【食品】ウォルマートの「食品ごみ」:闇市場で販売、低所得層に人気・野菜や肉類など…中国・北京 [07/10/26]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 26日付の中国紙、京華時報は、北京市内の米系スーパー「ウォルマート・ストアーズ」で
賞味期限が切れ、ごみとして捨てられた食品が、市内の闇市場で販売されていると報じた。
購入者は低所得層とみられ「期限切れ」と分かっているが安価なため人気があり、すぐ
売り切れるという。

 同紙の調査によると、約2年前から期限切れ食品の焼却処理を請け負う業者が「ごみ」の
中から「売れる食品」を選別し闇市場で違法に販売。野菜や肉類、果物、パン、ヨーグルト
など食材は豊富で、野菜は1束5角(約8円)で売られるなど正規の商品より破格に安い。

 ある客は「期限切れ食品と知っているが安いし、大手スーパーのものだから(安心)。
住民はみな買いにくる」と話した。毎朝「商品」が並ぶが、朝のうちにほぼ完売するという。

 同紙の取材に対しウォルマート側は「期限切れ食品の流出は厳禁しているが、焼却過程の
チェックはしていない」と話した。(共同)


▽News Source MSN産経ニュース 2007年10月26日21時07分
http://sankei.jp.msn.com/world/china/071026/chn0710262107001-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/photos/world/china/071026/chn0710262107001-p1.jpg
北京の天安門広場で、ごみ箱からペットボトルなどをあさり日銭を稼いで生活する人たち(共同)
▽京華時報
http://www.jinghua.cn/
2名刺は切らしておりまして:2007/10/26(金) 23:56:06 ID:yPE1X6+N
よし 中国へゴミを持って行けば金になる
3名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 00:00:08 ID:aeQ/N82E
ゴミ餃子復活!
4名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 00:03:37 ID:X9MIGUfK
人間は人間としてのプライドやモラルを捨てちゃうと何でも出来ちゃうんだよな。
5名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 00:05:03 ID:R93HPVzC
巷の市場で買うよりウォルマートの期限切れが安全と言う現実。
6名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 00:05:55 ID:7mrx1MlI
そりゃそうだろ、俺でも同じ行動するわ
毒野菜とくらべれば、なんぼかマシだ
7名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 00:07:05 ID:TS0r9O8r
在韓米軍の残飯ゴミ箱を漁って韓国名物ブデチゲを作るより民族よりマシだな
8名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 00:13:07 ID:O8X3cBiD
1000円以上するジャムを期限切れで200円で買ったことアル。
9名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 00:22:53 ID:O8X3cBiD
10名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 00:23:18 ID:9gTzgT5o
本来は1円の価値も無いものを売り捌くとはひどい
11名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 00:26:12 ID:IS5NFo20
>>8
それは俺も買ってしまう(>_<)
12名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 00:27:42 ID:sQDjJFoJ
比較的安全に食えるなら、買うわな。

何が人間の尊厳だ。

金は貯めてナンボ
13名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 00:28:02 ID:TpD/X7JH
>北京の天安門広場で、ごみ箱からペットボトルなどをあさり日銭を稼いで生活する人たち

これは・・・
14名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 00:29:31 ID:BE/aFmZN
>>5
ぜったいにウォルマート以外のものが混じってるぞ
15名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 00:29:35 ID:2wWtJ5bh
まあウォルマートで売ってるものなら死なないし
16名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 00:34:22 ID:PaLeJY38
さあ、ニートも


       将来リサイクルフード食わないと


                    生きて行けなくなるよ
17名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 00:35:11 ID:O8X3cBiD
中国産のウォルマート。
うちの近くの八百屋は見切り品が売れ残ると外に放り出したまま店を閉める
18名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 00:38:43 ID:O8X3cBiD
19名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 00:40:09 ID:TpD/X7JH
宣伝マン
20名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 00:42:22 ID:TRvN91Ec
同じ期限切れでも
賞味期限と消費期限じゃ
下痢便率も違うわな
21名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 00:53:39 ID:7mrx1MlI
オーストラリアなんて、もっと酷いよ。金持ちはミネラルウォーター
をのんでしのいでいるが、貧乏人は水道の水を飲まされてるらしい。

浄化したとはいえ、下水から汲み上げた水をな…
水不足恐ろしい
22名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 00:56:26 ID:TpD/X7JH
それは水の価値が高いのだから
23名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 00:56:37 ID:WTtz5No+
さすがウォルマートw
24名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 01:00:43 ID:9px9Icma
日本でもやればいいのに。
7 11弁当500円昨日の期限切れで 100円なら 飛ぶように売れる。

うちには 2年前に期限切れになった ハウスのラー油を平気で使ってた、 先日うちに来て餃子を食ってた
近所の小学生が気がついた
25名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 01:10:30 ID:9weZvNeO
科学的にそれほど害がなければ、俺は全然かまわない。
26名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 01:17:36 ID:hFhQPpEC
>>24
500円の弁当の売れ行きが落ちるのでだめです。
27名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 01:18:10 ID:BBbz9/Y9
★今週の2ちゃんねるトップニュース★


検索 → 右翼の正体 在日

検索 → 右翼の正体 在日

検索 → 右翼の正体 在日

28名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 01:22:21 ID:TS0r9O8r
>>24
一部のコンビニで期限切れをNPOが引き取って日雇い労働者などに向けて提供しています
値引き販売はぜったいにやりません
29名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 01:50:07 ID:qxRMk3N+
こう言うのを善意で黙認しているといずれ期限切れのものを食わせたと言って
訴えられる。燃やすとこまで監視するべし
30名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 02:26:04 ID:5nnvrSl6
中国富裕層の間で最近ブームなのが強壮料理。
これはほんとうに効くらしい。ビンビンになるって。
結構いい値段するらしいが。
http://tcnweb.ne.jp/~perfect/china.htm
31チャイナフリー:2007/10/27(土) 02:30:10 ID:TR9Q/TdW
ウォルマートの「ほう」から持ってきました。
消火器詐欺のようなものが既にあると断定してよいだろう。
何せ、他人は騙すもの、というのが特定アジアのデフォだから。

しかーし、驚いてはいけないのは、その次。
あゃしぃものでも平気で喰って生き長らえるのが
特定アジアの奇怪な生命体なのだよ。
32名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 02:47:16 ID:ygHc9ceH
戦前の上海では、欧米の大型船の排水管から垂れ流される
残飯をジャンク船に乗った貧民が回収して食っていたらしいが…
それよりは衛生的かな
33名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 02:54:22 ID:V93PduRa
西成行けばコンビニの賞味期限切れ弁当を路上で売っていますが?
34名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 02:57:31 ID:xxbK96Au
日本でもやってくれないかな。
捨てるのもったいないお。
35名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 03:02:17 ID:XLRnWCLS
日本でもそのうちやりそうだね。
豚のえさに加工する分を横流し…
36名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 03:15:51 ID:AMjeqvF5
うちの事務所に出入りしてた爺さんも、どういうルートか知らんが
よく段ボール箱一杯にスーパーの期限切れ食品貰ってきてたな。
流石に肉とか魚の生ものは避けたが、普段買わない高そうな加工食品とかは
俺も何度か貰って喰ったな。

そういや、あの爺さんポックリ死んじゃったけど、ひょっとして・・・
37名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 03:20:50 ID:R2z8JON6
>>35
その豚では奇形が生まれたらしいがなw
38名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 03:35:05 ID:0ZbY/IET
これが”MOTTAINAI”ってやつですか!
39名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 03:55:54 ID:Khn4GDmP
いくら消費期限切れで格安販売しても、食中毒起こしたら場合は売った側の責任
安全重視の日本では絶対に考えられない

だからあまった食材は、ゴミとして放置し
拾って喰ったやつは自己責任ってのが分かりやすい
40名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 04:00:42 ID:24XuhAJd
期限切れの大手スーパー製>出所の知れない期限内食品
か。これも一つの考え方だな。
41名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 04:06:26 ID:XsuyBnjA
著作権の非親告罪化

今回の法改正で

ユーザー→犯罪者に

クリエイター→産業自体が衰退して廃業の危機かも?

著作権管理団体→別に今あるコンテンツだけでも十分利益取れるしwJASRAC→1000億

委員会→俺らの影響力が増えるし、上納金も増えるのうユーザーどもめ、くやしいのうwwくやしいのwww
  
国の借金は増え、若い世代が権利持つころには、今の上の人間はあの世に


例:少子化問題の福田首相の発言 一部略
少子化?私たちには関係ない。若い人たちの問題でしょう?フフン!!


だから俺たちもパブリックコメントで法律制定に携わるべき
http://miau.jp/  ←パブリックコメントで法律制定に参加できます。

この問題のまとめさいと:
http://wiki.livedoor.jp/download11/d/FrontPage

ニコニコ動画を見る事が違法になりそうです
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1343746
42名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 04:09:43 ID:AIY97XXl
だがちょっとまってほしい
コレこそリサイクルなのではないか
43名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 05:31:02 ID:UJgFkPrf
【流通】ウォルマート:西友の完全子会社化、最終調整…日本での事業を抜本的に見直し [07/10/22]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1193004350/l50
44名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 05:40:21 ID:VknW0bji
むきあんやむきもちも、ここで売ればいいじゃない
45名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 08:55:19 ID:6GufCiUp
日本も見習うべき
46名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 08:59:11 ID:aAi+kuE5
ピッ 20%引きでございます
ピッ 20%引きでございます
ピッ 20%引きでございます
ピッ 20%引きでございます
ピッ 20%引きでございます

全然恥ずかしくないもん!
47名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 09:01:11 ID:0ZTgZj33
中国では早くも高所得者のゴミを低所得者が食う時代か
日本もそろそろ闇市が復活していい頃か
48名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 09:06:43 ID:DgGFojf9
そこからあんこなんかを取り出して三重県あたりで売られそう。
49名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 09:19:28 ID:j+kdWar3
ゴミがゴミを食うって
共食いやね
50名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 09:25:53 ID:oWGGMjkI
ごみ売ったと、訴えられるな
51名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 11:55:17 ID:44nLjhzY
>>49

「ゴミがゴミを食う」ではなくて、「ごみ以下のシナ人がゴミを食う」の間違いだ。
52名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 11:56:59 ID:gfiapEcv
小汚い中華料理屋で飯を食べる時はいつも似たようなもんだろうと
思いながら飯を食べてるが。
赤福ですらあれだしな。
53名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 12:33:41 ID:StTY1P+F
日本だって地方の個人商店に行けば期限切れになった商品を値引き販売しているぞ。
54名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 12:49:41 ID:0KnzL1UV
ハエにとってはウンコでも美味しい食べ物って事ですね。
55名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 12:50:20 ID:aGYqVPQu
戦後のヤミ市かよ。
56名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 13:00:34 ID:mLayYdLE
>>1
20年後の日本の姿である
57名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 13:08:40 ID:apdwItNg
俺には10年後の日本に見える

西友を乗っ取り成功した見たいだからね
58名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 15:50:13 ID:TExXkcbR
スーパーなんかで言う、おつとめ品みたいな感覚だろうな
59名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 17:49:25 ID:PGQ/ULzs
>>57
ってかすでにそうだろ
ネカフェ難民なんてゴミ食ってるし 今年の冬に果たして何人生き残れるか疑問だ
60名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 18:33:33 ID:rIWzL49l
まあ俺も1日くらい消費期限過ぎても平気で食う
当日で食わなきゃ行けないものも翌日の朝くらいなら食べるし
底辺なんだろうけど別に気にしない
まだ恵まれてるほうだし感謝してる
61名刺は切らしておりまして:2007/10/28(日) 19:33:33 ID:mGJlAOSH
>>39
期限切れを改ざんして値引きせずに販売している日本のほうが悪質。
62名刺は切らしておりまして:2007/10/28(日) 20:57:35 ID:HKLa1iPn
うちなんか、賞味期限ギリギリのものをスーパーで買ってきて、
「あ、腐ってる」となる前まで食べ続けてるが?

野菜とか傷むまでは食えるし。
63名刺は切らしておりまして
デパート、高級スーパーで半額品ゲットしているオレは勝ち組