【半導体】NEC、データ保持に電力消費しない「MRAM」 250MHz駆動に成功…世界初 [07/11/30]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1きのこ記者φ ★
NECは11月30日、データ保持に電力を消費しない高速次世代メモリである
磁気メモリ「MRAM(Magnetoresistive Random Access Memory)」において、
世界最高速の250MHz駆動の実証実験に成功したと発表した。

MRAMは高速/低消費電力な次世代の不揮発性メモリで、
電源OFFの状態から瞬時起動が可能なPCへの応用などが見込まれている。

今回はNECが独自に開発/設計/試作し、容量が1Mbit、トランジスタ2個と磁気抵抗素子1個から
なるメモリセルや、独自の回路方式を採用。
これにより、従来のMRAM(100MHz)の約2倍以上となる250MHzの高速駆動に成功した。

これは現在のシステムLSIに組み込まれているSRAMと同等の速度であり、
システムLSIへの組み込み用途の見通しが得られた。
今後はシステムLSIに組み込んだ形での動作検証を目指すとしている。

ソース
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/1130/nec.htm
2名刺は切らしておりまして:2007/11/30(金) 23:27:47 ID:2SmP2k2n
バブルメモリーか
3名刺は切らしておりまして:2007/11/30(金) 23:28:15 ID:vV3Xq60/
2?
4名刺は切らしておりまして:2007/11/30(金) 23:30:27 ID:HRYvGsM5
俺の起動を早くして下さい
5名刺は切らしておりまして:2007/11/30(金) 23:30:42 ID:4t3ZaMzm
20年後にはHDD無いな
6名刺は切らしておりまして:2007/11/30(金) 23:36:48 ID:Y4eSZwL7
SDメモリーカードとなにがちがうの?
7名刺は切らしておりまして:2007/11/30(金) 23:40:22 ID:Jp+zKZHP
>1Mbit
なんだギガじゃないのか。ちっこすぎる。量産すれば容量ふえるの?
競争相手がフラッシュメモリだとしてもちょっとw容量すくなすぎ

>SRAMと同等の速度であり、
SRAMはDRAMの4倍の面積を必要とするから2Gbyteなら512Mbyteぐらい
普通にできるんでしょうな。同等じゃ遅すぎない?

メモリにするなら集積度上げて大容量を実現してもらわんと(ry
8名刺は切らしておりまして:2007/11/30(金) 23:40:29 ID:VWBbzFio
いずれはメインメモリ兼ストレージとして使われるんだろうけど、
まずは速さを生かしてCPUとかにキャッシュとして実装って流れなのかな。
SRAMは集積が難しいって話だし、MRAMは大容量化が可能と考えられてるから、
そのうちに今とは桁違いのキャッシュを実装したCPUが出てくるということか。

>>6
MRAMはユニバーサルメモリになるかもしれない技術で、
DRAMより高速で、フラッシュメモリみたいに保存が効いて、
HDD並の大容量まで集積化でき、消費電力も現状の製品より下がるという夢の技術。
これが実現すると、PCの中のメインメモリやHDDがMRAMの一個で事足りるようになる。
9名刺は切らしておりまして:2007/11/30(金) 23:40:30 ID:LUzD8zHn
SRAMと同じだからSDより速度がめっちゃ早いんでね?
10名刺は切らしておりまして:2007/11/30(金) 23:41:07 ID:J6KZLEui
>>6
□関連記事
【8月7日】【元麻布】次世代メモリデバイスMRAMの未来
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0807/hot499.htm
【2006年6月6日】東芝とNEC、不揮発性磁気メモリMRAMの基盤技術を確立
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0606/toshiba.htm

11名刺は切らしておりまして:2007/11/30(金) 23:41:37 ID:Bu1ccjKD
>>6 早さ
12名刺は切らしておりまして:2007/11/30(金) 23:47:32 ID:ygFuE0I0

インヒビット線はあるのですか?
13名刺は切らしておりまして:2007/11/30(金) 23:47:56 ID:KzTKH4i0
なんか夢のようなレベルの話だな
すごすぎる
14名刺は切らしておりまして:2007/11/30(金) 23:50:37 ID:VWBbzFio
>>7
1Mbitってのは高速駆動のテスト仕様だと思う。
東芝とNECは去年の段階で256Mbitの動作確認を終えてるらしい。

東芝とNEC、不揮発性磁気メモリMRAMの基盤技術を確立
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0606/toshiba.htm
15名刺は切らしておりまして:2007/11/30(金) 23:52:42 ID:JTmH1blE
まぁでももう1つ2つブレイクスルーが無いとなかなか代替品にはなり得ないな
16名刺は切らしておりまして:2007/11/30(金) 23:55:29 ID:rz4mBTM8
チョンにスパイされませんように
17名刺は切らしておりまして:2007/11/30(金) 23:56:01 ID:Jp+zKZHP
>>14
256Mbitでもまだ容量的に(ry

>>15
激しく同意
18名刺は切らしておりまして:2007/11/30(金) 23:56:56 ID:5UkKFfhN
>>8
万能性があってもそういう万能性が求められる特殊用途以外は代替が進むわけじゃないから
万能性はあんまり競争力に関係ないような
代替させるには容量が小さくて値段が高くても使いたくなるような特殊な用途か
性能の高さ、特別な機能がないと
19名刺は切らしておりまして:2007/11/30(金) 23:58:28 ID:JTmH1blE
とはいえ、まだまだ製品すら出てない段階だし、現段階で使えないからダメと決め付けるのは間違いだな
20名刺は切らしておりまして:2007/11/30(金) 23:58:36 ID:sX857O/3
>>17
1Gbitでも(略)
21名刺は切らしておりまして:2007/11/30(金) 23:59:33 ID:ina+TMuy
時期スパコン SX-]に搭載かな
22名刺は切らしておりまして:2007/11/30(金) 23:59:47 ID:8DqpvCLi
つか量産できないとな
23名刺は切らしておりまして:2007/11/30(金) 23:59:52 ID:JTmH1blE
SRAM並に小さく低消費電力になれば容量は問題ないな
24名刺は切らしておりまして:2007/12/01(土) 00:01:04 ID:xFy+21zP
ちょうど今日卒研配属の研究室説明でうちの大学の教授が
NEC,東芝と共同研究とかやってるって紹介してたな。
25名刺は切らしておりまして:2007/12/01(土) 00:01:06 ID:J6KZLEui
サムスンがこの技術を狙ってる(マジ話)
26名刺は切らしておりまして:2007/12/01(土) 00:03:53 ID:JTmH1blE
いい加減、東芝とNECエレ合併すればいいのに
27名刺は切らしておりまして:2007/12/01(土) 00:09:42 ID:oBqn0ujJ
磁石近づけたらデータが消えるとかそういうんじゃないよな
28名刺は切らしておりまして:2007/12/01(土) 00:12:51 ID:DjywGXnq
これ地味に超絶発表じゃないか?
明日あさっての話では無いだろうが10年後には復活のNECなんてこともありうるかもな
29名刺は切らしておりまして:2007/12/01(土) 00:13:58 ID:frj43Dq2
回転しないHDDのようなもんだから、磁気厳禁じゃね。
FeRAMとかPRAMは置いていかれてるのかな。
PRAMはインテルが年末までに量産開始するはずだったが。
30名刺は切らしておりまして:2007/12/01(土) 00:14:26 ID:f3jaHjzU
>>27
消える。というか壊れる。
31名刺は切らしておりまして:2007/12/01(土) 00:14:48 ID:627NqzxS
NEC、三洋、ビクター

経営者はアホだけど、技術者は一流だよなぁ〜
32名刺は切らしておりまして:2007/12/01(土) 00:16:58 ID:NEyNHi5Y
とりあえず、512MBとか1GBくらいでいいんで、PCのメインメモリーとして実用化してくれ
33名刺は切らしておりまして:2007/12/01(土) 00:17:23 ID:X7cAb3lS
>>31
それって最悪な状態じゃね?
34名刺は切らしておりまして:2007/12/01(土) 00:18:34 ID:YZVu4XW4
>28 上手く行けば5年位で復活
35名刺は切らしておりまして:2007/12/01(土) 00:21:36 ID:KdDc1D3/
すげえけど、実用化はまだ先なんだろうな。
36名刺は切らしておりまして:2007/12/01(土) 00:23:06 ID:0nSq0z/e
スピン注入方式じゃねえのかな?
にしてもソニーがスピン注入方式のMRAM(SPRAM)の
試作品をいち早く出したのは驚きだったけどなw
お前かよ!みたいなww

はっきり言って次世代メモリで一番有力なのがスピン注入方式のMRAM(SPRAM)で
これがもしフラッシュ以上に集積化され2.5inchベースで128GBぐらいになれば
現在のHDDとSRAM・DRAMそしてフラッシュさえも飲み込む超大市場だからな
構成的にはCPU→MRAMになるのかな?L2キャッシュなんかが大きくなってるから結果的に変わらないんだろうけど
MRAM関連を開発している新興企業はねらい目かも知れん。
37名刺は切らしておりまして:2007/12/01(土) 00:24:12 ID:YIarsR3N
>>8
PCのメインメモリはきつくないか?
同じプロセスならDRAMの倍ぐらいは面積食うと聞くけど。
しばらくは携帯機器のDRAM(or SRAM)+Flash構成の置換えがメインじゃないかな?
38名刺は切らしておりまして:2007/12/01(土) 00:25:13 ID:NEyNHi5Y
そのための資金をフラッシュで稼いでるのがサム寸とか芝じゃね?
39名刺は切らしておりまして:2007/12/01(土) 00:25:15 ID:SxfBOoTo
DDRはDDR8ぐらいで終了?
40名刺は切らしておりまして:2007/12/01(土) 00:35:31 ID:zn/EYgAD
>>36
Flash以上の集積度は無理じゃね?さすがに。
41名刺は切らしておりまして:2007/12/01(土) 00:49:15 ID:f3jaHjzU
>>40
フラッシュメモリは物理的に微細化の限界が近いといわれてるから、
MRAMやPRAM、FeRAMみたいな次世代メモリの開発が進んでるそうな。
まぁ、限界が近い近いと言われながら50nm台に突入するぐらいだし、
まだもう少しは大丈夫かもわからんが。
42名刺は切らしておりまして:2007/12/01(土) 01:17:53 ID:C/qRByfm
富士通が黙っていないな
43名刺は切らしておりまして:2007/12/01(土) 01:29:05 ID:Du/fUPiF
>>31
日立も入れてやってください。
44:2007/12/01(土) 01:57:35 ID:7RqQx1mw
 まあ日本で研究してるメーカのいくつかが事業化は困難つって
脱落して台湾、韓国メーカーに知財ごと売り飛ばして、美味しい
所はもっていかれるって何時ものパターンじゃネーの。
45名刺は切らしておりまして:2007/12/01(土) 02:54:55 ID:eJu4B9fG
で、またサムスンだとかに盗まれるんだろ?この売国企業め、さっさと潰れてしまえ
46名刺は切らしておりまして:2007/12/01(土) 02:59:38 ID:EeHvQ9vn
サムチョンには無理だろ
47名刺は切らしておりまして:2007/12/01(土) 03:11:26 ID:lUXcZIzf
>>27
つか磁気近づけて壊れないメモリなんてあるのかよ。
48名刺は切らしておりまして:2007/12/01(土) 03:26:56 ID:8832lzde
>>47
停電中ならともかく起動時通電中でそんな磁気耐性有るなら世紀の発明w
49名刺は切らしておりまして:2007/12/01(土) 03:56:47 ID:lLvtFa/P
NECと日立と富士通ってもう終わってたのかと思ってた
50名刺は切らしておりまして:2007/12/01(土) 05:45:32 ID:Mv4DAzWZ
有機ELの時みたく、サムスンには売るなよ
51名刺は切らしておりまして:2007/12/01(土) 09:43:58 ID:sdOE5D5r
東芝ピンチ?
52名刺は切らしておりまして:2007/12/01(土) 10:01:51 ID:OCnpTigP
>>25
> サムスンがこの技術を狙ってる(マジ話)

不揮発性メモリ編・急速に力をつけるSamsung Electronics
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20070914/139161/

一方で,1999年以前のシェアと比較して2000年以降のシェアで上位10社に食い込んで
きたのが,韓国Samsung Electronics社,韓国Hynix Semiconductor社,
独Infineon Technologies社といった外国勢。Samsung Electronics社は,
NANDフラッシュ・メモリでは世界のトップ企業であり,
技術面でも力をつけてきていると言えそうだ。


図4は各社の特許出願件数の推移,また図5は各社の投入発明者数の推移を示している。
出願件数で注目されるのは,上位3社である東芝,セイコーエプソン,松下電器が
2003年にピークを迎えていること。一方で,ルネサス テクノロジ,Samsung Electronics社,
Hynix Semiconductor社は2004年も堅調に出願件数を増加させている。
特にSamsung Electronics社は2003年以降も出願件数を大幅に伸ばしており,
ランキングは変わってくる可能性も秘めている。
 発明者数の推移を見ると,東芝,ルネサス テクノロジ,サムスン電子の3社が,
2004年の発明者の投入でトップを競っている。特にサムスン電子は最近になって発明者を
急速に増やしており,不揮発性メモリに関する技術力の強化を図っていると予測できる。

53名刺は切らしておりまして:2007/12/01(土) 10:15:25 ID:mlMxTFZP
2010年までに資本主義は花火のように爆発して崩壊する!

アメリカの経済学者 ラビ・バトラ氏

「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命
を経て崩壊し、2010年までに資本主義は崩壊する。」

「資本主義の崩壊(世界同時大恐慌)は住宅バブル・原油バブルの2つのバブルの崩壊に
端を発するNY株式市場の大暴落から始まるだろう。資本主義は花火のように爆発する。」

「世界同時大恐慌によって2010年までに『搾取的資本主義』は崩壊する。」

「日本と世界は同時に崩壊する。」

ラビ・バトラ氏の恩師 サーカー師

「共産主義は早死にするだろう。資本主義は爆竹のように弾けて終焉するだろう。」

イギリスのコラムニスト ウィル・ハットン氏

「今回のサブプライム問題に端を発する世界金融危機によって、市場原理
主義的経済政策は終わりを迎え、米英中心の覇権は崩壊するだろう。」

経済アナリスト 藤原直哉氏

「世界同時バブル崩壊によって世界金融システムは麻痺し、日本は飢餓に陥るだろう。」

経営コンサルタント 船井幸雄氏

「資本主義崩壊によって人々は農業に回帰し、自然と共生する新時代が幕開けするだろう。」
54名刺は切らしておりまして:2007/12/01(土) 10:17:34 ID:GMhf9wH8
エムラムラムラムラムラムラムラ ハァハァ
55名刺は切らしておりまして:2007/12/01(土) 10:20:46 ID:MjtLCfU2
DDRのリリースシナリオはかなり先まで用意されてるから
これが実現すれば一気にひっくり返るな。
もし出来てたとしても、DDRの高級機版でリリースされるだろうから
一般ユーザには買えないだろ。
56名刺は切らしておりまして:2007/12/01(土) 11:20:30 ID:/HU7ti48
昔々有った磁気コアメモリを思い出した
57名刺は切らしておりまして:2007/12/01(土) 12:49:11 ID:NEyNHi5Y
磁気コアなら1980年代でも現役だったから昔々っていうほどでも昔でもないと思う
58叩く人 ◆.VH0CFA24Q :2007/12/01(土) 12:57:54 ID:o29ahPIP
>>45
サムスンはPRAMで先行予定。
大量量産&激安ばらまきでMRAMは入り込む余地がなくなるかも?
59名刺は切らしておりまして:2007/12/01(土) 12:58:05 ID:7z0cYWdV
お前ら、こいつのこと笑ってたけど、やっと意味わかったか?w
ttp://ranobe.sakura.ne.jp/futaba/src/1094911940514.jpg
60名刺は切らしておりまして:2007/12/01(土) 13:04:19 ID:MhF8q4Uo
この時期はどこも成果発表なのな
61名刺は切らしておりまして:2007/12/01(土) 13:08:18 ID:3bhFM/7D
で耐久性はどうなのよ
62名刺は切らしておりまして:2007/12/01(土) 14:39:36 ID:sFJsu1fF
元麻布春男の週刊PCホットライン
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0807/hot499.htm
次世代メモリデバイスMRAMの未来

化方向の変化は電源を切っても保持されるためデータは不揮発で、データ保持期間は20年以上とされる。
また、電子の移動等を伴わないため、経年変化が小さく、事実上読み出し、書き換え回数に制限がない。
データを読み出しても、磁性体の磁化方向に変化が生じるわけではないので、読み出しは非破壊であり、
DRAMで欠かせないプリチャージのような動作は不要だ。もちろんリフレッシュも要らない。

 今出荷されている製品は、0.18μmプロセスの4Mbit MRAMで、
2008年には0.13μmプロセスへのシュリンクと16Mbit MRAMの量産をしたいとしている。
これを60nm〜70nmプロセスで2Gbitまで大容量化しているDRAMや、50nmで16Gbitチップの実用化が間もなく始まる
NANDフラッシュとはそれこそケタ違いで比べるべくもないが、それは当たり前のことなのである。
63名刺は切らしておりまして:2007/12/01(土) 14:43:58 ID:whJVKaUu
PRAM(phase change RAM)や MRAM(magnetoresistive RAM)で巨大市場を獲る。
こうしたシナリオが現実味を帯びてきた。メモリー大手各社が,製品ロードマップにこれらの
新型不揮発性メモリーを含めるようになり,2007?2010 年の市場投入に向けて動き始めている。

次世代メモリー
http://ec.nikkeibp.co.jp/item/contents/mgpdf/p_NMD.pdf
64名刺は切らしておりまして:2007/12/01(土) 15:34:38 ID:7vmY3gVI
つまりNANDフラッシュは書き換え回数に難があるが集積度は高い。
MRAMは書き換え回数に問題がない。
これを組み合わせすればよいわけか。
書き換え回数が非常に多いファイルの位置情報などを記録する
部分は容量的に極わずかでMRAMで問題ない。

いくら高速でもMRAMでDRAMを置き換えるのは容量的に無理があるし。
置き換えるなら同じ値段の容量の差が倍程度まで接近しないと不可能だろう。
65名刺は切らしておりまして:2007/12/01(土) 16:56:23 ID:wz4NJQP+
富士通どうした
66名刺は切らしておりまして:2007/12/01(土) 17:14:40 ID:Z88+CVjC
>65
成果主義の大失敗やら「業績が悪いのは社員が働かないから」の名言やらで
すっかりグダグダです
67名刺は切らしておりまして:2007/12/01(土) 17:43:23 ID:FuaCRiR5
うむ。おいらももう辞めたい
68名刺は切らしておりまして:2007/12/01(土) 17:54:05 ID:Lt9mMtqC
DRAMをMRAMで置き換えると電源切っても記憶が残るから
PCを瞬時に立ち上げられるようになるはず。

MRAMはDRAMと同じで一素子に10F必要で速度はMRAMの方が一桁早い、
MRAMが特にコスト高になる要素はないからMRAMが実用化されれば
DRAMは絶滅する。

Flashは1F〜4Fだから大容量にはFlashが有利、
Flashは多層化してさらに容量をふやすことも出来る、
64が書いたようにFlashは書込み回数の制限がきついからMRAMに
一旦書込んで後でFlashに書くようにして書込み回数の
制約を緩和するとSSDが本格的に普及するはず。
69( ´D`) ノどのプロキシも使わない設定で2chに:2007/12/01(土) 18:12:25 ID:k8TDlubh
第一幼稚園(〒492-8218稲沢市西町2-35-17) http://www.adachi-gakuen.ed.jp/daiichi/daiichi.html
Red Robin Kindergarten(Australia) http://www.redrobin.com.au/
南立誠幼稚園(〒514-0003津市桜橋2丁目39) http://www.res-edu.ed.jp/y-minamirissei/
Gray Elementary School(Canada) http://www.geocities.com/Athens/Styx/1630/
小ヶ倉幼稚園(〒850-0961長崎市小ヶ倉町1丁目570番地の1) ttp://park.zero.ad.jp/~zbf27618/
小市保育園のホームページ(〒537-0001大阪市東成区深江北1丁目9番12号) http://koichi.hoikuen.to/
十三愛光会愛光保育園(〒532-0023大阪市淀川区十三東1丁目13-29) http://www3.ocn.ne.jp/~aikou-n/
M m M m M m ...(Austria) http://www.vs-st-andrae.ksn.at/chronik/2004/buchstaben.htm
Mary Kindergarten(Thai) http://www.marykind.th.edu/
中仙道幼稚園(〒700-0964岡山市中仙道51-110) http://www12.ocn.ne.jp/~nakasend/
中仙道幼稚園・園のご紹介(〒700-0964岡山市中仙道51-110) ttp://www12.ocn.ne.jp/~nakasend/syoukai.html
中仙道幼稚園・園の生活(〒700-0964岡山市中仙道51-110) ttp://www12.ocn.ne.jp/~nakasend/seikatu.html
中仙道幼稚園・園児募集要項(〒700-0964岡山市中仙道51-110) ttp://www12.ocn.ne.jp/~nakasend/bosyu.html
少路小学校(豊中市西緑丘2丁目10番1号) http://www.toyonaka-osa.ed.jp/shoji/
穴切校舎(〒400-0034甲府市宝2丁目8-19) http://www.anagiri-e.kofu-ymn.ed.jp/
九条幼稚園(〒550-0027大阪市西区九条2-19-18) http://www.ocec.ne.jp/yochien/kindergarden/kujo/index.html
西戸山幼稚園(〒169-0073新宿区百人町4-7-1) http://www.city.shinjuku.tokyo.jp/division/558400ntoyama-y/
四番町保育園(郵便番号102−0081 千代田区四番町11番地) http://hothot.city.chiyoda.tokyo.jp/yonbantyou-hoikuen.htm
黒小っ子花まるっ!(〒013-0826 横手市黒川福島59) http://park1.wakwak.com/~kurosho/kurohana1.htm
70( ´D`) ノどのプロキシも使わない設定で2chに:2007/12/01(土) 18:13:34 ID:k8TDlubh
中間イエロー黄色グレイ灰色中間中間中間中間中間中間中間地球 http://www.universe-s.com/img/news/2004/0520_01.jpg
Middle gray yellow middle middle middle middle middle the earth http://www.universe-s.com/img/news/2004/0520_01.jpg
71( ´D`) ノどのプロキシも使わない設定で2chに:2007/12/01(土) 18:15:43 ID:k8TDlubh
コテタンを処理するすれっど 第11部@Level3-BBS
http://choco.lv3.net/test/read.cgi/saitama/1196332745/67

(↓1024byteちょうど)
beudgwgwbeugabbedlabbe.Y.Y.Kisgwc,isacgw.Tbe.Vabugc,.Y.Tacdlgw.Sbe.Y.Yud.Sbe.S.K.Sbebeabgwis.Tabac.V
.Sbe.V.Sac.Vc,ugabisbeisug.Y.Vab.Tbegw.Tbeab.V.Yug.Sug.Yud.Sbeisbedldldlc,.Sisbe.Sgw.Tdl.Yabac.Vacab
.Vdlgwisc,beacisc,udacdl.Sdl.Tbebe.S.K.Yis.Ydl.Visudug.Tc,.K.Sgw.Tgwbeis.Kabisbegwbeab.Kugdl.Visac.V
isab.V.Y.T.Tudug.V.Ygwud.K.Kgwgwac.Sc,.Kudisac.T.V.S.Vacugudbe.Visgwab.Y.V.Yudacdlabbe.Tgw.K.Y.T.Vgw
.Ydl.Yug.Tc,acc,udug.S.S.Sbec,c,dl.Vdl.K.V.Kis.S.V.Kug.Y.Kudugugbe.Tugis.Y.Kugacugc,c,bedlacab.K.Sab
acdl.T.Sdlud.Kbegw.Vudabud.Vabgwgw.Vab.Ybe.Kisdldludud.Tis.T.K.V.Yabgwab.Kabug.Tdl.Sud.Kugbec,.Y.V.Y
c,c,begw.V.Ydl.Vdl.T.Tbeuggwbeisab.V.S.Ygwgwbegw.Y.Sudacc,beudud.V.S.Sdl.Tdl.Kac.Kabgw.S.Tab.Tgw.Y.K
.Y.Tis.Yug.Kis.Vbeacbeacc,.Vdlbedludc,.Sis.Kc,abdludgwacgw.Sdlud.K.V.Vdl.Sc,dlug.S.Vbegwisabab.Vdlbe
.Y.Tugudug.Yuggwgw.Kc,ugc,.Y.Ydl.Tudud.Sac.Sugc,ug.Sgwugud.K.Vis.Yc,be.V.Kdl.Yugac.Yac.Y.Yac.Yabdl.S
.Yudgw.Tgwis.Tdlc,beab.Sgw.K.Yacisacbebe.T.T.V.Vgwdlbe.T.Vc,c,bec,udac.Vbeabugdlugisbegwab.Vugc,beab
ac.Kgwbeacbe.V.Tud.Sacgw
72( ´D`) ノどのプロキシも使わない設定で2chに:2007/12/01(土) 18:16:37 ID:k8TDlubh
コテタンを処理してしまうスレッド
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/nika/1184901242/9

(↓1024byteちょうど)
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンン
73( ´D`) ノどのプロキシも使わない設定で2chに:2007/12/01(土) 18:17:33 ID:k8TDlubh
コテタンを処理するすれっど 第11部@Level3-BBS
http://choco.lv3.net/test/read.cgi/saitama/1196332745/68

(↓1024byteちょうど)
Rcgwc,bedlbe.Y.Tudab.Vgwbe.Vgwisc,.Kbeis.Vdl.K.V.Tis.Tdlacdlugugisud.V.Tgwdlabac.Ygwc,.K.K.Sababdl.V
acab.Y.Sbeac.Sisis.Tugugis.Yisgwac.T.S.Vud.Yac.T.V.S.K.Tab.Tc,.Tdlbeugc,c,.Yudisbeugacbe.V.Yugug.Ygw
.S.Vgwbeugbe.47279545202170239acudbeudc,.Ygwug.Tc,ugisabc,.Ygw.Sacc,isc,ug.Sud.Vgwud.K.Ybe.Sisdl.Tbe
dlc,.Vbebeugac.Yugudugac.Sis.Tgwdlug.Q.Kis.Sudgwug.Kbeud.Sbeisgw.S.Tud.Sud.K.Sc,isbe.Vdl.Sdl.Sug.Y.V
ud.Vbedlacuddlug.K.Y.Ydlis.Q.Kacabuddlgwisugis.Vbe.Sis.Vis.Yc,.V.Yc,ab.Vabisc,ugbe.Yugac.K.Sisbeud.T
acis.Y.252993161641071042967060067405453218631961562078076635832858242568926060708845949348954abdlab
dlgw.Tgwugbec,uddl.Y.Y.Yc,dlbeabbe.S.Vacc,.Sisdlac.Vc,.Sbeudab.Y.Sisis.V.Yacgw.Tbeisdlgwuguddlbe.T.Y
gwbe.Sabbeis.Kis.K.Y.T.V.Tc,gw.Vc,.Kbe.Sud.T.Vud.Tbegwc,c,is.S.Sacc,.Sud.Yugac.Yisac.Kugabis.Yugugbe
acudabdlgwug.Ygwuddlugugud.Vdlbeugdl.Kdlc,abuddlc,ugacug.Vis.Vc,.V.Sbeudc,.Sac.V.Yisbe.Ydl.Visabac.K
ab.Sugc,ud.Yab.Tc,.Vc,gwc,c,beacac.T.V.Tdl.Tc,.V.K.Tbe.S.V.K.Kudgwab.Tc,c,.Kgw.S.Kbe.T.Tisac.Yudabbe
ud.T.K.Tudc,.Yabgwgwbea.
74名刺は切らしておりまして:2007/12/01(土) 18:42:24 ID:WP3MuFrK
これはスゲー(*´Д`)
電源OFFの状態からパカッと開いたら
即座に使用可能なモバイルPCが出来るじゃん。
早く実装してくれ(*'Д`)
75名刺は切らしておりまして:2007/12/01(土) 18:50:10 ID:lfEwT676
夢のメモリだな
これでHDDもDRAMもSDもさようなら
76名刺は切らしておりまして:2007/12/01(土) 18:51:20 ID:JjZYVAxi
>>74
ただ、作業中の状態を保存できるかどうかは別な気がする
77名刺は切らしておりまして:2007/12/01(土) 18:53:27 ID:0+Cu8u7X
だね。OSやソフト側がちゃんと対応できれば、パラダイムシフトになる可能性
78名刺は切らしておりまして:2007/12/01(土) 19:00:35 ID:J05JJYoE
一番の問題は大容量化だと聞くが
79名刺は切らしておりまして:2007/12/01(土) 19:08:15 ID:7brH8Pux
世の中って凄いスピードで進化するよな
IPS細胞なんかもそうだけど
80名刺は切らしておりまして:2007/12/01(土) 20:39:40 ID:5/00gdEr
>79
お前が遊んでいる間に、俺達が必死に研究、開発しているおかげである事に気付いてくれ。
81名刺は切らしておりまして:2007/12/01(土) 21:11:56 ID:VsaRnh9V
MRAMが理想通りに動けば、メモリとストレージの境目がなくなるな。
82名刺は切らしておりまして:2007/12/01(土) 21:42:58 ID:NEyNHi5Y
けど130nmで16MbitじゃPCのメインメモリーには使えないっぽいぞ
83名刺は切らしておりまして:2007/12/01(土) 21:49:33 ID:XhzrmQ/j
カーネルを軽量化していけば、CPUのキャッシュだけでOSが動く日もそう遠くない。
84名刺は切らしておりまして:2007/12/01(土) 21:52:53 ID:NEyNHi5Y
OSは動いてもデータの方がが肥大化してるべ
85名刺は切らしておりまして:2007/12/01(土) 21:53:47 ID:3wrxdCNS
>>31

んだなぁ。
86名刺は切らしておりまして:2007/12/01(土) 21:54:05 ID:PTk0AMIm
耐熱性は大丈夫なん?
87名刺は切らしておりまして:2007/12/01(土) 21:58:32 ID:GDPuNcYa
そいつの出身大学は明治チョコレート
88名刺は切らしておりまして:2007/12/01(土) 22:50:35 ID:f3jaHjzU
>>82
去年の段階で256Mbitの確認は終わってるし、
次世代不揮発メモリはNANDより潜在的な集積度や
微細化に期待されて研究が始まってるから、その問題は解決できそう。

最大の問題はコスト。
89名刺は切らしておりまして:2007/12/02(日) 10:56:31 ID:p1qCrCIw
サーバーに使われてる固体メモリーって勿論これとは別物ですよね?
90( ´D`) ノどのプロキシも使わない設定で2chに:2007/12/05(水) 16:08:58 ID:eHvLxVha
第一◆◆◆(〒492-8218稲沢市西町2-35-17) http://www.adachi-gakuen.ed.jp/daiichi/daiichi.html
Red ***** ************(Australia) http://www.redrobin.com.au/
南◆◆◆◆◆(〒514-0003津市桜橋2丁目39) http://www.res-edu.ed.jp/y-minamirissei/
小◆◆◆◆◆(〒850-0961長崎市小ヶ倉町1丁目570番地の1) ttp://park.zero.ad.jp/~zbf27618/
小◆◆◆◆(〒537-0001 大阪市東成区深江北1丁目9番12号) http://koichi.hoikuen.to/
十三◆◆◆◆◆◆◆◆(〒532-0023大阪市淀川区十三東1丁目13-29) http://www3.ocn.ne.jp/~aikou-n/
M m M m M m ...(Austria) http://www.vs-st-andrae.ksn.at/chronik/2004/buchstaben.htm
M*** ************(Thai) http://www.marykind.th.edu/
Gray *****************(Canada) http://www.geocities.com/Athens/Styx/1630/
中◆◆◆◆◆(〒700-0964岡山市中仙道51-110) ttp://www12.ocn.ne.jp/~nakasend/
中◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆(〒700-0964岡山市中仙道51-110) ttp://www12.ocn.ne.jp/~nakasend/syoukai.html
中◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆(〒700-0964岡山市中仙道51-110) ttp://www12.ocn.ne.jp/~nakasend/seikatu.html
中◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆(〒700-0964岡山市中仙道51-110) http://www12.ocn.ne.jp/~nakasend/bosyu.html
少◆◆◆◆(豊中市西緑丘2丁目10番1号) http://www.toyonaka-osa.ed.jp/shoji/
穴◆◆◆(〒400-0034甲府市宝2丁目8-19) http://www.anagiri-e.kofu-ymn.ed.jp/
九◆◆◆◆(〒550-0027大阪市西区九条2-19-18) http://www.ocec.ne.jp/yochien/kindergarden/kujo/index.html
西◆◆◆◆◆(〒169-0073 新宿区百人町4-7-1) http://www.city.shinjuku.tokyo.jp/division/558400ntoyama-y/
四◆◆◆◆◆(郵便番号102−0081 千代田区四番町11番地) http://hothot.city.chiyoda.tokyo.jp/yonbantyou-hoikuen.htm
黒小っ◆花まるっ!(〒013-0826 横手市黒川福島59) http://park1.wakwak.com/~kurosho/kurohana1.htm
91名刺は切らしておりまして:2007/12/05(水) 16:14:53 ID:1vndIy1B
アク禁食らうような書き込みやめれよな
まじ迷惑だわ
92名刺は切らしておりまして:2007/12/05(水) 17:08:30 ID:CxEWoZjU
なにこの個人情報は?
93名刺は切らしておりまして:2007/12/05(水) 18:25:21 ID:wqpNpQeu
将来的にはHDDは消えてPCの記憶媒体はメモリが主流になるの?
それとも全く新しい規格になるんだろうか?
94名刺は切らしておりまして:2007/12/05(水) 18:31:24 ID:b2XdfBrt
HDDに保存するような情報はサーバーに。
携帯がそのままでっかくなったパソコンになるんじゃね?
95名刺は切らしておりまして:2007/12/05(水) 18:35:27 ID:QWcMYXD6
>>93
HDDの容量を代替するのは厳しいだろうね
高速に読み書きする必要がある部分だけ、MRAMみたいなのに置き換える方向になるだろう
96名刺は切らしておりまして:2007/12/05(水) 18:40:14 ID:f6q9X0kL
とりあえず、製品が出たとしても高価だし主記憶用途だろうな。
HDD代替は相当あとになるんじゃないかな。
外部記憶もいろんな超大容量方式が研究途上だしどうなるかは、わからんけど。
DRAMと違ってリフレッシュが必要ないから、劇的にメモりアクセスは高速になりそう。
97名刺は切らしておりまして:2007/12/05(水) 18:48:04 ID:aroeMNfQ
将来はソフトのインストールとはプログラムをメモリに定着させる作業のこと
を意味するようになる。
既にメモリ上にソフトがロード済みなので起動に待ち時間がなくなる。
ソフトが重いとか軽いとかは純粋にアルゴリズムだけの問題だけになる。
そういう時代がくるわけだ。
98名刺は切らしておりまして:2007/12/05(水) 19:05:11 ID:+25ZTimg
昔はビーズ細工と間違われたマグネットコアも、とうとうここまで来たか。
99名刺は切らしておりまして:2007/12/05(水) 21:10:52 ID:wqpNpQeu
OSだけでもメモリになったら結構変わるんだろうか?
100名刺は切らしておりまして:2007/12/07(金) 12:25:47 ID:6UZ6IEKA
>>93
容量の増加スピードはHDDよりFlashの方が早いのでHDDはいつかは消える。
101名刺は切らしておりまして:2007/12/07(金) 12:30:46 ID:6UZ6IEKA
実用化はまだ先だろうけどRRAMの動向も気になる。
MRAMより大容量(多値記録)・低消費電力に出来るから。
102名刺は切らしておりまして:2007/12/08(土) 23:10:39 ID:sGdCXu4f
HD消える事はない
半導体のシュリンクなんて
あと数回で限界がくる
103名刺は切らしておりまして:2007/12/09(日) 12:47:24 ID:79h65JsB
MLCをもっと技術開発でなんとかするという仮定じゃないの
104まね:2007/12/09(日) 15:49:42 ID:8OyU8CwO
しんしんと言う漬物あったな。
105さら:2007/12/10(月) 14:52:22 ID:p/PTyOFg
>>104
一応、OSが対応してれば複数コアにスレッド割り振ってくれるはず。
XP SP3では今より最適化されるらしい。

>>104
通信環境がボトルネックなるから圧縮率を高い動画を配信する。
高圧縮率のものを解凍するには高い処理能力が必要。
動画配信なんかリアルタイムでデコードしなきゃならないし。
画質、音質を犠牲にすれば高圧縮で負荷軽くすることもできるけど。
106名刺は切らしておりまして:2007/12/10(月) 15:09:12 ID:KGro5406
漬物になぜそんなレスがつくのか……。
107名刺は切らしておりまして:2007/12/10(月) 18:54:16 ID:tvguCusE
>>106
この板のほとんどにレスつけまくってる。
単なるキチガイだろう。
ttp://hissi.dyndns.ws/read.php/bizplus/20071210/cC9QVHlPRmc.html?thread=all
108きゃら:2007/12/11(火) 10:16:03 ID:kIIiVnvq
目標業績の200%を達成すると、ボーナス10%増って評価基準が笑えた。
109なって:2007/12/11(火) 10:57:28 ID:kIIiVnvq
軽量鉄骨造だったorz
110名刺は切らしておりまして:2007/12/11(火) 15:59:40 ID:h72SQQ5N
>107
ランダムレス付け人工痴呆システムの実験場にされてるような雰囲気がする。
111名刺は切らしておりまして:2007/12/12(水) 21:49:28 ID:wpcVkH4F
こないだリコールで修理に出したばかりなのに…
112名刺は切らしておりまして:2007/12/13(木) 15:47:25 ID:LHMWmRQp
SSDに主記憶させ、MRAMをインターネット一時ファイルなどテンポラリ用途に使ったら相性が良いんでないか。
HDDは個人用途でもまだまだ残っていくだろうね。
113名刺は切らしておりまして:2007/12/13(木) 19:15:22 ID:vCR4/XbX
何?この相互利用の複雑な制約は。
こんなに制約あったら使う気うせるわ。
114:2007/12/14(金) 00:15:52 ID:mr9unM3G
でん
115:2007/12/18(火) 13:56:54 ID:/j3Jmixl
なにこの良スレ
116きゃら:2007/12/18(火) 20:47:24 ID:/j3Jmixl
>>115
いきなりレッテル付けて、ダブルスタンダードってw
117名刺は切らしておりまして:2007/12/18(火) 22:26:56 ID:jUnH9YnA
>故江藤隆美建設相
この間死んだアホか
118名刺は切らしておりまして:2007/12/18(火) 22:49:02 ID:jUnH9YnA
>>20
>>20
先祖の小さい土地があるんだが、オレはどうしたらいいんだ。
今、倉庫建ててガソリンスタンドに貸してあるけど。
ばかな>>20がいるように周辺土地が細かい状態だから売るに売れないだろ。
一帯まとめて森ビルが買ってくれりゃ良いんだけど。
119名刺は切らしておりまして:2007/12/20(木) 00:01:15 ID:nC/ZsBgO
素性の知れない一企業がB-CASなんて仕組みで日本中の私的複製を
管理しようなんて考え自体が異常

こういうレジスタンス的な動きは大歓迎
120名刺は切らしておりまして:2007/12/20(木) 00:49:01 ID:nC/ZsBgO
>>213
「ながと」で駄目出しくらったからな・・・・
121名刺は切らしておりまして:2007/12/20(木) 20:59:04 ID:EFy1tP/A
上司とソリが合わねーやつ負け組www
122名刺は切らしておりまして:2007/12/20(木) 21:39:06 ID:EFy1tP/A
名古屋人の感覚からすると、笹島は中途半端な場所なんだよな。
名駅から歩いて行くには遠すぎる、あおなみ線は使いにくい、
車で行っても良いけど、イオン程度の店ならそこらへんにあるし。
何かスゲー集客力のある設備ができるとか、マンションで囲んで
ローカルな住人専用の施設にするとかじゃないと人が来ないぞ。
123名刺は切らしておりまして:2007/12/21(金) 01:41:27 ID:t2QeGBcP
なんか最近全然スレと違う話をするのがいるんだが一体何?
124名刺は切らしておりまして:2007/12/21(金) 11:42:20 ID:NZlPkbbv
スクリプト
125名刺は切らしておりまして:2007/12/22(土) 22:17:53 ID:QCBb20nz
こんどは

どの子会社が

かぶるんだ?
126名刺は切らしておりまして:2007/12/23(日) 00:00:13 ID:QCBb20nz
住民大勝利!

携帯電話会社はこの判決を重く受け止めるべき!!!
127名刺は切らしておりまして:2007/12/23(日) 06:01:28 ID:q4zTQqhw
>>31
内訳調べると、上げ底度にがっかりするぞ。
128名刺は切らしておりまして:2007/12/23(日) 17:03:55 ID:FjVaa2eY
在日のすくつだな
129名刺は切らしておりまして:2007/12/23(日) 23:22:45 ID:KRiKFoJa
>93
自分の見解や実験結果だけは正しいってか?
被害者の家を借りて
住み込んで結論を出すくらいの誠意がある人の言う事なら
被害者は信じるだろうけどな。
130名刺は切らしておりまして:2007/12/24(月) 09:39:55 ID:aex51Y1N
みのを叩きまくったネトウヨ逃亡w
131名刺は切らしておりまして:2007/12/24(月) 10:46:31 ID:aex51Y1N
刺身はおいしそう、スーパーでそれようの1匹まるまる売ってるの
見かけるとゲイスポ思い出すのはなぜなんだ
132名刺は切らしておりまして:2007/12/26(水) 22:57:18 ID:kD3xpjgs
>>112
こと日本では、守られてるのを見たことがない
133ちゅー:2007/12/26(水) 23:00:44 ID:WFrL+zTk
>>132
いいじゃねえか。そんな事よりも早うイサキまみれになろうや。
134名刺は切らしておりまして:2007/12/28(金) 08:09:36 ID:bYScIf/f
http://www.elekiban.com/html/product_ex.html

エレキバン 180mT=18万μT

0.3μTの60万倍の電磁波  テラヤバスwww
135名刺は切らしておりまして:2007/12/28(金) 17:50:55 ID:bYScIf/f
技術をそのまま南方客車?に差し出したJR東と車両メーカーが馬鹿なだけ。ぱくられる条件で契約したのだから馬鹿としか言いようがない。
136名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 04:30:48 ID:oS2kYPy3
ゲイの出会い系で知り合った10歳以上年上のオジサンの家へ。
そしたら「これ着て責めて欲しい」と言われて、レンコン掘りというか、
魚河岸の人が着てるような胸まであるゴム長を着させられ、捻りハチマキをさせられた。向こうは全裸。
まあこんなのもたまにはいいか、と愛撫してたら、オジサンが喘ぎ声の中、喋りだした。「お、おにいちゃん…お、おかえりなさい…た、大漁だった?ねえ大漁だった??」
…オレは突然の、しかも想定の範囲を超えたセリフにポカーンとしてしまった。
オジサンは素に戻って、「…返事して欲しい」と恥ずかしそうにオレに言った。
プレー再開。・・・耳とかをなめつつ体中をさわさわと触る
「お、おにいちゃん、大漁だった?」
「ああ、大漁だったよ」
「あぁぁぁあぁすごいいいぃいぃ!、、な、なにが、、ハァハァなにが捕れたの?」
乳首を舌でやさしく舐めながらオレは答えた「…鯛とか、、、ヒラメがいっぱい捕れたよ」
セリフを聞き、オジサンはびくんびくんと身体をひきつらせた
「はっ!はぁぁぁあんっ!イ、イサキは?イサキは、と、取れたの??」 チンコをしごく
「ああ。でかいイサキが取れたよ。今年一番の大漁だ。」
「大漁っ!!イサキぃぃ!!おにいちゃんかっこいいいいぃぃぃい ぃくううううう!」実話です。。きっと漁師の人との幼い頃の体験というか、淡い恋心とかが
あったんだろうなあ、といろんなことを考えさせられた一夜でした。
137名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 11:07:10 ID:PHmq9pA5
うまいね、これ
138名刺は切らしておりまして:2007/12/30(日) 02:42:24 ID:ZE60BpJ7
福島えばに大きな不幸が訪れますように
139名刺は切らしておりまして:2007/12/30(日) 04:53:13 ID:CxbvgpXa
てか、なんで日本は著作権に関して、厳しい方なんだ?
元々コピー等には寛容な民族なのに、著作権自体を作った白人国家より厳しいのかさっぱりわからん。
特定アジアがあまりにもパクる・起源主張しているから、イライラしているとか?
140名刺は切らしておりまして
こういう著作権の守り方は、世界標準で見ると極めて異端なんでしょ。
日本だけが異常な状態なんだから、台湾は一般向けの正常なソフトを
作ったのであって海賊ソフトを作ったというわけでもないと思うんだがな。

世界の視点で見てみると、出て来ても不思議じゃないものができた。