【自動車】インドのタタ 27万円の超低価格車の秘密とは[08/01/09]
1 :
やるっきゃ騎士φ ★:
2 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 15:09:56 ID:NsmOCAOq
タタなのに金とるのか
3 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 15:10:01 ID:IPsXf7Ku
タタより安いものはない
4 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 15:12:09 ID:jpjttVZ9
>>1を読んで、改めてスズキのKeiの品質で70万ぐらいなのが神に思えてくる
6 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 15:14:05 ID:+q9bIJHv
あタタタタタタタタタ
7 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 15:14:05 ID:bPvSdk6r
絵の「無断変速」は「無段変速」のマチガイだね。
カルロスゴーンが真似するゾ。きっとな。
9 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 15:16:39 ID:aHF3M/tx
70以上はだめって、怖すぎる。
10 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 15:17:19 ID:k9dZPS98
そのうちこの自動車と戦う格闘家の動画がうpされるよ
速度違反のない世の中に
12 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 15:18:27 ID:ornkwMua
日本製の廃車レベル中古のほうがマシ。
13 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 15:18:27 ID:RvNBwmEe
>>7 クラッチがないという事でしょ。
従って赤信号のたびに押しがけ。
> 「この自動車は優れた発明の勝利というよりも、新しい哲学の勝利。
> 過剰という言葉とは対極にある“不足の精神”が結合した
> “ガンジー(インド建国の父)式エンジニアリング”を世界に伝えるもの」
えらそーなこといってるが品質向上の努力を怠っただけじゃねーかw
15 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 15:20:20 ID:bPvSdk6r
いやCVTて書いてあるぞ。
16 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 15:21:05 ID:urxClIOL
70キロ越えで自動解体
17 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 15:21:12 ID:Z8mxGPtF
スピード出したらルパンみたいに車がバラバラになりながら
最後には床とタイヤとハンドルだけで走ってそうだな
18 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 15:21:46 ID:4k/m5Y4I
中国ならシャーシに竹をつかう。
20 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 15:23:55 ID:GqR8C7f1
ガソリンの代わりにカレーで走るエコカー.
70Kどころか、50K出してぶつかっただけでも死にそうですが…向こうは人ばっかりでそもそも速度出せないから大丈夫なのか?
22 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 15:25:38 ID:n/PbPmmU
俺、自転車代わりにこの車欲しい。
日本で100円ショップで売ってほしいよ。
23 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 15:25:42 ID:RDxnpPAI
やっぱり日本車万歳!
日本でいうオート三輪だな。
25 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 15:28:26 ID:0MXZoue6
>>22 輸入して日本の安全基準得るだけでも大変だろ。
光岡の50ccカー買えば?
26 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 15:28:36 ID:63LArlkZ
ホイールベアリングをもっと良い物に換えれば
これはこれで良い車だと思うよ
27 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 15:29:48 ID:gNumj6cQ
> 過剰という言葉とは対極にある“不足の精神”
過剰はともかく、不足してたらだめだろwww
28 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 15:30:33 ID:szTAeEEq
日本人 2チャンネラー市ね 悔しかったら攻撃して来い
29 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 15:31:06 ID:JB5N9EHf
>時速70キロ以上の速度には耐えられないホイールベアリング
多分、平地では、時速70キロ以上の速度が出ない。
30 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 15:31:15 ID:n/PbPmmU
こうゆうのって、『破壊的技術』って言うんだよね。
今は、問題にもされないけれど、
数年後には、100万位する日本車が全然売れなくなって、皆さんは、タダモータースの27万円の車を買うようになるわけ。
怖い怖い。トヨタもいまに、ロールスロイスみたいな高級車の会社になるかもね。
31 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 15:31:24 ID:0MpFGIfe
>動力は芝刈り機程度の30‐35馬力しかない。
すげーな、韓国の芝刈り機!w
それともゴルフ場の業務用機か?
32 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 15:31:34 ID:ev6g3xMb
保険とか車検とか全部コミコミで27万の中古の軽のほうがいいな…
70km/hで解体は中国車以下じゃね??
33 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 15:32:01 ID:0SBpLFQK
>>21 人も多いけど牛も多い。
スズキの軽が国民車になってるけど
大人の男性5人とか普通に乗ってる。
しかも無舗装ノーエアコン。
だから、この程度でも売れてしまう。
34 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 15:33:15 ID:057ULht8
>>25 残念、光岡の50ccミニカーはもう絶版になったよ
排ガス規制に対応できなくなってあぼーんした
これって大手にいじめられてる日本の中小企業が知恵を出したら
すごい車が出来そうだけど。
ちょっとした発想の転換で恐ろしい車で出来上がりそうで。
それはそれで日本としては驚異だね。
36 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 15:34:51 ID:0eSNnk03
う〜ん NTTと提携して2700円の携帯作ってほしい
37 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 15:35:15 ID:P/kpwywI
おれもほしいな
最初の車検前のつぶれれば車検更新とそんなに値段変わらないで済むし。
38 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 15:37:01 ID:0eSNnk03
日本の軽って高くなったけどまたコストパフォーマンスあるんだな
でも、いらないもの捨てて60万ぐらいにしてほしい
耐久レースあったらおもしろいかも
40 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 15:37:47 ID:91yoHEQD
>パワーステアリングがなく、窓も手動で開け閉めしなければならない。
アナログ方式のスピードメーターで速度を測り、〜
ここまでは俺の愛車H5年式エブリィ・バンも一緒だw
41 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 15:38:00 ID:0SBpLFQK
だから既にスズキの軽自動車が国民車になってる。
CVTが意外だな。MTだろうなと思ってたのに。
43 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 15:38:27 ID:+1uh0mR/
日本なら、例え軽自動車でも維持費が馬鹿高いから、車本体が27万だろうが、100万だろうが大差ないが、
もし維持費が原チャリ並みと考えれば、納得できるんじゃないのか?
44 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 15:39:53 ID:Cv/UBXdP
輸入して販売したらバカ売れだろ
45 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 15:40:35 ID:/Znn4gm7
ルパンみたいに走ってると崩壊する場面が
リアルで見れたりするのかな
「アララ、アラララララ〜〜〜」って笑ってられないんだろうな^^;
>>38 アルトバン、新車で65万円くらい
でもパワステとエアコンとリモコンドアロックが付いてる( ゚д゚)
スズキすげぇ
47 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 15:43:06 ID:K9FchOkE
日本車だって部品製造原価は売価の1割程度。最終製品でも3割あればいいほう。クルマの売値は不当に高い。
それでも買う奴がいるからだが。だいたいHDDナビがなんで20万も30万もするんだw世界の消費者を相手にしてるPCと比べてみれば
ボリ杉なのは一目瞭然。
27万で良心的な利潤でそこそこマーケットがあれば立派に儲かる。奥田のボケにだまくらかされて馬鹿面して法外に吹っかけられて
唯諾々とオートローンで首回んなくなってる奴には永遠にわからんだろうけどな。
48 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 15:44:48 ID:0MpFGIfe
フォルクスワーゲン・ポロの電子系統の故障で、修理費30万請求された俺が通りますよ。
このインド車、きっと、俺でも修理可能だと思うし、
俺にとっては、どっちが健全なのか考え込んでしまう。
>>42 スクーター用の流用じゃないかな
ていうか原チャリ2台横に繋げて屋根つければ2シーターで27万円なら日本でも作れそうだw
51 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 15:46:15 ID:BNblczp5
>>雨のときはフロントガラスにたった1本しかないワイパーが頼みだ
オレの車もそうだが何か問題でも?
52 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 15:46:56 ID:pAD7/U4J
今夜はカレーが食べたい。
53 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 15:49:39 ID:n/PbPmmU
君たちは知らないかもしれないが、
昔は次のフレーズだけでも、爆笑だったんだ。いい時代だった。
では、
「インド人もびっくり」
本当にありがとうございました。
54 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 15:50:08 ID:w+UjuxpU
じゃ俺も「インド人を右に!」
>時速70キロ以上の速度には耐えられないホイールベアリングを使い
なんか昔のこち亀みたいで怖いようなギャグのようなw
まぁ35馬力じゃ下り坂でもないとそれ以上出ないのかも知れんが
コンセプトとしては面白いと思う。
性能より価格で勝負か。
田舎道をのんびり走るのならいいんじゃないか。
58 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 15:51:34 ID:hUBHYqJT
ベアリングはだれでも
すぐ交換出来るんだろうな?
59 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 15:51:55 ID:BNblczp5
60 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 15:51:59 ID:057ULht8
日本の軽でも快適装備の類を外せば大幅なコストカットと
軽量化が出来そうだけどね。
・エアコン
・オーディオ一式(スピーカ含)
・内装
・パワステ、パワーウインド、キーレスエントリー
そういう車を日本でも数年前まで売ってたんだがあっという間に廃れたなw
スズキのツインの一番安い奴で49万だったんだよ
本当に上記のパーツが一切付いてなかったんだよ、スピーカも別売りだったし
内装は一切無しで鉄板剥き出しだったがとにかく軽くて良く走るんだ。
ま、俺の愛車なんだがねw
どうせ中に牛が入ってんだろ
62 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 15:53:36 ID:IzN/CUBq
昭和50年代のカローラが普通車で47万円だったのだから
インドの水準にしては600ccで27万円はまだ高いだろう
ちなみにダイハツのミゼットが昭和36(1962)年当時の
価格で22万8,000円
ちなみに200ccのエンジンだけど2人乗りで最高速度80KMだ
35馬力なんて80年代の軽4と同レベルだな。
軽けりゃいいんでねーの?
64 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 15:57:49 ID:2OsoxZp0
富裕層には、日本の品質で、それ以外にはインドクオリティーの
車を設計して、現地生産すればいいだけじゃん。
日本車も、1950年代は走っていると急に止まった。原因はプロペラ
シャフトの落下等多数。
65 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 16:00:38 ID:qN3gOBMV
日本では安全機能が不足の精神じゃ困るんだよな。
人の命が安い国ならともかく。
5000円ぐらい高くして、いいベアリング使えよw
安物買いの銭失い
タタより高いものはない。
うーん、サービスでしよう。山田君、
>>67に座布団一枚持って行ってあげて。
69 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 16:08:23 ID:SW6qim4v
中古のスターレットのほうが100倍マシ
70 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 16:10:31 ID:qK2BlZFd
>材料も金属やボルトの代わりに、安いプラスチックや接着剤をできるだけ使っている。
日本車の内装もほとんどプラスチックじゃまいか
接着剤はクルマどころか最新鋭旅客機でも使用されてる。
71 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 16:12:44 ID:Eil8PZ00
これで27万は高いんじゃないかな?
芝刈り機程度の30‐35馬力しかない
30馬力もあるとはスゲー芝刈り機だな。
73 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 16:13:21 ID:B1a59MVS
これでダカールラリーに出て優勝しようぜ
74 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 16:16:08 ID:VfrRgrS+
衝突実験したら人形ごと粉砕するんじゃないのか
バンダイとタミヤががっちり握手してホビーでなく自家用車を作っちゃった感じ?
76 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 16:19:25 ID:GMN/gIR+
悪いことは言わんから日本車の中古買った方が長持ちするぞw
こんな安物、F1より寿命が短い。
78 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 16:21:54 ID:yxYb+Tiz
>>47 基本的に原価は、
工業製品の場合は、
20パーセントから36パーセントあたりが基本なんだよね。
100万円の自動車の場合の原価は20万円から36万円前後。
飲食関係は材料費が高いので、
昼のランチは、50パーセントを超えたりする場合も有る。
日産はどの程度のスペックか気になるな。
80 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 16:24:10 ID:FtV8pvdn
インドの人口は将来的に中国を超えるからなー
むしろ安全基準は低くないと国がやばいのかもしれん
>接着剤をできるだけ使っている
これがボンドカーってやつですか
スズキの技術力と常識力に脱帽するしかない
>>47 それじゃ技術開発できないだろうがw
どうやって人件費賄って新車開発すんだよw
>>81 実際にアストンマーティンは航空機用接着剤でアルミ材を貼り合わせて作ってるけどねw
85 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 16:28:04 ID:F9VZzyha
正直欲しいなw
これはapeを買う心理でほしくなる。
豚や牛と並んで走るとか いろいろインド的な使い方はおおそうだけどね・・・
87 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 16:33:08 ID:bdojMTIb
事故ったら確実に死につながるなぁ、これは。
88 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 16:35:32 ID:yzhSj7rj
CVTww
まともなクルマかと思ってたら簡単なシャーシにバイク用のパワートレーン載せただけの代物か。
日本の二輪も四輪も作ってるメーカーが作ればもっといいものができそうだ。
インドでホンダは高級イメージで売ってるからやらないだろうけどwスズキはやるかもな。
これと、トラバントが正面衝突したらどちらのドライバーが生き残るのだろうw
91 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 16:50:02 ID:0MpFGIfe
>>90 どっちも軽量・低速だから、たいしたケガしないんじゃね?
92 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 16:55:11 ID:pgMVq/rL
★今週の2ちゃんねるトップニュース★
必見! 常識! ※要保存 コ○ペ推奨
Q テレビでも駅でもパチンコが多いのは?
A グーグル検索→ パチンコ・パチスロの真実
Q 右翼って何なの?
A 2ちゃんねる検索→ 右翼の正体
みんなで、話合おう
93 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 17:03:07 ID:ySN07e+9
安全第一という思想が無いのだろうな
インドは、韓国や中国以上に手ごわそうだな
94 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 17:03:39 ID:vNo3I5IC
たぶん、日本車の中古の方がよく売れるな。
日本車のニコイチの方が安心して乗れる。
95 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 17:07:36 ID:JGD/IEUM
インドで乗れと言われたらジムニー以外の選択肢が思いつかないな
車体はまだ11だったと思う43がいいなぁ
>金属やボルトの代わりに、安いプラスチックや接着剤を
どんなのかと思ったらゴミじゃねえか。これはありえない。エアコン無しも無理。
97 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 17:10:10 ID:F5NwBkPO
自分は最高時速70キロでも全然困らんけどな。
ここ10年ぐらい、高速に乗ったことないし、
長いこと65キロ以上出したことないわ。
でも、70キロが機械的な上限で余裕がないってのは困るな。
100キロ以上出るが、リミッターで70キロに抑えてるってのならいいんだが。
98 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 17:11:21 ID:eqFi+t0M
インドでエアコン無しはつらくないか?w
99 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 17:13:15 ID:F5NwBkPO
国内で走ってるクルマも、リミッターで最高速度を100キロ+αぐらいに制限すればいいのに。
第二名神は制限120キロなんだっけ?それなら120キロ+αでもいいよ。
国内の公道で合法的に出せる速度が100キロ程度なのに、180キロも出る必要はない。
余裕があるのはけっこうだが、リミッターで規制するべき。
現状で大型トラックは80キロのリミッターがついてるし、やろうと思えばすぐできるはず。
>>98 そーいやタイあたりではエアコンの利きは結構重要な購入動機ポイントらしい。
ガンガン冷える方が贅沢な感じがするんだとか
101 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 17:16:56 ID:F5NwBkPO
道路によって、クルマ側の出せる最高スピードを変えるってのもいいと思う。
例えば通常の道路では、どんなにアクセルを踏んでも、70キロ以上は出ない。
高速に入ると、入り口に発信機みたいなのが備えてあって、初めて100キロ出せるようになる。
高速から降りると、またリミッターが作動して70キロしか出ない。
この仕組みをもっと進めて、都市部では40キロにするとか、信号の無い交差点では
強制的に一時停止させるとかすれば、交通事故で死ぬ人は激減するはず。
やろうと思ったらできるだろ、そんな難しいことじゃない。
飛ばしたい人は、サーキットに行って思い切り飛ばせばいいんだよ。
102 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 17:20:19 ID:bSAlmL1h
強度的にはプラでも問題ないだろうが廃車になって処理するのに困りそう。
鉄は溶かせばいいけど、プラはそうはいかない。
>>99 >>101 バッカだなぁ。やるわけないじゃん。
警察のおこづかい稼ぎができなくなるようなことw
104 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 17:24:55 ID:IaLVQZkv
105 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 17:26:02 ID:rb4YntI5
日本の軽自動車ももう少し安いの有ってもいいと思うけどな。
ちょっと前にあったミゼットみたいな割り切った自動車有ってもいいと思う。
>>105 今、日本の軽で新車価格が一番安いミニカライラバンが税抜き55万5000円だが、
エンジニアの話によるとそれからエアコンを取ったり、ラジオレス、パワステ抜き、
さらにリアシートを取ったとしても、数万円しか下げることはできないらしい。
107 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 17:32:08 ID:Imb6uN51
スクーターのもっと高級なものと考えれば有りだろう。
日本では税金その他で出費があるが・・。
軽とバイクの間のマーケットは有ると思うけれどな。
高速は乗らない、近所の郊外型店舗に行ければいいという。
108 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 17:32:57 ID:DtI6vRwv
>>31 >1には、比較に韓国のエンジンを出してるだけで韓国の芝刈り機とは書いてないが?
109 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 17:33:41 ID:TgPRDqE1
国産しか買いませ〜ん
110 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 17:35:58 ID:9uQo3trj
これで高速いってみてえ
111 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 17:36:26 ID:0MpFGIfe
>>108 ソース元に行って、誰がこの記事を書き、どこが掲載したか確認してみよう。
112 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 17:37:47 ID:LD5UiCj6
これじゃ、あれだよな。
売ったら会社たたんで売り逃げだろ。
突然分解して死人でたらどうすんだよ!
113 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 17:38:46 ID:IyDiYtye
>>101 スピード超過による事故の件数はそれほど割合を占めてなかったと思うが
>>材料も金属やボルトの代わりに、安いプラスチックや接着剤をできるだけ使っている。
>日本車の内装もほとんどプラスチックじゃまいか
>接着剤はクルマどころか最新鋭旅客機でも使用されてる。
接着剤どころか国産の自動車のボディは溶接だけでなく
両面テープで接着されている部分もあるぞ
まー熱硬化で溶接並みにくっつくやつだけどね
>>114 交通事故全体に対してはそうだろうが、死者数とスピードは関係あるだろ。
117 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 17:45:30 ID:M4FVdYyw
これでは10年戦えない
118 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 17:50:32 ID:Imb6uN51
中国車とか、インド車とかバカにしてるけれど、
需要はあると思うぜ。
何しろ日本人の命に対する価格も下落してるんだから。
今は少し経済が良いけれど、もう少ししたらこういうのを平気で買うようになると思う。
タダじゃないのか
120 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 17:52:00 ID:4BtMu0Pi
インドが訴訟社会になってなくて良かったな>タタ
121 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 17:52:06 ID:UD8lr+HH
27万の中古車のが確実に良いな
122 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 17:52:09 ID:gGz7Pqf3
初代ワゴンRのパテント買って、ライセンス生産でもすりゃええのに。
これじゃ2倍だして日本の軽自動車でも買ったほうがましだわな。
消費者をなめすぎ。
123 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 17:53:34 ID:2FZMLLPy
もしかしたら新手の人口調整かもしれん
124 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 17:54:19 ID:+1uh0mR/
なんか必死になっている奴が多いが、誰も日本で売るなんて行ってないと思うぉw
これ、原付に車のガワくっつけただけじゃねーのか?w
126 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 17:58:27 ID:2FZMLLPy
この車に、ジャガーとローバーのエンブレムつくかもしれないわけだが・・・
俺、これでいいわ。
どうせスピードなんか出さないし。
>>124 日本で売るかどうかに必死なんじゃなくて
その記事を書いた記者の無知に突っ込んでるだけだよ
129 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 18:00:00 ID:z0LdFGkQ
スズキなら今でも古いアルトを世界中で売り続けていますが?
日産にしても、初代マーチの最終モデルならそれ位で売れるだろう
130 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 18:00:14 ID:4BtMu0Pi
>>125 それに近そうだね。
原付カーの方がちょっとマシだが。
132 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 18:01:45 ID:z0LdFGkQ
>>126 ジャガーもローバーも昔はジャリ車を作ってたよ?
それはそうと、最近のフィアットは中国製エンジンらしいがどうして話題にならないのだろうね
133 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 18:03:25 ID:5j8k3tGq
PCなんて10年で1000倍速く大容量になっているのに
車の進歩の遅さにはあきれ返って言葉もない。
>>131 西欧でも排ガス規制と衝突基準が出て来るまではそう言う車がそこそこあったよ
長寿車が終わった理由の殆ども、その壁が出て来たからで
135 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 18:05:48 ID:AuBPwQ0i
経年劣化に弱そうだな
プラだらけでエアコンないってのも暑さへの耐性というか根性いるだろう
>>133 30万で買える中古車の程度は上がったと思うが
と言うか、10年でリセールバリューが無くなる日本が贅沢過ぎるんだよ
137 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 18:06:44 ID:5tyiaqA/
痛タタの車?
>この自動車は新しい哲学の勝利。
服を着るんじゃない、全裸に紙を貼り付けるんだ。みたいな。
139 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 18:11:16 ID:PnpwlRay
インドの貧困層の事故の慰謝料は数万円位じゃなかったっけ?
収入の少ない層にとっては、この車は正論だよ。日本や世界の規格は意味がないんじゃない?
40キロぐらいで、何処にでも移動できる高速耕耘機くらいがベストだと思う。
日本の常識の方が、インドでは文明病に見える可能性はあるよ。
140 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 18:11:25 ID:2FZMLLPy
141 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 18:11:56 ID:CnfDNzZF
噂では粘土でできてると聞いたぞ!
>>135 根性ていうか発展途上国の熱気みたいなのは存分にあるだろうからなぁ
正に自動車界のEee PCだな。
速度制限も良い。エアコンもいらね。
144 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 18:17:14 ID:9LWYwFWY
27万円の日本車の中古の軽買った方がぜったい長持ちすると思う
安いプラスチックや接着剤って安全性なにも考えてないだろ
やっぱ人口が多い国だけに人の命は軽いらしい
145 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 18:18:33 ID:0SzK6Nw7
10年前の日本の中古車買った方がはるかにいいなw
これより安くて高性能だろw
パワステもエアコンもないなんて、すげー意味ないじゃんwwwwww
なるほど〜
バイクに4人乗るよりは安全だ。
とてもスズキのライバル車ではないな
>>144 たぶん、その通りだろうけど、
新品であることに大きな意味があるんだよ、残念ながら。
>>146 東南アジアのタクシーバイクをライバルと考えれば、こんなもんかもな
150 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 18:23:44 ID:1vFT8sLg
これなんてトラビ?
まあ車と思うから驚くのであって、タイの輪タクに毛の生えたものと思えばいいんだろな。
152 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 18:25:42 ID:FeGnCWBk
トラタタタタ
153 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 18:27:13 ID:/ylkAvnf
こういうのを馬鹿にするのは簡単だがまずは
200km/hで走れる車を一生懸命作っておいて
運転中はほとんど信号・渋滞待ちというアホな国をどうにかした方がいいな。
154 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 18:28:03 ID:t/16fJbh
270円でも買わないよw
30万円も出したらそこそこの品質の中古の軽トラックが買える。
内容を考えるとかなり割高だな。
インドの中古市場がどんなか知らないけど、たぶん中古のスズキが27万より高いから
こういう車が出てくるのでは無いかい?
>>157 それよりも
新品じゃないと嫌だという層がものすごいたくさんいると考えるべきかと思うけど。
159 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 18:37:47 ID:ybFSgeHJ
自ら潰れて一方的に衝撃を吸収してくれる中国車と韓国車以外にぶつかったら間違いなく死ぬな。
160 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 18:38:00 ID:CsQotBif
倍くらいの値段でいいからもう少しキッチリつくったほうがいいような
それでも充分に哲学の勝利だからさ
インパクト狙いはいいんだけど
安物買いの銭失いになっちゃうよ
インド人の手で国民車を作るっていう精神的な目標もあるらしい
中国が一足先に実現してるから負けたくないんだろな
昔の日本におけるミゼットやパプリカみたいなもんなんだろう
インド国民が購入できる価格でないと普及しないからな
先進国の物差しで計ってはダメ。
これはこれでアリ。
貧乏人が車を持つとろくなことが無い。
せっかく車を持っているからと、公共の交通機関を使わずに不便でも無理に車を使う。
駐車場代がもったいないからと、平気で路上駐車する。
タクシー代や代行費がもったいないから、酒飲んでも運転する。
164 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 18:44:23 ID:SZb3258J
日本じゃ絶対に車検通らないw
165 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 18:47:43 ID:9LWYwFWY
>>158 最初のうちはタタ自動車の車は売れると思うけど
安全性や耐久性、故障の多さなどで悪い評判が拡がり
やっぱりスズキのほうが良いっていう結論になるんじゃないかと
故障の少ない日本車が普及してしまったインドでこの車で
戦うのは厳しいかと
166 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 18:49:24 ID:g6vCwEO9
これでワンメイクレースすれば安いな。
でもクラッシュしたらちとヤバそう。
167 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 18:50:25 ID:dSJIYoST
最近の日本でいえば原付のチョイノリみたいな感じか。
70キロ以上出せないようにしときゃアリだな。
スズキは超低価格車の上位車種として、アルトの品質を高めとけばよし。
牛に当てたら車が大破の事故多発の予感
ターゲットユーザーがオートバイを乗っている層だから
既にスズキ車を乗っている客は眼中にないわけだ。
インドのT型フォードだな。
170 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 18:56:44 ID:TSYxiaXg
ガンジー式って…
ガンジーに失礼だろw
>>165 まあ、別にこれが世界で圧倒的シェアを取るとは思ってないけど
それなりの影響力は持つだろうし、
この価格帯で徐々にシンプルなまま性能向上を続けていけば
かなり強力になるような気がする。
インドはPC界で言う台湾の位置付けだな。
スズキ=Acer(ノートPC世界二位)
タタ=ASUSTeK
日本もエコエコいうなら普通乗用車を70キロに制限しちゃえばいいのに。
すごく車がシンプルになりそう。
>>173 昔の軽なんてそんなもんよ。
2ストセルボなんて、志賀島の坂すら昇らなかったしw
それじゃ嫌って事で今がある。
スズキが5割のシェアといっても自動車普及率だろ1%だもんな
残りの99%の国民は自動車など高くて買えないから
オートバイに乗っている。
そこで低価格を最優先した車を売り出す、
砂漠に水が染みるように売れる、
売り上げが立てば値下げ余力で更に安売りする
またまた売れると。
T型フォード方式。
176 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 19:13:33 ID:B4Xeelm1
しかし、日本の国道沿いで売られている20万円切るような軽自動車の
中古の方が、たぶん、性能が良くて快適で長持ちすると思うぞ。
貧乏学生だった頃、30万円以下の車にしか乗ったことのない俺はよく分かる。
177 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 19:20:34 ID:bSAlmL1h
販売が軌道に乗ったらそれこそ1000ドルまで値下げするくらいの
収益モデルを考えているんだろ。
貧しいインド国民でも購入できる価格が最重要事項なんだから。
178 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 19:25:31 ID:OS6uUkVd
179 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 19:42:34 ID:Q3JoDODA
2流国へのソフトランディング
福田のしごとなんだろうな
スピード違反が減っていんじゃないか?
日本の車って30年前と比べて燃費効率ってどれだけ変化してるの?
182 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 19:48:45 ID:VbdzBHN1
日本車の中古買った方が余程賢い。
183 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 19:51:39 ID:EczeCpU8
>>1 これって、インドとかタイとかでよくタクシーとして使われている
小型三輪自動車みたいのじゃないの?あれなら確かに27万くらいの
価格設定にできそうだな。日本の軽が100万以下なんだから。
184 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 19:52:48 ID:N47vHz78
VW(ビートル)も同じ発想だったろ?
185 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 19:53:45 ID:e0wvV4Dp
中古カブ買って荷台牽いたほうがマシじゃね?
まだいけるだろう。
タイヤ3本にして、屋根もドアとって、シートも空気イスにすれば198000円ぐらいまでいける。
187 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 20:02:59 ID:QOwpQW14
衝突しない車になればこれで十分
いっそ立って乗れるようにしてシートすら無しとかw
189 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 20:12:35 ID:Wb7kSZIw
チキチキマシーンみたいに、ボディすっ飛んでもシャーシだけで走っていけそうだな
190 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 20:12:48 ID:EczeCpU8
先日、NHKで特集されていたインドの鉄道の話だけど、彼らは未だに100年前に
イギリスで作られた機関車を使っているんだよね。もちろん部品なんかとっくに
本国では製造中止になっているから、老朽化した部品は全て、年度で型を起こして
鉄を流し込んで自前で作っているわけだけど、それだけの根性と破格の人件費を
考えれば、こうした破格の自動車の生産も実現可能なわけだわな。
191 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 20:17:35 ID:n0fOtKvj
タタってのは確かヒンズー教徒じゃなくてゾロアスター教徒でカーストの外にいるんだっけ?
だからカーストによってできる商売が決まっているインドの中で手広く色々な商売に手を染めることができたとか。
192 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 20:20:09 ID:vKgTbBYB
今は割高な暫定税率でガソリン税がリッター53.8円あるから
10年間10000リットルでガソリン税53.8万円なり
193 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 20:21:36 ID:xp7fmLol
これはペダルでこいで走らせる自動車ですね。
194 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 20:22:47 ID:NgbrpoJr
昔の360CCの軽自動車と
同じレベルなら、まあ
いいんじゃない。
195 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 20:31:05 ID:apSB8aUn
接着剤やプラスチックのボルトはさすがに嫌だなあ
まあ、安全基準クリアして日本へ輸入されることは無いんだろうけど
196 :
お前誰?:2008/01/09(水) 20:31:13 ID:TtJe/b2e
これは脅威だ
今までの西欧式金銭資本主義を超える
さすがインド、がんばれ
でも人命も安そうだな
197 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 20:31:20 ID:9t92IxGb
筑波走ったら何秒台だろうか。
199 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 20:36:11 ID:apSB8aUn
単純にカブとリヤカーをセットにしてフルカウルにした方が、マトモな車になる気もするなあ
200 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 20:40:02 ID:91yoHEQD
201 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 20:52:14 ID:ExGs41v/
>タコメーターはない。材料も金属やボルトの
>代わりに、安いプラスチックや接着剤をできるだけ使っている。時速70キロ以上の
>速度には耐えられないホイールベアリングを使い、車の寿命より値段を下げることを
>重視した。
こういったバカなことやってるうちに、圧力でタタをつぶしてしまおう
インド市場では、確かスズキがシェア50%強だよね?
ここでトヨタと日産が安い小型車を投入する見込み、あわせてスズキもガンガン攻めれば
今のうちに、インド市場でタタをつぶしてしまおう
世界にでてこれんくなる
バイク買うなら屋根があるだけこっちのがよくね?
203 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 21:25:50 ID:n0fOtKvj
>>201 仮に自動車部門を潰してもタタグループを潰すことなんて到底出来ないよ。
204 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 21:26:55 ID:exOghErW
発想の逆転の勝利だな。レンズ付きフィルムに似たようなものかもしれないね。
日本も、HONDAのスーパーカブの後部座席を3列にして、ポリカボの透明
軽量車体で雨風をよけられれば、結構需要あるかもしれない。
高級版は125ccで。
いずれにせよ、エネルギー節約と利便性の両立を考えれば、日本で普及される
可能性はあると思う。
205 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 21:31:35 ID:DjvxEBCJ
>>201 三菱グループよりでっけえタタ財閥が潰せるとか、本気で出来ると思ってんのか。
206 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 21:42:14 ID:vKgTbBYB
日本人はこれから貧乏になります。
給料が減るし物価上がるし
だからタタに注目が集まると
207 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 21:46:16 ID:E1BM5GrK
鋼材コストやら樹脂コスト自体は大差ないと思うんだけど、
よほど省くっつーか安価(劣悪?)な材つかわんと27万無理じゃねぇかなぁ・・・。
防錆効果高い鋼材やら加工もほとんどできないだろうから、原チャリうすらでかくしたみたいなモノを妄想。
208 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 21:48:19 ID:yQQaGgFt
高速なんて走れなくて良いんだよな。
そういう事態のときはレンタカーで良い。
4人で乗れて少し離れたイオンや、ヤマダ電機、ユニクロ、薬局チェーン、ダイソー
に行ければそれで良いんだから。
209 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 21:55:30 ID:R6BDqXDe
法規的に時速100km以上出したら駄目な国だし、おばさんが運転するなら
150km以上出せる車より、こっちのほうが良いのかもね。
210 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 22:00:15 ID:oim2Czd4
車検と税金が無ければいいのに
本体が安くても維持費がねえ
211 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 22:16:03 ID:UHCzPeR4
もし輸入できたとして自動車保険の掛金が気になる……
安全対策にぜんぜん触れてないとこが怖いな。
212 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 22:16:28 ID:716H/CYK
俺なんて3年前に平成7年式ミニキャブを19万で購入、そのとき55000km。
3年で7万キロ乗って現在125000km、13年落ち。
さすがに水漏れやタイミングベルトは滑るがエンジンはビンビンだぜ!
213 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 22:16:37 ID:EpXRBOB1
>>210 原付四台が合体して四人乗り自動車になるような車を出せば売れるのにな
214 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 22:19:16 ID:/EZl/AF5
215 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 22:19:55 ID:1saV2lYh
21世紀のトラバント
216 :
212:2008/01/09(水) 22:21:45 ID:716H/CYK
>>214 来月換えるつもり。
エンジンオイルの漏れは添加剤でなんとかなったよ。
217 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 22:48:30 ID:7UfTjZOP
ホンダのバイク2台つなげて4人乗りで売り出したら30万ぐらいで出来ないの?
普通にカブにサイドカーつけても行けそうな気もするけど。
インドの道路事情は知らんが、舗装されてないところを走ったらヤバそう。
219 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 22:54:49 ID:ZgVpUVNG
質問です。
27万円の中古車のほうが魅力的だと おもうのですが?
220 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 22:55:34 ID:ayKtv704
お前ら自転車一台自力で作れないくせにやけに偉そうじゃないか。
221 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 22:55:41 ID:csUduvtm
日本で原付のエンジンに
FRPの屋根つけた車っていくらするんだっけ?
日本製旧型軽1BOXの設計図を買収して、エンジン排気量と
車幅を増やした上でノックダウン生産したほうがいいんじゃね?
223 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 23:10:16 ID:7UfTjZOP
流通コスト販売促進費と販売店利益を考えたら10万台で作らないと無理だな。
224 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 23:16:07 ID:oim2Czd4
200ドルPCが5万円になる日本じゃ
50万円近くになりそうだな
スズキはもう一回ツインを作ってくれ
225 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 23:19:50 ID:5Aqy/086
こんな欠陥車なら国産でも27万円で作れるだろ・・・
ていうか、おとなしく日本中古車を買った方が得w
226 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 23:20:49 ID:hTnpVfdE
パワーウィンドーなんていらないよ ぐるぐる回すあれが懐かしい
>>224 ツインはホイールベースが短すぎて既存のラインに乗らず、
逆に赤字だったそうな。「出るのが早すぎたクルマ」の感はあるが、
2人乗りじゃあね。
これ見ると、スバル360がいかに凄い車だったか良く分かるな
スピード違反する奴減るかもw
230 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 23:26:05 ID:s3hbUblJ
ようするに、ドアのついたオートリクシャーだと。
231 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 23:33:08 ID:1saV2lYh
ドライバーや歩行者の保護なんて全く考えずに作れるのは楽しいだろうな
232 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 23:36:32 ID:z02T5Wt+
>>231 安全性能が低くてスピードも出ないと、みんな気をつけて運転するから
実際の搭乗者死亡数はあんま変わらんと思うけどね。
日本でも、一番搭乗者の死亡率が高いのは軽じゃなくて
大馬力のスポーツカーだし。
233 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 23:37:03 ID:BdWKMeJl
4ドアでそこそこの装備が付いてるプレオなら新車で買えるね。
234 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 23:40:43 ID:ZgVpUVNG
235 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 23:43:18 ID:+BzIsry7
236 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 23:44:11 ID:0mZaWcKW
考えさせる自動車だな。 ここまでシンプルにできるし、それでも良いという人もいる。
一例がパワ−ウインドウだろうな。
国、文化、その他イロイロと違うとこういう自動車でも買う人たちが出てくる。
多分、ミゼットとかスバル360とかが世に出た時もこれに似た感じだったのかな。
今の自動車は、豊かさに慣れた市場向けにゴタゴタと余計なものが多すぎ。
大量生産によって便利な機能が安く手に入ることは良いことだけれど、逆に画一的に
なってしまう。
237 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 23:50:32 ID:NnZE9ySW
>>205 だからこそつぶしやすい
自動車専業企業は死に物狂いで生き延びようとするけど
財閥が「肩入れしてる事業」という現状では
赤字だけど「予算つぎこみ状態」にできれば簡単につぶせる
cityだっけ?無茶苦茶安い車が日本にも有ったよな〜
原付バイクを車風にしてるだけちゃうんか
240 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 00:27:10 ID:N0NRd2qv
やれハイブリット、高性能ディーゼル、水素自動車だの言うけれど、
自動車の未来はこちらに有るのかもな。
昔のオート3輪みたいな感じでさ。
必要最低限を考えると今の車は全部オーバースペックなんだし。
大体、車なんてどんなに高くても移動手段なんだから。
趣味がドライブやレースのやつを除いてね。
必要最低限の機能でもっと安いのが出れば、
みんなそっちに流れるでしょ。
242 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 00:32:32 ID:D/O/wO4U
>>236 >大量生産によって便利な機能が安く手に入ることは良いことだけれど、
価格にきちんと上乗せされてるからw
メーカーは、10・20万と少しずつマイチェンごとに価格上げてる
気づきにくいようにw
カローラ、世代ごとの価格
H16 \1,302,000 〜 \2,215,500
H14 \1,179,150 〜 \2,313,150
H12 \1,000,000 〜 \2,148,000
H7 \910,000 〜 \1,730,000
H3 \898,000 〜 \1,794,000
243 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 00:32:52 ID:dqzl/OFz
>>240 家電と違って死に直結するからな
今のとこは高性能車がすたれるリクツはみあたらない、今のとこは
ただ日本メーカーは利益5000億以上がひしめいている現状
普通の日本車以外にも「格安車市場」でも攻めといて、タタみたいな将来は怖いが現状ではアリンコみたいな企業をつぶしとくべき
家電でサムスンが中国や台湾企業にやってる商法、後発組をつぶす商法
244 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 00:33:22 ID:9ZyCbXM6
タタより高いものはない、になる予感
245 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 00:35:04 ID:Rg35XGEX
カブを2台並列させてみるのはどうだろう・・・
246 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 00:35:53 ID:IyYh2Oo+
247 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 00:37:48 ID:R91JuQSZ
この機能、性能で27万は高いだろww
248 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 00:38:11 ID:N0NRd2qv
>>243 でも日本人の命の値段も安くなってきたんじゃね?
「死ぬときは死ぬんだから」と思う人は多くなってきてると思う。
249 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 00:39:38 ID:vgwSw6Kf
こんなのだったら、カブで十分だな
車としての価値がなさすぎる
250 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 00:41:19 ID:fkntSZ/s
タタでもいらない
>>249 いやいや、屋根がついてるのとヘルメットをかぶらなくていいのは大きいよ。
日本でも、安全装備を極力省略した低価格軽を出せば需要はあると思うがな。
法律で無理なのか。
252 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 00:42:33 ID:IyYh2Oo+
27万でも一般インド人にとっちゃ2〜3年の給料だろうからなあ・・・
中古バイクを改造した方がよくね?
タタより安いものは無い
ルパン3世もびっくりの壊れ方するだろうな。
タダに見えた
正直、韓国や中国のメーカーより怖い
ちゃんとプラスチック溶接とか先進国じゃ取らない技術にチャレンジしてる
棺桶とか言うけど70キロ以上出さないこと前提で安全性で設計したらコストも下がるだろ
>>237 世界のトラック・工業車業界で6位の、そしてインドでも10指に入る優良企業をつぶせる?
スズキなんか、逆に買収されて終わるだろう。
こんなエンジンじゃ70キロも出せないんじゃ・・・
260 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 07:20:01 ID:kYdyhD+M
だれか首都高や湾岸はしる漢はいないのか
ターバンがにあうぜ
問題は寿命とランニングコストがどれだけかかるかだよな
故障してばかりなら中古の軽を買った方が遥かにマシ
262 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 08:00:17 ID:kYdyhD+M
>>253 原付を改造してサイドカーに
するのは貧民街でよくみる タクシー代わりやトラックに
使ってるよ。無理すれば5人くらい乗れる
金は無いけどマイティボーイ♪
金が無いけどマイティボーイ♪
スススス スズキのマイティボーイ♪
の、ことも思い出してください。
>同紙は「この自動車は優れた発明の勝利というよりも、新しい哲学の勝利。
>過剰という言葉とは対極にある“不足の精神”が結合した
>“ガンジー(インド建国の父)式エンジニアリング”を世界に伝えるもの」
>と報じている。
読んでて涙が出てくる
日本での販売は到底無理だな
別に涙なんて出てこないだろ
工業化を目指す貧しい国で自動車を持てるチャンスなんだから
インド国民にとって寧ろ喜ばしいとさえいえる。
日本だってスバル360やホンダNを乗っていた時代があったのと同じ。
209系思い出したよ
重さ半分
コスト半分
寿命半分
267 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 08:24:54 ID:FEiJpOh+
フジキャビン買うならスズライト買うわ
普通メーターはアナログ式だし。
メルセデスは一本式のワイパーのモデルあってが問題なかったし
廉価車種でタコメーターがないなんて珍しくないし
エアコン、パワステ、パワーウィンドがないのが不便なくらい
悪意のある書き方してるよな。
269 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 08:39:27 ID:3TxFeL2z
今の、日本の軽自動車は過剰品質
な部部分があると思う。
軽自動車に、パワーステアリングなどいらん。
パワーウィンドー、パワードアミラー、リアワイパー
ABS、などいらなくてもすむ。
4人乗れる
雨が降っても濡れない
倒れない
風で汚れない
で、27万円。いんぢゃない?
271 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 08:42:55 ID:kT20u7dQ
走行距離5万km10年落ち中古日本車のほうが遙かにマシなような。
そんなんなら1-20万で買えるじゃん。
インドでは日本の中古車がそれ以上の価格ってことじゃね
273 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 08:55:55 ID:3//qnqIg
スバル360は如何に鋼板を少なくするかで、あのデザインが決まったときく。
VWもおそらく同じだろう。
この車は哲学の勝利だと言うが、まだ詰めが甘い気がする。
インドの哲学はこの程度かと正直、思ったな。
体積が一定なら球体に近い方が表面積が少なく
材料も節約できるわけだから、そういう意味ならタタの方が
効率が良いと見えるが。
新品と中古の違い。
中古アレルギーの人は多い。
276 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 09:42:50 ID:tSB59vK3
あの交通状況でプラスチック製の車はどうなのよ。
走って5分でどこか割れているだろうよ。
>>275 インドにはそんなに多くない気がするが。
279 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 10:09:52 ID:kYdyhD+M
ロシア向け中古車なら だいたい5万円だぞ
それいじょうだと免税が効かなくなるから
みやげ代わりにみんなかってく
あとクズ鉄あつかいでトン千円でもって帰るツワモノもいる
「アレが安い、こっちが丈夫」とか云う問題ではなくて、インドが国民車を作りますよって話だと思うんだが。
>>280 まぁ元記事が悪いな
10万ルピーって書いておけば日本には関係無い車だって分かるし
ちょっと前のタタが安い車作りますよってニュースではちゃんと理念まで説明されてたと思ったが
衝撃吸収ボディ無し、排ガス対策無し、後部座席シートベルト無し
幾らなんでもあまりにも…
インドで使う分には構わないんじゃね?
輸出したって買う国は無いし。
しかし環境安全対策完全無視だな。人名軽視の中国やインドには向いている。
285 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 11:16:03 ID:RkZrh7Wb
命の価値が違うからねえw
国民車って、その国の思想が表れるね。
>>282 昭和30年代の日本車も安いのはそんなレベルだったでしょ
「バイクしか買えない人でも手が届く車」が目的なんだしいいんじゃないか
287 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 12:09:46 ID:aA79d4mA
>>236 >多分、ミゼットとかスバル360とかが世に出た時もこれに似た感じだったのかな。
全く違う
出来る限り安くと言うのは同じだが実用性や耐久性を
落とさない様に必死に頭を使って作られている
その精神が今の日本の工業製品になっている
安かろう悪かろうではいつまでたっても三流品
それを作っている国も後進国のままだよ
289 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 12:27:48 ID:3LU0Awhu
290 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 12:33:56 ID:iB5aLzPe
まあこれは四人乗りフジキャビンだな
291 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 12:51:23 ID:kYdyhD+M
フライングフェザーもフジキャビンも トヨタ博物館にあるよ
なんかドイツ軍のていさつしゃみたいじゃないか
292 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 13:06:26 ID:3O5wTo7L
70キロが限界じゃ、日本で販売できないんじゃないの
293 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 13:13:35 ID:JNd67e2X
安全性能が日本の基準を満たすのかいな
295 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 13:14:54 ID:JNd67e2X
296 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 13:18:59 ID:iivI19O8
>>285 まあ人命は自己責任だからともかく、排ガスは何とかして貰いたいよな。
副流煙と同じではた迷惑だし。
>>292 軽自動車の法定最高速度は80km/hだが。
297 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 13:21:51 ID:RJ9uUrkx
結婚と車の購入は同じ。
所有したあとに、地獄と後悔が待っている。(ゲーテ)
さんざん既出だが
これ二台分の値段でひととおりのものを作ってしまうスズキはすごかったんだなぁと
あちらの事情を勘案しないと見えてこないものはあるんだろうな
ミゼットだって日本が今作るとああなっちまったわけだし
>>296 前世紀に軽自動車も 100km に改正された
300 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 13:41:04 ID:JfclkJQ5
つか、トヨタの車も材料費の原価自体は5万円ぐらいらしいんだが
これに奥田の給与だのブランド代だの広告費だの販売店のマージンが乗るから
300万近くになるだけの話で
日本車もボッタクリ辞めれば50万円ぐらいで出せるはず。
301 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 13:42:18 ID:87VCb3zS
※エンジンが別売りです
単純な話。
バイク×2の値段でできるって話だな。
>>300 5万てw
そりゃ鉄鉱石まで遡ればそうなるだろうがw
トヨタ云々の前段階が多すぎだろw
歴史的な小型車のデザインは、大抵は値段と目標性能で決められてるな
ビートル、2CV、ミニ、ルノー4、パンダ。
305 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 15:06:29 ID:S8ZVHc/D
トヨタを擁護する気はないが。
>>300 こういう考えの奴が最近やたら多くてむかつく。
社会で生産的なことをせず、たとえ働いてたとしても労働時間を消費するだけで対価を得ている奴らが世の中うようよいるからこそ物の値段を高くしているんだ。
306 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 15:07:47 ID:S8ZVHc/D
いや、釣られたか…。
>>292-293 インド国内専用で輸出する気はないと思われ、やっても周辺諸国
27万円てのは10万ルピーからの換算
308 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 15:27:29 ID:nh86+XQG
昔のジムニーは28馬力
310 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 15:46:43 ID:HAwH+GDa
こりゃだめだな。
どんなもん出してくるんだろうと期待したけど、貧乏人は死んだっていい
みたいな哲学で車作って、将来があるとは思えない。
>>300 材料費は原価の一部であってイコール原価ではない。
まして材料費の原価は車の原価ではない。
311 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 16:27:22 ID:zZGoGUtd
インド国内ならこれでいいだろ。
あの国は国産化政策で自動車の輸入は難しいし
312 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 16:38:01 ID:Xkev+cOt
>>30 >こうゆうのって、『破壊的技術』って言うんだよね。
ちょっとダウトだね。
たぶん、賃金さえインド基準ならば、量産規模の大きき日本車の方が
原価は安いかも知れないよ。
313 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 16:41:19 ID:kYdyhD+M
70キロて壊れるくるまて
いくらインド人でも拒否だろ
314 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 16:54:57 ID:N0NRd2qv
欧米、日本の安全基準を要求してる国がどれだけ有るかだな。
EU(5億)、アメリカ(3億)、日本(1.3億)
中国(人口13億)、インド(10億)、インドネシア(2.3億)、ブラジル(1.8億)、
パキスタン(1.6億)、ロシア(1.4億)、バングラデシュ(1.4億)
ここら辺の国の人々の基準は違うから。
>>314 ふむ。
こっちが基準だなんて、思い上がった考えだな。
数は向こうが多いのだから。
316 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 17:56:14 ID:R2gg4HEK
メキシコやブラジルでビートルが生き延びたのも、そこでの必要十分だったからしな
>>315 世界の自動車事故死者数が急増するだけだよ。
コストダウンの努力自体は悪くないんだけど、先進諸国のクルマですら
環境安全技術の研究はまだまだこれから。中国インドの人命はそんなに安いのか。
319 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 18:07:39 ID:d27j6d4N
>>318 >世界の自動車事故死者数が急増するだけだよ
地球にやさしいね
320 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 18:11:06 ID:6cOgI7fQ
>>313 時速70キロで壊れる部品を使っているということは、エンジン全開でも、
時速70キロくらいまでしか出ない車だということなのでは?
>>316 4MTみたいだな、さすがにCVTであの値段は無理だったんだろか
重箱の隅をつつくようだが
既にインドの人口は11億を突破している
>>316 思ったよりマトモでつまんない。
インドなんだからもっと何か・・・突き抜けた何かが欲しかった。
325 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 18:27:13 ID:yJgIVJRR
マルチゼンのパクリニダ
これで数万キロ保障とかつくならいいけど、数千キロ走ってガタが来るようなら
自動車の様な耐久品では意味がないような気もするが。
328 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 18:40:29 ID:3//qnqIg
どういう寿命計算で70km/hもたないベアリングといっているかは、はなはだ疑問ではある。
329 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 18:46:35 ID:80XN9hTg
>>328 既存特許を回避して出来たレベルじゃないかな
330 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 19:02:25 ID:/bfSqQdI
これでインドの魅惑wのオート3輪は急速に淘汰されて逝くんだろな。
平地舗装路ならなら100`/hは出そうだ、100`/h巡航はムリとしても。
今の印度がホントに必要としているクルマを具現化している。
しかし難点は、装備を充実させるとスズキ車の値段にアサ-リ追着いてしまう事だ罠w
332 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 19:15:14 ID:kYdyhD+M
このくるまで70キロ超えるとなにが起きるだろ
この価格で生産しつづけてモデルチェンジを繰り返すごとに
いつのまにかそれなりの車になってるに10万ルピー
334 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 19:28:09 ID:/bfSqQdI
>332
70`以上でも特に何も起きないんじゃね?70`超で巡航すりゃ別だけど。
最高速せいぜい25`の運搬車用デフでATVとか100`位でふつーに走れるモンね。
ま、その後壊れたり不調には陥るがw
335 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 19:29:47 ID:rbDa9zDT
俺の行った頃(10年ほど前)のインドでは
そもそも100q出せるような道路が無かった。
大きな通りでも牛や人でごった返してるし。
今はどうか知らんが
70q出せればいいという割り切り方はインドではおかしくない。
何か似たようなものを思い出す・・・――
零戦か
>>22 公道を走れませんが。
これでレースに挑むのもまた一興。
339 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 20:24:40 ID:1eKfbJ9l
坂道登れるのか?
5人とか6人とか載せても走れるのかね。
340 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 20:44:53 ID:cvZaf1B/
たぶん、インドの発展のためにも物流手段を安価に市中に出回らせるのに得策だと判断したんだろう。
インドだったら素直にオート3輪に乗ってた方がイイような気がする
342 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 21:02:25 ID:z8gdkVKb
インドは幹線道路でも片側一車線、未舗装の場所も多い。
そこに人々々のバスや、過積載のトラックが走る。
二車線の街中は街中で、人、自転車、バイク、オート3輪、自動車がゴッチャに走ってる。
交通ルールなんて無いも同然。
クラクションを鳴らしまくってそれぞれ感覚で走ってる。
牛が道路の真ん中で寝てることも有る。
ここで運転できれば何処でも運転できるという場所。
>>1オモチャつくって喜んじゃダメだろ…まあ虚勢だろうが。これがどの会社でもそうだが始まりだ。
誇れたものではない。だが果たして20年後、俺たちはタタのクルマを笑い飛ばせるかな?
344 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 21:20:10 ID:z8gdkVKb
だから国民車として
オート3輪に毛が生えた70q走る程度の物が相応しい。
それ以上スピードの出る車は逆に危ない。
舗装されてても凸凹が多いし。
昭和初期みたいなスペックだな
こんなの買うくらいなら中古買うよ
346 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 21:46:44 ID:by29m+WL
デザインにソウルを感じないな。
インド製なら、もっとこう、全体から滲み溢れ出るカレーなソウルが無いと
食指は伸びないぜ。
348 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 21:50:06 ID:by29m+WL
50ccのマイクロカーって
たまにじいさんが乗ってるの見るけど
それよりは随分リッバなもんじゃん
四枚ドアついてるし
349 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 21:53:09 ID:by29m+WL
リアに冷却用スリット見えるけどリアエンジン?
350 :
名刺は切らしておりまして[] :2008/01/10(木) 21:54:57 ID:8YiX3x1f
>>349 さっき犬エッチKでやってたけど、そうみたいね。
351 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 21:58:06 ID:WZco922s
3年後の故障率や事故率が凄くなりそうだな
せめて衝撃吸収ボディと排ガス浄化装置ぐらいは付けるべきではあるまいかw
353 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 22:04:35 ID:OQzAuFXT
まずは第一歩だからこんなもんじゃないかな。昔の日本もこんなトコからスタートだし。違うのは比較対照が
信頼性の高い日本車が存在する所でそこはつらいかな。最初からそれなりの車を出すためにコピーしまくり
の国より、自分たちでこれから技術開発していこうとする国の方が将来の脅威になるぞ。
この装備でいいならば、スズキならアルトベースでこれぐらいの価格のを作れちゃうかもしれんな。
日本じゃ装備が貧弱すぎで売れないだろうけど、インドならばやれるかもしれん。
355 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 22:08:02 ID:by29m+WL
日産も30万円カー作るらしいけど
356 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 22:09:03 ID:3//qnqIg
357 :
名刺は切らしておりまして[] :2008/01/10(木) 22:09:43 ID:8YiX3x1f
358 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 22:13:02 ID:42De68Tt
アルトの原価は17万円です。
359 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 22:18:05 ID:xMDyLWSf
衝突安全基準をクリアしてない車て。
インド政府は、どう考えてるのかね。
将来的に問題に成りそうだな
360 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 22:18:34 ID:tkhqQpfm
ちゃんとガラスがはまってるように見える
安物買いの・・・って事にはなるんだろうけど手持ちの金がない人にとっては
こういう選択肢も必要なんだろうな
日本もハイ&ローしっかり分けてやらないと家電方面みたいに
将来的にやらてりゃったりするんかな
362 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 22:53:33 ID:vFVXqmi9
悲しいけど命の重さが国によって違うんだね。
多分ボルトオンターボをつけたり、
エンジン積み替えたりするんだろうな。。。
年間交通事故死者数がすごいコトになりそうだね。
365 :
名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 23:15:49 ID:7/s9frYe
>>30 >こうゆうのって、『破壊的技術』って言うんだよね。
全然違う。基本的には不完全な国内レギュレーションでも守っていれば
乗ってる人間や歩行者はどうなっても良いという発想だ。
産業を根本から見直すような技術ではない。
だいたい、ジャギュアーやレンジローバーを買おうとしたりしていることや
タタのWEBサイトを見ると本当はもっと高い車を買って欲しいという本音が
見える。中国同様インドも国内での需要が数百万レベルだから輸出なんて
関係ないこともこういう仕様になった理由かもだ。
366 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 23:29:27 ID:OcuQCbXg
10年くらいしたら、このモデルもマシな車になってるかも、と思った。
まぁ、俺だったら中古の日本車のほうがいいけどな。
なんか、スズキの初代MRワゴンを前後につぶしたデザインだね。
しかもエンジンがMRレイアウトでリアドア前のダクトもホントMRワゴンのモーターショーデザインと酷似。
これが本来のMRワゴンかも(笑)
なぜか365がNGになっている俺のブラウザw
369 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 23:45:10 ID:y/McJ11b
どうせ日本には輸入させないんだろ?安全性がどうのこうのでさ。
ま、どっちにしろ毎月駐車場代なんか払ってられないんで
どれだけ安くなろうが買わないんだけどねw
370 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 23:47:10 ID:y/McJ11b
自動車メーカーの社員が必死だな
371 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 23:51:06 ID:63RSrN+g
週間本で出して欲しいよな・・
デアコステーニ
なぁ、この使用だったら原付にカウル付けた方がマシなんじゃね?
373 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 23:53:16 ID:cRxf6MQy
スペックひどすぎだろw
これは売れんだろ
中古のぽんこつ日本車乗ったがまし
374 :
か:2008/01/10(木) 23:54:44 ID:COymF8NK
エアコンない時速70km 耐久性ない
長期的にみたら高いなこれ
375 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 23:55:16 ID:63RSrN+g
もういっちょう
インドって高速ないのか?
376 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 23:55:44 ID:+WlVqHIE
日本でも売れよ
377 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 23:58:07 ID:Hcixs2iz
今時リアエンジンってのが謎。
なんで素直にFFにしないんだ?
スズキがあえて新規参入するつもりが無いと言ったのは、減価償却済みのモデルで間に合ってるからなんだな
マルチワゴンR(初代) 35万ルピー
マルチアルト(5代目) 26万ルピー
マルチ800(2代目アルト) 19万ルピー
これだけで向かい撃つには十分過ぎる
>>378 >マルチ800(2代目アルト) 19万ルピー
???!!!
更にスズキの恐ろしい所は、現行スイフトすら40万ルピーから買える事だ
タタ財閥が身銭削って自社設計したとしても、スズキの膨大な技術蓄積に勝てるのかと
381 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 00:08:46 ID:nx0a2WP/
>>377 駆動輪と操舵輪分けた方が
構造が簡単ですむからでしょ
それにしてもこれに大の大人が4人乗ったらどうなるのかなあ
坂道登れなくて何人か下りて後から付いてくるとかw
382 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 00:09:05 ID:YlZA61FT
>>378 それじゃ勝負にならないと思うが。
このタタの車は10万ルピーだよ。
いちばん安い奴でもほぼ倍の値段だ。
383 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 00:11:25 ID:dQ3aNZ8x
原付を基準に考えれば、かなりいいんじゃないか?
原付に、防御壁ついて屋根ついて椅子ついて荷物載せるとこまでついたって考えれば有りだろう。
原付乗るより、転倒が無いだけずっと安全と思う。
>>382 タタの車、エアコンつけたらマルチ800とさほど変わらん(マルチ800エアコンは付き)
原付は30km/h規制で既に交通の邪魔にしかなってないので、日本も原付を禁止して一人乗りで原付より
少しだけ大きな感じのミニカーの普及を進めるべきだと思う。
386 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 00:44:54 ID:Gz8VPwT8
>>385 激しく同感。
俺もそれ思ってたトコ。
一人+荷物が積めるミニカー売ればいい。
小回りが効いて、ブランド好きのスポンジ脳主婦が好みそうなデザインにすれば、大ヒットするぞ。
>>386 絶対普及しない
だって駐輪場に止められないんだもん
389 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 00:50:15 ID:Gz8VPwT8
>>387 一人+荷物が積めるミニカーで、低価格だったら売れるよ。
年寄りにはスピード出ない車必要だし、アメリカみたいに貧困層が激増してるからね。
390 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 00:50:40 ID:qjuzYC4B
>>389 だから止めるとこがねえんだって
団地にスペースがない
392 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 00:55:03 ID:qjuzYC4B
393 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 00:58:48 ID:jcSBx3dN
テレビでおじさんが3人乗ってるとこみたけど、後輪のタイヤがひしゃげて半分くらいになってたぞ。
大丈夫なのか
ひょっとしてインドよりタイのほうが湿度は高いんじゃね?
タイでエアコンなしは死ぬよ
395 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 01:03:18 ID:zM3483i+
日本車の中古のほうがいいだろ
396 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 01:03:46 ID:Gz8VPwT8
エンブレムがトヨタに激似なんですけど
398 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 01:35:37 ID:bS/haMqN
>>384 マルチ800はエアコンレスだと15万ルピーくらいにできそうだな。
たかだか最高速70キロ程度の車に、こんな無意味な空力ボディー要らんだろ。
日本の中古・・・もってったほうがいいんじゃね・・・?
ウチのカローラIIなんて4万kmで6万円だったぞ
>>395 将来的には、インドの超低価格車の中古との比較になるが。
402 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 02:49:19 ID:SkvYI4c/
こんな鉄の棺桶に27万円も出せるかよ。事故ったら即死確実だろwww
これは売れんだろうな、インドなんてまだまだ未舗装な道が多いだろうし
安くてもすぐ壊れるんだったら信頼ある日本車買ったほうが結局安く付くだろうしな。
日本だとパブリカよりカローラの方が売れたんだよね
どうせ高い買い物するなら、すこし贅沢して一個上のクラスを買おうって
>392
いろいろ訂正されてるな、他の記事で75kmのベアリングとかは
勘違いなのかなぁ。
405 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 03:53:41 ID:C+WLOS9n
インドのニュース見てたらパキスタンで段ボールで作ったnonaを
インドの国旗と共に焼いた映像が流れて
インドとパキスタン、本当に仲が悪いんだなと思った
408 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 04:19:02 ID:ivBFf+wQ
あふじゃ
のちのトヨ多である
インドの家電メーカーONIDAは
日本語の「鬼だ」からとった噂は本当なのだろうか?
CMでも日本の鬼そっくりなのが出て来たりするんだよ
411 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 04:53:58 ID:H1HzpmRd
日本で1万円以下で下取りした中古車が、
運賃や手数料でボられて、インドで30万円以上で販売。
一方東京では駐車場代に月2万3千円かかった
413 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 07:22:51 ID:8WbF2Ag4
ドアやパワーウィンドウはないのかな
むかしのジープはドア無しが標準だったけどな
414 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 07:30:48 ID:UWKSXo/8
アルトやミラが一番安いのでもエアコンラジオとか付いて60万円くらいじゃなかったか。
迷わず国産選ぶな
415 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 09:07:45 ID:bXysVzIf
>>370 自動車メーカーの社員じゃなくても社会でそれなりに仕事をしていれば、
こういう記事を見ていろいろ批判的意見が出てくるのは当たり前。
まともに働いたことない奴は何も感じないだろうけどな。
ただ、自分はこの件の関連スレ見ていくうちに
>>353などをはじめ、
“インドが・独自で・自らの”
ような意味に理解できるようになった。
ミニカライラバンってすげーな
昔の日本車と比べている人がいるみたいだけど
あの頃って小型車の安全、環境技術が世界のどこにも確立されていない時代の話だろ。
似たようなものってのはちょっと乱暴すぎw
皮をかぶったバイクと考えれば良いかも
419 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 10:08:54 ID:0g+zhYjU
日本の、光〇自動車の、原付エンジン(50CC)載せた
四輪ミニカーより、値段も安いし、大きいし
見た目も、車らしい。
420 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 10:18:01 ID:wPPQbohU
よくもまぁ体裁整えたと感心する。
ジャイロキャノピーを4輪にしてドアくっつけた程度の、結構無残なものを想像していたよ。
421 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 10:25:04 ID:1db9fhKH
これ、外観が変わるかもしれないらしいよ。
しかし、暑い気候でエアコンなしって、バイクの方が断然いいな。
無駄に渋滞が延びそうだし、なおさら。
422 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 10:28:59 ID:hYsip6Ku
>>412 日本は駐車場代とか、
高速料金とかが高すぎるな。
毎日2400円かかるから20日出勤したら、
48000円+23000円+50000円で、駐車場代と、
高速料金だけで、13万円以上かかる。
自動車の値段はEUが、400万円なのに対して、
日本の車はカローラが200万円なので、
半額としても、
高速料金と、駐車場代で、年間200万円近い金額が出て行くから、
EUあたりだと高速料金は殆ど無料だから、
駐車場代もほとんどかからないので、
1年後にはEUのほうが安くなる計算だな。
423 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 10:30:00 ID:8L4wP3M1
実は車内で自転車を漕いでるんじゃないのかwww
>>415 そもそもこの価格でもインドの大衆にとっては年収何年分というレベル
タタ氏は親子4人がスクーター一台にしがみついて走ってるのを見て大衆車が必要だと思ったらしいし
ベンツやBMWしか売ってないところにカローラが出てきたようなもんだから
漏れ等でも買えるかもしれんって盛り上がる人が現地に大勢いるであろうことは間違いない
スバル360の頃の日本だな
426 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 11:14:52 ID:ccNjM4YW
伝達と制動系は手ェ抜くなよ
内装なんてどうでもいいが。
428 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 12:03:33 ID:ccNjM4YW
430 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 12:14:16 ID:bS/haMqN
431 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 12:15:36 ID:FghTK/3q
432 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 12:20:20 ID:ccNjM4YW
雨の日の原付バイクの代わりにはなりそうだな。
>>430 スマートが3穴。
かつての2CVも3穴だった。
435 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 13:03:23 ID:sSdvBa5g
>>429 エアインテークっぽい加工とパーツをやめりゃ、まともなベアリング代ぐらい出そうなもんだがな。
なにか視点がずれてる気がする。
>>435 >>1の記事のほうが信憑性が薄い。
最高速度は実際は105キロだしね。
RRだから、エアインテークっぽい加工ではなく本物のエアインテーク。
437 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 13:09:43 ID:a78VzpsR
スバル360も最初はこんなものだった、次の、次の、次の、次あたりには
日本と同じレベルのものが、この値段で出だすかもしれない、インドマジックで。
>>429 人が乗ってると、そんなに小さく感じないな。
この人たちが小さいのかもしれんが。
439 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 13:37:00 ID:bXysVzIf
>>435 エアーインテークぽいじゃなく本当のだと思うが。
しかし横転しやすそうだな。
440 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 13:37:47 ID:mWc6oIOd
トラバントか
441 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 13:45:33 ID:ll+bcpE7
うちのフィアット500よりエンジンパワーあるな。他はほぼ同じスペック。どうせマチノリだろ。ストップ&ゴーばかりだから最高速度はあまりいみがない。
日用品としてはこれで十分。原チャの四輪車だと思えばむしろ豪華。
442 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 14:01:50 ID:bU2EXuic
RRで105キロも出るって
やばくない?
日本のクルマも最高時速105キロでいいよ。
街中の平均速度なんて30キロもないだろ。
>439
横転しやすそうとは俺も思ったが、5人乗車を前提にしてるのかもしれんな。
一人で乗ってると安定性がないとかな、あの小さいタイヤと背の高さだと。
445 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 14:25:07 ID:jgHuuSiG
横転しやすそうなら、日本の軽1ボックスのほうがそうなんじゃね?
446 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 14:25:37 ID:bS/haMqN
447 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 14:31:55 ID:fYBecLni
脅威を感じてんぱってることがよく分かる記事でつねw
「時速70キロまでしか耐えられない〜」でゲラゲラ笑ってしまったw
こういう図解だと長所を書くもんだって先入観があるからだな。
駆動系と制動系だけは最低限のレベルじゃないと駄目だろ。
命の価値が水素より軽いインドならこれでいいだろうけどさ。
>>442 つポルシェ
スペックは数年前まで作ってたFIAT126とほぼ同じだな。
空冷2気筒630ccに4速MTで空調パワステなし。
451 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 15:33:30 ID:bS/haMqN
>>450 MTですらないようだぞ。もっと安いCVTだって。
スクーター用の改良品かな?
452 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 15:42:31 ID:/Ufcilix
多分
品質
と
安全
と
アフターサポート
を日本車から抜いたらこんな感じなんだろな
454 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 16:07:39 ID:8WbF2Ag4
インド車ではなくて板車とおもえはいいのか
故障しても納得だな
>>450
>>451 画像を見る限りMTのシフトノブがあるみたいだが。
韓国ソースは精確じゃないから他ソースを見てみい
456 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 16:23:48 ID:xjmyUOtT
リッター23キロは立派だな。
5人乗るとがた落ちしそうだけど。
458 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 16:37:17 ID:x2am5thD
459 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 16:38:25 ID:7ZO/r3pr
27万で買える国産の中古のほうがいいな
460 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 16:43:41 ID:xjmyUOtT
461 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 16:53:14 ID:jjkW70Mc
スタイリングは悪くないと思う。
性能は果たして・・・
462 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 17:01:50 ID:fikId/rE
463 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 17:07:47 ID:1ilK4zW9
おれのシトロエン、
水平対向2気筒602cc、29馬力、4速MT、もちろんエアコン無し、燃費17〜18ってとこ。
田舎向きの休日車だから楽しいよ。
エンジンをブン回す感覚がよい。
これは安全性に問題がありそうで日本では売れないかもな。
アメリカのニュースでは「呼吸しないなら4人乗れる」なんて茶化してたw
>>463 あ〜、シトロエンといい勝負かもな〜
俺なら2馬力選ぶけど。クラリスごっこ出来るし。
466 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 17:20:46 ID:DeWhEjqo
原付に親子3-4人で乗るより安全で便利ならいいって
基準なんだろうな
>>450 4WDじゃないポルシェを選ぶ人って
やっぱ勇者だと思うぞ。
昔スマートを試乗したことがあるけど
けっこう癖があった。
468 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 17:24:09 ID:ccNjM4YW
>>464 ピザデブの国の話をされても…
てか、衝突安全性などは一応現代の水準に適合させてるらしい。
少なくともEuro NCAPなどで星ゼロになるってことはたぶんないでしょ。
排ガスもインド向けは甘めのEuro IIIレベルだけど、欧州に輸出するとなれば
Euro IVはクリアしてくるでしょ。てか、タタの輸出車種はみんなそうなってるし。
469 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 17:24:43 ID:bS/haMqN
>>455 げ、流石は半島クオリティ。
信じる者は足掬われた。('A`)
>>59 あのモノワイパー、ぜんぜん見えんぞ?
普通の2本ワイパーのほうがいい。
かっこいいけどな
471 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 17:25:40 ID:rKaKkmWf
インドは車庫証明必要なさそうだからこの車結構街にあふれるかも
>>462 これみたらタタ28万で十分だわオレ
高速乗らないで雨しのげて大きな買い物も出来る
エアコンも安全性も(゚听)イラネ割り切っちゃえば
排ガス規制を意識してるのなら水冷なのかな。
空冷のほうがずっと安く作れるけど。
474 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 17:29:25 ID:bS/haMqN
一寸乗ってみたい気はするなw
>>472 でも運転中にどっか壊れてそのまま人がいる歩道へ特攻!とかなったらシャレにならんぞ
似たような車を思い出した。
つ[三菱のi(アイ)]
性能とかはかけ離れてるようだけど・・・
478 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 17:41:55 ID:V7qMGidO
日本の低所得がタタ最高と言ってた、日本でそのまま売れば
フィット、カローラらくらく超える、タタ来たな
479 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 17:42:42 ID:JUgcL2N5
エアコンなし、ドアミラー助手席側なし
パワーウィンドウ無し、ラジオ無し、とか
480 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 17:45:37 ID:W3XORzlI
10万円程度の日本の中古車のほうがましだろう。
>>468 安全そうなら良いけど。
昨日はアメリカのニュースでスマートを取り上げてた。
「SUVの文化があるからアメリカでは流行らない」なんて言ってたが、既に3万台の予約が入ってるらしい。
482 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 17:50:52 ID:W2cAkrNC
>>472 同じ値段で中古の軽買える。
いろんな面でそっちのほうがまし。
>>482 日本ではね。
インドだとそもそも中古車が大量に出回るほどモータリゼーションが進んでいない。
日本は原価を安くしても維持費が一定以上掛かるから、ツインも売れなかった訳で
カブにガワつけたほうがいいんじゃねえか?
トランスミッション周りを適当にいじって。
>>89 ぜひ、R600のエンジンベースでやってほしいな。
>>484 ツインは2人乗りだからだろ。
やっぱり2人乗りってのはきついよ。
2+2でいいから、いざというとき4人乗れないとな。
でも4人乗りでそこそこの安全装備もつけてとなると、結局アルトやエッセに
なっちゃうんだよな。
488 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 18:41:26 ID:UraAAgpo
ロバに引かせるよりマシだよ
日本車と比べちゃうといろいろ気になるところは仕方ないんだろうけど、
がんばってインドオリジナルを作ってる感じが見えて中国より志が高いなぁ。
490 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 19:17:38 ID:IjMIyP9u
ツインは安くなかったからな
>>489 インド人は知識を得れば出来る人達
中国人は知識を得る事だけしか考えない人種
>>491 悪知恵を働かすことしか出来ない連中に訂正な
大陸って気温は高くても湿度は低いって言うからな。
エアコン無くてもいいんだろうな。
>485
カブなんて10馬力もないぞ。
どうやってドンガラつけて走らすんだよ。
496 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 22:22:59 ID:vI9OqrHE
排気量600cc程度の車が30%を占める、恥ずかしい経済大国、日本にこそ、
タタ28万カーは相応しいですね。
まさにジャパニーズ・プア向けの車。(大笑い)
と、キムチが申しております。
498 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 23:11:55 ID:vXFGmcp0
トヨタが買収するしかないな
499 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 23:14:56 ID:vXFGmcp0
ダイハツがアップを始めました
>>477 初代MRワゴンの顔にアイのスタイル、ツインの配色にコルトのリア
これはこれで面白いデザインだなぁw
501 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 23:58:54 ID:W2cAkrNC
日経紙によると、インドでしか売らないつもりみたいね。
こういってはなんだけど、さすがにこれは、乗ってる人の命の値段が安いとこでしか・・・
503 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 00:04:36 ID:kC0JBv8R
豊田市内を闊歩する10万ルピーカーf^^;。
ブラジル人や口入屋に転がされてる人がターゲットです
504 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 00:09:45 ID:ezUlLRcr
インド人も、タタ買うくらいなら、中古車を買ったほうがいいおもうんじゃない?
506 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 00:11:25 ID:OG8Fz21X
まあインドだけでも11億人いるからな。
国民車としてその3%に売れたとしても3300万台売れる。
日本人の3人に1人の台数だ。
・・調べてみてやっぱいくら安くともある程度金は出さんといかんなと思った。
508 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 00:13:51 ID:OG8Fz21X
間違えた4人に1人。
509 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 00:51:40 ID:IykhkBTm
若者が車に興味を持たないと言われてるけど
なんだかんだでまだまだ車に注文が多いよねお前ら
510 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 00:56:27 ID:fYWl87XC
タタ買いの火蓋がきられますた
511 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 01:07:52 ID:B3Dj/ool
>>509 もっと車が好きな人が多かった世代なら、
批判肯定含めて自分自身が実用する為のもっとシビアかつ興味深さが伺える前向きな意見が出てると思う。
512 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 01:25:17 ID:HWGRUlyI
どうせ右にしかハンドル切れないんだろ
513 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 01:40:48 ID:yKSRSyMx
\/
_____________________
ク.. く |1 / 3 ;;;;;;;;;;,. -‐_ニ二ニ_‐- 、'" TIME .'|
セ. お..|00''46''77 ;;;;<_,. '"´{_4|2_}「 ヽ、_> ATTACK . |
ル .) |、;:;:;:;:;:;:;y:':;:;/;;;;;;;;;;;;;r+'"-一| | i- ,..=''" .|
全 ! ! | `¨`i;:;:;:;:;:「|;;;;;| |-‐'| |├r一ァ==''" -一.''|
開 ぶ . |lili|i|i|i|:;:;:;:;/┴'ー'=='=' ̄" ___ -一 ''", / ......|
` つ |ー--、-- 、'7 ̄/ ̄〃 ̄〃 ̄〃 〃 ../ / |
イ か |.:',:.:.:.:`ヽ:.:.:.゙゙== 、" '' 〃 〃 / / ....| |\
ン. る. |:.:.:.:.:.:.:ノ:.:.:.:.:.:.::.:.::.ヾ:゙゙`== 、 _" / / | |/
ド .) |-‐'''":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.___,:-─-,:-──-:、` === 、/ ....|
人 ! ! |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.f,=、、 "'´ ___〃 `ー)三)`゙=== 、 |
. を こ |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ゞ.ノミ{、`いヽ、.___ ̄ ̄,,,, イ {:.:.:.:.:.:.:.::::::.: |
右 こ |: : : : : : : : : : : : : : :`:゙:ヾミヾ、f'r=、ヽ.ニ二r'_」 ,!: : : : : : : :゙:|
に で | : : : : : : : : : : : : : : : / !`ゞニソー--,一'" ゙ 、: : : : : :_|
! ア |: : : : : : : : : : : : : : :./ !,',' ',','゙'゙'~: : : : : : : :|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
514 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 03:01:16 ID:7qo2w6AC
材料も金属やボルトの
代わりに、安いプラスチックや接着剤をできるだけ使っている
時速70キロ以上の
速度には耐えられないホイールベアリング
これは酷いwww
小型移動砲台としては必要充分なんだろ
きっと裏では軍事開発からはじまったんだと思うけど
517 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 08:12:25 ID:lmldwnF/
この車でカーセックスしても大丈夫だろうか?
518 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 08:15:45 ID:2CBGRBeC
幅1500mmか。
もう2センチ狭ければ、軽規格に収まるんだがなあ。
519 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 08:17:27 ID:ZkFM6ABG
駆動系位は金を掛けろよ、
>>1の仕様だと永い目でみてコスト高になる。
520 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 08:18:20 ID:T+cYcp/t
プレスリリースの写真からでも分かるほどの、半端ないドアの薄さが気になる。
もう雨風避けだけを考えた車体なのか。
価格は30万円 _,,,,........ --.......... 、..,,,,,,,,,,,,,,,,,,__
_..-''"“'''゙゙゙'''ー-..、 . ,,,........、i..........,゙_,゙"''ー 、
_..-'" ,,-,゙r‐'''" | !.! `ゝ、 ゙'、
,/ ,-彡'゙./ :l ! l ヽ ヽ
,..イニ,,_、 ,ン'ン″ (∩T∀T) ! ! | l .!
.,,i'" .二二フ´ i___,,__,,...... --―一 ".! ゙‐'―¬'''''''゙'''''゙.l l
./ / ,/ . / ./ . _ | liiil ! :!
i!.l" θ / _,, < | liiil ,! ,! .|
.,lヽ,,二''゙゙゙ ̄゛ ./ .l .! / _. " l
从、 l`゙'''''''''゙|′ . ,,ヽ ....、 | :! __,,,......-‐'''゙ / .,,.. /
! . ̄'"'''―‐,! ,i'" ._, `!、 l ,! ./ .,r/-¬-、
} ´゙'''ー- 、,,,,_,l__.|, ,i'´ `i ! ゙'''''――――¬'''''''''''''''''''' / ! .,iー-, |
.`'――''" !.| !. l ,r‐――---....----――――‐''''''イ│..l_/ .l
゙'ヽ..二彡'゙ `-ゝMMノ」
事故ったら中国製みたいにフレームがグニャグニャになるんだろ
523 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 08:22:33 ID:GJHgFhEE
>>1 昨日のテレビのニュースでは、62馬力 最高時速105q/hと言っていたが…。
524 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 08:25:37 ID:yyRLGc3D
>>523 日本の軽が660ccでターボ付けて64馬力だ。
そりゃありえないよ。
タイ国のトゥクトゥクを4輪クローズボディにした感じだわ。
527 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 09:06:27 ID:qksV3Nsk
日本の軽自動車とは出来は較べ物にはならないのだろうけど
安いし普通に使うにはこれで十分だという認識が後進国を中心に広まったら脅威だろうな。
これから自動車も更なる手抜きによる低コスト化が進行していくでしょう。
のちのスバル360である
529 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 09:33:42 ID:+vI8fMJK
結論
日本では素直に三菱のミニカバン・ライラ3ドアに乗れということかw。
エアコンパワステ付きの5MTの車両本体価格が55・5万円だものw。
安全強化が重量増加を招いているのは自明
元々車は危険なものと割り切れば軽量化も可能
軽量化できればエンジンも小さくて済み、経済性向上
エンジンが小さくなれば排ガス・CO2排出量もその分減る
諸悪の根源は安全
531 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 09:40:33 ID:OdWPbnTW
通勤や買い物・・・日常の足としてはこんなもんで十分なんだよ実際
遠出するなら電車or飛行機andレンタカーの方がコストも時間も節約できる
低価格自動車が電化製品のように新興国で大量生産される日は近い
532 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 09:40:41 ID:IDxYhCxO
バイクに乗るよりは安全なんじゃねえか?
533 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 09:44:28 ID:9reIOQML
大量生産の結果安価になるのと違って、
単独で安いのは本当に安い
まだバイクの方がメリット多いと思う。
535 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 09:48:30 ID:T+cYcp/t
このクルマ、日本ではホームセンターが輸入して売り出しそうだ。
新車にしては安いが
10年落ちの軽のほうが安いんでないかな?
538 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 10:22:14 ID:FpYjxWY0
よし、輸入商社でも立ち上げるか。
年間3000台売れればいい。
539 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 10:47:00 ID:ajwJwgGh
チョンダイよりは安全。
542 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 11:00:05 ID:wZfusmPg
日本で一番安い新車って三菱のミニカか?
543 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 11:02:27 ID:E/95/imI
軽トラが一番安い。
軽トラ最強
545 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 11:07:09 ID:Lae8gwV8
546 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 11:08:35 ID:ItKj2adC
日本も不足の精神で14,5年前から頑張っていますがまだ過剰ですか、
547 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 11:31:51 ID:bq1bOxIe
タタよりたかいものはない
548 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 11:38:43 ID:tofi0gTp
そのままだったら、日本の車検は無理だろうが
+10万くらいなら、なんとかなるのか。
下駄代わりに良いかも。
549 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 11:45:10 ID:b0fQR/gC
>>548 メンテナンスとか考えれば実用的じゃないだろ・・・日本では好事家しか意味のない車
550 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 12:22:38 ID:/G7n1pnh
エンジンは660ccだから初期の軽より馬力はあるし
最初から価格優先で開発すれば半値は不可能ではないという証明だ、
TVで見た感じではそこそこの出来に見えたからスズキも
低価格車を開発して対抗しないとシェアーを大幅に減らすだろう。
551 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 12:35:48 ID:WVy/xBJ4
タタでダウンヒルのチキンレースを開催したら楽しいね。
>>552 トップパワーはともかく、トルクはありそうだ。
ディーゼルみたいなもんか。
ベアリングを変えて補強パーツを追加したらそれなりに楽しいかもな
原付改造して喜ぶやつらみたいな変なファンはつくかも
ワンメイクの草レースやったり
555 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 12:53:43 ID:rA+BK4KF
排気量600‐660ccのエンジンって7万ぐらいで出来るんだ
すごいな
556 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 12:59:38 ID:3os35guD
>>555 むしろ、しょぼいエンジンの割には高いと思うけどね?
日本の定価100万のクルマなら、原価30万以下だから
その中でエンジンにかかる金額は10万以下だと思うよ。
たしかホンダトゥデイの一番馬力ないやつで33馬力だったと思う
125キロくらいは出せたけど
558 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 13:06:55 ID:/QYuNWq4
日本の10年落ち車なんてもれなくタダだよな。
道路の舗装状況が悪いのに10inホイルで大丈夫かな・・・・・、もろベアリングに効くぞ
560 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 13:11:32 ID:Z3GOOayj
タタなの
561 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 13:13:42 ID:5xf8OLoA
西安アルトの税抜き価格は安いんじゃないの?
>時速70キロ以上の速度には耐えられない
待て待て待て・・・めっさ怖いよ
大丈夫なのかコレ
高速に乗れないのまだいいが、70キロでアウトは厳しいだろ
563 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 13:17:52 ID:9+2SyYlg
日本で発売されないのに何で必死になってるの?
>>558 今は鉄屑が高騰してるから、どんなボロ車でも喜んで買い取ってくれるぞ。
うちの15年落ちのぶっ壊れたサンバーは、1.2万円(1.5万円からリサイクル料三千円差し引き)で売れた。
5年前に解体しようとした時は逆に処分費を請求されたから、物入れとして庭に放置してたんだが。
565 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 13:20:58 ID:5xf8OLoA
>>564 素材価格が高騰すると付加価値の高い日本車やドイツ車が有利だな
566 :
キャストオフ:2008/01/12(土) 13:21:07 ID:MRPlPP2E
>>18 そういう問題じゃなくこれは、車がいくらの低コストで
作成できるか? の注目すべき記事であって
その車を乗る 乗らないは別問題
もともと中古車は、高コストで作られたお古
70キロも出せないタタが日本の道路事情では選ばれない
けど、 コストダウンはどこまで出来るかを見るには
重要だろうという事w
>>47 何も物づくりのコストを知らないらしい発言
精度を出すにはそれなりの労力がいる。
大量生産される一個一個の部品価格は確かに安い
けど、それを一個から作り、精度を出すと?すごく高
くなる、それは人の労力の価格だよ。
プラスチックの金型の値段って知ってる?
それで作り出される製品の値段は安いけどね
>>564 そうなの?
俺も5年前に、10年落ちの車を処分しようとしたら
金を払えと言われた。
でも、海外に持ってくと数十万になるんだよね。
不思議な世の中。
568 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 13:21:50 ID:LpcTmRPy
こんなのより10〜20年落ちのトヨタの方が安心できる。
>>563 なんだ日本で販売されないのかYO
走ってるとこ見れないジャン
570 :
キャストオフ:2008/01/12(土) 13:36:36 ID:MRPlPP2E
たとえば?だ 光岡自動車が
国内基準を満たした価格での部品供給をし
40万ぐらいで売ったとすれば、
それはそれである程度いける気がする。
というか この車がどんなものかみてみたいwww
いまだに国内で 50CCカーの製作を行っている
ところもあったので、そういう会社がやれば?
日本でもあるいは...
だから、衝突安全基準を満たす部分に金がかかるんだってばさ。
572 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 13:44:08 ID:kna2T7ge
573 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 13:45:50 ID:f7HVVcfo
使い古された言い回しだが,
まさに走る棺桶だな.
人生というレースを走りきるには最速かもしれん.
574 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 13:48:45 ID:kna2T7ge
のってるモデルがすげーむさいだが
いんどにはコンパニオンは居ないのか
575 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 13:51:12 ID:WVy/xBJ4
これで、ダウンヒルレースをしたら面白いね。
エンジン要らんかな?
優勝商品はトラバント。
576 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 13:51:52 ID:N5QYt8QD
原付の代わりに欲しいわ
577 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 14:00:01 ID:9+2SyYlg
確かインド国内だけの販売だったはず
センチュリー並みのドメスティックカーw
578 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 14:04:04 ID:ItKj2adC
通常製品原価3割だっけ?、
メーカーの利益を引いても今の日本じゃ出来ない価格。
579 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 14:12:13 ID:5xf8OLoA
580 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 14:15:23 ID:3os35guD
>>575 ブレーキは大丈夫なのか?
ダウンヒルに耐えるのかw
581 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 14:17:54 ID:DqIF8MCc
ルノー+日産もつくるんだよなタタのライバル車
やばい
ベアリングがツボにwww
583 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 14:22:00 ID:zJpf7TGe
日本だって昔はこんなものこれから・・・とか言ってる奴勘違いしてないか
タタは普通に今までも車作ってたんだぞ
絵で吹いたwww
585 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 14:23:58 ID:5xf8OLoA
>>581 ルーマニアで生産してる大昔のルノー9ベースのダチア車ならこれと大差ない価格
586 :
キャストオフ:2008/01/12(土) 14:30:44 ID:MRPlPP2E
>>571 実際そうだけどw
各社で食い違うのが新聞記事でね
こちらの記事で抜粋してみていくと
http://www.asahi.com/business/update/0110/TKY200801100320.html (一部抜粋)最高速度は105キロ。エンジンの小型化に
関連して新たな技術の開発にも成功し、特許も申請した。
(以下略
実際安全が一番大事で、今の安全基準は、側面衝突とか
実際激増した死亡事故を軽減するために設けた基準、やは
り車での移動は、移動できればいいって物でなく、安全が
絶対条件で 、それに関心がない人は、運任せで安全を考え
てる。気にする人はオートバイには乗らないしねえ、雨風よけれ
ばいいって物でもない。 それだけ交通死亡事故が多かった
時代が日本にもあったわけでね
587 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 14:33:12 ID:E/95/imI
日本の自動車メーカーも、日本の
低所得者層、派遣労働者、ワーキングプア
向けの、低価格な超軽自動車を本気で
開発したらどうですか。
いらないものを徹底的に削っていくという思想にも
ちゃんと国民性というのは出るのだなあ
589 :
キャストオフ:2008/01/12(土) 14:36:44 ID:MRPlPP2E
確かに 発展途上の国は、「何とか足を」と
考えるんだけど、
日本が、かつての発展途上国であり
それを先に行使し 色々問題を抱え、
先進国になったw
そして「安全を第一に考えた足を 」
に変貌してきた歴史がある。
大事な事を忘れていたよw
590 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 14:46:15 ID:OG8Fz21X
>>589 インドの低所得者層は安全なんていらないってことか。
しかしタイミングは最悪だな。
材料費はどんどん上がっているし、ガソリン自体が貧乏な人には買うことが困難になってきている。
この車を買っても動かすことができないってパターンも出てくるかも。
それに耐久性も低いだろうから、初期費用で金を出し終えたら3日後にはもう使えません、なんてことにもなるかも。
593 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 14:50:18 ID:OG8Fz21X
日本だってバブル前までは
シートベルトなんてしなかったんだよ(罰則もなかった)。
ましてや今までバイクやオート三輪に乗ってる人なんだから。
>>593 つまり今のインドは(貧乏な)人の命の値段は低いってことなんだろうな。
595 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 14:55:40 ID:OG8Fz21X
>>594 当然。
それに高速走行不可能だから死亡事故にまではならない。
>>595 それ貧乏人にとっては一番最悪のパターンになるぜ。
597 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 15:05:45 ID:cy4HVIyE
27万円の棺桶か
まあインドじゃ鈴木もひどいけどな
いまだに日本では80年代の軽自動車だったものを新車販売してるし。
工場まだとっといたのかよ。
599 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 15:08:38 ID:DqIF8MCc
オン ギター タ〜タ〜
>>595 高速無い国がターゲット。
世界ではそんな国の方が沢山です。
高速がないからと言ってスピード出さないわけじゃないのが世の中で
韓国なんかは普通の道路が100キロ制限だし。
耐久性は無いに等しいだろうな。
603 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 15:30:44 ID:T+cYcp/t
あの小さいタイヤに30馬力エンジンのクルマでは、
スピードは最初から出そうにも出ないだろうよ。
ダイハツのエッセも安いし、作りもいいと思う
確かに都会に住むと地下鉄のほうが便利だが、
べらぼーに安い軽の電気自動車をがんがって売ってほしい>日本の軽自動車屋
605 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 15:54:36 ID:g7e+bcGE
これの燃費どん位だろ?
日本の軽の半分程度かな?
今のまま原油が高留りしてたら、やっとこさ買っても維持出来ねえだろな。
↑あ、現行のガソリン軽で我慢って話ね
オートマだとしたら燃費はわるいだろうね。
特に凝った改善装置を組んでいるとは思えないし。
逆にマニュアルだと神燃費ではないのかな。
ディーゼルエンジンの軽は最強なのでは?
610 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 16:34:36 ID:hXQmgQ/T
そもそも舗装された道路探すのが大変な国だから速度はでなくて問題ない
日本でも原付バイクを改造してFRPボディ被せただけのマイクロカー(原付扱いなので原付免許で乗れる)だすくらいだから行けるだろ
どうせなら原付のフロントタイヤを改造して二輪に変えて、リア1輪の合計3輪の逆3輪でFRPボディ被せて屋根付きの原付扱いで販売すればもっと安くなると思うがな
エアコンは昔の軽トラみたくフタ開け閉めの空気流すだけでOKだろ
これでもっと安くなる
途上国ならバカ売れすると思うが
611 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 16:35:38 ID:qksV3Nsk
バカチョン工作員ID:4lz+scZG 晒しage
無段変速か。
4輪スクーターだな。
インドならいいかもしんない。
613 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 18:05:08 ID:r0Ppvz6K
しかし
>>1はなんでよりによってソース朝鮮日報でスレ立てしたのかと。
ウソ、デタラメ、捏造は日常茶飯事じゃないか。
614 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 18:58:20 ID:VmXlSnSz
インドでカブから乗り換える人が買うんだろうなぁ
ヒット商品の予感
615 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 19:09:26 ID:1nvbaQYd
新しい哲学wwww
安物買いの銭失いだろwww
616 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 19:11:18 ID:qksV3Nsk
あ
618 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 19:38:55 ID:hvxRtDkY
SUZUKIさんやHONDAさんが本気出したら
40万円でエアバックつきの軽トラ作れるんでないか?
乗用車で勝負するより、軽トラをアジア新興国に広めない?
絶対売れると思うけどな〜
619 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 19:47:44 ID:4fP6uPQw
620 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 19:54:42 ID:J0baALN0
今の日本人技術者にはこういうローカライズはできないだろうな
チョイノリ2台くっつけて周りを囲ったほうが安くて高性能じゃね?
622 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 20:06:30 ID:E/95/imI
技術者の進歩、向上心と行政の安全な車
への追求が今の過剰品質ともおもえる車
を作り上げてきた。完成された車と、
未完成な車、それぞれにファンはいる。
623 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 20:57:53 ID:VdhQO8pS
低馬力のエンジン、パワステ無し、窓手動開け閉め、エアコン無し、もちろんそれでも構わないと思うが、
接触事故程度で簡単に大破しそうな車は勘弁。
624 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 21:00:54 ID:VmXlSnSz
だからインド専用だって上にも書いてあるだろ池沼
625 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 21:30:41 ID:zJpf7TGe
>>618 軽トラて今でも値段そんなもんじゃね
エアバック無いだろうけど
626 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 21:41:16 ID:+H4jU+Ui
これはいい発明だな。
物は金じゃねぇんだよ。ボンクラ。
性能が性能だけにどうしようもないものはあるが、
時代が違えば27万どころか270万にでもなったろう。
おまえらは、恵まれてるから分からないんだよ。
おまえらが仮に100万用意されても、部品の1つに至るまで
全部調達して車作れ、と言われたら作れるか?
しかも、用意されたのは、設計図だけ。部品は、
世界のどこかにはあるだろうが、どこにあるのかは一切
知らされない。もちろん、有名どころの車とは違う部品
使いまくりの設計図。どの部品がどこにあるのかは、
設計図を渡した奴は知っているが、一切教えてくれない。
タダ単に設計図だけポンと渡されて、それなりの工具と
工場はタダで貸してくれるものの、その後は
「全部自分で探せ」以上。
100万どころか1000万あっても無理だろうな。
627 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 21:43:31 ID:+H4jU+Ui
「金はやるぞ、いくらでも、あとこれが設計図だ。
ただし、それ以外は何も出さん。全部自分で調べて作れ。」
そんなこと言われたら、おそらくおまえらは
設計図なんか放り捨てて、その金つかって別の
車作るか、あるいは買うだけだろうな。
要するに、
「おまえらは、金しか使えないヴァカ」
628 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 21:50:50 ID:H3BvhGRu
629 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 21:58:13 ID:E8SNZ+5C
>>626 グローバリズムの時代に何言ってるんだ。
デジタルデータで何でもやりとりできる時代だから、日本が30年掛かったことを3年でやってもおかしくない。
それはまさに韓国が実証してるじゃないか。
630 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 21:59:27 ID:4qL4gfcT
>>1 なんか上から目線な記事
トリビューンの元記事もそんな感じなのかな。
欧米人がインド人を見る目って、日本人が中国人を見るような感じなんだろうな。
>>628 これが2chのすごいところだよな。
リアルじゃまず見れない。
633 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 23:08:09 ID:4P4OveIJ
朝鮮メーカーがインドメーカーに敵意むき出しって感じだね。
>>633 インドが自主技術を蓄積したら、真っ先に駆逐対象になるからな
しかし、南米でも売るつもりらしいが勝算あるのか?あそこはインド以上に大メーカーの草刈り場だが
635 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/13(日) 01:08:25 ID:LpTXL1BT
30年後はタタにトヨタが食われるのかね・・・憂鬱だ
安物買いの銭失い
637 :
sage:2008/01/13(日) 01:28:25 ID:GMLbDPrL
さて、この車にインド人は何人乗れるでしょうー?www
イナバ物置にタイヤとエンジンつけたほうが売れるんじゃね?
639 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/13(日) 11:38:18 ID:w4tRqeKg
デジタルデータでなんでもやりとりできるのか。
そーかそーか。
じゃあFBIにその部品の仔細を、こっちの権限で
隠匿しておいた上に、よそには出回ってないから
金でなんとかしてみろ。あ、もちろん、不正アクセス
したらご法度なのでよろしく
ゆとりだとか、そういうのじゃなしに、
金で解決しないこともあるってことを知っておけこのゴミめら
640 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/13(日) 12:31:39 ID:c9ft35jN
このニュースを知って、近い将来(おそらく5、6年以内)に今のヴィッツやフィットと
同レベルの性能を持つコンパクトカーがインドや中国から売り出されると思ったな。
しかも、売価が60万円程度とか。
自動車産業自体がそういう国へシフトしていくんだろうね。
641 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/13(日) 12:34:07 ID:3vIJry/M
クルマは金食い虫だと気づいている人が多いと
分かるニュースだな
年間維持費の方がずっと高いのだと。
642 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/13(日) 13:30:41 ID:FalWvuQX
>>640 詐欺師に欺されやすいタイプって言われない?
643 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/13(日) 13:32:28 ID:WWWPN1Yp
>>640 そうか?これパソコンのOLPCみたいなもんだろ
これメインで売れるようになったらタタも傾くぞ
644 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/13(日) 13:39:48 ID:WWWPN1Yp
あぁでもスズキの先代スイフトが一番簡素なモデルで80万切ってて実売でもう少し下だったし
削れば今でも安いだけのモデルならすぐにでも可能なんじゃないどこでも?
645 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/13(日) 14:03:11 ID:hLyuFnM+
>>642 タタの先物とか手だしてか焼けどするなよ
>>642 いや、そこまでアホでもないよ。
ただ、技術力の平均化のスピードが速いから、数年後にはコスト競争力に勝る
新興国のメーカーが性能や耐久性に遜色の無い車を出してくるだろうと思っただけだよ。
旧スイフトレベルなら、タタのインディカあたりが既に相当してるでしょ。
現行ヴィッツあたりのクオリティを持つ車が60万くらいで売り出されたらナノ以上に衝撃だね。
647 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/13(日) 14:19:47 ID:wGkRah1Z
>>644 自動車業界の人間じゃない自分が言うのもアレだけど、
そんな生易しいもんじゃないよ。
80万円のものを70万円に出来てもミラやミニカの商用廉価版の本体50万円台のものから、
標準装備のものを削っても10万円も下がらないだろう。
車体に付いてるものじゃなくて開発を含めた車作りに関する何かの工程を削っていかないと。
当然そこまで侵すことは出来ないから日本車は現状50万円台が最安値なんだろう。
現地でも
中古の日本車のほうが安くて丈夫
って結論だったりして
649 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/13(日) 14:31:26 ID:MOOQORXI
タタのサイト見る限り、
この28万カーはインド専用で特別として
普通のは日本車の90年代までは来ていると思う。
650 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/13(日) 14:33:20 ID:BC97Nshf
651 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/13(日) 14:35:45 ID:3vIJry/M
10万円で買える電動アシスト自転車の方が魅力的かも
652 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/13(日) 14:47:26 ID:WWWPN1Yp
>>647 日本で走れないレベルならギリでもう少し落とせるんじゃないかなぁ
まぁ技術が進歩してもどんがら作るのにかかるコスト下げるのは限度があるからきついだろうけど
年末にタタ・ジャパン設立
軽仕様で発売
654 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/13(日) 14:53:40 ID:zj/nyvY7
トラバントのほうがまだしもマシそうだな。
655 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/13(日) 14:53:57 ID:3vIJry/M
駐車場の取り締まり厳格化し、停めるトコないから
クルマもバイクも売れない予感
656 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/13(日) 15:24:54 ID:FalWvuQX
>>649 >普通のは日本車の90年代までは来ていると思う。
そりゃ来てるだろ。普通にコストかければ。
問題はコストを削ってはいけない所まで削って達成してるんじゃないの?
商品企画として成立するの?って所だから。
657 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/13(日) 15:38:46 ID:H/HBvpDR
日本じゃ極端な話、0円で作っても27万じゃ厳しいのでは?
コスト0円で作っても、メーカーはタダで売らんでしょう。
卸で13万のっけて、販売店の最大粗利も13万? やってられなくないか。
本当に右から左で売れて販売コストも0円とかならともかく。
結局インドは販売コストも安いから出来るんだろう
日本じゃ駐車場に鍵つけて放置しといて、料金箱置いて販売するしかない。
インドには安全基準がない。
659 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/13(日) 16:03:53 ID:c7/y4t3i
アフリカや東南アジア、中南米カリブ海地域までまたがる、世界の印僑ネットワークを使って、このクルマが売られ出した時が要注目。
タタ自動車の社長も、将来的に、これらの地域の低所得層を狙う旨を明言している。
このクルマに食われるのは、既存の自動車ではなく、この地域に広く普及してる日本製原チャリが、まず危ないかも。
>>659 いや維持費や燃費や耐久性が段違いなので
それは無い
661 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/13(日) 16:17:09 ID:FFpDZ5Zk
耐久性が付いたらカブが駆逐される
662 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/13(日) 16:59:19 ID:OeNvFesq
>>657 いや、軽なんかメーカーとディーラーの純利益なんか、値引きしたら車両の1%とかづつらしいよ。
数を売って、値引きしないで売れた分や、パーツ、アフターサービスで細々やってる。
利益率から言えば、チロルチョコ以下の薄利多売商売。
普通車と部品点数はかわらないからね。
663 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/13(日) 17:35:22 ID:C8Vjj0ct
>>660 今のタタのラインなんかも
どうせ日本人メーカーの退職したOBなんかが関わって作ったりするんだよ。
新しく新興国で出来たラインとが維持費、燃費、耐久性が日本車に比べて大きく劣る
というのはもう無いんじゃないか?
664 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/13(日) 17:40:18 ID:3vIJry/M
ネットが普及した結果、クルマサイトのgoo-netやcarviewの中古車検索で
軽乗用車の2年未満かつ走行5000km未満の展示車や新古車、未登録車が
気軽に検索できるようになったのも大きいかもな
エッセのL(定価83万円)が新古車で70万〜78万円てとことか
665 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/13(日) 17:59:39 ID:FalWvuQX
>>663 >新しく新興国で出来たラインとが維持費、燃費、耐久性が日本車に比べて大きく劣る
>というのはもう無いんじゃないか?
だからコストも大きくは変わらないはずなんだ。
666 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/13(日) 18:00:46 ID:mDTbDfNh
技術的にはメッサーシュミットの三輪車のほうが上なんでしょ。
667 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/13(日) 18:07:26 ID:c7/y4t3i
>>666 日本車でも最新型に限られる、排ガス規制ユーロ4をクリアしてるとよ。
668 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/13(日) 18:53:09 ID:fWXh8o8m
>>663 後は運輸省の役人を伝統のカーマスートラ的接待攻勢でコロリ。
形式取得して日本中がタタに。
>>666 メッサーの3輪車は、「3輪車としてはそれなりに優秀」だったが、結局それ以上発展できずに終わった。
エンジンもザックス社のを購入してたような状態だったし。4輪バージョンもあったが大して売れなかった。
メッサーの名と、見た目のユニークさで、後世まで名が残っているだけ。
BMWの方がはるかに凄い。
1950年代に倒産の危機に瀕しながら、メッサーと似たようなイタリア製3輪車「イソ・イセッタ」の製造ライセンスを得、
オートバイ屋でもあることから自社エンジンを搭載したイセッタを売ってしのぎ、
更に後部を大型化して4輪化した「600」を開発、続いてメカニズムはほとんどその流用だが
ジョヴァンニ・ミケロッティのデザインした美しい3ボックスボディの「700」を市場に送り出した。
この「700」ともなるともうイセッタとは違う「立派な小型車」。経営立て直しに大いに貢献した。
これらを売って資本を蓄積したことで、
現代のBMWにまで連なるコンセプトの根元であるFRセダン
「ノイエ・クラッセ」こと1500を1961年に出すことができたわけだ。
タタ・ナノは、詳報が伝わってこないとまともな評価はまだできないと思う。
ただ、暑いインドではリアエンジン方式は冷却面でハンデキャップになりそうな気がする。
670 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/13(日) 20:24:29 ID:FCTRLx5e
日本では10万円で立派な中古車が買えるじゃん
671 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/13(日) 22:54:12 ID:hXsTpikt
だから日本で販売するなんてどこにも書いてないだろ池沼
日本で用済みになったボロ車を輸出した方が良いのでは?
673 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/13(日) 23:13:59 ID:t0/srI3Y
至らぬ点がタタありそうだな
675 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/13(日) 23:22:09 ID:ih4oCalh
排気音が、
タッ、タッ、タッ、タッ、
と、いう感じか。
676 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/14(月) 02:25:55 ID:fYYW5YA8
677 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/14(月) 02:27:38 ID:WbOgBY8y
昔の軽自動車はこんなもんだったかな
インドでは現行スイフトが普通に安く買えるからなあ
>>678 40万ルピー。タタ・インディカの方が安い。
>>679 スイフトはインディカの100倍かっこよくて乗り心地もいい車だから。
681 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/14(月) 03:17:30 ID:AKUqW28i
683 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/14(月) 03:30:01 ID:PxHIhGbg
684 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/14(月) 03:48:31 ID:w8xMUZcG
金属部分を プラスチックや接着剤 にしてるって大丈夫なの?
685 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/14(月) 03:59:15 ID:VYhTE4rD
原材料と加工費の制限がある以上、値段相応のものしか作れないよ。
途上国専用、安全性無視の車なんて荒業は地元企業しか無理じゃないかな。
訴訟から国家が保護してくれるのが前提だと思う。
686 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/14(月) 04:34:47 ID:4n8PNS93
>材料も金属やボルトの 代わりに、安いプラスチックや接着剤をできるだけ使っている。
>時速70キロ以上の速度には耐えられないホイールベアリングを使い、車の寿命より
>値段を下げることを重視した。
こんなんじゃ、同じ値段の中古の日本車の方が100倍マシな気がする。
687 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/14(月) 05:05:51 ID:hwQA6ptq
688 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/14(月) 05:12:00 ID:alOEnwLx
トラバント P601型 1964年製(旧・東ドイツ製造)
公称最高速度: 95〜105km/h
加速に時間はかかるものの4人乗車で80km/h以上は出たと言われる
2008年製のタタは40年前のトラバント以下・・・・・ワロス(w
689 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/14(月) 05:12:02 ID:4a9s9NYB
27万円カーより、ガソリン25円値下げ(2008年4月見込み)の
方が気になる
ベアリングの件って朝鮮人のいつものデマでしょ。
481 名前: 名無しさん@八周年 [sage] 投稿日: 2008/01/13(日) 14:59:44 ID:LghWHy+X0
前スレから話題が際限なくループしてるな
*朝鮮日報の、「70km/hベアリング」「芝刈り機並みのエンジン」「プラと接着剤多用」などの
怪しい報道が一人歩きして、「そんなのダメだろ?」的意見が続出。
(朝鮮日報の報道にかなり偏見と歪曲が入っている。
そこまで酷い車が公称で最高105km/h出ないと思う。日系のしっかりした詳報が欲しい。
安全性には明確な情報がなく、ヤバげなのは確かだが。)
*これは、輸入されたら脅威だね(←日本の安全基準、排ガス規準を満たせるの?軽自動車枠に収まらないし)
*日本の中古車買った方がいいよ
(←乗る側はそれでいいかも知れないが、この車の出現は今後のインドの自動車産業のあり方に関わるので
乗れる乗れないだけでは判断できない)
*接着剤で作ってるの?ンな馬鹿な(←先進国の大手メーカーでも部材接合に使う例は多い。スズキも。
面積を確保し、接着剤の質が良ければ無問題。熱劣化がないのは溶接より有利ともいえる)
*623ccで33馬力って……それじゃ60km/h〜70km/hしか出ないんじゃ?
(低質ガソリン対応かと思われ。必要なトルクさえ出れば動く。
馬力面も、例えば空車で約800kgあった1954年式VWビートルは1200cc30HPで112km/hを出せた。
660で55馬力当たり前な、今の日本軽の馬力がありすぎるんだ)
*パワステもないのか!?(←軽量車のうえ、重たいエンジンが後にあるので前輪負荷は軽く、パワステ不要)
なお、タタはトラック生産についてメルセデス・ベンツからの技術導入でスタートするなど、選択眼はある会社。
しかしこのnanoがどういう結果を生み出すかは、数年間生産販売して実用に供してみないとわからないね。
693 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/14(月) 11:33:52 ID:FCSgxgy1
日本車には引き離されるわ、インド車には追い上げられるわで、韓国マジ焦ってるんだよw
694 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/14(月) 11:40:24 ID:371SvMab
タタって財閥のおぼっちゃんが車業界に大金つぎこんで攻めてきた状態でしょ
タタ財閥が崩れることはないだろうけど「車部門で毎年毎年、大赤字を出させる状態」に追い込むのは可能なんじゃね?
インド販売者は、日本メーカーもインドで作ってしまえば
原材料と加工費変わらんから価格で激しく差をつけられることも無いでしょ
今のうちにタタモーターをつぶせつぶせ
695 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/14(月) 11:42:43 ID:UJ/5yFgJ
チョンダイオワタ
696 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/14(月) 11:48:52 ID:6GO5gDH+
>>691 >しかしこのnanoがどういう結果を生み出すかは、数年間生産販売して実用に供してみないとわからないね。
ホイール小さくしちゃったせいでブレーキきついと思うんだけどなあ。
697 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/14(月) 11:53:43 ID:uoyqvpNS
>>673 そのうち
「日本で車を作るとあまりにも質が良いので海外メーカーが迷惑する、日本の自動車メーカーは廃業して海外から中古車を買おう」
とか言い出しそうだよな…
698 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/14(月) 11:57:51 ID:Taa4Dhoe
>>688 2サイクルのトラバントよりもFIAT126と比べたほうがいいんじゃないか。
500の後継の126は直列空冷2気筒650ccのリヤエンジン車で30ps・最高速度105km/hとエンジンスペックやレイアウトはナノとほぼ同じ。
5年くらい前までポーランドで生産されていた。
耐久性の発表はないのかな?数千キロ走行でガタが来るなら車の様な
耐久材では意味がないと思うのたが。
700 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/14(月) 12:12:33 ID:L5Pi5zam
ニュース見たか?
中国メーカーがハイブリット車を発表する時代だよ。
701 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/14(月) 12:12:39 ID:peyzqBRm
インドの国力は昇り調子で、かつ隣国パキスタンの核武装を受けてナショナリズムの気運も高まる傾向にあり、
そこに、ガンジー以来インドの旗印でもある、国産品愛用運動ともリンクし得る、民族資本開発・生産の国民車登場と。
…つい最近も、旧宗主国の名門ジャガー/ローバーの買収劇で民族感情を発揚した、まさにこのタイミングで、タタが国民車を世に問うのは実に絶妙である。
702 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/14(月) 12:26:40 ID:On8g3PMZ
703 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/14(月) 12:32:02 ID:peyzqBRm
>>702 植民地支配200年の屈辱を絶対に忘れない人々に、外資か国産かの二択を強制したらどうなるだろう?
704 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/14(月) 12:35:51 ID:4a9s9NYB
日本 75万6千円(新車、車両本体)
ダイハツ エッセDセレクション
3AT、660cc、
〇5ドア
〇運転席助手席SRSエアバッグ有
〇CD付電子チューナーラジオ有
〇UVカットガラス有
〇集中ドアロック有
×キーレスなし
×ABSなし
×プライバシーガラスなし
×黒色ドアミラー
これが日本で実用性ある最もローコストな乗用車なんだろうな
706 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/14(月) 12:41:56 ID:6GO5gDH+
>>703 >外資か国産かの二択を強制したらどうなるだろう?
マルチ社はスズキとインド政府との合弁会社なんだが。
707 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/14(月) 12:42:30 ID:+9EdaZCu
>>703 タタ・モーターズといえば、2004年に韓国大宇からトラック部門を買収し配下に収めた企業。
逆に韓国人にしてみればある意味、日帝と同じく侵略者であり「恨」の対象といったところ。
植民地支配の屈辱はおろか今では他国企業を逆に植民支配している側の立場だよ。>インド・タタ
708 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/14(月) 12:49:36 ID:4a9s9NYB
3ドアでステレオなしで集中ドアロックなしなら75万円よりもっと安くなるけど
2人乗る時から集中ドアロックはいるだろう。
709 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/14(月) 12:54:56 ID:6GO5gDH+
>>708 軽の3ドアなら集中ドアロックは要らん。手が届く。
710 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/14(月) 12:55:23 ID:DOBPFD9b
>>706 今はスズキが半数以上株式保有してて、残りの政府株は全部民間に売却されちゃったけどね。
>>707 てか、韓国の自動車メーカーってヒュンダイ-キア以外は全部外資だし。
サンヨンに至っては…w
711 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/14(月) 13:02:08 ID:6GO5gDH+
>>710 政府株は売っぱらっちゃったのか。
まあいつまでも政府が絡んでるのもおかしいわな。
712 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/14(月) 13:02:30 ID:4a9s9NYB
3ドアでも集中ドアロックはいる。
見てると、集中ドアロックがなかったらすごく不便そう。
>>705 いいね〜、これ。
今は基本グレードでもラジオとエアコンが付いてるのか。豪華だな。
714 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/14(月) 13:06:32 ID:WyQHeuNI
下り坂でアクセル踏み込むと
タイヤがシャゲて行くという漫画の世界が現実になるなw
>>711 道路などのインフラ整備の財源が足りないからマルチ株を地元の銀行やら保険会社などに売って捻出している。
716 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/14(月) 13:16:50 ID:A7tJMJr3
おれ様に無断で無断変速機構を使うなよwwwww
717 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/14(月) 13:20:43 ID:4a9s9NYB
集中ドアロックというけれど
正しくは集中ドアロック一斉解除機能だよな。
718 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/14(月) 13:39:11 ID:PpHVBj9F
売れるはずがない。 「バイクに乗ってた層が乗り代わるだろう」なんて記事書いてるヤツはバカ丸出し。
インドの猛烈な猛暑を考えろ。バイクだから有効なのであって、エアコンさえない車はただの蒸し風呂。
東南アジアでバイクがかわらずに売れまくっているのは「バイクが涼しい」からなんだよね。
インドのスズキ車はエアコンとラジオチューナーは標準装備なのか?
一番安いのは3ドア MT エアコン、パワステ、ラジオ 58万
5ドア、AT、エアコン。パワステ。エアバック、CDラジオ、UVガラス、ドアロック、キーレス、ABS
で安いのは89万
これがきっかけで、じゃあ日本で一番安い車はなんだろう?と言う事で
エッセ・アルト・ミニカとかに注目が集まったら良いな
724 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/14(月) 22:29:42 ID:MjK1FfzH
>>688 トラビってダンボールに樹脂を含ませた物で車体構成してるんだっけ、
725 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/14(月) 22:39:00 ID:XQUz4AT/
726 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/14(月) 22:49:45 ID:WyQHeuNI
イギリスは木で戦闘機造り、ドイツは紙で車を造る。
戦争中のヨーロッパは何でもありだなw
727 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/14(月) 22:50:14 ID:WyQHeuNI
おっと、風船で爆弾飛ばずってのもあった。
トラバントのメーカー「VEBザクセンリンク」の前身に当たる「アウトウニオン」が、
戦前一番安いモデルとして出していたのが小型車の「DKW」。
DKWは頑丈な木製ボディを乗せていたんだけど、1930年代後期になると木製はコストが高いということになって、
プラスチックボディの研究が始まったわけ。ナチ体制下では鋼材も貴重だったし。
で、戦後アウトウニオンは東西分裂、
西側のアウトウニオンはやがてベンツ傘下からフォルクスワーゲン傘下となり、
1960年代からは我々ご存じのアウディを作るようになるんだけど、
結局プラボディには手を出さなかった。鋼板ボディの方が作りやすいから。
だが東側アウトウニオン系メーカーでは、戦前着手したプラボディ(実は生産性が悪いので量産車向けではない)
の開発を推進してしまい、1958年デビューのトラバントで本当にプラスチックボディをやっちゃった。
それがトラバント伝説の背景。
だからあのお上品なアウディと、あのお粗末なトラバントは、実は親戚なのだ。
729 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/14(月) 23:32:09 ID:EL+qVfm/
730 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/14(月) 23:42:24 ID:Taa4Dhoe
モーガンは今でも木製フレーム使ってますが何か?
731 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/14(月) 23:45:24 ID:fYYW5YA8
>>696 確かにブレーキに関してはちと心許ない気がする。
車重が軽いしスピードも出ないから大丈夫って判断なのかなぁ?
732 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/14(月) 23:48:15 ID:fYYW5YA8
>>705 それ4ナンバーだから、4人乗るのは厳しいよ。
タタのnanoはボディサイズ的に4人は十分乗れるだろうから、
較べるなら5ナンバー車と較べなきゃ。
733 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/14(月) 23:51:18 ID:fYYW5YA8
>>718 インドの気候について詳しくは知らないんだが、気温の割に湿度が低いタイプの気候なら
日光をモロに受けるバイクよりは、日除けになる屋根のある車の方が涼しいでしょ。
窓開ければ風はそれなりに当たるし、バイクと違って乗ってる人間同士が密着する必要も
無いわけだし。
734 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/14(月) 23:55:45 ID:fYYW5YA8
>>726 イギリスの全木製戦闘機「デハビランド モスキート」は、WW2中に活躍した航空機の中でも
最優秀機のひとつに数えられる名機だぞ。
設計目的に適っていて、製造技術が確かなら、一見不利な素材でも良い製品はできる。
>>734 史上最速級の木製実用機だね。戦闘・爆撃・偵察など、何でも使えた。
それなのに市井の家具工場でも部品を製造できるのが強み。
同じような着想のサブマシンガン「ステンガン」は品質不良で問題だらけだったが……
>731
確かに前輪のディスク径は小さそうだ、むしろ前後ドラムの方が良かったかも。
それにしても思ったよりは、走りそうな車だ。
737 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/15(火) 05:29:36 ID:fN6crSyK
>>725 違うよ。圧縮木材だから紙とも違う。
防水処理してるから下手なプラスチックより
強度も耐久性もある。
それだったら原付の方でよくないか?
低所得者層に新車で家族連れで出掛けるって夢与えるモノだからいい車だと思う。
セレナのCMよりずっと説得力あるな。
>>738 現実にスクーターに4人乗りとか当たり前にしてる社会だから安い4輪が必要だと考えたわけで
まあ、ライバルは20年前のアルトですので
742 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/15(火) 19:37:17 ID:dt2UmRSC
タタの車でも、買えない、日本の車事情
744 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/15(火) 21:52:20 ID:PmANduFp
車重も軽いだろうから燃費もよさそうだな。
デザインも安かろう悪かろうっていうんじゃなく
精一杯がんばってる努力を感じるなあ。
こういった方向性もあっていいんじゃないかと思った。
746 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/15(火) 22:40:22 ID:uMXcs3ah
カーシェアリングの時代が近いのかも
フジフィルムのレンズ付きフィルム「写ルンです」みたく
発想を変えて「車体付きガソリン」にする
ガソリンが切れるとスタンドでガソリン入りの車と交換する
747 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/15(火) 23:59:32 ID:/PU5hLT3
シートのクッションがまったく無い。
駅のベンチみたいだ
>>744 コンパニオンもいない
748 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/16(水) 00:07:33 ID:ajNhFOVE
70s以上の奴は乗れないのかとおもた
749 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/16(水) 00:13:30 ID:H/2qzbAS
日本でも「2+2乗りの原付レベル」の乗り物は
求められていると思う。
高速乗らなきゃそれで用は足りるんだから。
コルナゴやピナレロのエントリーモデル並の値段だな
>>749 その位置にワゴンあーるやむーぶがあるじゃん
752 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/16(水) 09:45:23 ID:0CDvAVqX
タタショックで日本の自動車業界を中心に
いよいよ労基法撤廃をマジで画策してそうな予感
753 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/16(水) 09:53:17 ID:JBigNCqv
アルト 47万円 を知らないやつ多そうだな。
754 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/16(水) 10:00:44 ID:gLWDXJ/U
>>753 でたな おっさん
タタはスズキの恐ろしさをまだ知らないからな・・・
スズキを怒らせると怖いぞ
何かで読んだが、インドって風呂の代わりに川で水浴びするんだが
時々人の死体が流れてくる。しかし、現地人は誰も気にとめない。
で、たまたまそこに居合わせた外国人などが騒いだりすると、
現地人が「大丈夫、その人もう死んでるから」と答えるらしい。
インドってそんな国。日本の常識なんて、もう全然通用しない。
756 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/16(水) 11:46:14 ID:jwr4bunD
>>755 お前は自分自身の知性に疑問を感じたことはないのか?
758 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/16(水) 18:08:02 ID:ocxE0bJo
タタタタ大変痛いやつがいいいいいるんだな、おにぎり。
759 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/16(水) 18:12:37 ID:uBP0kJ2j
『アルト 47万円』ってどういう仕様だったんだろ?
20年後にはタタとシュコダが世界の自動車業界の主要メーカーになってる気がする。
スズキにはあの鬼会長に減価償却された過去の蓄積があるからなあ
値段だけ他社が追随してもなあ
>>759 全ては「商用車(ライトバン)名目の、2+2シーター軽乗用車」という成り立ちに依る車。
消費税以前、軽乗用車にかかっていた15.5%もの高い物品税を、商用車とすることで回避した。
同時に徹底して無駄を省き、合理性を追求した。
バンとしての条件を満たすため、リアシートは滅茶苦茶狭いが、
軽自動車の乗員の平均人員は2人以下。むしろ買い物の荷物が置きやすく、問題にはならないと割り切った。
ボディ構造は乗用車のフロンテと共用。前輪駆動なので後半分だけ仕様変更すればよかった。
サスペンションは前が簡単なストラット式、後が板バネの固定軸。一番安上がりだし、スピード出さなければ十分。
エンジンはスズキお得意の2ストローク。普通の4ストロークエンジンより簡単で安上がり。
2ストは当時排ガス規制で使用するのが難しくなりつつあったが、
商用車の排ガス規制が緩かったので、これに巧みに乗じた。
車が軽いし、2ストはトルクがあるので、実用域で支障はなかった。
フロントシートはフロンテの廉価モデルぐらいの造り。ダッシュボード回りはちゃちなプラスチックで覆ってあるだけ。
ビニール張り部分も最低限であちこち鉄板むき出し、装備はヒーターとAMラジオぐらい。
ウインドゥウォッシャーは電動じゃなくて、手動ポンプで動いた。
もちろん、「もっと上等な装備が欲しい」客にはオプションも用意されたが。
スバル360は当時の最新テクノロジーを駆使して、不可能と言われた4人乗り軽乗用車を実現した「技術の勝利」だが、
初代アルトは無駄を省きつつ法のすきまを突くことで、顧客の根元的ニーズに応えた「企画の勝利」だったと言える。
762 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/16(水) 21:40:16 ID:hlUrBrid
割と辛口の自動車評論家の意見
もろずみ総研
http://blog.mag2.com/m/log/0000225057/ 以下抜粋引用
==================
ちなみにTata Nanoは10万ルピーで売っても利益は出るはず、というのが
製造や経営、そして途上国の現況に目を配っている私の知人(ジャーナリス
ト)の見解です。外観映像を見ただけですが、私としては「最も多くを学ん
だ“参考車”は三菱i(アイ)?」という印象ですが。
かくて、すでに自動車製造大国としての形を整えつつある中国に加えてイ
ンド、さらにはロシアや東欧圏などから「それなり」の機能や品質を持つ自
動車が生まれてくる時も遠くない、と考えるべきです。ちなみにここで最も
最も簡単にキャッチアップできるのは「スタイリング」です。製造品質につ
いても、部品工業や製造設備などは世界共通の現状技術を導入してゆけば、
過不足ないレベルまでは来る。
そしてそうしたクルマを手にした時、彼らは自国のマーケットを埋めるだ
けでなく、必ず「外」に向かって動き出します。何より安い労働力、製造コ
ストを武器に。その時期はもう遠くはない。そうなると…。
763 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/16(水) 21:55:09 ID:v6T5/DNJ
牛丼と定期券、コンビに自転車でまんぞくのお前らには 贅沢だよ
764 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/16(水) 21:56:18 ID:xMtrkq1h
バカボンのパパ
>>761 そう聞くと、今から47万円アルトを欲しくなるな
シャレードも初代が欲しい
766 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/16(水) 23:08:08 ID:L5rgxPdi
767 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/17(木) 01:46:59 ID:3ShirOe4
オートリクシャーだって、3輪スクーターに屋根つけたようなもんだわな。
あれに、大人子供含めて10人くらい乗ってたりするぞ。
たまにだが。
発想のベースが全く違うわな。
768 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/17(木) 01:54:52 ID:TNgsmCcR
このパターンで軽トラを27万で作れば売れそうだな。
770 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/17(木) 11:59:50 ID:rGw4yRu9
宅配ピザの三輪オートバイの屋根をでかくして、側面カバーを付けて
無理やりもう一つ座席を作って、軽乗用車に仕立てるってのも可能そうだ。
772 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/17(木) 12:34:18 ID:rowu6iYV
773 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/17(木) 14:24:42 ID:EXFi3RAJ
夏のバイクは涼しくない。
前方から熱風が吹き付けてくる感じ。
774 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/17(木) 14:38:37 ID:3oevzTs9
ナノが排ガス規制ユーロ4クリア達成って記事を読んだあたりで、このクルマを笑えなくなった。
もしも、今度は衝突安全規格ユーロNCAPで、ナノが日本製軽自動車と同等のレベルなんて話になったら、ますます黙るしかない。
>>773 真夏にエアコン壊れた漏れのオープンカーにバイク乗りの先輩乗せたら「股に熱源抱えてないだけマシ」っていわれたが実際そうなんだw
まぁメットの有無もあるしな
776 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/17(木) 15:06:32 ID:Vk3BTspi
日本でも30万円台でカローラやサニーの優良な中古車買える。
ほぼすべての最新の機能がついたやつが。
しかも5、6年は壊れない、10年でももつ。
そう考えると日本は貧乏人にとって車天国だ。
777 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/17(木) 15:18:49 ID:XyFqX/Hu
ダイハツミラバンは55万円で買えて、日本で乗るのに不自由しない性能があるよ。
だから、高級トゥクトゥクなんだと
日本でも数年前はシティコミュ気運があったが、早過ぎたか
>774
韓国人記者の書いた記事に釣られまくったからなぁ。
実際の出来がここまでとは思わなかった、ただ排ガス規制についはユーロ5の施行前に
出しても猶予期間後は対応しないといけないからどうなることやら。
780 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/17(木) 22:46:33 ID:LCswL43Q
781 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/18(金) 23:19:09 ID:8/exDWIn
782 :
キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/20(日) 21:21:39 ID:tysxtBKn
トヨタも終わりwww^^
784 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/20(日) 21:24:36 ID:hqqFs6ht
これとパキスタン製のハイエースが同じ価格帯かもな
ぜんぜん笑えないな。
・ユーロ4クリア
・日本メーカーが現在太刀打ちできていない価格
・決して悪く無いデザイン
・(発展途上国の)インドの会社が開発
インド取られたらベトナムも取られるな。
バイクや自転車ばかり走っている様な国だったらスピードも出せないし
スピードが出せないゆえにエアバック無しでも問題なかろう。
品質は時間が経てば経つほど向上するだろうし
自動車部品業界にいる俺としては仕事が無くなる運命にあるのは悲しいが仕方ない・・・。
日本メーカーでも現地生産で同等品は作れるだろうが
同じ会社で耐久性とか安全性とか大きく異なる二重基準のものを出す決断ができるかどうか。
いっそ別会社、別ブランドで対応して市場の動向を見ていくというてもあるかも。
787 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/20(日) 21:57:50 ID:tImd20KV
タタは普通のも作ってるな
まぁ安全とか耐久とかあるし様子見ていだいじょぶそうなら後追いするんじゃないかな
788 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/20(日) 22:20:11 ID:dcjxyvfx
これ、逆に高いだろ・・・
同じ金だすならバイク買うよ
789 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/20(日) 22:25:06 ID:UYM7AlGO
4つのタイヤと4つのシートと屋根がある乗り物の値打ちは、
結婚して子供まで出来たらイヤでもわかるとか。
790 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/20(日) 22:33:18 ID:dcjxyvfx
しかし皆モノを知らないなぁ
今後どうなるか分からないが
環境の悪い外国行けば日本車の優秀さにびっくりするぞ
外国車がどんだけ故障するか
791 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/20(日) 22:39:40 ID:1J4MKSQV
>>790 地域限定なら日本車よりトータルで安くなる車とかあるけどな。
例えば旧ソ連だと中古部品が安く手に入るから少しくらい故障したとしても
ラーダとかの方がトータルで安いことは安いんだよな。
この車の場合はいくら車両価格が安くても長期の無償保証を付けないと
結局は日本車より高くなってしまうと思う。
とくに中古部品が入手しやすいマルチには勝てないだろ。
792 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/20(日) 22:49:28 ID:Tx7PePAL
>778
そりゃそうだなw
793 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/20(日) 22:53:25 ID:vsNzd0Oc
794 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/20(日) 22:57:01 ID:vsNzd0Oc
>>786 >同じ会社で耐久性とか安全性とか大きく異なる二重基準のものを出す決断ができるかどうか。
無理。無理。無理。無理。無理。無理。無理。無理。
>いっそ別会社、別ブランドで対応して市場の動向を見ていくというてもあるかも。
クリステンセンも同じ事言ってる。IBMで言えば、パソコンを出した時だね。
795 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/20(日) 23:04:20 ID:P5b6jnDB
これは 普通にすごいと言わなきゃならないな
チョンや、シナー と違って完全なパクリじゃない。
完全に自社開発だろう。
796 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/20(日) 23:05:40 ID:s/N8TaPm
100円ショップ。低価格物販店の秘密とは
の方が反響ありそう
797 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/20(日) 23:20:57 ID:gk5Y1eP9
30年前の日本の軽の方がましみたいな仕様だなw
「哲学の勝利」とは上手く言ったとは思うが、やはりどうかと思う
798 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/20(日) 23:34:20 ID:N8WfyAM7
ユーロ4をクリアしているという点が一番のポイントかと。
本当にクリアしているならば、これは脅威である。
あと10年後、自動車業界はどうなっているだろう。その中で日本の自動車産業は、世界のどこら辺だろうか。
799 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/20(日) 23:40:06 ID:7/KS9yrG
国によって発想が違うのは面白いな
>795
> 完全に自社開発だろう。
設計は外部会社の可能性があるけど、中韓のパクリ路線とは違うよね。
801 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 12:28:54 ID:J754iy4u
日本国内だと27万円の良質中古セダンの方(ry
30年前の日本の軽ってアルト47万円とかだろ。
相応に高いんだからましにきまっとる。
パワーステアリングがなく、窓も手動で開け閉めしなければならない。
アナログ方式のスピードメーターで速度を測り、雨のときはフロントガラスに
たった1本しかないワイパーが頼みだ。タコメーターはない。
これってトラバントと同じじゃないか。なくなっちゃったけど。
804 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 15:23:56 ID:/OncBmjP
ゴーカートじゃんこれ
805 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 22:58:12 ID:9Ct0js3M
>>803 パワーウインドウ無い車なんてまだあるだろ
パワステだって軽い車なら絶対じゃないし
それを基準に紙で出来たトラバント扱いはどうよ
806 :
キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/21(月) 23:02:04 ID:2jeRjJ14
トヨタやばいねw
807 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 23:05:58 ID:Ph3KaJWN
そもそも朝鮮新聞の書き方がアレ過ぎる件
そんなにインド車が脅威か
このスレの
>>1はもはや用を成してない気が…。多分に朝鮮日報の妄想が散りばめられてる訳だし。
時速70km/h以上に耐えられないベアリングとかいうのもガセだった訳でしょ?
809 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 23:28:34 ID:mVshqDBx
810 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 23:34:02 ID:RJkZ2Khs
これは2CVだな
2CVだと思えば何でも許せる
日本だってスバル360だったろ?
少なくとも中国車より将来性はあるが、今すぐ追い落とされる程の脅威ではない
813 :
:2008/01/24(木) 01:07:38 ID:YoMtt4zJ
タタ社と日産が提携しているので日本国内で販売するという観測が‥
814 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 01:29:24 ID:4FRbIvqr
で、タタ社は採算取れるの?
社長が言ってしまったから、仕方なく27万円で出した、というニュアンスの記事を読んだ覚えがあるのだが。
>>813 日産がルノー経由で提携していたのはマヒンドラだよ。離脱したけど。
>>815 超低価格車のパートナーはマヒンドラじゃなくてバジャジ・オート。
817 :
キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/25(金) 15:31:56 ID:f3hvA4I2
トヨタ3年連続100%越えのリコール王の座が確定!!!トヨタ=欠陥車」は定着!?
2006年も105万台に対してリコール109万台と103.9%で別格の日本一!!! マスコミは広告主・トヨタに屈しデータ隠蔽の現実!!!
■■■リコール王・トヨタ 欠陥車率3年連続100%超も、回収率さえ非公表■■■
http://news.livedoor.com/article/detail/2299119/ トヨタのリコール台数と販売台数推移 トヨタのリコール台数を販売台数で割ると、欠陥車率が出てくる。これが、
なんと3年連続で100%を超える勢いなのだ。つまり、売っている台数よりも、
リコール届出で回収・修理しなければならない欠陥台数のほうが多いという状態が、2004年からずっと続いている。
そのようなメーカーはトヨタだけで、「トヨタ=欠陥車」は定着しつつある。にもかかわらず、どれだけ修理が進んだかさえ、
公表できないという。こうしたコンプライアンス意識の低さは、重大な事故を招きかねない。
トヨタが開示した年別リコール台数と、日本自動車販売協会連合会が公表している国内販売台数を突き合わせると、
2004年(1〜12月)は、販売台数173万台に対して、リコールが188万台。リコール率は108.5%だ。
リコールのほうが多いのは、もちろん過去に販売した車が5年、10年経ってからリコールされることもあるので、単年で見れば不思議ではない。
だが、2005年も、販売170万台に対してリコール188万台と110.7%。2006年(1〜7月)も105万台に対してリコール109万台と103.9%。
このペースを維持すると、3年連続で欠陥車率100%超という、とんでもない不良メーカーということになる。
こうなると、売ったそばからリコールして、また欠陥車を売って、という繰り返しで、買う側からすれば、そんな危険な車には、
とても乗る訳にはいかないことがよく分かるが、マスコミは広告主・トヨタに屈し、こうした単純なデータの提示さえできない。
◇松下のように自ら情報開示せよ
一人のリコール被害者として、トヨタの「お客様相談センター」(0800-700-700)に聞いてみることにした。
−−私が3年半乗っていた車が、例の熊本の重症事故を引き起こしたハイラックスで、リコール対象らしいんですが、
どうすれば確認をとれますか?92年に新車で買ったハイラックスサーフです。ナンバープレートの番号、言いましょうか?
「ガソリン車もディーゼル車も、ぜんぶリコール対象ですし、92年に新車販売されていたハイラックスなら、間違いなく対象です。
登録の住所にハガキを送っているのですが、届きましたでしょうか」
−−今はもう、手放しています。10年以上も前の話ですから、今ごろ言われても、手遅れです。
「リレーロッドという部品が強度不足で、据え切りを何回もやると、最悪の場合、折れてしまい、
舵取りができなくなります。たとえば駐車場とかで切り返しを何度もすると、折れる可能性があるんです」
−−じゃあ、私も、熊本で起きた重症事故のように、舵取りがきかなくなって、
正面衝突の事故を起こしてしまったかも知れなかった訳ですね。3年半も、そういうリスクを負ってトヨタの車に乗っていた訳ですが、
それに対して、何の補償も受けられないんですか?
「今現在、乗っていらっしゃらない方に対しては、どうこうする、ということはありません」
818 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 18:14:19 ID:nAqViZfD
遂に車も新車の低価格競争に入るのか
ホンダと違って信頼性のないトヨタは涙目だな
ご愁傷様です
819 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 18:17:09 ID:oTm7ExoK
事故多発するだろ
820 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 18:21:41 ID:JQEA4bfE
>>805 紙紙言ってるけど、
実際は圧縮木材で
下手なプラスティックより
耐久性あるんですが・・・
821 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 18:36:54 ID:bKYYF0Yi
大衆向け電気機器はすでにアジア地域の海外製が一般的だけど自動車も近い将来はそうなるんかね。
822 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 18:41:43 ID:Uq97rlNR
100均が流行った頃もこんな感じだったね
一部で安かろう悪かろうだという意見があったが一気に市場を独占
多種多様な業界を破壊
まあ車業界も下請けをいじめてた罰がついにきたね
下請けはもっときつくなるだろうけど頑張れ
823 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 18:44:25 ID:bNoKBUyL
車の値下げ圧力を望む。
>>822 無印でマーチが売られた時代もあったな
でも、車はあくまで耐久消費財だと思うんだがな…。それこそ冷蔵庫くらいの
スイフトSE-Zは神だったな
826 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 18:46:23 ID:bNoKBUyL
数百万の高級車も
5年後くらいに二束三文
>>825 スズキに見切りをつけてヒュンダイに鞍替えしたディーラーがTBに完全にとどめを刺されて涙目でしたとさw
ところで、インド現地で
スズキ車の一番安いヤシはいくらで売ってんの?
ひょっとすると現地で中古のスズキ車はタタ車と同じくらいじゃないの?
>>828 地域によって異なるが、デリーでの新車価格はこんな感じ。
MARUTI 800 MPI BS III STD (WITH IMMOBILISER) 194624.48 (Non Metallic) 197092.10 (Metallic)
MARUTI 800 MPI BS III AC (WITH IMMOBILISER) 215863.61 (Non Metallic) 218331.23 (Metallic)
** These are Ex-Showroom (Indicative) prices
中古車は「india used car」でぐぐれ。専門サイトがいくつかひっかかるはずだから。
830 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 19:46:54 ID:awSjSYTG
サンクス
やっばり中流のひとが多いのかな
日本の軽も20数年前までは550cc2気筒、10インチタイヤが普通だったんだから
走りの面ではさほど問題無いんじゃないか?
832 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 19:58:37 ID:O0CB+zxB
ヤフーのトップに来てるな。
まともな商品らしいぞ。
833 :
キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/01/25(金) 20:02:08 ID:f3hvA4I2
日本車に脅威なのは確実www^^
834 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 20:14:50 ID:Nz0hPeey
エアコン無し
時速70キロ未満
パワステ無し
安接着剤にプラスチック
事故したら命の保障無し、特に大型が相手なら木っ端微塵
835 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 20:22:19 ID:flDEroMc
>>831 >日本の軽も20数年前までは550cc2気筒、10インチタイヤが普通だったんだから
12インチだった記憶があるんだが。
836 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 21:28:43 ID:6+kTW6ix
これはDOHCエンジンなの?
ワークスタタ、テイクオフ!(′・ω・′)
怒涛の180`でフリーウエイを駆け抜けていく
837 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 21:35:13 ID:sOKk6Exy
日本での需要はほぼゼロだろ
おまけにすぐ壊れそう。利益率どれくらいなんだろ
838 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 21:38:17 ID:6+kTW6ix
タタを叩くな壊れるだろう?!(′・ω・`)
839 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 21:48:34 ID:sOKk6Exy
お母さんタタいま!タッタ今ね、タタの車がまタタく間に壊れたんだよ!
すいませんでした。
840 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 21:48:55 ID:awSjSYTG
インドなのにエアコンないとは
思い切りってるじゃないか
運転のあとはカレーが食いたくなるだろうな
841 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 21:50:07 ID:F4dqUxzu
これがホントのタッタの27万円www
よーしみんな、かなりホットな奴が集まってきたな。
面白くなってきたな!
物語を語ってやろう
彼はいつしかチベットの神と言われるようになった。愛車はタタ、彼はカレー屋さんだ
ある日カレー配達のときカレーを派手に車内にぶちまけてしまったそうな、後で物凄く親父に怒られて以来
カレーをこぼさない様に運転していると言う伝説のお話。
843 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 22:02:52 ID:6+kTW6ix
たーたーりーじゃ〜
たたりじゃ
844 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 22:05:05 ID:SztVTtPd
むしろこれは改造される為にある車じゃなかろうか。
どんどん改造して遊んでくれという。。
845 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/25(金) 22:15:36 ID:7a+glT9j
新たに車検通すより買い換えた方が安い車が出るようになれば
車も大量生産大量消費品目の仲間入りか。
環境にうるさい今の時代には流行らんだろうけどな。
846 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/26(土) 11:16:26 ID:QF/T77hE
タタでも日本の高い税金と保険が入るから車両27万でも実際は40万超える。
そこそこの中古を乗り潰す方がはるかにいいかも。
一個のプラスチック製品の射出成形金型が何十万もするんだから、車なんて安いもんだな
848 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/28(月) 07:33:41 ID:R7EWc0EK
タタレースとか日本で流行りそうだな。
日本は自動車には関税がかからないから
27万+輸送料金で買える。50万ぐらいだろうか?
K自動車買った方がマシだなw
849 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/28(月) 08:48:00 ID:ylEJXSsq
>タタレースとか日本で流行りそうだな。
そりゃねえだろw
こういうのでワンメイクをやろうぜって発想自体はあり
実際やるかはまた別だが
851 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/28(月) 11:50:53 ID:ylEJXSsq
>>850 草レベルならともかくそんな実績ないじゃん。
あると考える方が妄想じゃね?
メーカー主導でヴィッツレースやるぞーとかなら存在したが。
日本には軽トラと言う加給器付きミッド4WDが
ユーゴスラビアの国民車みたいに将来人気出るかもよ。
854 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/28(月) 20:30:42 ID:R7EWc0EK
>>851 違うってブチ壊れやすいから面白い。
構造が簡単だから誰でも直せるとかメリットも多い。
ロールバーや安全対策のタンク強化以外のメンテ禁止で
走らせればエンストしたり爆発したりおもしろいと思う
その点インドこういうところに非常に有利な位置にいる
英語圏であること、トップがイギリスで一流の
教育を受けている(アメリカじゃないよ)
基礎科学への理解は相当あるはず
そしてインドのルピーには手回し織り機がすべてに印刷されているが
これはかのガンジーがイギリスによって破壊された
インド綿産業を復活させるためにこの車を回し続けながら啓蒙したことに由来している
イギリスはインドを支配するときにインドの主力産業であった綿産業を破壊するために
これらn職人の手を切り落とし、車を破壊した。そしてインドは産業を失い
原材料供給地と市場として支配された。
ガンジーは自らの手で産業を取り戻すことを訴えながら死んだため
インドの指導層にはこの理念が脈々と流れている
これがやたら稚拙ながらもインドが自前の産業にこだわってきた理由
曲がりなりにも空母からほぼ完結した武装を持っている
稚拙だけど、それを基礎から自前でやってきたというのは大きい
野球でも基礎をしっかりやってきた人間はよい指導者にめぐり合ったとき
飛躍的に成長する可能性が高い。日本の製造業を受け継ぐのはインドではなかろうか?
856 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/28(月) 21:30:19 ID:ylEJXSsq
>>854 >違うってブチ壊れやすいから面白い。
前例すらない妄想しても始まらないと思うが。
そんなの壊れるもの誰がやんの?w
ダイハツはメーカー単位でダイハツチャレンジカップと言う競争会をやってるんだがな
ミゼット2は横転しても、元の向きに戻せば次の回に出て来るらしい…