【半導体】NEC、データ保持に電力消費しない「MRAM」 250MHz駆動に成功…世界初 [07/11/30]
91 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/05(水) 16:14:53 ID:1vndIy1B
アク禁食らうような書き込みやめれよな
まじ迷惑だわ
92 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/05(水) 17:08:30 ID:CxEWoZjU
なにこの個人情報は?
93 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/05(水) 18:25:21 ID:wqpNpQeu
将来的にはHDDは消えてPCの記憶媒体はメモリが主流になるの?
それとも全く新しい規格になるんだろうか?
94 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/05(水) 18:31:24 ID:b2XdfBrt
HDDに保存するような情報はサーバーに。
携帯がそのままでっかくなったパソコンになるんじゃね?
>>93 HDDの容量を代替するのは厳しいだろうね
高速に読み書きする必要がある部分だけ、MRAMみたいなのに置き換える方向になるだろう
96 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/05(水) 18:40:14 ID:f6q9X0kL
とりあえず、製品が出たとしても高価だし主記憶用途だろうな。
HDD代替は相当あとになるんじゃないかな。
外部記憶もいろんな超大容量方式が研究途上だしどうなるかは、わからんけど。
DRAMと違ってリフレッシュが必要ないから、劇的にメモりアクセスは高速になりそう。
97 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/05(水) 18:48:04 ID:aroeMNfQ
将来はソフトのインストールとはプログラムをメモリに定着させる作業のこと
を意味するようになる。
既にメモリ上にソフトがロード済みなので起動に待ち時間がなくなる。
ソフトが重いとか軽いとかは純粋にアルゴリズムだけの問題だけになる。
そういう時代がくるわけだ。
98 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/05(水) 19:05:11 ID:+25ZTimg
昔はビーズ細工と間違われたマグネットコアも、とうとうここまで来たか。
99 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/05(水) 21:10:52 ID:wqpNpQeu
OSだけでもメモリになったら結構変わるんだろうか?
>>93 容量の増加スピードはHDDよりFlashの方が早いのでHDDはいつかは消える。
実用化はまだ先だろうけどRRAMの動向も気になる。
MRAMより大容量(多値記録)・低消費電力に出来るから。
102 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/08(土) 23:10:39 ID:sGdCXu4f
HD消える事はない
半導体のシュリンクなんて
あと数回で限界がくる
MLCをもっと技術開発でなんとかするという仮定じゃないの
104 :
まね:2007/12/09(日) 15:49:42 ID:8OyU8CwO
しんしんと言う漬物あったな。
105 :
さら:2007/12/10(月) 14:52:22 ID:p/PTyOFg
>>104 一応、OSが対応してれば複数コアにスレッド割り振ってくれるはず。
XP SP3では今より最適化されるらしい。
>>104 通信環境がボトルネックなるから圧縮率を高い動画を配信する。
高圧縮率のものを解凍するには高い処理能力が必要。
動画配信なんかリアルタイムでデコードしなきゃならないし。
画質、音質を犠牲にすれば高圧縮で負荷軽くすることもできるけど。
漬物になぜそんなレスがつくのか……。
108 :
きゃら:2007/12/11(火) 10:16:03 ID:kIIiVnvq
目標業績の200%を達成すると、ボーナス10%増って評価基準が笑えた。
109 :
なって:2007/12/11(火) 10:57:28 ID:kIIiVnvq
軽量鉄骨造だったorz
>107
ランダムレス付け人工痴呆システムの実験場にされてるような雰囲気がする。
こないだリコールで修理に出したばかりなのに…
SSDに主記憶させ、MRAMをインターネット一時ファイルなどテンポラリ用途に使ったら相性が良いんでないか。
HDDは個人用途でもまだまだ残っていくだろうね。
何?この相互利用の複雑な制約は。
こんなに制約あったら使う気うせるわ。
114 :
絡:2007/12/14(金) 00:15:52 ID:mr9unM3G
でん
115 :
絡:2007/12/18(火) 13:56:54 ID:/j3Jmixl
なにこの良スレ
116 :
きゃら:2007/12/18(火) 20:47:24 ID:/j3Jmixl
>>115 いきなりレッテル付けて、ダブルスタンダードってw
>故江藤隆美建設相
この間死んだアホか
>>20 >>20 先祖の小さい土地があるんだが、オレはどうしたらいいんだ。
今、倉庫建ててガソリンスタンドに貸してあるけど。
ばかな
>>20がいるように周辺土地が細かい状態だから売るに売れないだろ。
一帯まとめて森ビルが買ってくれりゃ良いんだけど。
素性の知れない一企業がB-CASなんて仕組みで日本中の私的複製を
管理しようなんて考え自体が異常
こういうレジスタンス的な動きは大歓迎
>>213 「ながと」で駄目出しくらったからな・・・・
上司とソリが合わねーやつ負け組www
名古屋人の感覚からすると、笹島は中途半端な場所なんだよな。
名駅から歩いて行くには遠すぎる、あおなみ線は使いにくい、
車で行っても良いけど、イオン程度の店ならそこらへんにあるし。
何かスゲー集客力のある設備ができるとか、マンションで囲んで
ローカルな住人専用の施設にするとかじゃないと人が来ないぞ。
なんか最近全然スレと違う話をするのがいるんだが一体何?
スクリプト
こんどは
どの子会社が
かぶるんだ?
住民大勝利!
携帯電話会社はこの判決を重く受け止めるべき!!!
>>31 内訳調べると、上げ底度にがっかりするぞ。
在日のすくつだな
>93
自分の見解や実験結果だけは正しいってか?
被害者の家を借りて
住み込んで結論を出すくらいの誠意がある人の言う事なら
被害者は信じるだろうけどな。
みのを叩きまくったネトウヨ逃亡w
刺身はおいしそう、スーパーでそれようの1匹まるまる売ってるの
見かけるとゲイスポ思い出すのはなぜなんだ
>>112 こと日本では、守られてるのを見たことがない
133 :
ちゅー:2007/12/26(水) 23:00:44 ID:WFrL+zTk
>>132 いいじゃねえか。そんな事よりも早うイサキまみれになろうや。
技術をそのまま南方客車?に差し出したJR東と車両メーカーが馬鹿なだけ。ぱくられる条件で契約したのだから馬鹿としか言いようがない。
ゲイの出会い系で知り合った10歳以上年上のオジサンの家へ。
そしたら「これ着て責めて欲しい」と言われて、レンコン掘りというか、
魚河岸の人が着てるような胸まであるゴム長を着させられ、捻りハチマキをさせられた。向こうは全裸。
まあこんなのもたまにはいいか、と愛撫してたら、オジサンが喘ぎ声の中、喋りだした。「お、おにいちゃん…お、おかえりなさい…た、大漁だった?ねえ大漁だった??」
…オレは突然の、しかも想定の範囲を超えたセリフにポカーンとしてしまった。
オジサンは素に戻って、「…返事して欲しい」と恥ずかしそうにオレに言った。
プレー再開。・・・耳とかをなめつつ体中をさわさわと触る
「お、おにいちゃん、大漁だった?」
「ああ、大漁だったよ」
「あぁぁぁあぁすごいいいぃいぃ!、、な、なにが、、ハァハァなにが捕れたの?」
乳首を舌でやさしく舐めながらオレは答えた「…鯛とか、、、ヒラメがいっぱい捕れたよ」
セリフを聞き、オジサンはびくんびくんと身体をひきつらせた
「はっ!はぁぁぁあんっ!イ、イサキは?イサキは、と、取れたの??」 チンコをしごく
「ああ。でかいイサキが取れたよ。今年一番の大漁だ。」
「大漁っ!!イサキぃぃ!!おにいちゃんかっこいいいいぃぃぃい ぃくううううう!」実話です。。きっと漁師の人との幼い頃の体験というか、淡い恋心とかが
あったんだろうなあ、といろんなことを考えさせられた一夜でした。
うまいね、これ
138 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/30(日) 02:42:24 ID:ZE60BpJ7
福島えばに大きな不幸が訪れますように
てか、なんで日本は著作権に関して、厳しい方なんだ?
元々コピー等には寛容な民族なのに、著作権自体を作った白人国家より厳しいのかさっぱりわからん。
特定アジアがあまりにもパクる・起源主張しているから、イライラしているとか?
こういう著作権の守り方は、世界標準で見ると極めて異端なんでしょ。
日本だけが異常な状態なんだから、台湾は一般向けの正常なソフトを
作ったのであって海賊ソフトを作ったというわけでもないと思うんだがな。
世界の視点で見てみると、出て来ても不思議じゃないものができた。