【コラム/労働環境】過労死を考えるときの「労働量」の定義[07/12/10]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
[1/2]
好きな仕事だったら過労死しない?いや充実しているとかえって危険?…「労働量」の
基準によって、賛成反対、分かれるような議論のような気がします。そこで、過労死を
考えるときの「労働量」の定義でも。

ライブドアニュースに下記のようなタイトルの記事がありました。
「何時間働くと過労死するのか」 「好きなら大丈夫」かで議論白熱
トヨタ社員に過労死が認定された記事から、「人は何時間働くと過労死するのか?」という
タイトルの記事を書いた小林英二さんのブログにコメントがいろいろ寄せられている、と
いうものです。

ライブドアニュースの記事中にも
「好きな仕事だったら大丈夫」
「充実しているときほど危険」
「いやそもそも好きな仕事にはなかなか就けない…」
というように、「好きか嫌いか」で“体感労働量”が変わる、という視点が議論の中で散見
されているわけですが…
「過労死」を考えるときの労働に、「好き」の概念を持ち込むと、いろいろ話がヤヤコシク
なると思うんです。
補足)「好きな仕事を貫かなければいけない。楽しい仕事をしていかなければならい」と
話しているブログ筆者の考え方を否定しているわけではなく、この考えはむしろ賛同したい
部分です。

過労死という悲惨な出来事を考えるときの「労働量」とは、
“その労働が「逃れられない」もの”
として定義し、そこから「過労死かどうか」を判断すると良いと思うんです。いくつか具体例で
考えてみます。

1.能力のない社員の労働時間過多
能力がなくて労働時間が多くなっている場合、それは「逃れられないもの」ですから、
会社側はその人の労働量を減らす必要があります。そして、その人の「考課」で給与を
(相対的に)下げる、という手法に出るべきでしょう。「能力がないから終わるまで
やらせる」のではなくて。
※実際問題、難しい場合も多々あるかもしれませんが…

続きます。ソースは
http://www.insightnow.jp/article/802
2やるっきゃ騎士φ ★:2007/12/10(月) 11:44:02 ID:???
-続きです-
[2/2]
2.「こだわり」社員の労働時間過多
とにかく何かにつけ「質」という領域を持ち出す社員ですね。これは会社側からかけている
負荷からみると「逃れられる」領域です。しかし、本人からすると、意識の中で
「逃れられない」領域になっている(好きでやってるわけじゃない!良くしようと思って
やっているんだ!という主張ですね)んですよね。

こういう社員のコントロールはとても難しいんですけど(そして、僕自身も「こういう社員」
だった時期もありました)、この場合は根本に「逃れられる」があるので、労働時間過多に
なっても、過労死の心配は余りないような気がします。

質にこだわっているのに、「あれ、しっかりプライベートの用事があるときは(質をおろそか
にして)帰ってるじゃん」って方の方が多いと思うんですよね(僕自身も「こういう社員」
だった時期を振り返るとそうでした。ごめんなさい)。

3.好きな仕事に従事している社員の労働過多
これも基本的には「逃れられる」と思うんです。「好きな仕事だったら(過労死の心配せず
とも)大丈夫」という論拠は、「いつでも逃れられる」ということがあるからではないで
しょうか。ただ、やっかいなのは、ライブドアニュースの記事中にもあるように「好きで
充実している」つまり、「好きで、かつ、その“好き”が会社の成果につながっているとき」
ですね。

本人も気にしていませんし、会社も成果につながっているので、よかれと思ってやらせます。
期待も過度に本人にかけてしまいます。これは実は、状況的に「逃れられない」状況なんです
よね。

ただ、(独立した方ではなく)組織で働くサラリーマンの場合は、「好きで、かつ、その
“好き”を会社の成果につなげている人」であっても、好きな労働100%じゃないと
思うんですよ。
いわゆる「好きじゃない労働」を、労働時間のどこかでやっていることがあるでしょう。
その労働部分を、会社側は取り除き、極小化すれば、過労死の恐れを極小化できるのでは
ないでしょうか。

蛇足ですが…
教育が好きですし、今携わっている仕事の職種も好きな僕は、恵まれている方です。そんな僕が、
心の片隅で注意していることは、「疲れたら“や〜めた”っていえるのかな、この仕事」
ってことです。
あ、あと、
“「残業は、できない男のエクスキューズ」ってかっこよくいえるようになりたいなあ…”
とも(笑)

-以上です-
関連スレは
【労働環境】「何時間働くと過労死するのか」 「好きなら大丈夫」かで議論白熱(J-CAST)[07/12/09]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1197254049/l50
依頼を受けてたてました。
3名刺は切らしておりまして:2007/12/10(月) 11:44:09 ID:mI7y9AyG
2。。。
4ゆきすら:2007/12/10(月) 11:51:00 ID:qFrFujJQ
この世に自分の合う仕事を持ってる人間はどのくらいいるのだろうか?
そんな世の中ならこんな不景気になってないんじゃないか
5名刺は切らしておりまして:2007/12/10(月) 12:51:37 ID:n0sb9uTT
隣の席の先輩
俺が三時間で終わる仕事2ケ月かかってやってる
あだなはイチビット
自分の今日のスケジュールすら把握できない
芝浦工大一浪のあほ
6名刺は切らしておりまして:2007/12/10(月) 13:22:11 ID:iM/U1IP1
前の会社では、マジで過労死目前だったな。
いや、それはやっぱり言い過ぎだけども、転職して良かった。
稼ぎは落ちたが、週2日キッチリ休めるって、もうそれだけで天国。
7i218-47-153-244.s02.a023.ap.plala.or.jp:2007/12/10(月) 15:11:29 ID:p/PTyOFg
F通とかF通特機システムは防衛庁と癒着してるさぁ
去年のあれだって・・・
技術力云々だったら絶対受注できなかった仕事だし
しかも納期に開発が間に合ってなかったからなぁ
よくゴルフの話もしてたなぁあの人たち
8名刺は切らしておりまして:2007/12/10(月) 15:49:17 ID:WF7gfer8
残業が発生した時点で過労。

残業を常識化してる日本人が、異常か無能のどっちかなんだよ。
9名刺は切らしておりまして:2007/12/10(月) 16:40:41 ID:G1uA5urb
この間テレビで見た研究者は2年間休み無しといってたぞ
休んでもすることないしとも言ってたが
10名刺は切らしておりまして:2007/12/10(月) 16:43:28 ID:bGMmk1vG
>>9
それは休み方忘れちゃった末期w
その状態で独身だとほぼ生涯独身と考えていい。
11:2007/12/10(月) 17:32:16 ID:gUb1cisl
>>10
他の帯域の利用が許されてない>WILLCOM
2GHz帯の利用もOK>WiMAX
12:2007/12/10(月) 18:40:26 ID:p/PTyOFg
この前XPのサブノート買った漏れは勝ち組。
ファンうるせー
13名刺は切らしておりまして:2007/12/10(月) 18:43:06 ID:l8wUgpBB
ここでザ・アールのバカ女社長から一言どうぞ
14名刺は切らしておりまして:2007/12/10(月) 18:55:19 ID:NbLq7L8u
息抜きにどうぞ。
アメリカンのカバーガールです。

http://www.youtube.com/watch?v=XUGBtN_POI8
15名刺は切らしておりまして:2007/12/10(月) 19:11:04 ID:uL7iLElN
残業が多かろうが休日に働こうが、手当てがきちんと出れば死ぬ程にはつらくない。お金になればかなり癒される。
ところがわが社は・・・
16名刺は切らしておりまして
日本人はでも喰ってろ