【日本製紙再生紙偽装】コピー紙販売中止 富士ゼロックスなど

このエントリーをはてなブックマークに追加
106名刺は切らしておりまして:2008/01/19(土) 10:19:57 ID:+GoB9Aq8
環境省御用達の専用紙作って「これが本当の100%リサイクル品です」って、
ボロボロのコピー用紙を環境省に納入してやれよ。
紙詰まりしまくりで使い物にならないようなのを。
107名刺は切らしておりまして:2008/01/19(土) 10:21:19 ID:+GoB9Aq8
回りに迷惑しかかけない環境省は廃省しろ。
108名刺は切らしておりまして:2008/01/19(土) 10:29:34 ID:+GoB9Aq8
紙の供給断たれたら官公庁は1ヶ月もたないで根をあげるなw
109名刺は切らしておりまして:2008/01/19(土) 10:43:42 ID:dbppu36C
グリーン購入法が有る限り、官庁や役所、そしてそこに納めている業者は、
古紙100%の紙を扱わなきゃならないんだよな。
で、製紙メーカーは古紙作るのを辞めるって言ってる。
役所はどうするんだろうねぇ?法律曲げるのかねぇ?曲げられないよねぇ?中国製買うの?
買わないで我慢するの?(・∀・)ニヤニヤ
110名刺は切らしておりまして:2008/01/19(土) 11:17:21 ID:CQQ15nKd
県内の県庁、市役所等に年契で、再生コピー用紙を納めているものです
80トン位 2社から購入して、薄利で販売してましたが

せっかく、来年度から古紙70%品に替り、価格も2割以上上がりますよと
説明し終わり、年度末の確保の積増しをしていた矢先に… 発覚

グズな日本の対応で各社に連鎖…
きっと、日本の閉鎖される工場の人が、豚にチクリメールが発端
 
今現在、100%は王子品だけとか? 過去は偽装 
各ハード機器サプライが圧力かけて、100%の代替品を確保しようとしているが
ムリポ

5社だけで、ヤク80%暗い作っているので、地方の紙小には正規品は確保できない 
すなわち、正規代替品を納期に間に合わねば、契約解除→賠償金→製紙会社が負担?

また、官公庁の殆どが、再入札をやっても、どこも辞退があたりまえ

バージン品を使うか、現行偽装品の在庫分で応急処置するしかありません
111名刺は切らしておりまして:2008/01/19(土) 11:46:35 ID:+g65AE/X
Day of URAGAMI
112名刺は切らしておりまして:2008/01/19(土) 21:08:59 ID:Jjstt745
もし仮に本当の古紙100%の紙が出たら買う人いる?
113名刺は切らしておりまして:2008/01/19(土) 21:15:39 ID:SDhtG8cU
ってか玉子さんは100%品を作っているって主張しているでしょ。
梅雨時期に大トラブル発生の予感〜!
114名刺は切らしておりまして:2008/01/19(土) 21:18:42 ID:Gtv6NiER
いっかいも使ってない古紙でつくればいいんじゃないか? 
115名刺は切らしておりまして:2008/01/19(土) 21:19:14 ID:s2FjAKqe
今更、紙なんか使うなって事。あ、公務員とかには、無理か(笑)
116名刺は切らしておりまして:2008/01/19(土) 21:23:53 ID:PRWPWw+y
この偽装紙問題が大事になってるのって郵便局の失態をごまかす為だよね。
これのおかげで無駄に刷った年賀状の問題が全然取上げられなくなったし。
117名刺は切らしておりまして:2008/01/19(土) 22:35:38 ID:UUu3OcLL
>>61
製紙会社はグリーン購入法ができるずっと前から偽装してるんだが。
118名刺は切らしておりまして:2008/01/19(土) 23:39:19 ID:8VNFx3ce
>>113
王子の古紙100%?
ホントにそんなの信じてるの?
ブヒッ!
119名刺は切らしておりまして:2008/01/20(日) 00:21:19 ID:dqL3DGr5
役所の調達基準に再生紙使用率の数値目標があるんだよな。
メーカー純正の再生紙がないとコピー機本体を納品できなくなるはずなんだけど。
120実は名刺も偽装再生紙:2008/01/20(日) 09:12:53 ID:t3kRk2ys
>>119
ハードメーカーの確信犯的再生紙偽装も有ったってことですか??


エコ偽装総合スレ
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1200668352/
121名刺は切らしておりまして:2008/01/20(日) 09:42:11 ID:V/hbIXwq
100%? ウェ〜♪
 1%?  ウェ〜♪
どっちも再生紙〜♪

でもそんなの関係ねぇ! でもそんなの関係ねぇ!
122名刺は切らしておりまして:2008/01/20(日) 19:08:09 ID:ypkm5bou
「メーカーは被害者だ」言ってる方々が多いが、だったらあんな高い値段で「再生紙」を売っていた理由は?w
もし普通の紙ならコスト掛かってないんだから、あの値段はおかしいよねw
123名刺は切らしておりまして:2008/01/20(日) 20:38:25 ID:5aZQmOIH
>>122
再生紙格差なんて微々たるもんだよ。
どこか流通で格差つけてるんじゃない?
それかインドネシア産の安いやつと比較してるとか。
124名刺は切らしておりまして:2008/01/20(日) 20:43:34 ID:8bUrAzK5
予算とか見ても、ほっとんど差はないよ。
なんで、再生紙が高いから、お前ら偽装で儲けやがって、ということになっているのかな???

125名刺は切らしておりまして:2008/01/20(日) 20:52:09 ID:FTrD5Hor
>>122
やるか(偽装する)やられるか(不利益が生じる)って感じだから
被害者であると同時に加害者でもあるってところだね
人によって感じ方は違うと思う
126名刺は切らしておりまして:2008/01/20(日) 21:49:36 ID:K1/WCF7e
>>122

問屋にでもきけよ
127名刺は切らしておりまして:2008/01/20(日) 22:20:29 ID:X3GAqB6M
再生紙より消えるインク使えよ・・


・・!
128名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 02:16:28 ID:8FFDQIOR
裏2ちゃんにTBSへの内部告発メール全文が記載されてるぞ!
告発は日本製紙だけじゃなくて、王子や業界全体の事にも及んでる。
消されるまえに、チェックしといたほうがいいぞ!


【裏2ちゃんねるへのアクセス手順】

1. 書き込みの名前の欄に「 fusianasan 」と入れる。(これが裏アカウントになります)
2. E-mail欄に「 ura 」と入れる。(自分のメールアドレスを入れると、ほぼ確実につながる)
3. 内容に「 tbs 」と入れる。そして書き込む。
4. タイトルが「ようこそ 裏2ちゃんねるへ」に変わればOK!!

※ 全て半角で入れること!!!!
※「」は要らないです。
※ アクセスが集中して大変混み合っていますが
  会社・学校等から接続すると相当つながりやすいです。
129名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 05:16:00 ID:6nKggMYo
>>118
100%ですが何か?
130p6162-adsan10honb5-acca.tokyo.ocn.ne.jp:2008/01/22(火) 01:44:23 ID:QezyJi9p
tbs
131p6162-adsan10honb5-acca.tokyo.ocn.ne.jp:2008/01/22(火) 01:47:39 ID:QezyJi9p
tbs
132名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 02:09:55 ID:QezyJi9p
100%お戯れを。専抄マシンぢゃなきゃ物理的に
基本的には無理だよ。
133名刺は切らしておりまして:2008/01/22(火) 14:20:15 ID:uvD0r3gM
日本製紙グループの某飲料会社
社員による勤務中の一般人への暴力行為があった件、相談しても解決を真剣に考えてはくれませんね。
公にしないのをいいことにそのまま人事移動まで待って済ませるつもりでしょ。
良い機会だから公表して謝罪すれば?
134357663001669013:2008/01/23(水) 17:46:57 ID:bXcsuuOj
tbs
135名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 06:41:35 ID:tlOrWykl
偽物だった再生紙コピー用紙、コクヨに聞いたら返品を受け付けてもらった。感謝感謝。

偽物だったら返品して、再生紙ではない普通の紙を買ったほうが差額が浮く。
136名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 07:49:50 ID:P3lXAyKA
再生紙ってもしかして割高?
137名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 07:52:19 ID:tlOrWykl
>>136
生産コストが普通の紙に比べて高いから割高。再生紙のほうが普通の紙より高い。
だから騒ぎになっているんじゃないの?「安い」製品を「高い」と偽って販売しているのだから。
138名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 08:55:24 ID:Vv5UDJ9G
環境負荷の高い再生紙を有り難がる不思議。
139名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 09:12:00 ID:i4J2S+hu
うち、自営なんでコクヨの伝票や領収書を使っているが、今
見てみたらこれらも古紙入りの表示あり。たぶん偽装で、
出荷停止になるんだろうね。
となると、毎日の会計処理に支障が出てしまう。今のうちに
余分に買っとくかな。
なんか、古紙偽装を出荷減・値段つり上げのきっかけに悪用
しようとしているのでは? と勘ぐってしまうよ。

むしろ、いい機会だから、会計ソフトに移行した方がいいかも
しれないね。
140名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 18:19:20 ID:tlOrWykl
>>138
あ、だから偽装していいんだw。なら値段も相応にすりゃ良いのにね。
141名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 18:22:42 ID:tlOrWykl
>>138
まじめにレスすると
環境負荷云々は別の話では。私も再生紙は環境負荷が高いと思っているが、廃棄物処理場の問題のほうが切迫しているから使っていましたね。
また、グリーン調達や価格面で販売する際に有利になっていたわけだし。

まぁあれだ。女子高生の下着と思って変態が買ったら、おばさんの下着だった、みたいな感じか?w
142名刺は切らしておりまして:2008/01/26(土) 09:57:13 ID:UIdZeUbe
逆だよ。
おばさん趣味の変態が下着を買ったら、若い子の下着と分かって猛然と抗議
143名刺は切らしておりまして:2008/01/26(土) 21:14:29 ID:mWXyizFW
趣味というよりも、
熟女保護法(???)だか何だかでおばさん下着を流通させないといけない決まりがあって、
それに違反したから大問題、みたいな、何とも不毛な話だな
144名刺は切らしておりまして:2008/01/26(土) 22:46:14 ID:+vpuhq9F
おばさん下着を売れば一枚いくらか国からお金でるんでしょ? 正しいだろ。
若い子の下着をおなさんのだと言うから国が怒るんだよ。 
少子高齢化だからおばさんの需用を国策としても伸ばさなきゃ。 
もう何の議論だかわからなくなってきたよ・・・。
145pc5.np-g04-unet.ocn.ne.jp:2008/01/29(火) 12:55:32 ID:+VHIZqAj
tbs
146名刺は切らしておりまして:2008/01/29(火) 12:58:52 ID:NnbyCuiG
おまえら何の話ししてんだよw
147名刺は切らしておりまして:2008/01/29(火) 13:05:50 ID:F3vM7OQ1
再生紙・・・原価高い・・・
普通紙・・・原価安い・・・

普通紙の漂白手抜きして再生紙として売れば質もいいし儲かる
148fujianasam:2008/02/01(金) 02:34:50 ID:lM2lPhEU
t豚s
149名刺は切らしておりまして:2008/02/02(土) 01:58:15 ID:fl/2JgeO
>>98
それは偽装請負。
150名刺は切らしておりまして:2008/02/02(土) 02:01:25 ID:e3XM0V5U
>>147
漂白剤使用はコストが高いので、常識的な企業なら新品パルプを混入して再生紙として売る

・・・・あれ?
151名刺は切らしておりまして:2008/02/02(土) 02:31:51 ID:iTV05krH
>>141
>廃棄物処理場の問題のほうが切迫しているから使っていましたね。

紙は全部ガスになるからまったく切迫しないけどな
152名刺は切らしておりまして:2008/02/02(土) 03:10:18 ID:k48PLUxI
ボイラーで黒液やバークを燃やしているから古紙も一緒に燃やして発電と
熱回収を行えばよい。
153名刺は切らしておりまして:2008/02/02(土) 03:41:50 ID:1LAnR/Nt
古紙の定義を明確にしないと意味ないだろ。
これだから文系のバカが勇み足するんだよ。
自分で決めたルールで自分の首しめてるのがわかんないのかねw
154名刺は切らしておりまして:2008/02/02(土) 09:23:47 ID:ngdc0qH/
販売者なのにお詫びなし。

とら屋事務 代表者ブログ
ttp://blogs.yahoo.co.jp/inn21jacqueline2000/29847504.html
>コピー用紙、古紙の使用率100%! って業界関係者なら、誰だっ
>て嘘だと見てすぐわかる。

>政府が京都議定書の数値を気にして、無理やり業界に押し付けた10
>0%古紙の流通義務。
>今、わびているメーカーさん達も納得がいってないはず。
>まともに古紙100%使用の用紙を流通させても、企業側は“何か、
>古紙を使用すること”によってのメリットが無い限り、“割高”“汚
>い”“もろい”紙を使う理由が無い。=促進できるわけが無い。
>だから、まがい物を適当にそれらしく販売する。
>みんなでやれば、怖くない!ってか。

こんな経営者いらない。
155名刺は切らしておりまして
質の悪い紙(輸入または再生率100%)になるかもな
今年の三月四月は紙問題で荒れそうだ