFYfNFz
スタバのコーヒーのどこがうまいんだよ!
229名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 20:04:07 ID:pTQg3amI
ホットコーヒーの話ね。
マックのアイスコーヒーは不味くて飲めたもんじゃないが。
230名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 20:05:16 ID:6GtaoU+o
マックコーヒーは味が薄い。炭焼き風の味がして良いが、感じとしては、そこそこの炭焼き風コーヒーを100円で売っても利益がでるよう商品として破綻しない寸前まで薄めたかんじ。100円だとお徳感はある。
231名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 20:05:31 ID:vWUNCSyk
>>228
普通にまぁうまいじゃん。この選択肢のなかで値段無視するならスタバだろうよ。
232名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 20:07:42 ID:JEfO5JzC
マックとスタバどっちがうまい?
http://www.tanteifile.com/diary/2007/03/12_01/index.html


スタバがいかにまずいかすでに立証されてます
233名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 20:09:05 ID:rfW6FZ/R
どんなに味で差をつけても
おなのこ店員がおかわりをついでまわってくれる
ミスドがいちばんです
234名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 20:12:47 ID:DFGVgvnV
どう考えても貧乏舌の人によるランキングです
235名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 20:14:24 ID:Z2ZS/ldx
味を楽しみたけりゃ定評のある純喫茶に行けばよし。
この手のチェーン店には、繁華街での休憩所以上のものは求めていないな。
236名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 20:15:54 ID:DqdghzAS
ミスドが一位じゃないのかよ
237名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 20:22:40 ID:qas+stHe
いつ頃から味変わったかなあ
仕事帰りにドライブスルーで買うけど、最近のはまともだよ
238名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 20:26:55 ID:MksXm4np
>234 違いのわかる人だけを相手に商売が成り立つとでも?
239名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 20:30:16 ID:XfLSb1FH
しかしマックは食いもんがなあ
コーヒーに合うもの何一つ置いてないというのが致命的
240名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 20:31:42 ID:XfJJkIWC
ミスドのわんこコーヒーっぷりは笑えるよな
残さないで帰ろうと思うと飲み終わりのタイミングで撤収しないといけないぐらい
有無言わさずつかがれた経験がw

いやそんなミスドがすきなんだけどw
241名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 20:52:56 ID:n3uYFvxR
>>218
大きなお世話だよwまずいマックコーヒーを認識するには本格的珈琲との
味の引き合いも必要さ。誰もハンバーガ―屋チェーンのコーヒーなんぞに
過大な期待なんかしてませんからw飲め,と言われれば付合いで飲む程度。
水分補給にはなるだろう。口直しは必要だけどな
242名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 23:56:12 ID:kkDjxfFI
マックというだけで叩いている奴が多いな。
俺もマックの食い物は不味いと思うが、コーヒーは100円にしてはかなり良い。

反対にスタバの味は許せん。
243名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 00:20:18 ID:Bv60+GC7
昼飯にマックのホットコーヒーを飲んだ
結構美味かった
以上、報告終わり
244名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 00:27:02 ID:+SeMRueQ
まあ、普通の味覚の持ち主ならマクドナルドのコーヒーはないわ。しょせん100円だな。
スタバ、タリーズ、珈琲館は美味いけど、その分高いわけだし。
245名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 00:28:55 ID:5r5hKUJc
小人は小事に興ず
246名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 00:44:54 ID:TDzpz97+
ありえねーだろw

こういう宣伝やめてもらえませんか
247名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 00:47:13 ID:xw1YnUHZ
普通の味覚の持ち主ならスタバのコーヒーはないと思う。
248名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 01:02:32 ID:IAKKNwfO
カフェラミルのバカ高いコーヒーよりマックの方が17倍うまい。
249名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 01:03:24 ID:6exh+d+b
おっさんが趣味でやってるコーヒー専門店最強っ!
250名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 01:04:32 ID:ltBze7ts
>>249
うちの近所にもあるけど薀蓄がなげーの何の・・・
まあコーヒー一杯ご馳走してくれるからいいんだけどさ
251名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 01:09:59 ID:7Pis6SGJ
マックもスタバのコーヒーも俺には美味しい
でもベローチェはダメだ
252名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 01:12:11 ID:KMZkIXEa
>>244
スタバとタリーズはトリプルグランデラテ以外は用なし。
どっちか選べといわれたら、タリーズかな。
253名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 01:15:55 ID:0+Xib9dT
バブル期と違って貧乏口が増えてんだなw
254名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 01:26:22 ID:u3P0kgJs
いかにこの手のランキングや調査があてにならないかよく分かったw
255名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 01:26:37 ID:NNLEEng+
ブレンド0円神クーポン祭りはかなり有効だったと思う。
ふたのつくりも変わったし、豆もかなりよくなった。

あれで数年ぶりにマックのコーヒーを飲んで見直した人間も多いと思う。
昔のコーヒーが正直まずかったのは事実だし。
256名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 01:30:27 ID:6exh+d+b
エクセルシオールにスタンプカードあるなんて知らなかった・・・○| ̄|_
どこにも書いてないぞ
257名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 01:40:58 ID:SSYbqrUY
無線LANが安く使えるのはいいんだが、
コーヒーだけを注文すると、店員がやたらサイズのSを進めたがるのは
マニュアル化された行動なのだろうか?
258名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 01:43:52 ID:y/kFoWBJ
>>254
でも目つぶって飲んだら絶対見分けられないと思うけどねw
259名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 01:46:43 ID:O8nhqWqU
100円であれだったらイイと思うよ。
旨いとは言わないけど価格考えたら合格。

だって缶コーヒーなんて糞マズい上に120円もするし
260名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 01:49:54 ID:t3eTqZmt
261名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 06:46:34 ID:eIDfguRL
>>256
ちょうだいって言え
262名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 09:40:18 ID:FNBoH33z
>>257
おかわりできるのにMサイズ買ったら損じゃん
263名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 10:39:55 ID:nWknW72N
マックのコーヒーって
クーポンで無料になるじゃん
だから人気あるんだろう
264名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 11:13:04 ID:kZadzVNw
マックのコーヒーって美味いよ
265名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 11:16:25 ID:dYZGfXo5
貧乏人が!

たまには純喫茶に行って一杯1000円のコーヒーを飲め!
266名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 12:31:35 ID:eyywTzBp
ロッテリアのコーヒーチケットってまだあるの?
あれ使えば160円くらいでコーヒー飲める
味もマックより旨いからエビバーガー食いたい時はよく使ってた
267名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 15:57:01 ID:PQbxq5B/
マックのコーヒーは昔はマズーだったけど最近はまあまあいける
でもついついコーヒーよりコーラ頼んじゃう俺メタボ
268名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 17:34:09 ID:JoZNcWNb
269名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 21:37:28 ID:TLSA1cQ9
自販機のコーヒーより安くてコーヒーっぽいからね。つい買ってしまう>マック
缶コーヒーはブラックのものが少ないのとヘタすると香料入りだったりするしね。
徹夜仕事の時香料入りを2・3本飲んだらおしっこから明らかに香料の香りがしてびびったw
270名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 23:26:33 ID:JuZSUqHW
マックは客回転が早いから
いれたてコーヒーが飲めるんでしょ。
271名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 01:16:17 ID:Xcp2QI6a
自分の人生の中で見たアンケートの中で一番ひどいわ。コレ。
普段からコーヒー飲みたくない人にコーヒー飲ませたら
一番安いの選ぶだろ、当然の結果だろう。飲みたくないんだから。

コーヒーの味がわかっておいしいコーヒーを飲みたい人
より
コーヒーの味がわからなくて、別に飲みたくもない人
が多かったって話だろ?

つまり、「コーヒーなんか安けりゃいいんだよ」の戦略を取った
マクドナルドがビジネス的に正解だったって事だろ。

味の次元のアンケートは実はとってないってこった。
コーヒー買って飲まなければならない状況ならどれを選ぶかランキングだな。
272名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 02:39:27 ID:3UFqsPKl



韓国のテレビでは、ミシュランの東京格付けは
『金で買った三ツ星』って放送されてた…

韓国の新聞でも、アジア初進出は「世界3大料理のトルコか中国」
にすべきであり、日本などは本来は後回しにすべきだと書いてあった。 

しかも、「ミシュラン東京」は韓国では発売禁止になる見込みらしい。

273名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 02:59:57 ID:IvrBHoUZ
お代わりできるんか!?
274名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 03:08:09 ID:EPA3hXeK
>267
ぱけ゜どう
マックのコーヒーまずいって、馬鹿でも言える書き込みしている暇あったら、まず明日店に行ってから考え直せといいたい
コストパフォーマンスから言って、現時点ではマック最強だよ

スタバはあの値段設定ならあのくらいのパフォーマンスは出せる。100円でスタバに挑戦してほしいものだ
275名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 03:22:47 ID:IvrBHoUZ
マクドコーヒーは、お代わりできるんかよ!?
答えやがれ(ノ_・。)
276名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 04:06:43 ID:15ASDFDk
スタバ斎藤ガンガレよ。
277名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 04:10:50 ID:shRB+r9r
アメリカのスターバックスはおかわり自由になるよ。
日本もそのうちそうなるのじゃないの?
278名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 04:12:47 ID:15ASDFDk
スタバ齋藤も落ち目だな。
279名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 04:15:05 ID:NCPv3NRV
家の近くの、新デザインの店舗のは美味いよ
昔ながらの店舗のはどうなんだろう
280名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 06:19:50 ID:Het5ZXnF
マックでオカワリできるなんて常識。俺みたいな難民には最高
281名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 19:46:26 ID:UFP7DGDZ
Premium Roast Coffeeって100円のブレンドコーヒーのこと?

メニューにないんだが
282名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 21:33:32 ID:AgttJCaq
そういえばマクドって東京で一番おいしい食べ物ランキングでも1位だったな
283名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 21:48:45 ID:ESgeYtEn
自分のなかじゃ、スタバはコーヒー屋というより、甘味処という位置づけ
284名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 22:03:51 ID:2YqN+Kro
味はよくわからんが、スタバは注文が面倒。
285名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 22:15:30 ID:WNNOliZG
つか、スタバ店内のあま甘ったるいニオイって何のニオイなの?
あのニオイ耐えられない。
286名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 22:56:21 ID:ALkTEar6
>>284-285
うわ、同意。
一回利用して懲りた。
それ以来行ってないなぁ。
287名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 23:08:38 ID:0zOH01YR
あれが100円はかなりお得だわな
288名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 23:47:18 ID:DxcxOPI/
>>286
昔映画であったな。
トムハンクスが、スタバで注文できずにシドロモドロになるやつ。
289名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 23:51:13 ID:sSsMpV1N
ふーん、マックがスターバックス抑えてインスタントみたいなコーヒー
ランキングで一位なの、どちらもあんま興味無いねえw

でもエビフィレオとか結構美味いと思うよ。出張の時に買って食べた。
でもファーストフードでも調理に店や店員によってばらつきあるね。
忙しいからと雑に袋に入れて、型崩れのハンバーガーを渡すのは辞めてくれ。
あとポテトは新鮮な油で揚げてくださいw
290名刺は切らしておりまして:2008/01/26(土) 00:06:55 ID:Kdqe162U
でも、逆にマックで一杯づつドリップした本格的なコーヒーを
例えば500〜600円で出されても誰も買わないんじゃないの?
マックのはあの100円ので充分だし、味もそんなに悪くないと思うけどなあ。
291名刺は切らしておりまして:2008/01/26(土) 00:07:48 ID:dhZTn33D
ガストのコーヒーメーカーで入れたエスプレッソが一番
292名刺は切らしておりまして:2008/01/26(土) 00:18:43 ID:FRF3myPY
>>289
値段を考えないで贅沢ばかり言う消費者っていますよね。
293名刺は切らしておりまして:2008/01/26(土) 00:30:04 ID:ZQAguI1k
マックのコーヒー = ドトールのコーヒー
294名刺は切らしておりまして:2008/01/26(土) 00:35:04 ID:7ej0Fs/X
カフェベローチェが1番良いよ。
値段も安くて高級感もそこそこ、味も良い。
外回りしてると1日1回は必ず入ってしまうよ。
295名刺は切らしておりまして:2008/01/26(土) 15:14:23 ID:v176M8vf
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080125_mcdonalds_coffee/
買いたいコーヒーNo.1に選ばれたマクドナルドのコーヒー、知られざるこだわりと秘密に迫る
296名刺は切らしておりまして:2008/01/26(土) 19:07:23 ID:7apE9ff7
すいてればスタバを選ぶけどな
禁煙だしソファー席でくつろげたりするし
コーヒーの味は正直よくわからん
297名刺は切らしておりまして:2008/01/26(土) 19:17:48 ID:DM79Euma
スタバ:全席禁煙なので奧の席も禁煙席。値段が高い。頼めばマグで出してくれる
ドトール:分煙が微妙で奧の席が喫煙席。値段安め。個人的に飲みやすい味。普通にマグで出てくる
マクドナルド:安い。周りが騒がしい。紙コップ
298名刺は切らしておりまして:2008/01/27(日) 00:15:22 ID:/R9G9HmR
大手チェーン店はどれも深炒りしすぎ
299名刺は切らしておりまして:2008/01/27(日) 00:19:31 ID:W+i+C0dC
>>298
なんちゃってアメリカンでもどうぞ
300名刺は切らしておりまして:2008/01/27(日) 00:32:24 ID:zjcu06VZ
>>298
そんな君におすすめの飲み方。
まず、普通にコーヒーを注文する。
梅干を10個いっぺんに口の中に入れることを想像する。
つばをできるだけたくさん溜める。
溜めたつばをコーヒーに吐き出す。
おもむろに指でかき回す。
このとき小指でやるのがトレンド。
あとはズズズとでかい音を立てて飲む干す。
ちょっと高度な飲み方だけど、ぜひ挑戦してみてほしい。
301名刺は切らしておりまして:2008/01/27(日) 00:37:46 ID:JLgmRXJC
色んなカフェでエスプレッソ飲んだけど、
一番いいのは個人的にはドトール。
店によって量や濃さが違うのが気になるが。
302名刺は切らしておりまして:2008/01/27(日) 00:39:32 ID:HbSk189w
マックも、マグで出せば行くんだが・・・
ケンタは以前はマグで出してたけど、最近行く店は
どこも紙でげんなり('A`)

まったりしたいときはコメダだな
303名刺は切らしておりまして:2008/01/27(日) 00:41:40 ID:HbSk189w
エスプレッソだとチェーンならセガフレードがうまいと思う
イタリア本部のチェーンだけのことはあるが、
一緒についてくるチョコの扱いに困る(´・ω・`)
嫌いなのに・・・
304名刺は切らしておりまして:2008/01/27(日) 00:42:23 ID:x+Cvk5Tt
>>295
あー、やっぱ味変えてきてるんだ
それ見ると、店舗ごとにマシーンも徐々に変えてるんかな
305名刺は切らしておりまして:2008/01/27(日) 00:54:39 ID:UEy58889
値段と味を比べたら、
マックだろうな。
306名刺は切らしておりまして:2008/01/27(日) 01:10:48 ID:HgmEA5h7
自販機コーヒーでは、トラジャンコーヒーが一番うまい。
ポッカのデミタスが次点かな。
307名刺は切らしておりまして:2008/01/27(日) 01:22:05 ID:Gjq0zDt1
大豆焙煎コーヒーでトップか。
厚生省が馬鹿なんだな
308名刺は切らしておりまして:2008/01/27(日) 01:23:29 ID:mPfb75GX

アジア18ヶ国の若者 各1000人を対象にした意識調査。

アジアで嫌いな国ランキング 堂々の第1位は
日本 (16年連続)

好きな国 第1位は中国  ← 日本人、涙目w
309名刺は切らしておりまして:2008/01/27(日) 01:26:18 ID:e4YOk3QM
>>308 めっちゃくちゃその結果に興味あるから、ソースキボン
310名刺は切らしておりまして:2008/01/27(日) 01:35:35 ID:q6bbEQPH
マクドのコーヒーが美味いのは常識

不味いって言ってるやつはスタバなどの値段やブランドに騙されてるだけ
311名刺は切らしておりまして:2008/01/27(日) 01:36:51 ID:vYPp4bih
マクドとか、関西人かよ。
312名刺は切らしておりまして:2008/01/27(日) 01:38:32 ID:+sCFb8RZ
フレッシュネスは値段のわりにうまいと思う
313名刺は切らしておりまして:2008/01/27(日) 01:40:42 ID:sRk6zMxC
314名刺は切らしておりまして:2008/01/27(日) 01:42:47 ID:q6bbEQPH
>>311
そうだよ、なにか?
昔は喫茶店を経営してたが、近所にマクドとドトールできたおかげで
客が激減してつぶしたけどな


315名刺は切らしておりまして:2008/01/27(日) 01:44:34 ID:7NJI9KJ1
マックはどの店でも明示はしてないものの、注文時に
「コーヒーのお代わりはできますか?」と聞けば、「できます」と答えてくれる。
どの店でもそうだから、そういうシステムなのだろう。
Mサイズのコーヒーでもお代わりできる。
他のチェーンでははっきりと断られる。
316名刺は切らしておりまして:2008/01/27(日) 01:50:25 ID:q6bbEQPH
>>315
広島駅前のマクドで食事してたら、クルーが
「コーヒーおかわりいかがですか?」と客席をまわって来たことがあってビックリしたことある
317名刺は切らしておりまして:2008/01/27(日) 02:05:27 ID:LBDVDdWo
>315
必ずではないんだけれどね。

スタバは1ドルコーヒー屋なのに、日本での値段はなめすぎ。
しかも、豆も言うほどよくないのに。ちょっと炒りすぎだし。
318名刺は切らしておりまして:2008/01/27(日) 03:02:25 ID:+L5TkTL8
>271
元ねた→http://gourmet.oricon.co.jp/special/20080119.html
おいしさの全体のバランス
巣束 6.82
ドトール 6.71
膜 6.56
モス 6.60
ミス度 6.32

<調査概要> 
◆調査対象者:普段カフェチェーン・ファーストフードチェーンで“ホットコーヒー”を3ヶ月に1回以上飲む20〜39歳の男女1,280人
◆調査方法: 街頭リクルーティングによるセントラルロケーションテスト
◆調査期間: 2007年11月12日〜21日
◆調査項目: 各店舗の(香り)、(苦み)、(酸味)、(後味)、(濃さ)、(全体のバランス)に関する10段階評価、購入意向に関する5段階評価の計7項目
319名刺は切らしておりまして:2008/01/27(日) 03:51:31 ID:OXgpX2sl
学生のころは結構食べてたけど、いい加減大人になって、マクドナルドのコーヒーとか、すき屋の牛丼とか食えたもんじゃないわ。水飲んでる方がまし。
320名刺は切らしておりまして:2008/01/27(日) 03:55:11 ID:0nhha06N
マックのコーヒーはマジで群抜きで美味しい
確かアメリカでもマックのコーヒーは1位だった
個人的にはスタバのコーヒーは不味いと思う
321名刺は切らしておりまして:2008/01/27(日) 03:57:16 ID:0nhha06N
>>294
カフェベローチェのコーヒーって何か臭くないか?
俺は臭すぎて飲めない
322名刺は切らしておりまして:2008/01/27(日) 06:09:21 ID:gG18UXiY
雲黒斎
323名刺は切らしておりまして:2008/01/27(日) 06:13:13 ID:PdlUaAiM
コーヒーは、ちゃんと陶器製のカップ&ソーサで飲みたい

発泡スチロールとか紙コップとかで飲んでも安物の味しかしない
324名刺は切らしておりまして:2008/01/27(日) 06:21:19 ID:L5oCq9yS
確かに最近のマックのコーヒーはだいぶまともになった。
こないだ携帯クーポンでタダだからと飲んでみたんだが、
ほんの半年前に飲んだコーヒーから劇的に味がまともに
なってた。
美味いとまでは言わないけど、比較的飲みやすかったし
100円ならまあいいかって感じ。
325名刺は切らしておりまして:2008/01/27(日) 06:55:29 ID:ZzdmBSF3
>>298
同意。あとラテやカプチーノのミルク温めすぎ。
甘みも何もなくなっちゃってるやん。
326名刺は切らしておりまして:2008/01/27(日) 07:35:05 ID:cv4P90E7
スタバはカタカナの専門用語が多く、
後ろの行列を考えると怖くて行かれないw
トッピングとかサイズとか商品の種類も多く、
モタモタしてしまいそうだ。。。
年寄りにはムリだよー
327名刺は切らしておりまして:2008/01/27(日) 09:16:59 ID:0nhha06N
くっだらねー理由だな
人の目なんてどうでもいいがな
たかがコーヒー一杯買うだけでそこまで気使ってのかw
バカだな
328名刺は切らしておりまして:2008/01/27(日) 12:19:14 ID:34EBieeX
>>326
前スタバでおじいちゃんが「エスプレッソ」って頼んでて
おお!って思ってたら、一口飲んでおじいちゃん「おねえちゃんこのコーシー苦いぞ」
まあそんなもんさね
329名刺は切らしておりまして:2008/01/27(日) 13:06:45 ID:JLgmRXJC
まあ、エスプレッソは甘くして飲むものだと思うが、
スタバのは苦味が強すぎるとは思う。
330名刺は切らしておりまして:2008/01/27(日) 13:13:40 ID:io1BPebS
>>321
酸味が強いのよ。
331名刺は切らしておりまして:2008/01/27(日) 13:14:08 ID:vF/fdJPc
>>328
じいちゃんかわいいw
332名刺は切らしておりまして:2008/01/27(日) 13:14:18 ID:x+Cvk5Tt
スイーツ vs スーパーサイズ
333名刺は切らしておりまして:2008/01/27(日) 15:07:50 ID:0FB9nDBn
>>320
今回の調査は、
実は独自のものではないw

アメリカで、先に、マクドナルドが1位って調査がでて、
それを受けて、あわてて、日本でも調査したものだよ。

>>318
これを見ると分るが、
実は、このデータだと、
味そのものは、好みの範囲であって、
どこのコーヒーでも、殆ど「差がない」ってのが結論。

逆に言うと、
お代わりありで、100円で出しているマックと、
スタバではどっちがお得ですかと言うこと。
サイドメニューなんかも、値段は妥当かって目で見ると、
スタバに居る奴は、
ただの「見栄っ張り」の「味音痴」のお登りさんってことだな。
だいたいあんなに高くちゃ毎日飲めないじゃん。
それだけでも、「本当のコーヒー好き」はスタバに居るはずが無いことが分ると思うがw
334名刺は切らしておりまして:2008/01/27(日) 15:12:09 ID:Lu1vGQ2Y
小人は小事に興ず
335名刺は切らしておりまして:2008/01/27(日) 15:14:46 ID:QqyJsEXa
>>324
かわってねーとおもうが。
ただ100円にしちゃーまあいいかと思うのは同意。

つかコヒーくらいは100円でいいよなあ。
336名刺は切らしておりまして:2008/01/27(日) 15:50:49 ID:0FB9nDBn
俺も、そう思う
アメリカ人にとって、コーヒーってなにかってことだよね。

温かい、お茶を飲むのに、100円だったら出すよな。
それが特別美味しいとなれば、毎日150円でも出す。
でも、200円だと抵抗あるよな。

だって、俺たちは、スタバにいくなら月に一回。
多くても1日一回じゃん。
でも、アメリカ人は俺たちのお茶と一緒
1日に3回〜5回だろ。
まぁ、アメリカじゃ1ドルらしいから、
多い奴でも、1日500〜600円くらいだろ。
これくらいだったら出せるんだよな。

高すぎるんだよ「日本の」スタバが。
なんかバカにされてるみたいだよなw
337名刺は切らしておりまして:2008/01/27(日) 15:51:07 ID:x+Cvk5Tt
5年前と今じゃだいぶ違うよ
去年、先入観無しで飲んで感じた
338名刺は切らしておりまして:2008/01/27(日) 15:51:42 ID:x+Cvk5Tt
↑マックね
339名刺は切らしておりまして:2008/01/27(日) 15:52:16 ID:BATgAizt
コーヒーがまともになっても、バーガーが変わらんと行く気にならん。
メガとかやってないでマックグラン復活させれ
340名刺は切らしておりまして:2008/01/27(日) 15:53:08 ID:BX44RwMc
>336

グランデラテは3ドル以上(330円)だが。
341名刺は切らしておりまして:2008/01/27(日) 16:24:36 ID:t2B4CF0A
スタバのエスプレッソ、容器の大きさは妥当だと思うのだが、
シングルで頼んだら、あのカップに1/6ぐらいしか入ってなかった。
エスプレッソとはいえ、少なすぎだろw
342名刺は切らしておりまして:2008/01/27(日) 16:29:23 ID:WYuWmdTU
価格考えたらそこそこだろ
他にお手軽に飲める店もないし
せいぜいサイゼくらいか
343名刺は切らしておりまして:2008/01/27(日) 16:34:55 ID:jmfcj3CM
「スタバのコーヒー」って、エスプレッソなのか本日のコーヒーと言う名のドリップなのか、それとも
フラペチーノとかのエスプレッソドリンクなのか、その辺の区別せずにアンケート取ってるからなあ・・・。

上の方で出てるけど、チェーン店ではセガフレードのエスプレッソが最強。マクドナルドのドリップは
100円なら許せる味。スタバはどれも不味い。あ、夏場のカキ氷はいいけどw
344名刺は切らしておりまして:2008/01/27(日) 18:25:49 ID:I6bp2PEO
ここで、マックのコーヒーはうまいといっている味音痴のバカ共。

2CHは、ホントつまんねー釣り師が多い。
なら俺が、味見をして論理的にバカ共を粉砕してくれるわ。

という思いを抱きつつ、本日俺様が、試しにマックで100円払って飲んでみた。






うまかった。100円なら満足な味だ。
というわけで、俺も今日から、バカ共の仲間になる。wwwハロー♪
345名刺は切らしておりまして:2008/01/28(月) 08:43:28 ID:564RKbSE
マックでコーヒーだけ頼むのって恥ずかしくないか?
コーヒーがまあまあでもほかのジャンクは食べたくないぞ。
346名刺は切らしておりまして:2008/01/28(月) 09:12:16 ID:5TROYc6a
先週のマッククーポンでブレンド0円のみ使いましたが何か?
347名刺は切らしておりまして:2008/01/28(月) 09:18:35 ID:nSSj6wxh
鬼や、お前は鬼や・・・
348名刺は切らしておりまして:2008/01/28(月) 09:29:48 ID:rAmyRk0E
ブレンド0円と、ポテト120円を使いました。

でも、飲みたいコーヒーはスタバやドトール
349しょーゆラーメン:2008/01/28(月) 10:59:28 ID:14cpcf0o
コーヒーはエスプレッソが絶対おいしい!! ネットカフェだと、飲み放題じゃよ。
350名刺は切らしておりまして:2008/01/28(月) 11:07:31 ID:BBb9QjBn
Macオワタ・・・

【外食】「店長は非管理職」マクドナルドに残業代支払い命令、他の業者にも影響か [1/28]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1201485334/

1 名前:鳥目の梟φ ★[] 投稿日:2008/01/28(月) 10:55:34 ID:???
 日本マクドナルドが店長を管理職として扱い残業代を支払わないのは違法だとして、
埼玉県内の店長、高野広志さん(46)が未払い残業代など計約1350万円の
支払いを求めた訴訟の判決で、東京地裁(斎藤巌裁判官)は28日、「店長の
職務内容から管理職とはいえない」と述べ、同社に約755万円の支払いを命じた。

ソース:http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080128AT1G2800O28012008.html

7 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2008/01/28(月) 11:03:53 ID:N7OgYG5i
おおざっぱに見積もって、1600人×500万でも80億か。
全員が残業代の要求をした場合、これを今年の人件費に上乗せすると、
赤字になっちまうな。(去年の経常利益は67億)
351名刺は切らしておりまして:2008/01/28(月) 11:18:50 ID:64Sz5TCe
>>337
カップが豪華になった頃から、明らかにマックのコーヒーはうまくなった。
スタバはすぐぬるくなって、本日のコーヒーだから味が毎日違う。
それでいてアホがスタバはうまいとうんちくたれる。
酸味が好きなのか?苦みが好きなのか?マンゴーソフトクリームが好きなのか?
スタバは本日のコーヒーの豆の種類も、聞かれない限り客には教えない。
そんな劣悪なサービスでいて値段は高い。
そんな殿様商売のコーヒー屋に行けるか!
352名刺は切らしておりまして:2008/01/28(月) 12:34:35 ID:yM/X9kBN
ほんと、マックのコーヒーは劇的に変わったな。
掃き溜めに鶴と言ったら失礼過ぎるか?
353名刺は切らしておりまして:2008/01/28(月) 15:08:47 ID:RpuBgfGA
確かに美味いが、店舗によってバラツキがあるのが残念。
354名刺は切らしておりまして:2008/01/28(月) 21:49:48 ID:9hfJ64i7
店長残業代なしコーヒーください
355名刺は切らしておりまして:2008/01/28(月) 22:04:29 ID:OfrHurc0
>>354
店長の残業代が増えたためコーヒーの値段を130円に値上げします発表があったら面白い
356名刺は切らしておりまして:2008/01/28(月) 22:18:51 ID:6TG0aD9X
マックは確かに前から美味いと思ってた。特にアイスコーヒー。
スタバやドトールはカフェを名乗ってほしくないな。
味のわりに高い。まあ10代向けだね。
357名刺は切らしておりまして:2008/01/28(月) 22:47:59 ID:V6a/fX/X
>>356
スタバなんてスイーツ(笑)の溜まり場だろw
358名刺は切らしておりまして:2008/01/29(火) 01:03:40 ID:ttANk0EJ
プレミアムローストコーヒーって言うのがマックにあるってホントか?メニューになかったけど。
ブレンド以外あったとは。
359名刺は切らしておりまして:2008/01/29(火) 02:21:07 ID:JvInDRgU
>356
200円もしないのに高いって言うなよ・・・。
スタバは高いと思うけれど。
360名刺は切らしておりまして:2008/01/29(火) 02:24:46 ID:JvInDRgU
>358
2/15から
一部の店では別名ですでにある。
361名刺は切らしておりまして:2008/01/29(火) 02:42:31 ID:SqBgjjel

アジア主要18ヶ国(東南アジア・東アジア・南アジア・中東)
の若者男女 各1000人を対象にした意識調査。

アジアで最も嫌いな国ランキング 
第1位 日本 (16年連続)

アジアで最も好きな国ランキング
第1位 中国           ← 日本人、涙目w
362名刺は切らしておりまして:2008/01/29(火) 02:47:17 ID:usdLV2zu
高々100円200円で大騒ぎとか
日本の貧困層はあと一押しで生命維持すら難しい段階にまで突入しつつあるようだな。
これはもう駄目かもわからんね。
363名刺は切らしておりまして:2008/01/29(火) 05:57:58 ID:DwfLNdTl
スタバ潰れるんじゃないの?
364名刺は切らしておりまして:2008/01/29(火) 06:50:02 ID:8ke7qz0Z
ブレンドはマックかドトールで飲むな
スタバのときは高くても違うの注文するだろ
365名刺は切らしておりまして:2008/01/29(火) 06:52:07 ID:VOeWL9P1
本読んだり仕事しに素束に良く行くが、高めだと思うが場所代とおもってる・・・(´・ω・`)
ほかのドトール以外は多分壊滅的にうるさいだろうし、ドトールはなんか微妙にダサい。
エクセルもよくいく。
366名刺は切らしておりまして:2008/01/29(火) 07:29:15 ID:VZeZBYqH
コーヒーはいいけど、
バーガーと内装と客層が・・・俺にはあわない
367名刺は切らしておりまして:2008/01/29(火) 09:25:33 ID:Zg4yMlf9
マックのコーヒーが安いっていっても、どうせくそまずいポテトとかも合わせて注文しないといけないんだろ。
だったら、結局割高だもんな
368名刺は切らしておりまして:2008/01/29(火) 10:38:57 ID:aRCGpz5n
マックって揚げ油悪すぎ。一度食うと重たい油のげっぷが出て
痩せちゃった。体にいいのかな?
369名刺は切らしておりまして:2008/01/29(火) 10:40:48 ID:usdLV2zu
マックのポテトは一ヶ月放置してもカビの生えない
それはもう衛生に気を使った食材なんだぞ。
ネガキャンはやめてもらおうか。
370名刺は切らしておりまして:2008/01/29(火) 11:26:48 ID:DzDJMh3K
マクド、コストパフォーマンスは圧倒的。

味にばらつきがあるのと、ミルクが気持ち悪いのが難点。
371名刺は切らしておりまして:2008/01/29(火) 11:48:26 ID:LkPW6ccP
>>366
俺もだ。
あの客層はきつい。
どこ行っても落ち着けないんだよな。

オフィス街 → 営業いっぱい
学校付近 → ガキいっぱい
郊外 → 親子連れいっぱい
商店街 → フリーターいっぱい
372名刺は切らしておりまして:2008/01/29(火) 11:57:14 ID:Htv2UG49
>>367
俺は平気でコーヒーだけ注文するよ。
無線LANの使用料だと思って。
373名刺は切らしておりまして:2008/01/29(火) 12:02:26 ID:915v9BPF
>>372
正直マックのコーヒーはそのままじゃ辛い(缶コーヒーに慣れてるから)
だから俺は大抵コーヒー+アップルパイだな
374名刺は切らしておりまして:2008/01/29(火) 12:17:23 ID:kRp3xmjv
>>367はただのアンチ
375名刺は切らしておりまして:2008/01/29(火) 13:37:24 ID:PjC8xzBz
アメリカ人はもともと深入りの苦いコーヒーは苦手
だからスタバよりマックがうまく感じる
味音痴と貧民のためマックしか飲めないのも現状にある
376名刺は切らしておりまして:2008/01/29(火) 13:53:47 ID:4NC4mWY8
マックって言うなマクドと言え!
コンピューターと間違えるだろ
377名刺は切らしておりまして:2008/01/29(火) 17:01:17 ID:0CBCSRbQ
ここ最近のマクドナルドの接客・商品品質に不満があればこちらへ

マクドナルドの接客・品質がB級以下の件について2
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1194158686/
378名刺は切らしておりまして:2008/01/29(火) 17:02:53 ID:U6Q/LSVd
>>376
マカー乙
379名刺は切らしておりまして:2008/01/30(水) 00:34:36 ID:GWIviha7
>376
関西人乙
380名刺は切らしておりまして:2008/01/30(水) 01:14:31 ID:KxZDw+P0
>>376
じゃあ学校帰りにマック行こうぜって言ったらアップr(ry
381名刺は切らしておりまして:2008/01/30(水) 01:58:13 ID:cO1LO4ta

アジア主要18ヶ国(東南アジア・東アジア・南アジア・中東)
の若者男女 各1000人を対象にした意識調査。

アジアで最も嫌いな国ランキング 
第1位 日本 (16年連続)

アジアで最も好きな国ランキング
第1位 中国           ← 日本人、涙目w
382名刺は切らしておりまして:2008/01/30(水) 02:18:23 ID:9W44r3yg
>>375
アメリカと日本が同じコーヒーなわけないだろ。
アメリカンなんて薄すぎて飲んだ気しない。
383名刺は切らしておりまして:2008/02/01(金) 22:21:19 ID:7Yzxx4w9
マクドのコーヒーなんてアメリカン
ちなみに朝日はマクド表記
384名刺は切らしておりまして:2008/02/01(金) 22:25:01 ID:JGycVR9S
5年ぐらい前が破滅的に不味かったから、あの頃と比べれば相当美味い。が、しょせん100円程度の味だと思う。
385385:2008/02/02(土) 21:52:01 ID:3ZhH9MNm
俺さー、大阪に住んでるんだけど今日仕事で岡山と福山に行ったんだよ。
こういうチャンスは有効に使いたいからまず岡山でビッグマックをクーポンで、
それとホットコーヒー。
ドライブスルーの女の子が釣りの50円を落とす ハプニングもあったが
女の子だから許しちゃう(*´ω`*) で、福山に着いて早速マクドハケーン!
さっきビッグマック食ってパンパン状態の腹だったがまたまたクーポンでナゲットをBBQソースで!
それとマックシェイクのバニラS。ドライブスルー注文口では女の子の声だったから俺は油断していた。
俺の前の客まではきれいなMGRさんが渡していた。いいな〜次は俺の番だぁ(*´ω`*)
ってワクワクしてたら…
「最前線君」みたいなピザが( ̄□ ̄;)!!ガーン
もうね、二度と行く事はない店舗だろうからスルーしちゃえばよかった(´・ω・`)
シェイク、マズー。半分飲んで捨てちゃった。 ナゲットも持って帰って食った。
食欲なくなるよ〜(´・ω・`)
あー、何で毅然とした態度で スルー出来なかったんだ、俺のアホ!
金払ってしまったらおしまいだろ。。。。
俺さ、カウンターで男が「次のお客様〜」って 言ったら買わずに帰るんだよ。
ドラスル注文口でも男が出たら注文せずにスルー。
でもさ、注文後はやっぱりスルー出来ないよ(´・ω・`)
スルーしたら迷惑かな?おせーて(´・ω・`)
386名刺は切らしておりまして:2008/02/02(土) 22:03:54 ID:2IUp9qVS
店に入った瞬間、タバコの臭いがする店なんて絶対ヤダ!!!マック
387名刺は切らしておりまして:2008/02/02(土) 22:22:28 ID:M1hcpp6G
ドトールの「本日のコーヒー」は毎日同じ味だよね?
388名刺は切らしておりまして:2008/02/02(土) 23:22:13 ID:COVfBCVu
スレタイ読んで一瞬以外な結果だと思ったけど、順当じゃないか?

マックのコーヒーは、300円以下のドリップ系の中では味は最強。
ドトールより美味いとおもう。
ドトールは豆は結構いい物つかってるけど、ドリップマシーンがいまいち。

スタバは、なんつーか、薄苦いよね(アメリカーノの話ね)


389名刺は切らしておりまして:2008/02/02(土) 23:31:53 ID:DRhyhP4N
本当にいい豆は炒り方が浅くても香りが素晴らしい
ビジ板だし海外出張の人も多いと思うが、シアトルとポートランドにStumptown Coffeeというのがある。
ここのはホントに旨いから是非お試しあれ
390名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 22:34:48 ID:8yhLBb9i
オリコンなんてTVとか電通の奴隷だろ

スタバはCMとか広告をやらない主義だから、TVと電通に目の敵にされた結果がこれ

飯食うならともかく、マックにコーヒーだけ飲みに行くやつなんていないだろ普通ww
391名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 22:37:48 ID:fSIYtxfZ
マックは客層がウザイ
スタバは無駄に高い

ドトールが一番落ち着いて安上がりで飲めるな
味もいいし何処にでもある
392名刺は切らしておりまして:2008/02/03(日) 22:41:24 ID:xEr1EKIs
プロントも好き
パスタがあるし、コーヒー安いし。
393名刺は切らしておりまして:2008/02/04(月) 08:37:46 ID:BUfkfIgS
スタバというなスッタといえだぜ
394名刺は切らしておりまして:2008/02/04(月) 15:41:42 ID:1qbgNkMi
マックのって微妙にインスタントっぽい味わいがある
混ぜてるってことはないよな
395名刺は切らしておりまして:2008/02/05(火) 10:29:00 ID:XZN70T+E
買いたいけど飲みたくない…というオチではないよな?
396名刺は切らしておりまして:2008/02/06(水) 11:40:35 ID:ED8NtTum
飲みたいが買いたくはないはあっても、買いたいが飲みたくないなんて
397名刺は切らしておりまして:2008/02/09(土) 23:57:51 ID:VBU81tma
スタバの豆まずい
ドトールが一番
398名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 00:42:27 ID:Hhy3X6wb
エチオピアシダモ旨いと思うぞ

ホールで買えば
399名刺は切らしておりまして:2008/02/12(火) 14:50:08 ID:+0B2Zo83
提灯記事を貼っておきますね。

マクドナルドの100円コーヒー、味が変わったってホント?
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0802/12/news010.html

 ある日編集部に、分厚い封筒が届けられた。発送元は日本マクドナルドで、中身を開けると
「〜至福のコーヒータイムを100円マックで〜『プレミアムローストコーヒー』」という
プレスリリースと、コーヒーについての(マクドナルドに限らず、コーヒー全般にまつわる)
膨大な資料だった。
 マクドナルドでは2005年から、「100円マック」と称して100円で買える商品を展開している。
コーヒー(Sサイズ)もその1つだ。100円コーヒーの無料券をもらったことがある人もいるだろう。
 リリースによれば、2月15日から100円(Sサイズ)も含め、マクドナルドのコーヒーが
「プレミアムローストコーヒー」に変わるという。2月15日まではあと1週間ちょっと。
「じゃあ、味が変わる前に今のコーヒーを飲み納めしておこう!」と記者はマクドナルドに向かった。
 100円玉を渡して受け取ったコーヒーは……あれ? カップがすでに今までのと違うんですけど。

★新しいフタは技あり★

 カップの側面には「Premiumn Roast Coffee」とある。しかしリリースによれば、コーヒーが
変わるのは2月15日からのはず。どうして? と不思議に思い、マクドナルド広報部に電話してみた。
 「ええ、都心部でしたらもう9割以上の店舗はすでにプレミアムローストコーヒーになっていると
思います。2月15日からはマクドナルド全店舗で、おいしくなったコーヒーをお楽しみいただけると
思います。オペレーションのレベルも向上するよう、コーヒーを入れるスペシャリストを養成する
などトレーニングも実施しているんですよ」(広報部)
 マクドナルドではこれまで何回かコーヒーのリニューアルを行っているが、実は店舗によって
導入しているコーヒーマシンがいろいろで、使っている豆(のブレンド)もマシンに合わせて
数種類あった。今回のリニューアルの目的は「全店舗でハイスペックのコーヒーマシンに統一し、
コーヒー豆をレベルの高いものにし、カップとフタも新しいものにする」ことだという。
新しいブレンドでは、「ブラジル、コロンビア、グアテマラ、エチオピアの4カ国から、
ハイスペックなアラビカ豆だけを厳選してブレンドしています」(広報部)
 改めてリニューアルしたプレミアムローストコーヒー(Sサイズ、100円)を飲んでみた。
ひと目で気付くのは、フタ(リッド)が変わったこと。これまでは透明でフタ全体を
開け閉めするシンプルなタイプだったのだが、飲み口の部分だけを開閉できるタイプになった。
これだと冷めにくいし、クルマの中で飲むような場合はこぼれにくいのでうれしい。
400名刺は切らしておりまして:2008/02/12(火) 14:52:06 ID:+0B2Zo83
(つづき)

★味が濃くなった★

 さて、肝心な味はどうだろうか? 冷めないうちに飲んでみた。
 以前と比べると、酸味・コクともに増しており、コーヒーの味が濃くなった……ような気がする。
マクドナルドのコーヒーは、よくいえば一緒に食べるものの味を邪魔しない、悪く言えば
コーヒーだけで飲むとちょっと物足りない味だったのだ。
 とはいえ以前のコーヒーの味をそれほどはっきり覚えている自信はない。記者1人では
心もとないため、頻繁にマクドナルドのコーヒーを飲んでいる人2人にも意見を聞いてみた。
「私も最近、『味変わった?』って思ってた! 味濃くなったよね」(Aさん)
「前のほうがお湯っぽかった……っていうと悪口みたいですが、実はそのお湯っぽいコーヒーが
好きだったんだけど」(Bさん)
 AさんとBさん、好き嫌いは分かれたものの、「最近味が変わった」「味が濃くなった」という
意見は一致した。記者も同意である。

 2月15日からは広告も始まり、全店舗で新しいコーヒーに切り替わるそうなので、
興味がある方はお試しあれ。
401名刺は切らしておりまして:2008/02/12(火) 15:00:16 ID:dvuZzi9C
マクドのコーヒーは飲むと胸焼けするんだが
俺だけか?
402名刺は切らしておりまして:2008/02/12(火) 17:07:53 ID:6Mm4iXZM
>「コーヒー専門チェーン及びファーストフードチェーン人気ナンバー1コーヒーはどこか?」

なんでマックは人気No1コーヒーなのにコーヒー専門チェーンを作らないのか?
本当ならスタバやドトールから市場を奪えて利益を上げることが出来るのに!!

あ、店長をサービス残業させる論理と同じか!!
屁理屈をつけて解釈を捻じ曲げて偽装調査+ランキングを作って消費者を騙しているのかw

403名刺は切らしておりまして:2008/02/12(火) 19:02:39 ID:tyu2mZe7
マックのコーヒーが無難ですきだけど、
ちょっと前のコーヒーがすきだったな。
コーヒー確か品質最近統一したらしいけど、苦味がちょっとこゆくなった。
おいしいのかもしれんけど、前の酸味あって、あっさりしたものが、なんか好きだった。

なんか苦味強いからなのか、なんなのかしらんけど、
以前の苦い豆味コーヒーは、二杯目のむと吐き気がしたんだけど
ちょっと前の酸味が強めの時は、吐き気なんかしなかった。
今もコーヒーもちょっとうえっってなるときがある。
店舗によるのか、ブレンドによるのか。

しかし自分の知ってるおいしい喫茶店は、もう色から違うから笑える。
いつものんでるコーヒーとは違うもの感覚だな。

缶コーヒーと安いファーストフードのコーヒーもまた違う飲み物だよな。
缶は缶で好きなのは好きだけど、
個人的に9割の缶コーヒーで吐き気催す。
ジョージアとBOSSはきつい。
でもよく妥協して無理やり飲んでるときがあって悲しい。
404名刺は切らしておりまして:2008/02/12(火) 20:38:20 ID:RdsmR6B+
上島珈琲店がいい。
405名刺は切らしておりまして:2008/02/12(火) 20:40:52 ID:+ztGZ89m
マックスコーヒーなら好きなんだけど
406名刺は切らしておりまして:2008/02/12(火) 20:43:49 ID:sWmdwHVz
>>402
Mac cafeがそうじゃない?まだ試験店舗みたいだけど。
407名刺は切らしておりまして:2008/02/12(火) 20:49:37 ID:b/Q2crsK
>>397
昨日ドトールで買って飲んだけど、水準以下だったなあ
マックのがマシ
408名刺は切らしておりまして:2008/02/12(火) 20:50:35 ID:CWi7iYc1
アウトドアファッションの「パタゴニア」が反捕鯨テロリストのスポンサーだったことが判明!
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1201938095/
パタゴニアはテロ支援の事実を暴露されて謝罪するどころか
「捕鯨は残酷的かつ暴力的であり、不必要なものです」と
公式見解の中で言い切っています。
日本文化の破壊を目論む反日テロ支援企業に対する
不買運動と抗議メールにご協力下さい!
409名刺は切らしておりまして:2008/02/12(火) 21:04:58 ID:sLRIiAWf
俺紅茶の方が好きだ
410名刺は切らしておりまして:2008/02/12(火) 21:20:14 ID:sWmdwHVz
スタバは紙コップの時とマグカップの時があるけど、なんで?
411名刺は切らしておりまして:2008/02/12(火) 23:13:07 ID:PTs+FHpN
>410
店内はマグ。テイクアウトは紙コップ。
聞くのがめんどくさい時は紙コップになるな
412名刺は切らしておりまして:2008/02/12(火) 23:31:39 ID:N1crVqCN
スタバ涙目wwwざまあ
タバコ吸えないから元々いかないけどなwww
413名刺は切らしておりまして:2008/02/12(火) 23:55:55 ID:A6Lnn2dy
この調査は、

「I love them」

の日本マ●●ドナ●ドの提供で
お送りしました。

414名刺は切らしておりまして:2008/02/13(水) 01:35:15 ID:Npr2a51n
マックの客層を観れば判ると思いますが、この調査はコーヒーに100円以上出せない貧乏人を対象に行いました。
415名刺は切らしておりまして:2008/02/13(水) 02:07:26 ID:7M5dPrG+
コーヒーだけは旨いという話はよく聞くね
416名刺は切らしておりまして:2008/02/13(水) 02:26:04 ID:ZLzKVNI9
100円でコーヒー飲んで、携帯に充電する。マクドってとてもお得な店やん。
417名刺は切らしておりまして:2008/02/13(水) 02:29:05 ID:FLqYJE5f
>>416
クーポンで三角チョコパイとコーヒーを150円で購入し、レッツノートでニコニコ動画観てる俺が乞食。

禁煙店舗が多すぎるのが難だな。
418名刺は切らしておりまして:2008/02/13(水) 02:29:22 ID:EO1HUFQA
チーズ以外いらない
419名刺は切らしておりまして:2008/02/13(水) 02:33:51 ID:POnzdica
>>1
コーヒーのランキングでスタパとかマックとか意味不明すぎるw
420名刺は切らしておりまして:2008/02/13(水) 03:15:19 ID:ikoyzP2R
結局100円のマックのコーヒーしか売れないマックは撤退するしかないのか?って話
421名刺は切らしておりまして:2008/02/13(水) 03:50:02 ID:Bgwctdbm
コーヒーを外食とか缶に頼ってるのが理解できん。
422名刺は切らしておりまして:2008/02/13(水) 04:37:25 ID:qlVG5ash
まぁ値段も考慮に入れるなら確かにマックは悪くないな
423名刺は切らしておりまして:2008/02/13(水) 09:25:44 ID:xnwknkLp
プレミアローコストコーヒーおいしいの?
424名刺は切らしておりまして:2008/02/13(水) 09:45:45 ID:37NlH9dr
まさに新聞紙を煮詰めたような味しかしねえ
425名刺は切らしておりまして:2008/02/13(水) 10:42:29 ID:G/yRymP3
コーヒーはコメダコーヒーだかや
380円は高いと思いけど、モーニングタイムに入れば
ゆで卵と厚切トーストがついてくるがや
いっぺん 試してみやーて!
426名刺は切らしておりまして:2008/02/13(水) 11:44:05 ID:+6ztxHub
>>407,>>415
工作活動お疲れw

あのコーヒーに
ドトール価格180円
スタバ価格 280円
にしてテストマーケティングしてみろよ。
誰も「マックはコーヒー美味しいからその値段でもマックのコーヒー選ぶよ」
なんていう奴は信者か味覚池沼ぐらいしかいないからw

まぁ、マーケティングで不味いモノを売ってきた会社だから
結論はあの価格に全て出ているがな。
すなわち100円じゃないと誰も買ってくれないコーヒーって
マックが自ら認めているんだけどねw
427名刺は切らしておりまして:2008/02/13(水) 11:56:06 ID:1xPZ7zxH

旨いカァッフゥィ(徳大寺風)はダイドーデミタス
428名刺は切らしておりまして:2008/02/13(水) 12:13:29 ID:uOgqYPvU
なんか突然物凄い人が沸いてるなw
429名刺は切らしておりまして:2008/02/13(水) 14:23:56 ID:2WrAY8jk
しかしマックにしろドトールにしろ、値段は安くなったから
あとは味をもっと高めてくれたらいいよね。

イタリア行く人はバーにお世話になること多いと思うけど
似たような値段で結構うまいのが飲める。(1ユーロから2ユーロくらい?)
あと働いてるのが綺麗なねーちゃんで笑顔が素敵(*´Д`)
おっさんノリがよくて言葉わからんでも楽しい。
あとスーパーでノンカフェインのクソ安い1,79ユーロのコーヒー結構買っていったんだけど
苦味好きには物足りないだろうけどにおいも味も日本のスーパーにおいてあるのよか
数倍マシだったぜ。(あくまで個人的に)
あと、開封してからにおいとか、味の鮮度があまり変わらなかったんだよな。
不思議。

でも地元でうまいなーって思う喫茶店のものはまた風味が違うんだよなあ。
これもまたいい。
基本的にやや酸味強め、苦味ちょっとが好きな者の感想。
430名刺は切らしておりまして:2008/02/13(水) 21:59:00 ID:ZLzKVNI9
ドトール値上げするね。
431名刺は切らしておりまして:2008/02/14(木) 10:10:30 ID:QxXS/FNq
マクドナルドのプレミアムローストコーヒーは
スタバのドリップコーヒーよりおいしいのでしょうか
432名刺は切らしておりまして:2008/02/14(木) 10:26:20 ID:N4cgKo+k
【外食】マクドナルド、4日間限定で「プレミアムローストコーヒーください」と言えばコーヒーがタダ[08/02/14]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1202934628/
433名刺は切らしておりまして:2008/02/14(木) 10:35:31 ID:f+ROoX9n
マクドナルドのコーヒー(笑)
434名刺は切らしておりまして:2008/02/14(木) 10:52:52 ID:ls+/98br
コーヒーなんか外で飲まねぇよ
自宅で簡単に作れないもの頼むよ
435名刺は切らしておりまして:2008/02/14(木) 10:59:11 ID:/1KwONUM
マックの100円コーヒー旨いよな
わざわざスタバに行かなくてもよくなった
つーかスタバ高すぎじゃないか?
436名刺は切らしておりまして:2008/02/15(金) 14:07:16 ID:b0wzXVkc
>>434

家でも外でも飲むさ
437名刺は切らしておりまして:2008/02/15(金) 14:07:52 ID:b0wzXVkc
>>435

マクドナルドのコーヒーは飲めなくはないがなんか薄いな
438名刺は切らしておりまして:2008/02/15(金) 14:08:58 ID:oI6uWUhe
まぁ100円なら納得
439名刺は切らしておりまして:2008/02/15(金) 14:21:41 ID:b0wzXVkc
\200だすからもう少し濃くしてくれ


それじゃ他のコーヒー屋と同じか
440名刺は切らしておりまして:2008/02/15(金) 14:48:34 ID:ZbR64DGn
200円?
他のコーヒーチェーンが120円でいいよ
441名刺は切らしておりまして:2008/02/15(金) 15:05:37 ID:b0wzXVkc
専用のコーヒーマシン設置してるらしいがいつもと同じ機械だった
442名刺は切らしておりまして:2008/02/15(金) 15:11:52 ID:D7A+V8SB
業界の人間はスタバなんて飲まない。
マクド、ロッテリア、ドトールが及第点。
443名刺は切らしておりまして:2008/02/15(金) 15:13:52 ID:blpmMgR1
煙草業界の方ですか?
444名刺は切らしておりまして:2008/02/15(金) 15:19:04 ID:+WG75dhi
ドライブスルーでコーヒーのみでも買えたのか、知らなかったorz
車停めて自販機で買うより楽だからこれから利用するわw
445名刺は切らしておりまして:2008/02/15(金) 15:22:39 ID:YCsMGeMc
このスレと付かず離れずだな
ttp://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1201560349/l50
【労働環境】“名ばかり管理職”指導を強化、マクドナルド判決を受け・管理職の定義について議論も…厚労省方針 [08/01/29]

皮肉なもんだ
446名刺は切らしておりまして:2008/02/15(金) 15:34:14 ID:h1FLldqK
マックは文化祭の出し物の喫茶店で飲んだあの薄味コーヒーが味わえるのは貴重
447名刺は切らしておりまして:2008/02/15(金) 15:36:41 ID:Ax0mX4u3
>>446みたいな知ったかが語るとこのザマだw
448名刺は切らしておりまして:2008/02/15(金) 15:42:06 ID:sT16WND1
しかしマック、昔初めて飲んだ時、
出し過ぎた麦茶の味がしたから一切頼んだこと無かったんだけど
いまは美味しくなったのかー。
今度飲んでみよう。
449名刺は切らしておりまして:2008/02/15(金) 15:51:12 ID:Y1O3ms/R
原価5円のコーヒーを好んで飲む首魁の産廃共
450名刺は切らしておりまして:2008/02/15(金) 15:54:58 ID:Ax0mX4u3
原価計算もできないバカ来たこれw
451名刺は切らしておりまして:2008/02/15(金) 18:39:38 ID:pcs8cp4E
いや100円コーヒーがマックを救う気がしてならないのだが
452名刺は切らしておりまして:2008/02/15(金) 18:44:04 ID:AM3/LduA
マクドナルドのコーヒーは

激マズ
453名刺は切らしておりまして:2008/02/15(金) 18:44:05 ID:rNWulddB
藤田田の分泌液だろ
454名刺は切らしておりまして:2008/02/15(金) 18:49:35 ID:vZSUTw6V
これって、泊まって良かったホテルランキングとかで
1位が「ワシントンホテル」とかなるのと同じトホホ加減だなww
455名刺は切らしておりまして:2008/02/15(金) 19:06:28 ID:97PUsm83
これから昭和20年代の生活水準になります
456名刺は切らしておりまして:2008/02/15(金) 19:27:01 ID:NRYlCJI0
マックは改装したてとか開店したての店は機械がいいっていうな。
あと新聞クーポンみると今日から新しいコーヒーになってたな。
457名刺は切らしておりまして:2008/02/18(月) 09:47:39 ID:W1GE/h/C
プレミアムロースト飲んだが…麦茶かよ
458名刺は切らしておりまして:2008/02/18(月) 11:13:54 ID:paGGSwQX
なんという情報操作これはひどい
 オリコンさんいくら貰ったんすか?〜w
459名刺は切らしておりまして:2008/02/18(月) 11:21:43 ID:VGFKUz5L
地元の珈琲問屋の喫茶店のを飲むと
他はママゴトのコーヒーでしかない気がす
460名刺は切らしておりまして:2008/02/18(月) 12:06:07 ID:W7I1pStR
どっちのコーヒーも好きじゃないけど
この結果はないね
たいした統計も取らずに好き勝手なこと
載せてるね
461名刺は切らしておりまして:2008/02/18(月) 12:15:14 ID:0UuHVtYm
>>460
メディアミックスでの印象操作をしなければ
売れないからな、マックの商品はw

いくら払ったんだ?広告代理店にw
462名刺は切らしておりまして:2008/02/18(月) 13:19:43 ID:HOqRnnhe
  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
463名刺は切らしておりまして:2008/02/18(月) 14:05:24 ID:22Knn2jh
イノダは?
464名刺は切らしておりまして:2008/02/18(月) 14:18:47 ID:yOzGv+cI
最近のマックはコーヒーの味変えたよな
今のはそれなりに飲める
なにより100円ってのがデカイ
まあ一番美味いのはマックでもドトールでもなく、
コーヒー豆屋さんで売ってるテイクアウトコーヒーだが
465名刺は切らしておりまして:2008/02/18(月) 14:20:03 ID:yOzGv+cI
>>419
スタパってどこの斎藤だよ
466名刺は切らしておりまして:2008/02/18(月) 14:33:32 ID:9Jmn+2Z8
どこが美味いというより、価格に対して中身が釣り合ってるかどうかってことですね。
467名刺は切らしておりまして:2008/02/18(月) 14:38:54 ID:bQWhpzbm
よく行くマックのは、180円くらい出してもいいけどな
いままでは店舗によっても違ったんだろう
468名刺は切らしておりまして:2008/02/18(月) 16:33:36 ID:2+S+IIIb
2CHにまでマックの工作員出没w
469名刺は切らしておりまして:2008/02/18(月) 16:35:36 ID:jwZYpGuk
農薬コーヒーなんて飲めるかよ
470名刺は切らしておりまして:2008/02/18(月) 16:45:31 ID:DgNJcgPf
ようは100円
471名刺は切らしておりまして:2008/02/18(月) 20:06:03 ID:H4f3bNBg
ブルックスの20円コーヒー毎日飲んでる俺からしたら
マックのコーヒーはメガ旨いと思った
472名刺は切らしておりまして:2008/02/18(月) 20:56:32 ID:suVrqG3L
それでもドトールとベローチェが好きだ(煙幕的な意味で)
473名刺は切らしておりまして:2008/02/18(月) 21:35:51 ID:H4f3bNBg
ブラックで飲む俺はマックのドライブスルーで100円コーヒー買うと
強制的に砂糖とミルクがついてくるが
それいらないから90円にしてほしいといつも思う
474名刺は切らしておりまして:2008/02/18(月) 21:38:45 ID:trNq47WY
ロッテリアの珈琲は何気にうまい、気がする。モスはダメ。
475名刺は切らしておりまして:2008/02/18(月) 22:16:04 ID:H4f3bNBg
ロッテリアの方が店内高級感あるような気がするのは俺だけか?
476名刺は切らしておりまして:2008/02/18(月) 22:17:40 ID:H4f3bNBg
ブルックスの20円コーヒーをカップ3杯出して飲んでるのは俺だけじゃないよな?
477名刺は切らしておりまして:2008/02/18(月) 22:21:05 ID:07V9S7yq
入れたてが一番うまい
インスタントでも同じ
478名刺は切らしておりまして:2008/02/18(月) 22:27:12 ID:SzsCc5e+
>>477
ドリップコーヒーは劣化が早いね。
479名刺は切らしておりまして:2008/02/18(月) 23:37:58 ID:mPgUcIn8
正直コーヒーに砂糖やミルクを入れる奴は何飲んでも同じでしょ
特に缶コーヒーな
480名刺は切らしておりまして:2008/02/19(火) 23:18:57 ID:CGv7p5Wc
普通に美味かった
481名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 19:18:08 ID:EPnjZNJr
>>376
日本分断厨発見
その調子で日本が日本人が世界で一番嫌いな国になるようにがんばってくれ
482名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 23:07:30 ID:OyR41u+j
お前ら!!!

俺の大好きなタリーズのことにも触れてくれ!!!

なぜランク外??俺カナシスwwwww
483名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 23:13:15 ID:nphPtCRC
スタバの店員ってかなり生意気だよな
484名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 23:19:19 ID:OyR41u+j
>>483
タリーズの店員さんは俺に優しいぞ!!!!!!!
きっとお前にもwwwwwwww
485名刺は切らしておりまして:2008/02/20(水) 23:24:15 ID:HzwiXKE6
あげ
486名刺は切らしておりまして:2008/02/21(木) 16:33:45 ID:5HpCKWsX
>>483
初心者の人が悩んでいると
「このくそ田舎ものがぁ、あん、はやく決めろや、ボケェ」
って感じで見てくる、怖いお
487名刺は切らしておりまして:2008/02/21(木) 16:35:11 ID:WK+WkWoc
>>479
本来、コーヒーはストレートで飲むものじゃないし
488名刺は切らしておりまして:2008/02/21(木) 20:39:50 ID:x7MlLwCa
コーヒー砂糖ミルクを入れる奴は無理してコーヒー飲まずに
グリコのカフェオレでも飲んでろ
489名刺は切らしておりまして:2008/02/21(木) 20:41:09 ID:5HpCKWsX
コーヒーに砂糖ミルクは基本だ
490名刺は切らしておりまして
ちなみに缶コーヒー
あんな物コーヒーじゃないよ