【経済政策】スタグフレーションの悪夢も、物価高→業績悪化→消費萎縮…「負の連鎖」徐々に拡大 [07/12/29]
1 :
明鏡止水φ ★:
28日に相次いで発表された経済統計は雇用、物価、生産にいたるまで景気の先行き不透明感を
強くにじませた。大納会でも日経平均株価が大幅安となり、不安感を募らせた。原油などの
資源価格の高騰で物価がジワジワと上昇。企業の業績圧迫を通じて賃金や雇用が悪化すると
同時に、個人消費も萎縮(いしゅく)させ、景気の足を引っ張る「負の連鎖」が徐々に広がっている。
「来年の半ばにも景気は踊り場を迎える」との見方が出ており、物価上昇と景気後退が同時進行
する「スタグフレーション」の悪夢もよぎり始めた。
「原油高による物価上昇は望ましいものではない」
大田弘子経済財政担当相は28日の会見で、消費者物価指数が9年8カ月ぶりの高い上昇となった
ことに、“不快感”を隠さなかった。
≪いびつな景気拡大≫
物価は景気拡大で需要が増大し供給が追いつかず、需給が逼迫(ひっぱく)し上昇するのが、
望ましい姿だ。原油高という外部要因で上昇した場合、価格に転嫁しても増収分は産油国を潤す
だけで国内に残らないうえ、相次ぐ値上げが家計を圧迫し消費を落ち込ませる。しかも、中小企業
などは価格に転嫁できず、業績が圧迫され、それが雇用や賃金を脅かしている。
日本経済は2002年2月から始まる戦後最長の景気拡大が続いているが、その実態は外需頼みの
いびつな拡大だ。輸出の増加で生産が拡大し、企業業績も好調に推移したが、賃金が伸びず、
恩恵が家計に及んでいない。
だが、頼みの綱の外需は、サブプライム(高金利型)住宅ローン問題で米国経済の減速が
強まっており、「来年1〜3月期の米国の景気動向次第では、日本の企業業績も悪化が避けられない」
(みずほ証券、上野泰也・チーフマーケットエコノミスト)との見方が出ている。
外需の暗転を前に、政府内だけでなく、経済界でも「企業が賃金を引き上げれば、内需が喚起され、
景気浮揚につながる」との声が高まり、日本経団連も来春闘での賃上げ容認の方針を打ち出した。
≪賃上げは逆効果?≫
ただ、経済界には「政府ができないバラマキを企業に押しつけるのか」との声も根強く、賃上げが
どこまで浸透するかは不透明だ。しかも、外需が弱含むなかで賃金だけを引き上げても企業収益を
圧迫するだけ」(農林中金総合研究所、南武志主任研究員)と、むしろ逆効果となる懸念が強い。
外需の失速に加え、悪い物価上昇が進むなか、「小幅なインフレさえも容認せず利上げを
繰り返した日銀の政策判断が、社会全体に値上げしにくい状況を作り出した」(南氏)と、
批判の矛先は日銀にも向き始めた。
需要を伴う物価上昇、企業業績と賃金の増大を実現し、景気の負の連鎖を断ち切ることは
できるか。政府も民間も、現状ではほとんど打つ手はないようにみえる。(高山豊司)
▽News Source FujiSankei Business i.on the Web 2007年12月29日
http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200712290014a.nwc ▽スタグフレーション(Wikipedia)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%B0%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
2 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 07:59:21 ID:8uRAbR2C
うんこ
悪夢も、っつーか去年末くらいからもうスタグフになってただろうが
5 :
貧乏名無しさん:2007/12/29(土) 08:05:51 ID:G4lNuYSc
私たち貧乏人の背中を飢餓へと押すベクトルは、不可逆的に増える国歌の財政赤字と
グローバルスタンダードの名の下に止まる所を知らない労働力の価値のダンピングである。
6 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 08:09:05 ID:V6jDx4B/
クウェートのハンドボール協会が「俺たち金持ってんだぞ」っていったのが全てをあらわしているなw
原油を支配するものがいま世界を支配している。
7 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 08:10:53 ID:zLHJaIEt
経済は小泉路線のままだったな
8 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 08:10:52 ID:tUSAmKIf
株式日記
日本の運命
60年代 70年代 80年代 90年代 00年代 10年代
高度成長 さらに成長 バブル景気 失われた10年 小泉不況 日本滅亡
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
∧ ∧ ∧∧ ∧ ∧ ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
(・∀・) ∩∀・) (・∀・)∩ ┃::: ∧∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ ⊃⊃ ヽ ⊃ノ /⊃ / ....┃:::('д` )::::::::::::∧ ∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
〜( ( ヽ )つ 〜( ヽノ ......┃:::と ヽ::::::::: ('д` )::::::( )⌒ヽ;::::::::::
(/(/' (/ し^ J ......┃:::⊂,,_UO〜:::(∩∩ ):::::|/.|/uと )〜:::::
""""""""""""""""""""""""""""""" ↑"""""""""""""""""""""""""""""
消費税の壁
◆クリントン政権が経済成長と財政再建の同時達成に大成功した理由
米国は…最高所得税率を25%から63 → 92%へ劇的に累進増税し…6年間で…完全に回復…。
http://www5.plala.or.jp/kabusiki/ 税制改革による経済成長と財政再建への構造改革
年度 最高所得税率(%) 消費税率(%) 失業率(%) 国家年総租税収入 政府債務年増加額
1996 50% 3% 3.4% 52.1 28.8
1997 50%(平成9年) 5% 3.5% 53.9 32.9 *消費税3->5%へ
1998 50%(平成10年) 5% 4.2% 49.4(兆円) 49.4(兆円) なのに徐々
1999 37% 5% 4.9% 47.2 51.8 に税は減収となる
2000 37% 5% 4.9% 50.7(兆円) 46.2(兆円)
http://www.geocities.jp/mirai200107/betu.htm 1984年頃の懐かしいCMなど。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1562389
9 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 08:11:56 ID:t+30Ph4u
《米国が進めるグローバリズムの本質 − 関岡》
米国のシステムを世界システム化し、「米国資本が国境を越えて自由に出入りする」ことで
利益を米国に吸収させていこうとしたわけです。
これが米国が進める「グローバリズムの本質」だと思います。(88頁)
吉川元忠・関岡英之共著 「国富消尽」
ハイエク型新自由主義モデルでは、強い者が日本人である必要性はない。
規制緩和は外国人に対しても完全に開かれている必要がある。
そしてこの新自由主義モデルを徹底すると国家も民族も必要なくなる。
佐藤優『国家の罠』
植民地インドと同様に、曰本は稼いだカネを米国に置いてきている。
米経済戦略研究所のクライド・プレスズトウィッツ所長はかって私に言った。
「レクサスはいいクルマだ。トヨタは米国人に売っていると思っているが、
我々は日本のクルマを日本人のカネで買っている。
米国にとってこんなうれしいことはないが、こんなことがいつまで可能なのか」
こんな日米関係を、米政府内では「日本は米国のクライアントカントリー(保護領)」と呼ぶ人が
いる、という。
国際収支が黒字になっても「勝ち」ではない。資金を自国で使えないなら「貢いでいる」のと同じである。
『黒字亡国 対米黒字が日本経済を殺す』 三國陽夫(文春新書)より。
∧__∧
(´・ω・`) かくすれば かくなるものと知りながら やむにやまれぬ大和魂
.ノ^ yヽ、
ヽ,,ノ==l ノ 【マスコミに代わり】年次改革要望書を読み解くスレ5
/ l |
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1196401244/ """~""""""~"""~"""~"
10 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 08:12:02 ID:FnSPl2h/
この国は、どこに向かっていくのか!
ピークアウトした印象がなくならん
11 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 08:13:55 ID:PyJ4eZZV
12 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 08:14:01 ID:zLHJaIEt
>>7 >>8 話は違うがカキコの時間が逆になることあるんだなw
13 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 08:14:27 ID:NtUYgDrG
日本はじまったな
働いて賃上げなんて無いし働ける見通しが立たないからまるで関係ない。
社会復帰なんて無理だし。
15 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 08:17:51 ID:jvwVbt/A
首相自体が未来のビジョンないんだもん。どうしようもない低レベル。
こういう回転が鈍い形に入ると税収もガタ落ちするし
17 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 08:21:05 ID:0E2xTeK4
>>16 取れるところからは、しっかりとるんじゃないか?
たとえば、日雇い労働者
18 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 08:25:47 ID:tP7Eonx4
派遣制度を規制強化しろ
>>16 そうしたら社会保険料や年金保険料や住民税
さらには消費税をアップさせるから大丈夫です
上にいるご老人達はその影響が出る頃にはもう逝ってますので
自分達さえよければそれでおKと言う政策を今まで以上に取りつづけます
給料下がらずに物価が下がるという良い時代があったのだから、スタグフレもしょうがないな。
これから付けを払うのだよ。
21 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 08:29:29 ID:bnhnYc3H
スタグフは日本だけだろ、なら資金を海外に移せばいいと考える人が増えるな。
海外の方がインフレ率が高いからその差だけ儲けるし、
投資先の株が大失速で富裕層の資金流出、さらに負の連鎖に、、、、、
22 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 08:31:28 ID:kzp2XHv8
最も経済の足を引っ張っているのは、公明党だろう原油高で
経済がダメージを受ける中建築基準法を改正し建設関係がストップ
し倒産が相次いでいる、道路特定財源の一般財源化も見送られ
日本の活性化の道は閉ざされた、坂口厚生大臣、冬柴国土大臣
公明が日本を潰す
23 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 08:33:29 ID:l3UtK4V7
ついにスタグフレーションが現実のものになるか
24 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 08:33:31 ID:izXcBsmz
消費税35%でいいよ
おれ買い物しないから
>>21 いや、アメリカも韓国も物価上昇と雇用悪化が同時に起きてるけど
>>22 だけど、今まで必要の無い会社がありすぎたというのもある。
建設セクターは構造的にバブル以外の場所で生きていけないのが問題。どれだけ狂っているのかと。
27 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 08:38:02 ID:6D6IMaPI
高級化は胴元へ商品を提供する事になるから別に悪い事ではないな。
低級化するならタタ自動車の様に30万円代の自動車を作る事になるな。
時代のニーズに合わせて商品を作るのは大切な事だ。
「今はタタ自動車。いつかはレクサス」ってか。
28 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 08:39:34 ID:DbaAtyMw
国会議員、大企業経営者ともども国家の命運なんぞ知らぬふり。
相も変わらず私利私欲だけがまかりとおる。
29 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 08:39:43 ID:KpbcSIUM
給料あげるしかないだろ
30 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 08:40:15 ID:DbaAtyMw
国会議員、大企業経営者ともども国家の命運なんぞ知らぬふり。
相も変わらず私利私欲だけがまかりとおる。
政府がミクロに介入したりカルロスゴーンみたいな思考でマクロ政策するのが間違いないように
大企業にマクロ政策を求めるのはちがうでしょ
32 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 08:42:35 ID:tP7Eonx4
建築基準法改正の件は 創価がマスコミを押さえているから テレビではあんまり言わないんだろな
33 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 08:49:22 ID:DyQQlppc
スタグフレーションか。
中学の公民で習っただけでなんとも思わなかったが……………。
34 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 08:49:37 ID:lDhQpSu0
好景気ならスタグフレーションにならんよな
政府、官僚、日銀、経団連、
責任の押し付け合い
ハジマッタナ。
素直に暫定税率の廃止しとけばいいものを…
相変わらずの地方バラマキ…
選挙に勝つ気あんのかね?人口の七割は都市部にいるのに…
日本オワテル本気で
38 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 08:58:03 ID:+/4z/rG1
>>8 いや、ちょっと前までは好景気だったぞ。
そのAAおかしい。
39 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 09:03:54 ID:WsIIl4EZ
スタグフレーションは自然現象ではありません。
自ら、今日の危機的状況を作っておきながら、
責任は他人のせいにする。
狙いは公定歩合と見ましたが、今更ながら
何とかにつける薬はないですね。
40 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 09:06:47 ID:Qdu0zyTH
失われた10年は良くも悪くもデフレだから、下層はどうにか生きながらえたが、
これが来ると、富める者と貧しいものの生活の差は残酷なほど明らかになる。
41 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 09:06:59 ID:jvG7Ggff
2008年は世界経済崩壊の年です。
42 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 09:07:23 ID:tP7Eonx4
名前どうりにスタッグしましたね
43 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 09:07:48 ID:a0tHq0Q7
61 :B・N・F◆mKx8G6UMYQ :04/01/31 22:38 ID:ONsb/PBy
1月の介入総額7兆って・・・・・マジでいい加減にしてもらいたい
為替介入によって円からドルに変えられそのドルでアメリカの債権を
買う事によって市場に出た金によりアメリカの株価や住宅価格が堅調になり
アメリカ人はそれを担保に借金をしてアメリカでの消費が伸びる
それにより日本企業の業績もよくなる。
よって日本の輸出産業も目先の業績にとらわれ介入を望む。こういうこ事なのだろうか?
しかし、この目先の景気にとらわれたかのような政策は将来的にスタグフを
招く可能性があるのではないか?なぜならこの介入によって市場に出た金は
一次産品にも流れる可能性があるからだ。今は住宅価格や株価が堅調なんで
アメリカの消費は順調だがこれは少しでも悪循環になれば
一気に不の連鎖に陥る可能性がある。この時このジャブジャブの金が
都合よく債権だけに流れればいいが一次産品に大量に流れたら大変だ。
ただでも消費が落ちれば企業の業績に響くのに原材料の調達コストがかさむと
その分を補うために企業はリストラや減給でしのごうとするのではないか?
それが消費悪化につながり更に企業業績を圧迫するのではないか?
そのことで更に株から一時産品に金が流れるという悪循環に陥る可能性がある。
一次産品にお金が流れれば原材料だけでなく食料品の価格も上がる
給料や仕事が減り食料品の価格が上がれば家計を圧迫しそれがまた
消費を落ち込ます事になるのではないか?特に日本は食糧自給率が低いから大変だ。
今の目先の業績にこだわったかのような政策が将来のスタグフを招かないか
懸念せざる得ない。企業は目先の業績にとらわれず1ドル=80円でもやっていける
体制を作り介入には批判的な立場を取ってもらいたいものだ
スタグフだけは絶対に阻止しなければいけない。よって私は今の介入額の多さには
批判的にならざる得ずスタグフにならない事を切に願うだけである。
44 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 09:12:25 ID:9EsZcpC0
スタグフレーションの解決法は、物価上昇を抑えるために、金利を上げたらいいのかな。
45 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 09:13:29 ID:NxMbWu/2
解決法は戦争です。
46 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 09:16:38 ID:tP7Eonx4
アメリカは戦争したがってるからな
中国とやってくれればいいのに。朝鮮半島で。
ちゃんと業績アップに見合っただけの賃金アップをしておけばこんなことにならなかったのにな
経営者が目先の利益に囚われて長期的な観点で先行きを見れずに自爆してるいい例だな
49 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 09:20:01 ID:D2bo0K9i
>>43 当時2chでは
日銀砲でヘッジファンドを撃退した。やはり日本は韓国とは違うとネットウヨが喜んでたな。
50 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 09:20:41 ID:oYDdyqYG
だから建築基準法はヤバイって昔から言ってたのに。
51 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 09:22:57 ID:Qumg1baU
だから、小泉の時にインタレしとけばよかったのに。
スタグフでは弱者の息の根が止まるぞ。
52 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 09:28:06 ID:YGP6Wb34
さあて、金でも買っとくかな
あるいはユーロかな
日銀が国債引き受けとか嫌がったから、金融緩和手段が為替介入になった。仕方ない
54 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 09:31:44 ID:tP7Eonx4
中国や朝鮮は戦争はしないよ
55 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 09:33:48 ID:YGP6Wb34
金融緩和?
世界初のマイナス金利にすればいいじゃんw
100万円借りてくれたら年に一万円進呈しますってねw
みんな湯水のごとく金を借りるよ。造幣局、輪転機が焼ききれるまでお札を刷れよww
パン一個買うのにトラック満載の札束が必要になるだろうがなw
56 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 09:39:10 ID:TKC4SqRZ
ちょっと前は「デフレーションが問題」
今とは「スタフグレーションが問題」
いいよな。どっちでももんくいえて。
それを嫌がった。日銀のB/Sは悪化するから
手段としては政府が発行した国債を直接引き受けるって話だけど
58 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 09:39:43 ID:uyydRpvH
悲鳴しか聞こえないが、そんなに苦しい?
59 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 09:41:05 ID:fqZN44xJ
これで消費税が倍になったりしたら終了だろ
61 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 09:44:36 ID:oYDdyqYG
特別会計のムダさえ整理すればいつでも消費税増税を受け入れてもいいと思ってるのに。
俺が80歳になったころには、日本のGDPも世界80位くらいになるんですね、、
64 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 09:45:53 ID:YGP6Wb34
>>60 しかし政府の借金1000兆円はチャラになるのだw
65 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 09:46:15 ID:tP7Eonx4
日銀終わったな
金利上げておくのが出来なかったからな
官製不況がくるから 文句は国土交通省に言うべきだな
66 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 09:46:53 ID:Jy0QljJf
イタリア所得税55%で、大卒の初任給が手取り7万だと本に書いてあった。
67 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 09:48:50 ID:D2bo0K9i
>>63 日本は農林水産業とか鉱業(金鉱)とか一次産品に恵まれてるからそこまでは堕ちない。
68 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 09:48:55 ID:oYDdyqYG
>>62 違うわ。ショックが軽いうちにやっておくのが国民にとっても
国にとっても負担が少ないと思ってるだけだよ。
69 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 09:48:58 ID:Qdu0zyTH
不景気に輸入インフレ、物価高となると、貧困の実感が多くの国民に届くだろう。
>>66 イタリアは税金をまともに納めない国民ばかりで、税金を納める人間は軽蔑されと聞きましたが…( ´・ω・)
71 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 09:50:58 ID:6OJP+ePD
プロパンガスも値上りの連絡きたな。
いつも買ってるパンも値上りしてた。
72 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 09:51:20 ID:z7gXh0My
規制緩和の推進とばらまきの中止をすべき。
そうすれば、物価上昇の一定部分は
解消されるし、国全体の競争力向上も期待できる。
きょうの日経にも掲載されていたが、EPA(FTAのほうが
良いが)を推進すれば、GDPの上昇も期待できる。
これで規制緩和による失業率上昇もある程度抑えられるはず。
格差拡大より、バブル崩壊後のバラマキと長期不況の
方がこわいということを思い出すべき。
>>56 どうなっても文句ゆうのよ。
遊んで生きれるようにならないと。
まぁ、そんな社会なんて永久にならないけど。
74 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 09:57:21 ID:hciB8Vlt
さっさと金利上げとけばよかったのに。
株価が下がるの怖がって金利上げそびれた結果、日本の資金がガンガン海外に流出。
75 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 09:58:18 ID:VsSvS8i0
「数値実態」で、スタグフレーションが確認されれば金利を上げざるを得なくなるだろう。
現状貸し込みが急減しているサラ金の状況を見れば、低所得者層でも、対外債務が無ければ、
金利が上がった所でどうって事無い。マンション市場が下がった所で、
んなもんにカネ突っ込む余裕がある奴らには同情の必要も無いだろう。
未だにサラ金ジャブジャブの奴、マンションなんぞにバカみたいなローン組んだ奴が金利上げで死ぬかもしれんが、
んな奴が死んだ所でどうって事無いだろ、世の中。
不良資産はこういう機会に処分しねーとな。
76 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 10:00:14 ID:G64gIHmD
ノーパンシャブシャブ総裁より、俺が日銀総裁をやって何もしない方がましだったな。
>>1 デタラメばっか。一体、誰がこんないい加減な情報流してんだよ。
いまだにデフレ危機だというのに・・・。
>>68 増税と金融引締めって市中からマネーを吸い上げるという意味では同じだからな
市中のマネーを供給を増やすという意味においては財政支出も金融緩和も同じ
だから、ショックも何も増税は潜在成長率を大きく上回るような名目成長率になってからやるべき
>>77 よくわからんがお前は外で買い物をしていないのか?
>>77 来年また大量の食品、生活用品の5〜10%程度の値上げがあるの知らないのか?
81 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 10:08:57 ID:z7gXh0My
>>75 FRBが金利を上げない状況で、
日銀が金利を上げることは現実的にあるの?
おっしゃるとおり、個人負債等は少ないかも
しれないが、懸案事項である国家財政の破綻が
見えてくると思うけど。
金利上げれば、円高→原油・食料等の調達単価
引き下げにはなるが。
82 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 10:14:23 ID:wHw9FlNa
パチンコを賭博で摘発して潰せば消費復活
83 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 10:16:32 ID:Jy0QljJf
>>70 手術をしようとすると一ヶ月以上待たされるとか。
税金が高いのに公共の福祉がまったく機能してないそうです。
雇用は一度雇うと首にできないそうです。
今までグスタフレーションと読み違えてたのはナイショだ。
>>79 >>80 薄型TV、PC、携帯の基本料金etc
どこまで安くなってると思ってるんだよ。CPIを見ろ。
87 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 10:20:45 ID:Of9mhDzV
大企業じゃなくて、派遣会社だけ賃上げするだけでも十分かも
登録型派遣禁止で、待機中の人も含めて派遣会社が月給支払うという形態で。
>>85 普及していくにつれ安くなる。
コレはデフレじゃないだろ。逆に値上げになったらそっちの方が異常。
89 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 10:23:23 ID:Qdu0zyTH
面白いな。主要産業である家電、情報関連の物価下落(需要減、景気後退だから当然)。
企業業績悪化→給与減、失業
それに輸入インフレによる生活必需品の物価高w 弱り目に祟り目だなw
90 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 10:26:08 ID:NxMbWu/2
まぁ、カップラーメンまで上がる世の中だ。
価格据置なのは、医療費ぐらいのもの。
>>85 携帯の基本料金は政府から指導があったからだろうに・・・
TV購入は毎年あるものではない。生活必需品の値上がりが個人的に辛いな。
>>88 >
>>85 >
> 普及していくにつれ安くなる。
>
> コレはデフレじゃないだろ。逆に値上げになったらそっちの方が異常。
その分余った金が他で消費されてないからデフレなんだよ。
あるデジタル機器が安くなっても、高付加価値の機器が売れるようになってないってことだ。
93 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 10:27:30 ID:G64gIHmD
>>88 コアCPIの計算式は欧米方式と同じだよ。
どの物価を選ぶかは日銀次第だが、日本だけいまだにデフレ。
>>88 生産性が上がって下がるのも物価下落っすよ
機械化が進んで生産性が上がった産業革命以降、たびたび不況に陥るようになって
それが極まったのが大恐慌。いわゆる生産性ショックってのの奔り
95 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 10:29:17 ID:Qdu0zyTH
総需要が減ってる中、生活必需品の物価高とあっては、高付加価値商品で食ってる日本企業は壊滅だな
96 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 10:29:44 ID:VSPzm7Px
無駄使い止めたからなー。
働いた分で食って寝てネットと古本があればいいや。
>>89 電気製品って需要減になってるか?
薄型テレビ デジカメ ドラム式洗濯機 携帯音楽プレーヤー エアコン その他いろいろ…
全部好調なんですが?
逆に下がってるのはPCくらい。携帯も905なんてバカ売れだよ。
>>91 >
>>85 携帯の基本料金は政府から指導があったからだろうに・・・
> TV購入は毎年あるものではない。生活必需品の値上がりが個人的に辛いな。
しかし、「総和」としてデジタル家電やPCの下落が効いてるんだよ。
だから、CPIが小さくなってる。
99 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 10:32:41 ID:UpZqAmfl
100 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 10:34:13 ID:z7gXh0My
>>94 生産性向上による物価下落は健全。
資源、農産物高のほうが問題では
>>100 戦前のワルラス均衡でしか考えない経済学者はみんなそういうこといってた
特にその影響の強かったアメリカだけ恐慌が長引いた
102 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 10:39:45 ID:9EsZcpC0
低賃金の派遣労働者が増加する一方なのに、需要が増えるわけがない。
生活必需品は価格高騰、生活必需品以外は価格下落になるんじゃないか。
>政府も民間も、現状ではほとんど打つ手はないようにみえる
理屈の上では、新興国との賃金競争を止めて、派遣なしで正社員だけでも利益を
出せるビジネスに変えるだけでいい。
年功序列の日本では倒産するまで無理みたいだけどな。
103 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 10:42:32 ID:DoupJHnB
欲しいと思っても、実はいらないものばかり
買わなくて済むものは買わないで済ます人が増えた
104 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 10:44:00 ID:G64gIHmD
>>102 >派遣なしで正社員だけでも利益を出せるビジネスに変えるだけでいい
正社員は維持費用がとてもかかります。
正社員を簡単に首にできるようにして、維持費用を下げて、利益を出せるようにすればよい。
105 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 10:44:43 ID:RJCpqF4m
この国は将来に希望が無いってのが最大の問題
安楽死施設を作るだけで消費が相当回復すると思うよ
利用なんかしないだろうけど
今金をためてる人はいかに楽に死ねるかばっかり考えてる
106 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 10:47:52 ID:LzJzle0M
世界の株価チャートと日本のチャートを比べるサイトがあるのだが
今年、世界各地が右肩上がりなのに、日本だけ下がってる
>>105 その状況が過ぎるともっと高所得者への犯罪が増えるはずなのにそれが無いように見えるのはそれなりに評価。
108 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 10:48:51 ID:b3cFjoru
まずは役に立たない金食い虫の官僚から首切っていこうぜ
今までの蓄えで充分生活できるだろ
基本的に政治が、何とかしないといけない問題だけど、
現在の与野党の勢力図からして、効果的な政策を出す
事は無いと思ってるんで、スタグフレーションは不可避でしょ。
大体、国内に外貨を稼ぎ出すのが工場等の製造業で
国民の賃金価格が上昇した時点で、競争力を失い、
変わりになる産業が育ってないだもの。
>「来年の半ばにも景気は踊り場を迎える」との見方が出ており、物価上昇と景気後退が同時進行
>する「スタグフレーション」の悪夢もよぎり始めた。
すでにスタグフに入っているんじゃね?
111 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 10:52:25 ID:zI1SdUiy
>>105 日本だけが未来を正確に織り込んでるのかもしれんけどね。
112 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 10:53:17 ID:LzJzle0M
サブプライムで低迷するアメリカは、なんとかなりそうだが
日本経済は、確実にスタグフレーションに入る
今、増税はすべきではなかった
> 外需の失速に加え、悪い物価上昇が進むなか、「小幅なインフレさえも容認せず利上げを
>繰り返した日銀の政策判断が、社会全体に値上げしにくい状況を作り出した」(南氏)と、
>批判の矛先は日銀にも向き始めた。
日本語でおk
まあ脳中じゃあ自分の投資のことしか考えてねえだろうからなあw
会社の業績以外興味ないんだろな。
こんなとこの総研の意見をまともに受け取る方が馬鹿。
114 :
kani:2007/12/29(土) 10:54:27 ID:vojVjl0V
選挙用のきれいごと、公約守らなくてもなんとも思わない。
構造改革、郵政民営化、公務員改革などなど何をやっても
効果が見えない政(まつりごと)外需頼みの経済。
魅力のない国には投資資金など入ってこない。
115 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 10:55:22 ID:RJCpqF4m
>>107 安心して 高所得者への犯罪はそのうちダムが決壊するみたいに一気に増えるから
日本国民はブームに乗せられやすいから
アナログな刃物での犯罪がテレビで放送されると、似たような刃物での殺人事件増加しただろ
そして、警備会社とテレビが煽りまくる
更に高所得者を狙った犯罪増加
高所得者は世間体が大切だから、娘を強姦→ビデオで脅迫みたいな事件がアングラで1件でも成功すると
闇世界のビジネスモデルとして一気に増加するだろう
日本人には何をしてもいいって考えの人達がウヨウヨしている国なんだから
衣食足りて礼節を知る
116 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 10:55:22 ID:LzJzle0M
一時的でいいから、アメリカのように減税と規制緩和をすべき
117 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 10:55:56 ID:G64gIHmD
>>111 東京メトロの電子掲示板に最近はほぼ毎日人身事故が流れているよ。
無人電車の自殺区間を設置して入場料10万円でも利益が出るような気がする。
118 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 10:56:52 ID:Tfu81DJV
好景気?
どこが?
119 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 10:58:21 ID:CEIcd7Wn
人身事故なんて全国で年間数百人程度だよ
120 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 10:58:36 ID:7IXez3AA
政府が、円建て国債を海外に販売する以外ないのでは。
結局、トヨタなどの輸出企業の稼いだマネーが、
日本円に転換されていないのが問題。
だから、輸出企業が過去最高益を更新しているにも拘らず、
国内企業は、一次産品の価格上昇局面で商品競争力がないから、
ジリ貧の値下げ合戦になってしまう。
帳簿上の利益と、実体経済は全く違う。だから、生活を救うためには、
政府がファイナンスする以外に無い。
>>110 > すでにスタグフに入っているんじゃね?
全く入ってねぇよ。 むしろデフレ悪化を心配すべき。
>>112 >日本経済は、確実にスタグフレーションに入る
デタラメも甚だしい。CPI見ろよ。
122 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 11:02:49 ID:tP7Eonx4
普及すれば安くなるてそれは 初期の現象に起きる事を言う
普及が進むが安くなるのは 危険的な流れだ 更なる賃金への利益が止まるだけだぞ
普及すれば安くなるは初期の状態を言う
123 :
kani:2007/12/29(土) 11:03:13 ID:vojVjl0V
デフレを支えていたのは ⇒ 安い労働力 ⇒ 中国 ⇒ 好景気
⇒ 賃金上昇 ⇒ 中国に頼んでも損 ⇒ 日本人の賃金下げる
⇒ 物価上がる ⇒ 賃金下がる ⇒ スタグフレーション
>>120 どこの国でも経常収支黒字は資本収支赤字になる
資本収支赤字になるのは国内の成長性が低くて有効な投資先が無いから、それだけの理由
よく、国債は国内で消化で来てるから問題ないってコピペがあるけど
あれは経常収支黒字だから国内だけでも消化できてしまうって話
貯蓄投資バランスってやつ
125 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 11:07:55 ID:tP7Eonx4
日本はデフレスパイラルになり 安く作る為に中国へ進出したが それが中国の発展に繋がり日本は更に駄目になったんだろ
中国を支え日本の賃金を下げたのは国民の要求のとおりだな
126 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 11:08:04 ID:uWQgIcay
そろそろ政権交代だな
痛みによく耐えたけどもう死亡だろ?
127 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 11:09:06 ID:LzJzle0M
来年は、生活必需品が大きく値上がりするよ
「政権が代われは俺の給料が上がるかも」と言ってた労働者君
来年は、失業するかもよ
>>122 そんなことないだろ…
ビデオデッキとかも最後まで下落しつづけた。発売当時は50万したものが。
それでもDVD録画機が普及するまで作り続けたじゃないか。
スタグフは、脱出方法無いんでしょ。
>>115 いや、増えないでほしいな。中南米を見る限り、
高所得者への襲撃は、格差や貧困問題の解決には
全く役にたってない。むしろ逆効果。理由は、
金持ちが海外脱出して国内に貧乏人しかいなくなるから。
西ローマ帝国はそれが原因で滅んだし、帝政ロシア
の崩壊時の飢餓もそれが原因。
誰もが利益になる解決法を、考えようよ。賃金上げで、中小はバッタバ
ッタと倒産は、間違いなかろう。そうなると、手段は累進課税の強化し
かない。貧乏人から、税金免除してやるくらいしか、思いつかんが、
今の与党には無理だろうな。
>>115 日本の若いやつが年寄りに殺意抱くより前に、すでに世界一の犯罪エリート
民族の中国人が、金ある年寄りから強盗したり殺害したりしている。
都市と地方の格差は叫ばれても、もっとむごい年寄りと若いやつの格差
は全く報じられない。
>>129 デフレもインフレも脱出方法なんてないと思うが…
132 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 11:13:14 ID:i22/aG8z
>>118 日本は、いざなぎ景気を越える光景のまっただ中だよ。
133 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 11:16:56 ID:tP7Eonx4
ビデオデッキの時代は LSIの登場が一番大きな価格引き下げになり部品点数が減ったからだよ
更に日本かは中国や台湾なんかのアジアで製造と場所まで変わった
そんな変化が生んだのだ だが薄型テレビでは最初からその辺はクリアーしているから 安くなるには
人件費を削るしか無いんだよ
産業に新たなるLSIに変わる位の劇的進化が無い限り無理
134 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 11:18:12 ID:kiscPSsU
―1929年 アメリカ摩天楼にて―
資本家A(以下A)「10年前我々はこの部屋でアメリカの繁栄を願って乾杯をした。」
資本家B(以下B)「それから今日までアメリカは素晴らしい勢いで繁栄を続けてきた。」
A「自動車でも電化製品でも、造ればいくらでも売れたし、株価はどんどん上がる一方。 しかし最近少し心配になってきた。」
B,資本家C(以下C)「ほう、何がです?」
A「自動車でも電化製品でも新型がどんどん作られているが、最近売れ行きが鈍ってきている。」
C「何でだろう、おかしいな?」
B「わが社の電化製品が売れ残って送り返され倉庫に入りきらない。」
A「街では失業者の数が増えているようですぞ。」
C「農村では農産物の値段が下がって農民が困っている。」
A「株価の値上がりは普通ではない。株価が急落するようなことがあれば大変なことになるだろう。」
B、C「心配要りませんよ。このニューヨークをご覧下さい。続々と高層ビルが
建てられているこの摩天楼こそアメリカの繁栄の象徴です。」
以上、集英社版・学習漫画世界の歴史 第14巻 アメリカとゆれうごく世界−大恐慌の時代−より引用。
アメリカは1925年に最低の25%へ最高所得税率を緩和(金持ち優遇税制)した結果、貧富の差が拡大して中流層が打撃
を受け、フーバー政権下の1929年にウォール街で株価の大暴落が発生し世界大恐慌へ突入したのであった・・・。
与党が悪い、野党が悪い。議員が悪い、官僚が悪い。企業が悪い。
とか言うと、頭が悪くなると思う。
不換紙幣が問題。好景気と不景気に往復ビンタされる。
すぐに使わない資産はほかのものに変えることを提案する。
136 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 11:19:40 ID:CEIcd7Wn
リニア構想とかか
137 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 11:20:34 ID:00w3SKQx
インフレおこせ日銀
もうぐだぐだ考えるのめんどいだろ
138 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 11:21:36 ID:CEIcd7Wn
インフレなんて通貨安に誘導しないと起こるわけ無いだろ。
鎖国しない限り
一時的にでも政権交代すると、かつての村山内閣のように
天変地異が起きるだろう。今度は東海か関東に大震災w
民主だと危機対応も糞だからさらに国民生活困窮へ。
140 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 11:21:51 ID:G64gIHmD
>>135 団塊世代はせっせと外貨や外債を購入していますが。
中国発デフレ論とかって相変わらず根強く信じられてるんだなw
中国と貿易してる国はいくらでもあるがデフレになってるのは日本だけ
別に中国に限らず他の国も自国より安い労働力に拠点移して変えたりしてる企業が多いのも同じだけどデフレは日本だけ
>>135 いや、どう見ても今の時点は、与党の原因。てか一番の
元凶はどう見てもこいつら。経済が回復しかかっている
タイミングで増税しかけたりとかで、なにがなんでも
不況のままにしようとする政策。ごくごく一部の輸出企業の
ためだけに中小を圧迫したり、銀行潰したり。
とうとう、年金医療のインフラまで、破壊し始めた。
亡国一直線だよ。
143 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 11:27:17 ID:LzJzle0M
財政再建や公務員改革等の改革をするためには
圧倒的過半数を獲得した強い政権が必要だ
日本の株価低迷には、衆参逆転による改革の後退を嫌気した売りが強い
144 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 11:27:52 ID:+JEc8oZU
ついで少子化も更に加速して日本終了だな
>>142 インフラに永遠のものはないからねぇ。昔から幻想にこだわりすぎたツケが回っているね。
さらに、中途半端な人間を優遇しすぎだよな。何で刑務所の人間や離婚して働かない女のほうが裕福なんだ。
≪賃上げは逆効果?≫ ← これが言いたいだけで、他には中身が無いな。
賃上げして困るのは無能な経営者だからな。
148 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 11:35:37 ID:nLtc3QVc
昔は円高になると、内需株が元気になったものだけど。
国内消費なさすぎるから、もうダメだな。
与党のレベルは民度に正比例する。この政権の力は現時点での日本そのもの。
うまくやってないといっても、突如、宇宙からやってきた異星人ではないのでから、責任転嫁するのはどうかと思うよ。
参政権が取得ではなく既得権になったときから、参政権保有者が腐り始めたってことだろう。
>>143 冗談だよな?
このまま自民党が政権とってたら、税収20兆円台
の時代が来るぞ。財政再建どころじゃない。
賃上げさせたくなればいいだろう。有能有為でよそに言って欲しくなければ待遇は良くなるよ。
152 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 11:42:22 ID:o+6g0YIP
賃上げしてもしなくても、関係ないだろ
内需拡大がなければ意味なし
>>150 何寝言をほざいてるんだ?財源無しの政策提案を行う民主党の方がよっぽど危ないんだが。
特別会計を統合したら財源なんてザクザクでてくるから
155 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 11:46:36 ID:tP7Eonx4
賃上げしたら 国は税収が増えるのにな
>>153 歳出の見直しをしない限り、財源の議論は無意味だと思うんだが。
金持ち優遇税制+大企業減税で、一番カネもってる連中から
カネとれなくしようという政策続けてれば、税収は減るだろ。
というか、実際、減ってる。
157 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 11:50:05 ID:pNt2qr8m
http://activity.jpc-sed.or.jp/detail/01.data/activity000847/attached.pdf 日本の労働生産性は先進7カ国で13年連続最下位、OECD加盟30カ国中第20位。
購買力平価の労働生産性(ドル)
104,610ルクセンブルク
97,275ノルウェー
86,714米国
83,546アイルランド
80,878ベルギー
77,007フランス
74,042オーストリア
73,179イタリア
72,406オランダ
70,343英国
69,836オーストラリア
69,600ドイツ
68,025スウェーデン
67,723カナダ
67,621デンマーク
66,985アイスランド
66,981フィンランド
63,934スイス
62,669スペイン
61,862日本
55,689ギリシャ
51,128ニュージーランド
46,918韓国
45,267ハンガリー
44,268チェコ
41,277ポルトガル
38,815スロバキア
37,465ポーランド
27,309メキシコ
24,647トルコ
158 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 11:55:51 ID:LzJzle0M
>>150 おまえは釣りか、小学生の書き込みだろうが
理由を書けよ
自民党は、ずっと財政支出と公共事業の削減やってる
衆参逆転して、改革は後退し、
ムダな支出、ばらまき、増税か復活し
外国人の失望売りが続いてる
こんなことビジネスの基礎じゃん
159 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 11:57:22 ID:z7gXh0My
>>101 ワルラス均衡よくわからんが、そもそも需要と供給が
一致するという考え方自体問題。
ワルラス均衡→アメリカ恐慌長期化のメカニズムって何
とにかく生産性向上による物価下落はやはり健全
だと思う。
むしろ労働分配率が低いのか、消費性向が低いのか
その他要因か、日本の需要不足が停滞のひとつの要因
となっていると思う。
物価下落→実質賃金上昇→需要増に結びついていない
160 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 11:57:54 ID:LzJzle0M
>>153 やっぱり財源なかったのか
だから消費税上げたがるんだな
女性。
25歳未満・60歳以上の男性。
納税額が一定に達していない男性。
から参政権を奪ったらどうだろう。
162 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 12:02:12 ID:GDgtlmf7
裕福層の税金上げて年収300万以下(貧乏)は無税にするだけで
景気は随分よくなると思うけどな。
いつかはそういう方向に転換すると思うよ。
だって貧乏人に課税強化しても収入がないんだから取れなくなるもん。
まともに税金を払わなくなるやつも続出するだろう。
取り立ても管理も大変になるしコストが合わない。
それなら少数の金持ちを狙い撃ちして
税金がっぽり取ったほうが楽だし。
>>158 基礎もなにも、改革の定義からしてもらわんことにはな。
それに、衆参逆転とばらまき、増税の復活はリンクしてんのか?
デフレ下の緊縮財政の悪影響については、いろいろ
言われてんじゃんよ。
だから、海外へ出ることへ対して高額な税金かければいいじゃん
166 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 12:05:49 ID:GDgtlmf7
>>164 所得税が高かった昔の日本で高い税金を
嫌って海外に逃亡した日本人てどれくらいいるの?
167 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 12:05:51 ID:IxDHGE9V
>>161 民主主義国家じゃなくなるな
明治に逆戻りだよ
>>162 それは、楽観予想だよ。
格差貧困の問題は、税で補正するのが
満点の回答なんだろうが、そうしないで内乱まで
行った国の多いこと多いこと。
169 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 12:08:20 ID:tP7Eonx4
正に明治時代だな
170 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 12:10:08 ID:GDgtlmf7
>>168 国民が政治に目を向けてきちんと投票に
行くという前提での話ということで。
それしなきゃ国民も格差拡大を受け入れるという事に
なるから民度が低かったからしょうがないということで。
>>156 >金持ち優遇税制+大企業減税で、一番カネもってる連中から
>カネとれなくしようという政策続けてれば、税収は減るだろ。
世界がそういう状況に動いてるからね。
逆に増税を掛けたところで、税金が得られるとは思わない方が良いよ。
長期的にね。
だいたい、民主党にしたって大企業増税はしない、
それどころか消費税増税で動いてるし。
>>166 昔と今じゃあ状況も考え方も変わってるけどね。
昔と比べれば逃亡はしやすくなっているぞ。
172 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 12:11:40 ID:z7gXh0My
>>163 確かにデフレ下の緊縮財政は問題。
だが、日本のように財政がかなり悪い国での
積極財政はもっと問題。
今はそれが顕在化していないだけ。
地方が疲弊しているのは、バブル崩壊後の公共投資で
公共事業依存型の産業が増えたことにもよる。
そのため、財政緊縮化→不況に結びつきやすい。
はっきりいって自業自得。
173 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 12:13:13 ID:CEIcd7Wn
貿易摩擦から
地方に内需振興策押しつけたのは外圧と国なんだけどな。
まあ騙された地方も馬鹿だった。
>>170 ああ、そうだね。その通りだ。
というか、日本が普通の国だったら、自民なんて
とっくに退場なんだがね。仮に英国だったら、森とか
小泉、安倍の墓が、各地に建てられて、何回忌とか
やってる状況だね。
175 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 12:15:30 ID:LlL/8is1
まー コイズミ批判がすぐ出てくるわけで
コイズミさんが就任する以前の状況に持って行って
彼のやった改革をやらない状況でどこまで保つか、実験してみるのも手だねw
反対派の意見だとうまくいくそうだしw
176 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 12:17:36 ID:UQUQo4A9
小泉信者がまだいることに驚き
177 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 12:18:00 ID:CEIcd7Wn
大体道路も国が中期計画で予算枠削らないんだから
ホントは欲しくなくても地方は負担を求められつつも作らざるを得ない。
企業誘致とかもっと有効な使い方はあってもだ。
この構図が駄目だ。
178 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 12:19:56 ID:RVJUhtbB
インフレ政策で負債800兆円を目減りさせ、財政の健全化を図るニダ。
アホの福田は経済音痴で何もやれぬ。
179 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 12:20:13 ID:RAFIMLY1
てか、
原価(原材料)あがっているのなら、
普通に値上げしないとだめだろ。
淘汰があって、初めて儲かる会社が出てくる。
延命している会社がある限りは
何時までたっても皆廉価販売で儲からない。
>>171 世界が狭いな。財産権がしっかりしてる国って、
地球にいくつあると思ってんだよ。海外に
逃亡しようが、行った先の政府に財産没収されるか
マフィアに殺されてオシマイってことになりかね
んのだが。
181 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 12:21:55 ID:BSQN+/kD
最後の引き金を引いたのは国交省
来年は地獄だよ
ヨーロッパは金持ち優遇しだしたし、
シンガポールは税金馬鹿安いからな。
いつの時代も、貧乏人はより貧乏になるようにできてるんだよ。
まぁ、頭のよさ=収入の差だよね
184 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 12:23:44 ID:z7gXh0My
>>176 コイズミの問題は、行財政、規制改革が中途半端
だったこと。
185 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 12:25:44 ID:UQUQo4A9
>>184 まだそんなこと言ってるのか
デフレなのにデフレ圧力かけてどうすんだよ
>>184 そして引き継いだ安倍が返り討ちにあってフルボッコに。。。
小泉批判するやつって、経済の何がわかってんだろ?
阿部は人事が失敗。
そこで民主に投票した国民は自殺したかったんだろw
>>179 まあ、今過渡期にある業界が多いもんね。
しばらく過当競争が続いて淘汰されていけば、
プレイヤーが減り自ずと供給が需要に合っていく。
各社が結果的に市場の需要を上回る供給を
しようと原材料を確保する動きも値上がり要因の
ひとつでは。そして売れないから値下げし、
体力の無い企業からリタイアしていく構造。
自覚なき自殺スパイラル。
>>186 どこの欧州だよw
イギリス、フランスの若年雇用者見てみろよw
192 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 12:29:12 ID:gkpRGgd3
彡ミミミヽ ノ彡ミミ)))
,((彡彡ミミミミ))彡彡)))彡)))
彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)))) 持てる者、「勝ち組にあらずんば人にあらず!」と叫びたり
))ミ彡゙ ミミ彡(((
ミ彡゙ .._ _ ミミミ彡 祇園精舎の鐘の声 諸行無常の響きあり
((ミミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ)))))
((ミ彡 ' ̄ ̄' 〈 ̄ ̄ .|ミミ彡ミ)) 沙羅双樹の花の色 盛者必衰の理をあらはす
((ミミ彡| ) ) | | `( ( |ミ彡ミ))
((ミ彡| ( ( -し`) ) )|ミミミ 驕れる者も久しからず ただ春の夜の夢の如し
ゞ| ) ) 、,! 」( ( |ソ
ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/ 猛き人もついに滅びぬ 偏に風の前の塵に同じ
,.|\、) ' ( /|、
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄` 1185年壇ノ浦 2008年世界同時金融大恐慌
\ ~\,,/~ /
\/▽\/
193 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 12:29:45 ID:39sYHyL1
>>1 これって主に日本のことに言及してるんだよね?
>>185 その通り。財政も悪化していい事無し。
>>187 当然の帰結だな。
>>188 すくなくとも、数字が必ずしも実態を反映してないってことは
理解してるんじゃない。空前の好景気だから、増税
しても問題なかろう、だから消費税を上げるという
財務省の方針に突っ込みをいれられる程度にはな。
小泉のダメだったこと。
規制緩和が足りなかった。
市町村合併がまだ甘かった。
県を廃止できなかった。
参議院は廃止するか議席を100くらいにできなかった。衆議院も300にできなかった。
196 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 12:31:49 ID:dV87gTdN
―1929年 アメリカ摩天楼にて―
資本家A(以下A)「10年前我々はこの部屋でアメリカの繁栄を願って乾杯をした。」
資本家B(以下B)「それから今日までアメリカは素晴らしい勢いで繁栄を続けてきた。」
A「自動車でも電化製品でも、造ればいくらでも売れたし、株価はどんどん上がる一方。 しかし最近少し心配になってきた。」
B,資本家C(以下C)「ほう、何がです?」
A「自動車でも電化製品でも新型がどんどん作られているが、最近売れ行きが鈍ってきている。」
C「何でだろう、おかしいな?」
B「わが社の電化製品が売れ残って送り返され倉庫に入りきらない。」
A「街では失業者の数が増えているようですぞ。」
C「農村では農産物の値段が下がって農民が困っている。」
A「株価の値上がりは普通ではない。株価が急落するようなことがあれば大変なことになるだろう。」
B、C「心配要りませんよ。このニューヨークをご覧下さい。続々と高層ビルが
建てられているこの摩天楼こそアメリカの繁栄の象徴です。」
以上、集英社版・学習漫画世界の歴史 第14巻 アメリカとゆれうごく世界−大恐慌の時代−より引用。
アメリカは1925年に最低の25%へ最高所得税率を緩和(金持ち優遇税制)した結果、貧富の差が拡大して中流層が打撃
を受け、フーバー政権下の1929年にウォール街で株価の大暴落が発生し世界大恐慌へ突入したのであった・・・。
>>191 労働の質の問題だよ。
とにかく、向こうの下層はちゃんと働かない。
ブラブラとサボリながら適当に働く。それを
当然と思うのが、欧州下層民だよ。
給料を自分たちの10倍もらう連中が、自分たちの
10倍働くから、オノレラがいくらサボろうが問題
ナッシングってのが連中の根本的な発想。
200 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 12:41:31 ID:NxMbWu/2
棺桶に入るまで、身を粉にして働く戦後日本人の美徳は失われた。
いまの日本人は、ギャンブラーと怠け者ばかり。
>>195 参議院廃止は必要だな
今回みたいにゆがみが生まれると、政治が何も進まない。
202 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 12:46:33 ID:cPd6DJsx
>>199 いや、事実だし。どういう解釈が、都合が
良くないことになるの。
>>203 ゆとりw
自分で考えろw
で、お前の生活がそれでよくなるの?
怠け者になりたいんだなお前はw
205 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 12:54:45 ID:LzJzle0M
小泉政権を非難してる奴は、それ以前がどれだけひどいかわかってない
社民党村山内閣の時に、就職したやつがどれだけ悲惨か
俺の実家の地方の商店にまで、関関同立の新卒が就職した時代
206 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 12:56:11 ID:GDgtlmf7
>>205 やつが就任してから目に見えて生活が悪化しだしたもん。
>>204 あのさー、人のレス批判しといて、批判の
根拠を聞こうとしたら、自分で考えろですか。
208 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 12:57:19 ID:rw/3o0mW
小泉信者の悲鳴が爽やかに響き渡る年の瀬、
皆様いかがお過ごしでしょうか。
>>209 その膿は、戦場の屍なんだぜ・・・
屍の上を越えて初めて次が見えるんだ
211 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 13:00:02 ID:z7gXh0My
>>185 バブル後、積極財政を続けていたけど、
その間デフレ・不況だったこと知らなかったの?
ケインズ的な財政政策では無理。
改革で体質を強化することが先決で、
積極財政は日本の現状から考えると
破綻を招くと思うけど。
財政による成長ではなく、規制緩和や
外資誘致などで活路を見出すべき。
212 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 13:00:45 ID:GDgtlmf7
>>209 膿が出たのはいいけど傷口はますます広がってるじゃん。
てか膿だってじつは出たのか内側に隠れちゃったのか分からん。
土日に必ず不安を煽る記事を出すのは何でだろうな
215 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 13:01:49 ID:LzJzle0M
>>205 日本人の雇用は回復したよ
企業の業績も回復した
確かに、おまえたち北朝鮮には都合が悪くなったがな
>>207 馬鹿に教える時間はねーんだよ
日経3年読んでからレスしてくれる
>>212 というか、膿がなんだったかも良く分からない状況では。
不当な既得権益層とか、財政悪化の元凶特殊法人
とか手付かずだし、前より肥えてるような感じだし。
フジサンケイ ユダヤ資本 GS 売り
GSのやり方汚すぎるだろ いつも様々なメディア使って煽りしまくりだしよー
219 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 13:07:18 ID:Emw24wQP
小泉は構造改革については何もしてない
高速道路や郵政なんて結果がでるのは10年後とか、そんなものだろう
(市場経済に任せると公共サービスへの投資が不足するわけで、なにをしたいのか意味不明だけどな、死ね)
まあ骨太の方針とやらで富の再配分をぶっ壊して「一つの金利」も揺らいでいる
つまり国家そのものがやばいことになっているけどな
GSはうますぎだなw
GSに入社したやつは間違いなく勝ち組!!!
>>216 8年くらい読んでるが、最近ではもう読むの
やめようと思ってる。
記者が健忘症だからな。
>>211 > 改革で体質を強化することが先決で、
> 積極財政は日本の現状から考えると
> 破綻を招くと思うけど。
金融政策を使うことが最重要。
> 財政による成長ではなく、規制緩和や
> 外資誘致などで活路を見出すべき。
ん!?外資入れるのはいいが、製造業は見捨てるということになるな。
223 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 13:10:59 ID:s6rdQ6LO
労組は何で外国人排斥と外国製品不買と国内回帰の運動をやらねーんだろ。
賃上げ要求とかバカじゃネーの。
224 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 13:11:30 ID:5+yTINBN
ねぇ、インタゲ論者って、コストプッシュ・インフレでも景気が回復するって考えてんの?
単にスタグフレーションになるだけじゃねぇ〜??
225 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 13:12:01 ID:tP7Eonx4
派遣の増加で雇用が回復したとは
>>219 それも構造改革のひとつジャンw
なんか、何十年もかけて積み上げてきた負を、
一気に取り払おうとしているやつ多すぎだなw
こりゃ、次にどんな政権になっても文句しか言わないわけだw
227 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 13:15:10 ID:NeQSvGIc
俺も小泉政権が取り組んだ改革をそこそこ認めてる。
小泉悪政を信じて疑わない奴がbz+でも多いのは笑える。
景気の話で政権を叩く奴は、まず、
竹下→宇野→海部→宮沢→細川→羽田→村山→橋本→小渕→森
の各政権の経済政策を念頭においてから語ってくれや
>>212 傷口が広がっているのではなく、思ったより傷が深かった。
小泉・竹中も腹を開いてみたが、あまりにもひどいから
とりあえず主だった病巣を施術して、また閉じた。
次の主治医は手術するのを恐れてストレス性の病に倒れ、
今の主治医は容体をじっと眺めて何か考え込んでいるようだ。
229 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 13:19:02 ID:LzJzle0M
>>220 儲かる会社に就職したやつは勝ち組だな
「やりがい」とか言ってた俺は、負け組
マジ働くのヤダ
230 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 13:20:33 ID:u2/iOhEc
★日本初・左翼系エロサイト★!日本リベラル同好会!
※日本リベラル同好会は新規リニューアルによりエロサイトとして生まれ変わりました
231 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 13:20:33 ID:z7gXh0My
>>222 これから出かけるからあまりかけないが、
物価については確かに金融政策が重要だと思う。
> ん!?外資入れるのはいいが、製造業は見捨てるということになるな。
別に製造業を見捨てるとは一切書いていない。
むしろ農業を含めた規制緩和をすればFTA締結などで
製造業に大きなメリットがある。
現在の政策は、製造業に不利。
>>229 自分で会社起こせば。
まぁ、消費が減退している日本では、厳しいとは思うが。
>>224 > ねぇ、インタゲ論者って、コストプッシュ・インフレでも景気が回復するって考えてんの?
>
> 単にスタグフレーションになるだけじゃねぇ〜??
デフレ化なのだから、原因はデフレギャップ。対策はその解消。
需要を押し上げるのが正解。
スタグフレならば、供給側の構造改革。
普通の話。
>>229 というか、給料高い会社ね。高収益でも
社員に還元しない会社なんていくらでも
あるから。
235 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 13:26:44 ID:Emw24wQP
>>227 何もしてないから評価はないな
政策効果はずれるから小泉&竹中時代に現れたことは小渕や森の時代のだよ
そしていま小泉の政策効果が出始めてきている(というかツケか)
それで政府、与野党、日銀
彼らが気づいてない一番の問題は景気循環
日本はデフレ脱却をしたのではなく景気循環で好調期が来ただけなのではないか
また長年にわたり失業率はさほど酷くなってないわけで、雇用が維持されているのに成長しない&財政不足
つまり循環的な財政不足ではなく構造的な財政不足が起きている
よって日本に必要なのは「構造改革」
えせ経済学者暴威がいるねw
てか、ぜったい学生多いだろw
>>224 原油価格上昇は「デフレ要因」です。原油価格上がるとGDPデフレーターは下がる。
239 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 13:32:52 ID:Emw24wQP
>>226 高速道路と郵政で、なんの需要が生まれたのか説明してみな
なおかつ経済成長にどうつながるんだ
240 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 13:33:35 ID:tP7Eonx4
安く安くの安売りが流行る間はデフレも治らないよ
241 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 13:34:05 ID:LzJzle0M
>>239 >高速道路と郵政で、なんの需要が生まれたのか説明してみな
もっと具体的に質問しろよw
学生乙w
論文でも書いてろw
>>242 学生学生言ってるお前の職業は、何だよ。
コンサルか?そんなんじゃ、客は騙せないぞ。
244 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 13:36:31 ID:Emw24wQP
>>240 モノには常にデフレ圧力がかかり続けるよ
ゴールドマンサックスの社員は一人でもそれなりに稼ぐと思う。
俺に戦後から昭和の経済成長を語らせたいのかw
>>243 コンサルw
学生が言いそうな言葉だなw
248 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 13:40:11 ID:Emw24wQP
>>242 逃げようとしているのか?
それとも本当に理解不能で、これ以上やさしくですかね
小泉の政策によって何の需要が生まれましたか?
249 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 13:42:06 ID:vojVjl0V
>>248 派遣・フリーター・ネットカフェ難民 若年下層階級
経済「回復」とおもう。
日本・近代に限らず経済は回復や変化こそあれ成長はしないのでは。
>小泉の政策によって何の需要が生まれましたか?
政策から需要w
お前あぼーんなw
252 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 13:44:54 ID:3z8euKBl
おれもスタグフは必ず来ると思うよ
253 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 13:45:57 ID:3z8euKBl
◎「下流社会」と「植民国家」の誕生
日本市場「完全開放」のゴールを2010年と決めた米国は、肉や野菜を始めとした食品、
電気通信、金融、建築、保険、法律、学校、証券市場など、ありとあらゆる社会構造の
「最終改造」に入った。開放という美辞麗句の下、痛みを伴う構造改革の果てに我々
日本人がたどり着くのは、これまで経験したことのない想像を絶する「下流社会」と
「植民国家」の誕生である
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/482841262X ィ'ミ,彡ミ 、
.ミf_、 ,_ヾ彡
ミ L、 t彡 改革加速!
ヽ一_>'i 世界に開かれた奴隷供給国へ!
/<∨>\
\\ 改革マンセー!改革マンセー! //
\\ 改革マンセー!改革マンセー!//
_ _∩. _ _∩. _ _∩. _ _∩. _ _∩.
( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ←熱狂する日本国民
( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡.
>>247 さっきから、喪前のレスは決めつけばかりでアホ丸出しなんだぜ?( ´・ω・)
255 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 13:46:27 ID:tARURS9k
グスタフってだれ?
256 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 13:46:30 ID:3z8euKBl
◎そもそも「人材派遣の自由化」はアメリカの要望。
1996年、アメリカは人材派遣の自由化を求め、その3年後に日本政府は労働者派遣事業法を改正し、
派遣労働を原則自由化、2004年には製造業への派遣労働も解禁された。
また、政府が導入を目指す、残業代をゼロにするホワイトカラー・エグゼンプションも、
アメリカの要望である。アメリカの狙いは、日本企業や買収した外資系企業の人件費削減で、
利益や株式配当を増し、株主優遇の社会を作ることだ。
ttp://www.h4.dion.ne.jp/ ̄ikenn/248.html
ィ'ミ,彡ミ 、
.ミf_、 ,_ヾ彡
ミ L、 t彡 改革加速!
ヽ一_>'i 世界に開かれた奴隷供給国へ!
/<∨>\
\\ 改革マンセー!改革マンセー! //
\\ 改革マンセー!改革マンセー!//
_ _∩. _ _∩. _ _∩. _ _∩. _ _∩.
( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ←熱狂する日本国民
( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡.
257 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 13:47:03 ID:4mBUwyFT
えーとぉ。
経済つうのは騙される人が多いほど成長するからねぇ。
今では、
>>249が言ってるように、騙される人が少なくなったのが問題かなぁ?
258 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 13:47:40 ID:Emw24wQP
>>251 次はアボーンだって?、逃げてないで答えろよ
「具体的」とやらでさ
>>152 内需を拡大させるために、賃上げすべきじゃねえ?
賃上げしたからといって、確実に内需が拡大するわけではないが、
賃金据え置きでは、内需が拡大しないのはほぼ確実だろ。
史上最高益のうまい蜜に誰が恩恵を受けているのやら。
260 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 13:54:06 ID:UQUQo4A9
>>211 小渕政権の時に積極財政をして景気が回復している。
261 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 13:56:25 ID:ww0DJjIp
デフレ脱却としては最悪の出口だな。
262 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 13:59:50 ID:RVJUhtbB
来年は経済活性だ。この不況、福田内閣は居眠りしてるのか?
263 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 14:01:10 ID:ww0DJjIp
日銀が動かないとどうにもならん。
政治家は自己防衛で精一杯なことは想像に難くない
264 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 14:01:48 ID:GDgtlmf7
資本主義なんて所詮は金が回り続けないと
成り立たないんだからさ、
国民が消費を減らしてるのなら
その分を国が補填して何か消費しなきゃいけないんじゃないかい。
国も金使うの減らすわ国民も使わんわで
内需がここ2年ほどでとんでもなく縮小しちゃってるぜ。
日本はGDPの90%?位が内需じゃなかった?
俺の周りの商売人やサラリーマンは「過去最悪」
と言ってるんだな。
倒産や廃業も急激に増えたし。
265 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 14:06:51 ID:V2KNrr5Q
デフレを抜けるとそこは後進国だった
266 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 14:09:02 ID:23ToUiET
改革が全然足りないからなあ
267 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 14:09:52 ID:ESjlrdOR
268 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 14:10:51 ID:0exBER5U
ザクとは違うのだよザクとは
269 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 14:12:36 ID:GDgtlmf7
マンション(工場やビル)が建設されないのは実際問題業界の
死活問題で他業種への波及を考えると
とんでもなく負の影響が大きすぎるのだが
それ以上に建設しても売れないからなあ。
270 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 14:17:40 ID:tARURS9k
業者多すぎるし、一回整理されないときついかもな
これ以上公共事業まわす余裕もないだろ
271 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 14:25:35 ID:w/aiS3T0
>バラマキを企業に
賃上げはバラマキかよwwwwwwwww
272 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 14:26:43 ID:m3y5bFpg
小泉と竹中が日本を滅ぼしたと。
近年で最悪だったのは2002年頃だろ。
あの頃は、顔を合わせれば不況についての話をすることが本当に多かった。
今はあの頃に比べればまだいい方。
>>264 外需依存率は近年急上昇しているよ。17%ぐらいだったかな・・・はっきり覚えてないや。
確か日銀のサイトに資料があったはず。
国の金に頼るいままでの体質は改めて、もう少し外需の比率を上げてバランスを取るよう
にした方がいいと思う。
本当は、富裕層からもっと税金を取るようにして、低所得者の負担を軽くしてあげれば、
いろいろな問題は解決できるはずなんだけど、多分実現は不可能だろうな。
274 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 14:32:39 ID:Hm/pw9Qo
おぉ、2割の大台突破までわずかだな
国内で売れないから当然だな・・・
結局、発展途上国に一歩一歩着実に近づいているな。
275 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 14:36:47 ID:p6zraG+i
小泉、竹中に再登場してもらわんとまずい状況
ともかく経済が分かってる人間が政府、日銀に全くいない
無知なおばさんが経済担当大臣?
どお考えても無理だって
竹中ががんばって長期国際利率を2%まであげたのに、また1.5%に下落
日銀などは物価下落なのに利上げするというとんでもないことやってるし
9月か10月には利下げしなけりゃいけなかったんだよ
ともかく再度プロに登場してもらわないと失われた10年パートUになる
276 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 14:39:06 ID:gwkWRH1P
相変わらず馬鹿ばかりだなwww
277 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 14:41:54 ID:w4I/rUpK
民間景気が回復基調にあった小泉政権時代に
公共投資減らしたのは正解。
しかし今は状況が変わって景気腰折れが
鮮明になってきたのだから公共投資を増やすべき。
その際問題になるのが土地収用の遅さ。
もっと公共事業のためには私権を制限すべき。
景気対策は金利上げ下げなどだけでなく
このような日本の古い社会制度の改革という
観点からも語られる必要がある。
278 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 14:42:33 ID:Hm/pw9Qo
さすがに今回の利上げは見送っていたはず
今の状況で利上げ議論だもんなあ
何かに憑かれているのだろうか
279 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 14:46:07 ID:eN06JeZd
>>26 なんでハードランディングさせる必要があるんだよ、どアホが。
280 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 14:50:44 ID:rFW5HAK0
>>233 それはケインズ的発想じゃね〜?
インタゲは貨幣的要因で実体的不況を引き起こしていると考えるんだから。
>>238 な〜るほろ〜
じゃあ、来年もデフレなんだ・・・。
>>274 若い人は知らないと思うけど、バブル期の国や地方公共団体の
金のばらまき具合は半端じゃなかった。
それにぶら下がって多くの人が甘い汁を吸ってきたんだよ。
役所主導の展示会なんかあると、イベントの企画を頼まれた企業は
売る気もない展示会専用の特別製品を作って、それを作るために
最新型の機械なんかを導入したりして金を湯水のごとく使ったの。
そしてかかった経費を役所に請求・・・
こうやって、今までの日本の経済は内需主導で回ってきたの。
でもね、そういうことは何時までも続かない。
どこかで方向転換しなきゃいけない。
>>276 ハードランディングじゃないでしょ。問題が提起されてから何年も
改革が進んでない。
アメリカのように、そもそも着地(不景気を受け入れる事)しない方法も
あるんだろうけど、それはそれで後々大きな歪みを抱えることになる。
これが、今話題のアメリカ経済・米ドル体制が抱える病魔な訳だ。
282 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 14:53:57 ID:7ij+YFcP
経営者たちは会社の利益をそろそろ従業員に還元していかないといけなくなってきてます。
物価が上がり始めているのにベースアップもボーナスも上がらないのはおかしい。
来年の春闘はかなり労働者側も要求が大きくなるはず。
コストダウンは限界が来ている。中小企業いじめは大企業の責任だ。ただちにコストダウンを撤回しないとまずい
283 :
281:2007/12/29(土) 14:56:25 ID:08dBN8tG
284 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 14:57:25 ID:Hm/pw9Qo
>>281 まあ、隣の自由な国だって
そんなに外需依存率が高いわけじゃねーしなぁ
ただ単に国内景気のなりゆきの話なのでは
護送船団など、極端なことを言われても困る。
285 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 14:58:11 ID:RJCpqF4m
まあ、マスコミ及び国民が聖人君子を政治家に求めたのも
経済が駄目になる要因だろうね
政治家は、結果さえ出せば不倫も収賄もOKにして、
有能な実世界で戦える人にしなきゃな
世界相手に、聖人君子じゃ勝てないよ
286 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 15:00:27 ID:wbkIWCoK
2chでは2007年はじめからスタグフレーション説が出てたのにな
専門家によって1年遅れで追認されたわけか
287 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 15:05:33 ID:bnw8ZSp5
l
,ッ _|! 、
( ( ∠ノ⌒ヽ )ヽ
γ ⌒^i!ξっフξ!i⌒(_) ^ヽ_ <スタグフと聞いてきました
ノ '^) ノ i! iョν''')!| __,,,/⌒^i
⌒''-'</ ______ | || //^((_()
/二// '<__,,,,,,__ >'ノ|// .!!
|\⊃\ξヽi!ノノξ// i |
\ ヽyヘ7⌒レ,ξ/∠- ― '''ヘ|
ヽ-!,>>>>ニ=-! | i.!
/_/^'Y=Y^ヘ__..| |. |.i
フノ^ヘi___|_i/i | | |.!
}^ヽ____ _/ |.,,-| !, |.!
∧、 / ヽ、!___二 {
i! ミY⌒7 <^ r^ ミi^7
iヘノi厂ヘ |ヽ ∧!| |i
∨ ! | ! i | i! | ソ ! |i
ノ___/ V_フi 弋 _| ___,、|i ク
/ ツ^_\___ ゝ ノ/厂 ヘ',^ゝ
〃、__',,,,--'' T ^ハ_i_____iiヘ_
'''==、_ii,,,,--''^ 「^''ii-----ii |
^'''-^== ^
288 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 15:07:52 ID:7ij+YFcP
何度も書きますが日本は中小企業で成り立っていたといっても過言ではない。
大企業は会社の儲けしか考えていない。
直ちに中小企業救済を行わないと・・
290 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 15:12:14 ID:LzJzle0M
>>278 これもビジネスの基礎なんだが
EUが日本の金利引き上げを、強く求めてる
過熱した円キャリーの抑制のため
だが、サブプライムて揺れるアメリカには、歩調を合わせて金利は上げられない
291 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 15:15:45 ID:+NnuANTG
>>267 大東建託うまく逃げ切ったな。
マンションでなくプレハブだろうけど。
292 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 15:19:11 ID:dTphWKsv
世界中で同じようなことが起こっている
産油国以外は不景気だ
293 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 15:19:23 ID:7ij+YFcP
今一番儲かっているのは原油産出国
これからも需要がある限り儲けつづける
世界はそちらに矛先をむけないと
>>217 そうだね。
そこに手を付けられなかったのが最大の失政だと思う。
ひょっとしたらこの変人ならやるかも知れないと期待したからこそ、
他のおかしな言動には目をつむってた訳だが。
いまでも週休二日、9時5時で誰にでも出来る書類作成して役所に提出するだけで
年収1500万なんて特殊法人の人は沢山いる。
>>293 今はOPECも石油価格にびびってる状況だと思う。
せめてバレル50〜60ドルくらいで安定させないと、代替エネルギーが本当に
現実味を帯びてきてしまう。
296 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 15:26:30 ID:237Q+qtS
日本国内に投資すれば、
利益が上がる環境になっていないことが
一番の問題である。
マクロ政策の欠如、これに尽きる。
外国から日本への投資が少なく、
日本から外国への投資が多い。
原因は国内金利が低すぎるためだ。
日銀は何度も金利を上げる機会があったのに
それをしなかった。
金利を上げ、円高を容認することによって、
日本の価値は高まり、GDPも拡大してゆく。
そして、プライマリバランスも均衡へ向かう。
1500兆円の金融資産の利子益だけでも
数十兆円となるのである。
日本が金融大国へなるためのきっかけは
金利の段階的上昇がトリガーになると
思う。
>>282 >来年の春闘はかなり労働者側も要求が大きくなるはず。
ならないよ。
大手労組の現状の経済判断は、物価横ばいだ。
個々の業績による労働分配額の上乗せ要求だけだろう。
本来なら労働分配率の上乗せによる内需拡大の話がでてくるべきなんだろうが
分配率の話は知らん振りだ。
バブル以前の不況は、結果的に労働分配率の上乗せがあって乗り切って来たのにね
>>49 ただあのとき介入がぬるかったら、ヘッジファンドに蹂躙されてIMFの支援状態になっていた可能性もある。
そうなると韓国みたいにサラ金がものすごいことになっていただろうから・・・・・一概にどっちがいい悪いは言えないと思われ。
>>284 アメリカのこと?確か8%ぐらいでしたっけ。
あの国は他国と事情が違うから、単純に比べられ無いんだよな。
因みに韓国・中国の外需依存率は日本の倍ぐらいだったはずです。
>極端なこと
とにかく目先のことに捕らわれずに、大局的・長期的な視点も持ちながら
国の運営をして貰わないと、後々本当に取り返しが付かなくなってしまうよ。
とにかく、米国の巨額な金融資産を数%の富裕層が握っている現状を見ると、
資本主義の行く末が本当に恐ろしい。
ああいう国にはなって欲しくない。
>>295 以前はそういう配慮もあったけど、今では原油高を黙認しているよ。
本気で価格を下げようなんて思っちゃいない。
代替エネルギーなんて杞憂だったって事でしょ。
300 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 15:42:43 ID:KWMUhrqL
2002ごろから国民一人当たりのGDPも下がり続けてるし、
教育レベルは落ちるし、
お先真っ暗ですね。
301 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 15:43:59 ID:a/cguvGo
2ちゃんねるコキコしてる暇あれば、表に出て買い物しよう!
ゲームでも漫画でも雑誌でも、現金を動かせば内需は増えます!
「金は天下の回りもの」「宵越しの銭は持たない」いっぱい買い物しましょう!
302 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 15:47:03 ID:bnw8ZSp5
物壊せ
そうすれば需要が生まれる
内戦か
ようこそホテル・東京へ
ここはステキなところです
お客様もいい人たちばかりです
どなたもホテルでの人生を楽しんでいらっしゃいます
あなたも何かと理由を付けては滞在をお楽しみください
鏡を張りめぐらせた天井
グラスにはピンクのシャンペン
誰もが自分の意思で囚われの身となった者ばかりです
チェック・アウトは自由ですが
ここを立ち去ることは永久にできません
305 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 16:07:14 ID:7LBgW5LL
アジアっつーか三国の需要に頼るしかないんじゃないの?
306 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 16:08:57 ID:k1oo/Fw4
偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽
偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽
偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽
偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽金金金金金金金金偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽
偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽
偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽
偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽
>>305 日銀総裁が公式会見でオリンピック以降の中国は消費を維持できるか疑問とかゆうんだぞ。
アメリカさんも似たようなこと言ってるし中国自体もソフトランディングに必死。
もう誰もアジアの消費拡大なんて思っちゃいない。
308 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 16:34:36 ID:jfJQy/ln
いえいえ申し分の無いデフレですよ政策詐欺師の大田さん
309 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 16:36:07 ID:FjNGyHEM
どう考えても政局の不透明さと改正建築基準法の影響だろ
引き金引いたのはサブプライムと参院選ってトコだ
構造改革減退で外人が株売りとかよく言われるけど
政局が安定してないから遠慮されてるというのが実態だろ
景気動向や建築確認一つとっても認識が遅く機動的に対策を打てない
そればかりか下らない給油問題で与野党グダグダ
内需が死んでるから海外要因に必要以上に敏感で政局も不安定
構造改革以前に日本株を買いづらい環境が整いすぎてる
天下りや公益法人廃止・地方の土建業の業態転換などの
本物の構造改革は結局、小泉政権下でも何一つ実現しなかったし
公共事業減らした、とは言っても実は大して減らしてなかった
国債30兆以下の公約すら守れず結局小泉は口だけだった
安倍政権になってから財務省主導で国債・公共事業削減進めたから
今景気がこの有様になった訳だ
今更小泉・竹中が戻ってきても円安誘導・外需主導で
内需軽視してるのは全く変わってないから意味が無い
内需拡大しつつ利上げするのが正しい
310 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 16:36:53 ID:nd+QkAZB
さて、リストラの嵐が近づいてきたな。
職場での蹴落としあいを生き残るために頑張ろう。
311 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 16:39:56 ID:VKR7gkFO
企業は原価上がったら、できるだけ素早く値上げしろよ。
コスト削減で賄うっていままでコスト削減してこなかったのか?
もししてなかったのなら経営者は首だ。交代しろ。
すでにコスト削減してるなら値上げしろ値上げしろ。
312 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 16:40:54 ID:/Kdz14ms
>>310 結局は奴隷根性マトリクスから逃れられないのな
頑張る方向性が間違ってる
起業しろっての
313 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 16:42:25 ID:nd+QkAZB
>>312 起業?リスクでかすぎ論外。考えたこともないw
314 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 16:44:37 ID:FjNGyHEM
>>312 需要が乏しいこの国で起業しても先が知れてる
たかだか長期金利1.5%で大して起業ブームが起きもしない
これだけ低金利なのに金借りて起業しようとする動きが乏しい
需要が少なすぎるのが問題なんだよ
315 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 16:44:56 ID:9r5tfuWZ
>>312 無茶言うなよw
「起業馬鹿」 (ペーパーバックス)
成功するのは1500人に1人。
その1人になれると、あなたは本当にお考えか?
著者:渡辺仁
316 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 16:45:49 ID:GweevrlO
2008年から地獄が始まる。
317 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 16:47:03 ID:VKR7gkFO
俺が社長なら毎年2%値上げするから早く買わないと損だよ〜といって買い煽るのに。
318 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 16:48:30 ID:jfJQy/ln
319 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 16:50:46 ID:F8KNqmNT
こんだけ資源高だともう円安誘導って手は使えん罠
>>315 そのうえ失敗した場合の損失は概して甚だしいけどな
321 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 16:54:34 ID:/Kdz14ms
下り坂の共同体の下でいることは結局一蓮托生
泥舟のなかで文句言ってるのと同じ
それなら個人事業のほうがまだ先の選択肢があるわな
今年は世界のなかでほとんどN225だけ年足陰線だったが
日本の景気の先行きを暗示しているだけではなさそう
日経平均は世界一世界景気に敏感な先行指標な面がありそうだ
322 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 16:58:50 ID:9r5tfuWZ
>>320 この本は続編もあるんだけど無茶苦茶面白いよ。
コンビニとか薬局とかのフランチャイズで開店するとどれだけ理不尽な事が起こるかものか?
企業家の陥りやすい事実例が、詳しく書いてあるw
あんまり真実を書きすぎたから、そのフランチャイズ元から訴訟されてるとか、、、、、
323 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 17:02:30 ID:OtWUpikY
景気対策としては揮発油税を廃止して燃料費のコストダウンを促すのが
手っ取り早いと思うが。
>>322 普通に考えてフランチャイズはダメだよなあ……。
325 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 17:14:52 ID:SWhnG4dD
日本株は空売り
米国株は買いこみ
これで大金持ちになれる!
>>325 日本株はみんなが空売りをしてるから、儲からんかもよw
327 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 17:27:15 ID:ulE0nsWW
2大政党制への移行期だから、自民も民主も人気取りのバラマキ政策をアピールする
財界はと言うと、格差政策で業績をあげたい
結果的に
社会では格差が広がって、購買力のある中産階級は縮小
車も変えない状況になっている
そこへ民主党がなりふり構わぬ救済政策を打ち出すから
自民は人気を取られて議席を減らす。
かといって2大政党制は新興工業国から先進国へ脱皮するために必要なプロセスだから
数年はこういう状態が続くと思う。
おれは株価が1万3千円台になったら株を買いまくるよ
>>314 名目金利で見ても仕方ない。起業はデフレでは不利
デフレだと金を動かさない方が有利になってる
都心で起業は成功率低くてやるのは馬鹿だけど、競争率低いローカルでの起業はあり。
ただ、それでもやっぱり資本はいるし博打なのはかわらんが。
都心だろうと地方だろうとフランチャイズで起業するのはアホ。
>>290 ビジネスの基礎(笑)
経済学の基礎から学べよw
>>329 競争率も何も地方はパイの大きさが急激に縮小中じゃないですか。
>>331 地方中核都市はそうでもない。
パイの大きさと、そのパイをつつく側の数のバランスの問題。
都心は供給過剰。
>>327 車も買えないってのは必ずしも当たってない。
買う必要がないからってのもある。
地方なら軽自動車で十分だろってのもある。あくまで足用途でしかないのだから。
車の購入増やしたかったら環境対策とでも称して
「早急な中古車の陳腐化」を強制的に進ませるしかないだろうな、と見ている。
334 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 17:56:22 ID:gmPyTbct
自宅自衛隊員の皆様、日々のサバイバル乙であります(`・ω・´)ゞ
乙であります(`・ω・´)ゞ
【雇用】11月の有効求人倍率、2年ぶり1倍割れ 失業率は改善[07/12/28]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1198817702/ 厚生労働省が28日発表した11月の有効求人倍率(季節調整値)は
0.99倍で、前月を0.03ポイント下回った。1倍を割ったのは2005年
11月以来2年ぶり。厚労省は原油など資源価格の高騰で「中小企業の
新規求人が減少した影響が大きい」とみている。一方、総務省が
同日発表した11月の完全失業率(同)は3.8%と前月に比べ0.2ポイント
改善した。
有効求人倍率は公共職業安定所(ハローワーク)で職を求めている
人1人あたりに何件の求人があるかを示す。11月の有効求人は
前月比3.1%減少。求職者の0.2%減を上回り、倍率を押し下げた。
ソースは
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20071228AT3S2800M28122007.html 全国平均の有効求人倍率(求職者1人あたりの求人件数)推移
左:有効求人倍率(パート・派遣を含む)、右:パートをのぞく有効求人倍率(派遣を含む)
1989年 1.25 1.11
1990年 1.40 1.26
1991年 1.40 1.28
1992年 1.08 1.01
1993年 0.76 0.71
1994年 0.64 0.59
1995年 0.63 0.56
1996年 0.70 0.621
1997年 0.72 0.62
1998年 0.53 0.44
1999年 0.48 0.391
2000年 0.59 0.46
2001年 0.59 0.46
2002年 0.54 0.41
2003年 0.64 0.51
2004年 0.83 0.69 正社員0.58
2005年 0.95 0.84 正社員0.65
2006年 1.06 ? 正社員0.68
2007/12 0.99 ? 正社員0.62(2007/11)
グラフ
http://www.nikkei.co.jp/keiki/shitugy/ 91年から93年の下げっぷりは異常。
※新卒は除く。正社員は中小企業も含む。念のため。
337 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 18:01:40 ID:KkvYMx5f
奴隷に起業を勧めてどうするんだよ。
優秀な人が公務員や大企業に引きこもっているのが問題なのに。
日本 : 就職できないから起業でもするか
アメリカ : 大学で最新の技術を学んだ天才が起業する
>>337 ネットバブルがはじけてからは、アメリカ人も起業しても儲からなくなってるような気がするが。
むしろ、今はグローバル起業に就職して、稼ぐ方が効率がいい状況
339 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 18:26:57 ID:yznamXPu
毎月1日になるごとに価格を1.1倍にすることを法律で強制しようぜ
これで1年で3倍超のインフレになるから大丈夫だよ
340 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 18:29:14 ID:aHUmYU3N
物価上昇といってもたかだか0.4%なわけで
物価上昇→消費減退→景気減速ってリスクはさほど強く無いのでは
ちょっとした物価上昇でも負担を感じるほど弱った家計をなんとかしないと
公務員に優秀な人間? ないだろそれは。
地方公務員ならコネオンリーだし、国家公務員なら他の企業行くし、
最初から公務員目指すような奴らは民間でも要らんよ。
>>337 つーか社会経験ない奴が起業ってのは最初から論外。
起業で一番必要なのは人脈。次に金。
金あっても人脈ない奴はカモられて終わり。
>>341 人脈も含めて営業力なければおわるな。
ほんとにあっさり終わる。
343 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 18:43:34 ID:09ZYS2it
戦後スーパーインフレ⇒ややりフレ⇒インフレ⇒デフレ⇒スダフレ(今)
経済学の実験場のようだww
344 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 18:55:35 ID:rw/3o0mW
来年からは、史上最悪のハイブリッド種・氷河期ゆとりの量産が始まります。
345 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 19:00:16 ID:NH2lyTiA
実質、既にスタグフレーション入りしているが、
来年日銀が金利を上げなかったら、死亡確定
は?
347 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 19:05:39 ID:tP7Eonx4
しかし 何処かで荒治療をやらねばならない
金利を上げてしまわないと ヤバいぞ
348 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 19:05:42 ID:z7gXh0My
>>260 >小渕政権の時に積極財政をして景気が回復している。
おっしゃるとおり、積極財政をすれば景気にプラスの
効果はある。
それにデフレで、金融緩和政策をとってきたから、
金利負担もあまり気にする必要がなかった。
だけど今までの日本経済はその借金で経済水準を
維持してきた。
家計でいうと、給料も下がっているのに、
借金をし続けて、消費水準を維持してきた。
これは持続可能なシステムでないし、これが
続けば破綻する。
だからこそ、一部で危機感が盛り上がっているんだろ。
関係ないけど、俺なんかまた実家で仕事しなきゃいけないよ。
やってらんないよ。さらに、すべらない話を見るかで
悩んでるよ。
安易に財政に頼るなといいたいよ。
349 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 19:07:03 ID:xrN89VHV
>>340 サンプリングが悪いだけ、来年初頭に小麦関連が11〜20%トウモロコシ関連や食糧関連がバイオエタノールで値上がり決定、電気やら石油関連の値上がりは広く知れている。
350 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 19:10:05 ID:l4j6RaEs
>345
>345
>345
351 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 19:11:55 ID:rvEXQL+l
もうすでにスタグフレーション。
>>348 長期金利と政策金利の決定の違いを理解してくれ
353 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 19:20:30 ID:XDeFwc5J
>>296 >原因は国内金利が低すぎるためだ。
お前は衝撃のバカだ。
354 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 19:23:43 ID:xrN89VHV
世界的に不況カルテルやるとかどうよ、緊張輸入制限とかも、米国の不況の時に日本に輸出制限なんか強要したはずだが。
その上で国内でも独占禁止法の厳格適用を行って優越的地位の乱用やら、ダンピングを厳しく取り締まる、企業全てが適正な収益構造になるように改善する。
で国債の償還を強制的に延長する、高利の国債は低利に引き直す。
355 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 19:23:56 ID:U7x1Q8lB
投機による商品先物高騰がスタグフレーションを招くとは思わなかった。
ここまで借金累積すると金利も上げられないしどうしようもねえな
356 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 19:26:25 ID:XDeFwc5J
ここの住人って、スタグフレーションの基礎知識がないみたいなので・・・
「デフレの状態でコストプッシュインフレが起こると
スタグフレーションになります。
インフレの状態でコストプッシュインフレが起こると
オイルショックの状態になるので高インフレですかね。
オイルショックの時は狂乱物価と言われましたが需要はあったので
でも今は野菜が品薄だからって言っても高い野菜は買いませんからね・・・」
今の日本みたいにデフレを続けていると
スタグフレの危険にさらされることになる・・・。
ってかテンパってんじゃん(w
>>345 上げても死亡を早めるだけじゃね?
金利を上げると景気がどうなるか中学校の公民で習わなかったか?
ねらーに馬鹿がいるのは困らんが金融当局のトップがそうだから大問題なのだ。
359 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 19:32:40 ID:wFNCSPaT
未だ可能性にとどまるスタグフレーションを警戒するより、
今そこにあるデフレーションこそを問題視してくれよ・・・(泣
たった0.4%の物価上昇(コアコアだと未だマイナス)で、スタグフレがくるぞーって、何よ?
現在はデフレ状態だが、輸入インフレが起こっているので、
スタグフレーションになるんでないの?
361 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 19:35:40 ID:z7gXh0My
>>352 日銀は政策金利を低めにし、マネーサプライを
増やしたから国債を低い金利で発行できたんじゃないの?
教えてよ。
>>340 政府発表の数字だから
バスケットの中身は財務省が決めていて入れ替えでいかようにも操作できる
日経225平均みたいなもの
日本のお得意の電化製品の価格も入っててそこだけ暴落、その他は軒並み価格上昇
相殺されて、加重平均トータルで0.4%値上げ
型落ち激しい液晶テレビとかケータイとか型番同じで計算しているのかな?教えてえらい人
言ってみたかっただけ
スタグフレーションだのデフレだのどっちだよ
365 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 19:47:50 ID:2aguDV6z
\ /_ / ヽ / } レ,'
|`l`ヽ /ヽ/ <´`ヽ u ∨ u i レ'
└l> ̄ !i´-) |\ `、 ヽ), />/
!´ヽ、 ヽ ( _ U !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬
_|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '') ""'''`` ‐'"='-'" / ! !
| |;:;:;:{ U u ̄|| u u ,..、_ -> /`i ! ! これからが本当の地獄だ・・・
| |;:;:;:;i\ iヽ、 i {++-`7, /| i ! !
__i ヽ;:;:;ヽ `、 i ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_ ! !
ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i /,ゝ_/| i  ̄ヽヽ ! ! ,, -
366 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 19:50:39 ID:z7gXh0My
>362
エロイけど、えらくなく
仕事しなきゃいけないけど、
サッカー観戦と2chしているものですが。
確か製品の機能が2割程度上昇して
価格が同じ程度とした場合、
物価が2割下がったと計算しているような?
日本だけが経済成長から取り残されてるんだから、世界共通の石油みたいなものはスタグフになってしまうのですわ
368 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 19:51:58 ID:xrN89VHV
>>362 例えばパソコンなら同一性能での比較、P4の3GHzメモリー512MBでHDD30GBディスプレイ17インチなら昨年は一昨年はと比較、実はパソコンの値下がりなんかがかなり寄与する。
>>361 マネーサプライを増やすとインフレ率が上がって長期金利は上がる
長期金利はインフレ期待と実質経済成長率で決まる
で、構造的(内性的)スタグフレーションの場合は長期金利も上昇するが
外性的スタグフレーションの場合は短期で収まることが多く長期金利は上がらない
370 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 19:53:58 ID:06PFDjl/
外需頼みの拡大は別におかしくないんだけどね
家計に波及しないのが問題なだけで
無策な大田弘子経済財政担当相が”不快感”っておい
372 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 19:56:45 ID:G3e5DvUp
日銀が金利を上げたのが悪いというけれど、上げたのはたったの0.5%じゃないか。
大した事ないだろ。
スーパとかで食べ物は今年だけで既に1割以上高くなっているもの多数。
マクドナルドなども高くなったしな。
反対に小金持ちが買いそうなテレビとかは安くなった。
これから格差社会の歪みが目に見えて大きくなるぞ。
金融政策は名目金利でみるんじゃなくてそのあとのマネーサプライの影響をみるアプローチもある
375 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 20:06:20 ID:NoQSVPuT
スタグフ・マーラー
>>372 金利云々よりも日銀の政策判断の甘さが問題だな
外需は内需に波及していずれ景況感は良くなると
ずっと楽観視しすぎていた
その金はすべてアラブが相場師のもとに
>>371 外需頼みだけじゃもうだめだろ。
日本の市場は停滞しているし、金利も低い。
この状況で日本に金を戻す必要性は低い。
海外で投資、運用して終わり。
>>372 日銀が金利を上げるかどうかは、この一年の局面ではどうでもいいことなんだよ
上げようが、下げようが実体経済は何にも影響しない
外需頼みの経済方針とっていたのだから、国外の需要が経済成長の鍵ともいえるわけ
で、特に国際経済引っ張ってきた米国がサブプライムでこけたり
原油高のために成長が鈍化したというのが真相じゃないかな
もっとも国土交通省発の人災もあったから一概には言えないけどね
経済は成長してます、景気回復してますと嘯いていながら
いつまでたっても金利を上げようとしない、あげることをカードにしている姿勢には
いい加減うんざりするところだけどね
その運用すら出来ないんだからまだタンス預金してたほうがマシだろ
381 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 20:19:38 ID:HU5skzto
383 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 20:42:18 ID:PFMl2jX9
派遣禁止で金融政策・景気対策重視こそ日本の生き残る道
384 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 20:45:44 ID:zKnUXuLD
内需拡大(笑)
385 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 20:47:09 ID:PFMl2jX9
外需頼み(笑)
386 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 20:48:17 ID:bnw8ZSp5
スタグフレーション(肉)
387 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 20:50:27 ID:NlNONZY6
特ア頼み(笑)
388 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 20:52:45 ID:xrN89VHV
日本はスタグネーション
389 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 20:53:30 ID:wPuUM/YT
そろそろ公共の安楽死施設を検討したほうがいいよ。
390 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 20:56:28 ID:WGwdREKY
ザクとは違うのだよ!ザクとは!
391 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 21:02:40 ID:oYDdyqYG
日銀日銀言うが、日銀にずっと圧力かけてたのは自民だぞ。選挙対策で。
まあその時の利上げが正しかったのかは断定できないが。
庶民の実質収入はジリ費のままだったんだからこんなもんじゃないのかな。
まあ力はないが息の長い経済成長という大本営のブラフが完全に仇になったな。
ちゃんと最初から大企業(競争力のある)だけしか儲からない
経済構造の根本的な転換だと正直に言っておいた方がよかったと思うよ。
圧力って言うか中川に叩かれたのは
日銀が独自性をたてにして、物価と経済成長の安定に責任持たないからでしょ
中川は言い過ぎのきらいはあるけど、責任持たないのは日銀法違反だよ
明確な目標値と罰則がないから意味のないものになってるけど
393 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 21:09:29 ID:z7gXh0My
でも、政府のデフレ脱却してるとか大本営発表が日銀の利上げに弾みをつけたっていう面もあるから
政府の自業自得というのは正しい見方かもしれない
395 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 21:22:17 ID:KARnwvvA
>>371 太田は無能というより、ケケ中や財界の要望を忠実に実行するだけのマシンに過ぎない。
その範囲内では極めて有能…って、最もタチが悪いが orz
396 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 21:31:57 ID:OpeOdmwp
ここに書いてあるような話を勉強するのにいい本ってない?
397 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 21:34:02 ID:M4yjVZ7k
衣食住→インフレ
その家電ゴミ→デフレ
398 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 21:34:29 ID:M4yjVZ7k
無理やり円安にしてるのが問題だと思うな。
だいたい、円安でないと売れないようなものしか作ってないのも
問題ではあるが。輸出の25%のアメリカの通貨に合わせるんではなくて
中国並みに徐々に通貨価値を上げていかないといつまでも中東に
おいしい思いさせることになる。
400 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 21:53:40 ID:bUhtO5fV
★不況になると日本はアジア主義に走る、これは日本人の救いがたき業です
※抜粋
(中略)アジア主義という日本人の体質のなかにひそむ一種の救いがたい業のようなものだった、といえるだろう。
そしてこのアジア主義は、一般に日本の国民経済が不振で、失意を経験しているときに鍵って強く芽をふくのである。
明治初期の大陸派の根幹になったのは、幕末以来の失業武士層であり、大正・昭和の時代になると、
これがさらにずっと広い国民的な基盤を持つようになった。
が、その心理的な景気はいずれにしても、国内での生活上の不満を他の場所で解消しようとしたものに他ならない。
『地政学入門 外交問題の政治学』 曽村保信 著 より抜粋
大東亜共栄圏も、現在のアジア主義や東アジア共同体もすべて日本人が慢性的に抱える大陸志向病の一つです。
満蒙の地に王道楽土を築くなど、実体からかけ離れた壮大な妄想を抱くのは何故なのでしょう?
現在の日本は、明らかにアジア主義に傾斜してます。こうしたアジア主義が亡国論であることは、幾多の歴史がすでに
証明しているにも関わらずにです。
第二次世界大戦で日本はどこの国と戦ったか、思い起こしてください。
共産主義国家であるソビエトと中立条約を締結し、共産主義国家の不倶戴天の仇敵である資本主義国家、アメリカとイギ
リスと戦争したのです。その最も単純な事実こそが、戦前の日本が如何なる国家であったかを雄弁に物語っています。
何故、日本はそこまでして大陸利権を欲したのでしょう?満蒙の権益など、むしろ英米など西欧諸国との共同統治とした
ほうが地政学的リスクを軽減できたはずです。植民地進出後発組の焦りだったのでしょうか?それとも世界恐慌で早急に
ブロック経済圏を確立しようと躍起になったためでしょうか?
資源最貧国である島国日本は、海上交易と産業技術、金融資本で国家を支えなければならないはずです。にも関わらず
大陸への積極的進出を押し通そうとします…これは病気としか思えません。
大陸志向こそが、日本を戦争の惨禍に巻き込み、敗戦へと導いたのです。
そして今、それが繰り返されています…民主党、朝日新聞。
あなたは国を売ることができますか?
>>398 2chは負け組のポジトークがひどいような気がして・・・
特にコピペ厨
402 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 22:03:37 ID:LzJzle0M
>>401 まるでわかってない奴や、ウソで誘導してる奴もいる
まず、テレビは信用できんね
消費萎縮の原因は、将来への不安が大きいと思う。
仕事がなくなる不安、
少子高齢化による社会保障への不安、
年金に対する不安(社会保険庁への不信)、
健康への不安(厚労省への不信)、
1000兆円にも登る国の借金、
何が起こっても「自己責任」にされてしまうことへの不安、
…などなど、
ありとあらゆる不安が預貯金へと走らせる。
物価が下がっても消費は増えない。
金利が下がっても消費は増えない。
国民の安全こそが、国の最も重要な仕事だと思うのだが、
今の行政にはそれが期待できないから、
ますます将来への不安が増大する。
404 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 22:26:03 ID:kccXZKSC
日銀の独立を強力に守る為、大阪本店化を検討すべき。
>>401 ここで書いてあるような事はここでしか勉強できないっていう意味じゃないかな
勉強する価値があるかどうかは別として
俺の主観で良い本を挙げるとすると
金融政策を扱ってる本で比較的中立な小宮隆太郎の金融政策論議の争点とかかな
日銀批判よりなのは中原伸之の日銀はだれのものかとか
一番良いのはマンキューの経済学とか読んで自分で考えるとか
406 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 22:29:20 ID:Z6JW8Iny
必要の無いものが値下がりして、生活必需品などが値上がりしている。
もっとも最悪なパターン。
これをスタグフと言わずしてなんとする。
>>406 確かに。PCなんか値下がりしてもそんなに嬉しくない。
食料品が上がるほうが遥かにきつい。
408 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 22:32:11 ID:O/M74W+E
>>359 日本の物価の算出方法が滅茶苦茶なだけだよ。
409 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 22:57:40 ID:z7gXh0My
只今、休憩中
>>405 よーし、よーし、堂々と立ち読んでやろうじゃないか、マンキューを。
かなり時間かかるな。
ところで、「イギリス経済、再生の真実」を読み始めたんだけど
どうよこれ。日本経済の再生のヒントとなると思うのだが。
410 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 23:03:50 ID:O/M74W+E
>>409 それってグローバル、移民マンセーばっかで同時に起こってた社会不安は無かった事になってたような。
その頃の政策でポンドの価値も相当下がったし、あまり真似すると酷い事になりそう。
まずは現代版関東軍たる日銀をどうにかしないと
手段の独立性を目的の独立性と勘違いしているからな
日銀の面子を日本経済より大事だと考えている節があるし
412 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 23:10:42 ID:HAZK+qrB
413 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 23:11:42 ID:vt6rsCCQ
需要のないもの作りまくるからそうなる
逆に食料のように生活に必要不可欠なものをわざと作らないようにして値上がり
牛乳は捨てるほど作ってしまってるのにチーズは値上がりとかね
消費量が減ったとかいわれて減反してる米だって、高いからみんなが農家から直接買ってるだけで食べてないわけじゃないんだよ
もうアホかと
自民党政府の失政をいつ日本国民は気がつくんだろうか・・・
416 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 23:16:59 ID:Z6JW8Iny
もうスタグフレーション通り越してスタジオングレーションだわ。
417 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 23:35:32 ID:COcVKpoU
全体の物価は、デフレ。
生活必需品は、原材料の高騰でインフレ。
全体がデフレなので、賃金の低下傾向は今だ止まっていないのに、
生活必需品の値段が上がっていくのは本当の地獄。
418 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 23:37:31 ID:jZw7RW50
軍人は4つに分類される
1.有能な怠け者 前線指揮官に向いているといわれる。
理由は主に二通りあると言われ、
1つは、怠け者であるために部下の力を遺憾なく発揮させるため
1つは、どうすれば自分が楽をできる(=軍隊としても)勝利を考え
るため
2.有能な働き者 参謀に向いているといわれる。
理由は勤勉であるために自ら考え、また実行しようとするので
部下を率いるよりは参謀として司令官を補佐する方が良いと
いわれる。また、あらゆる下準備を施すため
3.無能な怠け者 総司令官、または連絡将校に向いているとも、又は下級兵士。
理由は自ら考え動こうとしないので、参謀や上官の命令どおりに実行するため。
4.無能な働き者 処刑するしかあるまい。といわれるほど・・・。
理由は働き者ではあるが、無能であるために間違いに気づかず進んで
実行していこうとし、更なる間違いを引き起こすため。
>>418 無能な働き者は、単純作業に向いているから無問題。
クリエイティブな作業をさせなければいいので、上司の監視下で、
後方支援をやらせておけばいいんでないか?
今の原油穀物高騰の主な原因は投機によるものらしいけど、
それを前提にすると、
ようするに金余りなわけで、何でそんなに金が余ってるかと言うと、
日本の超低金利で調達した金が市場にジャブジャブ供給されているわけで、
金利を上げる→投機資金が細る→原油穀物値下げ→デフレ
金利を上げる→円高→デフレ
と、金利を上げることが、手っ取り早い処方箋のように思う。
デフレが良いとは言わないが、少なくともスタグフレーションは避けられる。
しかし、バイオ燃料の需要増加、人口増加による需給悪化など、
原油穀物の値上げ圧力は確実にあるわけだし、
オーストラリアの干ばつのように、地球温暖化による影響も懸念されているので、
何らかの手を打たなくてはならないのだが、
スタグフレーションに陥った場合、
需要が減るわけだから、CO2排出も削減されるし、
食べ物を無駄にしないという日本の伝統が見直されて、一石二鳥かも…
421 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/30(日) 00:00:02 ID:VKR7gkFO
投機ならほっとけばはじけるよ。
実需だよ。
>>419 無能の癖に自分の頭で動こうとするのが問題なんで、
監視下に置いても指示された事に見当違いの行動を加えるので処刑って事でソ。
423 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/30(日) 00:26:47 ID:WYuyHUPB
>>410 確かに功罪、いろいろあると思う。
イギリスモデルをそのまま日本へというのも
現実的でないとも思う。
ただその思想や手法は、参考にしてもよいと思う。
移民は別として、医療やITなどの分野で労働供給が不足
しているようだが、これらがボトルネックとなって停滞
するよりは、外国人労働者に関する規制改革して
柔軟に対応したほうがいいと思うけど。
そもそも深刻な不況になれば、日本人の犯罪者も増えるだろうし、
犯罪は増えなくともモラルは低下していく。
>その頃の政策でポンドの価値も相当下がったし、あまり真似すると酷い事になりそう。
申し訳ないが、為替については不勉強なためよくわかりません。
イギリスの改革以前に円の過小評価等があったかもしれんし、
その頃の日本の経済成長率がイギリスに比べて高かったことによる
かもしれないし。
改革のせいかもしれないし。
424 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/30(日) 00:32:39 ID:WYuyHUPB
日が変わったのでIDも変わりました。
423のID WYuyHUPB
↑
z7gXh0My
です。
356が逝ってくれているようにスタグフレーションの可能性は十分考えられる
ログ読んでると結構否定してる人多いね
426 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/30(日) 01:50:25 ID:wLsMkAk9
そりゃ好景気を言いふらす工作員がいるからなあ。
ニュー速よりレベルが落ちてるんじゃないか?
427 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/30(日) 01:54:09 ID:/XjDl4oJ
原油と穀物が上がってんだから、90年代以降横ばいのフィリップス曲線は
いずれ右肩上がりになる。
つまり、原油高と穀物高は、ほぼ全ての生産物に価格転嫁され、最終的に消費材に転嫁される。
日本のGDPオシレーターは未だにマイナス圏で推移していたが
予想を裏切る形で上昇した。今後も確実に上がる。
ここ数年、有効求人倍率は上がり、失業率は下がっていた。
この状況で、有効求人倍率が今月の統計で1を割った。
つまり、数字的には雇用の受給は一定の均衡に達したといえる。
失業率が下がるということは、仕事を探す人間が減っているという事だ。
仕事を探す人間が減ると、良い人材を見つけるのが難しくなる。
需要はあるが供給が減る訳だ。
銀行は?
銀行は儲けている。バブル以来の利益を出している。
全体として、日本は成長している。マネーも余っている。
余剰マネーはリスクになる。だからマネーは投資に向かう。
日本の場合は、絶対に土地への投資になる。
現在の日本で投資出来る土地は、東京都心以外は殆ど無い。
だから都心の地価は不景気でもバブルである。
一極集中したマネーが、消費者に還元されない場合、消費は減少し
結果としてデフレ圧力が高まる。
都心の住宅着工件数は激減している。土地バブルは「今」弾けてる。
消費財は、今後も高くなる。
消費者は、今後世代を通じて減少する=需要は同様に減少する。
生産性は向上しない。何故なら労働人口が減れば、生産性は向上しないからだ。
需要はデフレ圧力が強いので、インフレ圧力の強い供給は生産を減らす。
供給が減ると、価格上昇圧力が増し、物価はインフレになる。
この2極化から抜けない限り、スタグフは続く。
統計は常に過去の値である。
統計にスタグフレーションの兆候が明確に現れる頃
我々は、まさにスタグフ地獄で喘いでいるはずだ。
この国にはびこる特別会計の存在が労働生産性の低下に一役買っている
つまり、官僚の保身が蒔いた種が庶民の暮らしから豊かさを奪い、
民間労働者から一方的に搾取しているのだけど、既得権を失いたくない
テレビ局は事実を一切映さないでいるという
酷い話だなあ(;;)
スタフグ下で有効なポートフォリオを組みたいのだが、最初に組み入れすべきなのは金になるの?
日銀が超低金利続けるから資金余りで資源価格が高騰してんだろボケ
つまり、これからは物々交換の時代だな!
日本のほしい物が高くなって、売りたい物の値段は上がらないって感じだな。
433 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/30(日) 02:50:55 ID:DPjYl9CA
日本の消費税一律適用もアレなんだけどな
投資家にとって魅力の無い日本を誇りに思う
投資家は日本の敵だ 同族経営に代表される経営者至上主義は全ての労働者を幸福へ導くだろう
もっともっと官の権限を肥大化させて行くべきだ 優秀な官僚に天下りを約束し日本を導いて頂くべきだ
私達は額に汗し働き、官僚はじめ既得権者を下支えする これでスタグフとやらがポイッとどこからかやってきても 私達は切り詰めの対象にはされることはないでしょう
436 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/30(日) 07:00:27 ID:Tn9bVlUx
所得収支>貿易収支だし、ノーパンシャブシャブ総裁自ら円キャリで儲けているし、
0金利に戻して、一億総円キャリーで円安円売りにした方がみんな幸せになれるよ。
金利を下げると内需が増えて、貿易黒字は縮小、資本収支赤字縮小して将来的な所得収支黒字も減るよ
> 外需の失速に加え、悪い物価上昇が進むなか、「小幅なインフレさえも容認せず利上げを
> 繰り返した日銀の政策判断が、社会全体に値上げしにくい状況を作り出した」(南氏)と、
> 批判の矛先は日銀にも向き始めた。
まったくだ
デフレターゲットはいい加減やめれ糞日銀
441 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/30(日) 11:34:39 ID:/d7qu5jE
すいません。
皆さんのレベルが高過ぎて、お話がとても難しいです。
よく分かりませんが、つまり農家の逆襲が始まるよってことでいいですか?
いままでさんざっぱら地方農家をいじめた報いを、受けるということで。
格安で栄養満点の毒菜さえ買えずに飢えて死にやがれド外道共が。
でも、まじめに、本当に不器用ででも勤勉で勤労に勤しんで来た
古きよき日本人だけでも助かって欲しいよね。
>>441 憎しみあっても何も解決しないよ。
都会でボロボロになりながら働いている人が納税してこの国を支えているのも事実だから。
都会ではみんながオシャレなスポットでアフター5(笑)に彼女や仲間と乾杯なんてのは幻想で、
盆も正月もクリスマスも変わりなく働き続けてる人たちにホントにご苦労様と言いたい。
>>441 始まらないよ。農業が儲かると思う日本企業が海外の農地借りて生産し出してるから、
そっちを買ったほうが安い。いつまでも小規模農家に手厚くとかやってたら永久に競争力付かない罠。
そうなってくると、もはや日本には日本人自身ぐらいしか売りになるもんないのに、
ゆとり教育やってどうすんのよ、って話だよな
445 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/30(日) 14:38:36 ID:j+8cNW9e
最終的に、日本に残るのは安楽死産業かな?
分かりやすく、ガンダムで例えてくれ!
447 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/30(日) 14:44:22 ID:hC5dMc42
この国には将来がない。
海外で暮らせないのも見えているので
将来を悲観して過労自殺をするのです
448 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/30(日) 14:47:05 ID:/32VvOXg
政府は一人当たり10万円ばらまいてインフレ誘導しろ
449 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/30(日) 14:53:11 ID:j+8cNW9e
>>446 >安楽死産業
年間の自殺者数は10万人位だから、
安楽死を合法化して臓器移植に使えば良いんじゃね?
海外からも患者が来るだろう。
安楽死10万円だとしても100億円産業にしかならないな
452 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/30(日) 15:05:55 ID:hC5dMc42
どっかの社食でマジにあった話
会社の業績悪化→値上げ→利用者激減→社食間で業績悪化→値上げ→…
ついでに賃下げも横行
もちろん大本のどっかの会社の業績は回復なんてしていない
453 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/30(日) 15:14:16 ID:j+8cNW9e
>>451 臓器移植をすれば高収益が期待できるだろう。
1兆円産業位にはなるじゃね
454 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/30(日) 15:23:09 ID:9Z9+eHEb
>>453 こんな日が来るんじゃないかと心配していたが
バブルの頃は、フィリピンやアジア各地で、貧しい人の臓器が売買されていた
刑務所の犯罪者の腎臓もだ
ロシアでもあった
いよいよ日本人の番か
お金が紙切れになるだーよー
赤ちゃんの値段 (単行本)
望まない妊娠の果てに“売られていく”子どもたち―。
海外養子斡旋の驚くべき実態
457 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/30(日) 15:54:32 ID:nlG+44KB
>>72 > 規制緩和の推進とばらまきの中止をすべき。
> そうすれば、物価上昇の一定部分は
> 解消されるし、国全体の競争力向上も期待できる。
>
> きょうの日経にも掲載されていたが、EPA(FTAのほうが
> 良いが)を推進すれば、GDPの上昇も期待できる。
>
> これで規制緩和による失業率上昇もある程度抑えられるはず。
>
> 格差拡大より、バブル崩壊後のバラマキと長期不況の
> 方がこわいということを思い出すべき。
巨大開発の中止も言わないと弱いものいじめ。
458 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/30(日) 16:04:07 ID:NSTTiIN9
優秀な精子を人工授精して赤ちゃん売買するのはいいかもね。
459 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/30(日) 17:26:59 ID:nlG+44KB
>>326 >
>>325 > 日本株はみんなが空売りをしてるから、儲からんかもよw
今空売り規制かけたら面白い。
460 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/30(日) 17:43:57 ID:+loydGQO
461 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/30(日) 17:44:34 ID:/5zCbGKZ
462 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/30(日) 17:58:15 ID:zUVTlMLZ
誰か書いてたけど、好景気でスタグフレーションは、起きないよなぁ。
レセフレーション「リセッション+インフレーション」元年か2008年って???
464 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/30(日) 18:13:24 ID:gcFNiE/t
好景気なんかもう終わった。
というかマクロの数字だけの幻想だった。
465 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/30(日) 18:41:39 ID:7oihm4kt
もうなっとるがな
466 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/30(日) 19:11:14 ID:/32VvOXg
嫁・娘の3人家族だけど
家の掃除して公園行ったくらいで
年末の買い出しとかまったくしてないな。
そもそも1月1日普通に店が開いてるので
買い出しする必要が無い。
とにかくキュウリ3本258円とかいうのをスーパーで見ると
電化製品とかは買う気すら起きなくなるね。必要無いんだけど。
467 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/30(日) 19:13:16 ID:4femt6Lr
どうせスタグフレーションになるのなら、どさくさに紛れて、日銀が国債を全部買い取っては
どうだろうか?
いままではインフレーションが怖かったけど、スタグフレーション中なら問題ないだろ。
少しでも損を減らすんだ。
468 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/30(日) 20:07:42 ID:9MdsFVss
低賃金の派遣労働者の占める割合が記録的に高まっているのに、
国内の需要が伸びるわけが無い。
469 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/30(日) 20:13:32 ID:HtnrOcWO
所得収支>>>貿易収支だし。
内需に頼らず金を稼ぐ構造に移行中w
>>469 馬鹿じゃね?
外需中心なら不等号が逆になるでしょ
日本市場に投資しても、儲からんから海外で投資をしているだけに見えるんだがw
アメリカなんて、日本より人件費がめちゃめちゃ高くても、利益を出している国が、
たくさんあるんだがw
来年の倒産件数は凄そうだ。
>>472 馬鹿はお前だろ
外需でせっせと貿易収支のフローを稼いで所得収支を得るためのストックを蓄えてるんだろ
SNAからやり直してこいよw
ここ2年くらいで内需は洒落にならないくらい下がりましたねぇ。
卑近な所でも、ほんのちょっと前まで、2、30代といえば遊びたい盛りで、
いい車いい服いい時計でも買うか、とか
給料も段々上がってそろそろ家庭でも持つか、
・・・といった感じで消費文化の中心だったのに、
今はマトモな人ほどリスク回避で貯蓄に熱心ですね。
極論すれば今の若い男だとギャンブルと性産業位しか流行ってない気すら・・・。
かつての中流層が日々のパンにも困る一方で享楽産業ばかりが儲かるなんて、
ナチス下のベルリンみたいで、いかにも滅び行く国の様相ですけど。
冗談はともかくとしても、こんなに内需が弱いんじゃ投資家頼みどころか
そもそも彼らに見向きもされないでしょう。大企業も内需の支援のない外需頼み
なんて、短期的綱渡りならばともかく、長期的には果たしてどうでしょう。
少なくとも全ての大企業が成功するとも思えませんが・・・。
476 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/30(日) 23:42:34 ID:eg6OckAu
>>473 国土交通省が馬鹿やったからな。
こんな時に総量規制とか、基地外沙汰だ。
所得収支黒字が増えたってのは貿易黒字が増えた=内需が弱かったってのの裏返しでもあるからな
478 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/30(日) 23:51:13 ID:8aP+PaNc
>>476 改正建築法?
来年は薬事法改正が新たな総量規制として続くぞ。
479 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/30(日) 23:56:55 ID:PGaI8/ul
>>478 そこまで来ると役人も実は誰かに脅されていて
無茶な法律を作っているとしか思えなくなるな。
481 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/31(月) 01:25:41 ID:Q1fUq9k/
>>460 まーそれで皆弁当持ってくるようになったんならいいんだけどね
482 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/31(月) 01:28:58 ID:2/TFhek7
サブプライムでズタボロのドルに対しても弱いままの円って・・・ほんとどうしようもないよね
484 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/31(月) 01:34:31 ID:ZnOX6gbk
アメリカに脅されるとなにもできないクソ政治家にクソ官僚
485 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/31(月) 01:35:57 ID:UAss/dUq
>>476 >>478 改正建築基準法や、改正薬事法だけじやないぞ〜。
来年3月末で、40フィートコンテナを載せるトレーラーが新規制対応じゃないと走れなくなる。
原油高に加えて更に新車(3軸トレーラ)を調達できない運送屋にとっては、辛い新年度になるかもよ。
486 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/31(月) 01:49:16 ID:7VdaCFcY
金持ちから貧乏人に所得移転するためには
どんなナイフが効率的なのかな
効率を考えるなら銃の方がいいの?
>>483 中国はそろそろ餓死者が出てくるんじゃね?w
488 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/31(月) 02:16:18 ID:sOn3gFLc
>>468 平均賃金の中央値が下がり続けているんじゃなかったっけ?
その中で生活必需品の値段が上がればミクロ的にはスタグフレーション状態かと。
都市部に住んでる売れっ子の学者連中は気付いてないだろうが。
ドナ遅刻で経済・経営教えてる連中は実感してるはずorz
小泉、竹中が、もっと格差問題の批判をかわす政策をとっていればなあ・・・
格差問題という、錦の御旗によって資本の開放による経済発展の道が
閉ざされてしまった・・
490 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/31(月) 02:23:49 ID:K3UUWKjW
>>486 高額預金に課税してそれを財源に低所得者に助成金を交付
491 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/31(月) 02:25:14 ID:JbBCHjSI
つかスタグフレーションは規定路線じゃん
何を今更w
492 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/31(月) 02:28:00 ID:XHl1+nzf
>>475 はっきり行って外貨稼げない企業は投資しても無意味なんだよな
韓国でパチンコを廃止したことによって国内消費が伸びたって聞いたこと
あるけどホンマかいな。
495 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/31(月) 02:34:45 ID:A+wrqeNT
496 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/31(月) 02:37:04 ID:pcaBT3sK
小泉以降の経済路線は明らかに失敗
想定できる最悪のシナリオが来たってことは結局ダメダメ政策だったってこと
経団連の言う事を聞いてたら日本は滅びるぞ
自動車売れなくなったら終わりかな・・・
>>497 自動車もたまたま、プリウスのような環境対策のハイブリットが
流行を先取りしておかげだしな。このまま、順調に行くかどうか。
やっぱり、英国のような資本解放路線しか、発展の道はない
と思うんだけど。
499 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/31(月) 02:54:33 ID:E8ROMR5P
このスレ、証券会社社員が必死ですね^^
500 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/31(月) 03:22:59 ID:efyWqCnq
鳴り物入りで史上最長の好景気を謳歌したんだから、そろそろ不景気でスタグフもいいんじゃない?
証券会社なんて高齢者の客が居なくなれば3社ぐらいになるよ。
502 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/31(月) 03:27:40 ID:aOX0izTC
低賃金マンですが、格差開く政策する意味ってなんです?
馬鹿ですみません。
>>496 小泉の経済路線は、偶然とはいえデフレによって不況を乗り切ったんだからまあマシな方かと(これも小泉
ラッキー伝説のひとつだろう)。格差社会の底辺でも暮らしていけたのが、今は緩やかなインフレで暮らして
いけない人間が出てきてるからな。
>>493 企業だけではなく、人材もね。
大半の日本人は不要or代替可能ということになる。
506 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/31(月) 03:43:20 ID:XHl1+nzf
>>502 どんどん沈んでいく船の中で、みんなで平等に溺れるよりは、
選ばれた人だけでも生き残ってもらいましょう、という政策。
507 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/31(月) 03:46:12 ID:A/vsHjZR
>>506 なるほろ。
何しても沈むんだったんだ。
早いか遅いかの違いだけか。
おぼれた人は、おら含めて、どうなるのかなー。
来年はいい年になるなんて思ってたのに。
回答ありがとうございます。
さびしいな。
>>506 違うような…
規制で縛られた競争ではなく規制を緩和もしくは撤廃して平等な条件で誰もが競争に参加できるようにしましょう。
って感じじゃない?当然したくもない競争で負ける人が出てくる。
509 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/31(月) 03:51:24 ID:XHl1+nzf
>>507 水に触ったことも無い人たちが、船の上で大騒ぎして僕らを蹴落としているけど、
水の中に蹴落とされちゃった僕たちは、
なんだ、けっこう泳げるもんじゃないか、あいつらなんであんなに騒いでいるんだ、
なんて思っていたりもするかもね。
510 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/31(月) 03:53:54 ID:Wbg6Nm4W
累進課税ゆるめたら金持ちが起業して経済がよくなるって竹中いってたけど嘘ジャン
金持ちがやってることは中国株投資とかじゃん
511 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/31(月) 03:55:21 ID:KDMPZR0q
>>508 タテマエはそうかもね。
本当に平等な競争だとは思えないけど。
ザクとは違うのだよ。ザクとは。
513 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/31(月) 03:57:06 ID:XHl1+nzf
>>508 平等な競争は、目的ではなく、人を選ぶための手段、なんでしょう。
>>511 中途半端で改革が終わって民意を失った感があるよね。
目玉の郵政も外資導入も。
ちゃんと規制緩和やりつづけたらどれだけの雇用捻出に成功できたかわからない…
>>509 年収100万層も増えて、何とかなっているからね。
子供とか無理だけれど。
516 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/31(月) 04:12:32 ID:krgl8e05
しかし政治も財界もメタメタな事やったね。
売国どころか、国民破滅かよって。
それが全部庶民に被さる訳だ。
517 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/31(月) 04:21:02 ID:cKxHVacL
目にみえない水面下でのアウシュビッツが続いてる
518 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/31(月) 04:26:30 ID:/ssf+XcG
政府が財界に責任転嫁して財界は政府に責任転嫁する日本企業みたいなやり取りはもういいです
>>502 外資に市場を開放したときに、英国経済のように国内で
金が回せる仕組みを邦銀に競争力をつけさせたうえで作らせれば
よかったのに、なにもしなかったから、結局、外資を招き入れた竹中
の政策はけしからんという流れになった。別に竹中だって格差が開
いていいとは思ってなかった。
そしてそうこうしているうちに、経済にあかるい韓国の新大統領が、日本が
挫折した規制緩和による資本開放によって、日本に追いつくかも
しれないという話が出てきた。
【韓国/経済】韓国の一人当たり国民所得 2012年には日本と同水準に モルガンスタンレー予測[12/24]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1198663346/
520 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/31(月) 04:52:37 ID:A+wrqeNT
官僚の天下り先である独法・特殊法人が作った「借金」は、いつか国民が肩代わりして返すことになるそうです。
■ 18年度末 財政投融資 残高 (公開されている分だけで、141兆8143億円!)
http://www.mof.go.jp/singikai/zaiseseido/tosin/zaitoa190730.htm 1.公営企業金融公庫 : 15兆3397億円
2.国民生活金融公庫 : 6兆9490億円
3.中小企業金融公庫 : 5兆5356億円
4.沖縄振興開発金融公庫 : 1兆0381億円
5.農林漁業金融公庫 : 2兆5246億円
6.日本政策投資銀行 : 9兆2607億円
7.国際協力銀行 : 10兆4749億円
8.(独)住宅金融支援機構 : 40兆0288億円
9.(独)都市再生機構(都市再生勘定) : 11兆4022億円
10.(独)水資源機構 : 9670億円
11.(独)鉄道建設・運輸施設整備支援機構 : 7938億円
12.(独)石油天然ガス・金属鉱物資源機構 : 59億円
13.(独)福祉医療機構 : 3兆2662億円
14.(独)国立病院機構 : 6965億円
15.日本私立学校振興・共済事業団(助成勘定) : 1986億円
16.(独)国立大学財務・経営センター(施設整備勘定) : 9547億円
17.(独)日本学生支援機構 : 2兆0673億円
18.(独)緑資源機構 : 3521億円
19.(独)日本高速道路保有・債務返済機構 : 28兆2912億円
20.東日本高速道路株式会社 : 2517億円
21.首都高速道路株式会社 : 1475億円
22.中日本高速道路株式会社 : 5153億円
23.西日本高速道路株式会社 : 2105億円
24.阪神高速道路株式会社 : 855億円
25.関西国際空港株式会社 : 4569億円
521 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/31(月) 04:59:55 ID:A+wrqeNT
みなさん、このことをできるだけ多くの人に伝えてください。よろしくお願いします。
その昔、特別会計のヤミを暴こうとした石井紘基議員は、暗殺されました。
石井紘基議員が生前、国政調査権を使って調査した結果によると、官僚の天下り先である
特殊法人・独立行政法人によって、417兆8000億円(2000年度末)が
「年金積立金」などから借金されて、使い込まれているそうです。
『だれも知らない日本国の裏帳簿―国を滅ぼす利権財政の実態!』
http://www.amazon.co.jp/dp/4944154410/
522 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/31(月) 05:04:10 ID:ZnOX6gbk
俺に名案があるんだけど・・・
医学部の数を100倍にして医者も100倍増やす。→世界中どこでも働けるようにして外貨を稼ぐ。→自分の病気は自分で治すから医療費も減る。→医者も変なのが淘汰されるからますます医療の質も発展。
やっぱね、お金かかっているところから切り崩していかないとね。
>>522 >世界中どこでも働けるようにして外貨を稼ぐ。
それは受け入れる側の国で規制緩和が進まないと無理
524 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/31(月) 05:46:36 ID:A+wrqeNT
525 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/31(月) 09:09:17 ID:gG/fvVU2
世界の中で日本だけがダメなのがなんとも。
好調な外国をお手本にすれば、解決するのに
支配体制を維持するために、頑なに拒み続けている、北朝鮮みたいになってきたな。
>>525 どこが駄目なの?どこが好調なの?具体的に言ってみ。
>>522 国内はインチキ占い師みたいな医者がテレビなどで祭り上げられ
それが名医だと信じるアフォが増えそうな悪寒。
528 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/31(月) 12:26:46 ID:A+wrqeNT
>>475 いや、まだ大半のヤシが大して稼げない10代20代の、それも女性が、
「消費の主役(笑)」だった90年代が異常。
当時の欧州通貨安の「恩恵」もあるが、
藁藁とグッチやルイヴィトンのバッグを買い漁りに来る日本人「小娘」を見て、
ヨーロッパ人はあきれ果てていた。
あんなものはカネを稼いだ後の中流以上のおばさんが身につけるもの。
若いヤシは、「元がいい」んだからベネトンで十分というのが、
欧州での本来の感覚。
なお、若い男性向けの消費は、90年代より今のほうが供給側の意識が高い。
90年代には、男性向け消費は完全に無視されていた。
ただ、急にマーケを始めるのもなかなか大変で、
車が売れないのは、この時代に団塊ジュニア世代の男性を完全無視したツケ。
530 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/31(月) 14:23:47 ID:cW80DgDa
>>526 サブプライムでボロボロのドルよりも円が弱含みの時点で・・
>>529 なぜかやたら女性ばかり重視してたんだよな
結婚してるやつだったら家計握ってる人が多いだろうからわかるけどさw
んで若い人は金稼げないけど無理して買うものも無いという落ちに
532 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/31(月) 15:06:22 ID:Z/kM7waU
そういや90年代は女尊男卑がやたらと酷かった
気がするな。若い女の横暴ぶりは異常だった気がする。
今はどうなんだろ。
福祉切り捨て、その分減税という現代版"おば捨て"をやればあるいは…
冷徹な目で他人事のように考えれば生産性のないところを削るしか(´・ω・`)
まあ↑は冗談にしても新興国の需要増による原油価格の上昇は止まらないでしょ。
中流以下の人(特に貧乏を知らない中流の人)は極力消費せず、土民のような生活でも生きていける
バイタリティーを今のうちに身につけたほうがいい。この先何があるかわからないからね。
タイミング的には遅いだろうが、産油国に投資しとけば多少は財産も守れるかも。
534 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/31(月) 16:27:55 ID:gQOHAjAp
>>532 今はそのつけが来てるね。>>少子化
まあ原因はいろいろ有るけど。野郎どもがつまらん女と結婚しなくなったのも一因かと。
535 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/31(月) 19:18:46 ID:ygmLJag2
>負の連鎖
これで世界的大食糧難・大恐慌を演出
目指すは世界大戦か
食料・資源戦争だよ
537 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/31(月) 19:48:20 ID:hLnK5GRg
中国に引っ越しで解決
538 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/31(月) 20:07:50 ID:4ULD1PG3
>日本経済は2002年2月から始まる戦後最長の景気拡大が続いているが、
これ「景気拡大」じゃないから。
家計貯蓄や消費が落ち込み始めた時期だから、景気低迷の第2段階に
突入したってのが正しい。
企業に金集まっている現象を「景気がよい」とするのは全くの間違い。
(それをいうなら「企業の景況感はよい」とかいう)
「景気拡大」局面ははじめっから起こっていない。
「景気拡大は大企業だけ」という言い方も間違い。
家計に及んで初めて「景気」という言葉が意味を持つので、
大企業の景気などというものはない。
実際は、大減税や人件費圧縮によって企業の金余りが加速して
経済成長鈍化の始まりだ。
「景気」を偽装してまで国民をだまそうとする政府は終わってるってこと。
539 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/31(月) 20:08:08 ID:BVa54Nsu
「現在のような開放経済のもとでリフレーションのためのインフレターゲット政策をやったらスタグフレーションを招くだけ」
これはインタゲスレで俺が4〜5年ほど前に散々言ってたことなんだがね〜
当時のインタゲ賛成厨どもは「コストプッシュインフレは良いインフレ」とか言ってたな
もうとっとと腹を切ったら?
手遅れというのが良く似合う
手遅れ
541 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/31(月) 20:16:40 ID:lNyoeO7R
日本の場合は、金余りが地方自治体と国に流れ込んでバブルを
起こしてるね。低金利でいくらでも借りられるという詐欺経済の
味を、バブルの清算もないまま官僚に与えちゃ駄目だったんだよ。
542 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/31(月) 20:23:14 ID:BVa54Nsu
>>541 つか、余剰資金は株や債券(国内・国外両方)の方にいってた
その資金がいつか一次産品にいくようになったらそれでスタグフレーションのリスクが高まるって、
そういうことを俺はインタゲスレで散々書いてた
だからリフレーション目的のインタゲなんかとんでもないってね
インタゲ厨どもは、俺のことを「経済がわかってない」とか言ってたもんだww
543 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/31(月) 20:31:11 ID:lNyoeO7R
>>542 はっきり言って日本の場合は、国債の方が深刻だよ。
一次産品は中国やインドが穀物輸出やめるぐらい
需要と供給のバランスが崩れてるだけ。
544 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/31(月) 20:50:19 ID:BVa54Nsu
>>543 原油とか金属類とか、そういうのも一次産品なんだよ
国債については、今後スタグフレーションが明白になれば一旦下がった長期金利も上がってくることになる
すべてリンクしてるんだよ
545 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/31(月) 21:01:20 ID:lNyoeO7R
>>544 まあ、これは考え方の違いだが
中国、インドが成長する限り一次産品は全部足りなくなる。
今回の原油高騰は悪いことだと思ってない
原油高騰で原油離れがようやく起きてきたけで
これは一朝一夕じゃ解決しない問題
今のOPECを見てればわかるけど、原油一辺倒だと
いずれ原油供給国にケツの毛まで抜かれる。
だから原油高騰は市場の知恵だと思ってる。
>>542 小国の一国の金融政策が世界のコモディティに大きく影響するって言ってるのか?
それは日本の影響力を過大評価しすぎ
547 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/31(月) 21:07:55 ID:BVa54Nsu
>>545 経済はいろんなのがリンクしてるからこれって言いにくいんだけど、
やっぱり世界の余剰資金が一次産品の商品市場に流れ込んだのが一番大きい
投機家はそれでも新興国が買うからそれで儲かると踏んでるわけで
>>546 円キャリートレードの巻き戻しで今年の相場がおかしくなったのをもう忘れたの?
幸せな性格だね
円キャリーの定義と規模からいってくれるか。
それに対する商品先物市場の取引規模も
世界の経済成長の結果、実需増加と各国の金余りの結果として資源高が生まれたわけであって
日本の金融政策が直接、資源高を作ってるわけじゃないんだよ
いつの間にか話が資源高にまで波及しとる
551 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/31(月) 21:15:59 ID:BVa54Nsu
>>548 はいはいキミの粘着勝ちでいいよ
自分は自分の相場観で投資するから
552 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/31(月) 21:17:51 ID:BVa54Nsu
>>549 それはちがう
ここ数年低金利政策をとっていたのは主要国では日本だけだった
金余りの原因は日本にある
あ、僕の負けだったんだっけ、やめとくやめとくw
553 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/31(月) 21:19:30 ID:BVa54Nsu
>>549 それにこれまで数年間のアメリカの信用膨張をみてもあれは実需じゃないし
あ、やめとこやめとこw
MFモデルでされる小国の開放経済というのは他国への金融政策への影響を及ぼさない国って言う定義なんだけど
つまり、経済規模が大きすぎて影響力が大きいので当てはまらない。
後者を前提にすると事実上、閉鎖経済の条件になるから財政政策にすべきだった言いたいのか?
555 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/31(月) 21:27:24 ID:BVa54Nsu
557 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/31(月) 21:37:51 ID:BVa54Nsu
>>556 そういうことじゃなくてキミは何を議論したんだってことだよ
途中から論点がデフレ対策に替わってないか?
だったら議論はもう飽きたし
世界的な資金余剰の原因について聞くなら僕は僕の相場観からでしか答えられない
たとえば円キャリーの規模についていろんな人がいくらとか言ってるという知識はあるが
それらも確定したものじゃないからいちいち答えて議論のネタにする気もない
そういうことだよ
マクロ経済をどう運営しようが、
構造的な問題を解決できるわけではありません
>>548 そもそも人様に質問する態度じゃないんだよな……
561 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/31(月) 21:42:41 ID:BVa54Nsu
あと、MFモデルの話が出ていたが、現実の世界がモデルどおり定常であればそれで話はできないことはないが、
そうじゃないんだから、現実の経済の動向を語るときには意味がない
僕の友達のオーストラリア人でポリティカルエコノミックスを専門にやってる奴がいるが、
経済学のモデルの話と実際の経済の分析はまったく別にしている
現実世界にモデルを適用しても何の意味もないとさえ言い切っているし
政治や制度の変化を無視した定常モデル論にもとづいた経済論は無意味だという彼の説明を聞いていると確かにそうだと思う
562 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/31(月) 21:43:59 ID:BVa54Nsu
>>558 そのとおり
>>561でそれを言いたかったんだけど僕は馬鹿だからどうしても説明が長くなってしまう
>>558 飛行機のエンジンが止まったとき、
いつ直るとか、直らないだろうとか、そういう議論とは別に、
軟着陸させるには操縦桿をどう動かしたらよいか考えるのが、
経済学の役目なんだろうなあ。
そりゃ、経済学で儲けられるかっていうのとは話は別
相場は心理学の世界に近い
565 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/31(月) 21:50:09 ID:/ssf+XcG
マクロマクロ言ってる奴等は往々にしてミクロで何が起きてるかの認識が甘すぎるような気がする
最近捏造データ基にしたニュース記事も多いし
566 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/31(月) 21:50:26 ID:K3UUWKjW
>>546 円キャリートレードは国際経済に多大な影響を及ぼしただろ
567 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/31(月) 21:52:23 ID:BVa54Nsu
>>565 捏造データといえば、アメリカの格付け会社な、あれはひどい
CDOのレーティング、あれは何だったんだふざけんな!ってとこだよな
>>567 それは学者が作ったんじゃなくて相場師が嵌め込みで作ったものじゃねーか
大体、学者は住宅市場の高騰は激しすぎるとは言ってた
>>566 どんな?
だいたい、自国の金融政策や財政政策が他国へ影響及ぼす規模を持ってるのはアメリカぐらいで
その影響力も相対的に他国が大きくなるにつれ低下している
570 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/31(月) 22:00:40 ID:K3UUWKjW
>>568 円借りて原油先物に投資した結果、原油高を引き起こした
571 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/31(月) 22:02:30 ID:BVa54Nsu
>>568 で、なにが言いたいのよあんた?
CDOで世の中騙して買わせてだよ、それでなサブプライムローンの破綻でだよ、
コモディティの市場にだよ、世界中の余剰資金が行っちゃってだよ、
それでコストプッシュインフレが起きてるから日本はスタグフレーションの危機に陥ってるんだよ
マクロ政策でなんとかなることなんかじゃなくて、これは制度や国際政治の問題なんだよ
572 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/31(月) 22:04:47 ID:BVa54Nsu
変動為替相場において金融政策の影響を説明すると
為替ってのは資本流入しても流出しても貨幣そのものが減ったり増えたりするわけじゃない
で、低金利で通貨安になると輸入物価を押し上げ外需企業の利益を押し上げ通貨の流動性増加を招く
相手国は相対的に通貨高になって輸入物価下落や外需企業の利益を押し下げて流動性低下を招く
仮に日本の低金利が他国へ大きく影響を与えてるとすると、通貨高になった国も需要鈍化の為に金利を下げなくてはいけなくなる
574 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/31(月) 22:09:26 ID:cIpYqAwK
575 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/31(月) 22:11:54 ID:K3UUWKjW
>>573 日本は外圧で利上げを迫られただろ
教科書読みすぎだ
576 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/31(月) 22:12:24 ID:BVa54Nsu
>>572 世界のGDPに占める割合が大きい国ほど他国への影響が大きくなる
世界全体のマクロに影響を及ぼすんだつーの
江戸幕府と諸藩の違い
578 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/31(月) 22:15:01 ID:BVa54Nsu
>>575 >>573みたいなの読んでつくづく思うのは、
>>561でオーストラリア人の話を出したけど今の日本に必要なのはポリティカルエコノミックスの知識やセンスだってこと
>>575 一部の業界団体による政治的圧力っていうやつだな
日米貿易摩擦論争のときのアメリカみたいなもんだ
580 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/31(月) 22:16:01 ID:BVa54Nsu
581 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/31(月) 22:16:50 ID:BVa54Nsu
582 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/31(月) 22:25:23 ID:K3UUWKjW
>>577 ドルが基軸通貨なのはGDPを根拠としてるのではなくて、政治力や軍事力を根拠としている
通貨価値をGDPに依存して考えるのは間違い
だから、資源高の影響を言うなら2000年からのアメリカの金融緩和や政支出増加の方が遙かに影響してる
>>576 円キャリー原因論のほうがおとぎ話に思えるけどな。ジャパンアズナンバーワンってか
584 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/31(月) 22:34:03 ID:BVa54Nsu
>>583 フリードマンシンパがスティグリッツやグリーンスパンに食って掛かってるようにしか見えない
>>582 基軸通貨って言う概念はある意味、ニクソンショックまでの話なんだけどな
仮に軍事力や政治力でどうにかなるものなら、ドルはなんでそれから下落傾向なんだ?
軍事力とか政治力低下したからって言う結論なんだ?
>>568 世界中のあらゆるファンドが円建てローンを組んだろ。
欧州の不動産まで円建てローンだし。
587 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/31(月) 22:41:43 ID:K3UUWKjW
>>585 サブプライムによる経済崩壊をイラク戦争で事前に食い止めようとしてただろ
しかしイラク戦争は泥沼化し、サブプライムの崩壊は食い止められずドルは下落した
軍事ケインズ主義は敗北したんだよ
588 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/31(月) 22:43:43 ID:BVa54Nsu
>>585 ニクソンショックって何で起きたか知ってるか?
589 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/31(月) 22:48:40 ID:BVa54Nsu
やっぱヒョードル強ぇな
これからはロシアの時代だ
590 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/31(月) 22:56:53 ID:kQHNIlfF
新自由主義を信奉する連中は経済学者というより、新自由主義原理主義という名前の宗教を信じている
狂信者という方が正確なのかも。
タチの悪さではイスラム教原理主義者をも上回る。
世界最低水準のインフレ率の国ガスタグフレーションを心配するのは滑稽すぎ。
その前にデフレスパイラル再来でも心配しとけよ。
がりがりにやせこけた青白顔の奴が栄養失調を気にかけず成人病にびびってる様なもの。
>>586 円建てローン組んだら一次産品があがるというのはこじつけすぎでは?風が吹けば桶屋が儲かるの類。
日本が利下げしようが変動相場だから他の国は利上げしておけばインフレは抑えられる。
>>587 グリーンスパンの利下げ・ブッシュの財政出動ででitバブル崩壊の打撃は食い止めれてたし、ドル安はそのころから。
ブラックマンデーやらプラザ合意で株やドルが暴落しても90年代復活してるわけで
ましてや株は大して下がらずドル安だけの今回は崩壊というほどたいしたものでもないと思う。
輸入に頼っているんだから、他の国でインフレが起これば日本にも影響が及ぶだろ。
日本人の給料はデフレのままかもしれないが。
>>592 外国でインフレになっても日本が金融引き締めすれば円高になるからインフレは防げるんだが。
あと日本の輸入依存度は世界最低水準。日本より低い国なんかミャンマーとかの閉鎖国家ぐらい。
594 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/01(火) 15:21:50 ID:lRCDxSb/
スタグフレーションの意味が解ってない奴が多いな。
昨日の朝生なんかでは、消費者に貯蓄を促すエコノミストがいたが、
愚の骨頂だわ。
一般消費財が値上がりした今、消費を控えたら本当にスタグフレーションに陥るよ。
もちろん、無駄な公共事業は止めるべきだが恒久減税や規制緩和なのどの積極財政に舵をきるべき。
595 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/01(火) 15:27:29 ID:CYO0Sm3V
>>593 引き締めたら国内物価の方がやばいんじゃないか?
輸入依存度が低いならなおさら。
596 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/01(火) 15:29:25 ID:akIPrqJh
>>582 基軸通貨は英ポンド(pound sterling)だと思っています。
597 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/01(火) 15:31:56 ID:zw3lQ0uJ
円高にすれば解決する
598 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/01(火) 15:45:47 ID:weC1VdZC
日本の株式市場は金を持ってる日本人から外人が金を吸い上げるための
ポンプでしかない。だから上がっては下がりを繰り返して右肩上がりにならない。
599 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/01(火) 15:49:06 ID:vBG2KMw/
>>597 デフレ退治なら円安誘導だったが、去年は世界経済の状況がガラっと変わってしまって
日本はスタグフレーションのリスクが高まったからこんどはマクロ的には円高誘導だな
ミクロでは一般労働者派遣を即禁止、最低賃金引き上げ、消費税アップで年金を税化する、と
600 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/01(火) 15:51:41 ID:vBG2KMw/
マクロをこっちから先にいじらなくても証券取引関連の制度改革でどんどん資本入れて、
それで国内の資金事情が潤沢になったところでおもむろに利上げなどマクロいじればいい
602 :
594:2008/01/01(火) 17:27:14 ID:lRCDxSb/
>>600 同意
それと、今貸し渋りが起き始めている。
国民金融公庫が中小企業向けの新たな融資を始めるらしいが。
基本的な問題は、外国人投資家達が日本から逃げてること。
世界的には、金余りには違いがないんだから資本を呼び込まないといけない。
603 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/01(火) 17:40:38 ID:EL16ugDI
末端の過当競争でデフレが起きてるんだろうから貸し渋りとかで倒産が相次いで
弱い中小が淘汰されまくったら国内の状況も変化するんでないの?
ええ、変化しますよ。
地獄へと。
悪夢も、って仮定形で言ってる時点でもうわかってない
家計はすでにスタグフレーション真っ只中なんだが
>>602 円の先高観を演出できればいいんだけれど、
それをやると、今度は企業業績が軒並み落ちる。
この輸出依存体質を改めるのが先だな。
日本は政官の構造改革が必要だな
特に官僚と天下り、そして行政とメディアの癒着をどうにかすべき
また大連立の話しがあったが、メディアが政治の仲介しているのはどう考えてもおかしい
なおかつ、それを指摘しないメディアを見ると、この国に言論の自由があるとは思えない
それで10年以内に道州制への移行、省庁再編、首都機能移転
人口減にあわせ議員と役人の削減
こういうのをガンガンすべきだ
またインフラは投資効率が悪い、よって民間に任せるのではなく郵便と道路は国に戻すべき
(道路は原則有料道路廃止)
あと日本は内需の方が大きいのは確かだ、でもそこらはマイナス成長が多い
一方で加工貿易に関わる企業は9%以上の成長だ
この、そこらの新興国をも上回る成長があるのに日本国への恩恵の少なさをみると
政策を見直す必要があるでしょう
円高になって物価が少し下がったとて
成長率鈍化で給料が下がれば、家計は苦しくなるばかり
物価上がってるんだから給料あげろが普通の政策でしょ
>>606 小泉改悪前は輸出依存はかなり低かったんだけどね。
今や黒字の2割りまで迫っているし。
一億総トレーダーとなって円売り円安にするしかないのでわw
610 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/01(火) 19:29:50 ID:fiUFch1h
つか全然円安いいことねーじゃねーか。喜んでるの輸出企業だけだぞ。
庶民にゃなんのメリットもねー。とっとと1ドル90円くらいになりやがれ。
611 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/01(火) 19:37:29 ID:y86p1qIh
円安なんていいことは何も無いのは事実
もうさ内需は捨ててるとみていいよ
612 :
【末吉】 【1011円】 :2008/01/01(火) 19:45:27 ID:GNeluEVL
そりゃそうだわなあ。
円安になるとガソリンも食料品も
海外旅行も資源もみーんな高くなっちゃうんだもんな。
むしろ円高になったほうが生活品も安くなって
少なくとも一般人レベルでは良いことずくめだと
思うけどなあ。
円安で喜ぶのって経団連以外に誰がいる?
こりゃ円資産で海外(欧米)では暮らせないな。
ロンドンを訪れる日本人は今、百年前の漱石と同じ感覚にとらわれる。
地下鉄初乗り四ポンド(九百五十円)、外食代平均三十九ポンド(九千三百円)。円安と日本のデフレ・低成長がなせるわざだ。
漱石は帰国後の講演で、西洋を追いかけた文明開化は「外発的」で「上滑り」であっても受けいれざるを得ないと訴えた。
様々な問題をはらみながらも深化するグローバル経済への対応を迫られる現在の日本にもそれは通じる。
614 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/01(火) 20:00:09 ID:lRCDxSb/
>>609 小泉路線から外れたから、外国人投資家が逃げたんだがな。
みんなは嫌いかもしれんが、海外からみると改革後退に見えるようだな。
>>612 公共事業やったら土建屋以外誰が喜ぶの?って言ってるようなもんだな
617 :
【中吉】 【644円】 :2008/01/01(火) 20:24:28 ID:iSz5iGZU
test
総合的に考えると
円安の方がいいに決まってるw
円高のデメリット?
ドルで仕入れてドルで売る企業にとって賃金が上昇するから
円建てで雇ってる奴の首切るよね?w
621 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/01(火) 21:04:36 ID:lRCDxSb/
>>620 スレ違いだよ。
このまま行くと、スタグフレーションに陥りますよってスレなのであって、
円高によるメリット、デメリットを語るスレではないよ。
物価に影響するマネーサプライと通貨高、通貨安は無関係ではないから
通貨に関する話も必要なんじゃないかな
消費拡大とリンクしない物価水準上昇。これはまさにインタゲ論者が渇望していたことだ。
いまさら矛先は日銀にもなどとは片腹痛いwwwwww
外為レートのみいじくり回しても対症療法にしかならないよ。
消費が萎縮していることの根本原因は通貨のレートや供給量にあるわけじゃないからな。
625 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/01(火) 21:33:11 ID:NIoMFmqr
金本位制の復活を検討する時期に来ているのかもしれませんね。
供給能力を低下させてインフレ起こせなんてインタゲ論者は言ってないよ
627 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/01(火) 21:42:12 ID:+46vTJLh
原油高はCO2排出を押さえるし、物価高は消費を押さえ、廃棄も押さえる。
商業を中心にした視点はネガティヴなマインドになるだけ。
真のエコロジーという視点を持ってすればこれは良い傾向なのだ。
…と酔った勢いでのみカキコするテスト。
>>624 でも、一因ではあるわな。為替介入によるリフレ政策も一定の効果はあったわけだし
>>625 それこそ昭和恐慌の原因だったのにw
629 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/01(火) 21:47:01 ID:lRCDxSb/
>>622 通貨が高い安いも意味がないと思う。
数学的に言えば、通貨供給量が問題なのではないかな。
物価が上がっているのに通貨供給量がなくなったら、スタグフレーションになる。
賢い人の意見を求む。
630 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/01(火) 21:51:51 ID:weC1VdZC
消費量を総額で扱うならいくらでも療法はあるだろうが問題は構造的な
歪さが解決されない事。大袈裟でも何でもなくその内国内でも日本人による
政治テロが起こるようになるだろう。
631 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/01(火) 21:57:54 ID:pQhjvSLr
消費者金融の総量規制が地味にボディーブローのように効いている予感。
消費は気分のところが大きいからなあ。
コンプライアンス不況が現実化しつつあるのかも。
632 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/01(火) 22:06:11 ID:5WdD+0Mx
消費ストライキってやつだな
633 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/01(火) 22:09:55 ID:lRCDxSb/
>>631 概ね同意
消費者金融に対する社会的制裁は必要だったと思うが、
それを理由に必要な資金まで引き上げてしまってる。
基本的に物価と失業率はトレードオフの関係にある。もちろん物価と賃金ともトレードオフにある
それをグラフにしたものをフィリップス曲線って言う
でも、供給能力の低下でインフレが起きるとトレードオフじゃなくなって失業率が高いまま物価上昇が起きる
これがフィリップス曲線の垂直化とかスタグフレーションと言われる現象
原油高や小麦価格の上昇で継続的にこれが起こるとは思えないけどね
つか、供給能力を減らせばいいみたいな主張はどっちかというと頭のおかしい構造改革論者に多い
どんどん会社潰せば景気良くなるとかゾンビ企業がどうたらとか。日本企業は合併して寡占化されるべきだとか
>>629 マネーサプライ統計のM2とかには外貨預金も入るんっすよ
635 :
629:2008/01/01(火) 22:14:57 ID:lRCDxSb/
636 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/01(火) 22:21:44 ID:pQhjvSLr
今来産業。
ごめん、今の日本はデフレ・インフレどっちなの?
物価があがらないけどコストは上がり給料は上がらない・・
最近の日経でインフレターゲット論がどうたらこうたら書いてあったけど
まだ日本はデフレということなの?
教えて、エロイ人
637 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/01(火) 22:28:33 ID:lRCDxSb/
>>636 えらくはないが、ヒマなのでお答えします。
このスレの趣旨であるところのスタグフレーションといいます。
638 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/01(火) 22:30:17 ID:N8e3H5Vz
>>636 インフレ期待のないデフレ。
物価が少しづつ上がる中でインフレ期待がないというのは語弊があるが、
金利が安いくせに大幅な設備投資をしようという体力が起業にない。
個人も高価な財をローン組んでまで買おうという消費意欲も減退。
639 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/01(火) 22:30:35 ID:pQhjvSLr
640 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/01(火) 22:40:35 ID:lRCDxSb/
>>639 マジレスしますが、無駄な貯蓄を止めるべきです。
個人はもちろんですが、企業は特にそうです。
金は使ってこそ金だと思います。
企業も必要以上の内部留保金は吐き出すべきだと思います。
>>640 マジレスします。貯蓄ないから企業は金よこせ
通貨が高くても安くてもどっちでもいいのなら
高くてもいいってことだよね
もっと円高にした方がいいよ
643 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/01(火) 22:45:25 ID:CIJTvq5z
2chはニートと生活保護と失業者が多いのでスタグフレーション。
日本はデフレ。
644 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/01(火) 22:47:26 ID:665A/hLj
景気が悪いのに物価上昇って、何もいいことないじゃん
…って、それがスタグフレーションなのか
645 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/01(火) 22:49:46 ID:EL16ugDI
小泉改革以前は庶民の財布の紐はゆるかったし、
企業も割りとくだらないものにバンバン投資してた記憶があるが。
646 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/01(火) 22:50:53 ID:lRCDxSb/
>>642 連投すいません。
心配しなくても、円高に振れると思います。
ってか、ドルの独歩安の予感です。
>>640 所得税、法人税上げればいいだけじゃね?
日銀がマイナス金利にすれば解決。
649 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/01(火) 22:57:32 ID:lRCDxSb/
>>647 税金で召し上げられると、一般に金が廻らないし外国人も逃げるので、ダメでしょうね。
651 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/01(火) 23:01:35 ID:GmMYtrpF
>>650 貯蓄税ってどうよ?
普通預金には年率3%の税金を課す。
納税者は、投資か消費へ資金を回し、カネが還流する。
>>638 海外では設備投資しているよ。
国内は改正建築法で無理。
>>646 日本も連動するでしょう。
そのために郵政民営化したのだから。
何を買い溜めする?
・トイペ、ティッシュ
・小麦粉
・灯油
あとは?
この資源高への防衛策は
円高ぐらいしかすぐできることはないしな
原油高でコンドームの値段が上がってしまう!
>>654 大豆製品。
米国はコーンを増やして大豆を減らす。
中国は大豆の輸出から輸入に変わる。
また円高国際競争力馬鹿がわいてきたよ・・・
1年前にはスタグフレーションなんて書くと竹中厨が嘲笑しに来たもんだが
今どうしてんのかね竹中厨
660 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/01(火) 23:43:30 ID:pQhjvSLr
>>637>>638 恐れ入ります。
お金が廻るようになれば抜け出せるという趣旨でしょうか?
それならば、財政出動によりスタグフレーションを抜け出せるのではとも思ってしまいますが、
小渕内閣の財政出動でも景気回復しなかった事を考えると財政出動は効果が無いなあと
考えてしまいます。
手っ取り早く減税ということになるのでしょうか。消費マインドも駆り立てられますし。
それとも、そもそも原油価格が値下がりすれば解決する実は単純な問題なのですか?
よろしければお教えくださいませ。
662 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/01(火) 23:47:06 ID:EL16ugDI
大豆なんて小麦よりやばいじゃん。
醤油と味噌を買っておくか。
それで持続的な成長軌道に乗ってくれればよかったんだがな。
666 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/02(水) 01:41:01 ID:kCfoDEXa
新興国の一つか二つの通貨が壊れないまでは本物じゃないな
中国、インド、日本といったメインではなく、その近隣国
ミャンマー、韓国、タイ辺り。あっ、インドはかなり酷いインフレが続いてるからここもありかな
小渕時代に
借金も爆発的に増えたんだよな
あたりまえだけど。
668 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/02(水) 02:27:34 ID:Tq8L1e5I
>>667 そう。
その後が悪かったというのもあるが、結果的にはGDPの前借りをしただけ。
小渕の借金がなければ、いまの緊縮財政は必要なかったかもしれない。
ついでにITバブルの米特需だったことも加味しないとな。
今でもダムや道路を作って景気回復とか言ってるんだもんなぁ。
>>668 >ついでにITバブルの米特需だったことも加味しないとな。
小泉内閣の時は世界的な好景気、
特に中国特需があったのはスルーか?
671 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/02(水) 02:44:55 ID:en1abITY
低インフレ高失業、
どう見てもただの不況です。本当にありがとうございました。
利下げはまだですか
>>670 輸出頼みだから円安誘導で、
ユーロベースで日本のGDPが低下するっていうのもあるよね。
中国特需は機材や設備が主だから、GDPへの寄与はどうだろ?
中国に機材が渡る分だけ、日本の仕事が奪われてきたわけで。
674 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/02(水) 04:02:05 ID:IdQoZTfW
小泉竹中の政策が景気を良くしたわけじゃない。
たまたま(主に輸出関連)企業の好業績時期が重なっただけ。
イメージ戦略にだまされていることがわからないヤツが多すぎる。
全ては冷戦終了と東側陣営衰退→復活による世界的な景気循環が原因。
冷戦崩壊で東側から安価なモノが流入、また西側企業が人件費の安い東側に進出。
↓
西側で国内産業空洞化、人件費低下、物価下落でデフレへ。
↓
世界の下請けで成功、資源高騰などの理由で中国、ロシアが経済力UP。
同じくインド、ブラジルなども経済力UP。
↓
モノを売る側が今度は買う側に進化。
↓
西側の輸出企業が業績急回復。
日本はこれとバブル崩壊が重なっただけだよ。(バブルは一時的な要因でしかない)
「やってはいけない」規制緩和(労働、運輸など)、株の持ち合い解消、など
余計なことしなければ企業利益が賃金にまわり今頃は内需回復してただろう。
それらをさっさと元にもどせば巷の景気も少しは良くなるよ。
税収50兆円、国家予算80兆円(別に特会400兆だっけ)もあって
景気が悪いままなんて、単に金の使い方がヘタなだけ。
そういう意味じゃ小泉竹中も森・小渕・橋本と同類だ。
海外(特に新自由主義者)にまどわされず、日本人一人一人がもっと自信をもつべきだ。
モノ作りからすると「とてつもない日本」かもしれない。
しかし、政策・経営の面では情けない程に舵取りを誤っているなあ・・・
上前を撥ねるだけの無能どもをどうにかしてくれ。
迷惑だ。
676 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/02(水) 06:18:37 ID:lAZzT96M
677 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/02(水) 06:26:49 ID:pBbot3SY
まあ大雑把に言うと金持ちになるのも貧乏になるのも「順番」ってことだ。
かつて日本は欧米から儲け過ぎと言われたからな。それで引き下がる政府って
何なんだ?という帰結になるが。
678 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/02(水) 07:45:06 ID:JeQ10+In
>>660 亀レス失礼。
財政出動は最低必要条件でしょう。
その上で、外資を呼び込む為の更なる規制緩和と、
減税などの消費をマインドを刺激する施策が必須だと思います。
とにかく、無駄に金を貯め込むのはいけません。
679 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/02(水) 07:50:17 ID:yrwGvH2g
2008年はスタグフレーションの年。
680 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/02(水) 08:06:59 ID:B/N7tj1j
>>674 企業の再編を促したというのはある。それは企業が勝手にやっただけだが、雰囲気作りはやった。
当時は製造業が中韓相手にボロボロになってたがが税金投入に
よる銀行コントロールで非行率な企業を淘汰してしまった。
ついでにバブルの時に無茶した企業の尻もふいた。
それだけ。それで「景気は回復した」と連呼し、株価を吊り上げてみせた。
それ以外は郵政民営化やっただけだろ?
681 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/02(水) 08:34:02 ID:sTdbApwQ
竹中の強権的な不良債権処理は誉められるべきだと思うが。
683 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/02(水) 08:59:30 ID:JeQ10+In
いずれにしても、外資から小泉改革が支持されたのは事実。
その結果、格差が生まれたのだが外資からみるとまだまだ規制緩和が足りないと思っているようです。
とにかく、総量規制撤廃と規制緩和、なるべく国内で金を使う事をするべきです。
外人(アメリカ)コンプレックスな政策馬鹿や国民が多いと
困るんだよね。
サブプライムに代表されるように、アメリカの実体経済は
仮想マネー経済へのシフトにより弱体化しているのでは
ないかと思うよ。
そういう浮き足だった仕組みで儲ける人たち(ファンドなど)を
日本では規制して、技術力やサービス力の高い企業を優遇
していくような仕組みこそが求められていると思うんだけどね。
685 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/02(水) 09:13:02 ID:JeQ10+In
>>684 外国人というのは、最早アメリカやヨーロッパを指すのではありません。
中東やアジア、ロシアのファンドを差します。
しかし、ファンドマネージャー達は欧米人なので、欧米人の感覚に見合う投資環境が必要でしょう。
スタグフレーションというのは、地価は上がるのですか?下がるのですか?
>>687 地価は、場所によるんでない、1物=4価だったのを1物=5価にして上がって
いるように見せかけてる部分もある。どんぶり勘定の不動産鑑定評価額って言うんだよ。
689 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/02(水) 09:54:44 ID:JeQ10+In
>>687 地価の二極化はさらに進むと思われますが、スタグフレーションが進むと、
高い場所は高停まり、安い場所は塩漬けになると思います。
何しろ、国内メガバンクにおいては金融監督庁の指導のせいで、
新規の不動産融資は止まっています。
あとは、外国人投資に期待するしかないと思います。
690 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/02(水) 10:08:51 ID:Ep1Wynlg
>>689 地価は上昇しますが、それ以上に物価が上昇していきます。
紙幣は紙屑同然になるんで、預金よりは不動産のほうがマシ
ですが、スタグフになってない国の通貨に資産を移転させるの
が一番の解決策です。
>>683 評価してたのは外資だけじゃないだろ
参院選の結果を見て
日本売りに走った日本人も大勢いるだろ
俺みたいに
そもそも、郵政解散で外資がなにに期待したかって言うと
郵貯の資金の一部がファンドを通じて株式市場や外債に流れるんじゃないかという目論見で
株を買いまくってただけで改革期待とかそういう良いもんでもねーよ
693 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/02(水) 10:22:45 ID:JeQ10+In
>>691 同意です。
福田首相が選ばれた経緯と大連立を画策した密室政治など。
総てにおいて改革に逆行しているイメージですよね。
694 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/02(水) 10:23:08 ID:mU5+u141
原油高による物価上昇は困る、
というなら、円高になれば解決するって事なの?
1ドル=100円くらい
原油高だけに焦点を絞れば円高になれば解決するかもな
それ以上に国内景気も悪化するけど
でも、他の国の景気も鈍化しないと原油高なんておさまらないんじゃね
696 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/02(水) 10:55:04 ID:JeQ10+In
>>692 それを、改革期待って言うんじゃないでしょうか。
郵貯の金を当てに外資を呼び込むのが目的だったんですから。
ようは、郵貯が世界の市場を廻って日本に戻るようにすればいいのだと思います。
今は、政局も含め外資の投資意欲が湧かないのが問題です。
もう一つは、国内メガバンクによる貸し渋りです。
去年の10月位から、急速に始まっています。
でわまた
698 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/02(水) 11:20:27 ID:GrlQTdOL
オモロイ経済
31日まで歳末大売り出し、1日から新春初売り
どっちが得なの?
経済効果を高める為に公務員は週休2日制に連休
大手の店は元日も休みナシ
地元の小売り店は正月に休む
パート・派遣で実質的な人件費の低下
田舎で目につくのはコンビニの多さ
自分にあった生活スタイルが必要
食べ物ならスローフード
スロー経済の考え
成長率でなく自分にあったマネースタイルが必要
>>651 年寄りをねらい打ちした詐欺が跋扈するけどね。
まあ、オレオレ詐欺グループに還元した方が消費は絶対伸びるからいいといえばいいのだが。
700 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/02(水) 12:49:03 ID:IdQoZTfW
>683
何度も言うが「やってはならない」規制緩和をやったから
内需がボロボロになったんだよ。
通信のように電電公社独占市場なら競争促進でいいが
末端の労働者や零細企業がささえている分野で規制緩和しちゃダメなの。
外資(金融)なんて参入障壁を低くさせるために規制緩和を言ってるだけ。
(当たり前だが)自分が儲けるために平気で空売りしかけるし
自分たちの都合で(例えばサブプライムの穴埋め)でさっさと撤退するし。
結局日本型護送船団でも株持ち合いのような手段はよかったんだよ。
もっと自信持てよ。
まあそれに戻せば欧米ファンドがバックにいる外国政府から
集中砲火をあびるだろうが
それに対抗できる政治家が必要なんだよ。
エロい人まとめて(´・ω・`)
円安=>飯の値段上がり下流即死
円高=>知らん
規制緩和=>下流の給料が下がり即死
法人税うp=>内需拡大と関係ねぇ
派遣給与うp=>派遣上層が苦しんでも内需拡大すればおk
俺給与うp=>多分貯める…上がっても将来不安
…そろそろ分配率規制しろ
702 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/02(水) 13:34:21 ID:emx3Q9xp
貧富の差が拡大しても、消費社会のアメリカとかだとそのお金が使われるので景気に貢献するが
日本だとタンス預金が増えるだけだからなあ
703 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/02(水) 13:37:45 ID:z8jNFIaO
>>700 総論で抽象論をいっても、しょうがないと思う。
それを言うなら、具体的にどの改革が悪かったのか、今後どうするかを具体的に議論しなければ、そもそも議論にならない。
今の世の中、その国だけで経済回せる国は、世界中にひとつもない。
国際的な市場原理に従うしか、方法はない。
そのなかで、例外を作るとしたら、何か別のメリットを代替で与えなければならない。
それはそれで、国内の誰かが犠牲になるということだ。
704 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/02(水) 13:43:16 ID:ItPcgdHZ
今ヤフーのソースが見れる状態になってる。
ログインしてたらトップページで天気を表示できるけど
どうもこのCGIに実行権限がつけられていないっぽい。
ダウンロードできるファイルは以下のファイル。
ulm-fp-data.php
>>703 同意。
良い規制緩和と悪い規制緩和を羅列してみるべきだね。
706 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/02(水) 13:50:55 ID:6HF3Rkqv
昔話。俺がガキの頃は、イトーヨーカドーみたいなスーパーも
31日1日2日が休みだったので親と一緒に買い出しに出かけた。
みんな一斉に買い込むので節約の感覚が狂い、いらないものまで
買い込んだ記憶がある。小売りのサービス業が一斉に休み、
季節感を感じる事もでき、なんとなくお正月らしいお正月を
子供心に感じていた。
パートやバイトも休む事ができて良かったんじゃないかな。
今は30代となり子供もできて家族持ちとなっているが、
今年の年末はついに買い出しそのものをしなかった。
季節感も薄れ、嫁は今掃除、俺は2chしながら掃除
娘はアニメビデオと、昔自分が子供の頃していた
こたつに皆入って一家でTVといった正月の光景は無い。
スローライフやロハス(笑)みたいなものからは
どんどんと縁遠くなっているなあと感じる。
なんかスタグフレーションとなんの関係もない駄文スマソ。
経済が落ちていくなら、心の「のんびり感」みたいなものを
もっと求めた方がいいと思ったので。
マスコミや代理店に与え押しつけられた「スローライフ(笑)」じゃなくて。
707 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/02(水) 13:53:39 ID:mU5+u141
>>702 貧富の差が拡大しても、タンス預金が増えるだけ……。
って事は、貧でも(タンス預金ができるくらいに)なんとか食えているって事なのか?
だったらいいじゃん。
消費したくなるような魅力的な商品(サービスでも)があればいいだけの話になる。
そもそも、求人難なんでしょ。だったら、そのうち給料は上がるんじゃないの?
タンス預金とか減らしたいなら、普通にマイルドインフレ起こして貨幣の減価したらいいんじゃね
長期金利も上がって定期預ける人も増えるでしょう
小泉の頃の規制緩和って凄かったよ
ガソリンスタンドがセルフサービスするため規制緩和すれば、凄い景気が良くなるとか本気で信じられてた。
派遣業の規制緩和は小渕内閣のときにやってて
アレは財政支出増やしてインフレ政策とセットでやってるから本来の効果が発揮されるものだったのが
裏目に出てしまった面もあるな。でも、労働の流動性増したので失業率自体の下支えにはなってたかもしれないけど
>>707 >消費したくなる商品
雰囲気、安倍のイノベーションに似てるよ
712 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/02(水) 14:12:04 ID:KPFWxFN9
正月に自宅でまったり2chって思いっきりスローライフだと思う
713 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/02(水) 14:12:57 ID:SGJOdGUp
大納会での下落は特殊要因だろ
なにシッタカしてんだ
714 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/02(水) 14:25:20 ID:JeQ10+In
>>703 規制緩和に良し悪しを付けるとすれば、新規参入組にとって
都合がいいかどうかしか尺度がない。
既成業者はそのルールに従うしかないと思います。
投資家=お客様なんだから、そのニーズに合わせるのが当然。
715 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/02(水) 14:27:24 ID:mU5+u141
>>709 で、実際景気良かったんだろ。
それが、最近の原油高の為、今後は物価は上がるが景気は悪くなるって、記事なんだろ。
ガソリンの値上げはセルフのスタンド解禁とは関係ないと思うよ。
またバブル崩壊失われた10年突入か
あっとゆうまだったな景気よかったの、今のうちだぞ就職様様なのは
717 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/02(水) 14:38:16 ID:I3mnNfIE
なにが悪いってサラ金のグレーゾーン金利撤廃が一番まずかったよね
金利なんて自由にしなきゃね
718 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/02(水) 14:44:58 ID:mHA2Ddfw
規制緩和ってなんでもかんでも緩和するんじゃなくて理想とする競争原理を見据えて
必要なものを規制して余計なものを緩和すべきなんだよ。
その取捨選択が現時点で全く行われていないからダンピングで優良な企業が倒産して
違法に人件費下げてる企業が生き残る仕組みが出来上がってしまっている。
>>715 いや、景気ずっと悪かったんじゃない?
ほんの一瞬、底を打って上がったと思ったけれど・・・
セルフもそうだし、タクシーとかの規制緩和もそうで、総需要が減っているのに競争だけ煽っても意味無いという話。
セルフの話は別にガソリンの値上げがどうとかと関係なくて、
規制緩和だけで景気が回復するとか言う話が本当に信じられていたと言うことです。
誤解を招いてしまったようでスマン。
720 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/02(水) 14:51:07 ID:8tYstiX6
それになあ、米国みたいにセーフティネットが教会なり慈善団体なりで整備されて、破産でも簡単に社会復帰出来る社会なら社会的規制緩和を行っても構わないけど、そこを頬被りしてやるのは無理がある。
また、トヨタの米国工場の労働者の平均時給が3500円を超えたり、レイオフ対策で失業補償コストが高くてそういう中でやっている、決してローコストという訳ではない。
結局金融で高利で回してやっているだけ、だが日本で低収益構造の社会で金融部門だけ高利で回すなんか不可能、それにハイリスクを甘受する投資家がいない、言っているのはローリスク、ハイリターンばかり。
株価の下落なんかリスクのうちには入らない。
721 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/02(水) 15:52:11 ID:f+IfRwr4
小さな政府、大きな政府 どちらでもいい
構造改革、構造不改革 どちらでもいい
規制強化、規制緩和 どちらでもいい
何でも良いから固定費を減らせ、支出を減らせ、そして複雑なルールはやめシンプルにしろ
ようは寄生虫を駆除しろ
政賊、官賊という害虫の駆除をさっさとしろ
なにをしようがこいつらが生き残っている限り養分を吸い取られて衰弱していく
首都機能移転、道州制への移行、省庁再編、政府系5法人の淘汰&再編
政治家と官僚は屁理屈をこねる前に、やることをやれ
儲けの源泉は入ったものを出さないことだ
難しい理屈なんてない、利益を確保すれば良いだけだ、無駄遣いをするな
道州制にして都道府県を半分にしただけでも議員と役人を半分減らせるだろ
知事も庁舎も減らせる、さっさとやれ
>>719 結局は需要の問題なんだよな
アホな竹中などの規制緩和固執派は規制緩和して生産性上がれば
何でも解決される、みたいなスタンスだったが
金が回らない状態で競争だけ激しくなっただけだった
検証☆小泉構造改革
経済成長率、世界上位3位から19位に転落
労働法を次々に改悪し、貧困層激増、少子化加速
8年連続で雇用者賃金減少
三角合併合法化・・外資の買収支配加速へ
企業大減税で83兆円の金余り(経済衰退)
デフレ下で時価会計を導入、外資へ企業資産の大安売り
不良債権処理強行で失業者を大量散布
郵貯と郵便を分離し、郵貯を外資に、郵便の穴埋めに税金
低金利政策によって国民預金を銀行に利益移転
銀行資本を政策操作して外資に利益移転
定率減税撤廃、公的控除廃止、医療負担増など社会保障を削減
社会保障削減によって外資の商売を拡大
医療の規制緩和で空前の医師不足
外国人労働者77万人、過去最多
無貯蓄世帯の割合23%、過去最高
生活保護100万世帯、受刑者7万人、共に過去最高
空前絶後のアメリカ国債大量購入・・アメリカ人の消費を下支え
5年間で自殺者20万人、家出35万人、自己破産100万人
小泉前首相、財界シンクタンクの名誉顧問に
724 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/02(水) 16:43:32 ID:JeQ10+In
>>722 その需要が変わってしまったですよ。
現に、上場企業は史上最高益を記録しましたよね。
しかし、日本人のマインドはついて行かない前にこのスレの趣旨にあるところのスタグフレーション化しょうとしている。
これは、竹中や小泉のせいではないと思います。ここでの議論は、スタグフレーションとは何かを議論する場だと思いますがいかがでしょうか。
725 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/02(水) 17:33:03 ID:+nvY7Mb3
726 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/02(水) 17:53:08 ID:JeQ10+In
727 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/02(水) 18:02:56 ID:I3mnNfIE
正社員をすべて派遣にすれば解決
もっと簡単に解雇できるようにしないと。
729 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/02(水) 18:19:13 ID:T5SqY3V7
小泉は言ってることほど改革をやらなかったが郵政民営化はよかったろう
財政投融資減ったんだから 郵政民営化反対は綿貫とか過疎だけだろ
誰がやっても日本なんて官僚支配なんだから同じ
郵便貯金がどこに流れようがそれは預金者の自由意志 いちいちそれまで外資の陰謀じゃ
730 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/02(水) 18:33:45 ID:cSzAjItx
小泉政権の成果功績の一覧
GDP下落率………………歴代総理中第1位
自殺者数 ………………歴代総理中第1位
失業率増加………………歴代総理中第1位
倒産件数 …………………歴代総理中第1位
自己破産者数………………歴代総理中第1位
生活保護申請者数…………歴代総理中第1位
税収減 ……………………歴代総理中第1位
赤字国債増加率……………歴代総理中第1位
国債格下げ ………………歴代総理中第1位
不良債権増 ………………歴代総理中第1位
国民資産損失………………歴代総理中第1位
地価下落率 ………………歴代総理中第1位
株価下落率 ………………歴代総理中第1位
医療費自己負担率…………歴代総理中第1位
年金給付下げ率……………歴代総理中第1位
年金保険料未納額…………歴代総理中第1位
年金住宅金融焦げ付き額……歴代総理中第1位
犯罪増加率 …………………歴代総理中第1位
民間の平均給与 ……………7年連続ダウン
出生率 ………………………日本史上最低
犯罪検挙率……………………戦後最低
所得格差 ……………………戦後最悪
高校生就職内定率…………戦後最悪
小泉が就任した当初は、日本発は恐慌だけは絶対阻止する、ってな悲惨な
状況だったからな。責めるべきは、角栄以降の歴代首相全部。
自己破産件数
件数 前年比 増減率
H5 43,545 401 o.9
H6 40,385 -3,160 -7.3
H7 43,414 3,029 7.5
H8 56,494 13,080 30.1
H9 71,200 14,805 26,2
H10 103,803 32,504 45.6
H11 122,741 18,938 18.2
H12 139,280 16,539 13.5
H13 160,457 21,177 15.2 ←小泉内閣
H14 214,638 54,181 33.8 ←小泉内閣
H15 242,357 27,219 12.9 ←小泉内閣
H16 211,402 -30,955 -12.8 ←小泉内閣
計 1,449,815人
733 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/02(水) 18:41:16 ID:cSzAjItx
すでになされた増税
(医療費)70歳以上低率1割負担等 2,000億
雇用保険料引き上げ 3,000億
健保保険料引き上げ 1兆300億
健保本人3割負担 4,000億
介護保険料の値上げ 2,000億
失業給付額の削減 3,400億
たばこ税の増税 2,600億
配偶者特別控除の廃止(所得税) 4,790億
厚生年金等の保険料の引き上げ 6,000億
老年者控除の廃止 1,240億
配偶者特別控除の廃止(住民税) 2,554億
雇用保険料引き上げ 3,000億
所得税・個人住民税の定率減税縮小・廃止 4兆(サラリーマン増税)
イラク戦争による石油の値上げ
今後予定されている増税
消費税10〜20%
竹下内閣〜森内閣までの国債を2倍に増やした400兆分
734 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/02(水) 18:41:59 ID:cSzAjItx
その他 各種政府統計
・生活保護受給世帯
1992年 58万5972世帯 89万8499人
↓
2005年2月 101万6341世帯 144万7807人(小泉内閣)
(*2005年度の生活保護受給世帯数は約104万世帯、約148万人と総務省の資料にあります)
・完全失業率
1992年 142万人 2.2%
↓
2004年 313万人 4.7%(小泉内閣)
・自殺者
1993年 2万1851人(バブルの破裂の後の数字)
↓
2003年 3万4427人(小泉内閣)
735 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/02(水) 18:42:13 ID:PLw2+hHG
構造改革は優秀な人が先頭に立ってライフサイエンスやナノテクの分野で
雇用を拡大する予定だったのだが、優秀な人は従来の産業に引きこもって
しまいましたとさ。
就職できなかった人やリストラされた人に起業を期待してどうするのか。
例えるなら、新たな事業の柱が必要だけど、失敗の責任を取らされるのが嫌で
新入社員に押し付けたようなもの。
736 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/02(水) 18:51:25 ID:n8d+M4r8
737 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/02(水) 18:57:02 ID:6RPMyNrI
今年になって買った物。タバコ2個(vv)
738 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/02(水) 18:58:08 ID:ZHUz8Xcn
>>729 馬鹿言え
外資が運用して掠め取ってるだろうが
また『小泉、竹中のせいで』な人が来てるなw
自由化自体はメリットもあって、全員がいっせいにやればここまで酷いことには
ならなかったけど、高年層は旧制度のまま身分保障&年功序列で上昇した
賃金でいっちゃったから、若年層に一気にしわよせ集中→少子化でぼろぼろに
なったんだよな。
>>724 規制緩和はいんだけど、やるなら財政政策なり金融政策で需要を増やしてからにしてほしいよねぇ。
小泉竹中もそうだけど、速水もかなりのことをやってくれたと思う。
一番の問題は、アホみたいに熱狂していた国民なんだけどね・・・
改革が中途半端で終わったから最悪の事態になりつつある。
もっとダイナミックに規制緩和しないと。
外資も、もう日本には投資してくれんでしょ。
この国が今後急速に伸びる理由はないんだし、ファンドも
もっと儲かる市場に資金を移動していくよ。
外資に市場開放してバブルとバブル崩壊を繰り返して
少しづつ貯蓄をむしり取られていく鴨みたいな存在か。
なら一層規制強化しておいた方が延命できるのにね。
まあ原油高から消費者物価は上がって、所得は横ばい、
可処分所得は減少するから、個人消費はますます冷え込むな。
失業者やフリーターで街中が埋め尽くされないことを
願ってるよ。
744 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/02(水) 19:28:27 ID:JeQ10+In
>>743 これをスタグフレーションといいます。
小泉や竹中のせいで、サブプライムがおきたとは誰も思ってないはず。
>>1の主旨に戻りましょう。
745 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/02(水) 19:34:12 ID:mU5+u141
胸に手を当てて、「小泉前」を思い出してみなって。
もうほんとうに、今以上ににっちもさっちもいかない状態だったんだから。
その後、緊縮財政を続けながらも、「格差社会」なんて非難されるほど景気もよくしたんだから。
あの時、小泉以外の誰が、どんな政策をしたら、今より良い経済状況になっていると思う?
746 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/02(水) 19:34:46 ID:8QgPAKsb
大手企業の業績拡大→雇用は派遣に移行
ってのが日本経済にとって最大のマイナス。
賃金の上昇すべき分はすべて中間で搾取しているだけの
人売りヤクザの懐に入るだけ。
せっかくの景気拡大シーンにヤクザに金渡しただけの
暗黒の30年とかになりかねない。
小泉はバカだったってことさ
747 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/02(水) 19:36:45 ID:s927VYSh
ここで関東大震災並みの東京直下型地震とかきたらどうなんの?
ィ'ミ,彡ミ 、
.ミf_、 ,_ヾ彡
ミ L、 t彡 海外資本に奴隷を供給せよ!
ヽ一_>'i 中流層を撲滅せよ!
/<∨>\
日本人に占める年収400万以下の割合(%) (男子)
平成10年(橋本) 31.8
平成11年(小渕) 32.8
平成12年(森) 33.1
平成13年(小泉) 34.4
平成14年(小泉) 36.0
平成15年(小泉) 36.9
平成16年(小泉) 37.5
平成17年(小泉) 38.2
平成18年(小泉) 39.3
(国税庁HP;民間給与実態統計調査より)
やりなおす時間のある若者にとっては、小渕のイケイケどんどん財政を継承してもらって、
一度破綻してリセットしてもらったほうが、将来の見通しが立って良かったかもw
ただ、その若者もすでに中年に差しかかろうとして最大の武器である時間も失われて
しまった。若者にとっては破綻が先延ばしされたのはデメリットでしかない。
国が絶好の海場を作ってくれてると思えばよしw
小泉内閣は「財政赤字を減らす」と称して、「赤字国債の発行枠を30兆円以内に制限する」と宣言しました、
これは財政赤字を減らすために行なった施策ですが、この政策の結果、税収が激減したため、逆に財政赤字は
途方もなく膨らんでしまった。典型的な合成の誤謬です。
小泉内閣の発足当初の2000年、国の税収は50.7兆円ありました。ところが国債発行を30兆円に減ら
した結果、デフレスパイラルが発生し、2003年の税収は41兆円にまで減ってしまった。税収が10兆円近くも
減ってしまったのではまともな予算を組めません。結局のところ、小泉内閣は単年度の国債発行を36兆円という
小渕政権並みの水準に戻すことになったのです(この36兆円で止血した結果、かろうじてさらなるデフレスパイラル
の深化を抑えることができた)。国債発行を6兆円ほど増やしても、なおかつ10兆円の税収の減少をカバーでき
ませんから、全体として社会保障や公共事業の予算カットを続けながら、なおかつ国債発行額は小渕政権並み
となりました。みな緊縮財政で苦しみながら、でも借金は増えていくという、最悪の「合成の誤謬」が発生した。
ttp://blog.goo.ne.jp/reforestation/e/bcccd3de29be913b30d06bbbf634809f
753 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/02(水) 20:01:06 ID:SRfUvzz1
アメリカとイギリス以外はヘッジファンドの規制に積極的
ヘッジファンドを規制すればいいだけの話だよ
754 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/02(水) 20:04:19 ID:kVkASgGI
ハイパーインフレとスタグフレーションの違いがよくわからん
・とにかく競争心を持たない。負けるが勝ちでOK。
・食事…100円ショップ、安い食事で済ませる。 高級飲食店で無駄金は使わないようにする。
・衣類の無意味なブランドには興味を持たないようにする。
・同棲、結婚、出産、共同生活等、生産性を促す社会活動には、加担しない。
・子供は只の消費財である。子供一人につき4千万円の出費である。今時、親になるのは正気の沙汰ではない。
・勝ち組(笑)の不幸・転落ニュースを最大かつ唯一の楽しみとすると面白い。
・他人や社会には嵌められないようにチェックはするが、競争には加わらないこと。
・女性は必要に応じて安価な風俗で済ませるようにする。
・基本思考は「所詮、人生なんて死ぬまでの時間つぶし」でOK。
・奴隷労働型企業では働かないようにする。自分の働いた半分は楽している勝ち組に搾取されるだけであることを知る。
・高級品・高級車・住宅は、使いません買いません。欲しがりません。の思考でOK。
・学歴も金もいい女も思い出も、墓場までは持っていけない。
・今使っている物以上は、持ちません、買いません。の思考で特に問題はない。
・テレビ、雑誌の記事はなにか買わせようと煽っているだけ。そんなものに乗るのはバカ。
・テレビは宣伝する会社である。全て何か買わせようとたくらんでるとみなすこと。
・勝ち組(笑)の競争の誘いには乗らないこと。
・できれば金のかからない快楽を見つけること。
・できるだけまめにオナニーするようにして30後半まで頑張って性欲を封じ込めてみるのも一興。
・ネットをフル活用しすべての娯楽、生活情報収集は基本料のみで済ませるようにする。
・ひとはすべて快楽で動いている。脳内の電気信号で一生振り回されているだけである。
・快楽に貴賎は無い。ごろ寝・妄想オナニー等々各自の好きな快楽追求で十分である。
・勝ち組(笑)だろうが負け組(笑)だろうが、結局、人生の最後に行き着くところは「死」である。結果は同じなのだ。
>>754 スタグフレーションがさらに悪性化して
貨幣秩序崩壊まで行っちゃうのがハイパーインフレ
757 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/02(水) 20:18:57 ID:JeQ10+In
>>754 物の値段が上がってるのにお金の流通が滞る状態。
昨秋位から、この状態になってると思います。
758 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/02(水) 20:27:52 ID:KPFWxFN9
「小泉前」って森とか小渕の頃でしょ、今よりマシだった気がする
にっちもさっちもいかなくなったのは2003年頃、誰が悪いかは明らか
759 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/02(水) 20:30:35 ID:nmBbUqqu
スタグフレーション
給料はデフレのように下がっていくのに、物価が上昇してしまう状態。
760 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/02(水) 20:31:49 ID:EY6hzeOs
原油もねぇ 食料もねぇ
下水道もそれほど普及してねぇ
レアメタルもねぇ 土地もねぇ
自民、官僚ぐーるぐる
朝起きて 電車に乗って
往復4時間の通勤道
有給も使いきれねぇ 昇給もねぇ
源泉徴収は一年一度来る
俺らこんな国いやだ
俺らこんな国いやだ
外国へ出るだ 外へは出たなら
銭貯めて 外国でFX(日本売り)するだ
ホイ♪
誰が悪いというよりも 中国が台頭してきて日本が相対的に駄目になっただけのことだろ
762 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/02(水) 20:33:51 ID:Fw3zU6n1
>>758 したがって、小泉が出てくる前の時代にタイムスリップしてやり直せば全て解決!
でOK?
景気が悪くなれば宗教に救いを求める人も増えるからな。
今の政府は恣意的に景気を上下させてるようにしか見えん
764 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/02(水) 20:37:54 ID:tnnOQWlA
もう郵便局は無いぞ
765 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/02(水) 20:38:24 ID:nmBbUqqu
小渕でちょっと良くなった景気を速水が思いっきり潰したのは痛すぎると思う
もしかしてあそこで金融政策がうまくいっていれば、小泉の規制緩和もうまくいっていたかも知れないと思う。
どちらにせよ、小泉はあの時点では財政再建よりデフレ脱却を目指すべきだったのではないかな。
もう遅いよ終わりだ
日本国民の次の復活はない。
小泉デフレ推進内閣を検証
【4】03年の名目GDPは500兆円弱で01年半ばから20兆円も減少している。しかしこの間、
GDPデフレーター(デフレ率)は、 01年から急速に拡大し(03年には2.8%)、デフレ率の
増加が実質成長率を押し上げ、実質GDPが550兆円と計算されているに過ぎ ない。この差額50兆円
は、デフレ率によるかさ上げであって中身は全くない幻想であり、税収が激減しているのはこの点にある。
実態は経済規模が大幅に縮小している。
【5】財政赤字は拡大、税収は18年前の水準に落ち込んでいる。00年度には税収
が50.7兆円、ところが03年度の税収は41.8兆円 (8.9兆円減)に落ち込み、政府債務は増加。
日本の経済力は86年(18年前)並みの税収しか得られないほど衰弱した。
【6】不良債権を増加させたのは小泉内閣である。金融庁の不良債権加速処理は有害無益の金
融引締め政策であり、極端な信用収縮を起こし、金融機関と健全な中小企業を破綻させている。
ttp://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/C0741.HTML
じゃ規制緩和をお願いしたトヨタ、キャノンが悪の元凶か
セーフティネットをろくすっぽ用意してなかった自民もダメポだな
771 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/02(水) 20:48:33 ID:N9dR6UFF
772 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/02(水) 20:49:40 ID:iXksA976
>>754 ハイパーインフレ→物価がものすごい率で上がっていくこと
スタグフレーション→インフレと失業増が同時に起こること
前々からこうなるような世界情勢だったのに文句を言うなよ。
どいつもこいつもキリギリスみたいな生活し過ぎ。
強いて言うなら、庶民の所得について対策を怠った企業は自省すべき。
このままでは庶民は将来設計図が描けません。
774 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/02(水) 20:51:00 ID:KcAVySsD
これからの時代、新興宗教が流行るだろうね。
創価や真如苑みたいなビジネス目的の団体じゃなくて、
もっと原理主義的な形で。
物作り大国日本が
国民を捨てて海外へ生産拠点を
移したことが今に至る
776 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/02(水) 20:56:22 ID:KZm7wsnC
>>746 派遣法成立させるより労働基準法緩和して正社員増やした方がよかったんだけどな。
世界中が物不足なのかね
需要>供給ってことか
中国が資源、農作物輸入国になったのも関係有り?
ユーロも円も刷りまくってるんだろ
ドルはどうだ?
FRBは已む無く小規模のクラッシュで済ませようと目論んだが上手くいってない?
世界中が紙切れに不安を覚えて物を買い漁っているのかねぇ
世界規模の資源と農作物の争奪戦だね
供給を増やそうと思えば出来なくもない気がするんだが(新規油田開発とか)
政治的な思惑が働いているのか?
先進主要国の中央銀行が何かを企んでいるとか?
教えてエロくない人
言い忘れた、おまえら今年が良い年になればいいな
778 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/02(水) 21:02:34 ID:5ZaKsLNV
韓国の永遠の10年を実証
俺たちが1万回以上韓国経済崩壊と言ってやっても全く聞く耳を持たなかった馬鹿韓国人
では実際この10年間どれだけ成長したのか見てみよう。
韓国の一人当たりGDP、10年間の推移
1998年 7463
1999年 9554
2000年 10884
2001年 10176
2002年 11485
2003年 12707
2004年 14165
2005年 16441
2006年 18387
2007年 21000
10年間で3倍程度しか成長できない馬鹿韓国人wwwwwwww
韓国が今後10年で2倍に成長してもたったの42000wwwwwwwスウェーデンと同レベルの一人当たりGDPしかないwwww
馬鹿韓国人は永遠の10年を言っておけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日本の一人当たりGDP、9年間の推移
1999年 34669(全盛期は42000)
2000年 36790
2001年 32215
2002年 30837
2003年 33221
2004年 36084
2005年 35675
2006年 34252
2007年 35000
昔の日本は全盛期の頃に42000ドルで世界3位、小国除けば世界1位になったけどあの頃が懐かしいな。
昔の人が成し遂げた日本の武勇伝を俺らが韓国人に伝えないとな。
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/h18-kaku/percapita.pdf 2006年一人当たりGDPランキング
89840 ルクセンブルク
71857 ノルウェー
53446 アイスランド
51306 スイス
50791 デンマーク
43801 米国(13年前は27500)
42264 スウェーデン
41020 オランダ
39796 フィンランド
39573 英国(13年前は20000)
38978 カナダ
37710 オ−ストリア
37674 ベルギー
35572 フランス
35368 ドイツ
34252 日本(13年前は42000)
779 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/02(水) 21:02:52 ID:B/N7tj1j
>>745 途中で政策路線が財政再建から景気回復に変わったよな。
本人ももう無理だと悟っていたんだろ。
日本は実態経済の成長による貨幣需要に貨幣供給が追いついてないし
ユーロは刷ってるって言っても基軸通貨的貨幣需要が伸びてるから発行増やしてるだけ、むしろ少し引締め過ぎって批判もある
ドルとポンドは普通に金融政策やってるし、いまのところは上手くやってる
新油田開発は、増えてるんだけどすぐに増やせるもんじゃないからな。タイムラグがあるし大きい所もあまり残ってない
カナダなんかは採算ベースに乗ってオイルサンドから原油生産してるけど
783 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/02(水) 21:16:02 ID:nmBbUqqu
784 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/02(水) 21:34:39 ID:4vjDEXjX
とにかく世の中のインタゲ論者はとっとと腹を切れ
785 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/02(水) 21:42:57 ID:4vjDEXjX
マクロ万能論の阿呆どもは日本の利子弾力性がどんなもんか考えずに無闇矢鱈な金融緩和を主張した国賊
インタゲ厨は首も切れ犬畜生どもが!
786 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/02(水) 21:45:07 ID:JeQ10+In
>>773 スタグフレーションって資本主義の概念で考え得る最悪のケースで、
そうそうあることではないよ。
787 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/02(水) 21:51:31 ID:4vjDEXjX
世界中の余剰資金が商品市場に流れてる状態で国内じゃ口入れ屋どもデカイ顔して好き勝手やってるんだからスタグフレが起きないわけがないんだ
小泉元首相は財政出動に反対したが、小泉内閣が行ったデフレ下での緊縮財政という誤った政策のお陰で、
デフレ脱却に失敗しただけでなく、日本における一人当たりの名目GDPの国際順位は大きく下がってしまった。
それでも、それ以後の内閣は何故に小泉内閣に盲従して緊縮財政を続けなければならないのか。
小泉内閣の経済政策の妥当性を検証するために、日経新聞社の経済モデルを使って行われた試算を紹介
する。使われたのは日経の日本経済モデルであり、その結果を図四〜図六で示す。結論は、もしも財政出動
が行われていたら、GDPは大きく伸び、デフレは解消され、国の債務のGDP比は下がり財政は健全化すると
いう結論に達している。ただし、財政出動の規模が小さければ、それなりの改善はあるものの、デフレ脱却も
財政健全化も完全にはできないということになる。これは小渕内閣の経済政策で起こったことを見事に説明
している。このことをどう考えるか。日経新聞社のモデルは、内閣府のものより決定係数も高く、誤差もずっと
小さいから、内閣府のものよりはるかに信頼ができることを強調しておきたい。
衆議院 日本の景気悪化と増税に関する質問主意書
ttp://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a168294.htm
789 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/02(水) 22:07:39 ID:ugyz4H0r
翻弄される医療(消える病院・全5回の1)
ttp://news.cabrain.net/article/newsId/13390.html 小泉内閣発足前の01年に368兆円だった国債発行残高が、06年の3月末には537兆円となり、
国の借金は差し引き169兆円も増えたと説明。
現在の借金残高は約540兆円で、その3分の1が小泉内閣の下で増大したことになり、「過去の
どの5年をとっても170兆円も増えた時はない」と、「構造改革」を強力に進めた小泉内閣時代に
最も財政赤字が増加している皮肉な事実を示した。
その上で「日本の財政が悪化した主な原因は、公共事業などの浪費による歳出の増加にある。
加えて90年代以降は、大企業・金持ち減税で税収が落ち込んだ。さらに、小泉改革によるリスト
ラ促進や社会保障改悪など誤った経済政策によって国民所得が伸びないことも税収が増えない
原因になっている。こうした原因をつくり出した政府・与党の悪政に財政悪化の責任がある」と批
判した。
スタグフって前例あるの?
>>745 >「格差社会」なんて非難されるほど景気もよくしたんだから。
デフレで格差は拡大し、インフレで格差は縮む。
小泉内閣の時はGDPが縮小したんだから格差が広がって当然だったんだうお。
何もしなくてもな。
それに加えて小泉内閣の時に構造改革なんて進めて、
労働分配率が低下したんだから格差が更に酷くなったのも当然
>小泉以外の誰が、どんな政策をしたら、今より良い経済状況になっていると思う?
小渕首相
志半ばで倒れてしまったけどな。
ホント小渕総理は倒れてはいけないときに倒れてしまった…
あと小泉内閣の後半は景気が就任時のレベルまで戻ったけど、
それは世界的な好景気や特に中国特需があったから。
中国と小泉は仲が悪かったのに皮肉な話だなw
>>786 じゃあ今あるのは夢や幻なんだね
次に目が覚めたら、インフレターゲットによる素晴らしい格差社会が待っているんだ
楽しみだなぁ
小泉・竹中が今の不景気の主犯、というのはちょっと違うとは思う
過剰供給・需要減退の根はもっと前からあったんだし
しかし、もっともらしい事を言って期待を煽った挙句
大して何もせず時間を浪費し事態の悪化を招いたと言う点は疑いようが無い
ただ小泉・竹中が言った事を全て履行していたらもっと酷くなってただろう
安陪になってから財務省主導で公共事業減らしを加速して
地方ボロボロ化が加速したぐらいなんだし
それは置いといて
日本のスタグフの原因の一つである原油・商品相場上昇の原因は
サブプライムによるドル下落と株式市場不安定化
地球温暖化対策によるバイオ燃料需要増
一部の国の為替介入・低金利が遠因の世界的金余り
ってなトコかね?
795 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/02(水) 22:51:05 ID:kVkASgGI
民主主義的には
>>791のいうことは正しい
土建屋というのは依然として日本では公務員に次いで票を持っている
だから土建屋が
「じゃんじゃん借金しろ」「支払いは子孫がやれ」
「日本国の破綻なんか気にするな。金をばらまけ」
と言えばそれは正しい意見として取り上げられる
走り続けないと終わるんだよな
しかしそろそろ体力も限界に来てるし
一回休んで選手交代したらどうかね
797 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/02(水) 23:06:12 ID:JeQ10+In
>>790 私の知る限りありません。
もしかしたら、第一次大戦直後のドイツがそうだったかもしれません。
しかし、戦後の巨額賠償という特殊要因に帰する所でしたから、
今回とは、根本的に違うと思います。
>>792 スタグフレーションは経済学ではありえないこととされているんだ。
でも現実にあるじゃないかと一般人は思うけど、
いやそれはスタグフとは違うと、あれこれ理屈付けてる訳
799 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/02(水) 23:20:15 ID:kVkASgGI
日本の戦後だって見ようによってはスタグフレーションじゃないの?
闇経済のおかげで生き延びていただけで
裁判官とか餓死してたじゃん
エンてウォン以下なの?
>>798 >スタグフレーションは経済学ではありえないこととされているんだ。
誰がそんな適当なこといったんだよw
802 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/02(水) 23:31:40 ID:xnT1Hhqc
てなこといって、消費税20%超えの北欧諸国の教育・福祉を見習えっていうんだろ?
ぜいたく品だけ消費税かけてほしいわ
>>801 スタグフレーションって、戦後経済では何度も起きてて割と普通な現象ですよ。
しかし経済学者によると、石油ショックは違う、日本の敗戦後はそう「かもしれない」、
ドイツのハイパーインフレもカモシレナイで、どうも歯切れが悪い訳です。
理論的には認めたくない、なんか特殊ケースにしてしまいたい様なんですね。
>>804 経済学に限らず社会科学に基づく分析では断言しないのが普通。
「経済学的にありえない」というのは喪前の脳内ソースだろ?
>>803 普通そうするでしょ
増税のまえにやることあると思うけど
じゃぁ贅沢品って具体的になんだって話になるけどなー。
808 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/02(水) 23:43:17 ID:tHyzzyxH
理系のおいらにとって中々難解なお話だな。
結局、解説は多いが解決策が乏しい印象だ。
要は解決策は出せないくらいに拗れているんだろうな。
おいらが最近考えた小さな解決策はコレ。
みんな可能な限り、野菜・大豆とか自分でも育てる。
その結果
@自給率うP
A食費軽減(その分の余剰のため消費・投資に回る可能性あり)
B世界的な穀物変動に対して耐性が上がる
C生活用品・食料品のインフレでも耐性うP
Dパチンコ趣味な奴が減る可能性ある(俺は野菜作るようになって、やめた。)
E退職者は特にコレをやるべき。(年金リスク低減・介護費用低減)
東京から30分くらいのところでも結構、戸建とかあまってきてるでしょ。
少子高齢化と高層マンションの影響かねえ。
都内の住人は土地がないのでどうするのかが問題だ。
俺の中では、
@ベランダで作る野菜栽培セットを開発する
A屋上の有効利用
あとは、公園とか、街路樹の地面に、野菜を作っていいことにするとか。。
線路の上を畑にするとか?
>>794 >一部の国の為替介入・低金利が遠因の世界的金余り
それって日本のことだろ!?
つまり自分で自分の首を絞めてたてワケだなw…orz
>>760 ひでぇw
しかしマジでこんな替え歌が10年以内に流行りそうな気がして怖い
>>805 スタグフレーションを経済の常態として説明してる教科書ってあるんでしょうか?
私不勉強なもので知らないんですけど。
スタグフレーションはありえないと考えるからこそ、ヘリマネ理論なんてのが
出てくると思うんですけどね。
インフレ=好況だから、札を刷って額面上げればすなわち好景気、
無限に刷れば無限成長という。
最近、ヘリマネが評判悪いらしいのは良いことだと思うんですが、
しかしヘリマネを否定すると経済理論自体、根本的に見直さないと
いかんのではないかと思うんですが。
高失業率・高インフレのフィリップス曲線の垂直化ならフリードマンによって予見されたよ
今の日本には当てはまらない話だけど、70年代のイギリスやアメリカのような
>>794 金余りの定義ってなによ?
アジア諸国の資本収支赤字?
国債を発行し過ぎて金利上げられないけどな。
>>811 ヘリマネと金融緩和は別の話だよ。
古典派の概念でも貨幣は中立とされている
815 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/02(水) 23:50:04 ID:JeQ10+In
>>804 ドイツの場合も日本も、ハイパーインフレのは確実ですが、
スタグフレーションだったかは疑問です。
しかし、あるとしたらこのケースではないかと思っています。
オイルショックは狂乱物価と言われ、経済成長も0になりましたが、
いわゆる、スタグフレーションと違うのはお金の流通が止まった訳ではないので違うと思います。
>>811 通常、インフレ率と失業率は反比例する関係にある。
こいつをフィリップス曲線といい、いつもはこの線の上を動くが
スタグフレーション時はこいつそのものがシフトする。つまり理論上ありえる。
あとヘリマネとは言わないでも金融緩和は設備投資などの実需の増大を期待してのこと。
各種金融政策は近経に基づいた政策で喪前の考える発想と根本から違う。
フリードマンによると労働組合が悪いらしいが、
最近は供給不足で説明する議論が多いらしいですね。
しかし過去の悪性インフレの歴史を振り返ると、
基本的には恒常的な赤字財政のツケだと思うんですけどね。
ケインズ以降では中立じゃないしそれでコンセンサス取れてるよ。
新古典派でまた中立に戻ったでしょう。
最近はというと、人間はそもそも合理的じゃないって議論が流行りのようで
オカルト心理学に向かってるようですね経済学は。
日本では依然としてヘリマネ全盛ですが
>>816に追記だけど
スタグフレーションの発生要因に関しては
コストプッシュな要因や通貨価値の下落。
これらは実需の減少と相反するものではない。
この辺はID:cFkYVvYdの言ってる通り。
>>820 >新古典派でまた中立に戻ったでしょう。
初耳。具体的にどの変が?
>人間はそもそも合理的じゃないって議論が流行りのようで
これが何でオカルト心理学なんだ?
たとえば情報の非対称性があるときの行動分析のどのあたりが?
だから所得税と法人税上げろってw
金あるとこからとればいいだけ
それで総て解決だ
>>824 そのソースは長期的な貨幣供給のスケジュールを示したもので
短期的な景気回復やインフレ抑止とは無関係では?
826 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/03(木) 00:42:40 ID:lT+Xdr8N
もうね。
消費税やめて
高級品にかかる物品税を復活させろ。
格差社会にはもってこいだろ。
>>826 格差しゃかいだからこそ消費税なのだろう?
物品税は富裕層直撃の税制だったからな。
828 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/03(木) 01:20:43 ID:vCPeYnUI
原油がー金がー
830 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/03(木) 03:49:25 ID:I/KoFCvc
中国頼み外需頼みの「いざなぎ超え」は
本質的な景気浮揚に全くつながらなかった。
見せ掛けの好業績とは裏腹に、内需は全く伸びないまま。
しかも、経団連は見かけの業績向上のため円安容認。
これは、もう坂道を転げだしたらノンストップで落ちていくだけだ。
格差社会も行き着くところまでいって、ほとんどの国民が貧民になって落ち着く。
831 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/03(木) 04:04:36 ID:6TRWfTOd
もうあきらめて公共事業増やすしかない
832 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/03(木) 04:10:51 ID:ZOtv4UVk
>経済界には「政府ができないバラマキを企業に押しつけるのか」との声も根強く
はっ?wなにこれwふざけてんの?w
今までさんざん政府による財政出動を否定してきたのはおまいらだろが!
企業の税負担をできるだけ無くし、企業活動を活性化させ、企業業績が向上すれば、
必然労働者の所得にも波及するなんていう都合のいい理屈で、
法人税を引き下げさせ、政府の歳入を細らせてきたのどこのどいつなんだよwww
833 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/03(木) 04:18:20 ID:I/KoFCvc
小泉政権が日本を混乱させたという論調があるけれど
最大の戦犯は経団連といった財界の圧力だと思うね。
(無論、その体制を受け入れた小泉にも責任の一端はあるが)
歯科医師会もろくなもんではないが、経団連よりはましな圧力団体だった。
834 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/03(木) 04:29:42 ID:ZOtv4UVk
行き過ぎな資本主義はいかん
2008/01/03-01:32 NY円急伸、一時109円台
【ニューヨーク2日時事】2008年最初の取引となった2日のニューヨーク外国為替市場の円相場は、
米サプライ管理協会(ISM)の製造業景況指数が悪化したことでドル売りが加速、一時1ドル=109円台後半に
急伸した。当市場で109円台をつけたのは約1カ月ぶり。午前10時37分現在は110円01〜11銭と昨年12月
31日午後5時(111円70〜80銭)比1円69銭の大幅な円高・ドル安。
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2008010300016
>>729 本気で民営化するなら国鉄や電電公社のように地域分割しなきゃいけなかったのに事業別の縦割りしかやらなかったよな
あれなら国営事業でやってたほうがマシ
838 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/03(木) 09:34:10 ID:dOwSwvOc
今年は早速、大阪府民の大馬鹿連中が、パッパラパー橋本を知事にするんだろうね。
こういうバカがはやるときは、経済は失速するんだよね。
>>838 過去の大阪知事って頭のネジが飛んでる馬鹿ばっかりじゃない。
変態タレントを知事にしたりな。
大阪には馬鹿がお似合いだよ。
物品税があったころは消費税は「大衆消費税構想」って言っていたんだよなぁ。
金持ちではなく一般大衆に課税される、という意味をこめて。
いまじゃそんなことはまったく意識されなくなったけど。
そういうところから、金持ち優遇税制なのに、「消費税の逆進性は迷信だ」とか
言っちゃう経済評論家とか出ちゃう世の中なんだな。
>>782じゃあ何も心配は無いな
日銀はもっと円を刷れ
842 :
名刺は切らしておりまして :2008/01/03(木) 10:28:08 ID:yRuNZryT
国栄えて 民滅ぶ
845 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/03(木) 12:25:24 ID:v4NsEi/h
物価高→賃金据置→消費萎縮の間違いじゃないの。
一部の大企業栄えて国と国民疲弊す、だな
中国での製造コストが上がり、日本への輸送コストがあがり、物価が上がり、
そして我々の給料は上がらない。
>>844 国栄えて 皆滅ぶ
>>847 そう言う傾向の方が強いと思う。内需依存企業の方が外需依存企業より多い
からと思ってる。原油100ドルこれは、スタグフで止まるんかいな?
849 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/03(木) 15:39:02 ID:RnlDgc0I
>>845 据え置きならまだいいほうで、下がるんだから
緩やかに死ぬか
いますぐ死ぬか
あなたはどっちを選ぶ?w
>>777 物不足ではなく、金余り。
>>779 最初から無理だと思っていただろう。
財政再建路線で緊縮財政→株価下落
外資が買い集めたところで景気回復路線→株価上昇
外資だけが大儲け。
852 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/03(木) 16:09:23 ID:PdoKmnXP
854 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/03(木) 16:15:32 ID:PdoKmnXP
>>853 それ他の46都道府県のデータ見てみないと
大阪だけが「異常」か分からんぞ。
>>854 大阪は仮にも東京都に次ぐ都市でしょ。
それなりの収入と人材が揃っているはずなのだから、他の県と比較するのは失礼にあたるのでわw
それとも大阪の中の人はどんだけDQN以下略
>>854 そのときは他県も詰むだけ。
大阪府が来年度予算を組めないことに変わりはない。
857 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/03(木) 16:41:39 ID:RnlDgc0I
>>745 とりあえず2004年の派遣業法改正をやらなければよかった
>>851金余りならその状況をなんとかせにゃいかんな
金だけ有ってもどうにもなるまい
人間のやることは基本食って活動して寝てなんだから
859 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/03(木) 18:06:08 ID:PdoKmnXP
>>856 まあ他県も大阪と同じように叩いてやってくれや。
>>790 70年代の先進国。
>>848 穀物・石油価格が上がろうと、給料増えないなら、その分他のが売れなくなるから全体的な物価は上がらないだろ。
実際今の日本は石油小麦関連は上がってるが米とか家電とかIT関連は下がってる。
>>777 マネタリーベース見ると日本は全然すってない。だからいまだにインフレ率が世界最低水準泡家で。
>>851 金余りだから需要が増えやすく供給不足になるってことでは?
>>794 先進国は管理通貨性なんだから外国がいくら低金利でも自分の国が引き締めれば金余りにはならない。
あと日本の株が不安定なのは利上げを急ぎすぎてるからと思う。日本のサブプライムの損失は小さいわけだし責任転嫁でしかない。
>>813 国債のほとんどは固定金利だし、コール金利上げたら長期国債金利下がったりしてるんだが。
>>817 供給不足も労組も愛製赤字も相互に関係あるからどれかひとつに絞るのがおかしい。
861 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/03(木) 20:47:50 ID:K82zJm3W
2003年から2005年までの景気回復は底打ち。
2005年からの景気は改革意欲を見込んだ外資によるもの。
2007年の減速は改革後退によるもの。
2008年はこのまま行けば2003年並みの状態に戻る。
結局、格差とかいうのは自己責任なんだよ。
努力してこなかった結果だろ。
逆に言えば本人の努力次第で現状から脱出することも可能なんだよ。
政治で生活を良くして貰おうなんて他力本願な考えはただの甘え。
しかし中国が侵略してきたとなると個人の努力ではどうにもならない。
それこそ政治の力が必要なんだよ。
民主党は中国の侵略に手を貸す政党なので絶対に入れない。
まだ自民党のほうがマシだね。
>>861 我々が90年代初頭にバブルが弾けたのを通過したとき、実際に景気が下向いたのが数字に出たのも実感になったのもバブルが完全に弾けていたブラックマンデーから二年ちょっとかそれ以上かかっている。
93年までは雇用も伸びていたけど、.94年前後から収支改善のために逆に一気に新規採用が激減して悪化し始めた。
そこんところ考えると、つい半年ちょっと前まで完全にバブルに浮かれていたアメリカの国内経済よりも日本経済の方が先に悪化しているように感じるのも道理のように思うけど?
今年中にはアメリカでも一回ダムが決壊して本格的な落ち込みが始まって、それから雪だるま式に負債が明かになって、最低五年間程度は雪崩を打つように転落する。
怖いのは、バブルが弾けたと本気で認識した時なんだよね。それまでに打てる手がすべて打てればかなり回避できるだろうけど、
今度は今までドルをすりまくっていた事とユーロシフトの加速がクロスオーバーして、ドルが暴落してユーロが暴騰し始める。
どちらかというと、貿易取引で使っていた米ドルが紙切れ同然になるショックの方がでかい。
しかも、ドルの相対的な価値下落とバブルが弾けたのを実感するのは確実に同時期に起こるから…まだまだ問題ははじまったばかり。
864 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/03(木) 21:27:33 ID:K82zJm3W
アメリカはバブルが弾けて、景気後退を実感するのは今年後半からだろう。
その影響は世界中が受ける。
次にその影響で中国が減速する可能性がある。
そして、日本は改革を止めている。このままだと海外から金が入らず、
先進国脱落も視野に入っている。既にjapan passing。
世界経済の後退が日本の改革推進の力となるか、
自助努力のかなわない有権者が生活を守る為に改革を止めるかは
国民の質にかかっている。改革を推進した場合、地方は惨劇に見舞われる。
これは先延ばしにしてきた罰によるもの。
一方、改革を止めた場合は、若い世代が惨劇に見舞われる。
原材料の高騰についていけなくなり、借金は1000兆円を目指し、
いずれは破綻する。2005年まではまだ世界が注視してくれていたようだった。
今さら改革を推進しても、間に合うかはわからないが、長期的に見た場合、
やるしかなさそうだ。それもできるだけ早く。
改革支持・・・若者、都心部、貧困層
バラ撒き支持・・・老人、田舎、富裕層
年齢別人口を見ると改革が強力に推進されるのは20年後になる可能性がある。
おそらく、その時の日本は東南アジア並みのポジションにいる。
>>861 >2007年の減速は改革後退によるもの。
まだ小泉の洗脳が解けてないんだな。
可哀想に。
改革後退って具体的に何よ?
派遣労働でも禁止されて労働分配率でも改善されたのか?
>>864 >このままだと海外から金が入らず、
元より日本は過剰貯蓄で金余り、投資先不足
なんで外国資本なんて必要なんだよ!?
>借金は1000兆円を目指し、いずれは破綻する。
一昔前は500兆円を超えれば破綻するなんて言ってたよなw
で、今度は「1000兆円」に「いづれは」かよ!?
確かあと2-3年で財政破綻するなんて喚いていた奴もいたよな!?
もういい加減そんなことでは財政破綻などしないと認めろよ。
>>864 みんす党なんかを見てると分るけど、
結局改革を止めたいヤツってのは
既得権益を手放したくないヤツなんだよな。
氷河期から下の世代は、とにかく
流動性をよくしてくれないとどうにもならんのにねえ。
『格差社会』を解消するにはビンボー人が成り上がり易い仕組みを
作るのが一番だと思うけど、現状は
「ビンボー人に死なない程度に餌をやる」
だからねえ。
867 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/03(木) 23:12:05 ID:hgAO2G5f
>>865 過剰貯蓄分は国外に流れて、国内に派生需要が生じないし、
銀行は積極的な投資事業に金出す勇気ないから金がまわらんわな。
労働分配率も全然改善されないし。
リカードの中立命題が成立するなら、今の消費マインドの低さは、
将来への移転のはずだが、理論通りにはならないだろう。
財政破綻はしないだろうが、ツケはいつの時代に来るのだろうか?
868 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/03(木) 23:20:23 ID:JBaeIoEr
>>867 国外に貯蓄が流れるのは、日本の金利が異常に低いからだろ。
労働分配率を上げたければ、所得税の最高税率を上げれば済むだけの話。
>>867 >過剰貯蓄分は国外に流れて
国内に投資先が無いから流れる資金もあるだろうよ。
円キャリートレードやサブプライム、昨今の原油高も遠因は日本の緊縮財政だって
見方すらあるぐらいだし。
>銀行は積極的な投資事業に金出す勇気ないから金がまわらんわな。
企業は需要が望めないから設備投資や雇用を控えるし、
労働者は所得が伸びない上に失業の不安から消費を控える。
そんなデフレスパイラルを断ち切れるのは、企業よりも個人よりも信用が高い
国が借金をしてでもやるべきことなんだよ。
それが個人や企業と一緒になって支出削減なんてしてたら、一体誰が景気を回復させるのさ?
中国特需みたいな外需に頼るなんて最早経済政策でもなんでもないだろ。
870 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/03(木) 23:22:39 ID:TJkcj07l
スチューピッド日銀が利下げしたら
腐りかけのファンドと金融機関は延命するが
一年以内に
石油は160ドル
金は1200ドルを突破する!
871 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/03(木) 23:25:31 ID:TJkcj07l
預金を下ろすなら今のうち!
現物にかえとけ。
872 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/03(木) 23:32:13 ID:fDre5R/g
東京に金を集めて、無駄に地価の高騰と、激高な製品を生産して、東京が
オナニーしているだけ。日本は無駄な体力消耗している。
>>867 どんな形でツケを払わされるか、それが問題だ
とりあえずガンガン公共事業に金使うんならオレの家の目の前に前に駅作ってくれ
昔もそうしてきたんだしそんなもん借金?
シラネ絵よ
先延ばしできるだけするんだろう
875 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/03(木) 23:42:47 ID:iiYrQ/DT
ヘリマネ論者よりはヒャルマル・シャハト博士のほうが100倍まし。
インタゲ論者やグルーグマン信奉者は実体経済には関わらないで欲しいぞ。妄想の世界で生きてくれ。
876 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/03(木) 23:43:45 ID:FsM7Qfdq
>>868 選対上、所得税率は上げられないだろうな
>>869 流動性放棄分を考慮すると国債は買う気になれないなあ。
どうにかならんもんかね。
>>876 インド投信とロシア投信は積極的に買い増ししてる
商品ファンドを年末処分したのは間違いだったか・・・・
>>873 国内からかりてる財政赤字のつけは今の労働者が払ってるんだよ。
減税で消費増えようが公共事業や教育や医療の予算増やしてもその仕事をやるのは今の人であって未来の人じゃないから。
借りれば借りただけ国の負債は増えるが、増えた仕事で手に入れたカネは国民の資産。
そして子孫はその資産負債の両方を引き継ぐのでストックはプラスマイナスゼロ。
>>864 >借金は1000兆円を目指し、
短期債なども含めると、すでに1100兆を超えている。
いまの高齢世帯も逃げ切り世代とならない。
>>878 縁故債に外資が入っている地方債で考えてみよう。
880 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/04(金) 00:06:17 ID:VtOQVFpu
今の状況で国内に投資先がないというのは「?」だと思う。
配当が2−3%あるのが本当に沢山ある。
直接の為替リスクはないのだから外資売りの報道に合わせて
いろいろな銘柄を買っていけばいけると思う。
>>879 国全体では対外純債権国で経常黒字続きなんだから
一部を外資が買ったからって子孫の負担が増えるかのように言うのはおかしい。
現時点における地域間の所得移転であって世代間の移転じゃない。
>>864 千兆超えようが2000兆こえようがデフォルトにはならない。
円という通貨自体が政府債務の一種で日銀の資産は主に国債なんだから。
たくさん増やせば高いインフレになりやすくなるだけだが、日本は世界最低水準のインフレ率なのでむしろデフレにきをつけるべき。
882 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/04(金) 00:26:45 ID:jJDyRQCu
>>869 >企業よりも個人よりも信用が高い国が借金をしてでもやるべきことなんだよ。
国民の多数決による国民の仲介役が、独立した信用を保つ事ができるだろうか。
政府は国民から借りて国民に貸す存在、銀行と同様、貸し手と借り手の双方の信用が必要だ。
借りっぱなし貸しっぱなしで国債残高を増やし続けて、信用を保てるだろうか。
「金を必要なだけ貸しますよ、返せるようになるまで催促しませんよ」と時の内閣が約束したところで、
その約束が次の内閣でも守られる、と真っ当な投資家や経営者が信じるだろうか。
夜逃げをたくらむ者たちだけが、国の金に群がることになりそうだ。
>中国特需みたいな外需に頼るなんて最早経済政策でもなんでもないだろ。
特需の風が吹くまでに、船の帆を繕っておくことは、経済政策の重要な役目のひとつだろう。
883 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/04(金) 00:32:03 ID:LDqU4Vq0
恐らく最近の株価低迷は外国人投資家が構造改革では日本の復活は無いと気づいたからだろう。
政府が謙虚に構造改革の失敗宣言をして財政出せばすぐ株価は反転するよ。
884 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/04(金) 00:42:38 ID:jJDyRQCu
>>878 今のカネで、フランスのワインを買って飲んだら、日本の子孫はどんな資産を引き継ぐの?
885 :
111111111111:2008/01/04(金) 00:44:42 ID:WG1yo3nA
要は資本主義は終わりに来ましたって言えばいいのになw
886 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/04(金) 00:47:13 ID:aM0p7OcL
小泉たたいてるやって小泉前の株価がいくらだったのかを知らない乳児だろ
おしめが取れるまでロムってろ
低脳臭がきつい
887 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/04(金) 00:56:56 ID:LDqU4Vq0
森のときは2万円越えもあったけどな
>>886 そうなんだよね。
あのときは、小渕さんが狂気じみた財政出動して失敗して、
マスコミが作った世論が一気に橋本じゃなく小泉に流れたんだよね。
マスコミは常に劣勢なやつやちょっと頭おかしいやつやニュースになりそうなやつを応援する。
視聴率を取るのが仕事だから当然なんだけど、それに国民がもろ影響される。
やっぱ国民が馬鹿だからしょうがないよ。
889 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/04(金) 01:16:03 ID:wYt/vZV8
>>880 2〜3%だったら、税金等考えれば節約した方がましという感覚。
長期で3〜4%が確実に保証されるなら魅力的だが。
>>881 地方は若年層が都会に流出している(特にホワイト層)
よって、地域所得移転は結局世代間移転につながってしまう。
対外債権が米国中心だったら心もとないし、
海外直接投資でゲインがあったところで、
国内の人的資本が活用されないのだったら将来的に大きな損失。
890 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/04(金) 01:16:14 ID:LDqU4Vq0
小渕が財政出動に失敗したって意味不明なんだが・・
>>882 >借りっぱなし貸しっぱなしで国債残高を増やし続けて、信用を保てるだろうか。
>「金を必要なだけ貸しますよ、返せるようになるまで催促しませんよ」と時の内閣が約束したところで、その約束が次の内閣でも守られる、と真っ当な投資家や経営者が信じるだろうか。
どこの先進国も国債残高は増え続けてるし0にする予定もない。そんなことしたら中央銀行の資産は何にするんだよって事になる。
そもそも現金だって広義の政府負債。国債返済なんて政府の負債同士の交換でしかない。
貸しっぱなし借りっぱなしにしてるのが普通。そういうことができるように国債市場とか間接金融があるんだよ。
>>884 外国に使ったら国全体として負債増えるだろうけど、今の日本は外国から買う額より外国に売る額のほうが多い状態が続いてる。
>>886 いちおう釣られとくが、小泉時代より低い株価は80年代前半までさかのぼらにとないんだが。
>>888 小渕というより森が不人気だから小泉ブームが盛り上がったんでは?
>>889 田舎の老人の遺産は相続されるだろ。老人に渡された金を使って働かされるのも今の労働者。
あと対外債権が米国債中心というのは政府資産で、企業や個人は分散してる。
国内の人的資本が活用されないのは需要不足が主因、強引な財政再建は需要不足拡大してますます労働力が使われなくなる。公共事業が非効率なら減税すればいいだけ。
そういう意味では財政再建よる低成長こそが真の子孫の負担なんだよ。祖先が貧乏なら子孫に悪影響あるんだし。
892 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/04(金) 01:49:03 ID:jJDyRQCu
>>891 >どこの先進国も国債残高は増え続けてるし0にする予定もない。
どこの先進国も収支の均衡を目標に定めているよね。
>今の日本は外国から買う額より外国に売る額のほうが多い状態が続いてる。
内需拡大のための財政出動は、その状態を逆転させる圧力となるよね。
>>892 横槍だけど、プライマリーバランスを収束させる方針は取っている。
ただ福田内閣で地方バラマキ大盤振る舞いで均衡が崩れた
WBSでフェルドマンが指摘してたシナリオだと、来年あたり不味いぜ
894 :
888:2008/01/04(金) 01:56:35 ID:6C49XQCH
>>890 小渕の国債乱発が思ったほど効果出なかった。
ただ、あのときは珍しく財務官僚や政治家、はてはエコノミストまでもが
日本経済が底抜けすると一致してたと後にコメントしてた。
小渕内閣を引き継いだ森内閣は結局何も出来ずに終焉。
結局、経済政策は小泉内閣で不良債権の処理を最優先にする政策で
ようやく反転。就任から2年使ったけど、あのまま橋本内閣になって
またばら撒きやられてたら今はもっとダメージ受けてたと思う。
もう外人を無視出来ないのに既得権益を守ろうと、
既得権益に関係ない人までもがナショナリストになって戦ってる。
きっと坂本竜馬がいたら立ち上がってると思う。
ど素人ばっかりだな、このスレ
過去最高益連発で景気良いんだからスタグじゃなくインフレだろ
>>891 確かに、増税かつ小さな政府というのは、本来、おかしな話なんだよね。
小さな政府を目指すのなら、併せて減税しなくては整合性が取れない。
そうすれば国の配分に頼らずとも、可処分所得が増えて消費も増えるだろうに。
>>894 内需不足に対する施策が打てなかったのは小渕・小泉時代も共通。
899 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/04(金) 02:30:45 ID:524jekZF
>>897 減税して社会保障をカットすると将来不安から国民の消費性向がグンと低くなる
小さい政府は駄目、失格
大きい政府こそ必要
900 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/04(金) 02:31:04 ID:LDqU4Vq0
外国人投資家の歓心を買うのを政府の主たる政策目標するってバカ?
小さな政府、何手のは世迷言なんだよ
福祉国家(食えない人にパンとサーカスを提供して懐柔・ケチると治安悪化で企業・資産流出)
か、
夜警国家(国防・治安維持費用がうなぎのぼり・ケチると治安悪化で企業・資産流出)
の、どっちかしかない
結局、どっちも金がかかる
902 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/04(金) 03:20:55 ID:524jekZF
大きな政府はカネはかかるがオンブズマンなど国民がしっかり監視してちゃんと運営すれば
再分配されてくるので結局国民の実入りがずっと大きくなる
小さい政府=新自由主義はハナから破綻するのは明白
903 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/04(金) 04:58:54 ID:3easBMfe
つ地域振興券(笑)
>ただ、経済界には「政府ができないバラマキを企業に押しつけるのか」との声も根強く、
アホか?
バラマキして官製の仕事まわしてもお前らが従業員に与えずにがめてるんだろうが
企業に大量に税金かけて社会保障費でバラマキされたいのか?
>>902 『大きな政府』をやるってことは
働くより生活保護貰う方がいいってことか
そんな世の中、来るといいねえ
大きな政府さんざんやってきた結果がこれじゃねぇかw
907 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/04(金) 14:44:52 ID:h6kzA+R0
>>891 田舎老人でそんなに遺産持っているのはいるのだろうか?
田舎じゃ地価は上昇期待できないし。
ジャーナルでは合理的期待モデル使って論文書いている学者が、
政府諮問機関の委員になった瞬間に、旧来型のケインズ的バラマキ
政策を支持するんだからどうしょうもない。
霞ヶ関や政治家に迎合すれば、財団法人なんかの天下りの椅子が
用意されているから。
908 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/04(金) 15:16:16 ID:VGBo+IbT
リセッションだよリセッション
日本を米国連動型経済にしたケケ中は腹を切ってわびるべき
>>906 「小さな政府」にすると称して、やったことは富が中央の金持ちと国際資本に行くような「改革」だった。
元から中小企業は自転車操業だったけど、ここ二十五年の「改革」で、
特許で一稼ぎした会社以外は単価切り下げられるわ運転資金借りられないわでどこの会社も倒産したか倒産寸前か。
儲かってるのは大企業やテナントの総本部や金融資本だけ。
挙句の果てには儲かってる所まで人件費を切り詰め始めた。
国内購買力が落ちているのは見かけとして見えてる以上に酷いんだが。この状況で国内経済がよくなるわけがない。
910 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/04(金) 15:23:55 ID:5U0r8DPF
インフレ=連続的な物価上昇
原油急騰で一時的に物価が上昇してるのはインフレでもスタグフレでもない
なぜならすぐ適正な価格を見つけて収束し物価は上昇しなくなるから
今の日本はデフレ
物価は上昇
所得は減少
つまりスタグフレーションなわけ。今年はハイパースタグという最悪の事態になると思う。
インフレ・デフレの定義からして認識がちと違う
インフレ=供給<需要
デフレ=供給>需要
価格の変動はその結果に過ぎない
その意味では日本は今もデフレではあるが
問題は原油や穀物などの一次生産品が
国境を越えて世界的に値上がりしてる点だろ
温暖化対策の名のもと一時的な値上がりかどうか怪しい状態
小さい政府ってサッチャー時代のイギリスみたいな時に行うべきなんじゃないのかな。
デフレ下にそんな事したら屍の山を築きそうなんだけど。
>>892 >内需拡大のための財政出動は、その状態を逆転させる圧力となるよね。
内需拡大はほぼ国内で売り買いする分が増えるわけだからそうなるわけでもない。
小渕から小泉時代に毎年数十兆赤字出し続けても逆転するどころか黒字ふえてるくらいだし。
>>907 田舎老人の遺産が多いかどうかということが言いたいわけではなくて、ばら撒きで田舎老人に所得移転してもその金は誰かが相続するだろという意味。
財源が国債だろうが税金だろうが、ばら撒きは子孫の負担でやってるわけじゃなくて今の国民間での所得移転だということが言いたいわけ。
つーかばらまきがなんで田舎老人の懐限定なんだ?w
917 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/04(金) 17:21:47 ID:h6kzA+R0
>>915 所得移転っていうのは、現金?それとも道路やハコモノ?
将来的にキャッシュを生み出すものであればいいのだが
918 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/04(金) 17:25:25 ID:09p6NMmE
>>915 >小渕から小泉時代に毎年数十兆赤字出し続けても逆転するどころか黒字ふえてるくらいだし。
それは国外の新興市場のおかげでしょう。
919 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/04(金) 17:32:32 ID:nz9haqXm
数多の耐久消費財という粗大ゴミはデフレ。
固定費および生活必需品はインフレ。
920 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/04(金) 17:35:53 ID:5U0r8DPF
>>917 所得移転してそれ自体が黒字になったら駄目だろ
どこの官製経済だよ
921 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/04(金) 20:45:13 ID:jM33xAMo
>>914 サッチャーはフォークランド戦争をやって景気浮揚に成功した
日本も竹島戦争で韓国を叩き潰せば景気がよくなるのは経済学的に火を見るよる明白
922 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/04(金) 20:53:42 ID:+zT4psLw
>>899 超少子超高齢化に向かう日本で社会保障充実させる方が将来に対し不安を覚えるよ
ますます税金上がるだけ
923 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/04(金) 20:57:37 ID:sYuEUWCj
>921
戦費はアメ公の金融詐欺師が融資する。 両方にね。
>>922 おれもそう思う。
単に人の依存心が肥大して税負担が雪だるま式に増えていくだろう。
社会保障は金額ではなく質を上げる方向で行かないとそれこそスタグフレーションになってしまう
926 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/05(土) 10:50:17 ID:I/jajf4m
生活保護費もカットですよ
927 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/05(土) 11:55:31 ID:pZkqxfo+
公務員の給与はカットせずに額面分の国債支給で
公務員の給与はカットせずに額面分の米国債支給で
公務員の給与はカットせずに額面分の米支給で
931 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/05(土) 13:28:10 ID:1yXAiuTL
公務員には、アメリカ国債でも渡しとこうぜ
一日3兆ドル円(350兆円)が取引される投機市場、外国為替市場
外国為替市場の推移(単位:10億ドル)
1992年 1995年 1998年 2001年 2004年 2007年
一日取引 820 1,190 1,490 1,200 1,880 3,210
国別の取引額の推移(単位:10億ドル)
1998年 2001年 2004年 2007年
英 国 637 504 753 1,359
米 国 351 254 461 664
日 本 137 147 199 238
スイス 82 71 79 242
シンガポール 139 101 125 231
香 港 79 67 102 175
国別のシェアの推移(単位:%)
1998年 2001年 2004年 2007年
英 国 32.5 31.2 31.3 34.1
米 国 17.9 15.7 19.2 16.6
日 本 6.9 9.1 8.3 6.0
スイス 4.2 4.4 3.3 6.1
シンガポール 7.1 6.2/td> 5.2 5.8
香 港 4.0 4.1 4.2 4.4
国会議員の年金と俸給も米国債だな
>>916 例として出してるだけで限定してるわけじゃないよ。
>>917 現金の移転もあるし、箱物の負担を肩代わりしてることもある。これは歳出の内容次第。
財源が税金でも国債でも非効率な使い方すれば悪影響あるわけで
財政赤字を問題視する人は使い道の問題と財源の調達方法の問題を混同しがちなんだよな。
>>918 中国とかの新興国からの輸入も増えてるわけだから、そうとばかりもいえないと思うが。
935 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/06(日) 16:14:38 ID:zjutwbWP
>>934 これまで税金が無茶苦茶に使われてきたからなあ
936 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/06(日) 19:08:14 ID:zFwsSB7c
>>886>>886 小渕は財政出動に失敗なんかしてないぞー。小渕時代に株はあがったし景気も持ち直してきた。
あのまま小渕が存命だたらこんなにいざなぎを超えてるのに、大企業以外は不景気なんて状態にならず
好景気がいきわたったはずだ。
森になってそれから小泉になって小泉時代に株価が8千円までおちたのは
彼が緊縮財政をしたからじゃないかよー。不良債権処理を無理やりしなければ
あんなに株価はおちなかったし景気が回復することで不良債権は減ったのだ。
小泉竹中港さくいんっさんお疲れ。
937 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/06(日) 19:31:16 ID:WnIaM4wI
>>924 金額上げずに質上げるってありえねーよ
介護士に奴隷労働させれば理屈の上では可能だけど、なり手が居なくなるっつーの
938 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/06(日) 19:36:46 ID:WnIaM4wI
財出以上に重要なのは金融緩和
でも金融緩和のみだと難しい
結局両方やるしかないんだが、なぜかここ10年足並みがまったく揃わない
大蔵省解体して財政と金融分離させたの誰だよ?
頭でっかちに理屈優先して日銀を独立させたの誰だよ?
土下座しろ土下座
939 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/06(日) 19:38:21 ID:0FXqVKwi
それもこれもみんなブッシュのせいなのにブッシュマンセーアメリカマンセーのアホが多すぎる
原油高はアメリカのイラク侵略の、穀物の高騰は無意味なバイオエタノール政策のせいだと言うのに
940 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/06(日) 19:41:02 ID:SKAh2DIo
>>1 国債発行すればいいのに・・・。
なんで自民はそれができないんだ?
民主党ならやってくれるぜw
941 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/06(日) 20:00:13 ID:wQhy0XAo
>>936 銀行破綻の不安とゼロ金利政策から個人資産がIT株に殺到してITバブルが膨らんだ時代。
そしてITバブルは小渕死亡の三日後から崩壊を始め、それ以上の速度で内需は冷え込んだ。
942 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/06(日) 20:03:39 ID:0BjWKAqi
>>938 >財出以上に重要なのは金融緩和
バブルの夢再びとかもういいから
必要なのは再分配→内需増大
低金利、金融緩和をあれだけやってだめだったんだから
少なくとも他の手段と組み合わせなければだめだろうね
944 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/06(日) 20:31:07 ID:WnIaM4wI
>>942 金融緩和なしなんて無理だよ
小渕がそれで潰されたんだから
今回の景気だって量的緩和解除以降はやっぱり悪くなってる
945 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/06(日) 20:38:41 ID:1pOkiQua
>>944 もう財政政策か金融政策かっていう定常モデル前提の問題じゃねーんだよ
制度を変えないと何の意味もない
派遣を再度禁止にするだけで莫大な景気浮揚効果がある
>>944 今回の景気は量的緩和以前にアメリカの景気後退懸念だと思ってる。
ぶっちゃけ日本の金利政策関係ないんじゃないかとさえ思うことがある。
>>945 >制度を変えないと何の意味もない
これには賛成だが、
>派遣を再度禁止にするだけで莫大な景気浮揚効果がある
これはない。賃下げ&失業率上昇で景気後退。
948 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/06(日) 22:14:41 ID:hIhHdBAg
>>947 難しくする必要性は全く無い、単純に労働分配率を上げればそれが消費拡大につながる。
派遣を禁止したら賃下げ&失業率が上昇してその後景気後退なんてのは起こりません。
派遣会社の営業乙
950 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/06(日) 23:47:35 ID:U2WB9Onj
>>947 今の国内の問題はひとえに派遣を一般労働まで広げた制度改悪で起きた雇用の過剰流動性によるものだ
そもそもこの制度改悪の目的は賃下げにあった
これをいまさらマクロ政策で解決するのは不可能
よって派遣を禁止するという制度改革でこの現象を食い止める
賃下げに抵抗するには労組を企業別から業種別に変えるのが効果的
>>948 90年代末以降の金行き来失業倒産自殺休業のコロは分配率戦後最高水準だったんだが消費冷え込みまくり。
高度成長期やバブルのころは今より低いが消費は活発、分配率上げるのと賃金あがるのは別。単純化しすぎ。
>>947 国内回帰を叫んで戻ってきた工場も、募集しているのは契約社員だけだものな。
>>950 賃金の安い海外に工場移転するだけでは?
それとも、ホワイトカラーさえ守れれば、
ブルーカラーはどうなっても構わないという前提?
もうここまで来たら軍事と資源だなw
速攻で東シナ海掘って、ニートに一次産業やらせて自給率を上げ、日本に腐るほどあるメタンハイドレードの実用化を急ぐ
954 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 14:30:12 ID:vCHzfRil
>>953 掘削技術というかそれと同時に環境保護対策
べらぼうに高つきそうだね。
955 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 14:37:16 ID:3/mbn7W7
移民を受け入れるしかない。
積極的に海外からの難民を受け入れよう。
956 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 14:41:18 ID:/rSGfW4V
これは小泉改革の結果か
957 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 14:51:50 ID:yuBfrKEz
小泉デフレ推進内閣を検証
【4】03年の名目GDPは500兆円弱で01年半ばから20兆円も減少している。しかしこの間、
GDPデフレーター(デフレ率)は、 01年から急速に拡大し(03年には2.8%)、デフレ率の
増加が実質成長率を押し上げ、実質GDPが550兆円と計算されているに過ぎ ない。この差額50兆円
は、デフレ率によるかさ上げであって中身は全くない幻想であり、税収が激減しているのはこの点にある。
実態は経済規模が大幅に縮小している。
【5】財政赤字は拡大、税収は18年前の水準に落ち込んでいる。00年度には税収
が50.7兆円、ところが03年度の税収は41.8兆円 (8.9兆円減)に落ち込み、政府債務は増加。
日本の経済力は86年(18年前)並みの税収しか得られないほど衰弱した。
【6】不良債権を増加させたのは小泉内閣である。金融庁の不良債権加速処理は有害無益の金
融引締め政策であり、極端な信用収縮を起こし、金融機関と健全な中小企業を破綻させている。
ttp://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/C0741.HTML
958 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 14:52:15 ID:Zlod9vNi
>>955 最近、移民を受け入れるしかないという論調が目につくが、
あくまで「しかない」ではなく、と「いう方法もある」じゃないのか?
ほかに、いくらでも対策はあるんだが。
959 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 15:00:20 ID:zNWacJch
>>952 海外に工場は移転しないよ。
なぜなら、日本には愛国心がある。
愛国心がある限り日本の工場は海外に移転しない。
960 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 15:36:20 ID:kEIUTOy5
資本主義システム崩壊か!?
『Europe2020 2007年11月号』より
LEAP/E2020は、2008年2月までに米国の大手金融機関(銀行、保険、投資ファンド)のうち最低1社が
倒産するとみている。それが引き金となり、他の金融機関およびヨーロッパ(特に英国)、アジア、
新興国の銀行の連鎖倒産に発展する。Blackstoneのトニー・ジェームス社長(1)の表現によると、
金融の「ブラックホール」が米国のサブプライム危機の後に形成された。大手金融機関倒産については
大きいな要因が現在発生しており、しかも兆候が多数出ているので、当研究チームは今後3ヶ月で倒産
が発生する確率は100%であるとみている。米国政府は、パニックを回避し、米国の金融システム全
体(2)への拡散を防ぐために預金者保護を打ち出す可能性が高い。しかし、その倒産規模からして、
問題のあるその他の大半の金融機関(米国および国外を含めて)を直撃することになるであろう。
米国の金融機関との関係が強い金融機関が存在する各国が、直接の影響を受ける。特に、英国、日本、
中国(3)である。
961 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 16:02:02 ID:18kj14r2
>>959 素なのか釣りなのか分からなくてキモいー
>>959 松下もソニーもパイオニアも工場はおろか研究開発まで
中国などにシフトしてるが?
963 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 16:19:29 ID:zNWacJch
>>962 それは、間違い。
日本人は愛国心で一つに固まっている。
日本企業も愛国心で結束しているから、外国にシフトなど100%あり得ない。
売国奴のサヨクが何を言っても無駄だ。
中国も人民元の切り上げにより
これからは東南アジアにシフトだろうな工場は
つまらん釣りか。
966 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 23:29:35 ID:+l6ZMqP+
>>939 >>それもこれもみんなブッシュのせいなのにブッシュマンセーアメリカマンセーのアホが多すぎる
>>原油高はアメリカのイラク侵略の、穀物の高騰は無意味なバイオエタノール政策のせいだと言うのに
直感で悪いけど、実際はもっと複雑な気がする。
原油高の原因:産油地(周辺)での紛争や政治的問題、自然災害・事故などによる関連施設への被害、
投機目的の資金流入、世界的な原油の需要増加、為替レートの急激な変動
原油高が農業・穀物関係で影響する事柄:輸送全般、農業(農作業用機器の燃料、石油化学肥料など)
無意味なバイオエタノール政策:数十年間に渡る一部の政治家・企業・団体によるロビー活動により
特定の穀物(とうもろこし)から作られるエタノール生産に偏ったと言う批判もある。食用に使われる
植物以外、例えば、雑草、特定の植物、木屑、その他の廃棄物などからエタノールを作ると言う手もあるが、
まだ採算に合うほどでは無いらしい。更なる研究と投資が必要とされる。日本でも政府が関与したプロジェクトで
数年前から色々と研究が進んでいる。原油高が維持され続け、これらの技術へ投資が流入するならば、
採算に合う技術として早急に実用化されるかもしれない。
なお、一つの作物だけが栽培されるのは、価格高騰以外にも問題が出る。日本人には普通の事だと思うけど、
畑や田んぼは、生き物の様に、休ませたり、違う種類の作物を交互に栽培して維持していく物。
工夫しないと土壌が疲れる。それをカバーするために、大量の化学肥料を使えば、それが地下水、川、湾へ流れ込み、深刻な環境被害が出る
可能性もある(なので、生態系、漁業やそれ以上の事などにも被害が出るかもしれない。)
>>ブッシュマンセー
ブッシュ大統領はまだ愛嬌があって可愛いと思う。
ヒラリーさんが大統領になった日には・・・・考えたくも無い。
日本にとっては、石油高には意義があり、維持されるべきだと思う。理由の一つは、
二酸化炭素ガス排出削減の目標達成を実現する事。京都議定書での約束を守れば、
次で日本にとって有利となる。日本の国際的信用も高まる(目標の数値が不可能としか考えられないが)
今度のオリンピックで世界中が知る事になる中国の環境問題で、中国は益々苦しい立場に追い込まれるかもしれないが、
そうなれば、日本としては中国に対するカードとなる。また、温暖化対策にも繋がる。
なお、原油価格は一旦落ち着くかもしれないが、20年後位には再び原油価格が急上昇するものと思われる。
いずれにしても、今のうちに燃料、農業、環境、資源問題をある程度クリアしておけば、
この先30年位は世界をリードできると言うわけです。
★穀物高に対策関しては、米を食えばOK。
>>954 環境保護なんて馬鹿真面目にやってないでポーズだけで良いんだよ
温暖化なんてゴアがウラン関係の会社持ってるから騒いでるだけなんだし
それよりも国民の生活だ、資源を握れば何でもできる〜
>>966 >ブッシュ大統領はまだ愛嬌があって可愛いと思う。
一昨年まで4年間アメリカにいて
年々悪化する自分や周囲を取り巻く状況
外国人に対する規制の強化
肝心なものを蔑ろにし、インチキバブルを膨らます事ばかりを重視し、劣化の一途をたどるアメリカ
石油価格の急激な上昇などによる物価の高騰
ハリケーンの後のブッシュの空気を読まない行動
フセイン逮捕の際の声明などでも見られた、日本など非白人系は殆ど眼中に無いと思われる言動
等々、ブッシュ政権には殺意を覚えたのだが。
969 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/10(木) 08:11:28 ID:ChydH3lU
>>968 >ブッシュ大統領は【【【【まだ】】】】愛嬌があって可愛いと思う。
一層悪くなると言う意味で。
>年々悪化する自分や周囲を取り巻く状況
詳しく聞きたいです。
>>968 自分の人生の失敗を
他国の大統領のせいにするってのも凄いなw
>>968 やならアメリカにいなきゃいいだけじゃんw
参政権もない輩が何言ってるんだか
>>969 ある研究関係の事をやっていたが、2003年後半頃から、その資金を出していた
アメリカのNIH(National Institutes of Health、国立衛生研究所)の予算が削られ、
そういった研究をしていた研究室はどこもこれまで無かったような酷い状況が続いた。
>>970-980 どうしようもない状況とわかっていて早いうちに見切りをつけて戻るべきだったものを、
無駄に長居したのは大統領云々とは関係なく人生の失敗であった。
まあ日本に戻ってから、アメリカの景気は底堅い、もっとドルを買うべしと言うような空気の中
それを尻目にドルを売って一儲けし、暫く働かずに生活できるになったのはせめてもの救いである。
>>972 お疲れさん…いろいろガンバッテの失敗は仕方ないし…2ちゃんで、マジレスしなくてもいいだろ。
>>972 >アメリカの景気は底堅い、もっとドルを買うべしと言うような空気
いつの話だよ
975 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 12:36:09 ID:QxcBlU64
>>972 レス有難うございます。
>>アメリカのNIH
もしかして、伝染病関係ですか!?だとしたら、今凄く注目されている
様な・・・鳥インフルエンザとか、凄く気になっているんですけど、大丈夫ですか?
>>アメリカの景気は底堅い、
サンフランシスコ・シリコンバレー周辺では、去年から探していたとしても
今年のバレンタインデー当日の(良い)レストラン予約を取るのが難しい位らしい。
日本では去年の夏ごろから連日アメリカの金融危機が報道されているが、この話を知って驚いた。
裕福なアメリカ人達は、差し迫る危機の事など殆ど気にしていないのでは無いかと
心配している。気付いていたとしても例の幸せ回路で、都合の悪い事は全てキャンセルされているのでは?
危機感が感じられない。
976 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 12:58:54 ID:Z3OGfVzb
日経平均急落…
978 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 15:26:30 ID:a2SbFGqN
経済財政諮問会議は会議の存在のために
わざといっているんじゃないだろうなw
と、陰謀論にはまってしまうほど、有害。
979 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 15:35:49 ID:JyGWB0CZ
資本主義の崩壊ってアメちゃんか日本の崩壊から始まるって言ってた人いなかったっけ?
980 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 15:37:43 ID:uAlSyjFS
第二次オイルショックか
資本主義なら資本主義で徹底してないもんな
中途半端なことしてるからどつぼだよ
徹底的に整理してみ
やれることやればいいだけ
簡単な話
それを避けて逝くのもまた風流かな
国とか関係なく、一部の人間が富を得てるんだろうな
大ボスてのはどんな奴らなんだ
一庶民である私個人の意見ですが、
2011年アナログ停波に備え、今は買い控えの状態です。
現在、我が家では私だけがHDD-DVD1台所有でHDTVはありませんが、
2011年までには、HDTV最低1台、
BDレコーダー2台、プレーヤー1台が必要になると想定しています。
現在の価格だと総額60〜70万円くらいでしょうか?
出来れば、リビングだけでなく他の部屋のテレビもHDTVに買い換えたいのですが、
これ以上の出費は厳しい状態です。
3年後にはもう少し安くなっているだろうし、コピワン緩和されているかもしれませんので、
2011年7月ギリギリまで待つつもりです。
その頃には50〜60万円くらいを一気に使うつもりです。
私のような考えの消費者は決して少なくないと思います。
2010年頃から景気は上向くのでは?
985 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 00:49:27 ID:uvnxkwww
>>984 それだけの出費が出来る層はすでに買ってる奴が大半だと思うぞ
買えない連中はただ同然でばら撒かれるチューナーを今のTVにつないで見ることになる
それに今市場に出てる最新録画機はすでにコピー緩和に対応できるようになってるから
もう待たなくてもいいよ
986 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 00:50:45 ID:lrY7ODFp
奥田は何処吹く風のようだがw
987 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 00:52:49 ID:aijDIgO7
そろそろ外国へ移住かな
988 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 00:54:39 ID:AwB99o7K
家電ゴミはいらない
989 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 00:56:07 ID:9ylmVAHG
アナログ放送延長で良いじゃん
990 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 01:23:12 ID:6oKRTJUm
991 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 01:39:37 ID:9ylmVAHG
すげ
992 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 01:55:28 ID:xZYfCRRe
こうして見ると景気が上向きと浮かれてるのが経団連の便所と自民党のアホ議員だけだと言うのがわかるな(笑)
もう、サッサと日本から消えてくれ♪♪♪
993 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 02:19:24 ID:IURAt+Vh
自民党と経団連は
経済成長と国富の収奪の区別がつかなくなってきたらしい
994 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 02:21:17 ID:zB0AbKR8
所得の再分配しなくなっただけだろ。
金持ちは更に金持ち、中流は下流。
下流はそれ以下になっただけ。
>>966 まあ中身には関係無い話だが、
水田稲作だけは連続して何千年も毎年単作してもおkだよ。
これは水田に水を張ることによるマジックなんだけど。
>>995 そう言えば色々な生き物がいたりして、上手く自然と溶け込んでいますね。
子供の頃、水田の近くで良く遊んでいたのを思い出しました。
季節が来ると、お百姓さんが植えられた蓮華草や、最近ではコスモスなどの花が綺麗で和みます。
長年培われてきた知恵は凄いです。
998 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 20:09:24 ID:6oKRTJUm
999 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 20:11:38 ID:WAE+ADdi
Xボックス360て売れてないけど、給料どこから出てんだろ。
1000 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 20:12:16 ID:E73fdh9J
がんばれ日本
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。