【ネット】ドワンゴが「ニコニコ事業本部」を設立、権利関連部門も新設[07/12/25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1しゃぎり ◆Hi.......Q @窓際店長見習φφφ ★
 ドワンゴは25日、「ニコニコ事業本部」を2008年1月1日付で新設すると発表した。同社子会社の
ニワンゴが運営する動画共有サイト「ニコニコ動画」事業の拡大に伴い、同事業に関する機能を
集約する。

 ニコニコ事業本部では、権利者との対話に基づいた権利保護の強化、およびニコニコ動画を
プラットフォームとした新しいビジネスモデルを手がけるための「ライツビジネス部」を新設。また、
企画開発部と事業推進部を設け、スピーディーかつユーザーニーズにあったサービスを提供する
としている。

 ドワンゴでは2007年10月1日、ニコニコ動画に関する業務を集約するために「ニコニコ事業部」を
設立していたが、さらなる事業集約を図るためにニコニコ事業部を事業本部に格上げした。これに
より2008年1月1日以降ドワンゴは、「dwang.jp事業本部」「ニコニコ事業本部」「研究開発本部」
「運用本部」「業務本部」の5つの本部体制となる。

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/12/25/18004.html
http://info.dwango.co.jp/pdf/ir/news/2007/071225.pdf
2名刺は切らしておりまして:2007/12/25(火) 19:16:09 ID:ypkZiCHL
ニコニコ
3名刺は切らしておりまして:2007/12/25(火) 19:18:44 ID:PXjqwfPq
あそこまでの醜態を晒しておいてから
こんな発表されてもねぇ
4名刺は切らしておりまして:2007/12/25(火) 19:18:59 ID:KPgewnNt
ユーザーが適度にコンテンツを育てたところで利権を奪うわけですね
5名刺は切らしておりまして:2007/12/25(火) 19:27:32 ID:jqOgpZX5
>>3
ようやくまともな状態になったんだから今更叩くのもどうかと。

>>4
>>権利者との対話に基づいた権利保護の強化
これが履行される限り奪うなんて事はないってば。
履行されればの話だけどね。
6名刺は切らしておりまして:2007/12/25(火) 19:27:35 ID:FX8SPOTL
DQNGOワロス
DQNGOワロス
7名刺は切らしておりまして:2007/12/25(火) 19:29:04 ID:IZc7kRVD
著作権泥棒
8名刺は切らしておりまして:2007/12/25(火) 19:29:19 ID://73TdUD
結局他人のわましがないと生きていけない全裸の力士
9名刺は切らしておりまして:2007/12/25(火) 19:31:59 ID:LVNCIjWA
さっさと潰れろ
10名刺は切らしておりまして:2007/12/25(火) 19:32:49 ID:paAetJ3/
おまいらもう済んだことだし
ドワンゴとニコニコを冷たく見守ろうじゃないか
11名刺は切らしておりまして:2007/12/25(火) 19:32:53 ID:dqH5JcLi
今更遅すぎる
一度失った信用は二度と戻らん
12名刺は切らしておりまして:2007/12/25(火) 19:32:55 ID:2/baDm2B


ドンキホーテの元社員があの「女子高生コンクリート殺人事件」の
被害者女性に性的な暴行をくわえたことをほのめかす日記を公開しています。
http://blog.livedoor.jp/luminous_hands/

ブログを書いてる人物は被害者女性を「ボロ雑巾女」「シンナー失禁女」などと
侮辱した言葉使いで茶化しながら日記を綴っています。

ブログは現在炎上中です。

13名刺は切らしておりまして:2007/12/25(火) 19:32:56 ID:OXaFwX3i
でもあの周辺って権利関係をグレーのままで押し通すからこそ流行るわけでガチガチになると
使いづらくなって利用者離れるんじゃないのかなあ。

まあ、エッチなゲームのプレイ動画がうpされるところがあれば俺は他に流れます><
14名刺は切らしておりまして:2007/12/25(火) 19:33:29 ID:PlHA6LPp
他の動画サイト使います
15名刺は切らしておりまして:2007/12/25(火) 19:34:07 ID:I6qO0+OU
ニコニコローンの方からきますた
16名刺は切らしておりまして:2007/12/25(火) 19:35:28 ID:WT1ET99R
権利関係をクリアにしたらニコ動は廃れるよ
ユーザーがアップした動画がメインだけど違法ばかりだもの
ニコの公式コンテンツなんて面白い動画はないじゃない
あっという間にユーザーが離れるよ
17名刺は切らしておりまして:2007/12/25(火) 19:36:09 ID:EAdjUz0Y
ニコニコ組曲「ウリ★ナラ」編
アンニョンハシムニカ。韓国大好きへもです。親韓派かつ知韓派を自負する私がコリアンユーモアを紹介するよ。以下略

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1613025

これで韓国のすばらしさを理解汁!!
18名刺は切らしておりまして:2007/12/25(火) 19:38:47 ID:dioRLLrV
権利をすべてがめるための部署と取られても文句言えんよなあ・・・
19名刺は切らしておりまして:2007/12/25(火) 19:41:05 ID:jqOgpZX5
でもせめてユーザーの間で出てきた作家の権利だけは守らないと。
他からの創作物の転載はグレーのままでいいからさ。
あのまま何がしかの著作権団体に委託しなきゃ
「みっくみく」は商用利用され放題だったんだから。
もちろん本人に充分な説明なしで見切り発車は失態だけど。
20粟野:2007/12/25(火) 19:42:23 ID:ycZNKZrh
youtubeに戻っちゃったしどうでもいいっす。
つーか権利関係クリアにしたら人減るだろ?
21名刺は切らしておりまして:2007/12/25(火) 19:42:52 ID:dxeeWNtG
これなんて株価対策
22名刺は切らしておりまして:2007/12/25(火) 19:43:01 ID:Id3hoWBo
せめて面白くないアニメは削除しないでもらいたい
コメでやっと見れるアニメまで削除するなよ
23名刺は切らしておりまして:2007/12/25(火) 19:44:03 ID:OXaFwX3i
>>19
泥棒市場の中で権利を叫ばれても困るよなあ
24名刺は切らしておりまして:2007/12/25(火) 19:44:33 ID:j4Ux2sH5
「こんなに騒ぎになるとは思いませんでした
これからは気をつけて利権を漁ってまいります」
ってこったw

ニコニコはあくまで「発表と反応の場」にして
売れると思ったら、面倒がらずに
キチンと「自分で売る場を探せ」って事だな

まぁ良い教訓を残してくれたわw
25名刺は切らしておりまして:2007/12/25(火) 19:45:29 ID:sSFURWeD
なんかドワンゴがやることいつも後手後手だよね。
26名刺は切らしておりまして:2007/12/25(火) 19:45:56 ID:rcnMwPra
数ヵ月後には庭ニュースだけになるニコニコ動画
27名刺は切らしておりまして:2007/12/25(火) 19:46:32 ID:++DCtFSb
わざと権利問題で揉めて
カスラックとは別の部門を立ち上げるなんて
ひろゆきと初音ミクの計画的な犯罪だなぁ
28名刺は切らしておりまして:2007/12/25(火) 19:46:42 ID:YmkEiS4u
>>5
で関係者?
29名刺は切らしておりまして:2007/12/25(火) 19:59:56 ID:v7ilBXK/
より完璧に囲い込んで独占するための施策です
30名刺は切らしておりまして:2007/12/25(火) 20:09:13 ID:Er9Cd3fX
冷めたピザ
31名刺は切らしておりまして:2007/12/25(火) 20:10:32 ID:fgoH44r8
銭ゲバ企業
32名刺は切らしておりまして:2007/12/25(火) 20:15:00 ID:AnD1Of9V
クリプトンには意地でも権利渡したくないんだな
でもあんな脅迫文をブログに乗っける会社と関わるのは遠慮したいっす
33名刺は切らしておりまして:2007/12/25(火) 20:21:48 ID:aAKfulWV
商標権泥棒
34名刺は切らしておりまして:2007/12/25(火) 20:29:05 ID:5h5LkSNz
ニコは新作アニメを放送日に観る為に存在する
35名刺は切らしておりまして:2007/12/25(火) 20:30:38 ID:31HRaAJb
メリークリスマス
36名刺は切らしておりまして:2007/12/25(火) 20:57:17 ID:3KydIH/2
車両の劣化コピーは出来ても、新幹線システムの運営には
高度な技術と技術者の高いモラルが必要。
シナには、トーテイ無理。・・ヘ( ̄▽ ̄;ヘ)
37名刺は切らしておりまして:2007/12/25(火) 21:45:21 ID:CoDt8AKk
ちょっと置いておきますね
つ【 zoome(H264テラ高画質) 】
38名刺は切らしておりまして:2007/12/25(火) 21:52:04 ID:wlcruyHi
2008年上半期の流行語大賞はこれで決まりだな!

「もう、DMP。」

【読み】 もうダメホ ゜

【意味】 DMPは、ドワンゴミュージックパブリッシング の頭文字のこと。
ユーザーからの信頼で成り立っている企業なのに、その信頼を裏切るような行為をしてしまったため、
ユーザーや面白いコンテンツを提供していたクリエーターが次々と離れていき、
お先真っ暗な状態なってしまった事を「もうダメポ」と表現したことを発端とする。

【活用】
  「もう、DMPかもしれんね。」
  「なあにかえってDMP。」
  「DMP(笑)」「DMーPッ(笑)」
  「そんなのDMP!そんなのDMP!はい、ニ・コ・厨!」

【関連語句】
 ・「NLP (ぬるぽ; the Nico Link is null Pointer. )」
    = ニコニコにリンクしていた動画が削除されてヌルポ状態になってしまうこと
 ・「DMPる (ダメホ゜る)」
   = 自分の犯した過ちを認めず、謝らず、
    ひたすら相手の過失であるとでっち上げ、繰り返し相手を攻撃すること。
   (使用例:「もう、わたし、DMPしちゃおうかな」 )

【考察】
ニコニコ動画は、ドワンゴ社内のニコニコ事業部(杉本部長)が運営している。
つまり、ドワンゴが「もうDMP。」になってしまったらニコニコも「もうDMP。」になってしまう懸念がある。
また、ドワンゴの子会社であるニワンゴ社(社長:同、杉本氏)の取締役の西村博之氏は2chの管理人である。このことに対して、過去のドワンゴの八つ当たり体質から予想するとそのうち、2chに対して言論規制を始めるんじゃないかという心配がある。

所詮2chも一企業の営利活動の一つでしかないから、自分たちにとって都合の悪い情報を2chから排除すれば、このような問題は祭りになることもなかっt亜qwせdrfgthyじゅいkl;
39名刺は切らしておりまして:2007/12/25(火) 22:01:20 ID:9YmLwSbm
権利者との恫喝に基づいたドワンゴの権利確保の強化
40名刺は切らしておりまして:2007/12/25(火) 22:05:47 ID:oBjnwHbm
違法upとかで視聴者集め行なってて
違法upだって丸分かりでも通報あるまで放置ってやってては
ビジネスモデルとしては微妙だろうなぁ
41名刺は切らしておりまして:2007/12/25(火) 22:11:19 ID:uoYVqa/e
ニコニコ動画で、
いかに他人の著作物を使い、いかに金にするか
の部署ですね。
42名刺は切らしておりまして:2007/12/25(火) 22:14:14 ID:JNuKvCFg
>>38
ひろゆきはニワンゴの取締役
ちゃんと調べてから書け
43名刺は切らしておりまして:2007/12/25(火) 23:59:44 ID:wlcruyHi
>>42
> >>38
> ひろゆきはニワンゴの取締役
> ちゃんと調べてから書け

あ、ゴメン、分かりづらかった?
じゃあ、ちょっと表現変えて、

「また、ドワンゴの子会社であるニワンゴ社(社長:同、杉本氏)の取締役の一人である西村博之氏は2chの管理人である。」

これで理解できる?
44名刺は切らしておりまして:2007/12/26(水) 08:29:01 ID:1ZIAGKQS
45名刺は切らしておりまして:2007/12/26(水) 23:32:51 ID:kD3xpjgs

 この地域だけ電波つながらないようにしてやれ
46名刺は切らしておりまして:2007/12/27(木) 04:32:18 ID:QZ4yt1eD
ドワンゴなんて昔からそういう会社だったのに、いきなり持ち上げるからだ

>19
意味不明
47名刺は切らしておりまして:2007/12/27(木) 11:44:42 ID:qWqYpCkU
とりあえず、アニメタブは削除したら?
48名刺は切らしておりまして:2007/12/28(金) 09:10:24 ID:bYScIf/f

ネットやってなきゃあぶなく積水で家建てるところだったぜ。

やっぱCMに騙されちゃうよな。
49名刺は切らしておりまして:2007/12/28(金) 10:14:11 ID:bYScIf/f
>>59

だから、物理的に無理。
普通の列車よりでかいんだよ。
50名刺は切らしておりまして:2007/12/28(金) 10:24:39 ID:bYScIf/f
ついでに天下り利権のB−カスカードもいらない装置出してくれ。
51名刺は切らしておりまして:2007/12/28(金) 11:09:34 ID:bYScIf/f
「失敗しちゃった、ゴメンネ」ってか。反省も謹慎も足りんだろ! 
52名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 00:10:13 ID:oS2kYPy3
電波浴びて生活できるとかいいなあ
53名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 01:53:45 ID:oS2kYPy3
間違えた。95じゃなくて96。
54名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 07:18:37 ID:PHmq9pA5
・マイクロ波聴覚効果
    平均電力が低くても、ピーク電力の大きなマイクロ波パルスを
    頭にあてるとと音がきこえる。
   
  
55名刺は切らしておりまして:2007/12/30(日) 04:59:06 ID:CxbvgpXa
電磁波問題は皆でウンコムに乗り換えると解決w
56名刺は切らしておりまして:2007/12/30(日) 13:28:31 ID:FQuzvmdz
>>14
日経新聞とか、
たまに「引越のサカイ、勉強しすぎて今期赤字」とかいう題名載っける事あるしね。
責任者がトイレで痔のクスリでも塗ってるスキに、
「現場」が普段出来ない事をやってしまうような感じなのかね。
57名刺は切らしておりまして
特ア頼み(笑)