【OS】Windows XP SP3にはInternet Explorer 7は非搭載…マイクロソフトが発表 [07/11/21]
あと個人的には画像の拡大縮小が格段にie6に比べてやりやすくなったのが良かった所だな。
メモリー1GB以下、CPUクロック1GHz以下のマシンだと、自動的にXPに切り替わる
ハイブリッドVista。
215 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/30(金) 23:11:48 ID:aUazbXTS
CPUパワーとメモリー容量は時間が解決するが
一番の問題は昔のソフトが動く事と変わらない使い勝手だ
最初のパソコン使い倒している世代が爺になろうとしてるのに
革新的に操作を改変するのはMACだけで良い
MSはMSでやることあるだろ
216 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/30(金) 23:12:57 ID:YXD47Rn5
FireFox でいい
706 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/30(金) 02:13:45 ID:IOmoRdI+0
モデムかルーターにバグがたまって、ネット接続悪くなってる人いない?
それでなくて、XPのアップデートしてないからかなあ、サーバーかなあ。
よく分らん。
707 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/30(金) 02:31:48 ID:fDAyQsUy0
バグは溜まるものじゃないよ
バグ票は溜まることは良くあるけどw
709 :代打名無し@実況は実況板で:2007/11/30(金) 03:40:05 ID:qTF+BKu40
修正繰り返したプログラムなんか
デグレバグがわんさと貯まってたりする
218 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/30(金) 23:16:50 ID:uVEF6D87
Vista=XPがいかにすばらしいかを印象つけるための当て馬
MS戦略恐るべし
IE自体いらない
224 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/01(土) 19:07:06 ID:J05JJYoE
Opera座のタイ人
メモリが256MBのうちの愛娘は果たしてSP3に耐えられるのか・・・
>>225 さすがに512にしたほうがいいんじゃないかい
業務用アプリなんかでActiveXコンポーネントを使っているのがあるんだが、
IE7を入れちゃうとActiveXコンポーネントも入れ替わるから、
動かなくなる業務用アプリがいくつか出ちゃっているんだよなあ。
228 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/03(月) 10:53:48 ID:eag58LlP
[2ch公認]
『テリー伊藤もあ然!とした、働かないで年収5160万円稼ぐ方法』が
16万部突破のベストセラーとなったた川島和正の最新作
「パソコンど素人の主婦やサラリーマンが
1日20分の片手間副業で
月収273万円をらくらく稼いだ方法」
さあ、レッツゴー ⇒
http://2ch2.net/.l?=lrO
229 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/03(月) 10:56:24 ID:NyEr+boI
家七は心の底からいらねえな
XPからVistaに変える積極的な理由ってあんまりないよね
ビッグデスクトップも使えなくなるし。
パソコンが壊れて買い換えたらVistaが入ってたと言う感じ。
231 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/03(月) 11:31:45 ID:HHtSHue4
IE7を使うくらいならIE6のほうがまだ使いやすい。
非タブブラウザにすら劣るタブブラウザってどうなんだ。
まあ、間違ってアップグレードしちまったから、仕方なくFireFox2に乗り換えた。
一部互換性であれなところもあるけど、概ね快適だ。
232 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/03(月) 11:35:20 ID:9ci7y/oA
SP3が評判よければ、MacBookに乗り換える予定。
>>231 VistaにしたからIE7単体でどうにかなると思ったら使いにくくてやってられんかったので引き続きSleipnir
windows板のIEスレではIE7が快適だとw
2000>XPSP2>95>98>NT>>vista≧me
vistaはもうすぐ史上最悪のOS、meと肩を並べる事になるでしょう
Vistaが出てから1年ほど経つのですよね、あまり実感がわかないが…
NTがそんなに低いとは というかどのバージョンか
今でもXP sp1使うとるなあ。
一度sp2にしたことあったが、あまりの性能の酷さに即sp1に戻した。
239 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/06(木) 22:10:33 ID:FL4DxR7D
age
マイクロソフトの中の人もたぶんIE7なんて使ってないと思う
241 :
まね:2007/12/10(月) 17:54:11 ID:gUb1cisl
ごねている奴の自宅がどれくらい周囲と調和した美しい建築物なのか みてみたい。
ここは実況板ではありません
243 :
模:2007/12/11(火) 11:56:23 ID:kIIiVnvq
守屋は寄生虫公務員の鏡ですなwwwwwwwww
244 :
i60-42-209-109.s02.a023.ap.plala.or.jp:2007/12/12(水) 12:03:43 ID:NgC3Sj60
ビルといえば、埼玉にも300m以上のが建つらしいぞ。大阪より先に。
>>37 若気の至りと申しましょうか。
あんなに可愛かった嫁が今では、というのはよくある話です。
誤爆失礼
誤爆会場はここですか?
248 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/12(水) 15:19:34 ID:KUKjgEUE
いえ、あんなに可愛かったうちの嫁会場です。
249 :
痛:2007/12/12(水) 16:23:07 ID:91Vi0Y73
>>248 美宝堂ワロタ。
でも美宝堂ならやりかねん。
250 :
とれ:2007/12/13(木) 15:28:37 ID:wedRWIwI
>プリペイド式非接 触IC型電子マネーは前年対比162.8%の約1500億円と大幅に利用が拡大
これだけ前払いがあるんなら誰かが利息をフトコロにいれてるんだよね。
年利 1%でも15億円。 日本人一人平均にするんなら 14円か。
これって1円未満の銀行預金利息がどこへ行くか分からないのと同じか
>>397 私も一緒だ〜
パンツ・ブラなしでTシャツ一枚で寝る。
>>401 脱いだりする時間を短縮できるよ
裸になったらあとはいっしょじゃん
252 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/14(金) 09:15:25 ID:syReuEip
>>231 FFのプラグイン不要で高速レンダリングが欲しいなら、Operaもありだと思う。
誤爆が異常に多いが、ie7のせいか?
254 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/14(金) 10:13:01 ID:y92WIS3L
サトエリ、すっぴんもなかなか可愛いよ
256 :
p4002-adsao04atuta2-acca.aichi.ocn.ne.jp:2007/12/18(火) 13:42:00 ID:/j3Jmixl
思わずピーコック二機目購入しちゃったよ
257 :
不正:2007/12/18(火) 22:19:46 ID:/j3Jmixl
IE7は糞だけどWMP11は使える
どうせIEなんて使わないから無問題
VistaのIE7は普通に使える。
ただ俺はXPの頃から火狐使ってる。
XPのIE7は環境変えようがプラグイン外そうが、すべてうんこ。
でも未だにIEじゃないとアクセスさせないサイト多いんだよな。
アップデートの目玉に残してあると考えるんだ。
カスタムテーマとかも、CFWの後追い的に載せたし・・・