【金融】ゆうちょ銀に検査着手=内部管理体制をチェック−金融庁[11/10]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1飛び出せ!! 釣り仲間φ ★

金融庁は10日までに、民営化したゆうちょ銀行の検査に着手した。
10月1日付の民営化銀行発足後、初の検査となる。

9日付で予告し、近く本店などに立ち入り、法令順守体制やリスク管理
など内部管理体制全般を検査する。


ニュースソース:時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2007111000212

関連スレ
【金融】ゆうちょ銀行:貯金残高、実質減続く・公社時代までの貯金は約5兆円減…10月末 [07/11/07]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1194387649/l50
2名刺は切らしておりまして:2007/11/10(土) 14:45:55 ID:6I1Cc2kU
出てこなくてよかったボロが出てくるな
3名刺は切らしておりまして:2007/11/10(土) 14:45:59 ID:tQMMYonZ
こうして天下りは増えていくのであった。
4名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 21:02:54 ID:4aBnChiR
銀行員だが金融庁や日銀の監査って客がいる時間帯に支店中引っかき回すから邪魔でしょうがない。
その上、自分の勘違いも認めないで逆ギレする奴いるし。
5名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 21:04:43 ID:OPKB5BrU
パンはパンでも奴はとんでもないものをルパンルパーン
6名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 21:08:23 ID:MxW39H2E
You Really Got Me!!!
7名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 21:12:12 ID:erlQFHkg
赤字がばれて、つかいこみがばれて、倒産するな。
8名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 21:22:15 ID:4aBnChiR
金融庁はあらゆる場所を調べるからしっかり対策しとけよ〜。
金庫はもちろん個人のカバンや机の中まで。
帳票は全てチェック。
ちょっとでもおかしかったら間違ってなくてもネチネチと追求される。
手が悪かったりするお客に親切で書類を書いてやった書いたつもりがでもこれは形式的には偽造の疑いがあるから
細かく追求される。
とにかく大変。金融庁が来る数日前から遅くまで残ってあらゆる書類のチェック。胃が悪くなる。
国有でなあなあでやってた人達には辛いかも。
終わったらたくさんの注意処分だろうね。
9名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 21:38:06 ID:jgU50Zac
管理体制のチェックとか、公務員向きの仕事だな。
連中自身に仕事させるよりはマシじゃね・・・?
10名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 21:40:03 ID:4aBnChiR
>>9
まさしく融通の利かないお客を無視したお役所仕事って感じだよ。奴らは。
営業時間中にやるからな。すげー邪魔。
11名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 21:46:55 ID:MxW39H2E
不正を摘発する連中が融通利かせるようじゃ駄目だろ
12名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 21:49:54 ID:4aBnChiR
不正とかそういう融通じゃなくてお客の邪魔になるって意味で。
そういう場面を見たら漏れの言いたいことがよくわかると思う。
13名刺は切らしておりまして:2007/11/12(月) 20:56:00 ID:o1pXbHeB
自分が銀行へ行き急いでいる時に金融庁がきて
窓口の対応がグダグダになったりすれば怒り心頭だと思うぜ
14名刺は切らしておりまして:2007/11/13(火) 12:27:56 ID:o0Y9hoxG
銀行は転勤した後前任者の仕事内容を徹底的に調査して
不正がないか調べ上げるが、郵政は定期的な転勤がない。
一生同じ局勤務の特定局長をはじめ、
一般社員も同じところに20年以上平気で勤務する。
そのために不正が発覚しづらい。
5年間郵便物配達せずに溜め込んでもばれなかったが、
同様のことが金融でもあるだろう。
15名刺は切らしておりまして:2007/11/13(火) 12:30:11 ID:XddF2Yug
a
16名刺は切らしておりまして:2007/11/13(火) 12:31:24 ID:NtwHHNWx
搾取的資本主義体制は花火のように爆発して崩壊する!

アメリカの経済学者ラビ・バトラ博士

「1979年、イランで革命が起こり、パーレビ国王は退位するだろう。」

「1980年からイランとイラクとの間に7年間におよぶ血生臭い
戦争が勃発するだろう。」

「1990年1月から3月の第1四半期の間に東京市場で株価の
大暴落が起こるだろう。」

「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命を経て
崩壊し、2010年までに資本主義は崩壊する。」

「資本主義の崩壊(世界同時大恐慌)は住宅バブル・原油バブルの2つのバブルの崩壊に
端を発するNY株式市場の大暴落から始まるだろう。資本主義は花火のように爆発する。」

「世界同時大恐慌の入り口は2005年。そして2010年までに
『搾取的資本主義』は崩壊するだろう。」

(大恐慌・資本主義の崩壊によって)
「日本と世界は同時に崩壊する。」

ラビ・バトラ博士の恩師、サーカー師

「共産主義は早死にするだろう。資本主義は爆竹のように弾けて終焉するだろう。」
17名刺は切らしておりまして:2007/11/14(水) 11:07:43 ID:FjaCvxTa
郵便局、個人情報漏洩83件 民営化1カ月で多発

郵政民営化がスタートした10月1日から同26日の間に、全国の郵便局で
計83件の個人情報の漏洩(ろうえい)事案があったと、日本郵政グループ
の郵便局会社に報告されていることがわかった。同社は「個人情報保護を最
重要課題とし、確定していない事案なども含めて集計した」としているが、
民営化に伴って事務作業が増大したことなども影響したようだ。
郵便局会社によると、83件のうち書類の紛失が58件を占め、うち7件は
社外に漏出したことが確認された。ほかには書類の誤廃棄が9件、ファクス
の誤送信が6件などだった。

http://www.asahi.com/national/update/1113/TKY200711130473.html
18名刺は切らしておりまして
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  
  | |@_,.--、_,>  
  ヽヽ___ノ  在日特権なんてネトウヨの妄想!と思ってたら本当にあったでゴザル・・・
                                                          の巻
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1194951694/
【社会】在日韓国・朝鮮人対象の住民税減額措置を悪用 “忍者姿で議会出席”の前総務部長が1800万円着服