【証券】証券市場:地下に潜る暴力団排除ますます困難に、不足する情報…ネット取引が拍車 [07/12/13]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 証券市場からの暴力団排除に向けた警察と証券業界との連携過程で、排除対象の確定に必要な
情報量が不足している。証券会社独自の情報収集力には限界がある上、暴力団のアングラ化で
警察当局の情報収集も難しくなってきているからだ。億単位の利益を短期間に生む証券取引は、
暴力団にとっても魅力的な資金獲得の場となっている。暴力団の市場参入を阻止するには、
情報量をいかに増やせるかがカギを握りそうだ。(加田智之)

 ◆困難な特定

 東日本のある地域で今春、風俗業などを営む会社が株取引のための口座を法人名義で開設
しようとした。だが不審を抱いた証券会社が警察に照会したところ、経営者が暴力団員と判明。
証券会社は口座開設を拒否した。

 市場からの暴力団排除を目指す証券業界だが、実際に顧客を暴力団員と断定するためには
警察の協力が不可欠だ。証券会社でも独自に暴力団情報を集めているものの、新聞記事などの
報道が主な情報源。同姓同名の可能性もあり、「怪しいと思っても暴力団員と特定することは
難しい」(日本証券業協会)からだ。

 だが、証券業界が暴力団排除の“よりどころ”とする警察情報も、実際に提供される件数は
多くない。警視庁が今年1〜11月に、証券業界から受けた照会は423件(昨年同期比119件増)
あったが、「把握していない」という回答が大半だった。

 暴力団が隠れみのとするフロント企業の役員などは「限りなくクロに近いグレーの人物」で
あるため、情報として提供されない。平成4年の暴力団対策法施行以降、暴力団はアングラ化し、
情報の入手は警察でも難しくなっているという。

 ◆共有に警戒

 各証券会社による暴力団情報の収集力にも濃淡があり、暴力団は収集力の脆弱(ぜいじやく)な
中小の証券会社を狙っているとも指摘される。

 そのため、協会では共有の情報管理機関の設置を検討している。

 情報の信頼度を高めるためにも、警察情報との付き合わせは必須だが、警察内部には証券会社間
の情報共有を警戒する声もある。

 「証券会社の中には暴力団と関係しているところもあるはず。そうした会社に警察の情報が
流れる危険もあり、すべての会社を包含した対策はむしろ難しい」

 ある捜査幹部は、こう指摘する。

>>2に続く


▽News Source MSN産経ニュース 2007年12月13日00時44分
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/071213/crm0712130045000-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/071213/crm0712130045000-n2.htm
▽関連
【証券】マザーズ企業:東証1部昇格増加、不信企業の集まりイメージ定着で…新興市場形骸化に批判も [07/12/08]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1197123955/
2明鏡止水φ ★:2007/12/13(木) 07:11:01 ID:???

 ◆ネット取引

 投資の垣根を低くしたインターネット取引の増加が、暴力団排除の新たな障壁ともなっている。

 ネット取引は、書類審査で比較的容易に口座を開設できることもあり、顧客が暴力団であるか
どうかの判断材料が乏しいからだ。

 顧客が暴力団員と判明した場合でも、口座開設の可否は各証券会社の判断に委ねられている。

 すべての会社が暴力団を理由に毅然(きぜん)と口座開設を拒否しているわけではない。
証券会社が足並みをそろえて拒否できるよう、協会は自主ルール制定も検討している。

 東京証券取引所と警視庁などが連携強化に乗り出したのは昨年12月からで、ようやく1年が
経過したところだ。

 市場からの暴力団排除はまだ緒に就いたばかりで、情報量不足といった新たな課題を克服する
ための模索は、しばらく続きそうだ。
3名刺は切らしておりまして:2007/12/13(木) 07:39:48 ID:BOU+LeB7
珍力団なんて猿ガキが群れてできたんだろ
4名刺は切らしておりまして:2007/12/13(木) 07:43:05 ID:dJmA99Zl
>証券会社独自の情報収集力には限界がある
>「怪しいと思っても暴力団員と特定することは難しい」(日本証券業協会)

相変わらず、株屋は大ウ○ツキだな。
「怪しいと思っても、手数料さえ取れればイイので、気にしない」
「刑事罰が課せられるんなら、考える。」
と、正直に言えよ。
5名刺は切らしておりまして:2007/12/13(木) 07:49:52 ID:qZRatwKk
>>4
典型的な2ちゃんにいる中二病ですな
6名刺は切らしておりまして:2007/12/13(木) 07:56:15 ID:uyoYT4cZ
つーか中小証券会社自体が暴力団の息がかかってるんじゃないの?w
7名刺は切らしておりまして:2007/12/13(木) 08:19:17 ID:u/mlyD0g
こういうのでどんどん規制されて逝くんだよねえ。

日本の証券市場の終わりは近いな。

8名刺は切らしておりまして:2007/12/13(木) 08:23:43 ID:zbJtpR9J
暴力団はやり放題だな。
9名刺は切らしておりまして:2007/12/13(木) 08:25:22 ID:/TLy88EX
税金上げてもループトレード可にすればいいのにね
10名刺は切らしておりまして:2007/12/13(木) 08:25:56 ID:W30zpcxC
どのみちこいつらより遥かにエゲツない
不良外資やクサレベンチャーキャピタルが大手振って
やりたい放題やってるから株式自体に夢見ないほうがいい

欧米でもインサイダー結構酷くて個人は個別株に愛想尽かして
指数取引や先物に流れる傾向が出てきているらしい
11名刺は切らしておりまして:2007/12/13(木) 08:37:52 ID:hk80L61D
チョン集団
12名刺は切らしておりまして:2007/12/13(木) 08:38:53 ID:vV4DOutJ

質問ですが・・

暴力団が株の売買をするとどのような影響とか被害が出るのですか?
13名刺は切らしておりまして:2007/12/13(木) 08:44:49 ID:Y505HobX
マネーロンダリング
14名刺は切らしておりまして:2007/12/13(木) 08:59:27 ID:yNmbE7y/
■資本主義の崩壊『Monopoly Men』〜Federal Reserve Fraud〜日本語字幕版
http://video.google.com/videoplay?docid=-845461387975920288
 ※テキスト版 http://www34.atwiki.jp/madmax_2007/pages/398.html
200年程前 トーマス・ジェファソン大統領は言った
「我々が1度でも通貨の発行を任せてしまったなら
    銀行・企業は強大になり 人々の住む家までも奪い尽す様になるだろう 」

米国では いつも誰が通貨を発行するのかで争われて来た
民間の銀行か 人民か つまり民意を受けて国会がするべきか

連邦準備銀行(FRB) は全くの民間銀行
FRB法案を「米国史上最悪の政府による犯罪だ」(リンドバーグの父ちゃん)

彼らは"無"からお金を創り出した なんて詐欺だ! 彼らはお金なんて腐る程あるのだから
お金になんて興味は無い! 彼らが欲しいのは権力だ! 世界を自分達の思い通りに出来る
強力な支配を確立する事だ!しかし米国ではまだそれを完全に成し遂げる事は出来ていない
米国と中流階級の人々には、富と独立心と愛国心があるからだ
それが今 世界を完全な独裁から守っている唯一のものだ(WILLIAM STILL Author "On The Horns Of The Beast")

あなたの政府が少数の人間によって統治されているとしたら
あなたの政府は民主的だとは言えないでしょう 米国政府は秘密結社によって牛耳られている
米国だけで無く 英国 フランス ドイツ そして全ヨーロッパの国々の政府も
日本は それ程でも無いが やはりかなり影響を受けている
つまりこれは米国と西側諸国に対する陰謀なのだ 他に何と呼べばよいのでしょう(WILLIAM GILL Author "Trade Wars Against America")
    ∧__∧
    (´・ω・)  新世界秩序なんて、いやどす
    ハ∨/^ヽ   日本は、FRB法の廃止を要求しなはれや
   ノ::[三ノ :.、
   i)、_;|+く;  ノ【マスコミに代わり】年次改革要望書を読み解くスレ5
     |!: ::.".T~ http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1196401244/
     ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"
15名刺は切らしておりまして:2007/12/13(木) 09:03:35 ID:v5YAWEEv
総会屋、インサイダー(脅迫して事前情報を得る)、株価操作
資金源増大=ヤクザパワーアップ
16名刺は切らしておりまして:2007/12/13(木) 09:05:52 ID:XboM2x/2
ヤクザに資金を提供するつもりはないので、株から撤退しました
17名刺は切らしておりまして:2007/12/13(木) 09:17:13 ID:Tz2Odlqm
ヤクザなんて、ユナボマーみたいなのがいれば、すぐに壊滅するのにな
18名刺は切らしておりまして:2007/12/13(木) 09:51:56 ID:prDxz1W0
893はマーケットに参加できないって事?
なら、独自にマーケットが出来るだけだろ。
そのうち独自の平均株価も発表されるかも名。
19名刺は切らしておりまして:2007/12/13(木) 10:14:00 ID:jxWNTDRz
企業もヤクザと似たり寄ったりじゃないか
20名刺は切らしておりまして:2007/12/13(木) 10:24:21 ID:di0ckemW
警察や企業側にとっては困った話だろうが、
投資家にとっては簡単な話。
公平性の守られない日本市場を捨てて
欧米株に乗り換えればいいだけ。
21名刺は切らしておりまして:2007/12/13(木) 10:29:40 ID:h6tp8RYA
東証なんか外人に買収されちまえ
22名刺は切らしておりまして:2007/12/13(木) 10:45:53 ID:x6zvJm1P
そこでP2Pですよ!
23名刺は切らしておりまして:2007/12/13(木) 10:51:44 ID:gmnH+M0w
>>12
実力行使で相場形成するから。
経営者さらったり取引先に圧力かけたり。
24名刺は切らしておりまして:2007/12/13(木) 10:53:55 ID:OFdCMi1X
アメリカじゃマフィアが株やったらすぐにFBIに財務省と証券委員会の報告が行くんだっけ?
25名刺は切らしておりまして:2007/12/13(木) 11:02:47 ID:I1wJMDEH
通貨マフィアやオイルマネーに比べればwww
26名刺は切らしておりまして:2007/12/13(木) 11:06:24 ID:GFL/dG67
証券会社ってもともとヤクザのフロントだと思ってたのだが
27名刺は切らしておりまして:2007/12/13(木) 11:07:57 ID:Fj7pOUUZ
大口は警察に届け出るようにすればいいんじゃね?
28名刺は切らしておりまして:2007/12/13(木) 11:38:00 ID:+A8dxH/c
今更かよ…ネットで証券売買が広まる以前から、893は炭酸等の情報で株取引をしてただろ…昭和の時点で排除しろよ、ボケ。
29名刺は切らしておりまして:2007/12/13(木) 11:50:01 ID:oRLrb68J
株はインサイダー情報もっていないと、まず勝てないな。
30名刺は切らしておりまして:2007/12/13(木) 12:00:58 ID:lpldCupy
あはっ、やっと就職できたと思ったら、会長ヤクザだった。
左の小指ないし、腕手首まで刺青あるよ・・・

やめたい、でもまた無職に戻るの嫌だ、でも続ける自身もない・・・orz
31名刺は切らしておりまして:2007/12/13(木) 12:14:13 ID:+A8dxH/c
>>29
う〜ん…そうでもないと思う…でないと、漏れが株で喰ってるのが説明できないし。

>>30
IT系? 企業舎弟やフロント企業だったのか?
32名刺は切らしておりまして:2007/12/13(木) 13:32:47 ID:2usEfcdo
>>30
ヤクザから抜けるというのがどういうことか分かってるんだろうな
33:2007/12/13(木) 15:10:35 ID:wedRWIwI
> 一番被害が少ない事業者が2GHz帯に移るべきではないですか。
有利な大手よりチャレンジャーの方を優先させるべし
という理由で800MHz帯よこせと言っていたのはどこの禿だったかなぁ?
34名刺は切らしておりまして:2007/12/13(木) 15:32:21 ID:QgQY/Anf
>>30
かわいそうに・・・
35名刺は切らしておりまして:2007/12/13(木) 16:28:32 ID:srY4DhfW
文化大革命=産業革命=IT革命
36名刺は切らしておりまして:2007/12/13(木) 16:38:53 ID:o7nIZMR3
て言うか暴力団でも普通に株取引をするなら何も悪くないんじゃあ。
足を洗うきっかけにならんか?
国債とか買うのもダメなのか?
37名刺は切らしておりまして:2007/12/13(木) 16:41:52 ID:ehcuxhiQ
株を廃止すればいいじゃん馬鹿じゃね
38名刺は切らしておりまして:2007/12/13(木) 16:46:51 ID:+A8dxH/c
>>36
いや、非合法に集めたカネで運用、非合法な売買(インサイダー、相場操縦等)で問題有りなんですがw

>>37
ちょwww 日本の経済を壊滅させる気ですかwww
39名刺は切らしておりまして:2007/12/13(木) 16:48:01 ID:X6cLf4Ra
まぁ違法なことやってるのはいない方がいいが、
儲かって結果としてヤクザみたいになったやつ知っている

みんな金が悪い
怖いねぇ

誰かそんな俺をもっと怖がらせてくれよ
40名刺は切らしておりまして:2007/12/13(木) 16:50:22 ID:ukwjU/Ct
>>37 同士 ブルジョアは処刑ですか?
41名刺は切らしておりまして:2007/12/13(木) 17:01:17 ID:P7gPc8bI
>「怪しいと思っても暴力団員と特定することは難しい」(日本証券業協会)からだ。

本当に解決するには、暴力団そのものを社会的に認めないよう法律をつくり、
警察が暴力団を解散するまで介入していけばいいだけだろ?現状の対策がアホすぎ・・・
それをしないのは、警察も又利権となって関係する利権団体をつくっているんだろ?効果の期待も出来ない対策で…w
42名刺は切らしておりまして:2007/12/13(木) 17:08:16 ID:W30zpcxC
警察は所詮、政府系ヤクザだからな
もっとも薄々感づいていて気づかない振りをしている
証券業界は暴力団や警察よりはるかに悪質
43名刺は切らしておりまして:2007/12/13(木) 17:20:55 ID:wKev/IIf
>>41
そういうこと、それで取引自体を問題としていくのは本末転倒になるんだよな

というか、そもそも市場に警察が介入というのがおかしい
証券取引等監視委員会が機能してないということだからな

また上場審査が緩いかデタラメだから利用される企業が出てくるんだよな
いやIPOなんて、それ自体が詐欺じゃねーのかというのもあるしな

なにが犯罪で、どこが取り締まるんだというのが不明確だから混沌とするのかもな
法律がザル状態でアングラ化してたりしてな、解釈次第ってか
44名刺は切らしておりまして:2007/12/13(木) 17:24:49 ID:Ig86CyCj
暴力団が株やって何が悪いんだよ
頭馬鹿なんじゃないのか?
海外なんかテロリストが空売りしてテロ起こすくらいなのに
せっかくヤクザが日本経済に貢献して世間の役に立ってるんだからちょっと考え直せ
なんだ世界で日本だけネット取引廃止にすれとか言うことか?
そんなことしたほうが良いとか本気で思ってるなら脳ミソ腐れ上げてるんじゃないのか?
ヤクザより朝鮮人のパチンコを何とかしろよ
45名刺は切らしておりまして:2007/12/13(木) 17:30:19 ID:eEGYRcry
>>39
まんじゅうこわい、かw
46名刺は切らしておりまして:2007/12/13(木) 17:32:19 ID:/3npVoNI
NHKでヤクザマネー特集やってたな
番組で確認できたヤクザ銘柄

ソリッド
ヨーザン
AC
モック
ニイウス
オックス
デジタルデザイン
ターボ
47名刺は切らしておりまして:2007/12/13(木) 19:56:10 ID:j+4BKwGJ
          ξミミミミミミミミミミミミミ    
         ξξミミミミミミミミミミミミミ    
         ミミξミミミミミミミミミミミミミミ   
         ミミ -=・=- -=・=- ミミ  糞スレ立てた50億持ってない雑魚www
         ミミlミ メ   __    l;;;|ミ  
          ミlミ::: ー===-' ../彡  
           ヽ::   ̄  ./     
            |ヽ::    ./|  
           //│    │ |\
          / / \___/  | │
         │ │ &&&&&& │ │
         │ │..(‘┏_┓‘)..│ |
         │ ∧        ∧ |
         │││      │| |
48名刺は切らしておりまして:2007/12/13(木) 20:26:52 ID:Ig86CyCj
インサイダーしてるのは公明党なんだがな
49名刺は切らしておりまして:2007/12/13(木) 21:02:13 ID:SrtcOhsk
NHKスペシャルのヤクザマネーの特集でやってな。
ヤクザが才能有る投資家雇って取引させたり、インサイダー情報で
取引したりやりたい放題な感じだった
50名刺は切らしておりまして:2007/12/13(木) 21:05:29 ID:UsXBZQkc
51名刺は切らしておりまして:2007/12/13(木) 21:10:49 ID:qT3Sq8pj
893を取り締まるなら、それ以上に悪辣なユダ○の豚どもを取り締まれよ!
52名刺は切らしておりまして:2007/12/13(木) 22:13:12 ID:UsXBZQkc
サーべラスのようにヤクザと結託するハゲタカもある。
どうにもならん状況だ。
53名刺は切らしておりまして:2007/12/14(金) 08:14:30 ID:Nb5yWwTg
http://www-2ch.net:8080/up/download/1197587264446508.EfcbVX

やばい情報
核兵器級に危険すぎる国家機密情報。

暴力団壊滅のヒントが書かれていると思われる。

危なすぎるのでパスかかってる
ファイル名は単なるフェイクだ。一切そちら系の情報ではない。

54名刺は切らしておりまして:2007/12/14(金) 08:44:49 ID:m71Tfo4T
>>17
誰かやってみてくれ
マネするのが続々出てくるから
55名刺は切らしておりまして:2007/12/14(金) 10:24:13 ID:M37n/Rbu
>>54

>>53の国家機密は、まさにユナボマーの送りつけた、
爆弾のような情報だぞ。

56名刺は切らしておりまして:2007/12/14(金) 10:27:38 ID:jFY5WDau
暴力団にやらせ放題。
57名刺は切らしておりまして:2007/12/14(金) 18:48:33 ID:xGxMZzLl
UPDATE1: 日証金<8511.T>に改善命令、貸借取引で品貸料不正つり上げ=金融庁
2007年 12月 14日 18:36 JST
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK005038320071214?feedType=RSS&feedName=marketsNews&rpc=155

[東京 14日 ロイター] 金融庁は14日、日本証券金融(8511.T: 株価, ニュース, レポート)に対し業務改善命令を出したと発表した。証券取引等監視委員会が入った検査の結果、
長年に渡って貸借取引での品貸料を不正につり上げていたことが認められたため。品貸料のつり上げによって投資家のコスト負担が増していたが、
証券監視委は、日証金の要請に応じていた証券会社の関与も「問題ある」と指摘した。

証券監視委は6月20日から検査に着手し、11月27日付で、金融庁に処分を勧告した。証券監視委によると、日証金は、証券会社など貸し株の提供者に対して料率や株数の条件変更などを要請し、
品貸料を人為的に引き上げる行為を行っていた。品貸料の不正なつり上げは遅くとも1998年6月ごろから行われていた。

品貸料の人為的なつり上げで、投資家のコスト負担は増すが、日証金への利益には直接つながらない。証券会社など貸し株の出し手の利益になるが、貸し株の調達漏れ(フェイル)を防ぐため、
日常的に行われていたという。また、証券監視委は、日証金からの条件変更の要請に応じることで、品貸料のつり上げに関与していた証券会社がいくつかあったことも認めた。

金融庁は、歴代の貸し株の調達担当者が、株券を調達できない事態を避けるため、「品貸料の調整もやむを得ないと考える習慣があった」と指摘。さらに、管理・監督部門も機能していなかったと認めたため、
業務改善命令を出した。日証金には、法令順守体制の検証、責任所在の明確化、再発防止策の策定などの対応状況を来年2月13日までに提出するよう求める。

品貸料のつり上げに関与していた証券会社について金融庁は、法令違反が認められなかったと指摘したうえで「漫然と日証金の要請に応じていたが、悪質性は限定的だった」として処分を見送った。
証券監視委は「公益と投資家保護で問題がある」と指摘した。
58名刺は切らしておりまして:2007/12/14(金) 19:15:18 ID:gg3VLqOG
毒をもって毒を制す。

嘘のインサイダー情報をヤクザに流し、株を大量に保有させた直後に
壮絶な売りを仕掛ける、そんな正義のファンドキボンヌ
59名刺は切らしておりまして:2007/12/14(金) 19:18:24 ID:EIWsMhIc
毒をもって毒を制すのは、既に失敗してるぞ。

何が失敗してるかって?どうみても失敗してる。

なあ、諸君、偉い人達、失敗してるのが分かるよなぁ?
60名刺は切らしておりまして:2007/12/14(金) 19:32:40 ID:GJnrJnRP
>短期売買利益には65%の
>懲罰的課税も検討
61名刺は切らしておりまして:2007/12/14(金) 19:32:49 ID:Rrf13Sco
いらない公務員首にできないなら
証券等監視委員会とかこっちに引っ張ってこいよな
62名刺は切らしておりまして:2007/12/14(金) 20:57:23 ID:F/G5XD6y
GSは世界最大のヤクザ金融
63名刺は切らしておりまして:2007/12/14(金) 21:08:40 ID:q47WBC+A
また損失を国民の税金で穴埋めさせられるんじゃないの。
64名刺は切らしておりまして:2007/12/15(土) 01:25:14 ID:GRuqGRVg

          oooo88888oooo      ,)´  
       o888888888888888888o  <、
     o88888888888888888888888888o/   シャブリ尽くす!
   o88888888888888888888888888888888_,.._
  8888888--、.___88888888888__,-''"'''、888888 ノへ,
 88888/    "'''''''''''''''''''""~     \88888   ノ ,.r‐-、 ,r-:、_
. 88888/      ,,--''~''--,, -      l8888  /'´   W V゙√`⌒ヽ|´
 8888/     --  _  --      ヽ888      
 88/ ∠-'''"ニ\      /ニニ''--、 \8     
 88  / ̄ ̄   ヘ      /    ̄~~\ 88      
,- 8 |  /''"~\' \   / //~"\  | 8-、   
ト |  (==-、__◎  \  /  (__,,,、◎-''   |./||    
∧(    ̄'''---' ̄  .|  |   ̄'--'~~   ミ|/∧   
|/┐    \  /_.  |三|  __ \  /    |ヽ|  
( (|      V, (  /- -ヽ'  )、\)     |) |   
ヽ |      / '━(   ) ━' ~\     |ソノ   
 N     / ____TーT___  \.   |//     
  H    (_彳┬┬-、,,,、┬┬┬ヽ_,,-)   ノY
 { \   \\++. + _l_+. + ++ //  ノ .|
/|  \   \ \UU、__l__,UU//    /  |\
  |   \    \'''----''' /     /   / |
 |     \    >----<   /     /
 \      \  (       ) /     /
65名刺は切らしておりまして:2007/12/15(土) 02:01:13 ID:LyYaKufP
警察はOBを証券会社に送りこもうとしているのかな


66名刺は切らしておりまして:2007/12/15(土) 02:41:27 ID:ou0E2BYC
警察OBが対応しきれる業界ではない気がす
67名刺は切らしておりまして
証券市場においてヤクザとハゲタカはどれほどの差があるのかな?
やっている事はそう大差ない。