【著作権】格安版DVDの販売を認める判決が確定へ[12/8]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼173 ◆3laCLecqbU @犬猫上等φ ★
http://www.zakzak.co.jp/gei/2007_12/g2007120807_all.html

映画の著作権保護期間を50年から70年に延長した法改正に伴い、1953年公開の映画
「シェーン」の著作権が保護され格安版DVDの販売中止を求められるかどうかが争われた
訴訟の上告審で、最高裁第三小法廷(藤田宙靖裁判長)は7日、判決期日を18日に指定した。

二審の結論を変更する際に必要な弁論が開かれないため、「保護期間は延長された」との
文化庁見解を否定し著作権切れを理由に格安版DVDの販売を認めた一、二審判決が
確定する見込み。

改正著作権法は2004年1月に施行されたが、改正直前の03年末に保護期限を迎えた
「53年作品」の著作権が延長されたかどうかは議論があった。「ローマの休日」や
「東京物語」など名画も多い53年作品の著作権について、最高裁の判断が
初めて示されることになった。

原告の米映画会社パラマウント・ピクチュアズ・コーポレーションなどは、文化庁見解に沿って
「12月31日午後12時は、翌年1月1日午前0時と同じで、改正法が適用され、著作権は
存続する」と主張。格安版の差し止めを販売会社に求めていた。

しかし一、二審判決はいずれも「日にち単位で考えるべきで、03年12月31日で存続期間は
満了した」と判断、パラマウント社側の請求を棄却した。

ZAKZAK 2007/12/08


関連スレ
【レンタル】DVDレンタル料金の低下傾向続く[07/12/07]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1197086716/
2名刺は切らしておりまして:2007/12/08(土) 21:49:19 ID:N8kx6pSH
著作権ゴロ涙目。
3名刺は切らしておりまして:2007/12/08(土) 21:49:33 ID:m75Ygmej
チャップリンが庶民のもとへ
4名刺は切らしておりまして:2007/12/08(土) 21:59:19 ID:z49qPHat
これってwinnyで流しておkってこと?
5名刺は切らしておりまして:2007/12/08(土) 22:06:32 ID:gpeLMTI9
シャレード日本語吹き替えの格安版ハヨ出して〜
6名刺は切らしておりまして:2007/12/08(土) 22:06:35 ID:IsEvGiql
>12月31日午後12時は、翌年1月1日午前0時と同じで


2007年12月31日午後12時は2008年1月1日午前0時と同じ

2007年と2008年はつながっているから同じ

2007年は2008年である!

西暦01年は2008年である! イエスキリストは今年生まれた!


って論理が通じるのかって裁判だったな。あまりにあほらしかったが、さすが最高裁は「んなわけねーw」と答えたようだ。
7名刺は切らしておりまして:2007/12/08(土) 22:08:53 ID:ef8g/t6u
日本ではOKでも海外だとダメなんだろ?
ネットだとどういう扱いになるわけ?
8名刺は切らしておりまして:2007/12/08(土) 22:14:32 ID:z49qPHat
じゃSafeNyで国内IPのみに規制すればおkか・・
9名刺は切らしておりまして:2007/12/08(土) 22:16:23 ID:ROupSU4o
著作権なんていいトコ10年だろ
特許も同じ
10名刺は切らしておりまして:2007/12/08(土) 22:17:51 ID:nu4J/aad
>>4
このDVDを元に作ったものは無理
11名刺は切らしておりまして:2007/12/08(土) 22:18:03 ID:t8PTTJ1k
著作権無くすなら 特許も無くせ
12名刺は切らしておりまして:2007/12/08(土) 22:18:26 ID:QQRJVt0B
まったく日本は著作権意識が低いな。
そもそもDVDとかは再生する権利を売っているだけで、本当は中古販売も
違法だと思うんだけどね。
13名刺は切らしておりまして:2007/12/08(土) 22:32:32 ID:/AEhC2AA
>>12
だったら「DVD販売」という表現は中止して
すべて「DVD永久レンタル」としたらどうだ。
パッケージには「貴方にこのDVDの所有権はありません」と大きく明記して。

で、今までどおりの販売数が維持できるかは微妙だが。
14名刺は切らしておりまして:2007/12/08(土) 22:34:27 ID:L2FuWmvW
>>12
俺もそう思う、
DVD買って視聴したら、返品して残金を返却すればよい。

著作権70年分、
仮に7,000円で購入して、1年以内に返却すれば、
1/70引いて残りの6,900円を返すようにすればよい。
15名刺は切らしておりまして:2007/12/08(土) 22:39:45 ID:n2ajN44U
>>14
ちょwww
そんなことしたら、DVD価格が35万円くらいになるw
16名刺は切らしておりまして:2007/12/08(土) 22:44:06 ID:uKBhvd1s
>>12
“日本は”というからには、外国の著作権について詳しいんだよね?
北米、南米、ヨーロッパ、アフリカ、中東、南アジア、東アジアの国を
いくつかあげて説明してよ。
あ、そうそう、中国を忘れてた。
最近、コピー大国中国の政府も著作権関係の予算をけっこう割いているよね。
いくつか法律も制定して少しずつだが整備されてきてる。
そのへんもお願い。
17名刺は切らしておりまして:2007/12/08(土) 22:45:49 ID:iutSC9Pc
>>15
いいわね、それ。
文化を理解できない愚民に名作が汚されないですみそう
18名刺は切らしておりまして:2007/12/08(土) 22:52:07 ID:cKS3LpQx
>>4
いま売ってるDVD流せば違法
でも、上映当時の上映フィルムとかを入手して、それを元にテレシネ等おこなって
自分でマスター作れば合法だとおもわれる
19名刺は切らしておりまして:2007/12/08(土) 22:54:16 ID:YcIOlCcg
ちょっとくらい高くても、出来るだけ上流に近いマスターを
しっかりゴミ取り、傷修正、色補正して、片面2層で高ビットレート
収録したDVDが欲しい。3時間の作品を片面1層に詰め込んで、
ノイズだらけのDVDなら500円でもいらない。
20名刺は切らしておりまして:2007/12/08(土) 22:55:05 ID:35uIeIrK
>>4
50年以上前の当時の原版・フィルムから動画ファイルを作成するならおk。

>>9
さすがに著者生存中は守らないと次の創作につながらないんじゃないか。
著作権保護期間が延びているのは会社の投資を回収することが主な目的なので、
著作者の死後を基準にするよりも、特許のように公表後XX年にすべきだとは思う。

>>11
誰が著作権を無くせと言ったのか?

>>12
中古販売は現行法では適法。「本当は」も何もない。
21名刺は切らしておりまして:2007/12/08(土) 22:56:54 ID:0h0huHrx
格安DVDなんぞの低画質はいらね
22名刺は切らしておりまして:2007/12/08(土) 23:12:18 ID:mr9QMQ0x
自分で詰め合わせて販売しても良いんだよね?
23名刺は切らしておりまして:2007/12/08(土) 23:59:08 ID:cKS3LpQx
著作権切れ映画でも、本来権利を持ってた会社がリマスターしたDVDのほうが、
格安業者のものより画質も音質もいいんだから、おれは画質・音質で選ぶよ
24名刺は切らしておりまして:2007/12/09(日) 02:07:24 ID:BnEHpuhZ
>>19>>21-23
では、格安DVDの画質が相応の物であればどうだ?
格安=劣悪という考え方は、あまりにもステレオタイプに過ぎる。
25名刺は切らしておりまして:2007/12/09(日) 10:15:07 ID:em+M1/+y
>>12
過去にゲームソフトの中古販売で裁判をやったが、
この時最高裁はゲームソフトを「映画」としての著作物として扱った上で、
中古販売は合法との判決を出した。
ゲームソフト=映画なので、映画ソフトの中古販売は最高裁のお墨付きで合法。

ついでに、同裁判においてディスクメディア自体の所有権については、
ACCS(ソフトウェア著作権協会)久保田氏が「購入者に所有権はある」と発言している。
26すてぃ:2007/12/09(日) 16:42:33 ID:8OyU8CwO
いすみ鉄道はなくさないでください。
おねがいします。

漏れの精神的な原風景なんです・・・
27名刺は切らしておりまして:2007/12/09(日) 19:30:28 ID:lrnZTybP
>>24
格安でも、相応の画質・音質で販売したらそれを買うけど、
現状販売されてる格安DVDは、おれが買った奴に関しては、ぜんぜんだめだめな画質・音質だったぞ
28名刺は切らしておりまして:2007/12/10(月) 11:40:56 ID:bPCwhBrv
>>6
 閏秒ある年には、この理論は、破綻する。
 12月31日午後12時00分01秒までの年もあるのよ。
29名刺は切らしておりまして:2007/12/10(月) 23:22:34 ID:5i6m/qBq
もうノートパソコンいらないな
家なら今はデスクトップの方が省スペースだし安いし、外は最新携帯でいいし
30名刺は切らしておりまして:2007/12/11(火) 00:18:29 ID:KJ9LXXvl
>核アレルギーがあるってことにメディア上はなってるが

少なくともメディア上でしかアレルギーが無いとしても
こんなにも誘導されやすい奴が多いのは問題じゃない?
31にう:2007/12/11(火) 13:34:58 ID:kIIiVnvq
トンキンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
32名刺は切らしておりまして:2007/12/11(火) 13:47:22 ID:kIIiVnvq
出る杭は打たれる、年功序列、敬語、ありとあらゆる意味で
日本社会と成果主義は相容れない。

更にその上に企業は成果主義を低のいいコストカットにしか
利用してない。

日本に成果主義は不可能。
33にう:2007/12/12(水) 10:24:18 ID:NgC3Sj60
>>32
ウィルコムなんて弱小には2GHzで十分だよwwwってことじゃね?
禿も弱小だけど
34名刺は切らしておりまして:2007/12/12(水) 12:14:30 ID:wmqexocu
文化庁って、国会のインターネット配信を著作権法違反と言って国会(立法)にスルーされ、
国税のオークションを著作権法違反と言って国税(行政)にスルーされ、今度は期間の出鱈
目な解釈を最高裁(司法)にスルーされたか。

ここまでやれるのは、ある意味見事だな。
35名刺は切らしておりまして:2007/12/12(水) 12:35:25 ID:lh14m1vs
文化庁は廃止でいいんじゃね?
なくなっても何も困らんと思う。
36名刺は切らしておりまして:2007/12/12(水) 18:20:56 ID:m8RZnuBf
>>28
ならないだろ。挿入されるのは
1月1日朝8時59分60秒だ。
37名刺は切らしておりまして:2007/12/12(水) 18:41:51 ID:KrvdKMO9
>>34
文化庁に踊らされて出鱈目なフェアユース論を披露したお前は文化庁より見事なバカっぷりだけどな、
38名刺は切らしておりまして:2007/12/12(水) 18:46:00 ID:BNwmSj1w
著作権なんてなくなっちまえばいい
自由な創作のじゃまでしかない
39:2007/12/13(木) 13:45:57 ID:wedRWIwI
土日ぐらいはいいだろ
東海道新幹線がらがらだったぞw
40名刺は切らしておりまして:2007/12/13(木) 14:53:12 ID:wedRWIwI
41名刺は切らしておりまして:2007/12/13(木) 15:08:59 ID:iTlffN4v
>>6
頭いいなw
言われてみればその通りだ
42名刺は切らしておりまして:2007/12/13(木) 15:09:38 ID:IGBvvspi
>37
34は2chで恥かいただけだけど、文化庁は国政レベルで連続して馬鹿を垂れ流してるから
文化庁のほうがひどいだろ。>馬鹿っぷり
43名刺は切らしておりまして:2007/12/13(木) 16:41:09 ID:3rweXvkB
こっちにも37の恥を晒しておくか。

>>27
>「国会審議を国会が公衆に見せるのは、国民が政治参加する前提での『知る権利』を担保するために
>必要であるからだ」というならまだ分るが、
>>国会審議を国会が公衆に見せ、また公衆が見るのは「参政権」そのもの
>って、なんだこれw どしろうとが必死で背伸びしてるのが痛々しい。

>「参政権」でも「知る権利」でも、これが憲法で保護する基本的人権である以上、
>著作権法の限定列挙規定40条2項に「自動公衆送信」と記載されていなくても
>『日本国憲法第97条第98条に基づき』、かかる行為はなんら著作権法違反にはなりえない。

しかし、何度読んでも笑えるなあ。
44名刺は切らしておりまして:2007/12/13(木) 17:04:51 ID:bV8xyw6n
>>28
うるう秒は1月1日の午前8時59分59秒の後に入れるから
とりあえず関係ない
45名刺は切らしておりまして:2007/12/13(木) 18:15:06 ID:U4mK5QLS
>>42
> 34は2chで恥かいただけだけど、

それがどっこい、2chのみならずおっぴらに披露して恥を書いてるw

↓をみれば、顛末がよく分かる。w
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1195456398/l50

論破されたらって、火病起こして毎日コピペしてるのが痛いよなぁ。

>>43
恥知らずというのは、お前見たいな奴を言うんだろなぁ
46名刺は切らしておりまして:2007/12/13(木) 18:46:06 ID:o7YLVgBI
内閣法制局は何をやってたんですか?
47名刺は切らしておりまして
>>4
この格安DVDに元のものと比べて
創意工夫が見られなければ、Winnyで流しまくってOKだと思う。