【中国製品問題】九州・沖縄のJA 上海で農薬基準指導 「輸入阻止」から転換[07/12/04]
1 :
やるっきゃ騎士φ ★:
九州・沖縄のJAグループでつくる九州沖縄農業経済推進機構(九農構、福岡市)は
3日、中国の上海奉賢区農業委員会と「日中農業者友好・技術交流合意書」を結んだ
ことを明らかにした。合意書によると、九農構は日本の残留農薬基準制度
(ポジティブリスト制度)に基づく農薬使用基準を中国・上海の農業者に指導するなど
して食の安全対策を日本国内並みに向上させる。その上で両者は九州、上海の農産物の
統一ブランドを設け、日中両市場で販売することを目指す。
中国産品の安全性に対する日本の消費者の不信感は根強いが、九農構は「外食・
加工食品業界を中心に輸入の流れは止められない。安全指導をした上で、提携して
販売したほうが得策」(JA福岡中央会の花元克巳会長)などと判断。従来の
農業団体としての「輸入阻止」方針を転換する。
さまざまな加工食品に用いられるゴマや大豆など国産では絶対量が大きく不足している
農産物は少なくない。九農構は、消費者の「食」を担う農業団体として、中国農産物を
受け入れながら食の安全・安心を確保する道を選んだ。
上海奉賢区農業委員会は、土地改良や栽培技術研究などを行う中国政府の農業技術開発
機関。九農構の幹部らは11月末に訪中し、同委員会と合意書に調印した。
具体的な交流内容は、ポジティブリスト制度の指導のほか、農産物の栽培・農薬散布
工程管理などの農業技術交流、汚染土壌の改良研究など。詳細は今後詰める。
中国からは上海市の復旦大学も参加する予定という。
■ポジティブリスト制度
食品に残留するすべての農薬や動物用医薬品などを規制する制度で、国は2006年
5月に導入した。従来の食品衛生法では食品に残留する農薬、飼料添加物、動物用
医薬品283種に限って基準値を設けていたが、新制度では799種に基準値を設け、
それ以外にも暫定的な基準を設定。制度導入後の同年6月、神戸市で中国産スナップ
エンドウから基準値を超える殺菌剤が検出され、回収命令が出された。
ソースは
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/kyushu/20071204/20071204_002.shtml 依頼を受けてたてました。
2 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/04(火) 16:02:42 ID:ac23U4+j
JAぐらいの組織でこんな事ができるんか?
沖縄は日本じゃないし
メリットが分からん。
九州JAは中国の安い農産物の輸入を奨励して、地元の農業を壊滅したいのか?
5 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/04(火) 16:17:34 ID:StkaR3us
>>3 沖縄には日本の宗教原型があるぞ→アニミズムやシャーマニズムとか
6 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/04(火) 16:18:14 ID:Y1xNPfuo
JAは日本の農家を裏切るのか?
九州の農家みんなJAヤメレ。
7 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/04(火) 16:23:15 ID:7W2B1sCO
>>4 農薬の必要なのはだいたい葉物で
葉物は痛みやすいから日本に来ることはないと踏んでいる
九州の農家が年寄りばかりで使えないから現行農家を守るより中国との連携にシフトしただけの話しだろ。
どうせ数年先にはJAも企業との勝負になるんだからな。
9 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/04(火) 16:26:39 ID:ac23U4+j
JAって仕事流してピンハネの印象ばっかりなんだけど
10 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/04(火) 16:27:15 ID:kzfe5KjM
>両者は九州、上海の農産物の統一ブランドを設け
日本からすればイメージダウンなだけ・・・
と、思ったのだが、価格を安定させることができれば
安い原価で生産して高い利益を上げることが可能なわけだな
工業製品の部品を中国・東南アジアで生産するのと同じで
11 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/04(火) 16:28:58 ID:Y1xNPfuo
>>10 それもいい話聞かないんだけど。
突然裏切る奴らだから、シナ人は
12 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/04(火) 16:34:24 ID:dPrezXiB
13 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/04(火) 17:13:59 ID:dPrezXiB
14 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/04(火) 17:27:55 ID:SMfK3oYq
15 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/04(火) 17:41:57 ID:sQbcU7P+
>その上で両者は九州、上海の農産物の
統一ブランドを設け、日中両市場で販売することを目指す。
要するに沖縄・九州ブランドで支那産毒野菜を売るって事だろ。
沖縄・九州オワタw
16 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/04(火) 17:49:05 ID:d3SKm1Ti
17 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/04(火) 17:53:55 ID:YzCbVv38
食い物は出来るだけ自分でつくろうぜ。土いじりはいい運動にもなるし、家族も健康になるし、いろんな勉強するキッカケにもなるし、いいこと尽くめだぜ。
JAなんてもうJAを維持すために必死なだけになってるからな
JAが農家を裏切ると
20 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/04(火) 18:21:06 ID:VcrNc5CY
>>1 後で指導が悪かったと巨額請求きても知らんぞ
日本製とまぜてしまえば、日本人は食うしかないねぇ
九州のJAのものは無条件にリジェクトさせてもらうわ
21 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/04(火) 18:26:41 ID:ieyYYAHI
農業者の組合だろ?
いつから消費者の食を背負うとか都合のいいこと言い出してるの?
営業力でJAが商社に勝てる訳無いだろ
農家のための農協
↓
農協のための農家
↓
農協のための消費者 今ココ
24 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/04(火) 18:58:27 ID:ukrWiXnz
九州でJAはもうイラナイ。
正直JAは消えてもらいたい。
農家の邪魔ばかりするんだよね。
25 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/04(火) 19:26:56 ID:/xxoMxn9
これで中国の野菜が安全になるから良いことじゃないか
27 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/04(火) 20:05:14 ID:F0vnmERG
つか、なんでこれで安全性が保障されるんだ?
流通ありきにしか見えんが
28 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/04(火) 21:02:16 ID:hvUy25pS
>>6 と言うか、JAは元々日本の農家は搾取の対象。
29 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/04(火) 22:39:41 ID:iu0cCCu2
30 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/04(火) 22:49:38 ID:5izQ75gN
日本の農業関係者は、しいたけの教訓を活かさないと、手のひら返されて農業壊滅するぞ
31 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/04(火) 22:51:47 ID:5izQ75gN
技術力=国力なのに、敵国中国に簡単に全て教えてしまって将来どうなるか想像つかんのか?
32 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/04(火) 23:03:14 ID:iRhcgIs1
JA w
33 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/04(火) 23:10:23 ID:ZfZA5wD/
JAの推奨農薬散布基準よく調べてみろ
ある意味 中国超えてるぞ
>>31 将来なんてどうでもいい人間が世論を動かしているんだからどうにもならん
年金問題なんてその典型
35 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/05(水) 00:06:12 ID:/xxoMxn9
これはGJ
>>34 政治家や大企業のジジババは老い先短いから、贅沢・我が儘し放題だしな。
タチ悪い。
37 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/05(水) 09:46:33 ID:oFqCzoRr
良いじゃん
38 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/05(水) 11:50:46 ID:mlU8l8em
日本は中国にもっともっと技術指導していくべきだろう
そうしないと食料の確保は出来なくなるぞ
39 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/05(水) 11:56:07 ID:yHU2OxwZ
40 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/05(水) 11:56:53 ID:6Evjnwb0
いくら賄賂が使われたんでしょ?
41 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/05(水) 12:02:46 ID:rAwKtZgS
似たような話が前にも日経に載ってたな。
タオルの今治。ある会社の社長は他の会社がセーフガード発動を訴える中、反対した。「時代は国際親善」と考え、中国人従業員を積極的に雇い、彼等が中国にタオル会社を設立するのも支援
みたいなのが「よい例」として載ってた
その後、今治のタオル産業は壊滅状態らしいが。自爆じゃん
42 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/05(水) 12:06:55 ID:mlU8l8em
それじゃ WTO EPAが決まりやすい作物が来るよりいいだろう
それがどんな作物か解らないより今からきちんと技術指導して中国を支えれば良いんだよ
43 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/05(水) 12:18:30 ID:G0LSa+s4
JAって農業者の組合だろ?
技術くれてやって中国の農作物を日本で売ってねって、日本の農民になんかメリットあるのか?
JA自体が海外に進出してJA自ら農作物を作り日本へ持ち込むならまだ分かるけどさ
あーあ。
輸入阻止方針だったお陰で、九州地区では比較的、、、
あくまでも比較的だが、中国産農作物が少なくてすんでたのに。
農協に抗議するべ
気持ち悪い中国産を入れるなんて何考えてるんだか
商社や外食の圧力に負けてるだけじゃん
ヘタレめ
JAは沖縄農民を裏切りました
つーか外食も冷凍食品も
中国産が入ってるのなら表示してほしいんだがな
48 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/05(水) 20:12:08 ID:xYphRqlp
>>47 加工して まぜくちゃだからいいんじゃないか
そんなことは童でも良いだろう
>>48 良くない
中国産避けて買い物するの
書いてない奴は怖くて買えないから冷凍総菜はリジェクト中
タイの冷凍隠元とかは買ってる
50 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/05(水) 20:44:29 ID:T9I0tMaw
ついに沖縄も九州も日本人をやめたか
51 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/05(水) 21:16:51 ID:xYphRqlp
>>49 そうか?既に弁当やらファミレスやらお菓子なんかもそうだが
中国の課加工品は沢山占めているんだが。
冷凍食品なんか倉庫見て来い 95%は中国や東南アジアばかりだし
52 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/05(水) 21:17:41 ID:kRfUa/Y6
>>21-22 マスゴミもほとんどと言っていいほどJAや全中の矛盾や問題に
突っ込んでないのが悲しい現状orz
>>24 どこかの地域でJA通さないで資材や肥料類を購入してた人が
出荷の段階で断られたとか何とか。
そこのJA支部が確か公正取引委員会から指導か警告を
食らった記憶が。
この支援ネタに関しても検証も問題点も指摘せずに
軽やかにスルーの悪寒・・・マスゴミさんw
>>51 外食NG
冷凍総菜
スーパー総菜拒否
菓子等も原料産地明記のみ購入
54 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/05(水) 23:52:34 ID:GbpUATcz
おれ九州の隅っこのド田舎の出身だが。
ここのJAが独自ブランドのトマト△△△を出荷してる。
で、新規市場開拓とやらで、△△△のドライトマトを作ったのね。
どうせ品種は桃太郎だろう。
以下は俺の憶測。
桃太郎で作ったドライトマト、酸味が強いと思う。
デパ地下や高級めスーパーで売ってるイタリア産のドライトマトには太刀打ちできまい。
たとえば両者でパスタ作って、
地元のオバサマ方あつめてブラインドテストやったとしたら
まず90%はイタリア産に軍配を挙げるだろう。
その結果をうけて、農家が何をやらかすかといえば
いかに桃太郎の糖度を上げるか必死になるに過ぎないだろう。
品種にまでにはアタマが回らんのね。
田舎の百姓の思考回路は、そんなもんです。
品種にまでアタマが回る気の利いた農家は
そもそもJA通しませんてば。
55 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/06(木) 00:05:05 ID:mlU8l8em
>>53 種は中国から輸入されているのに、肥料も中国から来ているんだが
これは、日本じゃどうにもならない物が多いんだが、そして無いと作れなくなる
>>41 俺の地元ですが、見事に壊滅状態です。。。
>>55 中国の水や土壌と中国の本土人が怖いのがわかんないかなー
商社の持ってくる毒土で大きくなって禁止農薬撒きそうな守銭奴と阿Q奴隷がつくった野菜とか摂取したくないだけだよ
非常にシンプル
58 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/07(金) 10:07:05 ID:Bxvt9mHw
中国からの肥料の材料が無いと
日本では作物が沢山作れなくなる
59 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/07(金) 19:36:03 ID:f2NE9era
これから 安い中国産が日本に来るんだよ
それもJAが輸入してきますから 大丈夫です と言うことです
60 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/07(金) 20:04:50 ID:u34xNDuI
テレビで、中国茶の特集をやってた。
急激な経済発展が始まる以前、10年以上前ならともかく、
今、中国茶を買う気はしないわ。。烏龍茶も飲まなくなったし。
61 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/07(金) 20:06:35 ID:f2NE9era
>>60 買わなくてもな、外食産業では沢山使われていますが何か?
死んだ奴 まだ居ないから問題ないよ
>>61 外食や惣菜類も、極力避けてますが、何か?w
ただ、完全にゼロに出来ないことは、承知の上。
即死ラーメンみたいに、いきなり死ぬことはないにせよ、
長期間の摂取による体内への毒性物質の蓄積が
健康被害における最大の問題なんですよ。。
63 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/07(金) 20:16:50 ID:f2NE9era
>>62 自分で作れ それで解決ジャン
農作物なんか 特に米はこれからどんどん廃業していくから
国産は値上がりするだろうね
>>63 コメは、地元の農家から直接、買ってる。
他の農作物は国産で、ものによっては自家製。。今年はナスが豊作だった。
コストが見合うなら、自分で作れるものは作ってもいいね。
65 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/07(金) 20:35:11 ID:f2NE9era
>>64 >コストが見合うなら、自分で作れるものは作ってもいいね
それは農家も同じ理論だろ? 儲かるなら作ると同じじゃないか
67 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/07(金) 22:24:00 ID:UIyYKpm2
JAは「地産地消」という言葉を知らないのか?
中国にお金を遣ってやるんなら、日本の農作物をもっと質の高いものにするなり
なんなりして下さい。
68 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/07(金) 22:30:56 ID:Bxvt9mHw
だからな 儲からないから 作らないんだよ
天候が不安定だから上手く行かないからな
諦めろ 農業は工業じゃ無いんだから
システムをしっかり作り直してやれば
きちんと儲かることもできるんだがな
70 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/07(金) 23:18:34 ID:Bxvt9mHw
ならば 君が農業をやれば?
意見を否定されたらそれかよ
程度が低いな
海外でも儲からないから穀物の栽培より高付加価値の品目(パーム油、ゴム、コーヒー、果樹等)が多いのが実情なのだが
73 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/09(日) 04:03:49 ID:YLyVdVe2
74 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/10(月) 03:36:09 ID:Iyql1gDv
首都圏に田畑を残さない 知事の責任だろ
75 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/10(月) 03:49:54 ID:0Xo8ELrS
そう言えばまだ田畑のあった
三鷹調布あたりはこの数年でどんどん住宅に変わってるな。
76 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/10(月) 03:54:59 ID:Iyql1gDv
大事にしろよ
77 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/10(月) 03:57:28 ID:7lnvbH33
関東平野がなんで住宅地と工業団地に使われるのかよくわからない。
全部農地にしてしまえ。
東京など地震で全部潰れてしまえ。
78 :
すてを:2007/12/10(月) 11:15:16 ID:p/PTyOFg
防水仕様なら買うのに
79 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/10(月) 13:25:55 ID:Iyql1gDv
早く 農地を増やそうぜ
80 :
ny:2007/12/10(月) 14:32:16 ID:p/PTyOFg
>>79 いえいえ、googleには逆らえない民放連様にはかないません。
悔しかったらyouyube違法化してみろや。
81 :
検証:2007/12/10(月) 15:15:26 ID:p/PTyOFg
以下、ロマサガ禁止
82 :
すてる:2007/12/11(火) 20:21:34 ID:Auk49zrm
こいつには何を言っても無駄な気がする・・・
構造改革の負の側面は、構造改革が十分でないからだと言ってるんだから。
すべてを市場に任せれば何もかもうまく行くという発想から一歩も踏み出せない人なんだよ。
83 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/11(火) 21:09:09 ID:Sian6FuX
食物と酒、嗜好品の歴史 26皿目@世界史板
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/whis/1194346967/ 921 名前:自転車小僧 ◆IBmI/K76EY [sage] 投稿日:2007/12/11(火) 12:43:56 0
>881
日本は昭和40年代までイモチ病予防や種子消毒の名目で有機水銀(セレサン石灰)や
カドミウムを含んだ有機リン系の農薬を全国でばら撒いた。
その後土壌改良などの措置はほとんどとられていないから日本の農地の重金属
汚染もかなりなものだよ。
水銀 農薬などで検索すると各地方自治体での調査だとか国会での質問だとか
結構引っかかる。
いまだに死蔵されている水銀農薬も多く、自治体が回収を急いでいる。
一説によると全国で8000t近くの有機水銀農薬が使われていたそうだ。
しかしながら国会でも何度も議論の対象になりながら散布した農薬の量について
公式なデータがほとんどない。
84 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/11(火) 21:12:04 ID:ar5Koeth
>>83 そんなん当たり前の話じゃん 知らないお前らが馬鹿なんだよ
そしてそれらが流れ込んでる河川の水を 浄水して飲んでるのが都心部の人間
85 :
偽:2007/12/12(水) 11:23:03 ID:NgC3Sj60
49 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 2007/08/26(日) 18:04:33 ID:rRUW/KFA0
205 ♪ルンルン女帝superセレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪ 2007/02/20(火) 02:25:56 ID:BlTdgp/M0
キャハハハハハハ〜wwwwwwトヨタが今年3月で世界一が確実だったのに、
スン止めの土壇場でGMとクライスラーと合併の合併が確実な情勢で1位どころか、
逆に1位と途方もない差に広がり2位のトヨタで世界一の夢は幻にwww最後はGMとフォードが組んでトヨタをネコババかしらw
世界一の無法地帯のアメリカなら十分ありえる事だわ♪♪♪^^キャハ
とにかくトヨタの世界一はマラソンで例えると42.1キロでGMに再逆転され、さらに抜かす時、足を蹴られて大差をつけられ2位惨敗wって感じね♪y^^
↑GMのクライスラー買収はまだですかwww
今、わかっている現実 ←現実w捏造ですねwww
トヨタはグループ単体で総資産は9兆円
トヨタの174のグループの連結総資産は28兆円
売上はトヨタ単体で10兆円
トヨタ連結対象のグループ全体で21兆円
トヨタの連結売上高に含まれる174もの企業 ←無知乙www
デンソー、アイシン精機、豊田車体、豊田通商 豊田合成、豊田車体、アラコetc・・・
http://www.toyota.co.jp/jp/environmental_rep/02/pdf/c58-70.pdf#search='%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%20%E9%80%A3%E7%B5%90%E5%AD%90%E4%BC%9A%E7%A4%BE
m9 三 9m
彡 ∧∧ ミ
m9 (^Д^) 9m プギャプギャプギャプギャー!!
ヾヽ\ y ) 彡
m9/三 9m
∪ ̄ ̄ ̄\)
こんなこと書き込む人がビジネス板に来ないでくださいね^^
もう少し勉強してくることをお勧めしますよ^^
86 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/12(水) 12:12:36 ID:cTEzLNYU
中国からの作物は都市部にて消費しろ
87 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/12(水) 17:31:01 ID:91Vi0Y73
てか、まだコンペ参加を決めただけであって
森トラスト&イオン連合に決定したわけではないんだよな
88 :
模:2007/12/13(木) 13:12:00 ID:wedRWIwI
あほか、おまえら。
なんでもかんでもすぐホモスレにす
るなってーの。
90 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/17(月) 01:25:02 ID:WjmUhjOB
91 :
なって:2007/12/18(火) 16:48:10 ID:/j3Jmixl
>>90 既につかってる地デジTVやチューナーのカードを流用するとか、
「こないだ掃除してたら無くしました」とかいって申請するとか。
92 :
ぱく:2007/12/18(火) 18:39:29 ID:/j3Jmixl
>>91 戦力なんて相対的なもの
そもそも中国軍に渡洋能力ないし。
対する自衛隊は専守防衛で自分の庭でしか戦争しません
これは世界5位の軍事費のリソース密度がえらいことになってるということ。
(レーダー網、AWACS等万全のバックアップ)
日本の防空、対潜対艦能力抜けてこられる軍隊なんか米軍しかいないよ。
住宅2位の大和は今がチャンスだな
積水売り、大和買いで
94 :
なって:2007/12/18(火) 22:30:09 ID:/j3Jmixl
黒子鳶(とび)
95 :
すてむ:2007/12/18(火) 23:47:02 ID:/j3Jmixl
>>94 それってただの持ち株会社では?
実際のIT企業はその子会社でしょ。
96 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/18(火) 23:51:24 ID:ETN1V79V
97 :
きゃら:2007/12/19(水) 01:46:44 ID:5bbg/ptb
[1/2]
米国のサブプライムローン(信用力の低い個人向け住宅融資)問題で揺れる米国経済は、
不透明感を増している。大統領選も混沌としている。最近のロシアの動向を見るにつけ、
両国の違いに驚く。
かつて米国との対立軸に据えられていたロシアは、ソ連時代に鉄のカーテンなどと言われ、
不透明な国の代表的な存在だったかと思う。先日、ロシアを訪問した時、地元テレビ局では
「プーチン皇帝-その裏側」と題した特集番組の予告編を延々と繰り返していたが、そんな
批判的な番組が、下院選挙(12月2日)直前に流れるのは旅行者にとっては新鮮だった。
プーチン大統領は、次期大統領に側近のメドベージェフ氏の支持を表明したが、
地元証券アナリストの評価もまた、新鮮なものだった。いわく、「両氏のこの組み合わせは
“ドリームチーム”と地元テレビ局で報道されており、(1)プーチン氏の長期経済計画が
踏襲される、(2)外部から見て政策決定の仕方や考え方が、より分かりやすい権力構造に
なる、(3)長期的な安定性が強まる」など、非常に好意的な見方を聞いた。
“プーチンによる院政”と批判する向きは、その後も現地からはあまり聞こえてこない。
■プーチンの人気の秘密を垣間見る
プーチン政権は国民の8割という圧倒的な支持を得ている。そんなことは民主主義の国では
あり得ない、などと筆者は考えていたが、間違っていたかもしれない。企業訪問を繰り返す
と産業界の間でも人気が高いことが分かった。
ロシアの銀行業界はこの5年余りの間に産業再編と株式公開が進み、大手の競争力が高まって
いる。石油業界や鉄鋼業界もここ数年間で同様な進展があり、大手のシェアアップや国際的な
事業展開で経営基盤がかなり強化されている。
民間石油企業トップのルクオイルは、ロシア以外にカザフスタン、ウズベキスタンといった
旧ソ連地区のほか、コロンビア、イラク、エジプトに生産基地を広げ昨年まで15年間増益を
続けている。さらに最近では中国、タイ、インドネシアにも進出の計画を明らかにしている。
鉄鋼トップのスベルスタル・スチールは米国に進出、鉄鋼生産能力ではシェア4位だが、
自動車向けに限るとトップクラスに躍り出た。
同社は米国トップのUSスチールを買収する、との噂話が絶えない。ロシア企業の国際展開は
このほか、通信、非鉄業界にも広がりつつある。それらは必ずしもロシア国営企業ではない。
ルクオイルはもちろん、スベルスタル・スチールなども1993年に民営化された企業であり、
政府は民間企業の活力を生かした産業政策を展開している。
続きます。ソースは
http://business.nikkeibp.co.jp/article/money/20071214/143161/ http://business.nikkeibp.co.jp/article/money/20071214/143161/?P=2&ST=world
>>435 あほか〜
社長の気分しだいで賞与20万も変動するって
何と言う不健康な会社。
底辺零細企業だな
99 :
なって:2007/12/20(木) 16:59:03 ID:8rRMEw4y
その前に、コピー防止するほどの価値のある番組やってるか?w
外資の連中がやってる成果主義ってのはどういう物なの?
日本のそれよりどういう点で優れているのかな?
近鉄も胸がスカッとするほど攻撃的で気分爽快だわ♪♪♪^^
近鉄・阿部野橋 高さ日本一へ 300メートル、百貨店も国内最大へ
岡本直之副社長は「第3といわず第2にもなりうるアベノ地区の潜在能力を引き上げたい」と話した。
http://www.sankei-kansai.com/02_keizai/kei080901.htm (2007年8月9日 天下の読売新聞公認♪♪♪^^)
近畿日本鉄道は8日、大阪市阿倍野区の阿部野橋ターミナルビル(旧館部分)を建て替え、百貨店や国際級ホテル、美術館、
最先端オフィスフロアなどが入る超高層複合ビルを建設すると発表した。完成予定は平成26年春で、完成すれば高さ約300メートルと、
横浜市のランドマークタワー(296メートル)を抜いて日本一となるほか、百貨店も増床により営業総面積が約10万平方メートルと国内最大になる見通しだ。
阿部野橋ターミナルのタワー館(仮称)は地上59階(地下5階)建てで、延べ床面積は約21万平方メートル。
キタとミナミに次ぐ大阪第3の都心の活性化につなげる考えで、岡本副社長は「第3といわず第2にもなりうるアベノ地区の潜在能力を引き上げたい」と話した。
近鉄 阿倍野に日本一高層ビル…集客力「3位」返上狙う 近鉄得意事業で勝負
http://osaka.yomiuri.co.jp/eco_news/20070809ke06.htm?from=goo (2007年8月9日 天下の読売新聞公認♪♪♪^^)
近畿日本鉄道が8日発表した阿部野橋ターミナルビルの建て替え計画は、ビルの高さ、百貨店の営業面積の二つが「日本一」だ。
阿部野橋・天王寺は梅田、難波に次ぐ大阪で3番目のターミナルで、「(難波を抜き)2番目になるためのシンボルとの狙いがある。
8日に大阪市内で記者会見した岡本副社長は「(マグロで言うと)阿部野は当社の最後に残った“トロ”の部分だ。
ここに戦略投資をして日本一のビルを建てれば、集客のハンディキャップが解消できる」と説明した。
梅田の一日の乗降客数が約250万人、難波が約100万人に対し、阿部野橋・天王寺は約80万人で、こ
れまでキタやミナミに比べ商業集積が見劣りすると言われていた。近鉄は連結売上高の7割以上が流通、不動産、
レジャー・サービスなど鉄道以外の事業で、得意分野の百貨店、ホテルで勝負に出る。
ワロタム