【医療】規制改革会議、混合診療の全面解禁迫る 2次答申重点項目 [07/11/15]
反対しているのは医者なんだなあ。。。
混合診療になれば、収入が下がる。
今でも金持ちは全部自費でもはらえるだろ。
自費だと基準がないのが問題なんだよな。
交通事故でもよく問題になることだ。
同じ治療でも三倍以上(基準なし)
第三者傷病届を健保に出せば健保通院も可能なのに嫌がる医者。
保険会社も営利会社だから、健保治療の時は被害者に¥に色つけてくれるよ。
医者に払う分被害者に回せるからね。
自賠責だけだ健保使わないとあっという間に自賠責分食いつぶされるよ。
224 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/26(月) 16:36:10 ID:YLsV1Yzu
>>223 支離滅裂でよくわからん
1行目とそれ以降のつながりをわかるように解説してくれ
225 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/26(月) 16:42:43 ID:YLsV1Yzu
> 自費だと基準がないのが問題なんだよな。
> 交通事故でもよく問題になることだ。
>
> 同じ治療でも三倍以上(基準なし)
> 第三者傷病届を健保に出せば健保通院も可能なのに嫌がる医者。
>
> 保険会社も営利会社だから、健保治療の時は被害者に¥に色つけてくれるよ。
> 医者に払う分被害者に回せるからね。
>
> 自賠責だけだ健保使わないとあっという間に自賠責分食いつぶされるよ。
混合診療に賛成すれば医者が儲かって
混合診療に反対すれば医者は損するようにしか読めないんだが
わかるように解説してくれよ
226 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/26(月) 16:56:06 ID:YLsV1Yzu
自ら損な選択肢を選ぶ医者はバカだというのが趣旨か?
それとも自ら損な選択をして国に貢献している医者を賞賛しているのか?
227 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/26(月) 21:43:43 ID:c5n94+WX
228 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/26(月) 21:51:34 ID:c5n94+WX
癌になったら貧乏人は安楽死
230 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/26(月) 23:21:52 ID:R24BFsjj
プライバシー:個人情報保護法の施行に係るいかなる変更もビジネス環境の改善につながり、国境を越える情報の流れを制限しないことを確保する。
これすら怪しく思えてくる
232 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/30(金) 01:03:53 ID:/izEIWYt
公的医療費削減→「混合診療」(保険診療と保険外診療の併用)の規制緩和の発端は
そもそもアメリカ資本の投資誘導が目的だった。小泉の構造改革はつねに外資誘導と表裏一体になっており
かつてのIMF改革と国際金融資本の関係と酷似している。
【2005年日米投資イニシアティブ報告書】
http://www.meti.go.jp/press/20050706004/050706nitibei2.pdf III日米投資イテシアティブにおける議論 1.米国側関心事項 B.医療サービス分野(9page)
米国政府は魅力的な企業投資の観点から、いわゆる「混合診療」(保険診療と保険外診療の併用)の解禁について関心を表明した。
日本政府は、営利企業が医療サービスを提供することは法的に認められないものの、2004年10月以降、構造改革特区において、
公的医療保険が適用されない自由診療の分野で、高度な医療については営利企業の参入が認められるようになっており、2005年
5月には地方自治体から特区申請が提出されていると回答した。2006年の医療法改正に向けて、医療機関における非営利性の徹底の
ための規制の見直しを提言する検討会が設置されていることを説明した。
III日米投資イテシアティブにおける議論 1.米国側関心事項 B.医療サービス分野(10page)
米国政府は、特区において公的医療保険が適用されない自由診療の分野という狭い範囲のサービスしか認めれられていないことは
不十分で…参入機会が制限されていることに加えて、潜在的な投資家は、提供しているサービスが公的医療保険において保険償還の
対象になると、市場からの撤退を余儀なくされうることを懸念せざるを得ず、そのような不安定な状況では、
投資をすることはないだろうと応答した。 [経済通産省 : 対外経済政策総合サイト]
http://www.meti.go.jp/policy/trade_policy/index.html >米国政府は魅力的な企業投資の観点から、いわゆる「混合診療」(保険診療と保険外診療の併用)の解禁について関心を表明した。
233 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/30(金) 01:05:29 ID:/izEIWYt
【縦並び社会:第3部・格差の源流に迫る/5 改革迫る「ガイアツ」】(毎日新聞 2006年4月7日)
2000年11月、宮内会長が委員長を務める規制改革委員会にフォーリー米駐日大使が招かれ、年次改革要望書の説明をした。
ある委員が発言した。「(規制の強い)医療の分野で米国から議論が出ないのは残念だ。米国のビジネスチャンスを増やすの
に役立つではないか」
234 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/30(金) 15:55:01 ID:ZqSnH8W6
日本の医療が高額ね・・・。左巻き大好きな日本人はここでも読むといいんじゃないか?
外務省HP 世界の医療事情・米国
http://www.mofa.go.jp/mofaj/toko/medi/n_ame/ny.html (1) 医療の現状
米国の医療費は非常に高額です。その中でも、マンハッタン区の医療費は同区外の2倍から3倍ともいわれており、
一般の初診料は150ドルから300ドル、専門医を受診すると200ドルから500ドル、入院した場合は室料だけで1日約2千ドルから3千ドル程度の請求を受けます。
例えば、急性虫垂炎で入院、手術(1日入院)を受けた場合は、1万ドル以上が請求されています
235 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/30(金) 18:07:43 ID:JroVnieK
まあ、そんな事を言っても誰も自分の事とは思わないだろう。
以前からネットでも医師達がさんざん警告を発していたのを鼻で笑ってて、
そんな現状になってもまだ自分達の置かれた立場を認識できないんだから。
もうすぐ茹で上がるというのに、悲しいかな哀れな蛙たちだよ。
236 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/03(月) 16:14:39 ID:dsJ6hgJt
おそらく難病やリスクの高い治療を引き受ける医者はいなくなるだろうね。
失敗したら犯罪者扱いで診察中に警官が踏み込んできてそのまま逮捕だから。
そんな狂った国は日本以外はありません。
市場原理主義&スーパー訴訟社会のアメリカですら医療叩きはヤバい!!
って気付いたのにな・・。
http://japan.usembassy.gov/j/p/tpj-jp0280.html 米国の医療制度を改善するためには、高額な医療費の最大の原因のひとつに取り組まねばならない。
それは、医師や病院が不当に訴えられることを常に恐れていなければならないことである。
行き過ぎた訴訟のために、医療費全体が上昇し、優秀な医師が失なわれている。
ばかげた訴訟で病気が治ったことはない。私は、議会が医療責任改革法案を可決するよう求める。
第43代 アメリカ合衆国大統領 ジョージ・W・ブッシュ
237 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/04(火) 20:45:01 ID:eAvnC8S8
再診料は病院570円 (自己負担 約170円)
診療所710円 (自己負担 約210円)
と諸外国に比べ激安
なんです。
170円の自己負担で病院に受診でき、
診療所は210円でかかれます。
そして、それは
”けしからんほど高い!
”170円”から見たら”210円”なんて信じられない優遇措置だ!!
さらに安くするべきだ!!”
と産経新聞の論説副委員長は
吠えているわけです。
ふつう、「本当にこんな低額な状態で日本の医療はまともにやっていけるの?」と思いません?
238 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/04(火) 21:24:26 ID:6eQB6xZv
歯医者では普通だよね?
アメリカでは風邪薬などの基本的な薬は日本の数分の一で売られていて貧乏人には優しいぜ。
一方で金さえ払えば世界最高の高度医療も受けられる。
事実、日本の難病患者は続々とアメリカへ逃げ出していくじゃないか。
240 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/05(水) 06:40:22 ID:0uTMIq37
>>239 日本の医療費は先進国中、他の追随をゆるさないほど安いんだよ。
初診料日本2400円に対して、アメリカ平均20000円
物価がはるかにやすい中国よりも日本の方が安い。
これでもまだ高いっていうのか??
ってゆーか、水道トラブル5000円トイレのトラブル8000円で、
おまえの体のトラブル2400円だぞ。便器以下かおまえ。
馬鹿には先進国のGDPにおける医療費の割合とか
その辺を提示したらいいのじゃないかな。
アメリカじゃOTCも糞高いから
カナダやメキシコへ薬を買いに行くツアーがあると言うじゃないか。
>ってゆーか、水道トラブル5000円トイレのトラブル8000円で、
>おまえの体のトラブル2400円だぞ。便器以下かおまえ。
おのれw
不覚にも
244 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/05(水) 13:08:16 ID:TLMGgNzL
再診料は病院570円 (自己負担 約170円)
診療所710円 (自己負担 約210円)
と諸外国に比べ激安
なんです。
170円の自己負担で病院に受診でき、
診療所は210円でかかれます。
そして、それは
”けしからんほど高い!
”170円”から見たら”210円”なんて信じられない優遇措置だ!!
さらに安くするべきだ!!”
と産経新聞の論説副委員長は
吠えているわけです。
ふつう、「本当にこんな低額な状態で日本の医療はまともにやっていけるの?」と思いません?
245 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/08(土) 20:32:09 ID:ol8SYDe5
>>244
ヘルスの指名料より安いよなぁ。
医者にとっては混合診療解禁って基本的にはチャンスだよねぇ。
中途半端に開業しちゃった人には厳しいかもしれないが。
若手には混合診療賛成は多いもの。奴隷よりは保険屋の走狗の方がマシってことかもね。
医療の質を考えると、効果の疑わしい怪しい療法が横行するわ、
製薬会社なんかが保険申請しなくなるわ、マイナスしか考えられないけどな。
大半の貧乏人にはとんでもない話
貧乏人の大半は混合診療を支持してる
249 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/09(日) 16:10:32 ID:rXFUocP/
平均年収436.8万円のサラリーマン(貧乏人)の大半は混合診療を支持してる
友達がバイトしてる店に行って似た様な物を
特注で作って貰うのが楽しみなんだが
251 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/11(火) 15:27:07 ID:CfkUy3Xe
悪魔はいつでも天使の顔をして近づいてくる。
最初は良いだろうが、年を追うに従って・・・・・・・わかんないだろうね。
この頃エサの用意すらしてないように見えるんだけどね。
相手が医療なら何でも無理が通る位まで国民調教されてたしw
253 :
松本:2007/12/12(水) 10:56:13 ID:NgC3Sj60
>>252 かの国では一般的なんじゃない?
日本では相当特殊な主張だと思うけど…。
254 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/12(水) 16:10:54 ID:GpHlg2Rr
>>239 日本には‘死ぬ死ぬ詐欺‘にひっかかる馬鹿がいまだに大量生息していますからwwww
255 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/12(水) 16:24:18 ID:doOhcgQZ
規制改革会議 議長 って 人間のくずがなる約束ですか?
今でも療担があるから、それがきちんと機能さえすればいわゆる
混合診療は可能なんだけど。
お金持ちは本当の自由診療で「最先端」すりゃいいじゃんとも思うし
今、混合診療したいなと思うのはエビデンスもちゃんとあって値段的にも
十分認可されてる薬と比べて引き合うのに、製薬会社が疾患申請しないから
保険に通らないって時なんだけどさ
でも、それってきちんと「保険診療」の枠に本来なら入れるべきだとも思うんで
この件だけは(普段嫌いだけど)、医師会の言っていることは正論だと思う
257 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/12(水) 23:26:56 ID:1cC6WfqG
258 :
痛:2007/12/13(木) 15:39:14 ID:wedRWIwI
そこで、フロー理論ですよ。
あれだろ
お金を貸す→その金をどっかの企業に渡す→そいつは自己破産→自己破産後そいつは謝礼金が貰える
これで、マネーロンダリングやってんだろwwww
みえみえだっつうのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
260 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/16(日) 13:02:46 ID:ctBbc40e
261 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/16(日) 13:38:19 ID:ukYWQmuj
米国がそんなに理想か??
262 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/16(日) 15:31:26 ID:ctBbc40e
>>261 すべてアメリカが理想ではないが日本は社会主義的すぎる。
263 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/16(日) 20:07:59 ID:gyvvK2hx
264 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/16(日) 22:49:19 ID:XE8B52E+
>>260 国が決めているのは保険診療での価格だろうが
保険診療か自由診療か、選択しているのはあくまで病院の側であることを忘れるな
265 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/17(月) 16:11:44 ID:j1tbHWVr
http://www.asahi.com/life/update/1217/TKY200712170162.html 混合診療、全面解禁盛り込まず 制限通達撤回へ
2007年12月17日14時59分
舛添厚生労働相と岸田規制改革担当相は17日、保険のきかない自由診療と、
保険のきく診療を組み合わせた「混合診療」のあり方を協議し、政府の規制改革
会議(議長・草刈隆郎日本郵船会長)が求めていた全面解禁は、同会議が年内に
まとめる第2次答申に盛り込まないことで合意した。一方、薬事法で承認されて
いない医療機器や医薬品を用いた医療技術は認めないとした05年の厚労省通達
は、撤回することを確認した。
混合診療をめぐっては、04年にも全面解禁を求める規制改革・民間開放推進
会議(規制改革会議の前身)と厚労省が対立。例外的に混合診療を認め、医療機
関と医療技術を拡大することで政治決着した。しかし、厚労省は05年、混合診
療は薬事法の承認を条件とする通達を出し、規制改革会議が「混合診療の範囲を
狭めた」と反発。第2次答申に「全面解禁」が盛り込まれるかどうかが焦点だっ
た。
厚労省は通達を撤回し、混合診療を認める新たな枠組みを来年4月までに作る
考えで、規制改革会議は04年の基本合意を実効性のあるものにしたい方針。た
だ、今回、全面解禁を見送ったことで厚労省側の意向にも配慮した格好となった。
ほんとに解禁でいいのかな
俺どちらかというと保有資産でててっぺん1%くらいの富裕層にはいってるらしいので
命の沙汰も金次第の世の中になってもなんとかしのげると思うけど
世間の人はほんとうに混合診療歓迎しているのかな
まあどっちでもいーけど
267 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/17(月) 21:48:05 ID:KXpvABzS
>>265 >混合診療をめぐっては、04年にも全面解禁を求める規制改革・民間開放推進
>会議(規制改革会議の前身)と厚労省が対立。例外的に混合診療を認め、医療機
>関と医療技術を拡大することで政治決着した。しかし、厚労省は05年、混合診
>療は薬事法の承認を条件とする通達を出し、規制改革会議が「混合診療の範囲を
>狭めた」と反発。
で、05年の通達で認められない混合診療って、何?
とりあえず現状は、保険内と保険外で別の医療機関を使えば混合診療はやり放題なん
だが。
268 :
捨:2007/12/18(火) 15:41:48 ID:/j3Jmixl
ンギモッヂイイッ!
ここのテナントは市の外郭団体が7割で、
しかも他の一般のテナントよりかなり割高に賃料支払って、
WTCの採算を良く見せかけようとしてるんだよ。
(それでも赤字だけどね)
もう、ここまで来たら哀れとしか言い様がない。
腐ってるよ。
でも東京は税収入多くなってるから破綻の可能性は大阪に比べて
かなり低いわけで(企業の本社が東京に移転するんだもの)
ゴチャゴチャした雑居ビルほど見苦しいものはない
ヒルズが建つ前の六本木界隈、覚えてるだろ・・・?
>>10 なるほど確かにピアノブラックはパイオニアが最初だろうね。
ボルドーのデザインのはスピーカーをなくしたことだろ?
それはシャープもソニーもやってること。