【コラム】オリコンランキングにジャニーズが多数入る巧妙な技 アメーバニュース [07/12/23]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本多工務店φ ★
今月18日、音楽情報会社オリコンが『第40回オリコン年間ランキング2007』を発表した。
シングル部門の売上枚数年間1位は秋川雅史の『千の風になって』(111.5万枚)、
同アルバム1位はMr.Childrenの『HOME』(118.1万枚)、
同アーティストトータルセールス1位は倖田來未(73億5440万円)がそれぞれ獲得した。

しかし、このランキングで目を引くのがジャニーズ勢の強さだ。

シングル部門のトップ10のなかに、嵐(4位『Love so sweet』)、KAT-TUN(5位『Keep the faith』、6位『喜びの歌』)、
関ジャニ∞(9位『関風ファイティング』)、NEWS(10位『weeeek』)と4グループ5曲を送り込んでいる。
さらに範囲を広げてトップ30を見てみると、実に30曲のうち半分近い14曲がジャニーズ勢の曲となっており、
相変わらずの人気の高さを見せつけている。

しかし、このランキング独占の背景にはジャニーズの巧妙な戦術があると、
都内の大手レコードチェーン店で働く30代男性は語る。

「ジャニーズは本当によく売れるよ。買うのは99%女の子だけどね。
 そしてどのグループも毎曲初回限定盤、通常盤などと2種類以上出して、それぞれジャケットを変えて売り出す。
 だから同じ曲を2枚3枚とまとめ買いするお客さんが多い」

例えば直近のチャート(12月24日付)で1位を獲得したV6の『way of life』の場合、
限定盤A、限定盤B、通常版と3パターン発売し、
それぞれ収録内容が限定盤Aは(曲a、曲b+DVD)、限定盤Bは(曲a、曲b、曲c +特典CD)、
そして通常版は(曲a、曲b、曲d)と微妙に異なっている。
しかもそれぞれジャケットが異なっているのだから、ファンなら全て揃えたくなるのも無理はない。

ジャニーズの各グループには基礎票とも言うべき一定数のファンがいるのは有名だが、
それらが一人一票と言わず2枚も3枚も買うのだから、売上ランキングを独占するのも納得か。
しかしこのジャニーズの「複数枚商法」の弊害でチャートに異変が起きているともいう。

「ジャニーズのCDは発売週にファンが集中的に買うからオリコンのランキングでも1位になりやすい。
 でも2週目以降は買う人がパタッといなくなるから、前週の1位がトップ10落ちしているなんてことも珍しくない。
 だけど替わりに1位になるのがまたジャニーズだったりするから、
 ロングヒットもせず誰も聴いたことのない曲が毎週毎週1位をとることになる。
 こうなるとチャートの信用が低下するし、商品の陳列にも頭を悩ませる」(前同)

年間ランキング5位のKAT-TUNの『Keep the faith』は累計で40万枚の売り上げだが、
発売週に36万枚売り上げ、2週目以降に売れたのはわずかに4万枚。
去年5月に発売し、1年以上かけて 100万枚に到達した秋川雅史の『千の風になって』と比べると見事に対照的だ。

「ジャニーズはCDを音楽じゃなくてタレントグッズの一つと考えてるよね。
 それが音楽に携わる者としては本当に悲しい。
 本当は誰もが口ずさめる、少なくとも耳にしたことがある曲がチャートの上位に来てほしいんだけど」
前出店員は複雑な思いを語った。

ソース:アメーバニュース
http://news.ameba.jp/domestic/2007/12/9689.html

第40回オリコン年間ランキング2007
http://www.oricon.co.jp/music/special/071218_01.html
2名刺は切らしておりまして:2007/12/23(日) 17:59:23 ID:1JTRRd/X
初2げっと
3名刺は切らしておりまして:2007/12/23(日) 18:00:10 ID:ELVGem0Z
店員さんカクイイ
4名刺は切らしておりまして:2007/12/23(日) 18:05:55 ID:cgs2Gs16
店員GJ!!

あれだ、ジャニーズだけ抜いたチャートとか、、ジャニーズだけ隔離された棚つくるとかry
5名刺は切らしておりまして:2007/12/23(日) 18:09:39 ID:5j9ynR1D
あれか。BCNの発表するウォークマン発売後4日分の集計でウォークマンが大躍進、という
提灯記事みたいな感じか。
6名刺は切らしておりまして:2007/12/23(日) 18:09:39 ID:mDlWoIbD


【当然】民放のタイアップ放送を全面禁止するべし
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1178309489/l50
7名刺は切らしておりまして:2007/12/23(日) 18:10:27 ID:4T3VQbFT
いまどきオリコンのチャートを気にしているやつはいないだろう。
それに CD が売れてるから商売が成り立ってるんだから、店員は贅沢言っちゃいかん。
8名刺は切らしておりまして:2007/12/23(日) 18:10:57 ID:iezkSwUA
>>4
確かにこういう商売してるやつは弾いた方がいいね。ジャニーズに限らず。
9細川徳性(なるき):2007/12/23(日) 18:11:36 ID:Jy3hLUai
細川徳性(なるき)である。俺もランキングはいりたい。
10名刺は切らしておりまして:2007/12/23(日) 18:11:59 ID:hRF4mlpg
鑑賞用、保存用、友人に勧める用です
11名刺は切らしておりまして:2007/12/23(日) 18:12:19 ID://f5K112
まともに売れる曲があればこうはならないから
ジャニーズが悪いのではなく、糞な音しかだせない他の連中が悪い
と、普段はジャニーズ氏ねと思っている俺がいる
12名刺は切らしておりまして:2007/12/23(日) 18:14:53 ID:3wN7wbz2
>>8
そんなことしたら誰も残らなくなるw

てかチャートがあてにならなくなったのは
ビーイング系やビジュアル系の全盛時からじゃん。
ルナシーなんて初登場1位取った次の週は大抵二桁だったし。
13名刺は切らしておりまして:2007/12/23(日) 18:15:29 ID:csJJkPzj
ジャニーズはそれこそグッズだと割り切れば別に何とも思わない。
むしろ千の風が100万枚売れたことの方が気持ち悪い。
14名刺は切らしておりまして:2007/12/23(日) 18:15:45 ID:xC+jUb0D
「コリアンランキングにジャパニーズが・・」

に見えてしまった俺は、完全なる負け組み。
15名刺は切らしておりまして:2007/12/23(日) 18:16:05 ID:WKv+wfif
オリコンチャートが宣伝手段になったのはおにゃん子からだよ
16名刺は切らしておりまして:2007/12/23(日) 18:17:33 ID:WKV0Tj2h
>>1
だからランキングは上位なのにあんまり聞いた印象が無いのかぁ
なるほど
17名刺は切らしておりまして:2007/12/23(日) 18:18:31 ID:40XuP0Ud
荒木氏今度は雑誌からのトレスが発覚!マタキタ━━(゚∀゚)━━!!!!!

【祝】ニコニコ動画の検証動画がついに再生回数1万回を突破!

弦エニシ氏から抗議を受けジャンプ誌上で御侘び文を掲載
ttp://img140.imageshack.us/img140/4920/rorhz8.jpg

48巻表紙とファッション誌ELLE
ttp://img155.imageshack.us/img155/9237/giogio48000vn2.jpg

ジョルノとARTHUR ELGORT'S MODELS MANUAL
ttp://img521.imageshack.us/img521/9259/1joyw4.jpg

吉田戦車「伝染るんです」
ttp://img2.freeimagehosting.net/uploads/5c307f8017.jpg

ここにあげたトレースとパクリはほんの一部、他にも大量に存在する

パクリ糾弾テンプレまとめ
http://www30.atwiki.jp/ichi-1/pages/14.html

パクリ検証動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1732928
http://jp.youtube.com/watch?v=W6Lxjl7TqZ4

【検証画像200枚】 ジョジョのパクリ糾弾スレ13
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1198337679/1-100
18名刺は切らしておりまして:2007/12/23(日) 18:19:30 ID:omqWnti7
今更だけど操作されてそうだよな、オリコンランキングって
19名刺は切らしておりまして:2007/12/23(日) 18:19:54 ID:ztIMpDGa
こうなるとチャートの信用が低下するし、
20名刺は切らしておりまして:2007/12/23(日) 18:22:18 ID:WKv+wfif
エーベックスも複数枚商法がお得意
21名刺は切らしておりまして:2007/12/23(日) 18:24:14 ID:2dGiGAZF
TBSのレコード大賞の悩み?とよく似た感じかな
昔は「売れたレコード、CD」で選べばよかったけど、今はそうはいかないし
22名刺は切らしておりまして:2007/12/23(日) 18:26:44 ID:x87ME0sa
>どのグループも毎曲初回限定盤、通常盤などと2種類以上出して、
>それぞれジャケットを変えて売り出す。だから同じ曲を2枚3枚と
>まとめ買いするお客さんが多い

アニオタも同じ罠にはまってるんじゃ?しかも喜んで
23名刺は切らしておりまして:2007/12/23(日) 18:27:46 ID:5j9ynR1D
>>22
エロゲオタはもっとすごいぞ。
販売店ごとの予約特典のテレカのために(ry
24名刺は切らしておりまして:2007/12/23(日) 18:29:33 ID:s4DxbDHo
ジャニオタ、アニオタ、エロゲオタ、っていう趣味の問題じゃなくて
ゆとり世代固有の問題なんじゃないの?
25名刺は切らしておりまして:2007/12/23(日) 18:30:10 ID:LqvSICMT
ていうかまだ40万枚もCDが売れる土壌があることに驚いた
なんだかんだでファン掴んでるジャニーズは強いな
26名刺は切らしておりまして:2007/12/23(日) 18:31:02 ID:2dGiGAZF
>>23
この間、何とかいう会社の板ROMった。いいねーあいらは、熱いよ
クリスマスにその会社はどう手を打つか?って語り合ってたなあ
また行きたいけどどこか?分からないし、何かのぞき見してる罪悪感にかられたしなあ
27名刺は切らしておりまして:2007/12/23(日) 18:31:49 ID:5j9ynR1D
>>24
まぁ、>>1の記事でも書いてあることだけど、グッズ収集というつもりで買ってるとそうなるんじゃないだろうかね。
かつての仮面ライダースナックやビックリマンチョコのブームと同じかな。カードやシールのために本体である
はずの菓子を捨ててまで買いあさるような。
もちろん、お菓子とCDやエロゲじゃ金額が違いすぎるけど。
28名刺は切らしておりまして:2007/12/23(日) 18:32:16 ID:nPxhVAuI
結論はジャニーズファンは馬鹿だということか。
29名刺は切らしておりまして:2007/12/23(日) 18:32:09 ID:3Jh9DjMV
同じ事を糞べックスのチョソ方神規がやってるよね
アニソンも同じ事すれば間違いなく上位独占するよ
30名刺は切らしておりまして:2007/12/23(日) 18:32:25 ID:JsEU0ueb
ジャニオタはショタコン、アニオタはロリコン
31名刺は切らしておりまして:2007/12/23(日) 18:34:52 ID:s4DxbDHo
>>27
なるほどね。ガキに金持たせた結果ってことか。
ランキングからはガキ票を除いたものと無価値なガキ票のみのランキングの2本立てに
するのがいいのかな。
32名刺は切らしておりまして:2007/12/23(日) 18:36:12 ID:/J6WrtVK
通常版と限定版を通算せずに集計すればいいだけの話と見た
33名刺は切らしておりまして:2007/12/23(日) 18:36:54 ID:e6HZ1038
こういう手法を露骨にやり始めたのはやはりおニャン子でしょう。
おかげで80年代前半に大量デビューしたアイドル歌手の
ほとんどが駆逐された。
ベストテン番組も「今週のおニャン子」を紹介するだけの
番組になり衰退した。
34名刺は切らしておりまして:2007/12/23(日) 18:37:50 ID:5j9ynR1D
>>26
今ごろその人たちは年末の混み怪遠征のために準備してるんじゃないでしょうかねw

>>31
オマケが欲しいのか本体が欲しいのかというのはねぇ。何をもって本体というかという問題にも繋がるし。
レコード会社は昔からシングルレコードをまず出して、その後でアルバムを出して、時々ベストアルバムを
出してなんて商売を続けていたわけですし、それがもっと悪辣になったという感じなんじゃないでしょうか。
35名刺は切らしておりまして:2007/12/23(日) 18:37:58 ID:3Jh9DjMV
海外各国で日本アニメフェアー開催するたびに日本のJーPOP紹介してるけど
アニソン以外まったく相手にされないのなw
テレビでは外人にも人気みたいな工作してるが現実は糞w
そもそもアニメフェアーにJ−POP紹介しようとする音楽業界が糞
チョソが日本アニメに混じって売名行為してるのと変わらん

36名刺は切らしておりまして:2007/12/23(日) 18:40:33 ID:fsBRXc5k
毎月のトップ10にすれば解決
37名刺は切らしておりまして:2007/12/23(日) 18:41:33 ID:azgp91Hk
日本の音楽業界は完全に終わってるなwww
38名刺は切らしておりまして:2007/12/23(日) 18:42:50 ID:mYi5pmtg
88年お離婚年間ランキング

1位 パラダイス銀河 光Genji
2位 ガラスの十代 光Genji
3位 DIAMONDハリケーン 光Genji
4位 DAYBREAK 男闘呼組

この時代に戻っただけだ。
39名刺は切らしておりまして:2007/12/23(日) 18:43:04 ID:2dGiGAZF
ニコ動の「今週のミクTOP10」の方が熱いのはガチ!
ってまだやってるのかなあ、最近いってないし
40名刺は切らしておりまして:2007/12/23(日) 18:43:42 ID:3wN7wbz2
安易な集金システムと、それを許してしまうファンの低脳ぶりが
邦楽をどんどんダメにしていったということだ。
それで当然のごとくCDの売り上げが落ちると、
違法コピーのせいにしてCCCD導入という盲目ぶり。

ホント売る方も買う方も馬鹿ばかり。
41名刺は切らしておりまして:2007/12/23(日) 18:43:58 ID:fDN2Wb1T
娘の通う幼稚園にジャニーズファンの保母がいるらしく、
毎日「ズッコケ男道」で園児にダンスを躍らせている。

おかげでオレも今年の忘年会で受けることができた。
42名刺は切らしておりまして:2007/12/23(日) 18:45:54 ID:s4DxbDHo
>>34
ま、ガキのお遊びとクズな業界の心配をしてやっても意味ないし、ほっときましょうか。

>>36
そのくらいでいいのかも。ガキの三こすり半ランキングなんてどうでもいいもんな。
43名刺は切らしておりまして:2007/12/23(日) 18:46:32 ID:5W+4ctuk
どんな商法だろうと売れたほうが勝ち
ジャニーズ系ファンの間では、発売日に大人買いするのがあたりまえなので強いのは当然
44名刺は切らしておりまして:2007/12/23(日) 18:48:12 ID:3Jh9DjMV
ギネスにも乗った近畿を海外じゃ何処も報道しないのなw
こう言う事してるから日本の音楽は世界に通用しない
ハリウッド映画で日本人役に日本人が使われない現実を見ろ
カルトと在日だらけの日本の芸能界じゃ使える日本人少なすぎる
現実を見なければいけないよ
世界に通用してる日本の文化はアニメとアニソンだけだ
これにくっ付いて売名行為するのはいい加減やめて欲しい
45名刺は切らしておりまして:2007/12/23(日) 18:49:16 ID:o7GDejHT
ジャニって初動率が90%超えてたりするの?
ブックマークスパムみたいだなw
46名刺は切らしておりまして:2007/12/23(日) 18:50:31 ID:Ah22QoWu
こうなったら全曲1週間限定発売にすればいいじゃん
その週のオリコン集計開始日から終了日までの1週間限定にすればファンはそこで買うしかないし
それが過ぎたら手に入れられなくなる怖さもあるし
ランキングもアップするというものだw
47名刺は切らしておりまして:2007/12/23(日) 18:50:56 ID:7m+TsDSd
喜多川夫妻がとてつもない力持っているからやりたい放題なんだな。
48名刺は切らしておりまして:2007/12/23(日) 18:51:14 ID:bmqUIUVB
嵐の「love so sweet」は名曲。
金にあかせて贅を尽くして作るジャニ曲にはたまにこうやって
いい曲があるのが面白い。
チャートはまあ面白おかしく見る分には
バカバカし過ぎるのもあるけど楽しい。
49名刺は切らしておりまして:2007/12/23(日) 18:52:52 ID:irhXlsVk
どんな商法だろうが、無理に買わせてるわけじゃないからな。
買いたい奴が買えば良いだけ。
50名刺は切らしておりまして:2007/12/23(日) 18:54:15 ID:5j9ynR1D
>>42
どの業界も生き残るために必死ということでしょう。
少子化と趣味の多様化のせいで、アイドルのレコードを買う層もだんだん減っているわけですし。
51名刺は切らしておりまして:2007/12/23(日) 18:59:36 ID:QdlAudVM BE:331002634-2BP(1595)
カローラ商法か?
52名刺は切らしておりまして:2007/12/23(日) 19:02:54 ID:BfMbfHo0
ジャニーズがいなくなると、今度はどっかをバックにした
韓流歌手が出てくる罠
53名刺は切らしておりまして:2007/12/23(日) 19:04:04 ID:6Z/kOuPG
そうか
54名刺は切らしておりまして:2007/12/23(日) 19:07:56 ID:LgmpGL6G
>>49
未成年の場合、情報操作されやすいし、罪はないのにアレだよ。
55名刺は切らしておりまして:2007/12/23(日) 19:22:44 ID:yczkAJxv
>チャートの信用が低下するし

今時オリコンチャート信用してるやつなんかいないだろww
56名刺は切らしておりまして:2007/12/23(日) 19:26:42 ID:L+qpUD8V
80年代のアイドル全盛期に戻っただけ。
歴史は繰り返す。
57名刺は切らしておりまして:2007/12/23(日) 19:30:45 ID:3s4IfAUu
オリコン(笑)
58名刺は切らしておりまして:2007/12/23(日) 19:32:52 ID:5W+4ctuk
このインタビューを受けた店員もDQNだな
店としては、一部ファンのまとめ買いだろうがなんだろうが、売れたほうが利益がでるから
店側としてもうれしい
59名刺は切らしておりまして:2007/12/23(日) 19:37:43 ID:uwaMFUOM
創価学会の池田大作先生のご執筆の賊・人間革命がチャートから削除されるようなものですね。
60名刺は切らしておりまして:2007/12/23(日) 19:42:03 ID:JOLdcNG2
っつうか

きょうび、CD買って音楽聴いてる奴どれくらいいる?

自分がどうやって音楽に接しているか考えてごらん?

別にCDの売り上げ枚数=ヒット曲じゃないのは
分かるでしょ

あと、これ何々商法みたいな手口だから
お布施とか献金みたいなもん

別に音楽がいいから買ってるってわけでもないから
ジャニヲタだけ知ってるって程度の話

擬似恋愛の相手に夢中になるのは
中高生までにしとけ

20代高齢オバサンはマジで悲惨
61名刺は切らしておりまして:2007/12/23(日) 19:44:30 ID:3Jh9DjMV
来年は絶対邪ニーズ抜いてキャラソン1位にしてやるからな
覚えとけ邪ニーズども!
62名刺は切らしておりまして:2007/12/23(日) 19:47:15 ID:/zw8P7XJ
韓流のヤラセよりはマシだと感じる今日この頃
63名刺は切らしておりまして:2007/12/23(日) 19:49:29 ID:MAa3vo0V
モー娘とかアニソンタイアップとかも似たようなもんじゃん
64名刺は切らしておりまして:2007/12/23(日) 19:51:18 ID:TEmO0k6K
芸能事務所も携帯電話も中高生から金を巻き上げることしか考えてないんだな
犯罪だろ、もはや
65名刺は切らしておりまして:2007/12/23(日) 19:53:34 ID:R+aju0kh
聖教新聞一人で三部とるようなもんか
66名刺は切らしておりまして:2007/12/23(日) 20:05:22 ID:xpJa4tV/
こういうあくどい商売してると飽きられるのも早い
67名刺は切らしておりまして:2007/12/23(日) 20:06:16 ID:R2rrPaAT
某地方のFM局が独自に弾き出したランキングを発表する番組をよく聴いてるんだけど、
ジャニーズの曲が30位中一曲も入ってないのが普通。
68名刺は切らしておりまして:2007/12/23(日) 20:19:34 ID:xyC9ZR5m
嫌ならCDショップ店員辞めろよ。
ってかヒット曲の多くは自身が主演のドラマ主題歌だったりするし。
歌番組にも出てるし。店員がドラマや歌番組みてなくて聞いてないだけだろ。
69名刺は切らしておりまして:2007/12/23(日) 20:29:33 ID:yoox0okQ
>ジャニーズの巧妙な戦術があると

やらせ。

ランキングに入ってりゃ人気があると錯覚させ、またそれに引っかかる地方の
馬鹿女。
70名刺は切らしておりまして:2007/12/23(日) 20:30:46 ID:9vhJy1D4
>>67
それが普通だろ。
71名刺は切らしておりまして:2007/12/23(日) 20:31:37 ID:OpIvv+7/
ジャニーズはスポーツ中継なんかにしゃしゃり出てくるな
72名刺は切らしておりまして:2007/12/23(日) 20:35:11 ID:HE+yYPDj
>>44
全くその通り
日本は今やキチガイ国家だよ・・
73名刺は切らしておりまして:2007/12/23(日) 20:44:41 ID:W43032hv
>72
アニオタの趣味に合わせた国家めざす方がキチガイだと思うがねぇ。
74名刺は切らしておりまして:2007/12/23(日) 20:46:03 ID:sNBgPvZm
1人で2、3枚なんてレベルじゃないぜw
CD発売当日のジャニスレじゃ私10枚買った。いや20枚買ったわ。
なんてのはかわいい方で50枚以上買ったなんてレスもあって
枚数を競い合いもっと買えよという煽りレスばかりになる。
まあ金がありゃあ何に使おうがそいつの勝手だがなw
75名刺は切らしておりまして:2007/12/23(日) 20:46:23 ID:F6o1hqpa
しかし過去10年くらいはジャニタレが幅をきかせてくれたから女どもの審美眼が腐っている。
20年前くらいなら185前後の20代でなければ格好良い範疇に入らなかったが
今は低レベルなジャニタレのおかげでおっさんで175の俺でも堂々としていられる。
76名刺は切らしておりまして:2007/12/23(日) 21:10:22 ID:5lAOHGTT
売れる条件は曲の善し悪しだけじゃないからな。
そこは商売だからしょうがない。
曲に限らずいいものほどよく売れるとは限らない。
アニソンCDを買うアニヲタもモーヲタもジャニヲタも経済活動に参加してるんだから別にいいだろ。
1円も金を出さないでMP3をDLしてる奴よりは遙かに立派。
77名刺は切らしておりまして:2007/12/23(日) 21:14:17 ID:PRwKQUOn
限定版とか別表記にしてほしい
78名刺は切らしておりまして:2007/12/23(日) 21:30:10 ID:WJG22a7X
二週で区切ればいいじゃんか
79名刺は切らしておりまして:2007/12/23(日) 21:36:38 ID:j3Kb9n9x
曲が良くてロングヒットより初登場だけ一位の方が断然いい
初登場一位を取った奴は次も初登場一位を取れる

固定ファンのいない一発屋はすぐ消える
80名刺は切らしておりまして:2007/12/23(日) 21:51:54 ID:J6sJz4EQ
マンスリーチャート見ればいいんじゃない?
81名刺は切らしておりまして:2007/12/23(日) 22:13:39 ID:u5f9KU6r
CD屋で働いてますけど、この1の記事凄くよく分かるw全くのその通りの事実。

ジャニーさんのグループのCDは確かにウチの店でもかなり売れてる。
ほぼ『毎週』のように違うグループが数バージョンのジャケットや特典付きでCD売り出すから、売れる「枚数自体」がかなり多い。
あとアニメDVDや韓流CD,DVDも似たような売り出し方する商品が多いね。

いわゆる「ヲタ商法」って奴なんでしょう。店としては売上げアップなのでありがたいけど
音楽業界としてこういう曲は2の次みたいな状況でいいのかな?ってオモ。CD全体が昔ほど全く売れなくなったし・・・
82名刺は切らしておりまして:2007/12/23(日) 22:27:54 ID:xwB1nV52

オリコンなんてイカサマ番付会社じゃん
視聴率取ってるところも一社だけだから、怪しいぞ

電通とかあの当たりの業界は糞だらけだ
83名刺は切らしておりまして:2007/12/23(日) 22:32:12 ID:/2SfOEm9
>>1
すげぇこの商法w
そういえばavenewとかいう所も似たような事やって話題になってたな
84名刺は切らしておりまして:2007/12/23(日) 22:45:20 ID:XeN6VvAv
アニメのOPを歌う声優のCDもこの手を使おうぜ。


初回限定版の『OPのDVD付きCD』
初回限定版の『メインキャラ座談会DVD付きCD』
初回限定版の『プロモ動画DVD付きCD』
初回限定版の『特殊ジャケットCD』
通常版の『トレカ(全4種のうちの1種)入りCD』
85名刺は切らしておりまして:2007/12/23(日) 22:56:13 ID:7hThLLN/
ゲーム脳>ジャニーズ脳>野球脳
86名刺は切らしておりまして:2007/12/23(日) 23:14:01 ID:kStkl0BG
iTunesチャートが一番信頼できるな。
日本は参加レーベルが少ないのが難点だが。

あと、エアプレイチャートはハロプロ・ジャニ・アニソンも入らなくて良。
87名刺は切らしておりまして:2007/12/23(日) 23:15:25 ID:NridsxA0
再販制度を廃止しろ。
文化を守るための制度になっていない。
88名刺は切らしておりまして:2007/12/23(日) 23:26:29 ID:BEqjzxrE
>商品の陳列にも頭を悩ませる

ジャニ専用棚置いて平積み換えるだけでオケw
89名刺は切らしておりまして:2007/12/23(日) 23:45:51 ID:W8136GFG
       ,r- 、,r- 、
     /// | | | l iヾ
    /./ _ノ ヽ \ヽ、
    //o゚⌒   ⌒゚o ヽ
  r-i./ `∪(●●)  ヽl-、 大人の世界はウソだらけだお
  | | |   .|r┬-|   | | ノ 
  `| |ヽ   .`ー'   .ノ| |
   .| | |.\ `ー-‐'' /.| | |
   .| | |/ `ー(ω)-.ヘ .| | |
    .i ,イ=     .ヽ .i
    .U |三     ノU
   .⊂ニヽ ,r-.、  イ
      (,,ノ   .ヽ,,)
90エラ通信 ◆f6WQr1G8JU :2007/12/24(月) 00:18:19 ID:sBSPbDrk
一度、ボーカロイド・ランキングを見ると、

マジでオリコンには戻れない。
歌や出品のうまさ、ではかなわないかもしれないが、
その背後にある【熱さ】が桁違い。

 作品の中にはリアルに『平成の化け物』も交じっているからねえ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1689688
91名刺は切らしておりまして:2007/12/24(月) 00:21:48 ID:yooZ5W6n
若い女のエネルギーをうまく利用してるよな
92名刺は切らしておりまして:2007/12/24(月) 00:24:31 ID:n6kXyn0s
>>1-91
>>93-1001

不細工の遠吠えww
93名刺は切らしておりまして:2007/12/24(月) 00:25:13 ID:lw7jCfuB
ジャニーズは上手い事やるな
94名刺は切らしておりまして:2007/12/24(月) 00:32:47 ID:sUhlQV+4
>>67

J-WAVEのチャートも昔はそんな感じだったんだけどねえ。
ここ数年は質が落ちたよ。
95名刺は切らしておりまして:2007/12/24(月) 00:37:08 ID:hAAn8AQw
曲違いは別集計にしたらいい
96名刺は切らしておりまして:2007/12/24(月) 00:53:01 ID:Ew8aoxXE
ジャニーズランキングてオリコンで作ればいいじゃん。

誰も損しないわけでホクホクだろ。てかジャニーズしね
97名刺は切らしておりまして:2007/12/24(月) 02:02:53 ID:PV8Q6ZBs
>>90
そんなの1週間で飽きたよ
98名刺は切らしておりまして:2007/12/24(月) 02:07:45 ID:aex51Y1N
プ
99名刺は切らしておりまして:2007/12/24(月) 11:55:46 ID:ToxPPHYo
オリコンなんてもんを見る奴は、そもそもそれを求めているのだからそれで良い。
誰も損していない。
求められてるものを的確に提供するのが商売だから。
100名刺は切らしておりまして:2007/12/24(月) 12:34:28 ID:aefVDXKK
ジャニーズだけランキング別にすればいいのに
101名刺は切らしておりまして:2007/12/24(月) 14:48:45 ID:vdIQtvMp
>>82
ランキングは独占でない寡占だから、視聴率よりはまし
102名刺は切らしておりまして:2007/12/24(月) 15:16:36 ID:yDQjZvMx
別にオリコンに従わないといけないというものでもないし、
当てにならんのであれば自然に影響力が減っていくというものだよ。

オリコンに入ったから凄いとかいう時代は終わりということでFA。
アニソンなんかでもチャートインして祭りにゃなるが、一般からしたら寒い現象だしね。

そのうち「まだオリコンなんて気にしてるの?プッ」っていう時代になる。
(半分なりかかってるけどね)
103名刺は切らしておりまして:2007/12/24(月) 16:05:04 ID:/UyzS4SM
最近はミリオンセラーがほとんどないのな
104名刺は切らしておりまして:2007/12/24(月) 16:06:48 ID:/UyzS4SM
それよりも、

アニソンがそこそこ売れているのに、
歌詞サイトにアニソンの歌詞がほとんど載っていない

ことのほうが大問題。
105名刺は切らしておりまして:2007/12/24(月) 16:15:46 ID:n7JVPXc/
アニソン>>>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>>>ジャニーズ
106名刺は切らしておりまして:2007/12/24(月) 16:29:53 ID:t3l3gKyb
>104
リクエストしろよ
107名刺は切らしておりまして:2007/12/24(月) 17:10:53 ID:/UyzS4SM
>>106
だがしかし、良サイトを見つけたのでオレ的には問題なし
http://www.kasi-time.com/
108名刺は切らしておりまして:2007/12/24(月) 17:53:54 ID:LARqfwAH
ジャケット別に集計しる
109名刺は切らしておりまして:2007/12/24(月) 22:19:23 ID:aki9A20d
今は着うたランキングのほうがよほど一般人の流行を反映しているし。
110名刺は切らしておりまして:2007/12/24(月) 22:52:06 ID:YQwTr8j2
らきすたってアニメのOPなんか18万枚(年間38位)売れたのに
何故か司会者はそこだけスルーしていた。オタクを敵に回すとヤバイぞ
ブログ炎上するぜ。


それに今年はやけにアニメの曲が人気だな。声優も大変だね
こないだなんか家庭教師ってアニメの
ダサいRockな曲がオリコン6位。アクエリオンとか、ムーディ勝山が声優で
もやしもんってアニメに出演中
111名刺は切らしておりまして:2007/12/25(火) 15:23:03 ID:HQMRZDF5
実際に売れてるんだからいいじゃん。アニメのCDと同じ。
112名刺は切らしておりまして:2007/12/26(水) 23:16:52 ID:WFrL+zTk
>>111
焼き菓子の個包装はの期限は切れてた
詰め合わせだから間違ったんでない?

この時期にあげつらうマスゴミの執念深さに呆れるわ
113名刺は切らしておりまして:2007/12/26(水) 23:19:21 ID:nA39Sct+
>そしてどのグループも毎曲初回限定盤、通常盤などと2種類以上出して、それぞれジャケットを変えて売り出す。
 
ビーイングやエイベックスもジャニーズ商法のパクリをやってるが。
114不正:2007/12/27(木) 11:46:56 ID:Fn8m6mHD
トンネルとかすれ違いで風圧かかるとバキバキ音したのが懐かしい
115miki:2007/12/27(木) 12:28:50 ID:SifiSHVL
mikiのブログ
http://ameblo.jp/miki-piano/

「ピアノのレッスンをしています♪」をうたい文句に自分のブログではカワイ子ぶってるが、アメブロのスタッフブログには、こんなことかいてるぞ。

【スタッフブログに投稿してる内容】
■ほんと〜

朝から重いわ。

それになんで私のブログランキングせげるねん。
もうやめようかな。。。
更新もしてない人が上で。。はらたつわ。
miki♪ 2007-12-21 10:03:11

スタッフブログに投稿してる内容URL
http://ameblo.jp/staff/entry-10060983003.html#c10084240800

まさに裏表のはげしい女の日本代表
車と海外が好きなピアノ教師ウザっ

116名刺は切らしておりまして:2007/12/27(木) 12:42:10 ID:0TyaHTtI
>>1
初回と通常を別カウントしないのか?
客は『別モノ』だから購入してるんでしょ?
117名刺は切らしておりまして:2007/12/27(木) 17:54:54 ID:XvxUGki0
らきすたリミックスはオタク向けとしては良心的だな。
3巻分売とか出来なくてもミニアルバムとして2000円か2500円くらいで売るのが相場だろう。
えぐい商品展開してるからささやかなお詫びか?
118名刺は切らしておりまして:2007/12/28(金) 13:59:01 ID:FRjwT2RV
阪急がひとつでも買い取ってくれたらいいのに・・・。
119名刺は切らしておりまして:2007/12/28(金) 16:12:37 ID:bYScIf/f
>>132
B-CASとコピワンがないだけで、チューナー価格を1/10に押さえれるとか
ギャグだなw
120名刺は切らしておりまして:2007/12/28(金) 16:32:43 ID:0/LEja7A
長すぎた好景気の次に
中国オリン後の大不況
121名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 00:29:41 ID:oS2kYPy3
また積水ハウスか
顧客を騙した上に脅して訴えた企業だもんね
122名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 01:17:35 ID:oS2kYPy3
またホモスレかよ
いい加減にしろよお前ら
123名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 08:33:02 ID:PHmq9pA5
>>77
>あと、まさか等価交換などと思ってはいまいなw

俺の言いたい事はここに集約されてるわけだw
124名刺は切らしておりまして:2007/12/30(日) 16:10:54 ID:FQuzvmdz
金融緩和?
世界初のマイナス金利にすればいいじゃんw
100万円借りてくれたら年に一万円進呈しますってねw
みんな湯水のごとく金を借りるよ。造幣局、輪転機が焼ききれるまでお札を刷れよww
パン一個買うのにトラック満載の札束が必要になるだろうがなw
125名刺は切らしておりまして:2007/12/30(日) 19:10:53 ID:W+Eem7tj
>>124

残念だがお札を印刷するのは印刷局だ。
造幣局は硬貨だよ。
126名刺は切らしておりまして:2008/01/02(水) 09:53:53 ID:bKeR92Hf
生粋の韓国人が釣れました

http://ameblo.jp/saisai4/entry-10063330338.html
127名刺は切らしておりまして:2008/01/02(水) 10:26:27 ID:5T4csDkt
メディアはジャニ、吉本、草加に頼りすぎ
128名刺は切らしておりまして:2008/01/02(水) 11:33:18 ID:ztA2pc16
アニオタもジャニオタも一緒なんだけどな
129名刺は切らしておりまして:2008/01/02(水) 12:14:11 ID:H/RRrMLu
東方珍奇も同じ手法で1位取った
130名刺は切らしておりまして:2008/01/02(水) 12:23:33 ID:/WSVHWwf

アニメのDVDと同じか
131名刺は切らしておりまして
カローラみたいなものかw把握したw