【コラム/労働環境】取得率が46.6%で過去最低に 有給休暇はどうすれば消化できる?[07/11/15]
1 :
やるっきゃ騎士φ ★:
企業の正社員が昨年1年間に取得した年次有給休暇は、平均取得率が過去最低の
46.6%になったことが厚生労働省の調査でわかったという。一人平均8.3日で、
取得率は前年タイ。このニュースに強い関心を持ったのは、たまたまヨーロッパの
労働環境について調べる機会があったから。ヨーロッパでは、総じて週35時間ほど
しか仕事をしない、というケースが多いのである。1日8時間にも満たない。実際、
夜9時になっても、煌々と明かりがついている日本のオフィス街を見た知り合いの
イギリス人は、「ヨーロッパの普通の会社では、こんな時間まで働くことはまず
ない」と言っていた。
有休は休める権利なのだ。なのに取得率が半分に満たないとは…。背景は
いろいろあるだろう。リストラで人員が減ったうえに景気回復で忙しくなり、
休みづらくなっている職場も多い。新卒採用の抑制で、しばらく前まで
新入社員がほとんど入ってこなかったという職場も少なくない。さらに
成果主義の浸透で、休めば評価に響くのではないかと、有休を取得しづらい
雰囲気も広がっている会社もある。だが、忙しくなれば人を補充するのは
経営の当然の義務ではないか。また、本来は休んでいい年休を休まずにいることで、
評価が下がらずに済むという会社もいかがなものか…。ちょっといきすぎな面が
会社社会に出ていないか。本来の会社としての健全な姿を再度、見つめる時期では
ないか…。
折しも最近、愛知県でこんな会社を取材した。残業すると、罰金500円。
これは社長のアイデア。貯まった罰金は、社内の飲み会などで使われる。
この制度のおかげで、残業をする人は少ない。そして罰金が増えれば、会社は
ただちに対策を考える。
経営者も上司も残業してほしいと思っているのかどうか。結局のところ、
意識ひとつなのだ。上司が率先して休む会社は部下も休みやすい。そのうえで
成果を出せるならベスト。そういう面にも企業努力が必要、ということ
なのかもしれない。
ソースは
http://r25.jp/index.php/m/WB/a/WB001120/id/200711151104 年次有給休暇の取得状況(企業規模別)という表は
http://r25.jp/book/20071115/img/ranking_20071115_04.jpg 依頼を受けてたてました。
有給たりない
年21日もらってるが
25くらい欲しい
年々残り日数が
目減りしてる
3 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/19(月) 14:22:09 ID:5/rVbNHx
ヨーロッパ出身の嫁は週五で9時から6時まで働いてるのに働きすぎって嘆いてる。
でも記事読むとヨーロッパは週35時間しか働かないみたいだね。
ヨーロッパはさらに夏に3週間休みとったりするらしいね。
義理の妹の夫は夏と冬にそれぞれ2週間休みとるらしいし。
そんなこんなで来年からヨーロッパ引っ越すことになりました。
でも2チャンは止めないと思う。
4 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/19(月) 14:25:59 ID:tJXLY4Z+
バカが・・日本は有休がその分おおいんだよ・・だからトータルで海外と
比べてトントンくらいに休んでる
5 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/19(月) 14:31:33 ID:RUh0ox0o
俺なんて11しかもらってない
6 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/19(月) 14:36:35 ID:un2sUX24
有給休暇の問題もあるけど
上司より先に帰ってはいけないって暗黙、なんとかならんのかね
日本はスパルタ思想だから仕方ない
8 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/19(月) 14:39:37 ID:/p45M/nC
9 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/19(月) 14:46:45 ID:TOG3kEiZ
意味のない仕事が多すぎるんだよな。
例えば年末年始の挨拶回りとか。
これは会社単位ではなく社会単位で変えないと無理
10 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/19(月) 14:50:57 ID:C1VxJOQu
>残業すると、罰金500円
ただし仕事に遅れがでるとクビ
11 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/19(月) 15:29:28 ID:dMWjx93g
闇残業ではなく、闇有給にすればいいじゃん。
社員が知らないうちに、有給を取った事になっているって・・・('A`)
12 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/19(月) 15:58:32 ID:zG9hkEZi
うちの会社はサービス有給あるよ
知らないうちに5日も消化させてくれた
13 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/19(月) 16:08:50 ID:MS6MXbOY
今は契約社員。有休無いw
14 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/19(月) 16:33:45 ID:ORbNU1vJ
法律で取得しなかった有給買い取りを義務に出来ない物か
15 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/19(月) 16:41:12 ID:xo9eyN4B
安くてもいいから買い取りして欲しい…
有給休暇の略は、有給なのか有休なのか。
だれか教えて欲しい。
17 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/19(月) 16:55:01 ID:MS6MXbOY
買取り制はたしか有休を休まなくなるという理由で
禁止されたんだよね。でも年間40日以上の捨てられる分は
会社へのペナルティも含めて高額買取にすべきだと思う。
>>16 年次有給休暇で有休が普通。有給、年休も使う。
18 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/19(月) 17:05:31 ID:RE/9oiEu
年に20日で最大2年持ち越し有効で40日以上は捨てることになる
3年目で40に到達したらあとは年に10くらい消化で毎年10捨ててる
一斉年休が4あるけどな
19 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/19(月) 17:19:04 ID:RUh0ox0o
>>17 >会社へのペナルティも含めて高額買取にすべきだと思う
それ(・∀・)イイ!!
20 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/19(月) 17:46:17 ID:lEWfy48F
>17
それしかないよね
買取り
はっきり言って閑散期は自由に休ませて欲しい。
いちいちお伺い立てて、嫌味言われながらはんこ貰う。
21 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/19(月) 17:50:29 ID:k0XIGHHb
休んだ次の日が大変すぎるんだよね、ギリギリでまわしてるし
22 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/19(月) 18:16:40 ID:uDl/2AtB
自称勝ち組「新自由主義者」連中の汚れた野望は間もなく瓦解する!
搾取的資本主義体制は花火のように爆発して崩壊する!
アメリカの経済学者ラビ・バトラ氏
「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命を経て
崩壊し、2010年までに資本主義は崩壊する。」
「資本主義の崩壊(世界同時大恐慌)は住宅バブル・原油バブルの2つのバブルの崩壊に
端を発するNY株式市場の大暴落から始まるだろう。資本主義は花火のように爆発する。」
「世界同時大恐慌の入り口は2005年。そして2010年までに
『搾取的資本主義』は崩壊するだろう。」
(大恐慌・資本主義の崩壊によって)
「日本と世界は同時に崩壊する。」
ラビ・バトラ氏の恩師、サーカー師
「共産主義は早死にするだろう。資本主義は爆竹のように弾けて終焉するだろう。」
経済アナリスト 藤原直哉氏
「世界同時バブル崩壊によって世界金融システムは麻痺し、日本は飢餓に陥るだろう。」
23 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/19(月) 18:35:15 ID:8qDUJkyx
一度、ヨーロッパの会社で働きたいものだ。
24 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/19(月) 19:03:48 ID:TniF2IhP
去年はインフルエンザで5日消費したな
それでも7日捨てた
25 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/19(月) 19:30:40 ID:Bs2LD88R
会社行ってもやることないのに
有休とろうとするとぶちぶち言われる。
26 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/19(月) 19:35:35 ID:fTwIUWE7
休むと勤務評価ダウンってのがそもそもの元凶。
逆に有給休暇70%消化しないとマイナス評価になるようにしないと。
27 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/19(月) 19:37:39 ID:HNIR+v06
逆に考えるんだ!
有給を余らせるんじゃなくて、有給を支給しなければいいんだっ!
28 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/19(月) 19:37:45 ID:1WqgNFVo
おまいら働きすぎ。どうせデブなアメ公に浪費されるだけだぞw
現状
労働者に有給とる権利があるわけで。
雇用側に有給取らせる義務を課さないかぎり
有給買い取りの義務化は
ありえないな
要は
買い取り制度は
かぎりなくムリということだ
てか
公的機関(役所)が人不足になりそう
30 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/19(月) 19:56:56 ID:ZoTBj1mB
戦闘民族日本人に休みは不要
昔みたいに有給は買い取ってくれよ・・・。
どう考えても、消化しきれるわけないんだし・・・。
32 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/19(月) 20:04:13 ID:GV+s+9TE
日本人奴隷化計画が着々と進んでるな
34 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/19(月) 20:34:11 ID:AHmB4pDL
5分で終わるような仕事を
「精度の向上」とか言う理由でわざわざチェック項目増やして
自己ループの矛盾が苦痛なのか知らんけど
頭剥げてうつ状態になってるにもかかわらず
残業してるやつを見るとちょっとキティなのかと思うんだけど
みんなはどう思う?平気なの?
35 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/19(月) 21:02:01 ID:KXSFRooU
残業を拒否するやつは得てして仕事をしていない。
36 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/19(月) 22:35:29 ID:Swe9M64M
残業して手当て貰わないと、嫁子供養えないので、午前休にして夜に残業してるのは、何か変?
37 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/19(月) 22:52:10 ID:AuenBtHp
なんで日本人とアメリカ人はこんなに働かなくてはならないんだ・・・
ヨーロッパとアラブの時代がまたやってくるな・・・
38 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/19(月) 22:57:57 ID:MHnR0roz
日本は食物自給率も40パーセントと低いし、石油もない。
あるのは人的資源だけ。
働かないと滅びるよ。
39 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/19(月) 23:00:03 ID:WTunL9Qg
40 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/19(月) 23:29:24 ID:eI79smmE
仕事はできる人にだけ集中する法則
おかげで無能な漏れは早く帰ることができます
41 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/19(月) 23:38:08 ID:Dq2o15L9
早く帰ったり、有給取ってまで家族と過ごすことが苦痛な人間もいるんだよ。
42 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/19(月) 23:49:52 ID:Bco0e39J
有給休暇買い取り禁止って日本みたいに有給取りにくい環境だと
経営者側に一方的に有利だよな
43 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/20(火) 00:01:13 ID:NzRmS4QQ
有休の前に残業代出せよアホ
44 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/20(火) 00:01:16 ID:hngCcs8U
残業しない。つうか仕事が足りなくて時間が余る。
作業見積が甘いと言うか長く見積りすぎてるなあ。
利益出てるから別に良んだけどね。
おまけ作業を用意しないとメンバーが腐るw
45 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/20(火) 00:06:03 ID:LWhVX71N
所属先の勤務日はすべて東証が開いている。
所属先に行くより東証でのトレードの方が稼げる。
(FXやNYSEなんかはやっていない)
所属先の業績は(倒産はしばらくなかろうが)酷い。待遇は泣けてくる。
したがって、意地でも休みは取り切るようにしている。
でも、世に言う「休暇」に休んでなんかないのよね。
46 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/20(火) 00:22:04 ID:XGfCxOHO
>>43 NHKのクローズアップ現代でやっていた「偽装管理職」みたいに、訴訟で大きく負けないように
給与の中に残業代を入れてコミコミにして大きく下げるという方法があるらしい。
とにかく、一日8時間以下で利益を出すことができない無能な経営者、経営ごっこしかできない
馬鹿は市場から淘汰される仕組みをつくらないと、日本の資本主義が駄目になるだけだろう。
内部統制違反の罰則がどうなのかわからないけど、重くするべきだな。
法令違反が軽すぎる。
というか、
錆残をしている人が居たとしたら、
それはタダの「不当廉価」なだけで、
他の労働者からみたら、ズルをしているように見えると思うのだが・・・?
48 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/20(火) 01:25:43 ID:6K7zfFR/
>>41 妻帯者には多いです。
欧米の場合、6時すぎに帰宅しても、家の仕事(窓拭いたり、子供の世話したり、オシメ換えたり)が多いので、会社にいた方が
良いという人もかなり入ると思います。欧米の場合法律的な縛りがきついので、皆嫌でも帰宅させられる感じなのでは?
49 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/20(火) 01:36:43 ID:GZmq9w2K
有給を一日1万で買い取ってくれたらな〜
50 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/20(火) 03:07:44 ID:EcRGa7kJ
派遣・バイト、低待遇の正社員の増加。
そんななかで正社員がどうどうと有給休暇をとれる状況ではないでしょう。
有給消化しなけりゃ罰則規定ってことにすれば?
52 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/20(火) 03:31:58 ID:Yi9OyWVY
有給いらんから仕事させてくれ。
仕事残して、仕事まだ終わらんのかとののしられるくらいなら早く仕事終わらせたい。
53 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/20(火) 03:52:12 ID:pbeJ2Wvw
ヘタすると社員が派遣より少数の持ち場もある。
この中で堂々とフルで有給取って、のうのうと休暇の出来事を語られたら
派遣組は殺意を抱くだろうな。
試しに夏期休暇や年末年始やGWの前後に2日ずつ有休くっつけてみりゃいいんだよ。
あと6月の毎週金曜日に休みを入れちゃうんだ、4月の内から。
4月に申請しておけば、それはサブマリン有休として生きてくるぜ。
許可した上司も忘れてるしな。計画的に休んでれば年末・年度末に慌てて消化しなくてもいいだろ。
俺はそうしてた。
55 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/20(火) 06:59:09 ID:VIAVrHKR
>51
使用者に、有給を使わせないと罰則ならおk。
有給使うか、年末ないし年度末に買い取らせるか、労働者に選ばせろ(もちろん買取であれば使用者は強制、違反したら厳罰あり)。
あと、毎月の給与明細に、現在の有給取得状況と残り日数を明記させろ。
56 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/20(火) 07:17:52 ID:4BrGaN6E
今年の今日まで休んだ日数は全部で76日。多いのか少ないかはわからない。
ただ年末年始、GWも休みではないし、有給休暇は年間取れても五日間。
サービス出勤、残業当り前。
そんな私は東京で公務員しています。
57 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/20(火) 07:23:09 ID:rBTUlQVU
病気になれば、有給なんてあっという間に消化出来る
二年連続有休消化100%のおいらが通りますよ…
来年もそのつもり。
共働きで小さいガキいるとこうなるわな。
単に優先順位の問題。おいらは部門閉鎖転職も経験してるし
会社はいざと言うとき守ってくれないのも判ってるから
(こういう時に守ってくれるのは法と人脈)
無休や無給で働くなんてタワケの所業だと思ってますわ。
有休なんて、病気か半休代わりでしか消化できんなあ。
せめて半休制度くらい採用してくれ、ウチの会社…
60 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/20(火) 10:04:52 ID:jeCZ5Mgt
ドイツとおなじく、労働基準監督署が有給の消化を管理すればOK。
61 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/20(火) 10:16:26 ID:yqpjhcKD
俺の友達の会社は強制的に有給とらされるっていってたな。
逆に平日に勝手に休まされても
することないから暇なだけって言ってたけどw
62 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/20(火) 10:17:33 ID:Xe6Ekycl
うちの場合は定年の2ヵ月前に連続休暇出る。
しかも、2ヵ月は働かずして給料が出る。
最後の日に出社し定年を迎える。みながそうしているからすごいね。某大企業
63 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/20(火) 10:19:02 ID:Qz91/o9f
通院していると減るのが早い。
64 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/20(火) 10:23:10 ID:CO+Eyrs5
社長が休日出勤してても、上司が出勤しててもオレは休んでる。
休みにくいとか精神的に弱い奴が日本人には多すぎるだけだろ。
普段キッチリ仕事をこなしてりゃ気にすることはない。
同調圧力
>>62 その分下請けが血尿流しながら働いてます。
大企業様は気にせずくつろいでいてください。
67 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/20(火) 10:34:19 ID:Wxvv7Yxe
某ディスカウントストアです。有給取ると(その分バイトを使うと)営業利益出ないんですけど。
潰れろ
69 :
(@_@;):2007/11/20(火) 10:52:13 ID:V6Vuk65+
親戚を殺さないと取れないのが
有給だと思っていた。
70 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/20(火) 10:57:01 ID:3dqoTb7n
労働者にゆとりなんて与えちゃだめだよ
これからの競争に勝ち抜くためには残業を惜しまず働くことが大事
これは欧米に差をつけるチャンスだ
71 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/20(火) 10:57:43 ID:Dhq8vlfe
今の部署は物件単位で仕事が回ってるから、忙しい時とそうでない時の
波がハッキリしてるので有休は取りやすい。つーか、入社して6年連続
で使い切ってる。ぶっちゃけあと10日は欲しいわw
その分、忙しい時は残業200hとか行くけど。
73 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/20(火) 18:48:37 ID:BEGQzY6c
なんせ日本人の運ちゃんなんか、
高速道路代は自分持ちだからなwww
74 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/20(火) 19:01:48 ID:kw2Q3sF2
75 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/20(火) 19:10:37 ID:5OhcbHUH
有給以上に休んでるけど
それ以上に成果上げてる場合、どうするんだろう・・・
そんなIT土方の俺って一体
76 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/20(火) 19:13:24 ID:BEGQzY6c
>>60 それいいな。
日本の場合は偽造有給になりそうだけどw
77 :
72:2007/11/20(火) 19:15:41 ID:9t/P4Lr1
>>74 4-6月度が忙しくて他が暇だと、住民税が大変な事になるw
まぁ仕事柄、決算前に物件が集まる傾向があるので、4月はともかく
5,6月は暇な事が多いから、今のところは大丈夫だけど。
サービス残業している企業は経営側、労働側両方罰すれば良いよ。
経営者は労働基準法違反、労働者には労働力の不当廉売の名目で罰則規定を作ってほしい。
有給の取得を強制にしたら
>>12みたいな
サービス有給が多くなるんだろうな・・・
80 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/21(水) 22:58:13 ID:4EJOr7m2
オリンピックとサッカーワールドカップに必ず行くので40日貯めて消化している人がいる。
有給のマネはできても、お金が、、、、。
81 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/21(水) 23:17:24 ID:ZShL7grW
オレの場合、会社を辞める前に4日間の有給があった。「きみが、4日取りたければ4日取っても文句いえないよ」
といいつつも、上司が2日取ったどうだって言われて。「4日取ります」って
言ったら。俺の場合年間20日あるけど1,2日しか取れないぞ。常識を考えろ
とか言われたよ。ばかやろう、文句は言わないっていただろう。
しっかり4日とってやりました。
82 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/23(金) 01:11:34 ID:soM43nuf
>両方罰すればいいよ
頭がいいな
よく凡人は経営者を取り締まればいい!とか言うが、
そんなのは悪徳経営者に上手く交わされる
金も貰えずサビ残して前科がつくなら奴隷社員たちは必ず立ち上がるさ
83 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/24(土) 09:23:47 ID:AIETS19g
とにかく、週休2日で104日は休み。
祝日が年15日。
これで最低119日は休み。
さらに、年末年始6日を含めれば125日休み。
そして、有給が10日-20日加算されることになる。
月17-18日程度の労働になるはずだが、どこの会社も20-22日で
経営計画を立てているのが駄目だろう。
84 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/24(土) 09:36:15 ID:WJPUuuUN
大日本スクリーンじゃ強制有給休暇があるらしい。
85 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/24(土) 09:45:57 ID:yWYl2Cit
有給の消化のいい会社って業績が芳しくないところが多い。
暇だから休むみたいな感じがありますね。
クリエイティブな職種や、土日でもモノ考えてるような仕事ならともかく
ただ時間と居ることにたいして払ってるような層が年間10日も有給とってるなら
この人材要らないんじゃないの?て思われるし、実際そうだもんな。
87 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/24(土) 10:19:18 ID:Xcu2Yzi7
派遣でいろんな名のある大手企業に勤めましたが
世間で固い・厳格なイメージにある企業ほど
社員の方は休みやすい環境になっていました。
某電機メーカーとか某ゼネコンとか。
有給=朝三暮四
89 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/24(土) 10:38:05 ID:kGv8lLIE
ヨーロッパは本当にそんなので会社が回るのか?
べつに納品がおくれてもかまわないのか?
定時前に発注側からこの書類明日までにお願いねとかないの?
日本ってなんなんだろう、、、
90 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/24(土) 10:40:22 ID:AxNyUQbA
91 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/24(土) 10:45:08 ID:chQ2uq9S
>>89 日本メーカーじゃ扱ってない特殊なパーツや測定器なんかを
海外メーカーから仕入れる事があるんだが、平気で
納期6ヶ月ですとか夏のバカンスに入ると1ヶ月連絡付きませんとか言ってくるぞ。
ちなみにうちは発注側だというのもあるかもしれないが、
全社的に有給取得率100%だったりする。
有給切り替え時期の2〜3ヶ月前になると
課長から君残り何日だから計画的に取れと念を押される。
朝2分遅刻したら
帰り際に「オマエ今日有休扱いな」っていわれた
94 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/24(土) 10:59:50 ID:kGv8lLIE
>>89 発注側はいいなあ。下請けは血反吐吐いてるよ。
なんであんなに働かないといけないのかな。
あれだけ働いて赤字になりそうだから残業代カットねとか、管理職でもないリーダーがいうんだよな。
リーダーが率先しておれは残業代申請しないとかいうし。そういうのがまた評価されて上へ
いくからなあ。
発注側もむちゃいうなよ。まじで。
95 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/24(土) 11:23:40 ID:01yYCASU
>>93 普段の勤務態度が悪いから嫌われてるんじゃないの?
96 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/24(土) 12:08:43 ID:sDNKbrE7
>>87 大手は労組がしっかりしているから。中小じゃサビ残が横行している。
正社員でしっかりとした人材が育つのも、自己啓発に時間の取れる大手の方。
中小の人材は他所で管理職として通用しない。
有給休暇とかけてポイントカードととく、
「みんなが使ったら会社つぶれます」
連合がバックについてる民主党が政権取れば労働環境改善されるけど
経団連がバックについてる辞任が政権取れば労働環境悪化されるけど
どっちがいいかだな
99 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/24(土) 12:41:08 ID:0pMNNS+N
組合の幹部からしてサビ残してる会社って・・・
俺は「労働者」ではなくて「使用人」なんだな、と感じる今日この頃。皆様如何御過しですか。
会社は従業員の有休取得を前提に、
少なくとも11人分の仕事に対して12人以上貼り付けるべき。
ヨーロッパはそういう考え方で仕事回してるから有休がとれる。
それやって潰れる会社は、実際に潰れていい会社だと思う。
102 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/24(土) 13:02:54 ID:bc7eF4rV
ぶっちゃけ、有給取り捲ると
評価が下がるんだよ・・・
>>98 知的障害発見wwww
連合が守るのは大手の正社員の権利だけだよwww
104 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/24(土) 15:05:09 ID:FgGZsB2q
言えてるな。
連合は労働階層を作ることが仕事のようなもの。
正社員の生活を守るために、低賃金労働者や社会資本労働者を作り出した。
危険な仕事はバイトや日雇いに。そして、自らの経済的な価値を高めるた
めワーキングプアを作り出した。
危険な仕事の例として、JRや私鉄を挙げることができる。
よく、酔っ払いや粗暴な客に職員が殴られる件数が増加していると労働組合
側が主張するけど、そんなに職務熱心な職員を見たことあるか?
自動改札を強引に通り抜けいようとする奴を見て見ぬ振りしたりする職員
連中ばっかり。それなのに、混雑するときには学生を雇い、そうゆう客を
取り締まろうと命令してくる。さらに、客ともめそうになるラッシュ時に
は、やはり学生を雇って、一番危険な構内の仕事を押し付ける。
山の手線内では警備員を配置させるなど、あいつ等、自分達の仕事を丸投
げしているだけじゃないか!
105 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/24(土) 15:09:58 ID:ZTs5uyyy
>>104 言ってる意味が まったく理解できませんが。
学生をやとうなと言ってます?
>>93 労基署にチクれば良いじゃん
サビ残させようものなら、「労基署に報告しますけど良いですか?」って
俺は上司に面と向かって言ってるけど
脳内でな
108 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/24(土) 16:21:33 ID:ZTs5uyyy
>>106 いや、遅刻 常習犯の
>>93 が全部 悪い。
ほかの人に どれだけ迷惑かけてるかも気づかずに。さっさと やめてくれよ。迷惑だ。
109 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/24(土) 17:30:14 ID:SWvox0QW
大手勤務だけど、組合が強いから、有休使い切らないと部門ごと罰則。
おかげで毎年全部消化してるよ。
ここのIT土方とか派遣、中小の話を聞いてるとつくづく大手勤務でよかったと思う。
110 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/24(土) 18:39:46 ID:kGv8lLIE
おなじように組合費払っているのに、なぜ大手とちがうんだろう、、
やっぱ就職するなら絶対大手だな。
有給使い切っても会社は利益があがるんだから、やっぱ大手はいいよな。本当。
就活学生がいたら絶対大手を勧めるよ。中小の方が自分のやりたいことができるとか大嘘だよ。
大手の方ができるよ。それか自分で会社作るかだね。会社なんていつでも作れるから大手で人脈つくったほうがいい。
111 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/24(土) 18:55:05 ID:tGDyF1pq
公務員を除いたら取得率は何%なんだろ
長期休暇で8日間強制取得
そのほか月一で金曜休んで3連休
これで年間20日消化 残りは不慮の事態のために残しておく
113 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/24(土) 19:18:25 ID:V50YROB4
年間20日ちょっとは有休貰えるけど、今年使ったのは病気で2日だけだったな。
有休取りたくても、上司が中々取らせてくれないし。俺の会社だと、ちゃんと消化してるの一人もいないぞ
漏れの場合
普段休まず、業務上必要な残業もこなしていれば
2年に1回、W杯や五輪に合わせて大型有給(さすがに全日程は無理だから1週間くらい)を
取っても(表面上は)文句言われないくらいの会社。一部上場だけど業界下位企業。
115 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/24(土) 19:33:39 ID:1zGEjYbQ
こういう場合は従業員100名以上の企業には有給を年20日、
それ未満には30日を義務づけるといい
どうせ独裁経営者は有給をとらせないのは分かるし、
どんどん罪を重くしてやればいい
社員だっていい加減にキレるだろうし
組合員が男ばっかのうちの会社
男はあんまり有給とらず
組合費はらってない女性社員だけは有給とりまくり(給料は安いだろうけど)
なにかおかしいぜ・・・
ウチの会社、来年は、正月1,2,3日が稼動日になりました。
なんでも、こうすれば、ほとんどの社員が有給をとるから、
有給消化が少ないって言われなくて済むだってね。。。
118 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/24(土) 20:16:20 ID:FgGZsB2q
有給取得状況は、業種によってかなり異なります。
有給を取得できる業界としては、電気・ガス業界や金融関係が挙げられます。
まあ、方や公務員のような業界、方や銀行のように不正防止などのため無理
やりでも取得させる業界ということなのでしょう。
これに対して、取得しずらい業界としては、建設業界や流通業界が挙げられ
ます。
まあ、建設関係はよくわからないのですが、多分、家族主義的な下請け会社
が多いいせいではないかと思います。
流通業界は、とかく担当責任=社内での地位的な風潮があるためだと思いま
す。まあ、銀行とかと正反対。休みを取ろうものなら業務怠慢と捉えられ、
ヘタをすると業務を干されたり、退職を強制されることさえあります。サー
ビス残業も社内の雰囲気から当然視されています。
結論を言うと、有給取得が低い産業はすべての労働条件が悪いと言えると思
います。所定賃金や賃金形態(日給月給等)、年休暇日数、福利厚生モロモ
ロ。まあ、就職氷河期ならいざ知らず、あまり一流学歴の人が行きたくない
業界でしょう。というか、高齢社会の日本では、今後も低迷産業であり続け
るでしょうけど。
119 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/24(土) 20:18:46 ID:n8RAOSLd
>>89 相当余裕のある見積もりをする。
よく言われるのが「日本人のビジネスは大きい契約をして、
それ以下の事しかない。欧米はその逆をする」。
以前、大怪我して有休全部使って、それでもおっつかなくて
病欠扱いにしてもらった事がある俺から言わせると、
有休消化は病気や怪我した時に有効利用する以外は、
全部買い取りにしたほうが、経営側も従業員側も丸く納まると思うんだ。
休まない人間にはカネで報いてやるのが一番いいよ。
121 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/24(土) 21:03:21 ID:APAPhaXX
122 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/24(土) 21:07:27 ID:BPpJbRQf
有給の未消化もサビ残も全て従業員から会社への「贈与」とみなし
贈与税を取るべきだと思うんだわ
123 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/24(土) 21:10:35 ID:dZ/mVY7p
>>仕事はできる人にだけ集中する法則
>>おかげで無能な漏れは早く帰ることができます
鬱と同じ理由だな。まぁこんな思考でもしないと正気でいられないか
124 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/24(土) 21:30:41 ID:ZTs5uyyy
>>120 > 以前、大怪我して有休全部使って、それでもおっつかなくて
> 病欠扱いにしてもらった事がある俺から言わせると、
> 有休消化は病気や怪我した時に有効利用する以外は、
> 全部買い取りにしたほうが、経営側も従業員側も丸く納まると思うんだ。
> 休まない人間にはカネで報いてやるのが一番いいよ。
>
買い取り制度のある会社は ごく一部ですよ。
わたしの知る限り、ほとんどの企業は買い取り制度が ありません。
125 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/24(土) 21:32:17 ID:0IsQy+bz
退職する迄無期限繰越し可能にすれば、退職時には全員取得するのでは?
126 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/24(土) 22:09:35 ID:ZTs5uyyy
>>125 一定の理解は できますが。
それは「労働組合員の給料を最低月収 100万円にすれば経済が活性化する」と似た理論です。
127 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/24(土) 22:10:48 ID:kGv8lLIE
>>118 あーまさに建設業だわ。おれ。
下請けはまさに土日なしで本当よく働くよ。それに併せて働かなきゃいけないおれらもつらいよ。
休めよ。やっぱ世の中発注側に回らないとだめだよ。発注側は締め切りだけ決めればいいんだから。
なんの苦労もない。
128 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/24(土) 22:11:45 ID:7fbJVnX+
政府にできる最良の策は買い取り制度の義務化かな
129 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/24(土) 22:15:02 ID:7iUgcXKF
俺は有給休暇取らない代わりに毎日19時に帰ってる。
>>128 義務化なんて法律かえるまでもなく
労働法の厳格適用ですむと思う
131 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/24(土) 22:23:06 ID:kGv8lLIE
コンプライアンスがこれだけ叫ばれていて、どんどん偽装が暴かれ、
ばれた企業は徹底的に売られるのに、なぜ労働基準法違反はこれだけ見逃されるのか?
ダブルスタンダードではないか?
132 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/24(土) 22:29:18 ID:jBIAKiqo
今でも有給休暇制度を導入している会社って意外にあるんだね。
週休二日制や退職金制度とかバブル期の待遇を廃止する会社が多いよ。
ウチの場合は一日休んだら8時間分の残業を引くか1万円引くかどちらか。
30日あって2日しか使ってねぇ
135 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/24(土) 22:50:08 ID:tJq73g4p
>>132 日本電産がそれだよ。1万円引かれる。休むと。
136 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/24(土) 23:03:31 ID:GzWsRTDS
だって日本人は社員ではなく社畜だものw
>>131 完全に日本の労働文化に根ざしているからじゃないの。
137 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/24(土) 23:21:53 ID:8DMDKjwP
そもそも残業代ないと生活できない。
IT中小偽装請負、8年目で基本給が20万足らず。
残業なし有給フル取得ならバイトしないと。
日雇いのコーダーかデバッガーってないかなあ。
138 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/24(土) 23:23:16 ID:zZAwwzCQ
おい退職金制度はバブルに関係なく法的にも必要じゃなかったっけ?
まあ労働協約に明記されてなければ、どうしようもないが。
139 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/24(土) 23:24:04 ID:TOK7sdQw
>>130 そう。労基法の厳格な運用が出来てないのがそもそもの原因だよな。
>>130 それやろうとしても、会社側はニヤニヤしながら、
「できるもんならやってみな。そもそも可能なのかね、違反を取り締まる監督官は何人いるのかな?
おっと、増やそうったってそうはいかんよ。このご時世に公務員を増やそうなんていい始めたら、全力で批判宣伝してあげるからね」
みたいな態度をとりそうな気がする。
141 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/24(土) 23:34:37 ID:eTRh73tW
>>138 退職金を支払う義務は雇用側には無いよ。
退職金制度は各企業が独自に設定した恩典に過ぎない。
極端な話、「退職金あり」と謳っていても一千万円払うか一円払うかは経営者の胸三寸。
「あいつは気に入らない」という理由だけでボーナスを出さないのも社長さんの自由裁量の範囲。
142 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/24(土) 23:40:09 ID:7fbJVnX+
>>140 駐車違反みたく監督官を民間委託するってのはどうだろ
公務員よりよほどしっかり働いてくれそうだ
143 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/24(土) 23:41:41 ID:eTRh73tW
有給休暇制度についても導入していない企業が、仮に労働基準所に指摘された場合、いくらでも理由を立てられる。
「有給休暇を設定しているが、従業員が使用せずに代休消化(時間外手当返上)を選択している」と言えば通る。
また幾つかの定時勤務日を帳簿上、有給休暇所得日に書き換えるケースもある。
意外に知られていないが、従業員の健康診断は雇用側の義務として存在する。
心電図やレントゲンが大手企業だけの福利厚生と思われがちだが実施していない企業は多い。
>>140 >公務員を増やそうなんていい始めたら、全力で批判宣伝してあげるからね
経団連が小さい政府を主張するのは行政の弱者保護を弱めるためだろ。
間違っても労働者のためではない。
>>141 退職金制度のある企業の方が無闇に人件費を上げることなく
人材を確保できるという観点から有利なんでは?
労働者を使い捨てにするビジネスモデルのDQN企業には不必要な
制度ってだけ。
そしてそんな企業にはまともな人材が応募してこないから
ますます業績が先細るだけw
>>142 経営者と癒着するだけなんでは?
よっぽどいい待遇でないと買収し易くなるだけなんだし。
逆に権力を傘に着て強請るような輩もなろうとするから、
試験を厳しくしないとフィルタリングできないしね。
そして難しい試験に応募してくる人材を確保するのは、やはりそれなりの待遇が必要だろう。
145 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 00:55:18 ID:eWzpUj/Z
有給買取禁止は、事前に買い取るのは禁止ってだけで
使い切れずに消滅する際に会社が買い取るのは禁止されていない。
みんな騙されるな!&諦めるな!
146 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 02:07:42 ID:Ju+kenMK
俺の前いた会社は悪名高い某電機メーカーの子会社だったけど、
有給消化率は会社の認めてる連旧制度以外はゼロだったよ。
連休以外に取ったりするとボーナス本当に引くし、
評価を下げられるしで、結局誰も取らない。
なぜボーナスを引かれたのか、理由の説明はないけど、
少なくとも、休むのが悪いことという雰囲気が強いので、
みんな休もうとしない。
私用で休むときも、いちいち理由をなるべく詳しく書けとか
申請用紙に書いてあるし。
最悪の会社だったな。
>>144 取締りを本気でやろうとすると、べらぼうなマンパワーが必要になるからなあ…
ぶっちゃけ、脱税や申告漏れを取り締まる国税調査官の数は、確か2万人くらいだったはず。
それに対して労働基準監督官が2000人弱だったかな?
基本的に、労働基準法は性善説で運用されているんだろうね。
仮にこれを10000人級まで増やせば、ものすごい勢いで労基法違反を摘発できると思う。
ただ、労働基準監督官はそれなりの質の職員を要求する。
(人材レベルとしては、国家公務員I種とII種の間で、ややII種よりというところ)
その人材を数千人、生産に充てずに取り締まりにあてることが本当に正しいかどうかは、
考えなきゃいけないと思う。
148 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 03:02:54 ID:Ju+kenMK
>>147 社会的公正を保つためのコストだと言えば、
国民は両手を挙げて賛成だと思うけどね。
そして退職した団塊は「でもそんなの俺には関係ねえ!」と反対する恐怖
150 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 10:44:15 ID:ZDrm7lGl
まあ、有給は労働者の権利ですから労働者の意思がないとね。
そして、意思を起こすかは職場環境によるんですよ。
建設や流通などの業界や会社は、少なくとも有給を取らせないシステムを組
んでいるので、意思を抑制しているといえる。
有給残の買上げを主張する人がいるけど、単に有給を取られせない法的な根
拠が発生することにもなりかねない。
っで、どのようにすれば解消するのか?
以前、タクシー業界などは、累進賃率を設けていたので休息を取らずに働い
ていた。そこで、国は累進賃率制度を廃止させた。
このように、強制的なシステムの排除が必要なる。つまり、陋習たる労働者
任せの考え方を排除させ、ローテーションを組めるシステムを強制させるな
どの改善を考えていけばいいのである。
151 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 11:23:54 ID:gdeVS/py
俺の前いた会社は日本電産の子会社だったけど、
有給消化率は会社の認めてる連休以外はゼロだったよ。
連休以外に取ったりするとボーナスから本当に引くし、
評価を下げられるしで、結局誰も取らない。
なぜボーナスを引かれたのか、理由の説明はないけど、
少なくとも、休むのが悪いことという雰囲気が強いので、
みんな休もうとしない。
私用で休むときも、いちいち理由をなるべく詳しく書けとか
申請用紙に書いてあるし。
日本電産も子会社も最悪の会社だったな。
関連会社
日本電産サンキョー株式会社
日本電産コパル株式会社
日本電産トーソク株式会社
日本電産コパル電子株式会社
日本電産リード株式会社
日本電産シバウラ株式会社
日本電産シンポ株式会社
日本サーボ株式会社
152 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 11:34:01 ID:o2VepFZu
>>151 日本電産ですか。よく覚えておきます。
絶対に転職しないように気をつけます。
153 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 13:43:46 ID:U+jFNLtF
終わったな。こういう情報だと2chの力は侮れないからな。
154 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 14:19:41 ID:IvL3xpej
うちは、有給 金、月取得禁止令がでてる
2連休あるだけましか...
155 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 17:23:38 ID:0w87oU+x
>>152 電産グループには、大手企業の事業売却で入るケースが多い。
今までの大手企業のぬるま湯と電産のブラック体質の差が目立つだけで
ブラックの中ではまともなほうかもしれない。
俺も事業売却されるとき一緒に売られるのは嫌だがな。
ってか、東芝とかの大手の組合が組合員ごとの電産への売却に同意したことが
信じられない気もする。
そんなに働きたくないなら生活保護貰えばいいだけ
157 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 17:40:47 ID:D1EfInfZ
有給とってても午前中だけ出勤とか当たり前だろが、仕事の予定を優先させるのは社会の常識なんだよ!
休み時間だからって休んでるな!
2時間くらい早く出社すれば残業しなくいいんだ、もっと頭使え!
そんなことはカード切ってからやれ!
報徳精神のない人間は要らない、もっと社会に還元することを考えろ
2ちゃんねるには巨大な蛆虫が住み着いている、大きすぎて見えなくなっているだけなんだ。お前らは蛆虫の背骨の上に住んでいるってこと
(その背骨は、たまにYOUTUBEでみれます)
最後に会社ってのは神輿(会社)をかついで走る駅伝なんだよ。
158 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 17:41:47 ID:7bVvRpoX
うーむ、3点。
159 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 17:47:51 ID:91216py1
>>157 有給とってても午前中だけ出勤とか当たり前だろが
それまずいぜ。虚偽の申告だろう。
俺みたいな仕事人間は逆に有給なんていらないけどね。
買い取ってくれれば最高なんだけどね。残業しまくりで稼いで、去年は年収900近く行ったし。
>>160 俺も有給いらないなあ。
残業代出ないけど。
定時で帰れるだけのクソな職場なんで、
キレて残業しまくって周囲から見たら
異常なレベルまで仕事の質を上げてる。
同じ職場の同期半泣き。
「ただでさえお前のする仕事水準高いのに、
そんなに残業されたら俺は立場ない」
だってさ。
162 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 21:45:54 ID:vLzKlVW5
>159
おいおい、157は休日のみにわからんのだから相手にしても・・・。
163 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 22:04:51 ID:vUIiNC0K
>>161 やるのは勝手だけどおまえが上いったとしてそれを部下に押しつけるなよ。
ちゃんと管理しろよ。
日本電産そんなにブラックなのか、、、ワンマンはそんなもんかもな。立派なビルでも中身は町工場レベルか、、、
でも株価は高いよな、、
164 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 22:10:05 ID:LNpPltcV
有給休暇制度は廃止して月給制の会社も全て日給月給制にしたらいい。
稼ぎたくない奴、働きたくない奴は年20日と言わずもっと休んだらいい。
その代わり日当に跳ね返るようにすれば、無駄な休みが減ると思うよ。
つまり、「病院に行きたい日」「冠婚葬祭の日」を会社から金で買うと言う事。
結局これが各個の労働負荷から見て平等だ。
165 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/26(月) 00:04:15 ID:W9CoB4rx
>>164 割り増し賃金の計算から言えば、原則時給制なのが日本なのだ。
166 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/26(月) 00:18:57 ID:lPhx7Z8X
>>151 あれ?
>>146だけど勝手に日本電産にされてる・・・
まあいいか
ぶっちゃけ
>>146は京セラなんだけどねw
でも、京セラは日本電産よりはマシらしいよ。
167 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/26(月) 00:34:05 ID:g+tXhD4U
土曜や祝祭日を普通出勤日に設定している企業ならともかくとして
週休二日制を導入している企業で有給の目的をもう一度根底から考え直すべきだな。
体調不良を理由とした有給申請は、体調管理がなってないという事でマイナスだろ?
増してや当日朝に有給申請とか週明けの月曜日なんて論外もいいとこ。
これは当然、社会人の資質を疑われてしかるべき事由。
趣味娯楽やレジャーを理由とした有給申請も疑問。
週休二日制ならば週末の2日間に私用を済ませる事が幾らでも可能だから。
これも当然、やる気がないと判断されて当然の事由。
結局、有給休暇の目的は病気・怪我への備えが基本となる。
入院で発生する欠勤日の無給期間をなるべく減らす保険目的。
もう一つは冠婚葬祭への備え。
有給休暇を使いきれずに流すという不満は結局甘えと結論できる。
本来は、有給を使わないと言う事は緊急事態が無く平穏な一年である証拠だ。
とりあえず、国民の意識改革が大事だろうね。
フランスやドイツなんで、あれだけ派手にバカンスとっていながら先進国としてちゃんと成立してる。
恐るべき業務効率だ。
169 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/26(月) 01:03:15 ID:+yyolr6h
>>167 会社100%の人生みたいだな。カワイソス。
使用されていない有給休暇を換金し、雇用者が被雇用者に金を支払う法律ができれば、
すぐ解決できるんだがな。
>>170 年俸制500万円(有給買取20日分含む)って募集条件になるだけだよ。
172 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/26(月) 05:38:26 ID:uaL/GXQt
カレンダー通りって会社は多いんだから、国民の祝日あと10日増やせばいいんだよ
173 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/26(月) 05:50:24 ID:4uLbL/7Z
旧日本軍の銃剣突撃だなw
>>172 それ、日本に祭日が多い理由の一つだけど、
交通機関や宿泊業などの設備稼働率の問題を考えると
経済的な効率が悪い。
取った覚えはないけど、給与明細の有給休暇欄を見ると、毎年ちゃんと有休を消化してるよ。
きっと幽体離脱して、休んでいる俺と出勤している俺がいるんだ。
どうも、年度頭に一括して取ってるらしくって、6月に一度申請したら「もう、全て使ってます」と言われた。
176 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/26(月) 10:07:28 ID:PVs7O+io
>175
あなたは、自分の給料形態知らないで働いてないか?
それって、多分、日給月給制。
ウチは御用聞労組な会社だが
有給は結構扱いぬるいな
15日以上連続で休む(15連休)と査定に響くだけで
それ以外はノーペナ
査定結果と理由、同期間での順位も
課長から伝えられる仕組みがある
178 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/26(月) 18:32:36 ID:Ls8+/526
>>176 > >175
> あなたは、自分の給料形態知らないで働いてないか?
> それって、多分、日給月給制。
いいえ、あなたが勘違い していますよ。
まあ、複雑なので仕方ないでしょうけど。
サラリーマンが奴隷に比べてましな点って、
1) 労働法で守られている
2) 辞める自由がある
の2つだけのように思えるんだが、
日本では事実上2つとも著しく制限されているよな。
180 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/26(月) 21:22:47 ID:PVs7O+io
>178
就業規則に定められていなくとも、労基法上で定められていますので労働者
には、すでに権利が発生しています。
それがどのように使われたのか?労働協約などで、協約が結ばれていること
が考えられます。つまり、就業規則等で定められた労働条件があなたを拘束
しているとしか考えられません。
あなたは、行政機関や労働相談をしているところに相談に行ってはどうです
か?たくさんあります。行政が絡まなくとも。
年次有給休暇については、罰則も厳しいです。ですから、一般的な会社は、
あえて労働者の権利について、手出しをしないで無視しているんです。
まあ、サービス残業と同じです。
あなたの場合は特異なケースです。複雑ウンヌンで誤魔化せるケースではな
いと思われます。
181 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/27(火) 00:29:49 ID:iJu0U6vk
>>168 > とりあえず、国民の意識改革が大事だろうね。
> フランスやドイツなんで、あれだけ派手にバカンスとっていながら先進国としてちゃんと成立してる。
> 恐るべき業務効率だ。
推測だけど、業務の標準化とかドキュメントの整備とかが進んでるんだろうね。
ワークシェアリングの意識や休息を取ることの意義も理解されてると思う。
日本だと、正反対で、標準化なんて二の次で、個人の頭の中に入っている情報や、
経験で回してる仕事がやたらに多いから、休むと仕事が止まる。
迷惑がかかるというのもあるし、それが頼りにされているという勘違いにつながってたりもする。
ワークシェアリングどころか、仕事独り占めして、出世競争の道具だし、
休むこと=暇そうにしてる奴みたいに見られる。
精神的な意味でも、仕事の進め方でも、なんか変えないといけないことがたくさんある気がする。
183 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/27(火) 01:02:50 ID:Mnb0BC3w
184 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/27(火) 01:16:39 ID:4SPhxEi6
俺みたいに海外に脱出すれば存分に消化できます。
♪たぁて ばんこくのぉ ろぉどぉおしゃぁ〜
不思議なのは、昼休みをたっぷり取るイタリア、夏休みをたっぷり取るフランス、
確実に休みを取るアメリカ、どこも貧困に喘いで経済力が低いって事じゃないんだよな。
どうして、日本だけはこんなに働かなきゃならないんだろ。
186 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/27(火) 13:01:34 ID:uZBXVsid
労働者がだらしないからだよ。
アメリカやフランスやイタリヤもどこも外国はきちんと労働運動している。デモだってストだってやっている。
日本の腰抜け労働者は有給捨てて、サビ算やって、非正規雇用認めているから、世界の労働者の恥さらしだよ。
日本の労働者は『たちんぼう』程度のプライドしかないといえる。
187 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/27(火) 13:11:09 ID:2VsdY4tl
経営者が正社員と派遣を同一視してるような感覚を変えないと。
自分に都合のいいところだけグローバル化なんてほざいているし。
188 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/27(火) 19:58:59 ID:K13c21Er
>>187 行政による規制が緩和されるなら、司法による罰則は強くするのが必要だろう。
それこそ違法労働であれば一生遊んで暮らせるくらいの罰金制度は必要。
>>6 俺は会社をクビになったときの理由が「上司より先に帰ったから」と「残業代を請求したから」だったよ。
経理事務なので仕事は全部時間中に終わってたんだがな。
190 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/27(火) 21:14:54 ID:IxeVdjl7
俺も5割ぐらいかな。
GWに二日、盆休みに夏期休暇+2日、年末年始に2日。
あとは任意に3連休や4連休のために年間4日程度使う。
それ以上は無理。
>>117 うちの会社はお盆休みも正月休みも無いな。有休消化か、欠勤扱いにして
給料を減らすために。
>>167 奴隷は自分の首輪の豪華さを自慢しだす。
193 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/27(火) 21:52:22 ID:uZBXVsid
>>189
不当な解雇だから、元の会社に慰謝料請求ができるぜ!!!100マンくらい。
194 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/27(火) 21:54:37 ID:urlaK7fo
>>193 労務関係の賠償金って安いよな
ほんとにこの国は法治国家なのかな
放置国家の間違いだな
195 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/27(火) 22:00:39 ID:uZBXVsid
業務停止命令出せばどの会社も労動基準法守る。
業務停止命令が出ていないということは、政府も労働基準法違反はOKと認めた証拠になる。
フルキャすとには業務停止命令出たけど、京セラや日本電産には業務停止命令出ていない。
だから、京セラも日本電産もやりたい砲台。ズドーン!!!
>>181 フランスやドイツは、一般の事務職や営業職であれば、職務が明確なので、
それ以外のことは業務命令で基本的には命じられないんだよね。
また、週などの一定期間でこなす仕事が各人に明確に割り振られる。だから、
仕事上のアポイントメントは、かなり前にとらないと会ってくれないんだわ。
従業員同士が助け合うということは少なくて、その意味では全然融通が
利かないんだけど、最初からそういう労働環境だと、使用者は決められた
時間内での業務効率をひたすら上げるしかなくなる。
まあ、日本とは全然違うよねえ。
凡人が多いってことだろ。
優秀な奴は休んでもなんもいわれん。
残業含めてたくさん働いて仕事してますってアピールしてるんだろ。
忙しいっていう奴に限って大したことしてない。
ホン●系企業の俺は一生有給100パー
とらないと上司が怒られる
これ内緒な
簡単な話だ。
有給とって会社で自主労働すればいい。
200 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/27(火) 23:39:18 ID:nC7Y+3Rq
>>199 おお、何か斬新なテクニックですね(笑)。
基本的な事項だが、労働基準法を厳格適用すると、日本の会社は潰れるのか?
経団連は嫌がるだろうけど、長期的な結果としてはかえって利益が出そうな気がするんだが。
203 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/28(水) 00:43:01 ID:5APnIgCW
日本的職人芸というと聞こえはいいけど
要するに根性主義、経験主義なわけで、
効率的とは言えないね。
戦前から何も変わってないと思う。
自分が虐げられてる立場では非難するけど、
職人技とか名前を変えると、日本の誇りみたいに
もてはやされるのが不思議だな。
>>193 裁判を起こすぞと脅して、他企業への転職活動中、給与を補償する
という取り決めをした。
その転職活動も明日で1年。正直働く気が起きない。
205 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/28(水) 19:20:12 ID:y96GPw23
【NHK】 少子化対策 行動指針の最終案
「行動指針」の最終案は、経済団体や労働団体の代表者も参加する政府の作業部会が28日の会合でまとめたもので、
社会全体で実現を目指す14項目の数値目標が盛り込まれています。具体的には、
▽年次有給休暇の取得率を現在の47%から5年後には60%、10年後には100%にする、
▽第1子を出産したあとに女性が働き続ける割合を現在の38%から5年後には45%、10年後には
55%にまで引き上げるとしています。また、
▽男性の育児休業の取得率を現在の0.5%から5年後には5%、10年後には10%にする、
▽6歳未満の子どもを持つ男性が育児や家事にかける時間を現在の1日あたり1時間から5年後には1時間45分、
10年後には2時間半にするなどとしています。
政府は、近く関係閣僚による会議を開いて行動指針を正式に決定したうえで、企業や労働組合に対し、数値目標の
達成に取り組むよう働きかけていくことにしています。
11月28日 11時13分
http://www3.nhk.or.jp/news/2007/11/28/d20071128000058.html
全従業員の有給休暇未消化日*1%の法人税上乗せですぐに解決
207 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/28(水) 19:42:38 ID:Srbc20c/
会社が決めた休日に出勤して平日に有給を使おうとしたら
『休みに出てるのを振り返る』
と有給を使わせてくれない
これって合法なの?
210 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/28(水) 21:28:13 ID:+BJWWOf8
>>205 どう考えても、数値目標はそこじゃないと思う。
「労働力人口のうち、正規雇用職員の割合を80年代の水準まで高める」
「派遣労働者の目標平均年収を、正規雇用労働者の120%以上とする(派遣労働者の最低賃金を設け、高度技術者以外の派遣を淘汰させる)」
これだけで、将来設計が成立しやすくなる。
少子化対策は「平均的能力の日本人が、20年先を考えることができる環境を作る」という方針を採っていれば、
そうそう外れないと思うんだが。
212 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/29(木) 09:17:39 ID:g0xKczR8
>207
振替休日か代休かによるな。
就業規則で所定要件を満たしていれば、振替休日になるから規則で特定され
た日に休むことになるだろう。すなわち、労働義務かない日だから、有給は
取れない。
まあ、でも、会社側が規則無視した場合には、代休か有給を選択できること
になるな。就業規則に定めてなければ、個別の労働契約として代休になるか
ら。
代休の場合、まず、休日労働の割増賃金を請求できる。
次に、会社と何時休むかを決めることになる。このとき、有給を選択した場
合には会社側に時季変更権が発生するので、自分の思った日に休めなくなる
かもしれない。
これに対し、代休を選択した場合には、会社側が「業務上の必要性」という
大義名分が使うことができなくなるから、かなり労働者側に有利に働く。
もっとも、わざわざ自分の権利を消化させなくとも、会社が休んでいいと言
ってるんだから休んだら?
213 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/30(金) 12:09:17 ID:klaNqMae
>>211 そうだね。
あと、法人税率を80年代に戻すということも付け加えたほうが良い。
そうすれば、社会保障費を下げることができるだろう。
所詮、会社は器でしかないのに、無能経営者が自分の任期中の自分自身への報酬最大化を
目標とした経営をしている限り、日本全体としては内需が下がる。
>>207 もし、休日出勤前にあらかじめ振り替え休日の日が決まっていなかった場合、
休日出勤後に有給日を指定したのに、それでも代休にする、というのなら、
有給休暇は労働者の時季指定した日に取らせるのが原則だから、使用者の時季変更権
行使の要件が満たされていなければ、厳密には違法になるかと。
だけど、この場合、有給でも代休でも、いずれにしても月例賃金が減額されることは
ないわね。だから、有給の権利を使わずに代休で休んだ方が得ではあるよ。
会社のいう代休日にプラスして(例えば連続して)休みたいときには、有給休暇を
指定するのがいいんじゃない?
もし会社が、事前に振り替え休日を指定せずに休日出勤させて、その後、振り替えを
したとして休日出勤の勤務時間に法定休日労働の割増賃金を支払っていないのなら、
それは違法で、割増賃金分を請求できます。
215 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/02(日) 05:41:45 ID:EfHLgtPs
素朴な疑問だけど
年間休日120日と謳ってる会社は有給を合わすと140日も休みってこと?
誕生日休、リフレッシュ休も更に別で貰えるの?
216 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/02(日) 10:01:28 ID:eXZ02MS1
目の前にカレンダー張ってあるけど、計算するの面倒です。
217 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/02(日) 11:32:24 ID:7RCa/2Ji
>215
もちろん、年次有給休暇が継続勤続期間によって、異なるの知ってるよね。
6ヵ月後に全労働日の8割を出勤していたら10日。20日ならば、6年
6カ月後となる。
でも、有給は別に法定通りでなくとも多ければOK。
就業規則で誕生日休やリフレッシュといっても、法律上は会社が休みを有給
にするかどうかまでは決められていない。例えば、会社によるけど、夏季休
暇を有給を使わせるところも多い。
まあ、あくまで、月給をベースにしての話だけど。
218 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/02(日) 11:36:36 ID:fv7r+O/6
>>215 俺の勤め先ではリフレッシュは有給の連続消化の権利だね。
別途支給のところもあるのかもしれないけど。
いずれにせよ年間20日を消化するから年間休日は140日になる。
>>58 どんな理由で有給とれるの?
俺の会社風邪でも嫌味ひとつ言われないと
休めないんだぜ
いっそ、労働基準監督官の給与を成果連動性にできないもんだろうか?
無賃労働を摘発した場合、摘発額に応じて勤勉手当の額が変わるとか。
もっとも、監督官の数自体が少なすぎるから焼け石に水か…
自分の権利を振りかざし有給とる奴なんて反日国賊売国奴。
査定に響いて損しますぜ、底辺労働者諸君。
>>174 いいや祝日が増えるのはやっぱりうれしい。
小中学生がいるとやはり学校は休めないから
家族旅行しようとすると祝日を使うしかないならな
秋シーズンにもうひとつ連休が増えればぐっとよくなるだろうな
>>221 底辺の労働者だけど有給完全消費でごめんね。
>>223 いや、それはむしろ正しい姿じゃないかと。
給料の少ない労働者は定時帰りで有給完全消化。
給料の高いエグゼクティブは馬車馬のように働く。
このほうが、普通に理解できる。
>>219 >>58ではないが、明日休暇で〜 でおk。
20人ぐらいの部署だが1人か2人は休暇でいないのが日常。
上にいる連中が高給定時上がり。
下っ端が薄給サビ残休出の嵐って納得いかん・・。
227 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/02(日) 18:18:59 ID:3HXfs08H
>>220 労働基準監督官の採用を新卒一括にしてる弊害じゃないか?
新卒のヤツにサビ残や過労死の現状など理解できようもない。
社会に出て、現場で揉まれて、経験でピンとくることもある。
ま、ピンとこられちゃマズい、て事情もあるんだろう。
労基が奥谷や便所に献金漬けになってりゃ、ピンとこられちゃマズかろう。
鬱とか風邪やずる休みをするから、それなりに有給とれてるお・・・・ほんとすみません。
229 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/02(日) 20:00:06 ID:fv7r+O/6
>>228 謝ることじゃないと思うね。
今の職場では、自分の休みも計画的に取れないようでは、
他人のマネージメントなどできるはずがないという雰囲気だね。
230 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/02(日) 20:06:03 ID:zRAXidpr
鬱で半年休暇の俺は何パーセント?
231 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/02(日) 20:06:11 ID:Mz9xmhSt
>>222 別に小学校や中学校は休めばいいでしょ。
俺は学校休んで親とスキーに行ってたぞ。
232 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/02(日) 20:07:10 ID:DzRRA73L
>>228 ドルジのあれって本当に病気でもズル休みって言われる雰囲気づくりになったよな。
本当に仮病だったら仮病と認め医者も謝罪しないと、欝になったのが悪いことって感じだもんな。
233 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/02(日) 20:12:01 ID:lizdBi6u
仕事できない奴ほど、遊ばないし休めない
234 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/02(日) 20:18:26 ID:gLwzD/Qn BE:750255179-2BP(2000)
有給取れなくてもいいから あまったら買い取って欲しい
じゃないと何のためにあるのか
235 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/02(日) 20:37:14 ID:0dxnsryP
刑務所に殺到する時代になるな
しまいに処刑&安楽死施設乱舞なるだろうよ
>>233 遊んでるより仕事してる方が楽しい。
が、流石に「何日か自分のペースで仕事やりたいんで、
有給取って定時後出てやってていいですが?」
って言ったら係長に説教くらった。
237 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/02(日) 20:47:30 ID:qjIsVx4/
休みなさい。
働きすぎは、他人の仕事を奪っているのです。
238 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/02(日) 20:47:43 ID:TidAUROw
>>217 最近は、待遇良いところだと年間130日+有給20日+他5日 ぐらい休めるよ。
ちなみに公務員は、民間に準拠wなので、初年度有給15日、翌年以降20日付与。
休むことで消費が促進されるという効果もあるし
業務効率も適度な休みがあればあがる。
>>237 仕事してない休日は軽く鬱入ってるんですが、
どうしたもんでしょうかね。
色んなことを同時にこなせる程器用じゃないので、
仕事が一番楽しいと、仕事以外がストレス要因でしかないです。
仕事奪われる奴等のことを慮る余裕は無いです。
241 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/04(火) 01:18:19 ID:u2QAuD8I
有給を取らせない企業を営業停止にできないものか
全社が社員を1人入れて補うだけでもエライ効果になる
>>241 最近は環境対策とかにISOがあるんだから、業務体制のJIS規格を作ればいいんじゃないか?
「危機管理体制」とかの名目で、ある業務に対して必ずバックアップとなる人員の配置を義務付ける。
チームの中の任意の誰かに突如事故があっても、業務が遂行できる体制にするのが目的。
で、国土交通省とか総務省とかの官庁の入札条件にはその規格を書くようにする。
○○の事業について入札する者は、JIS規格XXXXの認定を受けているものとする。
下請負業者に業務の一部を委託する場合、その業者についても同様とする。
こんな感じで。
これで、業務にバックアップをつける体制が、官需の多い企業を中心に一気に普及するはず。
有給もとりやすくなるだろうし、余剰人員の増加に見えても、結果的にはかえって効率がよくなりそうな気がする。
243 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/04(火) 13:48:07 ID:KU23fZ0l
年間52週 週休2日 で104日
祝祭日 で 15日
年末年始 で 6日
合計 125日
その他 夏休み 3日
有給 10日(最大40日)
総合計 138日(最大168日)
半年働いて、1年の生活費+老後その他のたくわえを作る。
そういう仕組みをつくらないと駄目だな。
ダラダラと1年働く仕組みなんておかしい。
244 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/04(火) 13:55:06 ID:scsQxyAD
職種にもよるだろうが、確かに「法人相手のくせに常時21時以降まで」働いている
会社はちょっと異常だと思うね。
あと、サービス業以外は土日は一切営業を停止すべきかと。
245 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/06(木) 08:02:23 ID:UddqsVn/
でも平均で半分近く消化しているというのが意外。
246 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/06(木) 08:35:30 ID:QGmu4mb3
だがSEは有休1日も取得出来ないのが普通
休日出勤の振替休日すら消化しきれない
もちろん振替出来なかった休日出勤分はサービス出勤で金は出ない
狂ってる
休む意思、帰る意思と
それを周囲に伝える行為をしない人には
法で縛っても
ムダだからなあ
逆に言えば
それらがあれば
追加で法律作る必要はない
248 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/06(木) 15:04:34 ID:SuaIwiVS
優良企業は8割以上取れる
取れないところとの差が激しすぎる
249 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/06(木) 15:10:13 ID:oZqQ7I0z
とれないのはブラックか中小だろう
250 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/08(土) 02:03:52 ID:ze4CX0yq
>>249 まあそれが大半だけどね
外注さん見てると気の毒だよ
と言いつつろくでもない仕様書でこき使ってる
彼らは有給なしで俺は組合がうるさいので有給消化のノルマ達成
251 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/08(土) 02:34:16 ID:jvo0IvU3
俺の勤務先なんて、出勤帰宅時間入れたら、
朝6時半から夜11時過ぎまで働いてる計算になるぞ。
土曜祝日も出勤。みんな大体そんなもんだろ。
日本人は頑張り屋だからな。
252 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/08(土) 03:09:12 ID:W2B/ia2F
有給いらんから給料上げて休日出勤無しにしてくれ
253 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/08(土) 09:00:36 ID:SjuwIMYL
仕事を勤務時間に集中的にしていることを認識させ、
帰る意志を強く表すことを行えばある程度は可能かも。
残業(手当のつかない)は当たり前だったのだが
ここのところ6時前の帰宅がだいぶ増えてきた。
私ともう一人だけだけどね。
処理速度を上げられない他の者は遅くまでいるらしいが。
有給取った次の日は仕事が積みあがってるけどな
255 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/08(土) 14:30:16 ID:ze4CX0yq
有給取得が労働者の権利ではなく、
雇用側の義務にすれば済む話。
256 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/08(土) 14:56:03 ID:yYFb+/6m
有給未消化分を八時間労働賃金×未消化日数として年末にくれないかな。
>>29 年休取得は拒否してはならないと労基法で定めてあるよ(ただし、それ相応の理由により年休予定日を変更させる権利はある)
258 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/08(土) 15:12:15 ID:VLnC/9vB
お前らのようなクズ野郎は能力が無い分長時間働けよw
かくいう私も昨日は朝まで働いていましたけど...
259 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/08(土) 15:18:09 ID:Ijz9sXPK
>>255 > 有給取得が労働者の権利ではなく、
> 雇用側の義務にすれば済む話。
普通、そうするべきだと おもいますけどね。なぜか日本国の法律は日本人に厳しい。
理由を調べると、経団連の多額の脱法賄ろが明らかに(笑)。
260 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/08(土) 19:51:28 ID:73+OHYUH
さーどんどん休もう
261 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/08(土) 20:43:07 ID:m9aQHbxC
有給じゃなくて、国営のレクリエーション施設でセミナーを強要にすればいいんじゃないか?
262 :
とれ:2007/12/09(日) 16:10:25 ID:8OyU8CwO
民事再生準備で弁護士と相談中。X−DAYは?
土曜が祝日の日は振り替え休日月曜にしろよ。 馬鹿政府!!
何日損したと。。
土曜出勤の職場も多いのにマスコミも平気で「3連休」とぬかすからな。
言葉狩りしたいわ。
個人向けサービス業へのリップサービスだろ。
交通や旅行とレジャー産業がこの恩恵を受けている。
しかし、少子化による労働人口減少を控える今、
供給される労働力を増やすために、色々とやってるよ。
判りやすいのでは、外国人労働者の受け入れとか女性の社会進出応援とか、
他にも、学力低下の是正を建前に学校の土曜授業の復活とか、
長すぎる連休は望んでいな人が多いという統計結果をニュースで振りまいたり。
266 :
とれ:2007/12/11(火) 08:46:11 ID:kIIiVnvq
こいつらをまとめてクビにする方法はないものか。
267 :
子供:2007/12/11(火) 10:34:48 ID:kIIiVnvq
ここで役人を批判している、お前ら!
選挙のとき、どこに投票してるんだよ?
自民党だったら、笑えるな。
268 :
なって:2007/12/11(火) 10:42:35 ID:kIIiVnvq
>>266 だからサービスはちぐはぐにならないだろ?
東京ー岡山・広島で新幹線を乗り通す客にどんな不満が湧いてるの?
WIN95モデルの俺のPCも年が明ければ10年戦士。
OS 95→ME
CPU ペンティアムU→k6U
メモリ 32MB→256MB
ハードディスク 3MB→20MB
PCI 1 →USB2.0インターフェイス
PCI 2 →LANカード
マウス ボール式→光学式
CD 標準CD→CD-R、RW, DVD-R
色々やったが、最近では動画のビットレートが上がってエロ動画も見づらいし。
DVDのドライブはメディアの再生ができなかった。
セキュリティソフトは重くて載せていないし、
来年は新しいのを買おう。
270 :
模:2007/12/11(火) 13:14:10 ID:kIIiVnvq
日本は資金調達の金はあるがいかんせん皆使いたがらない・・・。
主婦が動くだけで円安に振れるというのに・・・。
271 :
なって:2007/12/11(火) 15:41:24 ID:Auk49zrm
みんな素晴らしい笹島診療所の功績を見習うべきだネw^^
こんな素晴らしい地には、イオンでは無く、ザ・リッツカールトンやフォーシーズンズ、コンラッド、ペニンシュラが来るべきですネ♪♪♪^^
http://www4.ocn.ne.jp/~sasasima/ http://www4.ocn.ne.jp/~sasasima/shiminanketo.htm 笹島診療所は、野宿を余儀なくされている人々(いわゆるホームレス)の支援活動に1985年から取り組んでいます。
ホームレスの人たちが、野宿をしなくてもすむように、状況を変えていくための活動に取り組んできました。
そうした取り組みの成果もあって、生活保護を受けるなどして野宿から脱却し
、アパートなどでの地域生活に移行する人も増えてきています。新たな生活を始め、
仕事をしたりしながら充実した生活を送ることが出来ている人も多くいます。しかし、
アパートでの生活を獲得すれば、問題が解決するわけではありません。中には、地域の中で孤立したり、
アパート生活がうまくいかなかったりなどの問題を抱えている人もおり、場合によっては再び野宿に戻ってしまうこともあります。
野宿生活を脱却した後も、継続的なサポートが必要な場合があります。
笹島診療所は、野宿からアパートに移った人たちが、どのような生活状況にあり、
どのような困りごとを抱えているのかを明らかにするためのアンケートを、昨年の夏に行いました。
その結果(『アパートなどで生活している人への支援に関するアンケート報告書』)を踏まえて、
今後はアパート生活をしている方への支援活動にも取り組んでいきます。
笹島診療所がこの4月から取り組み始めているアパート生活者支援の状況について報告させていただきます。
一人でも多くの方が、この問題に関心を持ってくれることを願っています!
272 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/13(木) 11:21:02 ID:kxtSs7qo
>>1 有給が絶対消えないように法改正すれば、定年間際に消化できるだろう。
有給の永久ポイント化か(w
普通に年度末の買い取り義務付けにすればおけ。一日一万でいいだろ。
275 :
i219-165-199-36.s02.a023.ap.plala.or.jp:2007/12/13(木) 16:06:05 ID:wedRWIwI
>>274 高級ホテル、オフィス、国際会議場、商業施設などの複合施設を提案って
言ってんだから、100m切る方がおかしいだろ。
>>274 もともと1日に貰える給与が1万円だと、休んでも1万円貰えるので
有給休暇の買取が1万円じゃ安いよ。2倍とか、せめて休日出勤の扱いにしないと。
建前でなく、差し支えなしに休めるのに、手当てが欲しくて休日にも出勤する人と、
職場の雰囲気から休みたくても休めない人とで事情は変わるけど。
>>276 休みたくても休めない人が大半だろ…そもそも今は有給が消滅してるのが現状なので
いくらでも買い取ってくれればプラスになる事があってもマイナスになる事はない、そもそも
「有給」の意味が君は分かってないんでは…
わかりやすく日給を一万円と仮定して、例えば
・20日出勤で月給が20万円、有給は時効で消滅=現状の大半
・有給で5日休んで15日出勤しても月給は20万円=大手や公務員
有給買い取り制度があれば
・20日出勤して5日分買い取って貰えば月給20万円+有給5日分5万円
どう考えても損はない、君の主張が正直解らん。
278 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/16(日) 13:09:43 ID:i+w6HZpL
>>276>>277 有給休暇は、休む権利だから、出勤と同等が妥当なところだろうな。
これが義務なら、義務を果たせないことにペナルティが課されるべきで、
休日出勤相当の1.5倍が妥当になる。
だいたい基本給32万、20日稼働、8時間勤務なら、
時給2000円の日給1万6千円だから、
有給買い取りは1万6千円。
休日出勤扱いなら、2万4千円になる。
これだけ会社が払わないとならないとなったら、休めとうるさく言うし、
休めないようなら、今度はスケジューリングが下手とか言われるんだろうな。
俺も有給買取制希望。
仕事が回らなくなってサビ残が増えるだろうけど、丸一日休めたほうがいい。
有給取った日に働くことになりそうな気がしないでもないけど。
280 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/16(日) 15:50:08 ID:o6WnGyLN
買取価格は所詮、基本給の日割り計算の1.5倍くらいだろうから、安いと思う。
支給総額が30万だろうと、基本は10-15万程度。
それの日割りなら、日給4500-6000程度だろう。
(みなさんは一ヶ月=20日で計算しているかもしれないが、23日というところもあるからね)
281 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/16(日) 16:11:31 ID:0sXd4CfT
買い取りが2倍程度じゃ有給取るのを禁止する糞企業が出てくるぞ
282 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/16(日) 16:26:51 ID:aSYRl+D9
>>281 現行の労働基準法でも、申請された有給は却下できない。
正当な理由がある場合に限って、日にちの変更ができるだけ。
というか、労働基準法って実はかなり広範に労働者を保護する法律なんで、
厳格適用できればそれだけで革命的に効果を発揮するはずなんだよね。
現状だと監督官の数が絶望的に少ないから、再チャレンジの採用者とか全量振り分けてもいいと思う。
283 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/16(日) 17:21:24 ID:QrSC/P4j
たしかに、
余った有給休暇を雇用企業に買取させて消化扱いって言うのが一番現実的。
マジでこれは良い案じゃないのか?
284 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/16(日) 17:26:14 ID:3wtpAJ5r
おれんところは、有給は年度当初に計画立てて、普通に休むけどね。
ただ、役職が上がり、管理職になると、有給は取れなくなる。(でも管理者は、昼間でも
ちょっと出てくると言って銀行や役所は行っているみたいだが)
俺は完全週休二日制で年休が20日、夏季休暇が3日で大体140日位が年間休日。
今週の20日も有給で休む予定(何の予定も無いんだが・・布団破れたから買いに行こうかな)
285 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/16(日) 17:29:23 ID:OyZh6WnB
>>283 幽霊出勤(年休届提出しての出勤)が横行する予感。
286 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/16(日) 17:52:16 ID:QrSC/P4j
>>285 年休届提出「させて」の出勤の間違いだろw
そうなるかもしれんが、今より全然マシだろう。
1つ1つ企業の逃げ道を潰して、追い詰めていくしかない。
287 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/16(日) 20:13:37 ID:i+w6HZpL
>>280 > 支給総額が30万だろうと、基本は10-15万程度。
それ、高卒の初任給でしょ?
これが大卒10年目とかなら相当ブラックだなw
>>284 > ただ、役職が上がり、管理職になると、有給は取れなくなる。
管理職は、労務管理対象外。
組合のあるところでも、組合員じゃなくなるから、
誰もとれとは言ってくれないし、とれるほど暇なことは普通ありえない。
288 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/16(日) 20:42:04 ID:8x/osiYg
俺のとこは特別賞与って名目で買い取ってくれる
これダメなんだな。
289 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/16(日) 20:54:09 ID:8+zKflG1
課長程度を管理職だから〜って騙してくる
290 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/16(日) 21:31:47 ID:fMUwXERp
有休の買取って違法じゃなかったけ?
291 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/16(日) 21:58:50 ID:GHCHX6Y2
国税のマルサみたいなものを労働基準監督署も組織すればいいじゃん。
厚生労働省の労働部門は全員こちらに振り替えろ。
正規職員1人(責任者)+非正規10人前後で抜き打ち検査。
実態がなければ会社登記取消し。
292 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/16(日) 23:25:36 ID:GKuZ4YvV
有給買い取りは違法だからね
でもしてほしい ここ5年は有給1日も取ってないよ
うちの会社は、有給休暇はもはや退職時の消化で
退職金代わりとしてしか機能していない
うちの会社は年最低3日とるように言われてるが…
8時23時で働いても終わらんのに有給なんてとる余裕ねえよ
3年後の製品の開発でもいっぱいいっぱいなのに
1年後にマイナーチェンジして一部の新装置先出しようぜ、とか言い出した企画は市ね
295 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/17(月) 00:13:44 ID:GmQuLLBi
>>292>>294 それは酷いな。
どこの中小?
名前聞いてもわからないと思うけどw
俺の勤め先は付与された有休は全部消化が義務になってるけど。
やっぱり大手に就職して良かったよ。
ああ、どうせまた公務員が100%取得して指数を押し上げるんだろ。
297 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/17(月) 00:20:47 ID:oHXpi/HL
298 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/17(月) 00:46:42 ID:w9D7hkLv
公務員の有給消化率ってのを別に出して欲しいね。
教師とか凄そう。
299 :
294:2007/12/17(月) 01:38:34 ID:2bfjD+Pu
>>295 一応、一部上場、連結で売り上げ1兆円台の会社です(;^_^A
まあ、現実には一部の健康人を除いて結構みんな体調不良で休んでる…
そりゃ体壊すよ…
300 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/17(月) 02:27:59 ID:BgLlgyDE
>>297 世間では大手といわれている電機メーカーだけど有給は一月五月八月にみんなで一斉にとる年休しかとっていない。
毎年十五日くらいどぶに捨てているよ。
どこの大手か教えて
301 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/17(月) 02:55:49 ID:hIvRr4Mp
食品系卸 弱小零細企業なんか
休み?
なにそれ?
また、会社倒産してもいの?と脅しをかける
いや・・・漏れ入って三ヵ月後に吸収合併されて
休みもまともにないし最低賃金以下
3ヶ月研修ということで入ったんですけど・・
給料何とかしてください
以前の会社の給料でいいといわれたから
漏れ・・・・・
逃げた
>>274 おいおい それじゃ会社が全部買い上げて終わりだわ。
そんなに給与高くなくても休日出勤だって一日3万にはなるだろ。
休日出勤の計算X3はもらわないと合わないぞ。
303 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/17(月) 08:41:08 ID:GmQuLLBi
>>302 休日出勤1日3万は基本給が40万くらいだね。
まあそれほどの高給とは言えないね。
304 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/17(月) 08:45:27 ID:n4r33tis
有給は当然の権利。行使させない会社は奴隷商と同じ
305 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/17(月) 09:08:40 ID:fTxjay15
有給というものを無くしたらいい
そしたら取得率なんてどうでも良くなる
306 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/17(月) 09:17:33 ID:72FE6gQ1
なんかうちの会社は有給は消化したことになってるらしい
誰一人として休んでないが
最近上場廃止したリース会社
307 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/17(月) 09:22:30 ID:72FE6gQ1
つーか公僕が調べたのも大手企業とかだけだろ
ぶっちゃけ、建設業・運送業・サービス業・卸業の中小企業を対象とした瞬間…
ま、公表どころか上にこれは公表できないからもう一度調査し直せ(調査対象を変えろw)
って状況なる数字しか出てこないぞ
公僕の全国平均基準=中小企業は含まれてませんw
309 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/17(月) 09:35:17 ID:hxy6R4fY
こんな時間に2ちゃんやってる奴が何言ってもな。
俺は朝一会社でニュースと2ちゃん見るのが日課なんだが?
>>309 自己紹介乙w
自分の時間を見ろw
311 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/17(月) 20:25:12 ID:2FlwC1/8
年休を取得した方が、景気は良くなると思うんだけどな。
一ヶ月休みがあったら何したいですか?
313 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/18(火) 00:46:40 ID:Saq7Abov
奴隷は馬鹿だね。w
あ
315 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/18(火) 10:18:10 ID:ASq0ZRs2
会社のために働く、愛社精神、とか言う言葉は聞いただけでむかついてくる。
折れの知り合いでやめる際、有給一気に使い切った直後に辞めたやついたけど
まさにGJ
316 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/18(火) 10:20:55 ID:SekWQ0xF
>>315 つまり会社も一切従業員の事を考えなくてもOKと言う事だね、
それはそれでいいんじゃない?
318 :
写:2007/12/18(火) 13:57:33 ID:/j3Jmixl
319 :
模:2007/12/18(火) 19:40:13 ID:/j3Jmixl
有給なんて制度自体廃止しろよ馬鹿じゃねーの
そんなことも思いつかねーのかやりたくないのか
PS3で見てるのにハイビジョンで見てなかったって事?
もったいない・・・
>一方、「回復」局面とした企業は同4.4%(446社)にとどまり、
ひでえwwwwww
ビッグカメラと名鉄系のホテルのビルがせめて
30階級あって欲しかったっす!
で、現在の風俗ビルに旧生活倉庫の店舗や
駅西にライブハウス欲しいなぁ〜
325 :
うぃに:2007/12/19(水) 00:38:02 ID:5bbg/ptb
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
/:::::;;;ソ ヾ;〉
〈;;;;;;;;;l ___ __i|
/⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!
| ( `ー─' |ー─'|
ヽ,, ヽ . ,、__) ノ! / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ノ ヽ | | 亀田一家ありがとう、赤福さんありがとう
∧ トョョョョョタ / < 電通さんありがとう、TBSありがとう
/\ヽ / | 比内鶏さんありがとう
/ \ ヽ\ ヽ____,ノヽ \ おかげで、巨大リコールが一切報道されませんwww
326 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/19(水) 00:49:54 ID:8J0oPT+x
有給1日だけだぜ!
327 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/19(水) 00:50:55 ID:8J0oPT+x
有給を取ろうとは考えるなよ!
これ職場の空気ね。
329 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/19(水) 00:53:03 ID:8J0oPT+x
330 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/19(水) 16:44:58 ID:y0b8PyAm
フン 所詮俺たちは使い捨ての道具なのさ
どんどん閉鎖的に陰湿になっていくな
「こだま」言うたかて、音速より速う走られへんやろ〜
音速やったら、最大20センチでいつもは半分被っとるやろ〜
チッチキチ〜
日本のCMはマジでつまらねぇ。
録画する時はCMキャンセラでCMは除去してる。
>>25 そんなもん補助椅子でも追加した車両つくれば万事解決
悪質なプリンター業界の詐欺に引っかかった香具師は
消耗品で儲ける商売なのを気がつけ。
336 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/22(土) 10:43:31 ID:yjCGi+S1
>>298 「代表的な公務員の一例」として霞ヶ関キャリアのデータを出されるんじゃないか?
338 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/22(土) 10:57:22 ID:Va92VuFB
休まないで仕事ばかりするのって能率が悪い気がするんだけどどうなんだろう?
両端から水入れて使えなくした方が採算が合うからなあw
都心の道路事情は田舎にも大きく関わってくると思うんだが・・・・・・。
JR東日本、西日本が名古屋や京都に新駅を作って東海道新幹線に並行する新線つくるのはやっぱ問題なのか?
つーかこれだけネガティブな情報取れるのに
IT系の現場仕事に就く人ってなんなの?
いくら不器用でも学生の頃からだったら職業選択の修正出来るでしょ?
中国の電車って人力じゃなかったの?
>>11 新幹線も100系まではドイツのミンデン台車をパクってた。
>>8 御嶽山ってどこに山があるんだよって感じwwwww
346 :
とれ:2007/12/27(木) 01:33:05 ID:Fn8m6mHD
>>345 昔聞いた話とか、最近でもレコーダー需要の低さの話を聞くと、
日本みたいにチマチマ録画してRに保存なんてことは
あっちではやってないのかもしれないけど...
だったらDVDもっと安くするとか、iTunes storeで
人気ドラマを放送翌日に低価格で配信しろってことだよな。
347 :
さら:2007/12/27(木) 05:40:05 ID:UjvI8q3o
大深度地下だとコストの関係で片側2車線だろうな。
10万超えそうだな。
納期の遅れやソフトの不具合などでデジ土方は徹夜したり
事務所の床にダンボール敷いて宿泊が連チャン・・・めでたい
飯はコンピニ弁当とペットボトル・・・めでたい
しゃしゃり出てくるオフォが大杉w
ぶっちゃけニュースの中身なんてどうでもいいんだろ?
れっとうかん、て知ってる?劣等感。おまいらニートの抱く感情さ。
よっぽどヒマなんだなと思う。なんだかんだ嫉妬してるだけだろ多田野に。
351 :
にこ:2007/12/28(金) 19:43:59 ID:BJGgQtDN
でもB-CASて東芝に松下と日立も出資してるんでそ?
352 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/28(金) 20:08:21 ID:yI493vyb
有給休暇とらせない企業に重税をかさないと
俺達公務員に何故か「お前等有給取るな」という話にいづれなる
有給ちゃんと取れるように人雇えば失業率へるし
失業率へれば内需拡大になり
企業ももうかる今とは逆の正のスパイラルになる
公務員が有給取らないと企業の悪がまた正当化され
それまで有給休暇とれてた奴らも取れなくなる
いつもの困った時の公務員問題へのすりかえが
必ず起こる
353 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/28(金) 20:16:20 ID:/yov3eiJ
日立では年休の「行使率」と言っている。
いかにも労働者が権利を行使しているという感じ。
有給休暇の行使、イコール、スト権の行使みたいな感じ。
日立では「消化率」とは言わない。
「消化」だと消化するのが良いことのイメージだけど、
「行使」だと行使してはいけないようなイメージ。
実際、「出勤率」を下げてはいけないので、
休みは取れない。
>>28 安い50枚スピンドル(保証金込)とか買った時は申請した方が得か?
どうせDVD-RはPC用にしか使わないし。
手間を除けば。返還申請用のテンプレとかないのかな。
50円の葉書でもいいよな。
そんなにコピーされるのが嫌なら止めればいいじゃん。
電波も公共に返せば、他の事業者がもっとうまくやるだろ。
未来永劫破られないプロテクトなどないし、
そもそも著作権だって未来永劫じゃないんだから、
建設的な方向で知恵を絞れば良いのにね。
自分の会社の場合だと年度末に有給を1日5千円で買い取りしてる。
結構いい小遣いになるから無駄に有給使う人はいないな
357 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/28(金) 22:49:50 ID:0PX/nDyj
>>356 時給700円以下?
月20日で計算すれば、基本給10万ということだけど、1.25倍とかしないものなの?
358 :
名前をあたえないでください:2007/12/28(金) 22:51:29 ID:aQaidqiq
ああああああああああ。すっごいジップラたんが乙姫たんに
いらんこと吹き込んでるー(ry。。。orz
359 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/28(金) 22:58:21 ID:GERxJo3c
有給休暇は会社側から日程を指定しないと無理だ
労働者側の都合で休まれたら仕事にならないし
会社やめて永久休暇にすれば無問題。
こいつらはもう人生詰んでるのになんて大人しい。
もっと暴れんかい!
ぶちこわしたらええんじゃ。
>>357 自分の会社の場合、基本給や職能給に関係なく新入社員だろうが管理職だろうが一律一日5千円です。
法則か
コピワンとか2011年までには形骸化してるだろうな。
フリーオを手に入れて記事にした記者に金一封をあげたくなったよ。
ついでに天下り利権のB−カスカードもいらない装置出してくれ。
>>10 お前には聞いてない。 しゃしゃり出てこんでいい。
録画を制限かけたら、
そのうち「録画しなくてもいいような番組」ばかりになりそうだ。
少なくともニュースに関しては「検証、議論のため」手軽に二次使用ができなければお話しになりません。
映画とかアニメは著作権で固めても特には構わんが、報道は完全フリーにしてくれ。
そして逆取材の風景をストリーミングで流すのも構わんとすべき。
370 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/31(月) 17:49:51 ID:GZBsVtOw
わたしは NEC の子会社の従業員です。普通に有給は消化できています。
前にメイテックに いたときも消化できていました。
おそらく、取得率は会社に依存せず、その人の忙しさに依存すると おもいます。
わたしの ような下っ端は自由に取得できます。
韓国並に武闘派の労働組合が育てばいいのかね?
ただ、「組合員の利益を守るためなら会社の倒産をも厭わない」という
とんでもない価値観は問題だが…
>>371 組合員の利益が(長期的な意味でも)守られるなら倒産OKでは?
駄目な経営者はより優れた経営者に駆逐され、駄目な会社はより優れた会社に駆逐される。
より優れた会社で(駄目な会社に比べ)よりよい待遇が得られればOK。
373 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/06(日) 12:32:33 ID:1Zpye5KA
>>372 普通に考えて、経営者がクビで従業員は全員無事なんてことあるはずないだろ?
株価は下がり日本の世界における経済的地位がますます
沈下していっているのに労働時間だけはトップクラスって
一体何が間違っているのだ。
375 :
1000:2008/01/06(日) 12:51:19 ID:o0q1AaU2
労働時間がトップクラスって事は…
実際に申告されていない残業(サービス残業)が沢山あるんだから…さらに加算??
大体赤字の仕事取って来るなんてやっているから駄目なんだよ
もっと美味しい仕事があるから赤字仕事を押し付けられるようじゃ先行きがない
俺もこないだ赤字だからと人員減らされた部署に居たのだが…
週休2日分の休みは取れず、有給なんて完全消滅だった…
170時間までの労働で、170近くまで持っていく…
本来、多くなったとしても170で止めてねって事だと思うのだが、
170いっぱいこき使おうと考えているんだよね
人間は機械じゃない…
雑魚と呼ばれる下層階級の人たちが居て初めて上層勝ち組が出来るって事だと思うんだがね
376 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/08(火) 02:52:08 ID:AZ9f7H8O
有給がとれないにしても欠勤扱いで休ませろ
始業9時なのに8時に出勤させてサビ残月150時間って経営者は基地外か
土曜は当然出勤
クーデターしかないな
377 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/08(火) 02:59:18 ID:pc0+HGKY
最初から有給休日を設定しておいて
休養で休まなければならなくなったら
来月の有給休暇の日を代わりに働くとかしないとだめだね
378 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/08(火) 03:02:19 ID:UiQuGJ10
うちの会社は残業一切認められない。
残業したら罰金じゃないけど始末書。
当然誰も残業しない。
379 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/08(火) 10:49:49 ID:DAP7Nbm8
まあ、業種や企業によっても収益性は違うしなんともいえないけど、同業
他社で残業があるのに自分の会社だけがない場合には、すでに赤信号。
倒産も時間の問題と考えていいだろうな。
公益法人関係は殆ど残業ないだろうケド。
380 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/08(火) 10:52:09 ID:gcWHYpDQ
小中学校とやすみを連動してくれないと、有給とれないよーー
381 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/08(火) 11:15:43 ID:0zHdT8lQ
振り替え休日 火曜のケースも
改正前の祝日法では、祝日が日曜日と重なった場合、振り替え休日は翌・月曜日に
すると定められ、月曜日がもともと祝日だった場合、さらに休日が設けられること
にはなっていませんでした。
これに対して、去年施行された改正祝日法では、日曜日と重なった祝日の振り替えは、
最も近い祝日ではない日にするとしていて、月曜日も祝日の場合は翌・火曜日を休日
にするなど、振り替え休日を繰り越していくことになっています。ことしはこの規定
が初めて適用され、5月4日・日曜日の「みどりの日」の振り替え休日が、5日の
「こどもの日」の翌日、6日・火曜日になります。
これによって大型連休後半は憲法記念日の3日から6日までの4連休になります。
仮に、5月7日から9日までの平日3日間に休暇が取れた場合は、9連休にすること
も可能です。この規定は来年も適用され、5月6日の水曜日が休日になります。
1月4日 16時47分
http://www3.nhk.or.jp/news/2008/01/05/d20080104000105.html 祝日のある週は土曜日出勤とか、舐めた規定のある馬鹿会社はどうするの?
知的所有権とかで、法の裏づけの有る力を持った企業は
物を高く売りつけることが出来るので、
働き蜂のように働きまくらなくても良いのでサービス残業とかも少ない。
383 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/08(火) 19:20:30 ID:3c/DZMwn
>>382 大ウソ!!
キャノンは特許を主体とした知的所有権を多く持っているが、それ以上にサービス残業が多い。
>>383 キャノンはそれを当然とした株価になってしまっているので、
社員優先で動けば株価が下がる恐れが有るんだな。
いくら強くても、上にもっと強い株主様がおられるので手ぬるいことは出来ないんだよ。
そのかわり、優秀な人材が流出しないように、厳しくても給料は高い筈だが。
権力層の代行者としては、手ぬるい事をせず支配下の者同士を競わせ
良い物を産み出させ利益を上げるのが自分の首をつなぐ基本。
キャノンは、特に強い力で常に続けているので、やりすぎの感も感じられるが、
昔からそのような企業を優良企業と呼び、社会人経験の無い学生に好印象を与えるよう
仕向けられているので仕方が無い。社会人経験が無ければ判らないだろうな。
385 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 19:15:54 ID:B9Grar+r
>>384 ソースがみつからなくて申し訳ないが、キャノンは成果主義を掲げて達成度で評価することを
数年前に決めて、それを達成したにもかかわらず、達成者多数のため現状維持という評価を
したらしいw。
給与があがった人達はサビ残の多い人達だったそうだww。
386 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 23:15:13 ID:ohjJZrEM
まあ、大企業が現在の業績や従業員のモチベーションを考えて、成果主義か
ら一時的に路線を変えることは良くある。
結局、人事が自社が好景気のときは左に付き、不景気だと思えば右に付く、
に過ぎない。そのたびに、名分が変わる。
そもそも、成果主義自体が業績が上がらない状態で、労働原資を如何に分
配してモチベーションを上げるかとの理解だった。でも、まあ、日本の将
来性を考えると、一般的に恒常化していくことは分かっていたんだけど、
大企業だけは組合とかへの配慮もあるみたいだし。
387 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/09(水) 23:18:38 ID:KHMdcUpi
388 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 09:59:49 ID:+CM+jvUB
ブラックだと親の死にめにも会えない
葬儀を仕切る者の都合も理解しない
そんな会社を野放しにするこの国は終わってる
国はブラック企業と同じだ
っていうと、じゃあ転職すればだもんな 始末が悪いよ
389 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 11:03:27 ID:qtGWtW+N
てかよく反乱起こさないなw
日本爆発しそうw
390 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 11:17:49 ID:6oTYiG5N
>>389 日本は反乱しない超便利な奴隷ばかりの国家。
経営者の天国です。
391 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 12:21:39 ID:tw2QQOsE
おまえら間違っても中小同族企業だけには就職するな!
マジ地獄をみるぞ・・・
中小は自分を生かせるなんて、大抵は
大嘘だから。
従業員は経営者一族の使用人としての
存在しか認めてもらえず
バカ息子が会社の金で遊び回るのを
見ながら、社会の底辺での生活しか
出来ない・・・
392 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 12:19:55 ID:RHoB2Ci/
こういう状態を打開するには、団結しかないんだよね。
でも、団結とか今の若い世代は
まったく経験ない
関心ない
個人主義が行き届いている
というわけで、結局変わらないと思うよ。
せいぜい匿名掲示板で愚痴をこぼして、
誰かどうにかしてくれというのが関の山。
週35時間労働でも先進国でいられる国とは違う
日本は労働強化あってこその先進国だから
長期休暇もたったの一週間
394 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 22:54:48 ID:NGVy/c77
>>391 > おまえら間違っても中小同族企業だけには就職するな!
> マジ地獄をみるぞ・・・
> 中小は自分を生かせるなんて、大抵は
> 大嘘だから。
> 従業員は経営者一族の使用人としての
> 存在しか認めてもらえず
> バカ息子が会社の金で遊び回るのを
> 見ながら、社会の底辺での生活しか
> 出来ない・・・
わたしのイメージとは少し違います。
・大企業:経営も待遇も優秀。競争率の関係上、上層部に登りづらい。
・中小企業:経営陣は しっかりしている。ただし、大企業ほどの待遇は ない。競争率の関係上、重役などに なりやすい。
・零細企業:経営者一族の 無能経営。待遇も最悪。競争率と無関係に、重役は経営者一族が独占。
どうでしょうか?
法律で消化の義務化しろよ
もしくは有給の残りは残業として2,300%の賃金支払いを明文化しろ
396 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 23:28:37 ID:RHoB2Ci/
俺の会社は有休は全部消化しないといけないことになってるんだけど
結局リセットされる時期にみんな駆け込みで消化する感じ。
その時期になると休んでる人だらけになる。
で、ちょっと仕事が暇だからと、取れるときに取って、計画的に消化しようとすると、
なんか暇な奴だと思われる空気があるので、
暇なときでも、自分で仕事を見つけてきて、忙しくならないといけない雰囲気。
結局、みんなと合わせて駆け込みで消化してる。
つくづく日本的だなと思う。
397 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/15(火) 21:15:50 ID:q31yL9Ms
結局、賃金が安いから労働生産性が向上しないのだろう。
それこそ、バブルの頃のように7.5hとか7hで労働時間を計算していないし。
有給100%消化を全員しないと、消化しない奴だけでまわっちゃうのがわかって
それがリストラの原因になりそうってのがあるのかな。
398 :
愚痴:2008/01/15(火) 21:48:48 ID:40myj4fE
産休取る人間は多いけどな、
産休復帰しても使えない人材なのに
勤務中にネットばっかりしやがって
子供産んだら専業主婦すれよ
>>391 そうとも限らないぞ
俺の勤める同族会社の場合
確かに社長は長者番付(今は公表しないか?)にのっていて
従業員の給料は並より少し劣るが
仕事は気楽で、文句を言われることはほとんどない
社長の息子たちもそれなりに優秀で仕事熱心
時に関心するほど
足りない部分があるとしても
バカ息子と形容するまではいかないな
同属だろうがなんだろうが働きやすさは「会社による」
400 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/15(火) 22:34:42 ID:/q2GXLZa
うちの会社は、人をこき使って
なんとか経営しているぞ。
休みに何かを計画すると出勤させられる。
こういう奴をえらくする会社は、やめたほうが良いのだが
生活があるのでやめられない。
子供が卒業するまで、がまんかな?
せっかくなので休暇記念(`・ω・´)
>>394 自分の親が創立オーナー社長の中小企業で働いているけど、
死ぬほど大変なんだぞ。
社長の子だからって思われるのが嫌で休みもおちおち取れないし、
取らせて貰えない。帰りもみんなの手前最後まで社内に居ないと
いけない。有給とか定時とかなんですかそれ。喰えんの??
他人よりも身内に評価が厳しいのが普通のまともな社長だよ。
社内の目だって厳しいのが普通。常識で考えろよ。出来て当たり前扱い。
403 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/16(水) 06:44:23 ID:WDxZlxCJ
>402
そんなの極めて特異例だと言う事に気づけ!
青○会議所のバカボン達を見てみろw
404 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/16(水) 07:25:22 ID:BU2PAt3h
>>403あー、ほんとバカボンみたいだよな。納得。
406 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/17(木) 07:57:13 ID:bubBzqu1
GDPがこれだけ下げても、日本企業の欠陥に気付かないのは哀れ
経営者が忙しいから、従業員もそれに近い忙しさでなきゃけない論理は成立しない
足元みられた従業員が奴隷になり、自己正当化に尽力するのをみてると
まだまだ経団連が再就職が困難な状況のの維持に必死になってるのがわかる
407 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/17(木) 08:10:47 ID:WMyKTy6d
サビ残という無賃労働が横行してる国で有給休暇なんかとれるわけないお
408 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/18(金) 01:06:23 ID:Xy+aRpmr
明日は強制的に有休取らされた。
でも、することもないし、行くところもない。
部屋の掃除でもするか。
俺の部下の話でわるいけれど、
自己管理できていないやつは、無駄に残業するわ有給余らすわだな。
なんでそんな会社にいたいのかわからないけれど、
ワイワイ残業しているのが好きみたいだ。
価値のない仕事はするなといっても、つまらない作業見つけては残業している。
残業=頑張っていることにはならないんだけど自分を認めてほしいようだ。
それでいて、遅刻常習犯だからイチイチ眉間に皺よせて怒っているフリしている。
>>93 遅刻したら、俺は半休つけさせるね。遅刻扱いになるほうが結局昇給に響くからね。
有給が嫌なら遅刻扱いにしてくれって頼めば?
イギリス人に言われてるのかw
イギリスはヨーロッパの中じゃ一番働いてる国なのに
411 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/18(金) 22:47:51 ID:jM9ps3xH
>>409 文章が ひどすぎる。
誰が誰に おこっているのかすら不明。
いるよね、主語も目的も意味不明な文章を冗長に書く上司。
部下から ばかにされていることにすら気づけないって 哀れですね(笑)。
412 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/23(水) 01:17:04 ID:xTHY3zXq
ヨーロッパの統計は一つ目のところの労働時間だけで、ムーンワーク(掛け持ち)の
ところの時間は含まれていないらしい。
結局、欧州じゃ2つ以上掛け持ちしないで生活できないレベルなの?
413 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/24(木) 21:56:17 ID:RemzcUxD
パート、バイト、契約社員、ハケンは
1日6時間、月16日までしか働けなくするのも効果的だろ
>>413 1日6時間、月15日は個人的奉仕出社してもらうのも効果的だろう。