【鉄道】中日新聞社説 リニア新幹線 国の協力も欠かせない[07/12/27]
1 :
やるっきゃ騎士φ ★:
JR東海は中央リニア新幹線を全額自己負担を前提に建設する意向を発表した。
資金・技術面で多くの困難が予想される。同社の意気込みは貴重だが、資金以外の面では
国の協力も欠かせない。
首都圏と名古屋圏を結び、二〇二五年までに完成を目指すこの計画に対し、JR東海は
必要な建設費を総額五兆一千億円と試算している。
東海道新幹線を抱えた同社の経営は、現状でこそ売上高一兆五千億円、純利益千四百億円程度
と絶好調だが、この巨額な建設費を単独で調達するのは容易ではない。
単独での建設を発表した翌日の株式市場で、同社の株価は年初来の安値を割り込む急落をし、
株主の不安が早くも表面化した。
本来、国家プロジェクトとして行うべき規模の事業に一企業で取り組んで、計画通りに
進まなければ企業の屋台骨が揺らぐことにもなりかねない。
その危険を冒してまでも同社が、単独建設を打ち出したのは、完成目標を見据えた時間との
競争があるためだ。早期着工に消極的な国の決断をうながし、支援を引き出すための捨て身の
戦法ともいえよう。
完成目標は東海道新幹線が開業後、約六十年がたち、本格的補修工事が必要になる時期である。
安全を確保しつつ膨大な輸送量をこなしながら補修工事を行うためには、バイパスとなる
リニア建設が不可欠だ。
松本正之社長は記者会見で「国の財源に依存していては(整備が)ずっと遅くなる」と、
追いつめられた状況を説明した。
現状でも新幹線は、輸送能力の限界に近い状態に達しており、東海地震のような災害を考慮
するとバイパス確保は急務といえよう。
〇五年には国土交通省の評価委員会が「実用化の基礎技術が確立した」とお墨付きを出している。
しかし、建設予定コースは中央地溝帯など複雑な地形を持つ中部山岳地帯を大深度トンネルを
多用して横切る難工事が予想されている。
車体浮上に必要な超電導磁石の乗客への影響など解決すべき技術課題は山積みだ。
環境問題や沿線に与えるリニアの社会的影響の大きさなどを考えると国の協力なしで計画実現は
至難の業ともいえる。海上の中部国際空港も民営ではあるが国や地元自治体の協力で実現した
基盤整備の成功例だ。
JR東海の単独着工の意気込みは評価するとしても、今後は国やJR各社などにも協力を
呼び掛けて国民的な支持を生み出すような努力も必要だろう。
ソースは
http://www.chunichi.co.jp/article/column/editorial/CK2007122702075332.html 関連スレは
【鉄道】JR東海、リニア建設費を全額自己負担、5兆1000億と試算 ?リニアを建設しても安定的経営が可能と判断★2[12/25]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1198685301/l50 【株式】日本株は小幅続伸、米消費底堅さで輸出関連高い リニア建設を発表したJR東海は急落[07/12/26]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1198640911/l50 依頼を受けてたてました。
2 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/27(木) 11:22:09 ID:1WigWvRT
どこを叩けばいいか分からない
お前が言うなとでも言っておくか
中日新聞の言うことを真に受けるバカはいないだろ
下手に沿線の地元に口出しされるよりは、フリーハンドの方が儲かるという判断だろ。
大阪まで開通したら名古屋もパスしそうな勢いだなw
5 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/27(木) 11:28:16 ID:VL4jwfXI
>>2-3 中日新聞は以外と科学技術好き。
戦闘機とか多めに載せてくれる。
大阪へ行くとしたら鈴鹿越えかね
これまたカネかかりそうだが
理不尽な途中駅要求が邪魔なんだろ。
のぞみを靜岡に止めないと新幹線を止めるぞとか馬鹿言ってる奴もいたし。
8 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/27(木) 11:41:13 ID:dy3v3XaE
東京・名古屋・大阪は一直線上にあるのだからトンネル掘ってでも
作ってみたいよな。
9 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/27(木) 11:43:21 ID:55GnKWos
寄生虫か
10 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/27(木) 11:44:23 ID:JW2aaUqX
トンネル区間が80%にもなると、外国の識者から
「なんで100%トンネルにして真空チューブにしなかったのだ?」
とか揶揄されそうだ。
11 :
ガムはロッテ チョコもロッテ:2007/12/27(木) 11:47:34 ID:zUvJe5dt
識者はそんなこと言わない。
都内のアクセスはどうするんだよ
東日本はたぶん協力しないぞw
13 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/27(木) 11:53:00 ID:APvF3NJX
>>4 名古屋がパスされる訳がない。
JR東海は名古屋の会社だぞ。
しかも全額自己負担で建設を表明したんだ。
大阪開通こそ有り得んだろう。
なぜなら、JR東海が名古屋―大阪間は、できれば自己負担したくない。
と言ってるぐらいだ。
14 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/27(木) 11:53:34 ID:Zf0q3g2K
国をからませて実現阻止したいのかな
15 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/27(木) 11:55:08 ID:Y6uDJ/6a
>車体浮上に必要な超電導磁石の乗客への影響など解決すべき技術課題は山積みだ。
なに今更こんな寝言を記事にしとるんですか、このバカは。
16 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/27(木) 11:57:41 ID:APvF3NJX
ま、税金使うなら・・・・
愛知県20% 東京10% 国0% JR東海70%
かな。
17 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/27(木) 12:02:37 ID:Hrah1bGy
>>大深度トンネルを多用
全線 大深度地下トンネルなら 用地費はゼロ ほとんどトンネル掘削費に
車両断面・トンネル断面を小さくすれば掘削費用は安くなる
掘削工事は国際入札して安い土建屋、外国人労務者を使えば非常に安くできる
全線トンネルでは列車に窓も要らないから車両もやすくできる
関ヶ原の雪の影響もない
騒音問題もない
>資金以外の面では国の協力も欠かせない
え?w
今後人口も減るのに必要なのか?
20 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/27(木) 12:27:06 ID:APvF3NJX
東京と愛知は増えまくってる。
人口は減るだろうが、大体田舎から先に減る。
東京ー大阪は安泰。
あと、新幹線がそろそろ賞味期限切れ。その代わり。
地震も考慮してるらしいし。
新横のホームで新幹線が通過してるのを見てると、
新幹線ってめちゃくちゃ速いなぁと実感する。
これがリニアになったら衝撃波で吹っ飛びそうだ。
23 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/27(木) 12:40:37 ID:EC2fDt9d
名古屋人だが、新幹線の高架が随所で補強工事されている
日本はANALに過保護で国内線は高値維持だが、世界的には格安航空会社が台頭して
沖縄〜札幌くらいなら他地域で片道5000円で飛べる場合すらある
日本がそうなったらリニアはおろか新幹線の料金も維持できないだろう
外資がJR東海に投資するのは東京〜大阪間のドル箱に対してであり
リニア建設より東京〜上海香港の方が今後はよほど大事だ
飛行機が使える東京〜大阪は代替が利くけど
東京〜名古屋は新幹線しか選択肢が無いからなぁ
25 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/27(木) 12:43:33 ID:qK8TzyRK
そもそも、需要が少ない整備新幹線に
税金をつぎ込むより、需要が大きい地域に
投資したほうが経済的にもいいだろ。
一部の国や地域で短距離での運行例はあるけど、
長距離・高速輸送を他国より早く実用化すれば、
技術を売ることも可能だし。
26 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/27(木) 12:47:20 ID:bzj9fINj
リニアのメリットなんて低騒音だけだし
コストが高いのに売れないって
27 :
ガムはロッテ チョコもロッテ:2007/12/27(木) 12:48:18 ID:zUvJe5dt
そう思っている国には売らない
28 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/27(木) 12:49:26 ID:qK8TzyRK
29 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/27(木) 12:50:17 ID:Cd8Ind7g
リニアに必死に反対してるのは
やっぱり静岡に住んでるから?
30 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/27(木) 12:50:21 ID:bzj9fINj
新幹線とキロメートル単価倍以上違うぞ
31 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/27(木) 12:51:54 ID:bzj9fINj
中央新幹線なら2兆円で済む。
32 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/27(木) 12:52:04 ID:qK8TzyRK
33 :
ガムはロッテ チョコもロッテ:2007/12/27(木) 12:52:34 ID:zUvJe5dt
大深度+アルプス貫通ルートを新幹線で整備した場合の試算なんて見たこと無いな。
誰が乗るんだろ。
上海の時、日本の新幹線の方が3分の1の建設費で済むのに負けたんだよな。
上海リニアは超伝導じゃないけど。
>>26 あの速度域じゃ騒音源殆ど空力音だから静音関係ないって。
どちらかというと高速域でも加速度ちゃんと取れるってメリットの方が大きくないか?
37 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/27(木) 13:02:35 ID:rfonVaMz
名古屋から北京までトンネル掘れよ
名古屋から北京までトンネル掘れよ
名古屋から北京までトンネル掘れよ
名古屋から北京までトンネル掘れよ
名古屋から北京までトンネル掘れよ
名古屋から北京までトンネル掘れよ
名古屋から北京までトンネル掘れよ
名古屋から北京までトンネル掘れよ
名古屋から北京までトンネル掘れよ
38 :
ガムはロッテ チョコもロッテ:2007/12/27(木) 13:02:49 ID:zUvJe5dt
速度・加速度・勾配・省力性という単体の利点と
リスクヘッジ・東阪間独占・商材実証という複合的な利点
39 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/27(木) 13:04:24 ID:qK8TzyRK
基本的に投資は、費用対効果で考えるべきだと思う。
単価が2倍以上あるかもしれないが、きちんとした
収益が見込め波及効果が大きいなら、検討しても
いいと思うんだが。
新幹線をはじめに作ったときも確かコストで問題に
なったと思うし。
40 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/27(木) 13:07:07 ID:sJWvnwnV
1〜2年位東海道新幹線の営業を休止して線路を作り変える事は不可能なのか
41 :
ガムはロッテ チョコもロッテ:2007/12/27(木) 13:10:25 ID:zUvJe5dt
>>40 物理的には可能だけど、JR東海の財政と日本の(人的)物流に大打撃だろうな。
実際の補修工事は単線ごとに行うだろうけど、それでも5年以上はかかるだろう。
42 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/27(木) 13:20:10 ID:TivFJ/Vt
東京大阪間がリニアにシフトしたら、
余裕の出来たのぞみが静岡に止まってくれるようになるよ。
43 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/27(木) 13:25:03 ID:I2KnG9b7
>5
科学技術好きとかなんか意外だ。
マスコミの個性はおもしろいな。
44 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/27(木) 13:28:24 ID:Xo0no8bY
馬鹿言ってないでそういう金があるなら老人ホームでも建てた方が
これからの日本には100倍も役に立つ
誰のおかげでここまで大きくなった会社だよ
45 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/27(木) 13:32:32 ID:8EP7dNVq
>>41 JR東海の財政面からみると、リニアを作るよりも新幹線を止めて工事するほうがよっぽど財務効率がいい。
46 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/27(木) 13:32:41 ID:ROEjkiS8
渦中の中日お膝元の住人だけど
頼むからこういうキチガイめいたクレクレ記事を出さんでもらいたい。
新潟の大地震で東海道新幹線が進度6クラスで転倒の恐れ色濃くなった今
国に頼まず急ぎ行動するって言ってんだから水差すな。
47 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/27(木) 13:39:14 ID:rogzpXig
48 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/27(木) 13:42:48 ID:ctDZw0wv
5兆1000億とな
ちなみに年2%で借りたとして
利息は年間1020億、365日で割って
1日当たり2億8000万円。
片道当たり1万円として28000人の利用で利息払いだけ。
燃料、人件費、維持費、固定資産税、その他の経費を考えると
いったい1日当たり何人の利用があれば元を取れるのか。
やっぱ、やめるべきだろ。
49 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/27(木) 13:47:06 ID:4RdH/CT/
50 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/27(木) 13:53:53 ID:aNCc2pHC
>>42 のぞみは大幅減便
ひかりが全列車静岡停車で大幅増便
こだまも増便
こんな感じになるだろうな
51 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/27(木) 14:00:23 ID:tm0qNfiV
不採算確実
経済的効果の600%増し見積もりでつくられます
>>48 東海道新幹線一日当たり35万人以上、そのうちの半分近くが東京−名古屋以上乗ってますけど、
28000人という数字はなんの数字?
54 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/27(木) 14:17:11 ID:xuObvEV4
>>40 不可能
その間に顧客が離れたら将来的に見ると損害がデカイ
55 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/27(木) 14:19:01 ID:IuH0BaIa
>>42 JR東海がそんなに気前がいいわけないだろう。
リニア完成後の東海道新幹線の採算性は低いんだから、
JR東海道線静岡地区のようにサービスダウンになるのがオチだ。
56 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/27(木) 14:19:32 ID:gd0Gg9fS
考えてみたら、鉄道事業単独で採算が取れていて、なおかつ新規路線の施設まで
できるのなんて、世界中でも日本くらいじゃね。
まぁ、日本人が不当に高い運賃を払わされてるだけなのかもしれんが。
57 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/27(木) 14:21:10 ID:TQltn71Q
58 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/27(木) 14:22:31 ID:IuH0BaIa
>>40 JR東海は東海道新幹線が収益の7割占めてるから無理。
59 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/27(木) 14:23:45 ID:TQltn71Q
これって実現したら世界初のすごい実験だよな。
だって首都圏と中京圏が一個の都市に結合するんだもの。
大阪までつながれば、人口3000万とか4000万の巨大都市が誕生したのとおなじことになるわけだろ?
経済的インパクトってすごい大きいんじゃないのか。
61 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/27(木) 14:39:06 ID:tRy2gPuD
建築費はなんとかなっても、用地はどうやって取得するの?
ってか誰が得するんだ?
名古屋なのか?東京なのか?
62 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/27(木) 14:40:41 ID:aNCc2pHC
>>61 3大都市圏の100km圏内はすべて大深度地下にするらしい
63 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/27(木) 14:58:50 ID:Hrah1bGy
>>用地はどうやって取得するの?
用地は要らない ただ
大深度地下ならただで自由に掘って使っていい
>>48 なんかね、借金の償還がおわって、キャッシュが年2000億円くらいあまるらしい。
利益とは別に。
んなもんで4兆円くらいは借金せんでもいけるんじゃなかったかな。
65 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/27(木) 15:20:32 ID:qK8TzyRK
>>61 どういう経済構造になっているかによると思う。
例えば、「東京から出張で一泊していた人が、若干
時間の余裕ができたため日帰りする」との人が多け
れば名古屋にとってはマイナス。
東京に住んでいた人が通勤圏の拡大によって、
地方へ引越しすることになれば東京のマイナス。
要は、このような条件の算出結果しだい。
ただし、今まで大都市では他地域からの流入や経済活動の
活発化などにより、経済にネットでプラスの効果があった
と思う。
>>63 ネックはリニア東京駅の場所。
JR東海は「設置駅は東海道新幹線とアクセスできるところ」と言ってるから
よく噂に上がる新宿を始発駅にする案はない。では東京駅はというと、
JR東日本は「東京駅周辺にリニアを入れる余裕はない」と突っぱねてる。
ソースは昨日の日経紙面。
67 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/27(木) 15:57:40 ID:ZmnI2nzB
大阪へは飛行機で十分、名古屋は高速バスで十分でしょう。
68 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/27(木) 16:02:41 ID:oV+yFobx
>>66 東京駅"周辺"なのに、なんでJR東日本がでてくるんだ?
東京の地下ってなんだかんだで国・東京都の管轄なんだから。
>>67 JALとANAと伊丹の3バカがそういってるけど、そのせいで羽田がいっぱいいっぱいなんですよ。
石油の高騰もありますし、なにより省エネからいってもあの路線はたたきつぶしてほしい。
それに、羽田に余裕がうまれれば地方路線もよろこぶし、日本全体の交通事情にとって益だと思う。
70 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/27(木) 16:32:09 ID:pZcW68D0
もっと金出してでも東京大阪ノンストップを推進すべき
JR東海は名古屋とともに自滅する予感
損して得をしろとはよく言ったもの
多少高い金出しても計画は完璧にしなきゃいけない
>>70 多少上積みした位じゃできんのよ。
大阪名古屋で10億だそうな。
輸送コストどうなんだろうね。
東京大阪1時間、なら1.5倍ぐらいまでは許容できるけど。
73 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/27(木) 17:27:34 ID:aNCc2pHC
>>69 地方路線なんかどうでもいい
それよりも国際線を移せるようになるのが最大のメリットだ
まぁ新宿だな
北海道新幹線ができるころには新宿にも新幹線来るだろうし
JR東海にとっても悪い話ではない
76 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/27(木) 20:22:39 ID:j5GAsfo7
>>72 新幹線よりコストアップしそうなのは電気代くらいかな?
77 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/27(木) 20:27:12 ID:j5GAsfo7
>>55 利用者数が半分になっても東北や山陽より多い。超ウルトラスーパードル箱が、超ウルトラドル箱に変わる程度かと。
78 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/28(金) 01:39:18 ID:4kLtx2PK
東海と中日のマッチポンプか
79 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/28(金) 02:53:59 ID:NAsym9Bu
羽田の地下につくればいいじゃん。広くて便利よ。
80 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/28(金) 03:03:54 ID:FFgzvtLF
リニアなんて東京に必要ないよ
山梨と名古屋間でいいんじゃない?(w
>>7 試験で出した256キロからきてる
♪びゅわーん、びゅわ〜ん はーしーるーあおいひかりのちょうとっきゅう♪
>>82 磁力については、測定済で地磁気以下に抑えてたような。
記者が勝手に書いたんじゃないの?
こっそり電源落としてまだ言うようなら気のせいだと証明できたのに。
まあ鉄塔自体があれなんだろうね。まあ電波だね。
おれ携帯関係の仕事いま、してるけど俺が土地やビルのオーナーだったらバンバン建ててもらうね。
あービル持ちっていいなあ。不労所得ウラヤマシス
>>73 因みに、細部まで知らんが、これレベルの契約である事はホント。
いつも、全体の中の数%を日本に「わざと受注」させ、
それを、中国で作らせて、完全コピー。
んで、後の祭。
もう、国土交通省とか馬鹿だよ。日本には本当にチャイナスクールがあるんだね。
中国べったりの独立法人とか有るし。
87 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/28(金) 19:12:02 ID:2IuoQHaA
>93
自分の見解や実験結果だけは正しいってか?
被害者の家を借りて
住み込んで結論を出すくらいの誠意がある人の言う事なら
被害者は信じるだろうけどな。
ぬき歯科。
貫先生がやってるんだがわざわざひらがなにしなくても…。
91 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/31(月) 23:06:10 ID:9iaHjs/z
>>78 中日新聞は反日左翼売国派だが、葛西率いるJR東海は真正保守、親日愛国派だから全然違う。
本件は東海は自己の利益でなく国のためにやろうとしている。
92 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/31(月) 23:16:42 ID:9yzwwlM1
東京駅の地下水位が高すぎて、大深度地下工事で地盤に影響がありそう。
93 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/03(木) 20:30:53 ID:2W8/Bo47
>>26 リニアのメリットって維持費だと思う。
架線やレールの整備って結構大変なんだよ。
95 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/03(木) 23:21:44 ID:rC9sqz/j
架線もレールも無しでメンテが楽なんじゃなかったかなと釣られてみる。
あと察するに、レールのメンテよりコイルのメンテの方が楽そう。
現場施工(でいいのかな?)じゃないし。
97 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/06(日) 00:13:25 ID:1Zubsncl
中日は何いいたいんだかな
98 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/06(日) 00:39:08 ID:W6T5TzjV
JR東海がリニア建設するって最初に言い出した頃、これを買い材料だと煽る輩
がたくさんいたんだよ・・・
どうして資本が固定化されて株主に還元されないのに何が買い材料なのかよく
わからなかったが。
だいたい全部自力でやったら5兆やそこらで済む話ではないよ。国に無視され
たらJR東海さんはどうするんだろうね?
月曜にはJR東・西ともに下げ止まるだろうが東海はまだまだ下げ止まらんよ。
>>66 日経26日紙面は、
ビルなどが集中する東京駅に新駅を設けるのは難しい。JR東日本との調整はまったく進んでおらず、
JR東日本関係者からは「これでは始発駅づくりに協力できない」との声も漏れてくる
と書かれてる。JR東日本が突っぱねたは読み過ぎだろう。
JR東日本も出来ればリニア東京駅が始発駅になって頂きたいし
協力もするという基本姿勢ではないか。
しかし東京駅にスペースはない。
そこで東海道新幹線東京駅を、旧きよき鉄レール時代の香りを残しつつ、
リニア駅に改装することも考えられよう。
そうすると、東京駅駅舎の復元工事とあわせてやれば良いだろう。
100 :
名刺は切らしておりまして:
東海は前から他事業者にたいして偉そうだからな