【政策】派遣料金の公開を要請へ 厚労省、マージン明らかに[07/11/29]
1 :
やるっきゃ騎士φ ★:
2 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/03(月) 11:36:15 ID:Aj7PZdvE
複雑な契約にして、労働者には実質マージンがわかりにくい契約になりそう。
3 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/03(月) 11:36:39 ID:LPxlXrv+
よしヨシ、いいぞ!
おそらく守秘義務とかなんとか、
会社側は縛ってくるがな。
4 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/03(月) 11:37:15 ID:N2w5d3dB
>経営側の抵抗が強いため上限を定めて規制するのは難しい
なに労働政策審議会は経営にひよってるの? ゴミが。
5 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/03(月) 11:37:56 ID:xgToVzgP
派遣先で、「あなたにいくら払っているかわかりますか!」って叱咤されるが
「わたしがいくら貰ってるか知ってますか!」って答えてる。
6 :
ガムはロッテ チョコもロッテ:2007/12/03(月) 11:37:57 ID:NsMbPeDO
これはおまいらの働きかけかな。
労働者は労働組合に入るべきだな。
7 :
ガムはロッテ チョコもロッテ:2007/12/03(月) 11:38:41 ID:NsMbPeDO
8 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/03(月) 11:39:34 ID:j7/ofKNR
経営側の抵抗って、派遣してる人に寄生してるだけなのに
なんなの?
経営者側も抜け道探ってくるさ
マージンとは違う形で搾取してくるよ
10 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/03(月) 11:43:27 ID:6QRSbCN6
抵抗が厳しいから 無理でしたってw馬鹿野郎
初めから上限つけないで法案通してる事も問題だな
11 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/03(月) 11:45:47 ID:l0eGko7U
派遣先の会社の人にこの発注書を営業の人に
渡しといてと金額が書かれてる書類を渡された事あるよ。
約3割をはねられてました・・・
12 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/03(月) 11:51:46 ID:eK9sm+ZU
>>11 だいたいそんなもんだろ
その割合が適正かどうかはさておき
13 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/03(月) 11:52:48 ID:7nOQP9K4
>>11 3割って粗利だからそんなにボラれてないと思う。
時給の額によるけど。
14 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/03(月) 11:52:59 ID:ZHOngCdU
>>11 諸々入れると、4割近いだろ?
鵜飼い鵜じゃないんだから、なんとかならんかなぁ。
ピンハネ率が分かったところで、どのくらいが妥当なのかを冷静に考えられる労働者がいるのか?
派遣するまでにかかるコストとかちゃんと考えないで
「もっとよこせ!」
っていう連中が闇雲に増殖する悪寒。
公開させるなら基準も示せよ。ヘタレ審議会。
16 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/03(月) 11:55:16 ID:3onczmDD
フランスのように・・・
1)ピンハネ10%以下
2)多重派遣禁止
3)派遣先の人件費の明示。
此処まで遣れば、問題はなくなる。
罰則規定は、懲役3年以上の実刑判決。
17 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/03(月) 11:57:06 ID:rCzCvT3X
>>15 業者乙。この業界はもっと健全な競争原理を導入した方がいい。
教育に全然投資しないくせに、スキルアップとかぬかすからな。
舛添さんは何も言わないのかなぁw
企業--1650円-->派遣会社--時給950円-->俺
だぜ?俺んとこ。
ITの偽装請負ならピンハネ率5割6割があたりまえ〜
21 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/03(月) 12:00:18 ID:KYZmKP41
賃金奴隷派遣法を廃止しろ
チンドレチンドレチンドレ
ワーキングプアワーキングプアワーキングプア
バンザイバンザイバンザイ
22 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/03(月) 12:02:23 ID:B6OVsbPx
自民党ではやれない、基本的に人材派遣業必要なく、労働差別(職業差別)や
基本的人権差別に該当する憲法違反なのだ。
23 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/03(月) 12:04:19 ID:29W5gs4Z
これで派遣のピンハネが三割未満が増えればバタバタ潰れるだろうな
この手のスレになると必ず派遣法廃止論者がでてくるが、
廃止して行政の監視が及ばない状態になるのもどうかと思うんだがな・・・・
>>4 やるとしても派遣依存モデルの脱却をさせてからでないとかなり危険だと思われ
25 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/03(月) 12:05:36 ID:SW0e/jDJ
ピンハネ1割ぐらいにすれば、給与だけ見れば正社員より多くなる人も増えそう
ワープアはかなり減るだろう
26 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/03(月) 12:08:15 ID:D8cZcjpM
>>16 へええ そうなんだ
これぐらいやらないと
27 :
ガムはロッテ チョコもロッテ:2007/12/03(月) 12:08:43 ID:NsMbPeDO
社員に対する一定の福利厚生を企業に義務付けるのも必要だな。
とはいえ、公開を求める方向そのものは歓迎すべきだろうな。
ちゃんと情報公開していてピンはねも少ないところへは労働者が集まってくる。
そうでない業者は必然的に淘汰される。
法律施行後・・・個人情報保護法により名前以外は黒塗りとさせていただきます。
妥協かよ
しっかりピンはね上限決めれば良いのに
問題は偽装請負の場合はどうするんだという事か
請負だから公開する必要はありません…みたいな
チクリし易いようにして欲しいんだが
32 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/03(月) 12:14:08 ID:b3T1Pftw
・・・・・・
何か裏があるな・・・
自民はこういうこと率先してやる政党じゃないからな
1200→800で400のピンはねってざらな方?
35 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/03(月) 12:16:27 ID:b3T1Pftw
>>33 経費や各種保険が派遣元でちゃんとしてるなら良心的。
3200が900になったこともある。
36 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/03(月) 12:17:13 ID:UB9I69Ub
これでワープアが救済されるとは考えづらい・・・
派遣先の企業の出費が減るだけだと思われw
38 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/03(月) 12:22:23 ID:Zdl+/t+J
本当に明らかにしたら暴動がおきますよ。
ピンはね率平均60−70%はザラです。
>>31 偽装請負ならお近くの労働局(労基ではだめ)へ通報すれば無問題
派遣先が払う料金よりも多く給料もらってる俺はどうなるの?
41 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/03(月) 12:37:36 ID:B7S5Fjea
連合とか頑張れよ!
42 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/03(月) 12:38:37 ID:7nOQP9K4
これって値段のたたきまくって派遣単価が下がりまくってる業種の派遣先に対して、
派遣会社が適正価格に戻させるために単価を上げようとするきっかけにしかならないと思う。
公開制になれば派遣会社はいっそのこと明細公開までやって、
「あなたに派遣社員として働いていただくためにはこのように……。」
って、なんやかんや理由付けることができる。
いちばん曖昧な管理費において派遣会社間で暗黙の平均割合が出来るなど。
どっかの大手も2ヶ月以内の短期派遣はしないと発表したように、派遣を使う企業の都合の良いように合わせてきたスタイルから、
利益のでない派遣のやり方は止めてしまえな風潮も出てきているし、がっぽり儲けられる商売は出来なくなっても、
つぶれない程度に生き残る方向に派遣会社が進めば、損をするのは派遣を使いまくって人件費を削り倒してきた企業。
結局、労働者にとっては、賃金上がったり正規雇用が増えたりするきっかけにはならない。
実際現在、ボッタクリはITと日雇いに集中してるからそのあたりで肥えていた派遣会社にとっては打撃になり、
むちゃな暴利つくしてる会社は淘汰されるだろうから、そのへんでまわりまわった結果により救われる労働者は一部出てくるだろうと思うけど。
43 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/03(月) 12:46:40 ID:7+vTyRFf
派遣会社の必要経費のうち金かかりまくってるのは広告費だから、
それを削ればピンハネ率2割にはなるだろう。
44 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/03(月) 12:48:12 ID:PL8XANZm
3割はきついだろ。
・キリスト教関係の献金は1割って聞いた
・統一協会は10割+貯金全額+肉体だ
・仏教系は?
・ろくでもない不動産屋だが
あれは紹介料一ヶ月だな、店子と大家から、んで合計2ヶ月。
・消費税が今度1割(10%)
・サラ金金利の上限が2割
1割台だろうな、最大でも。
45 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/03(月) 12:49:40 ID:pBCtkO8c
>>1 >見解で一致した。
>厚労省は今後、具体的な規制内容を 検討していく方針。
要するにまだ何も変わってない件(´ω`)話し合うだけなら漏れにもできる
色んな意味で微妙だな
それに派遣社員が事務費・諸経費など考えて無いだろう
逆に言えばそれほど能力無い物を営業努力で高値で派遣して
利益出してる場所も有るだろうし
47 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/03(月) 12:54:14 ID:kJ8gPVh3
交通費支給と上限を設けるべき。
違反企業は罰金と罰則。
>>46 あはは、完全に派遣労働者をもの扱いだな。
ちょっと派遣の人は切れた方がいいんじゃない?
49 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/03(月) 12:58:00 ID:Y2DchLJ4
文句つけたり拒否できるくらいなら
派遣でなんて働いてないと思う(専門職除く)
ボッタクリより怖いのは首切りだよ だから仕事まわしてくれるならボッタクリに目をつぶると思う
ユニオンでもこれは突っ込めない やっぱピンハネ率規制じゃないとだめだ
50 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/03(月) 13:03:19 ID:l0eGko7U
>>14 きちん計算したら32.8%引かれていたよ。
派遣先から残業30%、深夜・休出は50%なのに俺には
残業25%、深夜休出は40%だから少しムカついている。
>>44 >・仏教系は?
ご縁がありますように、5円
52 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/03(月) 13:04:57 ID:rCzCvT3X
>>43 任天堂並み優良な派遣会社だったら、広告を出さなくても人は応募してくるのにね。。。
この国は、横並び好きだから。
53 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/03(月) 13:07:11 ID:xZGTUJO3
取引先の代表が言ってたが
派遣業に払ってる金自体は正規雇用と変わらないか
むしろ割高だと
しかしながら、雇用義務がないという点で魅力的なのだそうだ
日雇いの8000円賃金だと、派遣先への
支払額は15000円以上だと
54 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/03(月) 13:10:13 ID:N/xZTuNI
派遣会社は3割無いと厳しいからな
56 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/03(月) 13:11:40 ID:fVx3nZDH
スーパー派遣になればいいじゃん
57 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/03(月) 13:15:29 ID:7+vTyRFf
>>43 それはギャグで言ってるんだろうけど、
必要以上の広告かけた競争で無駄金使うより労働者に少しでも還元する方が内部の宣伝効果で長期的には得すると思う。
単純に比較するのは難しいけれど、同等の社員より必ず給料が高くなるような仕組みを作ったら良い。
本当のプロフェッショナルな派遣みたいなね。
>審議会は、経営側の抵抗が強いため上限を定めて規制するのは難しいと判断。
はあああ??????
審議会の存在意義ってなんなの?
>>45 いつものやるやる詐欺
先延ばし得意だもんな
60 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/03(月) 13:40:57 ID:RAVqLGiV
どうせ「派遣社員が開示請求をしたら公開しなければならない」だけで
派遣社員が開示請求したら「仕事回さないよ」と脅されて・・・
61 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/03(月) 13:44:40 ID:nROMxoM3
抵抗厳しいったって嫌だ嫌だ言ってるだけで
法案通そうとしてる人通せんぼしたり拉致監禁してるわけじゃないべ
知らんぷりしてペロッと通せばいいんだよ
62 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/03(月) 13:51:33 ID:4ybTwQtQ
派遣先60万→会社→俺30万
63 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/03(月) 13:59:43 ID:7nOQP9K4
>>53 今まで派遣の方がトータルコストが安いので使ってたのが事実だったのに、
昨今それは建前で実際派遣使う方が高いのにそこまでして正規雇用したくないっていうのが企業の本音だね。
すべてそうだとは限らないし、一定期間に個々のケースで見れば安く付く場合も高くなった場合もあり、
トータル的にとさらにもう少し長期的にみたら…、まだよくわかんね状態で悩んでるがところが多いんだろう。
それだけ就職氷河期以前に無駄な役立たず正社員を抱えたトラウマがあるんだよ。
そういう考えの企業は派遣会社が無くなってもなんとしてでも正規雇用をギリギリまで抑える。
派遣会社がやっていた手配を自社内で処理してでも、アルバイトや契約社員でまかなう。
派遣業者がなくなっても労働者の賃金は上がらないし非正規雇用は続くよ。
ただ世の中の「派遣社員」としてピンキリまでひとくくりにされてた内の一部の実力者層は救われるだろう。
64 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/03(月) 14:01:35 ID:1BXJZ/PI
派遣先が派遣元に払う時給が3000円で、派遣元が派遣社員に払う時給が1500円だとすると
派遣先「時給3000円分は働いてほしい」
派遣社員「時給1500円分しか働きませんよwww」
という感じでずれがあるんだろうな
65 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/03(月) 14:02:34 ID:Acq5w2eU
66 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/03(月) 14:03:06 ID:XeKQj+KM
要請ってなんだよ
67 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/03(月) 14:08:41 ID:7+vTyRFf
>>63 企業も派遣会社を盾にしてるだけか。
で、どうなろうと大半の非正規雇用の労働者にとって明るい未来はまだ遠いのか。
単価15000強ぐらい。俺の日給12000(8〜17時)。交通費、飯代で+1000円。
副業だし別に文句無いです。仕事中に2ちゃんだもんな。
69 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/03(月) 14:58:17 ID:rCzCvT3X
>>63 こういう訳で予定紹介派遣の需要が増えて来たのは確かだな。
同時期に採った中途より派遣の方が優秀だったという笑えない話が
あるし。
70 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/03(月) 15:10:57 ID:lJ8VP9L/
>>経営側の抵抗が強いため上限を定めて規制するのは難しいと判断
まあこれが全て。
日本でもフランスみたいなスト文化を取り入れればいいのに
>>71 無責任文化を日本に根付かせるなよ
韓国みたいなどうしようもない国になっちまうぞ
74 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/03(月) 15:24:44 ID:BcjlS69p
消費者金融の金利と同じだよ。
法律で厳格に取り締まらないと大変なことになる。
ピンハネ率50%じゃ風俗嬢と変わらないだろW
経営側の抵抗が厳しいと言うよりは、派遣を使ってるユーザー側が単価上げられても困るってだけの話では。
ピンハネ率下げれば料金は上がるからなあ。
しかし、これで日本の派遣のピンハネ率が世の中にさらされることになるわけだ。
さあて、いくらかなあ。
単なる仲介屋のくせに生意気だ
日本にはそーいう事で金儲けする業種が多すぎる
電通しかり
77 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/03(月) 17:10:16 ID:fVx3nZDH
☆日本は差別の少ない国と連呼するバカウヨ、なみだ目w
派遣だけでなく日本の非正規の問題点は合法、非合法にあるのではなく
ILO111国際条約を未批准で同一労働、同一賃金の原則が法整備されていない
所にある。ILO111を先進国で批准してないのは日米だけ。
もちろん米国は派遣の労働組合があるので日本みたいな一方的な賃金格差はない。
ILO111はILOの200近くある条約のうち設立根本理念を現す。
中核的な8条約であり、先進国なら批准は当然。
また未批准でも加盟国は尊重しなければならない
労働における基本的原則及び権利に関するILO宣言とそのフォローアップ
http://www.ilo.org/public/japanese/region/asro/tokyo/standards/declaration.htm 2 すべての加盟国は、問題となっている条約を批准していない場合においても、まさに機関の加盟国であるという事実そ
のものにより、誠意をもって、憲章に従って、これらの条約の対象となっている基本的権利に関する原則、すなわち、
(a) 結社の自由及び団体交渉権の効果的な承認
(b) あらゆる形態の強制労働の禁止
(c) 児童労働の実効的な廃止
(d) 雇用及び職業における差別の排除
を尊重し、促進し、かつ実現する義務を負うことを宣言する。
この(a)〜(d)を守るのが中核8条約、日本はILO111ともう一つ強制労働を禁止する条約も未批准
非正規が正規と同一の労働をしている事を裏づける厚生労働省統計
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
平成17年有期契約労働に関する実態調査結果の概況
http://www.mhlw.go.jp/houdou/2006/06/h0614-1.html
マージン以外に、おかしな名目で料金を徴収するのを
やめさせろよ
79 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/03(月) 17:34:37 ID:revdztHU
正社員雇うと積立金増えるから、資産を圧縮したい会社にとっては厄介なんだろうね。
生産性も売上や利益を社員数で割るから、派遣は都合が良い。
海外の投資家に良い顔をする手段。一時の株ブームで個人投資家もそういう見方をすることを覚えたし
ピンハネ上限を求めないのは意味無いな。
国際化国際化と言っておきながら、都合の悪いところはとことん無視。最悪だな。
中国でさえピンハネ上限はあるぞ。どこの後進国だよ
81 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/03(月) 18:50:09 ID:clfy3C3x
971 :闇の声:2007/10/13(土) 13:40:17 ID:Ca230+FR
ある人物と、早い昼食をした
彼は今資産10億だそうだが、表向きは貯金は500万あるかないかだ
裏預金を10億もっていて、いつ日本から脱出するか考え中だという
彼が資産を残したテクニックとは、人材派遣・・・つまり、派遣労働と言う名前の
タコ部屋稼業だよ
本当に10億あるのかは知らないが、少なくとも3億は持っているのは事実だ
その彼が言うのは、タコ部屋をやるのに司法試験を受け続けて落ちた経験が生きている・・・つまり、
労基なんて法律知識はないし警察は小遣いでどうにでもなる
組織との関係さえ良好にしておけばあとはタマだけだ
そんな彼が大事にしているのは、現役高校生の人脈と工場の人事や労務との人脈維持だと言う
それも、工場長や役員ではなく、係長とか課長補佐クラスだ
上の方は組織に任せて、彼は工場のゴシップや人事異動の噂をひたすら集める
様々なテクニックを使って、ピンハネをするがそれは警察を押さえ労基をやりこめるのでまずばれない
それどころか、彼は様々な高校で就職担当者に極めて評判がよい
彼の紹介する工場はすべて一流企業であり、そこでもしかすれば正社員になれるかも・・・
実際には絶対になれないし、会社側も正社員にする気なんかは120%ない
なぜ彼が係長クラスと付き合うのか・・・
各職場がそれぞれ5名の人員増を要請してきて、それを3名で止めたら
コストダウンになり、それはその係長の功績になる
今昇進昇格するためには、一にコスト二にコストなのだ
少子高齢化で実質市場は縮小してきている・・・そこで生き残るためには、
リストラの継続とコストダウンしかない・・・そのコストダウンのためにも
人員は絶対増やせない
82 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/03(月) 18:50:42 ID:clfy3C3x
974 :闇の声:2007/10/13(土) 13:52:28 ID:Ca230+FR
増やせないから、では5名の増員を3名に止めた、その残り二名分を
企業と彼らで分ける
表向きに彼が貰うのは、人材派遣コンサルタント料であり、それが500万の貯金になっている
裏ではピンハネと、組織がやっている指定納入業者としての裏口銭だね
工場長や役員が社長などCEOに差し出す賄賂を捻出もしてやる
彼が言うのには、景気は来年絶対悪くなり、恐らく派遣から先に切っていくだろうが
その際に派遣並の給料なら再雇用するとか言う企業ばかりだろう・・・
今の経営陣に社員の生活を見てやる余裕は一切無いしその気もない
人を抑え付けてそれで儲かるなら汚れた水でも何でも飲んでやる・・・
組織に言わせると、生き残りたい一心で考えが組織の人間に近づいてきている・・・
社会全体が荒む一方であり、その荒んだ社会から逃れられるのはごく一部の金持ちだけ
気力無く、学力無く、技術もない高校生は派遣社員として、最低線の生活を一生涯送る人生が待っている
卒業と同時に、タコ部屋へ一直線だ
それが今の経済四団体や市場原理主義者には誠に好都合なのだ
日本は格差社会になったが、それだけではなく絶対的階級社会になったと言える
その階級間の移動は、社会構造を揺るがすモノとして支配階層は拒絶するだろう
それが言い換えれば構造改革だよ
83 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/03(月) 18:51:14 ID:clfy3C3x
976 :闇の声:2007/10/13(土) 14:02:08 ID:Ca230+FR
派遣会社の存在は、労働力の流動性を高める意味で有効だと竹中は言っていた
労働力の流動性を高めることで、より活性化された経済社会が可能になると言うロジックだった
彼は、プラスの面しか言わなかった・・・マイナスの面は、派遣社員はずっと派遣社員であり
どこへ行ってもスキルが無いという理由で、労賃は上がらないしコミュニティにも
入ることは出来ない・・・
派遣社員は能力がないから派遣社員なんだと言う意識をそれとなく植え付け、差別対象に近い存在に
する事で待遇改善などコストアップに繋がる運動を押さえ込むことが出来る
安価ですぐにクビを切れる労働力の存在は企業に、人材育成とスキル向上の努力を惜しむ事を
覚えさせ、学校では卒業しても何も出来ないと言う絶望感を感じてしまうために
全く無気力でモラルのない学生を産み出してしまい、社会では派遣だからと言う理由で
正社員との間に壁を設けてしまう・・・結果コミュニティ崩壊の一員になる決定的な差別が産まれてくる
社会的な知力の低下は、努力しても何もならないと言う絶望感が裏になるのではないか??
彼の話を聞いていて、そう感じた
事実、彼は言う
「自分にとって組織との出会いが全てを変えた・・・」と
84 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/03(月) 18:52:29 ID:clfy3C3x
977 :闇の声:2007/10/13(土) 14:05:39 ID:Ca230+FR
>>975 自分は今は派遣だが、そのうちに何かチャンスが廻ってくると言う幻想を抱かせている
それは正直な願望であり、徐々にそれが儚い願望に過ぎない事に気が付き始めている
それが、モラルの崩壊であり、学習意欲の崩壊に繋がっている
何をしたってダメなんだ・・・徐々に、その挫折感が強くなり始めている
979 :闇の声:2007/10/13(土) 14:51:30 ID:Ca230+FR
>>978 これは全く同感で、構造改革なんだ、改革なんだと言う言葉に現実を見えなくさせられているのだと思う
企業に入って、一生懸命やっていれば昇進昇格して、いつかは社長になれるんじゃないか・・・
そう言う夢を抱かせずに、一生低賃金でこき使い、福利厚生も出来るだけ押さえ込むと言うか、
ごく一部のエリート層だけに投資をする・・・
社会全体に風通しの悪さと、身の安全を保つために閉鎖的な空間を作らざるを得ない・・・
その状況にある
権力維持の為に構造改革をする・・・その目的語を伏せたまま改革は行われてきた
結果、権力は維持しやすくなったが社会全体としては恐ろしく閉鎖的な・・・階級間移動の全くない
カーストにも似た状況が出来つつある
その閉鎖空間からはみ出してしまった層が犯罪を起こす
問題視しつつも、それを面白がってみている庶民がいる・・・それが、11日のボクシングなのでは?
亀田については、あれだけ視聴率を稼げるキャラクターはいないから、テレビはまたやる気だよ
所詮見せ物なんだ・・・
85 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/03(月) 18:55:44 ID:AmAjdVF8
495 名無しさん@七周年 sage New! 2007/01/13(土) 11:12:47 ID:UQb1B6fl0
■欧米の常識 vs 日本の非常識■
1)派遣労働者が受け取る賃金は必ず正規以上と法定 vs 正規の半分以下
2)派遣労働が2年超だと直接雇用義務 vs 期限撤廃して無期限派遣
3)派遣のピンハネ率は10%未満と法定 vs ピンハネ率は自由、平均30%以上
4)企業が支払う総額はガラス張り vs けっして派遣労働者に教えないブラックボックス
5)派遣労働者の巨大全国組合がある vs 何も無い
6)派遣労働は事業拡大時などにのみ使うと法定 vs 正社員をクビにしてどんどん派遣に置き換えてよい
なかなか良いニュースだな。
つか、寮費くらい派遣会社がどうにかしたらどうなのよ?
87 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/03(月) 19:09:47 ID:MGruJ+a2
総務や経理をやっているとピンハネの異常さはよく分かる
88 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/03(月) 19:15:05 ID:q1tXBr1w
上のコピペにも見られるように、会社に内緒で派遣業者(ヤクザ)と一緒になって
ハネてる担当も居る。
これはいい話だ。
90 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/03(月) 19:25:02 ID:7+/RgX4g
グッドウィルドットびーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
>>42 今回のはその最終段落のことが目的と思われ。
>>60 そんなことを連続していれば悪評が広まって(りゃ だけどな
>>63 そういう考えの所は契約社員を使う傾向になるだろうな。
>>80 公開を求めるだけでも意味がある。
高い所は当然だが、公開をしないところも率が高いと見られて敬遠されるだろうな。
92 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/03(月) 19:30:46 ID:EzTSlXOp
在日米国大使館経済担当公使 ジェームス・P・ズムワルトの言葉
「米国が設計する世界秩序に、金銭面から日本政府は協力せよ。さらに軍事的協力に
おいても、日本政府は今後強化せよ。そうした世界秩序の構築は、日本の経済システム
そのものを変容させるが、その変容は米国資本に役立つものでなければならない。
そのためにはまず、金融面での改革を行い、それをさらに徹底させよ」
「姿なき占領」 本山 美彦 著 P145より
【マスコミに代わり】年次改革要望書を読み解くスレ5
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1196401244/ NTTの解体,三角合併,共済潰しetc.
965 :名無しさん@3周年 [] :2007/11/29(木) 00:16:27 ID:jo3AKFHZ
年次改革要望書対応を実際にやってた元官僚だけど、
なんでこんなにアメリカの言うことをホイホイ聞くのか、
みんな不思議だと思う。
この年次改革要望書の鍵は、
要望書(毎年秋頃に日米両国で交換)に対する回答を
翌年の日米首脳会談で報告するっていうこと。
つまり、日本が拒否し続けると、
首脳会談で総理vs大統領の一騎打ちになるわけだ。
外務省は、この首脳会談を和やかに終わらせることが第一の目標だから、
年次改革要望を巡る一騎打ちで会談が険悪になることを一番恐れる。
だからこそ、あの手この手を使い、
各省がアメリカの要求に従うように圧力をかけてくる。
(お前らが強硬な態度を取ることで、アメリカが拉致問題に非協力的に
なってもいいのか、とか)
来年の日米首脳会談は、洞爺湖サミットの前後だろう。
サミットの「成功」(=円満に終わること)は外務省にとって
最大の使命になっているから、
例年以上の売国っぷりが見られるのは間違いない。
93 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/03(月) 19:37:11 ID:4j+zGrt4
法律ではピンハネ率は制限されてないんだね。
いずれにしても人の上前ハネて飯食っているような奴らにロクな奴はいない。
>>11 社会保険の会社負担分とか含まれて3割なら、まずまずじゃない?
非生産部門(経理とか派遣先を見つけてくる人事とか営業とか)や、
派遣会社の事務所家賃・光熱費、情報システムや広告だって只じゃないしね。
俺がバイトしてた会社が人数足りなくて、フルキャストからバイト回してもらってたんだけど自給1500円払ってたな。
本人達の手取りは800円だった。
96 :
まだまだ掠め取れる:2007/12/03(月) 19:50:16 ID:2COGGnEc
業務請負という抜け穴を塞げ。
>>96 それは最大手が処分された事で事実上ふさがれました
98 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/03(月) 19:56:37 ID:mr4VYF6+
IT業界は請負だらけでザルだぞw
99 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/03(月) 19:57:41 ID:9ctT3dM/
日本の派遣制度は小作奴隷制の復活
100 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/03(月) 20:08:22 ID:rCzCvT3X
>>88 偽装請負系は、請負を管理する社員が風俗、料亭、キャバクラの接待漬けでづぶづぶらしい。
・有給休暇の付与無し
・社会保険未加入
・給与2ヶ月に1回手渡し
でよければ、ピンハネ率10%で良いよ
どうかな?
ピンハネ率の上限決めないと意味ねーだろw
どれと同一労働同一賃金にしないと日本は将来恐ろしい社会不安に陥るぞ
103 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/03(月) 20:15:45 ID:SivRn3kk
まあ一歩前進ではあるな
マージン制限するなら、ついでに利息制限法みたいな条項も付けないと駄目かもね
まわりくどいことする奴が絶対出てくる
「派遣料金から派遣賃金と社会保険を引いたものは、名目の如何を問わずマージンとみなす」
105 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/03(月) 20:29:17 ID:nwnQGgnk
マージンを制限しても奴隷であることに気が付かないのか?www
10%だろうが90%だろうがお前らが不利である事に違いは無い。
足に付けられた重りが大きいか小さいかってだけだ。
大原則として
「ルールを決定する者は、そのルールに従う必要はない。」って事だ。
派遣である以上、絶対にこの原則は変わらない。
ピンハネ率が分かっても関係ねーべ
俺は4割ピンハネされてたよ。
派遣先の人がおれの月単価教えてくれたからわかった。
なーんにもしないで、25万も月にはいるなんて楽な商売だなと思ったよ。
108 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/03(月) 20:41:03 ID:7nOQP9K4
>>98 偽装請負は都道府県の強弱の差はあれどハロワや監督署で取り締まり強化されてきている。
反面派遣許認可受けている企業の監視は緩い。
最近の動きは派遣業界は、
まず法にのっとり(あたりまえだが)、ぼろ儲けするやり方は出来なくし、細々と儲けが出るようなお上が想定する落としどころを
大手企業や派遣企業と模索しているようにさえ思える。
ITの偽装請負はいまのところ取り締まってしまったら業界がどうにもならんので見て見ぬふりで済ませてもらってるという感じ。
そのうち製造業みたいになるよ。いつかは分からんが。
109 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/03(月) 20:44:05 ID:oqrMTsjc
得意のやるやる詐欺だろ。どうせ検討した結果、見送りw
>>108 ITの偽装請負や残業代不払いとかは、「こまめに取り締まらなかったから、いざ
手をつけようとすると規模が巨大過ぎてどうにもならなくなった」って例かなぁ
まぁちょっとずつ手を付けるしかないのだが
1日1件、書類の山に手を突っ込んで、ランダムで取り締まって結果を公表する、等
「次はおまえだ」ってプレッシャーかけないとだめぽ
まぁおれの知る限り30〜35%はハネテル。
ぼったくりだわなw
112 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/03(月) 21:00:47 ID:7nOQP9K4
>>107 派遣先としっかり人間関係出来てて長期的に自分が必要とされてるなら、
派遣会社に給与アップの交渉してみたら?
個人単位だけで見てその場合ならまだ明らかに上がりしろあるだろうから。
もし自分以外にも同じ会社から派遣社員が複数来てて、
仕事できない奴が多くて人の入れ替わりが激しかったり、
すぐ辞める人が多かったりなどの影響で経費がかさみ、
仕事も十分出来て手間がかからない、
>>107が他人分の利益も肩代わりさせられてる場合もある。
その場合は難しい。
まじめでグチ言わない人は派遣では損する。
どっちにしろ自分の仕事ぶりに自信があるんだったら交渉するべき。
根回しとして派遣先の担当者には、自分の仕事ぶりに良い印象を持ってもらうことは大事だけど、
単価を教えてもらってるくらいだから大丈夫でしょ?
>>107 私も派遣時代、4割ちょっととられてた。
別にそれにみあうだけの仕事をしていれば不満はない。
でも、その時の担当はな。。
後々派遣先に聞いたら、派遣先もその担当に不満を持っていたよ。
派遣で働くなら、マージンとられる事にムカつかない会社を
選ぶのが大事だと思った。
114 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/03(月) 21:04:43 ID:7nOQP9K4
>>110 そういうこともあるかもしれないね。
私が
>>108で、
>いまのところ取り締まってしまったら業界がどうにもならん
と言った意味は、単にIT業界がいきなり派遣会社や偽装請負に頼らずに自力で人材を確保することなんて出来ないということ。
法外なピンはねは勘弁してほしいけど、ピンはねするなら、きちんと営業活動をしてくれない
派遣会社(請負会社)は勘弁してほしいな。
客先でのトラブルの対応とかはもろに営業の仕事なんだから。そういうのをうまく処理できない
会社にはピンはねしてほしくない。
社会が殺伐とするようになった理由のひとつとして派遣の横行がある。
ピンはね公開も自公だけでは進まなかったと思うし
参院選の効果が現れていると思う。
117 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/03(月) 21:07:06 ID:yE1w2wvG
技術系だと50%跳ねくらいあるんだろうな。
118 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/03(月) 21:11:37 ID:fYqSqxXQ
公開性になれば、一応選べるようにはなるな
まあ業界が一致団結して価格調整するだろうけどさ
119 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/03(月) 21:27:39 ID:m5v3Jw+L
>審議会は、経営側の抵抗が強いため上限を定めて規制するのは難しいと判断。
・・・・・はぁ??
いつから、奴隷会社が国よりえらくなったんだ?
ってか、審議会の連中って派遣会社からいくら賄賂もらってんだよ・・・・
120 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/03(月) 21:31:24 ID:XeKQj+KM
いやいや審議会の連中が手配師本人だから
121 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/03(月) 21:32:05 ID:zDqlnQfk
>>5 >派遣先で、「あなたにいくら払っているかわかりますか!」って叱咤されるが
>「わたしがいくら貰ってるか知ってますか!」って答えてる。
よく知らないけど
ユーザーの会社側も派遣労働者側も払ってる額、受け取ってる額に関して
守秘義務があって金額については言えないということ?
そゆこと
だいぶ流れが変わってきたな・・・
少し前までは建設、港湾荷役、警備等の派遣まで
自由化の流れだったが。選挙の影響は大きいな
>>123 ★経団連、地方税徴収の民間委託拡大など要望
日本経団連は2007年度の規制改革要望を固めた。地方税の徴収業務の民間開放拡大、
派遣禁止業務の解禁、羽田空港の早期24時間化など14分野で212項目を要望する。
月内に政府に提出する。
総務省は05年に地方税の徴収業務の一部民間委託を認めたが、
督促や質問・検査、捜索、差し押さえなどの業務は「公権力の行使そのもの」として
民間委託を禁止している。経団連はこうした業務も一定の服務規律を課したうえで
民間委託を認め、地方公共団体が税務職員の数を増やさなくても、
徴税率を高められるようにすべきだとしている。(07:02)
日経新聞
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20070619AT3S1600318062007.html どうなんだろうな
自公政権続く限り流れは変わらんと思うけど
125 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/03(月) 22:44:49 ID:r6QNpfGA
126 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/03(月) 22:57:42 ID:rCzCvT3X
>>108 >ITの偽装請負はいまのところ取り締まってしまったら業界がどうにもならんので見て見ぬふりで済ませてもらってるという感じ。
まあ、組込系の場合、少数精鋭による開発に移行しないと、開発費が膨大になるしな。
>>121 嫌味に対して嫌味で返したように見える
つまり、「こっちが払った分だけ働け」が通るなら、「こっちが貰った分だけ働いてる」というのも
通るはずで、両者が乖離してるよ、と
128 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/03(月) 23:05:32 ID:cX0ZTaAB
以前技術系派遣で働いていた頃、なにかの手違いで派遣先から派遣元に提出するはずの書類が
オレの元に・・単価3500円?はぁ?オレは6割も搾取されていたのか・・・これが現実。
129 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/03(月) 23:10:37 ID:bS1dYpGS
きたー
130 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/03(月) 23:11:17 ID:IvjufPjw
今後をちゃんと見ていかないとね。
衆院選をにらんだリップサービスかもしれない。
我々は、公共の利益を害する活動に対する容赦ない闘争を要求する。高利貸し、人材派遣商人等の国民に対する犯罪者は、職種や企業規模にかかわらず全て容赦なく処罰される。
132 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/03(月) 23:15:58 ID:cX0ZTaAB
ピンハネって1枚ハネるから(ピンハネ)だろ?1枚どころの話じゃないな。
今時、派遣なんて副業で週末やるものじゃないのか?
俺も日給13000円でやってるぞ。年末年始は人居ないから、日給18000円でやってくれと言われてるし
134 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/04(火) 01:56:18 ID:+82jaU3J
これもどうせやるやる詐欺だろ
便所の証人喚問はどうなったんだよ
135 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/04(火) 02:17:59 ID:JejqPRgH
2015年までの予言
派遣業界は高利貸業界と同様の末路を辿る
(なくなりはしないけど、儲からない業界になり合併加速)
136 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/04(火) 02:29:30 ID:2av1ITD6
俺は時給3600円だけど、それでも2割〜3割は抜いてるのだろうか
私は以前自給1400円でそれを上回る金を派遣会社がとってた
3000円以上もらってる先輩のほうがピンハネ額はるかに少なかった
138 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/04(火) 03:35:35 ID:P4NygFqq
もの凄い数の役人天下りの協会がある
国の補助金をむさぼり、国有地を只で使用し、
技能資格と称して独占的に資格試験の受験料を徴収し
あるいは製品の安全性と称して独占的に検定料金を徴収して
天下り役人の生き残りの資金集めを行っている
名目の公益目的などよりも、公務員の天下り先温存が目的であることは明白だ
これらを一掃すべきだ
あるいは公務員の就職を禁止すべきだ
日本医療環境福祉検定協会
財団法人日本自動車査定協会
財団法人 日本書写技能検定協会
社団法人 日本海事検定協会
日本肥糧検定協会
日本理科学検定協会
数理検定協会
財団法人 日本編物検定協会
銀行業務検定協会
日本消防検定協会
社団法人日本海事検定協会
財団法人 実務技能検定協会
財団法人 日本漢字能力検定協会
時刻表検定協会
日本常識力検定協会
日本油料検定協会
歴史能力検定協会
英検-日本英語検定協会
パソコン検定・日本情報教育検定協
日本穀物検定協会
日本中国語検定協会
財団法人 新日本検定協会
全日本マナー検定協会
手話技能検定協会
金融検定協会
日本情報処理検定協会
139 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/04(火) 04:29:38 ID:p5U4IBVi
今の日本は、奴隷派遣で働いたら負け組だな。
自営業の方が、キツイがまだマシだな。
>>108 そのへんもここ数年でドラスティックに変わってくるだろうね。
理由は今後「サービス指向」が一気に広まることが確実視されているから。
・メリハリのある職人を多く内部留保できること
・彼らを使ってシステムを短期間かつデスマレスで構築できるマネジメント能力のある上層部
・外部から容易かつ安全に利用できるインターフェースを用意できること
以上を満たせるところが今後生き残れる企業。そして日本企業ではおそらくほんの一握り。
141 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/04(火) 14:04:38 ID:DLKxtyIb
いつから公開してくれるんだ?
142 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/04(火) 14:32:05 ID:BPNm86QU
既に分かってるがな。だいたい30%だよ派遣会社の取り分。
いや請負で下請けと契約するだけじゃねぇの?
前バイトしてた倉庫はまるっきり偽装請負で現場で下請社員見るのは一ヶ月に一回あるか無いかだったな。
元請が休日出勤の要請とかもしてくるんだけど、一ヶ月連続休み無しとかあった。
短期契約更新で雇用保険無し有給無しの癖に契約切れで辞めるにも退職願書かせたりとか、
大手の自社倉庫だったけど元請の社員が下請けバイトの配置や勤務時間に拘束かけたりとか、
まだまだ偽装請負全盛なんだなと思ったな。
144 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/04(火) 16:11:20 ID:7Z1Sepdn
>>141 少子化で人が少なくなってくるので、ビジネスモデルは変えざる得ない。
145 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/04(火) 16:14:58 ID:1XUzxjPo
2重派遣だと、ピンハネ率が低く出るよな。
派遣の経営者は犯罪者並に世間から冷遇されるべき
>>146 最たる存在の折口が近い将来に確実に豚箱へ放り込まれます。いまはそのタイミングでないだけで。
防衛汚職があったので地検の中の人もなかなか集中できないだろうし。
仮に自民内部がかばっているにせよ、いずれ人柱として差し出さざるを得ない。
「 折 口 は や り す ぎ た 」のですよ
148 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/04(火) 17:25:50 ID:goEFx4SF
それは確実な情報?あなたの希望ではない?
希望が多分に含まれているが、もろもろの経緯から、東京地検が水面下で動いていないとは言い切れんな
150 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/04(火) 17:38:10 ID:sQbcU7P+
派遣会社のピンハネ率を公開と言うけど、誰に公開するのかな。
本人には公開されるんだろうか。
それとも会社全体での平均という形か。
個人情報があるから、本人から幾らピンハネしてるかは、本人にだけだ。
会社毎に一喝という形しかないか。
151 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/04(火) 18:52:18 ID:/CDO8RCT
>>142 だいたいそんなもんだが、
オフィスワークと日雇いの肉体労働などあらゆる職種で差があるからね。
ぼったくられてるって人は日雇いに多い。
そりゃ毎日前日の夕方になって派遣先から、
「明日20人。」
「明日は1人。」
なんて要望に対応して夜中まで人捜ししてたら、そうとう抜かんとやっとれんだろう。
たしか最近、どこかの大手派遣会社が極端に期間の短い派遣契約はやめるって方針発表した記憶がある。
152 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/04(火) 20:11:43 ID:I7Tua64n
>>151 >「明日20人。」
>「明日は1人。」
>なんて要望に対応して夜中まで人捜ししてたら、そうとう抜かんとやっとれんだろう。
仲介はそれなりに資本があって平均化できるからどうにでもなるが、そこまで不安定な雇
用だと労働者側はよっぽど割り増しもらわないとやっとれんだろう。
たしか、雇用の不安定な職業で年俸制だと通常の3倍ってのが常識だよね。
労働者の手取りは、日雇いだと500%、週雇いだと400%、月雇いだと300%、年雇いだと200%、
2年雇いだと100%、3年雇いだと50%割り増しで、それ以上は期限なしってので、どうだ?
女を買うのは違法でも、
人を買うのは違法じゃない、不思議な国日本。
人権に対して事派遣については中国以下で国連からも再三警告受けてるのに無視し続けてる。こんな国が北や中国に人権で文句言うとか片腹痛い
中国国内では赤旗組織による生活保障があるから寮生活保証も当然あるわけで。
日本国内では派遣が何もしないから西成のように雑魚寝生活者が増大中w
金貸しと人貸しは儲かるなんて言う話をよく聞くが、やっぱり本当なんだなあ。
156 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/05(水) 23:23:09 ID:OKYXAzoD
マージン50%とかだったらほんとに人身売買じゃん
157 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/07(金) 01:01:39 ID:cK0oWqlF
1億総デリヘル化
158 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/07(金) 07:35:16 ID:HdbEUIps
人間問屋
電力6万→ → → 派遣1000円
桁間違えた
電力6万円→ → → 派遣1万円
>>150 広く世間に誰でも閲覧できるように公開でしょう
スーチーパイは頑張っているというのに……
163 :
模:2007/12/09(日) 16:05:48 ID:8OyU8CwO
俺株も買い占めしてくれw
164 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/09(日) 16:09:21 ID:n9E33F6r
人を転がしてもうける仕事がこんなに繁盛しているようじゃ、
将来まっくらと思うんだよね。
165 :
ナックル星人 ◆5fcKI0Hsok :2007/12/09(日) 16:10:18 ID:5e3MDnBe
公開したところで何も変わらないのに。
カッペどもは黙れが世間の常識ですな。
166 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/09(日) 16:12:19 ID:n9E33F6r
淘汰されて悪質なところは少なくなっていくとおもうけどな。
167 :
とれ:2007/12/09(日) 16:23:33 ID:8OyU8CwO
要するに大阪に美味しい思いはさせたくないという東京官僚のわがままの産物がJR葛西
168 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/09(日) 16:39:38 ID:wOFG5bhH
ピンハネ率がばれたという事は、
そのプロジェクトは「駄目」になったと言う事。
169 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/09(日) 16:46:11 ID:kbhhWZ8t
>審議会は、経営側の抵抗が強いため上限を定めて規制するのは難しいと判断。
馬鹿なの?
170 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/09(日) 16:53:27 ID:OlKYkXhN
ついでに派遣先が直接雇用する際に派遣元が貰う金も開示しろよ!
ピンハネ・ビジネスなんて、規制かけまくりでいいんだよ。
172 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/09(日) 16:55:13 ID:qop94g71
これってさ、派遣先(大企業)の要望だから、厚生省が動いたんだよね。
派遣される人間のことなんて何も考えてないよねw
174 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/09(日) 16:59:13 ID:e/0KGFx6
マージン公開を義務づけて、次はマージン率の規制だな。
かなりの業者は潰れるぞ。
175 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/09(日) 17:05:58 ID:mEqeN2sG
私は2050円/hだけど、会社は3000円/h払っているらしい。
社会保険は全部入っている。
妥当?
>>175 30%ちょいの搾取なら日本ではいい方。
だれが、どういう理由で上限設定が不可能なのか
知りたいものだな
178 :
きゃら:2007/12/09(日) 17:27:54 ID:8OyU8CwO
企業統治でも負ける?(まちかど)2007/11/16
日本経済新聞 朝刊 21ページ
企業統治でも負ける?
○…日本企業のコーポレートガバナンス(企業統治)はアジア企業に比べても改善が必要――。
UBS証券は最近、世界の機関投資家約二百人に日本企業の企業統治への評価を聞いた。
世界の主要企業と比べ「改善が必要」、「悪い」と答えた投資家は八割超。
アジア企業と比べても「良くない」と答えた投資家が五割近くもいるという。
○…UBSは「市場の信認を取り戻す必要がある」(アンドリュー・ハンター株式本部長)と、二十一日に三百人を集めてセミナーを開く予定。
日本株「一人負け」の要因はこんなところにも潜んでいるのかも知れない。
179 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/09(日) 19:15:34 ID:wOFG5bhH
ピンハネした金を何処に投資してるかが問題だろ。
官僚に投資しても接待費に使われるだけなのは解ったから。
新テクノロジーやバイオに投資する前向きな方向なら良いけど
まちがっても「アフォな接待」などに使わなければ良いだけだろ。
はねるなら、はねた金を
「優秀な人材に還元しろ」
「優秀な人材も人を選べる能力を磨け」
ダニの様に亡者がくっついてくるからな。www
>>16いいねえ。 そうすれば労働者、クライアント両方の利益になる。
>>175 社会保険含めての総支給額と エンドユーザからの支給額を比較するのがマージン。
182 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/09(日) 20:27:16 ID:2qpSe0GA
ピンハネってのはそもそもピンつまり1/10を搾取するって意味で、それすら法外っての
が、江戸時代からの正常な感覚。
それが下手すりゃ60%以上はねるんだからなあ、、、
>>1 >審議会は、経営側の抵抗が強いため上限を定めて規制するのは難しいと判断。
なら、経営側を審議会から外すべきと判断しろ。
183 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/09(日) 21:41:50 ID:JjVh2Xux
請負、業務委託で35%とられてる。
社会保険とか一切入れないし、銀行振込手数料とかもばっちりとられてるよ。
春になったら契約解除してやる。
184 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/09(日) 21:47:50 ID:yen/kvSr
>>175 有給をしっかり取れるならいいんじゃない?
185 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/09(日) 21:48:59 ID:7ooNxgiS
>審議会は、経営側の抵抗が強いため上限を定めて規制するのは難しいと判断。
そういう輩はご退場願おうではないか。
もう十分な金は稼いだはずだし、バリ島辺りでのんびりすると良い。
186 :
175:2007/12/09(日) 21:54:02 ID:mEqeN2sG
>>184 有給はもらったらすぐ使ってる。繰越はいつもなし。
だって契約かわったら有給の権利なくなっちゃうじゃん。
>>181 ごめん。意味わかんない。
時給2050円で給料もらって、そこから社会保険料が天引きなんだけど、
まあ、いい方なのかな?
187 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/09(日) 22:08:56 ID:yen/kvSr
>>186 要するに手取りが時給*労働時間-社会保険料-(その他税金等)なの?
それはちょっと酷いな
>>186 技術者様だから、そこそこの待遇で働けてるだけ。
人が余ったら、買い叩かれるからそれなりに考えておいた方がいいよ
189 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/09(日) 22:15:14 ID:34tcX0f9
>>175 ざっくり、社会保険の雇用者負担分が、あなたの取り分の13%程度あるから、
3000-2050x1.13=680/hour
くらいが、派遣会社の粗利だね。
190 :
175:2007/12/09(日) 22:58:53 ID:mEqeN2sG
>>187 え、これひどいの?
>>188 いえ、ただの事務機器操作…。といっても「まるで私はインストラクターか!」
っていうくらい、社員に教えている。
>>189 なんだ、1時間のうち13分は派遣会社の利益のために働いているのか…
じゃあ、しっかり休憩とってやれ。
ところで、フランスのピンはね10%以下というのは粗利のこと?
それなら最低でも2390円もらえるってことなのかな。
191 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/09(日) 23:06:01 ID:xFCeFAn0
45%もピンハネされて、格差がどんどん拡がるばかり。
ピンハネ10%以下に改正希望。改正したほうに投票するよー
192 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/10(月) 00:14:14 ID:whPgrBCp
>>1 あと求人誌などでの広告を規制しろ。
あまりに実態とかけ離れた広告が多すぎる。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B4%BE%E9%81%A3%E7%A4%BE%E5%93%A1 問題例は数多く発生しており、以下は氷山の一角で実際には広範に行われているが、有名なものだけを紹介する。
「フルキャスト」は法律で禁止されている警備業務の派遣を行っていたとして2007年1月〜3月にかけて家宅捜索と行政処分を受けている。また、禁止されている港湾業務における荷役の労働者派遣を行ったことにより、事業停止命令を受けた。[4]
「ヨドバシカメラ上野店」での派遣社員に対する暴行事件で、ヨドバシと派遣会社が提訴された事から発覚したケースがある。
パソコンメーカーの「デル」が、法律で禁止されている事前面接を行い、罰金刑を受けたケースがある。これは氷山の一角で実際には広く行われている。
「グッドウィル」は「データ装備費」と称して不透明な金を派遣者から徴収し、徴収した金を利益の一部として計上していた。また禁止されている二重派遣により、これもまた禁止されている港湾業務における荷役の労働者派遣が行われていた。
「アイライン」はキヤノン宇都宮工場で偽装請負を行なっており、偽装請負に対し労働局が指導を行なった。また本件は衆議院予算委員会の公聴会で取り上げられている。[6]
こういう問題の解決にはまだ遠いのかい?
>>175 3000円の収入から2050円払うとなると、派遣会社の利益はほとんどないんじゃないか?
60分のうち70分くらい働いてやれ。
195 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/10(月) 01:05:32 ID:86JzQZCf
俺が思うに究極の派遣業者は「国」だろう。
誰もが働き始めたその瞬間に100%国民全員からピンはねしてんだぜ。
ありとあらゆる適当な理由つけて。何重にも。
しかも俺らには何の選択もなく。
更に稼げば稼ぐほど、なぜか%も上がっていくという鬼の様なシステムで。
業者はそれを真似ただけだろう、しかも可愛いレベルで。
責めるなら国がまず最初ではないのかね。
スタッフサービスはつぶれるなwwwww
あそこはピンはね多いから。
最寄とか施設とかでたまに複数派遣企業が
競合して募集しているところ特定できるんだよな。
条件見ると大概スタッフサービスが糞時給だったりする。
>>194 1/3近く抜いて利益が出ないというなら、そもそも派遣会社としての存在価値が無い
連中の社会的な存在意義は(あるとすれば)、労働力のより適正な配分に
あるんだから、配分作業に無駄ありすぎ
労働者に公開=全国民に公開と同義
2chなどで垂れ流されるに決まってるから
各派遣会社ごとの先月、職種、年齢とかでマージン表みたいな物は
できるだろう。
199 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/10(月) 07:53:16 ID:mX4PtGoj
終わっていくんだろ
200 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/10(月) 07:59:52 ID:iUT8xv1j
偽装マージン率を公開するでしょwww
201 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/10(月) 08:03:36 ID:opydsY3j
公開みたいなそういうコトをさせない為の規制緩和なんだから。経済財政諮問会議が反対するだろう。委員の関係企業の商売の邪魔になる言うてな。
202 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/10(月) 08:11:54 ID:wpI3xN4A
仮に同じ50%ピンはねとして
有能技術者一人から月100万ピンはねするのと
ワープア10人から15万ピンはねするほうが儲かるんだな
204 :
不正:2007/12/10(月) 11:52:46 ID:p/PTyOFg
同和利権と在日利権は寄生虫
205 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/10(月) 12:56:24 ID:9XXzdYID
203が言う通り、有能な奴は人も少ないし単価が高いから利益が出ずらい。
日雇い派遣は、ふらついている奴を率いれるだけで成立するしね。
昔の土木派遣は、ちゃんと生活が出来る分払って飯や宿まで面倒を見ていたもんだよ。
それが、金を払えば(激安賃金)何でもやっていいみたいな感じになって狂った。
そろそろ派遣も行き渡り、供給過剰と労働者不足に陥る可能性がある。
良い物件と良い人材を確保出来ない派遣会社は淘汰するだろうね。
実際に帝国データーバンクにはチラホラ倒産した会社を見るようになったし。
206 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/10(月) 13:08:32 ID:zPFwOdy2
これからは求人誌の給与欄に
時給○○円(搾取率○○%)と表示すべきだな
>>206 求人する側にとっても、応募しようとする香具師にとってもいいことだな。
208 :
検証:2007/12/10(月) 14:25:23 ID:p/PTyOFg
盗撮のできる透かし技術だと思った奴↓
209 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/10(月) 17:18:45 ID:gUb1cisl
心神でなんだか カンカンランランを思い出すな
動物の名前みたい
210 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/10(月) 17:20:12 ID:tifQNe6+
改革といっていた竹中って派遣屋の顧問をやっていたんだろ。
改革の正体ってなんと言うことは無い改革という名の利権だったんだよね。
改革なんて何もしていない。
211 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/10(月) 17:27:43 ID:+yGY6NNk
ピンハネは3%以内にしろよ!!!
212 :
194:2007/12/10(月) 20:59:19 ID:bG0+tRSP
>>197 派遣業の肩を持ちたい訳ではないのだけれども、
存在価値があるから、事業として成り立っているのだと思うよ。
ピンハネ率30%(3000円→2050円)ではなくて、
付加価値率50%(2050円→3000円)なんだよ。
1時間2050円の価値しかない労働に、
労使双方の利便性とか流動性を加えて3000円に引き上げてる。
派遣会社が星の数ほどあることからも分かるように、
派遣業界には充分競争が働いている。
だいたい粗利益率30%というのは、商売としては控えめじゃないか?
飲食店の半分以下じゃん。
213 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/10(月) 21:17:33 ID:GPaVUh51
ウチはビルメンテとか清掃関係の業務請負をしているけど
通常の請負単価は作業員1名1,200円/時〜1,500円/時だよ
それで、作業員には800円/時〜900円/時+交通費支給しているし
駅までハイエースで迎えに行っているし、制服も支給しているし
結構まともにやっていると思うんですがいうかがでしょうか
派遣で潤った竹中とか小泉みたいなのがいる以上、自民では派遣屋の悪行は追及できないな。
215 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/10(月) 21:33:20 ID:GPaVUh51
>だいたい粗利益率30%というのは、商売としては控えめじゃないか?
213です。
粗利益30%というのは、普通の水準だと思うんだけどなあ
粗利益の中に 派遣社員とか請負社員の採用コストとか彼らの法定福利厚生費 制服とかの
法定外福利厚生費 作業現場での事故に備える損害保険 労災外保障のための傷害保険
送迎車両費 営業車両費 営業 送迎担当給与 事務員給与 事務所維持管理費
なんかが発生しているんだ
>>212 正直なところ、商品としての人間の取引に市場原理を持ち込んでるから、
社会不安を引き起こしてるんだと思わないでもない
理想はともかく、現実としては、正規雇用のリスクをそのまま派遣社員側に
丸投げしてるようなものだから
一定の制限を加えた上で、それでも商売になるならどうぞ、という類の商売だと
思うのだが、実際には規制緩和が行き過ぎているし、さらに、そのただでさえ
緩い規制を破った時に、即厳罰を下すという体制が無い、というのもどうかと
>>215 常時雇用社員の派遣なら妥当だと思う。
実質アルバイトの斡旋だけやってるようなところは
取りすぎだな。
218 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/11(火) 02:21:47 ID:WABqJFua
なんだか基礎的な定義をハッキリさせないままの話が多すぎ。
原価・マージンに何を含めるかでかなりの金額・%が決まる。
売上 − 原価 = マ−ジン
で、マ−ジンの計算の後から事務所運営費、広告費etcが計算される。
原価には健康保険・厚生年金・雇用保険、通勤費を含めて計算し、マ−ジンには
含めないのが会計的な考え。
219 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/11(火) 02:27:15 ID:9rqM36Y9
こんなの見かけ上のマージン抑えて
相手企業からのリベートで誤魔化すとか
いくらでも抜け道有るんじゃないのか
220 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/11(火) 02:36:46 ID:kZXs0viU
口入れ屋ですら紹介料として最初だけ
派遣屋は紹介後の2ヶ月目以降もピンハネしつづけていくヤクザ以下のクズゴミ
221 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/11(火) 02:37:54 ID:n7mRGLx0
見下せる人がいてほしいから
どんどん派遣から搾取してくれ。正社員の俺には関係ない
>>196 スタップサービスソリューションは酷いよなよ 4割ぬいてやがった。 現場にばれて大もめ!!
インテリジェンスもろくな企業じゃない。 偽装請負やっているし単価安すぎ。
請負なら最低でも月70は歩しいよな。50じゃあわないよな。
インテリジェンスは請負で35だったので速攻でやめた。 次の月には別の会社でもう稼動してましたぜ。
225 :
明るく楽しい大阪城 ◆Jz9y3GJYBc :2007/12/11(火) 03:12:48 ID:UoMlqck/
企業が支払う派遣料金は100%派遣労働者のもので
派遣会社の利益は別途企業に請求するのが筋なんだがな
まあ、なんだとにかくこれはひとつのマイルストーンだ
まだまだ戦いは続くぞ
そもそも、派遣会社が派遣社員に対して必要な経費ってのは原則として
固定費のはずで、実際に何時間働いたかは(全くではないが)あまり影響されない
それを、時給に対して何%というのが間違いのような
「計算した結果として、何%のマージンになってます」なら最初から公開されるべきだし、
「一律何%をマージンとして引いてます」なら手抜きもいいところ
227 :
明るく楽しい大阪城 ◆Jz9y3GJYBc :2007/12/11(火) 03:20:42 ID:UoMlqck/
>>215 >粗利益30%というのは、普通の水準だと思うんだけどなあ
人を集めて右から左に流すだけの中身の無い仕事で30%も経費が発生するわけ無いだろ
30÷70=42.8
派遣労働者が受け取る報酬の42.8%にもあたる額を普通の水準と言い切る
おまえはキモスギル
42.8%ってサラ金どころか闇金の世界だな
平均で時給3000円の仕事してるけど中間テンパー抜かれてる。
って明細に書いてあるけど、本当なのかなあとこの>1読んで思ってしまった。
課税部分はテンパー抜いた後の数字だもんな。
229 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/11(火) 03:44:23 ID:7WpQzDXS
>派遣労働者が受け取る報酬の42.8%にもあたる額を普通の水準と言い切る
>おまえはキモスギル
これがキモイのなら、トヨタの自動車の製造原価とかマクドナルドのハンバーガーの
製造原価とかミサワホームの住宅の製造原価とか全部キモイことにならないかな?
>>229 映画のスーパーサイズミーの中だったか、
ファストフードはドリンクの利益率が極めて高いんで
ドリンクを頼んでくれる客は実にありがたい存在だみたいな台詞があったような。
派遣ってのは現実には、人間を取引して利益を上げる業界なわけで、
利益率等を制限して、それでも稼げる有能な所なら社会的にも有用だから
やってくれ、という類の業界だと思うんだがな
「人間を取引している」という自覚が無さ杉
>>231 マージン規制して消えるところには消えてもらうと
多少はマシになりそうだね。
233 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/11(火) 04:22:17 ID:yofLbJC8
まあ、派遣社員は国と企業と派遣企業の為に働いてるって事。
唸るドル箱。ほっといても金が入ってくるからたまらんよ。
どんどん残業して消費と株価を押し上げてくれ。
俺は定時で帰るから。www
>229
> これがキモイのなら、トヨタの自動車の製造原価とかマクドナルドのハンバーガーの
> 製造原価とかミサワホームの住宅の製造原価とか全部キモイことにならないかな?
製造原価は関係ないと思うが。
235 :
不正:2007/12/12(水) 12:45:49 ID:NgC3Sj60
>>234 この青葉台からだと、夏は富士山が見えるのが朝だけ。
冬は富士山だけじゃなく丹沢秩父方面の山も綺麗に見える日がある感じ。
都心で、戸建てから富士山が見えるのは、
この青葉台周辺の丘陵と、国分寺崖線近辺ぐらいじゃないかな。
>>234 目黒区渋谷区の境界の旧山手通り周辺とかは、
完全に電柱は地中化されていて景観いいよ。
236 :
すてー:2007/12/12(水) 16:56:47 ID:91Vi0Y73
>132
同和団体=NHK
なのだ、じつわ
>36
別にそれでもかまわない。
中間搾取している連中がいなくなるだけでもいい
238 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/12(水) 18:28:21 ID:VXJSqW3x
なんかの雑誌に書いてあったが、ドカタって11次受けとかあるらしいぞ
中間に業者入りすぎだろw
>>227 まあしかし、正社員営業マンが会社に年2000万円の利益貢献をして、年収600万とか
>>228 その10%は社会保険料では?
まあ別に派遣に限ったことじゃないけど、給料以外に(各種保険で)維持費がかかると
文句を言うんだったら、企業負担分も全部明細に書いて公開しろと言いたいところではある
>>239 その利益に営業だけが貢献してるわけじゃないでしょ。
関わった全ての人員が貢献して出る利益。
まあ結局明細が無い事が問題なんだよねぇ。
根拠が不明確だからそれぞれ都合よく好きに言えるから、
権力持つ奴が好きに出来るわけで。
透明性が出るようなシステム作らない限り延々と続く話だろうな。
242 :
名刺は切らしておりまして:
>>240 社会保険料率は、わざわざ派遣会社に頼らなくても公開されています
>>241 派遣会社のピンハネ分についてもしかりで、3割抜いているといっても、
社会保険料の会社負担分や、有給のコストや、管理コストやら何やらで
全部が派遣会社の利益になるわけではないという話がしたかったのです
眠さのあまり、途中で送信してしまいましたが。