【コラム】闇の整備新幹線−毎日新聞・経済観測(迪) [11/28]
1 :
◆Robo.gBH9M @ロボ-7c7c(初代biz+ 支局長)φφφφ ★:
★闇の整備新幹線=迪
日本経済の改革と活性化のために旧国鉄を分割・民営化した。早いものでそれから20年を超えた。
JR株式会社に独立自営、自己責任、創意工夫という民間経営の基本を実践してもらうためだ。
その結果、政府が引き受けた28兆円の債務を我々は税金で60年間払い続けている。赤字線を
造り続けた過去の政府の政策ミスを放置したけじめをつけるためにだ。
にもかかわらず、過去の過ちをまた繰り返している。年間2600億円を投じて経済性がないと
思われる鉄道軌道を造り続けているのだ。社会保障費を毎年2200億円もカットしなければならない
財政危機時代にである。
皮肉にも新幹線は北や南の旅客需要が望めない地域に延びつつある。10年近く前までは、まだ
民間企業の投資コストという経済のルールがいくらか利いていた。建設費のうちJRが3分の1を
直接負担していたからである。だが、今その制動は利かなくなった。
形だけでいうと、建設負担は国と地方とJRが3分の1ずつだ。だが、JRは本来国に返還すべき
過去の新幹線債務を新規建設に回すことが認められるようになった。新幹線の延伸を望む与野党の
議員が超党派で、経営面から厳しく精査するJRのブレーキを無力にするため、実質的な負担を
無くしてしまったのだ。誠に狡猾な手ではないか。
アメも用意した。完成後にJRは需要予測に基づきこれを建設した機構(旧鉄建公団)と折衝して
運用価格を決める。当然ながら民間企業のJRが損をして運営を引き受けるはずはない。一方、
地方自治体のブレーキもない。どうせ国からの地方交付税で賄えると踏んでいるからだ。
消費増税論者に時には理解を示す筆者にも不条理を感じる財政状況ではある。
(迪)毎日新聞 2007年11月28日 東京朝刊
http://mainichi.jp/select/biz/kansoku/news/20071128ddm008070096000c.html 【鉄道】11年春の九州新幹線全線開業にあわせ「新大阪―鹿児島」が直通 JR西日本と九州が正式合意[071013]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1192234192/
2 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/28(水) 09:40:16 ID:6q5oV+X0
2
3 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/28(水) 09:40:35 ID:S6lsjTMS
既存の新幹線はみんな黒字路線ですが
北海道は間違いなく要らない
5 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/28(水) 09:43:03 ID:pNCKzRmV
税収50兆しか無いのに80兆の予算組む国だからな。
新幹線も道路も抑制しなきゃならんのは自明だが。
6 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/28(水) 09:45:08 ID:CIJWxL9z
寝台夜行+昼行急行・特急が数有るころは不要だと思ってました
7 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/28(水) 09:47:58 ID:g/sKrW0P
>>4 それはともかく、それ以上に長崎は100%いらない
8 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/28(水) 09:49:51 ID:KDo4WxSC
高速道路も新幹線もコンテナ港も国際線空港もなんでも欲しがる田舎モンは
自己負担が嫌いです
9 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/28(水) 09:53:44 ID:JFrr0B2C
空港を24時間営業できるようになってから文句を言え。
闇の毎日新聞
11 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/28(水) 09:55:36 ID:QobUpfzm
止めたら止めたで、なんだかんだとブーたれるくせにw
いや、だから分けわからん農道や年末になったら必死に道路掘りまくるのやめて、
ある程度通行料が見込まれる高速道路や、都市間を結ぶ新幹線に金掛けるんな
ら文句無い。
地方にばらまく方が選挙に有利だというのは、国民が選んだ選択だろ?
>>8 あほか 道路と線路つくって
うるおうのは東京だ なぜなら 物や人を集めるのが簡単になるから
わざわざ道路使って物を地方に運ぶやついねーよ
16 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/28(水) 10:04:00 ID:U0uXTTf1
北海道新幹線がいらないとかほざいてる奴はただの感情論
何でも叩いとけ姿勢のマスゴミ以外は関係地域民含めほぼ大半が賛成って事実を知らないのか
17 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/28(水) 10:05:52 ID:lgs/+Q6m
もっと赤字路線を廃止しやすくしろよ
18 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/28(水) 10:08:53 ID:sifXsfIi
地方に予算を配るのは悪くない、ただもう土建やめようや
なおかつJRは平行在来線を捨てられる
20 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/28(水) 10:22:22 ID:jB7JJgry
庶民や国はネット上で情報を媒体してるのに、
マスコミさんは未だに思い込みで報道してるんですか。
小さな問題も大きく騒ぎ立てるから、
住民から情報収集できないんでしょうね。
自分の落ち度で情報収集能力落としすぎですよ。
21 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/28(水) 10:25:53 ID:6rGw3o4r
地方の道路・新幹線叩くのと同じ情熱で
東京・日本橋の高速移設を叩いたら信用してやるw
まあ長崎は間違いなくイランな。
他は必要。
よっぽどネタに困って書いたんだろうな。
最近は朝日新聞でさえそんな事言わないよ。
24 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/28(水) 10:28:20 ID:ZDFkCXHv
新幹線より高速道路のほうが不採算なんだけどね。
25 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/28(水) 10:34:32 ID:73a/a4jx
>>1の書いていることは正論だ。
俺も常々同じ事を思ってきたが、良くぞ纏めて公共の紙面にて論じてくれたと思う。
JRの負担を無しにし、独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構への債務を整備新幹線に流用しだしたあたりからおかしくなったのだ。
かといって、いまさらJRに負担を押し付けることはできない。法律でそう決まっているからだ。
あまりにも無責任な態度ではないか?
26 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/28(水) 10:35:55 ID:73a/a4jx
>>24 :名刺は切らしておりまして:2007/11/28(水) 10:28:20 ID:ZDFkCXHv
>新幹線より高速道路のほうが不採算なんだけどね。
「オナラよりウンコのほうが臭いんだけどね。」
と言っているようなものだ。
最近開業している部分は全部利用率大幅UP中じゃなかったっけ?
28 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/28(水) 10:39:56 ID:73a/a4jx
>>19 :名刺は切らしておりまして:2007/11/28(水) 10:11:48 ID:7roDqE9v
>なおかつJRは平行在来線を捨てられる
これは誤解。
JR会社法は改正されたから、本来ならいつだって在来線の廃線はできるのが現状だ。
すでにその並行在来線の切捨て云々は手続き上、今でもそうやっているというだけにすぎない。
29 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/28(水) 10:41:41 ID:73a/a4jx
>>16 :名刺は切らしておりまして:2007/11/28(水) 10:04:00 ID:U0uXTTf1
>北海道新幹線がいらないとかほざいてる奴はただの感情論
>何でも叩いとけ姿勢のマスゴミ以外は関係地域民含めほぼ大半が賛成って事実を知らないのか
大半が賛成???
国家規模の統計とかとったのか?
冗談だろ?
30 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/28(水) 10:45:51 ID:73a/a4jx
>>3 :名刺は切らしておりまして:2007/11/28(水) 09:40:35 ID:S6lsjTMS
>既存の新幹線はみんな黒字路線ですが
JRはね。
問題は鉄道建設・運輸施設整備支援機構と国と地方を全てあわせて採算がとれているかだよ。
もちろん、採算がとれてなくてもいいだろ?っていう主張もあるだろう。
それをふまえてこの記者さんは
「年間2600億円を投じて経済性がないと
思われる鉄道軌道を造り続けているのだ。社会保障費を毎年2200億円もカットしなければならない
財政危機時代にである。」
と書いているのだ。
この主張に反論したいのであれば、全ての利害関係者を含めて採算にあうことを主張すればいい。
しかもその際には資本に対する期待収益まで含めて、だ。
できるもんならやってみなさい。
いるんだよね 困っている村人がいるんだから
庄屋が確保している種籾を食わせてやるべきだ
それで来年村の外から 種籾を借りることになってもかまわないとか主張する小作人が
32 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/28(水) 11:00:54 ID:vh9mr8nA
なんでもよいから出来るうちになんでもやったらどう?
まじめに、そのうち「くびがまわらなく」なるからねぇ。
あと残された時間は、10-20年。
33 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/28(水) 11:02:02 ID:IpqaTy/q
公務員神話は木っ端微塵に崩壊し、新しい時代が始まるだろう!
搾取的資本主義体制は花火のように爆発して崩壊する!
アメリカの経済学者 ラビ・バトラ氏
「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命を経て
崩壊し、2010年までに資本主義は崩壊する。」
「資本主義の崩壊(世界同時大恐慌)は住宅バブル・原油バブルの2つのバブルの崩壊に
端を発するNY株式市場の大暴落から始まるだろう。資本主義は花火のように爆発する。」
「世界同時大恐慌の入り口は2005年。そして2010年までに
『搾取的資本主義』は崩壊するだろう。」
(大恐慌・資本主義の崩壊によって)
「日本と世界は同時に崩壊する。」
ラビ・バトラ氏の恩師、サーカー師
「共産主義は早死にするだろう。資本主義は爆竹のように弾けて終焉するだろう。」
経済アナリスト 藤原直哉氏
「世界同時バブル崩壊によって世界金融システムは麻痺し、日本は飢餓に陥るだろう。」
34 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/28(水) 11:02:57 ID:73a/a4jx
バカバトラのコピペがウザすぎ
35 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/28(水) 11:03:22 ID:vh9mr8nA
なんだ、こいつ↑?
36 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/28(水) 11:12:57 ID:73a/a4jx
おまえこそなんだ↑?
37 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/28(水) 11:14:04 ID:9mlvb4Dv
>>30 >この主張に反論したいのであれば、全ての利害関係者を含めて採算にあうことを主張すればいい。
経済効果があることは国レベルでも県レベルでも確認している。
当然情報公開もされているんだが……。
「2600億円を投じて#経済性がないと思われる鉄道軌道を造り続けている」
って、根拠が「思われる」ってのは何なんだよ。
ここまでアホすぎると笑えない。
だったら採算が合わないから福祉なんてやめちまえよw
39 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/28(水) 11:18:03 ID:73a/a4jx
>>37 :名刺は切らしておりまして:2007/11/28(水) 11:14:04 ID:9mlvb4Dv
>経済効果があることは国レベルでも県レベルでも確認している。
>当然情報公開もされているんだが……。
勘違いするなよ。
経済効果がないだなんて俺は一言も言っていない。
少なくとも公共事業をすれば、乗数効果を無視しても経済効果はある。
あたりまえだ、カネが労働者に渡るのだから。
俺が
>>3に対してツッコんでいるのは
>既存の新幹線はみんな黒字路線ですが
という一文に対してだ。
オマエはもう少しよく読んだほうがいい。
オマエほどバカだともう笑うに笑えない。
40 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/28(水) 11:19:57 ID:9mlvb4Dv
>>39 >少なくとも公共事業をすれば、乗数効果を無視しても経済効果はある。
>あたりまえだ、カネが労働者に渡るのだから。
そんなしょぼい経済効果じゃないから(苦笑)
41 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/28(水) 11:23:25 ID:vUTCXN2S
今のうちにインフラへは投資しておいた方が良いぞ。
少子高齢化になってからでは、投資できないだろ。
安全な新幹線で東京から北海道へ、あるいは鹿児島へと
快適に移動できるなんて素晴らしい。
飛行機や自動車、船よりも、環境やエネルギーの面ら
これからは鉄道の時代だよ。
42 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/28(水) 11:24:19 ID:73a/a4jx
>40 :名刺は切らしておりまして:2007/11/28(水) 11:19:57 ID:9mlvb4Dv
>>少なくとも公共事業をすれば、乗数効果を無視しても経済効果はある。
>>あたりまえだ、カネが労働者に渡るのだから。
>そんなしょぼい経済効果じゃないから(苦笑)
別に「労働者にわたるカネの分」しか経済効果がない、とも俺は書いてないが?
そういう主張をしていると感じたのなら、君はちょっと妄想癖が入ってきているかもしれない。
一度病院に行って診てもらったほうがいいだろうw
43 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/28(水) 11:26:16 ID:73a/a4jx
>>41 :名刺は切らしておりまして:2007/11/28(水) 11:23:25 ID:vUTCXN2S
>今のうちにインフラへは投資しておいた方が良いぞ。
>少子高齢化になってからでは、投資できないだろ。
少子高齢化になるなら、尚のこと大型プロジェクトを控えるべきではないの?
44 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/28(水) 11:26:45 ID:9mlvb4Dv
>>42 で、結局キミは何を主張したいのかね?
他人の意見に突っ込んでばかりのようだし、挙げ足取り専門?
45 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/28(水) 11:30:01 ID:p/476aIQ
今現役の政治家は20年後に賞賛されることは無いだろう
46 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/28(水) 11:30:16 ID:73a/a4jx
>>44 >で、結局キミは何を主張したいのかね?
>他人の意見に突っ込んでばかりのようだし、挙げ足取り専門?
え?
2chってそういう楽しみ方以外にどんな楽しみ方があるの?w
47 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/28(水) 11:32:54 ID:vUTCXN2S
>>43 地方活性化、格差是正の新幹線はこれからも必要だよ。
一極集中は危険だ、東京や大阪に万一のことがあった時にどうする。
大阪はつい最近、どでかい断層が発見された。
関東大震災なんて物じゃないらしい。
この断層が動いたら、松下電気とか関空、痛み空港wも全滅だぞ。
そういう時にこそ北海道や九州まで新幹線が出来ていて
ほんとに良かったなと思う。
>>47 地震が新幹線だけ避けてくれればいいけどね
49 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/28(水) 11:38:57 ID:73a/a4jx
>>47 :名刺は切らしておりまして:2007/11/28(水) 11:32:54 ID:vUTCXN2S
>
>>43 >地方活性化、格差是正の新幹線はこれからも必要だよ。
そもそもなぜ地方を活性化、格差を是正させないといけないのかが謎
>一極集中は危険だ、東京や大阪に万一のことがあった時にどうする。
確かにそれはそのとおり。
でもすでに東京、名古屋、大阪、福岡、仙台と拠点は分散しているし、それらは新幹線で繋がっているし、札幌は飛行機で十分だ。
いまさら辺境の地につなげる必要はなかろう。
>大阪はつい最近、どでかい断層が発見された。
>関東大震災なんて物じゃないらしい。
そりゃ大変だ。
新幹線なんて危ないから空港にしなくちゃなw
>この断層が動いたら、松下電気とか関空、痛み空港wも全滅だぞ。
おいおい、新幹線だって駄目になるだろ?w
>そういう時にこそ北海道や九州まで新幹線が出来ていて
>ほんとに良かったなと思う。
仮に新幹線のおかげで北海道や九州が発展したとしよう。
もちろん、北海道や九州にだって断層があるだろ?
もしも北海道や九州で地震がおきて、その新幹線や、新幹線によって発展が促された都市が壊滅したら、そのときは
「北海道や九州まで新幹線が出来ていなければ良かったなと思う。 」
ことにはならんのか?www
どうもこのあたりの論理の展開がわからんw
結局のところ同じことじゃんw
50 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/28(水) 11:40:28 ID:73a/a4jx
さて、ちょっと飯食いついでに買い物に行ってくるわ。
おもしろいレス頼むよw
51 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/28(水) 11:41:17 ID:9mlvb4Dv
>>46 そんなことが楽しいとは、
ずいぶんと娯楽にご不自由されていらっしゃるのですね。
って、これも揚げ足取りか。
なんだか楽しくなってきたぞw
>>49 よかったなあ、いい餌もらえて。
みんな自分の地元の発展は嫌じゃない。それが多数あるだけなんだよなwww
結果的に国の財政難になるが、放置すると地方切捨てと怒鳴られてるしなwwwww
金が有るときに工事しておけば、こんな事にもならなかったってことだ
53 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/28(水) 11:59:50 ID:txa2rfp3
元記事が整備新幹線に経済性がないと断定している根拠は何なんだろうか?
ここをちゃんと検証してくれれば内容のある記事になり得るんだが。
福岡と鹿児島を結ぶ新幹線が無駄とも思えんし、東京ー富山3時間なら十分使いものになるんだが。
高速道路にしても、路線ごとの得失をちゃんと考察していればいいんだが、
ただ闇雲に「公共工事はムダ!」だから、ただの胡散臭い記事にしかならない。
>>53 整備新幹線を巡る議論って、なんか感情的だよね。
需要予測を示すなどして、こうだから赤字路線になり税金の無駄だと示して貰えないと
こういう記事を読んでも何も言えない。
以上、毎日残酷物語でした
>>1 はいはい不要な道路はいくら造っても一切批判しないのに鉄道は常に
叩くいつもの病気が出ましたよ
57 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/28(水) 12:46:38 ID:La7R7Dws
着工が予定されている全ての整備新幹線の送金額は
どのくらいですか?
返済期間が延びてしまうのではないですか?
マジレスすると首都高速も採算取れてない。
そして東京メトロももちろん。
60 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/28(水) 12:50:48 ID:9mlvb4Dv
>>57 返済期間が延びるって、誰が持ってる、何の債務について言ってるの?
>>4 北海道は札幌という180万都市のために作るものですから。
旅客数世界一の羽田〜新千歳便を補完するために。
僻地のために作るものじゃありません。
>>30 経済性については、肯定にも否定にも特段の困難さの偏りは生じない。
従って先に主張した側に証明責任が生じます。
しかも2倍を超える波及効果があることは、既に散々広報されている。
62 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/28(水) 13:02:02 ID:MoKt/hlN
新幹線は全部黒だから。ネタがないからって
国の財政難と新幹線事業を無理やり結び付けんのやめろ
63 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/28(水) 13:07:16 ID:i5/FwhSo
羽田新千歳の年間利用者1000万人のうちその半分が新幹線を利用すれば
日本国全体で排出される年間CO2の0.1%削減できると聞いた
中央新幹線まだ〜?
65 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/28(水) 13:25:58 ID:Bges4qvo
原油が200ドルの時代が10年以内に来る。
原発の電気で動く、新幹線の方が経済的になります。
66 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/28(水) 13:26:35 ID:nGwYVbt3
>>49 > そもそもなぜ地方を活性化、格差を是正させないといけないのかが謎
地方活性化、格差是正がないと、民主党や共産党が勝利する。それで良いのか?
> でもすでに東京、名古屋、大阪、福岡、仙台と拠点は分散しているし、それらは新幹線で繋がっているし、札幌は飛行機で十分だ。
東京、大阪、仙台、名古屋なんて地震の巣だ。
地震の巣に分散しても分散の意味がない。
地震がきて今ある空港や東海道新幹線が全滅してから
「伊丹空港は痛かった」って言ってるようじゃ日本は終わりだろ。
そうならないためにも、北陸新幹線、山陰新幹線、日本海新幹線、九州新幹線を
縦横無尽につかって、日本の経済的繁栄を支えるべきだろ。
> もしも北海道や九州で地震がおきて、その新幹線や、新幹線によって発展が促された都市が壊滅したら、そのときは
「北海道や九州まで新幹線が出来ていなければ良かったなと思う。 」
ことにはならんのか?www
その理屈なら東京だって同じだよ。
東京が縄文時代のまま、一面のよし原のままなら関東大震災が来ても平気だった。
大阪だってそうだぞ、河内って言うだろ。
大阪は昔は湾だったのは知ってるよな。
上流の過剰な森林伐採で土砂が流れ込み、浅くなったところを
人間が埋め立て作ったんだ。
縄文時代と同じ湾のままなら、どんなでかい地震もへっちゃらだったよ。
長崎新幹線は(゚听)イラネ
早く日本海側も完成しないかな。
山手線みたいに、東京品川間の切符かって日本一週するのが夢なんだ
ゆっくりやってるから黒字で居られるんだけどな。
旧国鉄も高速道路も整備速度に問題があった。
儲かるところから作る→さっさと建設費稼ぐ→十分貯まってから次
ならいいのに将来の稼げる分前借りしすぎたんだよ。
でも長野長崎はなんかなぁ。東京札幌は東京広島程度に稼げる部類だな。
高速も新幹線も山越え谷越えの所から作れば儲かるのだが…
70 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/28(水) 15:33:23 ID:9mlvb4Dv
>>69 >でも長野長崎はなんかなぁ。東京札幌は東京広島程度に稼げる部類だな。
長野って、整備新幹線の中で一番客が乗ってるんだがなあ。
東北延伸部の2倍、九州の3倍乗っていて、北陸まで伸びるとさらに増える。
>高速も新幹線も山越え谷越えの所から作れば儲かるのだが…
九州は時間短縮効果の大きいところを先に開通させた。
うん、九州は正解だと思うよ。むしろ道東道に山越えしろと言いたかったw
長野は長野止めじゃぁ中途半端すぎだよなぁと。
金沢一括かせめて直江津でほくほく線作らなければ良かったのになと。
もしくは越後湯沢から金沢まで新幹線にしておけばなと。
人乗ってても距離短いし急いだから建設費高いし…
長崎は言うまでもない。
72 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/28(水) 17:26:16 ID:GgResQj5
最近の新聞記者もゆとりなのか?
数字すら出さずガタガタ抜かすのは単なる電波だろ
73 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/28(水) 17:45:09 ID:txa2rfp3
>>72 多分何も知らずに書いてるだろ。多少でも知ってれば、こんな恥ずかしい記事は書けない。
博多から鳥栖くらいまで普通列車にでも乗ってみれば、とてもこんなことは言えない。
次から次へと特急に抜かれるからね。
新幹線はいらない
北斗星10本くらい走らせれば羽田線は半分にしても大丈夫
76 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/28(水) 18:38:28 ID:UwG6FwW/
>>75 新幹線作るのは羽田枠を開ける為だとおっしゃる
なら寝台特急でじゅうぶんだべさ
わざわざ新幹線引くより安い
北海道新幹線は必要
政令指定都市があるからだ
南の新幹線は不要
>>71 つい先日山越え部分の最難関、日勝峠超えは開通しましたよ
80 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/28(水) 19:34:57 ID:vuW/3x+E
>>77 馬鹿丸出し。社会主義思想そのものじゃん。供給の質がまるで考慮
されてない。
>>1 あのアサピーは、東海道新幹線すら採算取れないと言って反対してたんだよな。
新幹線の建設を反対する記事を掲載して、無駄な資源を浪費するくらいなら、
既存ローカル線の有効利用法の一つでも出してみろって。
82 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/28(水) 19:54:53 ID:txa2rfp3
>>81 その時に大恥かかされた恨みがあるから、意地でも新幹線を否定したいんだろう。
過ちを認めない奴ら、最低だね。
83 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/28(水) 20:47:30 ID:/99QZ7HC
北海道は雪で空路が寸断される可能性があるし、意味あるんじゃね
84 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/28(水) 20:53:28 ID:5UeGPQNu
どうも新幹線はすごい高価なものという風説がまかり通ってていかんな
各地方から搾り取った重量税で作った東京や大阪の私鉄複々線と
たいして建設費は変わらんのだがな
しかも整備新幹線の場合ほぼ全額、各地方が負担することになる
85 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/28(水) 20:56:21 ID:vuW/3x+E
東京-大阪、東京-博多、東京-仙台は、高速道路、新幹線、飛行機のうち2、3
の実用的な時間で移動する手段がある。
しかし、東京-札幌は飛行機のみの1手段のみ。
日本全体で見ると、東京-札幌は冗長性が他のルートと比べ圧倒的に無い。
元ニセコ町長で衆議院議員の逢坂誠二氏が言ってたな。冬季に札幌を
コンサートツアーに入れることは、ビジネス上リスクが大きく、アメリカ
の大物歌手のプロモーターは上記理由で外したとのこと。秋田は天候が悪く
てもなんらかの移動手段が確保出来るからツアーに入ってるんだとよ。
通年での交通の冗長性確保の目的だけでも北海道新幹線、北陸新幹線建設は
意味ある。
>>56 結局これだよな
新幹線をスケープゴートにすれば
5500億円の空港や、10兆円の道路が目立たなくなる。
どこに投資すべきで、どこを削るべきかは明らかなんだがな
87 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/28(水) 21:25:09 ID:TAxjgf0b
長崎新幹線なんか胡散臭いこの上ないよね、
高速バスと比べても大して速くならない上に値段が高い
こんなの子供でも採算が合わないと分かる代物なのに、
無理に作ろうとするのは何か裏があるとしか思えないがな。
88 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/28(水) 21:28:59 ID:RlFIZdA7
>>85 >冬季に札幌をコンサートツアーに入れることは、ビジネス上リスクが大きく、
>アメリカ の大物歌手のプロモーターは上記理由で外したとのこと
札幌は他に比べて客入りが悪いのが最大要因ですが...
大物外タレの高価なコンサートではそれが顕著ですよ。
89 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/28(水) 21:31:27 ID:RlFIZdA7
>アメリカの大物歌手のプロモーターは上記理由で外したとのこと。
>秋田は天候が悪くてもなんらかの移動手段が確保出来るからツアーに入ってるんだとよ
重箱でスマンが、札幌外して秋田をツアーに入れた、アメリカの大物歌手って誰よwww
90 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/28(水) 21:32:41 ID:UIaUy7Cm
東京〜千歳のラインはあってもいいが
長崎とかいらんだろ
91 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/28(水) 21:38:57 ID:nwjtU4si
>>89 ボブ・ディランらしい。
http://www.air-g.co.jp/what/071026-shin/ank.html#1oosa >2001年2月から3月にかけて、ボブ・ディランの日本ツアーがありました。
>公演は、大宮、仙台、秋田、横浜、東京、大阪、福岡、広島、名古屋、浜松で行われました。
>私は、大のディラン・ファンであり、
>「秋田や浜松でも公演が行われているのに、なぜ札幌公演がないのか?」
>とプロモーターに詰め寄ったのです。
>すると、プロモーター氏曰く「ディランほどの大物になると、コンサートに客が
>入らないことよりも、コンサートがキャンセルになることの方が損害は大きい。
>だから、移動の確実性と定時性が保たれることが必須条件となる。
>2・3月時期の札幌への飛行機移動は、確実性が高くない。
>万が一、雪で札幌に行けない、あるいは雪で北海道から次へ移動できない
>などのことがあれば、大損害だ。
>だから移動の確実な新幹線駅のある都市を選ばざるを得ない。
>秋田や浜松は確かに札幌より小さな市だが、新幹線があり移動の確実性がある。
>だからコンサートができる。」こんな話を聞かされて反論ができませんでした。
>つまり新幹線が日本の標準装備であること前提として、公演日程を組んでいるのです。
>文化格差といえば大げさですが、こんな現実があるのです。
92 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/28(水) 21:39:40 ID:vuW/3x+E
93 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/28(水) 21:47:36 ID:RlFIZdA7
ふーん、それは表向きの理由(つまり言い訳)じゃないのかねぇ...
夏〜秋の九州は台風の可能性があるから、ツアーに組めないって言ってるようなもんでしょ。
今のディランって、札幌の大会場埋めるだけの動員力ないよ。
ちなみに去年の冬、ビリージョエルの全国ドームツアー有ったけど、
札幌ドームはかなり厳しい動員数で、ビリーも曲数少なくしたし。
ディランより日本での人気が遥かに高いビリーで、あの入りは辛いわな。
94 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/28(水) 21:48:03 ID:73a/a4jx
北海道ってただでさえ自主財源が3割を割り込んでいるんだろ?
なんでこれ以上中央政府にタカろうとするの?
95 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/28(水) 21:50:14 ID:RlFIZdA7
補足すると、ビリー札幌は日曜日、平日の東京(2公演)、大阪、名古屋より遥かに少ないんだからねぇ...
流石のビリーも、やる気なくしてセットリスト短くするわな。
まぁスレ違いな話題だけど。
96 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/28(水) 21:51:59 ID:nwjtU4si
>>87 つーか、なんで盲腸線となる長崎なんだろうね。
普通にインフラとして考えたら、あまりに交通が不便な東九州通す方がまだ先なような。
それでも需要考えたらあんまいらなそうだけど。
98 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/28(水) 22:01:20 ID:73a/a4jx
>>96 いついつまでにやりましょうって書いてないし、5000年くらい後になって作ったらいいんじゃね?
99 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/28(水) 22:10:48 ID:97Im4J1Y
まあ結局、広告量(料もか)が、
自動車(関連)メーカー・道路会社>>>>>>>>鉄道だからだろ?
マスコミが鉄道にやたら冷たいのは。
あと、旧国鉄の借金はバブル期に土地を売っておけば返せた。
ところがどういう力が働いたのか分からないが、バブル崩壊後に
売るというアホなことをしたせいで、国民負担が増大してることを
全く書いてない。この毎日の記者はアホですか?
100 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/28(水) 22:11:04 ID:KlSTgiDK
まあ、ほっとけばいいんじゃない?
どうせこの国は、あと10年ももたずに自滅するんだろう?
>>84 実は道路は以外に金がかかる、数千億レベルの道路プロジェクトは地方都市にはごろごろしている
アクアラインを作る金があれば北海道新幹線が札幌まで出来てしまいかねない。
北海道新幹線は現在の長野新幹線並みの年間500万人の利用と考えると400億くらいの売り上げが期待できる。
新幹線は収益と維持いう点では、新八代〜鹿児島間でも黒字に出来てしまうぐらい効率がよい乗り物なので
JR北海道が黒字化して、赤字補填から黒字法人税収入に変わってしまうぐらいのインパクトがある。
アクアラインは役所予定の33000台/日だと年360億円くらいの売り上げか。
あれ?、あまり変わりないねー、というかこっちのほうが悪いじゃん
何でこっちをたたかないの?、毎日さん
ま、とりあえず羽田の枠が空くので、
札幌まで作るのは悪くないと思う。
>>99 でもバブル期に売っても不良債権で帳消しになる気がする・・・。
104 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/28(水) 22:22:43 ID:97Im4J1Y
>>103 結局買えたのは大企業だし、(オアゾや汐留を見なさい)
バブル期に高額で売っても不良債権にはならないでしょ。
そこで世界銀行ですよ
106 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/28(水) 22:30:54 ID:bFf5p+ed
>>102 それで飽和状態の首都圏の航空スロットが開くことを考えると
ある意味安い投資という見方も出来るわな。
羽田の新しく作る滑走路一本で7000億円だもん。
でも正直青森〜札幌1兆6千億円は高いな
107 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/28(水) 22:33:54 ID:vuW/3x+E
10年70兆円にも迫ろうかという道路予算と比べたら桁外れに安い気がするが
108 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/28(水) 22:34:04 ID:97Im4J1Y
>>106 陰謀論とか言われるかもしれんが、日本の航空需要を減らしすぎると
アメリカ様の怒りを買うぞ〜。
そのために航空自由化したようなもんだし、羽田の4本目も
作ってるからなあ。
109 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/28(水) 22:37:10 ID:vuW/3x+E
国内線がたとえ減少しても、国際便が増えれば問題ないだろ?
110 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/28(水) 22:40:22 ID:eLiXi14h
道路は人と物が運べるけど
鉄道は人しか運べないんだよ
地方は物を売れる道路がいいんだよ
鉄道はストロー効果だけなんだよ
111 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/28(水) 22:43:19 ID:ydRXPNhk
とりあえずこの毎日の記者がアホだということだけは理解できた。
でも長崎新幹線だけは200%不要。
112 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/28(水) 22:48:52 ID:RlFIZdA7
>>101 アクアラインと比較するなら、まずは青函トンネルかと。
113 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/28(水) 22:49:21 ID:Kdcb3Iwd
>>111 ハゲ同 お馬鹿な記事に釣られる情報リテラシーゼロがまた涌いて出て来るのだけは鬱だな。
114 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/28(水) 22:56:05 ID:qUKhK8fy
一番困るのは地元の人。
115 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/28(水) 22:56:11 ID:3FPG5DFM
>106
>羽田の新しく作る滑走路一本で7000億円だもん。
>でも正直青森〜札幌1兆6千億円は高いな
滑走路と比べたらメッチャ安いねwww
新幹線なんてあと10年ちょっと経ったら、すべて完成して建設が終了しますwww
この記者どんなソースを調べてこの結論に至ったのかねえ。
多分最初から「財政危機」「社会保障費カット」「国は汚い手を使う」
をキーワードにして何とかそれに絡めようとしただけだろうがね。
無理やりやってるもんだからいびつな文章になっちゃうんだろね。
まあ、このスレを見てどうなんだろ?って思った奴は鉄道路線板の
各整備新幹線スレのテンプレでも読めばいいと思う。
あそこのまとめ具合はすさまじいよ。
117 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/28(水) 22:57:15 ID:nwjtU4si
>>112 青函トンネルは旅客輸送では冴えなくても
貨物輸送では本州と北海道を結ぶ大動脈だよ。
陸続きの川崎と木更津をショートカットするだけのアクアラインと
海峡で隔てられている二つの陸地を
天候に左右されず安定的に輸送できるようになった利点は大きい。
118 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/28(水) 22:57:26 ID:qNt1376p
インフラって建設費が償還できなくても単年度で黒字になるなら
必要な物はつくるべきでしょう、単年度で赤字が出ていた国鉄の
赤字ローカル線とは違う、10年で70兆円という道路整備と比べたら
単年度では黒字になっている新幹線は優秀だよ
119 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/28(水) 23:04:12 ID:RlFIZdA7
>>118 建設費無視ってのは暴論かと。あとインフラの重要度は道路整備>鉄道ですよ。
それか、整備新幹線は新幹線利用者から、道路での揮発油税みたいな物を取って建設しますかw
120 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/28(水) 23:11:07 ID:qNt1376p
JR東海や東日本は毎年1000億円ぐらい利益をあげているから400億円ぐらい税金を納めている
鉄道会社が納めた税金は道路の揮発油税のように交通インフラに使うべきだよ
121 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/28(水) 23:15:13 ID:RlFIZdA7
>>120 自動車メーカーや自動車関連企業が納めた税金は、全て道路に使いますかw
>>119 さりげな〜く、1人100円ずつ徴収すると、年間300億円ほどになりますよ。
だれか利権を作ればいいのに。これぐらいなら誰も気にも留めんぞ。
>>115 「すべて」に、北陸新幹線敦賀以南が含まれているのか?
124 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/28(水) 23:23:28 ID:nwjtU4si
>>121 揮発油税などの道路特定財源は「受益者負担」
つまり自動車を運転して道路を利用するのは「受益者」だけであって
鉄道のように万人が利用できるものじゃないんだよ。
自動車は免許があるもの、自動車を所有する経済力がある者だけに限られる。
鉄道は免許の無い者、子供、老人、障害者、
誰もが利用することができる。
これが自動車だけが「受益者負担」の税制となっている理由。
そもそも既得権益と批判され
一般財源化が議論されている道路特定財源を
自慢するのは如何なものかとw
125 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/28(水) 23:32:44 ID:3FPG5DFM
>123
10年ちょっとで終わらない?
北海道新幹線、九州新幹線が完成したら、
年間2600億円をすべて北陸新幹線の建設に充てる。
早く建設が終わって欲しいね。
126 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/28(水) 23:54:25 ID:zTbCn7c8
北海道新幹線はイラネ。
函館〜札幌間には振り子式超高速列車、スーパー北斗がある。
128 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/28(水) 23:56:10 ID:5UeGPQNu
四時間もかかる鈍足列車なんかいらねーだろ
秋田の例からすると4時間でも飛行機にはギリギリ勝てる
JRと航空会社の値引き次第だな
130 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/29(木) 00:07:01 ID:aE4f+yho
>>108 >陰謀論とか言われるかもしれんが、日本の航空需要を減らしすぎると
>アメリカ様の怒りを買うぞ〜。
国内線の需要が減っても関係ないんじゃないの?
羽田の枠が空いて国際線に配分できるようになればアメリカはむしろ喜びそうだが。
>>126 >函館〜札幌間には振り子式超高速列車、スーパー北斗がある。
時速130kmしか出せず、しかも遠回りする特急を超高速とか言われてもなあ。
131 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/29(木) 00:10:30 ID:zsRIg7i8
樺太経由でロシアに繋げるんならおk
132 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/29(木) 00:14:54 ID:lGKHbwhl
>>119 >それか、整備新幹線は新幹線利用者から、道路での揮発油税みたいな物を取って建設しますかw
新幹線車両を持ち込んで自分で運転する新幹線利用者って聞いたことがない。
車を運転する人が揮発油税を払いたくないなら、石油以外で車を動かせばいい。
134 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/29(木) 00:27:40 ID:jb7sWSV0
道路ってのは、車の免許持ってる人だけが使うものなんですか?
初めて知りました、勉強になるスレだなぁ。
136 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/29(木) 00:40:58 ID:iJDMKaNH
>>134 歩行者や自転車と新幹線を比べるのはちょっとw・・・・
とりあえず、移動中にいんたーねっとを介して仕事ができないので、
新幹線には必ずインターネットが使えるように無線LANなどをつけてほしい。
4時間乗ってりゃ、そこそこの資料がかける。
138 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/29(木) 01:00:08 ID:b96I8oxf
大阪ー九州と、東京ー函館を同列に扱う馬鹿でも
毎日新聞なら、それなりの位置にいられるのですね。
139 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/29(木) 01:04:11 ID:QDOwGBgF
>>137 東海道・山陽新幹線のN700系は将来的に無線LANが使えるようになるから、
FASTECHにも同じように無線LANが使えるようにするんじゃない?
140 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/29(木) 01:11:02 ID:zhH85EuT
>>101 >新幹線は収益と維持いう点では、新八代〜鹿児島間でも黒字に出来てしまうぐらい効率がよい乗り物なので
収益と維持だけなら高速道路はボロ糞黒字ですが?
建設まで含めれば新幹線は赤字だよw
141 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/29(木) 01:13:07 ID:zhH85EuT
>>116 >まあ、このスレを見てどうなんだろ?って思った奴は鉄道路線板の
>各整備新幹線スレのテンプレでも読めばいいと思う。
>あそこのまとめ具合はすさまじいよ。
自画自賛キモスw
これだから鉄ヲタは馬鹿にされるんだよwww
143 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/29(木) 01:15:52 ID:zhH85EuT
>>118 >インフラって建設費が償還できなくても単年度で黒字になるなら
>必要な物はつくるべきでしょう、単年度で赤字が出ていた国鉄の
>赤字ローカル線とは違う、10年で70兆円という道路整備と比べたら
>単年度では黒字になっている新幹線は優秀だよ
単年度で黒字ってなんのこっちゃ?JRのことか?
公団と自治体と国にツケた建設費用を除けば、そりゃ黒字になるのはあたりまえですがな。
減価償却と金利払いから開放されてるんだから黒字になるに決まってるでしょ。
君は道路公団が黒字だからって、道路をどんどん作れ作れというのか?
あれと整備新幹線は大してスキームの違いがないぞ?
144 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/29(木) 01:17:34 ID:iJDMKaNH
>>140 建設費だったら新幹線より高速道路のほうが遥かに高いよ。
第二東名、第二名神で10兆円
外環、圏央道で5兆円
今度開通する中央環状新宿線だけでも1兆円を超える。
新幹線が何本も造れるな。
いくら交通量が多いとはいえ、採算が取れないから
首都高がまた値上がる。
145 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/29(木) 01:18:15 ID:zhH85EuT
>>120 >JR東海や東日本は毎年1000億円ぐらい利益をあげているから400億円ぐらい税金を納めている
>鉄道会社が納めた税金は道路の揮発油税のように交通インフラに使うべきだよ
その論理で行くと、介護費用は介護産業から上がる税収でしか賄えないことになるなw
JRが納めているのは特別税じゃなくて法人税だろ。
ちょっとは常識ってもんを持てよw
鉄オタ君w
146 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/29(木) 01:20:19 ID:lGKHbwhl
>>140 お金儲けが必要な事業を国がやる必要はないし、やってはいけない。
民でもできる事業に官がしゃしゃり出るのは民業圧迫という。
最近は新直轄とかいって、収益と維持すらままならない高速道路も
新幹線の何倍もの金をかけて建設するという話が出ているね。
147 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/29(木) 01:21:27 ID:iJDMKaNH
148 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/29(木) 01:22:09 ID:zhH85EuT
>>144 >>140で俺が書いているのは、どちらのほうが建設費用がかかるかではない。
>>101が収益と維持だけで算出すれば黒字、とかっていうからそれなら高速道路だって黒字じゃねぇかと言ってやってるまでのこと。
論点のズレたレスはやめてちょうだいね。
149 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/29(木) 01:24:23 ID:iJDMKaNH
>>148 という事は
建設費まで含めれば高速道路も赤字ということを認めているわけか。
150 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/29(木) 01:26:54 ID:zhH85EuT
>>147 おまえ、ちょっと勉強不足だよ。
鉄オタじゃない俺から見ても勉強不足。
いいか?整備新幹線は「上下分離」だよ。
この意味がわかる?
整備新幹線の設備を更新するのはJRでなく鉄道整備ナンタラ公団(長ったらしい名前)だ。
ちなみに整備新幹線でない新幹線のほうは、すでにJR各社の資産だ。
だから減価償却対象だし、それどころか大規模修繕のための特別な引当もみとめられている。
もうちょっと勉強なさい。
151 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/29(木) 01:27:49 ID:zhH85EuT
>>149 当然だろ?
何をいまさら言っているんだ?
頭大丈夫?
152 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/29(木) 01:29:04 ID:HYOzPKoO
153 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/29(木) 01:32:44 ID:lGKHbwhl
>>149 新直轄以外は建設費を償還するつもりじゃないの?
最終的に可能かどうかはともかくとして。
>>148 高速道路は、新幹線よりはるかにハイペースで建設されて、
すでに全都道府県をカバーしているよね。新幹線は骨組みだけ。
これからつくる高速道路は赤字。新幹線は黒字。
154 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/29(木) 01:34:15 ID:F0fbd7qF
東海道新幹線は、東海道線の需要逼迫から来る線増、つまり事実上の複々線だったんだが、
それ以外は、事実上は高速化だよね。
つまり、在来線をどんどん廃止して、新幹線を建設していくっていうのが、本筋だと思うが。
だから、在来線は残したい、新幹線は建設したい、という鉄ヲタの論理て矛盾な気がする。
155 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/29(木) 01:36:49 ID:w2Okx50h
>>154 それで頓挫したのが長崎新幹線
建設には在来線の廃止が絶対必要
156 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/29(木) 01:36:55 ID:iJDMKaNH
>>150 1991年まで設備を新幹線保有機構が一括に保有していた頃は
JRが設備を所有しないにもかかわらず
維持費はJR持ちだったのだが、
今の整備新幹線は違うの?
>>147はその当時、JR東海が減価償却できないのに
維持費を払わなければならなかったので、苦しんだという話なんだが。
毎年の線路借入料の中に維持費負担分が入っていないのかな?
157 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/29(木) 01:42:46 ID:D7gpx+o4
158 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/29(木) 01:44:35 ID:F0fbd7qF
>>154 やっぱりそうだよねぇ。
長崎本線なんて維持する意義があるのか。長崎新幹線+在来線バス転換+自家用車で十二分。
鉄道は新幹線による中長距離輸送と大都市圏輸送に特化すれば良いよ。
わけのわからんローカル線なんか全て廃止すれば、鉄道はもっと発展すると思うが。
159 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/29(木) 01:49:50 ID:GuZOTI6/
道路に毎年5兆円も掛けるなら
まだ新幹線伸ばした方がマシに思える。
>>141 こんなところでちんたら数字も出さずに語ってる
あんたの話より論理的だし、情報集積度も馬鹿に出来ないレベルだぞ。
どうせ端から馬鹿にするだけで見たことないんだろ?
だが、テンプレ以降は鉄オタキモスwで間違ってないなw
161 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/29(木) 02:21:12 ID:zhH85EuT
>>153 >高速道路は、新幹線よりはるかにハイペースで建設されて、
>すでに全都道府県をカバーしているよね。新幹線は骨組みだけ。
>これからつくる高速道路は赤字。新幹線は黒字。
あほ?
上までのレスを全部読み直しなさい。
高速道路も整備新幹線も、建設費まで含めれば赤字ですがな。
162 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/29(木) 02:26:16 ID:zhH85EuT
>>156 >1991年まで設備を新幹線保有機構が一括に保有していた頃は
>JRが設備を所有しないにもかかわらず
>維持費はJR持ちだったのだが、
>今の整備新幹線は違うの?
結論からいうと、違う。
もう寝るから説明するのかったるい。
あとは自分で調べてくれや。
ちなみに、
>
>>147はその当時、JR東海が減価償却できないのに
>維持費を払わなければならなかったので、苦しんだという話なんだが。
維持費っつーか設備の更新ね。
減価償却ができないと利益が大きく見積もられて課税されちゃうのよ。
それで困ってたってこと。
今とはスキームが全然違うよ。
163 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/29(木) 02:27:00 ID:zhH85EuT
>>159 :名刺は切らしておりまして:2007/11/29(木) 01:49:50 ID:GuZOTI6/
>道路に毎年5兆円も掛けるなら
>まだ新幹線伸ばした方がマシに思える。
めくそはなくそ
164 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/29(木) 02:41:00 ID:9sLe/BL5
日本が共産国家になれば、道路も新幹線も全国一律料金のタダ同然(100円とか)で
乗れるようになる。が、遠からず国が崩壊するがw
165 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/29(木) 03:14:09 ID:lGKHbwhl
>>161 >高速道路も整備新幹線も、建設費まで含めれば赤字ですがな。
これから造る高速道路は、建設費を含めない時点で既に赤字。
新直轄は通行料金を取らない。
166 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/29(木) 06:53:02 ID:cIZs+hM1
167 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/29(木) 06:55:09 ID:rQXEJfMW BE:62767499-2BP(5601)
それよりもJR東海のリニアモーターカーは即時やめさせよう
無駄、税金回避はやめろー
>>154 是非とも在来線を最優先で残せと主張するのは大抵マスコミ。
あとは自分の仕事にかかわるJR貨物。
特殊な例だと、自分ではもう路線を持ちたくないけど寝台列車は走らせたい
JR東日本なんてのもある。
碓氷峠がなくなったことで残念に思う鉄ヲタは多いが、それは碓氷峠だからで、
全国どこの並行在来線も全部残せと思ってる鉄ヲタは意外と少ない。
ごく一部、環境問題を持ち出してしきりに鉄道存続をアピールする奴はいるけどね。
俺は、在来線を廃止して新幹線に姿を変えることで鉄道の競争力が上がるなら
それでいいと思ってるが何か?碓氷峠については、鉄ヲタが魅力に思っていた
他のJR線にはなかった急勾配とそれを越えるための特別な機関車の存在自体が
廃止の原因だし、あんな特殊なものをなくしたいという考えは理解している。
169 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/29(木) 07:29:43 ID:0PGCpJ6N
>>168 JR東も対北海道の寝台列車は廃止でいいと思ってるんじゃないか?
現状ではまだ新幹線が札幌に到達してないから残してるだけで。
171 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/29(木) 10:23:10 ID:ZlubwEgP
>>167 無駄とは思わんがルートの再検討は必要だろう。
東海道新幹線はもうパンクしている。
東名もパンクしている。
第二東名と中央リニアはできるだけ早く作らないと日本経済の大動脈が詰まっている。
172 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/29(木) 10:40:55 ID:q255I8BV
北海道は札幌まで作って、計画通りに東京〜札幌最速3時間40分、最高360km/h運転が
出来れば採算は合うでしょう。飛行機を使っても東京都心〜札幌都心のトータル移動時間で
みれば4時間くらいはかかるし。羽田〜新千歳は世界有数の利用客数だから、需要も充分ある。
北陸と九州はどうなんだろね?もう作り始めてるから今止めるよりも作って有効活用したほうが
安上がりなんだろうけど。九州は鹿児島側でもう開業しちゃってるし。
ただ、東京〜富山・金沢、大阪〜熊本・鹿児島の総需要が巨大ではないからね。
長崎行きははっきり言ってイラネ。時短効果薄いし、それなら博多行きの特急を高速化したほうが。
以前、九州の鉄道会社の社長と思しき人物がvipで質問募集スレ立てたらしく、そのログを
見た事があったけど、新幹線については「勝手に作って、お前が運営しろと渡されてもどうしろと…」
てな感じだった気がする。うろ覚えだけど。
173 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/29(木) 10:54:23 ID:/oISQpI7
175 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/29(木) 11:31:26 ID:XU5yRSUd
揮発油税などのガソリン税と同様、受益者負担という事で、
北海道東北新幹線利用者から回収すればいいな、建設費。
仮に東京〜札幌の基本運賃を2万円と設定したら、特別税1万円を別途追加徴収して運賃3万円、
その1万円分は国庫に入り、建設費償還に充当する。 これなら文句でないのではw
176 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/29(木) 12:28:42 ID:w0jrN89u
>>175 整備新幹線は設備をリースしている
JRは運営と設備の維持管理費にくわえて、線路使用量をとられる。
ただ建設費を返せるくらいの使用量でなくて、JRがこれなら利益を出せると判断できる程度の使用量
とはいっても、長野新幹線で年175億という莫大な金だ。
まあ運賃にあらかじめ受益者負担が組み込まれているようなものだよな。
新幹線は国の負担、地元負担に、新幹線売却代金のうち、時価より1兆5000億高く売りつけた部分
そして整備新幹線の線路使用量と、そのの前借の借金で建設されている。
借金金利で年数百億の赤字を増やしていたアクアラインとは違う。
178 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/29(木) 12:41:44 ID:XU5yRSUd
>>177 使用料=高速道路の通行料金 みたいなもんだから。
建設費は受益者(利用者)負担で。これなら文句も出ない(はずw)
179 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/29(木) 13:25:21 ID:lGKHbwhl
>>178 線路使用料以外に利用者が何か払えって言うの?
>>178 なあ、高速バスの乗客が高速料金追加払いしている所なんてあるのか?
飛行機の乗客が着陸料追加払いしている所なんてあるのか?
運営会社が負担するのが普通のはずだが。
空港施設使用料は着陸料じゃなくて文字通り乗客の施設使用料だから誤解のないように。
あれは駅使用料とかバスターミナル使用料とか取るのと同じもの。
181 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/29(木) 15:07:07 ID:gEai/3P7
すでに、料金に含まれてるし。
182 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/29(木) 16:32:27 ID:4FD9Cq67
>>179 利用者は線路利用料なんて払ってませんが?
受益者が建設費を負担する、道路と同じシステムですが?
>>180 建設費が問題なんだから、ガソリン税と同じく目に見える形で利用者が負担しましょうって意見ですが何か?
新幹線欲しいんでしょ?、だったらその程度の負担は負ってもいいんじゃないですか?
新幹線をほとんど使わない人達に負担を強いるより、よっぽど合理的ですが?
183 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/29(木) 16:38:15 ID:OaWqrnX0
建設費が回収できないとかほざく割に
完成したインフラ資産を勘定に入れないんだからな
経済ド素人は死んでいいよ
184 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/29(木) 16:41:39 ID:4FD9Cq67
185 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/29(木) 16:43:13 ID:LQ69+MHz
>>182 その分、平行在来線が3セク化されるとそっちの運賃が別立てになる。
普段新幹線を使わない地元民にとっては値上げになりかねない。
新幹線を使わない地元民は受益者ではないのよ。
まぁ大抵はそんなことになることも理解せずに、新幹線万歳と喜んでいたクチが多いけどな
186 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/29(木) 16:50:32 ID:98zJaK/1
遙か昔、東京、大阪間の新幹線建設を反対した奴いるんだぜwww
もし反対で新幹線が潰れてたら悲惨だったね。
187 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/29(木) 17:22:03 ID:lGKHbwhl
>>182 >建設費が問題なんだから、ガソリン税と同じく目に見える形で利用者が負担しましょうって意見ですが何か?
バスを走らせる会社が高速料金やガソリン税を払うのと、
新幹線を走らせる会社が線路使用料を払うのと、何が違うのかね?
利用者一人一人に転嫁しなきゃならない理屈がさっぱり分からん。
道路の建設費はガソリン税以外に一般財源からも支出がある。
新幹線も線路使用料以外に一般財源からも支出がある。どちらも同じ。
>>185 >その分、平行在来線が3セク化されるとそっちの運賃が別立てになる。
>普段新幹線を使わない地元民にとっては値上げになりかねない。
>新幹線を使わない地元民は受益者ではないのよ。
仕方がない。今までが安すぎた。
在来線輸送サービスの受益を維持したいなら、相応の対価を負担しないと。
188 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/29(木) 17:34:44 ID:4FD9Cq67
>>187 建設費が批判対象になってるんだから、利用者が特別税という形で負担しましょうって提案ですが何か?
理屈がさっぱり分からんとか言われてもねぇ...
189 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/29(木) 17:43:06 ID:lGKHbwhl
>>188 はいはい。整備新幹線にも特定財源はありますのでご心配なく。
190 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/29(木) 17:48:10 ID:OaWqrnX0
191 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/29(木) 18:15:54 ID:4FD9Cq67
>>189 その特定財源はどこから出てくる金ですかね?
>>190 青函トンネルのインフラ資産ですかw
192 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/29(木) 18:18:00 ID:lGKHbwhl
>>188 新幹線施設を利用しているJRが払っていることは当然ご存じですよね。
受益者負担が成立しています。ではさようなら。
193 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/29(木) 18:24:37 ID:/cWxxmj6
自動車ユーザーは高いガソリン税を払ってるんだから、鉄ヲタもそんなに新幹線欲しけりゃ金出せよな。
>>192 じゃあJRが建設費全額出せばいいじゃん。
194 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/29(木) 18:53:11 ID:3TYh2Zg9
創価学会の闇でもコラムに書いてろ
195 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/29(木) 19:03:41 ID:M/blIw3s
整備新幹線でつくった路線で失敗は
幸いいまのところない。
まあ、いわて沼宮内のような駅の例もあるが。
公共事業にしめる割合は小さいだろう。
意味不明の箱ものにくらべれば効果ありだろう。
196 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/29(木) 19:18:13 ID:DbYzaAmV
石油価格がどんどん上がったら、手の平反したように、もっと早く建設すべきだったって批判するんだろ
197 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/29(木) 19:20:31 ID:w0jrN89u
原油価格は中国インドロシアなどの新興国の爆発的な需要拡大があるから、下がる
要素が無いなあ。中東情勢は相変わらずきな臭いし。
石油以外のエネルギーで動かせる新幹線をとっとと整備してエネルギークライシス
(主に石油の)に備えるべきだね。
198 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/29(木) 19:36:03 ID:zhH85EuT
>>197 エネルギーを大量に消費しなければ冬場をしのげない北海道には人が住むべきじゃないな。
北海道は熊と狼の徘徊する原野に戻すべきw
>>198 狼が絶滅したし、熊も絶滅危惧じゃなかったっけ
200 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/29(木) 20:16:39 ID:gMdygdN2
>>198 それを言い出したら、東京なんて真っ先に潰さなきゃならない都市ですぜ。
>整備新幹線でつくった路線で失敗は
>幸いいまのところない。
>まあ、いわて沼宮内のような駅の例もあるが。
>公共事業にしめる割合は小さいだろう。
路線単位で見ると失敗だが、駅単位で見ると不要な駅が多いという意見には同意する。
九州・北陸新幹線でもその傾向が強い。
なぜ東海道では、米原・京都間に駅をつくらないのに、博多・熊本間であれだけ多数の駅を作るのかと、。
博多熊本は速達にバンバン通過してもらえる様に
最高速通過可能になってるんだよね?
203 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/29(木) 21:59:18 ID:lGKHbwhl
>>201 >なぜ東海道では、米原・京都間に駅をつくらないのに、博多・熊本間であれだけ多数の駅を作るのかと、。
答えは簡単。新幹線が既存の特急列車の代替の役割を果たすから。
ルートから完全に離れているところは仕方ないとしても、
近くを通っているのに特急停車駅を無視しまくるのは不便。
これまで特急が停車して利用客がいるのが分かっているのに
そこをとばすのは営業的にも好ましい話ではない。
東海道新幹線を造った頃は、特急・急行の停車駅が少なかった。
横浜の次は名古屋までとまらない特急があったりして、本当に特別な列車だった。
今は少し長い距離なら特急に乗るのが当たり前で、停車駅も増えている。
新幹線の駅も、それに合わせた形に変わってきているということ。
204 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/29(木) 22:03:26 ID:XTTbqfBe
長崎だけはいらない
206 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/29(木) 22:09:45 ID:lGKHbwhl
>>205 丁寧に書きすぎたか?
要は、昔と違って在来線特急の停車駅が増えているから、
新幹線の停車駅も増えて当たり前だろうってことだよ。
>>206 論理が飛躍している。
「昔と違って在来線特急の停車駅が増えていること」は認めるが、
それが「新幹線の停車駅も増えて当たり前」と考える根拠となるかどうかについては疑う。
208 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/29(木) 22:16:45 ID:tUii+osm
米原〜京都は、倒壊の新幹線と酉の新快速が争っている区間
速度は
酉の新快速>>>束の在来線特急
209 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/29(木) 22:18:48 ID:lGKHbwhl
>>207 では、新幹線の停車駅を減らすと、どんな良いことがあるの?
210 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/29(木) 22:26:23 ID:qJqYe1Da
社会資本整備は必要だろ。特に流通インフラは。
(広義で言えばネット環境もな。情報の流通と言う意味で)
財政の問題を提起してる輩もいるみたいだが、
歳出でデカイのは社会保障費だよ。
212 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/29(木) 22:34:04 ID:lGKHbwhl
>>211 それっていくら?
既存の特急停車駅をわざわざ無視するデメリットを補うほどの効果があるの?
理論上新幹線一駅当りの利用者数が増えるな。
効率化が図られて増発余地も増える。増発コストも減る。
214 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/29(木) 22:38:03 ID:z+Cf6Hqk
ゆったりした座席・快適な車両室内・ほどほどの高速なら在来線特急でいい。
予約すれば豪華食事・土産もあればそれもよし。
215 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/29(木) 22:42:57 ID:lGKHbwhl
>>213 >理論上新幹線一駅当りの利用者数が増えるな。
総利用者が減れば意味がない。
>増発余地も増える。増発コストも減る。
駅の増減とどう関係があるの?
増発余地を気にしなければならないほど多くの本数が走るわけでもないし。
そもそも東海道新幹線は大都市間の長距離輸送に主眼を置いているわけでしょ
一方で九州新幹線は鹿児島博多間というよりは小規模な都市同士の輸送が中心
同じ「新幹線」でも全く別物と考えるべきじゃないか?
217 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/29(木) 22:55:28 ID:1L6W0ywE
どれもこれも少子化が解消すれば解決しそうな気がする。
船子屋には、いまでも特急がとまってないだろうが
219 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/29(木) 23:13:32 ID:lGKHbwhl
>>219 そんなの関係ねー だよ。
おれは、船子屋自身が特急停車駅でないのに、新幹線の駅をつくることに、言及している。
221 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/29(木) 23:21:38 ID:lGKHbwhl
>>220 では、瀬高と羽犬塚の両方に駅を造った方が良かったのかな?
もともと特急停車駅でなかったところに新幹線の駅ができるのは
別に珍しくも何ともない話なんだがねえ。
なんのための議論をしていたのか、だんだんわからなくなってきた
どうでもいいけど
三河安城って快速通過だよな
224 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/29(木) 23:38:23 ID:lGKHbwhl
>>207 ああ、三島・新富士・掛川・三河安城は後から追加した駅ですから。
船小屋は流石に無茶だと思うけど、新鳥栖〜久留米は需要上仕方がないところもあるし。
あと、現状の新幹線の例でこんな所がある。
福山〜(17.4km)〜新尾道〜(10.5km)〜三原
新山口〜(24.1km)〜厚狭〜(23.8km)〜新下関〜(20.7km)〜小倉
古川〜(21.9km)〜くりこま高原〜(20.6km)〜一ノ関
水沢江刺〜(17.0km)〜北上〜(14.5km)〜新花巻
熊谷〜(21.1km)〜本庄早稲田〜(19.6km)〜高崎
〜(18.5km)〜安中榛名〜(22.5km)〜軽井沢〜(18.4km)〜佐久平
船小屋さえ無視すれば、
博多〜(26.3km)〜新鳥栖〜(5.7km)〜久留米〜(27.7km)〜新大牟田
〜(16.6km)〜新玉名〜(21.9km)〜熊本
となるわけで、新鳥栖〜久留米除けば問題ないと思うけどね。
毎時3〜5本の特急が走るだけの需要もあるし。
226 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/30(金) 01:33:33 ID:SR7hzN/5
1、長崎新幹線だけは、税金の無駄。在来線の改良で十分。
2、北陸新幹線全線は、早く開通して欲しいとこ
3、北海道新幹線は、札幌終点で十分
4、九州新幹線は、北側の停車駅多すぎ。
5、中央新幹線は、作るなら大阪まで開通させろ。
6、奥羽本線と田沢湖線は、中途半端なのでどうでもいいや。
227 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/30(金) 01:47:42 ID:9qpyGlER
地方がこんなに新幹線を欲しがるのは東京一極集中が大きいのだろうね。
北海道新幹線と北陸新幹線を福井まで造ったら後はいらないと思う。
そんなに新幹線ほしいなら道路や空港は諦めろよ。
新幹線も道路も空港もほしい、でも赤字になっても責任は取りませんって
どんだけ身勝手なんだか。
羽越新幹線は、いつできまつか???
諦めて在来線の高速化に落ち着いた
あれぐらいの距離だったら賢いやり方だよ
長崎も見習え
231 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/30(金) 02:27:05 ID:yLGbgGmr
長崎新幹線はフル規格だったら建設する価値があるが、今の計画では税金の無駄遣いの外ならない。
北海道新幹線は旭川と札幌を結ばない限り無駄でしかない。
>>228 じゃ、福井空港のジェット化工事を断念した福井が優先だな
233 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/30(金) 08:26:58 ID:xsdqCsut
整備新幹線は在来線の廃止が前提だからやたらと駅が多いんだよ
新幹線駅に車で乗り付けて利用するというスタイル
東海道とはちがうさ
234 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/30(金) 10:48:20 ID:SBPP0xu/
1、長崎新幹線だけは、税金の無駄。在来線の改良で十分。
2、北陸新幹線全線は、早く開通して欲しいとこ
3、北海道新幹線はいらない。
4、九州新幹線もいらない
5、中央新幹線は絶対着工するべきでない
235 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/30(金) 10:53:11 ID:SBPP0xu/
>>210 財源について言うと、整備新幹線は新規国債発行などを伴わず、JRからの債務償還を財源に充てていくということが原則になっている。
ところが最近、こういった大原則を捻じ曲げてでも早期着工を求める圧力が政治の世界では出てきている。
また、沿線自治体の同意がなくても着工していいだろ?みたいな圧力まで出てきている。
これに対して、それでは財政規律や自治原則が崩れると懸念しているのが有識者たち。
まぁ原則どおりにやっていけばいいんじゃないの?
236 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/30(金) 11:00:07 ID:Zbz+CQ0V
>>233 博多〜大牟田間なら、そんな事するよりそのまま直接車で福岡に出るよ
237 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/30(金) 11:00:37 ID:K5Sz/4lj
地球温暖化と二酸化炭素削減のために、新幹線建設は必要だろう。
原油がなくなったら、ジャンボ機が飛ばなくなるんだぞwww
このことも忘れずにな。
238 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/30(金) 11:29:10 ID:9O/4oECk
>>235 財政規律はその通りだが、自治原則ってのはどうなのかね?
自治体のことを自治体で決めるなら分かるが、
国のことを自治体が左右する状態が自治といえるのかどうか。
239 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/30(金) 12:00:58 ID:X4a+zEiJ
>>228 いや、むしろ地方都市には新幹線、高速道路、空港をセットで設置するべし。
そのかわり、散らばってる人口を、動線上に集約するべし。
>>230 敢えて。
肥前山口−諫早間を乗ったことありますか?
既存施設の改良や車両の高機能化では、高速化は無理ですよ。
でも肥前山口〜鹿島は使えるっしょ。
嬉野温泉は通らないけど武雄から作るよりは距離抑えられるし。
242 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/30(金) 18:03:09 ID:WWpYP4bD
「せやけどそれはただの夢や」
八神はやて
そもそも昔の長崎本線は鹿島じゃなくて武雄経由だったんだよな。
もっかい組み分け戻せば良いんじゃない?佐賀鹿島線復活で。
で、ハウステンボス線3セクにしろや。
244 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/01(土) 01:50:25 ID:2Wjo2RW1
コストが安かったら意味がない。
コストが高いからこそ潤う人も増えて
後押ししてくださる方も多くなるわけで。
後は税金使ってくれればいいんじゃないですか。