【金融/米国】バンク・オブ・アメリカが3000人削減、サブプライム余波[07/10/25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(電子版)は24日、米銀行2位の
バンク・オブ・アメリカが、大企業・投資銀行部門の従業員約2万人の
うち、約15%に相当する約3000人を削減すると報じた。

同行は、低所得者向け住宅融資「サブプライムローン」焦げ付き急増の
影響により、保有する証券化商品などで巨額の損失を抱えている。18日
発表した7-9月期決算は、純利益が前年同期比32%減の36億9800万ドル
(約4215億円)と大幅な減益となった。特に、大企業・投資銀行部門の
利益は、同93%減の1億ドル(約114億円)まで落ち込み、経営の立て直しが
課題となっていた。

ソースは
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20071025i302.htm?from=main3

関連スレは
【米国サブプライム問題】「損失は最も悲観的な推計をはるかに上回った」FRB議長が下院で証言[09/21]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1190303581/l50
【金融】米大手銀行・証券8社:サブプライムローン損失182億ドル(約2兆円)…純利益の1.14倍に [07/10/21]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1192976750/l50
【証券】米証券メリルリンチ:サブプライムの損失が6000億円超に、赤字転落へ…7〜9月期決算見通し [07/10/06]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1191622250/l50
【証券】みずほ証券:最終赤字に転落、100億円規模に・9月中間…サブプライム余波・有価証券の評価損を計上 [07/10/24]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1193178650/l50
など。
2名刺は切らしておりまして:2007/10/25(木) 11:26:19 ID:FcDnP3+k
このスピード感が素晴らしいよ。
日本の銀行もバブル崩壊後すぐにこうやってリストラしてればいいのに。

日本企業はどこもリストラが遅すぎる。
もっと労働力と資本を効率よく利用しろ。
3名刺は切らしておりまして:2007/10/25(木) 11:28:09 ID:P6fHspRV
俺もスピード感で3(σ・∀・)σ ゲッツ!!
4名刺は切らしておりまして:2007/10/25(木) 11:36:11 ID:8/c5u1tR
>>2
公務員やコメ農家が先だろ。
5名刺は切らしておりまして:2007/10/25(木) 11:37:16 ID:34qTW03G
まだ損失額は確定してませんw
6名刺は切らしておりまして:2007/10/25(木) 11:38:25 ID:slAzm9nA
サブプライムの最終損額は
150兆円です
7名刺は切らしておりまして:2007/10/25(木) 11:40:49 ID:FcDnP3+k
不良債権処理に1500兆円もかけてきた日本を舐めるなw
8名刺は切らしておりまして:2007/10/25(木) 11:47:48 ID:4wYpkcXg
金融業に就いている人間を減らすとして、同業種が不況で受け皿が小さくなっていたら、
どうにもならないよね。
9名刺は切らしておりまして:2007/10/25(木) 11:48:28 ID:/jRtQXA5
アメリカは軍事力があるから、いざとなれば日本からカネ巻き上げれば済むんじゃ?
10名刺は切らしておりまして:2007/10/25(木) 11:53:54 ID:Ve1310bd
アメリカはヤクザと一緒だから みかじめ料を要求してくる
11名刺は切らしておりまして:2007/10/25(木) 11:56:40 ID:kAUF4rsj
>>10
米国債を交わされてるから
自動的に搾取されてますけど。。。
12名刺は切らしておりまして:2007/10/25(木) 11:59:27 ID:kAUF4rsj
>>11
おまけに、

米国債 年利4.5%
日国債 年利1.5%

米国債を直接買えば4.5%の利率を得られるけど
日国債経由で買うと3%近くのみかじめ料を獲られます。
さらに、証券会社を通すと手数料も獲られます。
13名刺は切らしておりまして:2007/10/25(木) 12:04:39 ID:34qTW03G
>>6
現時点ではそれだね、でも、その評価がどこまで落ちるか分からないんだよ。
現実に破産者もこれからどんどん増えてくる、債券を保有してるうちに下がって行く。
アメ経済がリセッション入りしたって報道もあるくらいだからね。
14名刺は切らしておりまして:2007/10/25(木) 12:07:33 ID:slAzm9nA
>>6
現時点は20兆円です
15名刺は切らしておりまして:2007/10/25(木) 12:13:43 ID:nUzLe0XC
しかし、よーこんなにバンバカ首切れるな
16名刺は切らしておりまして:2007/10/25(木) 15:49:28 ID:DYOAPU9d
多いのか少ないのかわからんな
つか、アメリカの銀行員って勝ち組つー訳でもないんだろ?
17名刺は切らしておりまして:2007/10/25(木) 18:21:49 ID:ZFurhElA
パンク・オブ・アメリカ
18名刺は切らしておりまして:2007/10/25(木) 18:25:23 ID:S0OR/HYf

アメリカはリストラをした

一方日本は新規採用を停止した。
19名刺は切らしておりまして:2007/10/25(木) 19:00:36 ID:QHewl2Zg
つぎはどこだ?バッサバッサ首切りだ〜い
20名刺は切らしておりまして:2007/10/25(木) 19:01:48 ID:eTH5xI32
バン亀またつぶれるの?
途上国破綻のときのこと思い出すな
21名刺は切らしておりまして:2007/10/25(木) 19:06:02 ID:CQCtMfg5
メリルの9000億の損。損を出せるだけ健全である。損を隠している所、
粉飾をしている銀行がある。その名前がすっぱ抜かれた時に
パニックは再びスタートするだろう。

22名刺は切らしておりまして:2007/10/25(木) 19:50:25 ID:vy1aWOX0
これって日本でいうとこの日銀がやばいってこと?
23名刺は切らしておりまして:2007/10/25(木) 19:52:31 ID:FGAiDp74
野村と東京三菱がやばいってこと
24名刺は切らしておりまして:2007/10/25(木) 19:57:57 ID:zgvi7Um4
>>21


どうかな、エンロンの件があってSOX法が制定されて内部統制はかなり厳しく
なってきているから隠しにくくなってるんじゃないか?
だからメリルも9000億って出してきた気がする。
25名刺は切らしておりまして:2007/10/25(木) 20:01:40 ID:SRBFOmh2
>>22
中学生は余計なこと心配しなくていいから
26名刺は切らしておりまして:2007/10/26(金) 06:53:27 ID:b9hbePjK

<巨額損失>メリルリンチなど相次ぐ 年末控えさらに不安も

10月25日21時18分配信 毎日新聞


 【ワシントン斉藤信宏】米証券最大手のメリルリンチが79億ドル(約9006億円)の損失を出して
大幅赤字に転落するなど、米金融機関で決算への巨額損失計上が相次いでいる。いずれも低所得者向け
高金利住宅ローン(サブプライムローン)の焦げ付きに絡み、証券化商品の評価損や個人向け貸し付け
への引当金を計上したためだが、証券化商品の価格下落には歯止めがかかっておらず、損失は今後、
さらに膨らむ恐れがある。

 米大手金融機関のうちシティグループは、07年7〜9月期決算で、サブプライムローン絡みの損失が
計64億ドルに膨らみ、純利益は前年同期比57%減の24億ドルにとどまった。バンク・オブ・アメリカも
損失27億ドルで純利益は同比32%減の37億ドル。JPモルガン・チェースも22億ドルの損失を計上した。

 欧州でもドイツ銀行が22億ユーロの損失を出すなど影響は世界中に拡大し、サブプライムローンとは直接関係のない
証券化商品にも広がり始めている。サブプライムローンを組み込んだ住宅ローン担保証券は、別の証券化商品に組み込まれる
ことで高い格付けを得て世界中で取引された。しかし、証券化によって束ねられたことで、本来の住宅ローンの借り手の
信用情報が見えにくくなり、投資家の疑心暗鬼を誘う結果になっている。

 「証券化商品の一部が焦げ付いただけで、まるで商品全体の信用が損なわれたかのように売られている」(米アナリスト)
というケースが後を絶たず、市場ではローン金利の切り替えが集中する年末に向けて、改めてサブプライムローン問題への
不安が台頭している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071025-00000140-mai-bus_all
27名刺は切らしておりまして:2007/10/26(金) 06:58:40 ID:muNwu+BP
失敗したら大量解雇。こういうところは日本の役所も見習ってほしい。
28名刺は切らしておりまして:2007/10/26(金) 07:16:22 ID:QfbeAnig
>>27
失敗した人にも再チャレンジの機会を与えてくれる社会だけどな。
29名刺は切らしておりまして:2007/10/26(金) 16:13:07 ID:kieH1VKB
>>28がいいこといった
結局そこなんだよな
ただ役員の報酬が高すぎるけど
30名刺は切らしておりまして:2007/10/26(金) 16:25:06 ID:p6xqqtPN
日本はとにかく新卒至上主義だしなあ
31名刺は切らしておりまして:2007/10/26(金) 16:40:47 ID:CJmrucFp
そもそも業界全体で大量リストラしなければならないような方向に持っていったのが悪いんだけどな
32名刺は切らしておりまして:2007/10/29(月) 05:49:57 ID:yhy9acsg
GSの一人勝ち?
33名刺は切らしておりまして:2007/10/29(月) 09:57:32 ID:LUfa0Vqq
これに関しては日本のバブルを笑えない事態になっておる。
住宅市場の際限なき拡大を前提とした証券市場など
いつか崩壊するに決まっておる。
にも関わらずまたぞろ多額の損失を出すとは、
金貸しの欲というのは洋の東西を問わず変わらない、ということだろか。
日本のバブル崩壊をさんざんあざ笑っていたにも関わらず
そこから何も学んでいないということである。
34名刺は切らしておりまして:2007/10/29(月) 10:08:10 ID:9gJ+L6wc
アメリカは辞める側も辞めさせる側もDRY
35名刺は切らしておりまして:2007/10/29(月) 10:17:59 ID:jp725iEy
アメリカの場合、移民を取り締まりさえしなければ移民が増えて住宅市場の需要が伸びるという
好循環が続いたかも知れんけど、取り締まりに踏み込んだことで
新たな住宅需要の伸びを押さえてしまった感がある。

あと車社会のアメリカじゃガソリンのコストも厳しかろう。
36名刺は切らしておりまして:2007/10/29(月) 10:19:32 ID:U/sWfd6E
アメリカが強い理由でここだよな 本当すぐにクビきる
でまた雇う
37名刺は切らしておりまして:2007/10/29(月) 11:23:21 ID:sicpLHn+
今の職場より、良い条件でオファーが来れば、あっさりと転職する人間も多いからな。
38MBA:2007/10/29(月) 13:34:19 ID:00kvMJgD
ボストンキャリアフォーラムのES出しましたが、
「応募ありがとうございます」みたいなメールが着ただけで
面接の事前設定は無いんですかね?
もう採用する気ないのかな・・。
39名刺は切らしておりまして:2007/10/29(月) 13:38:07 ID:NRPG+TWY
生産性の高い産業に人をシフトさせることって、
長い目で見ても経済を活性化する上でとても重要だからね。
米国の活力はこんなところから生まれてる。
40名刺は切らしておりまして:2007/10/29(月) 21:38:50 ID:lHzhL/Vv
朝会社にきたら10分以内に出て行けとか言われるんだろ?
41名刺は切らしておりまして:2007/10/29(月) 21:51:08 ID:78Ji3rmu
>>38
会社辞めてMBAに行った後、採用してくれるところが無くて無職になる人が増えてきたね。
4年前くらいからMBA修了生が増えすぎて、有り難味なんて無くなってたのに、MBAに行けばキャリアアップに繋がるって勘違いする人がいまだに絶えない。
42名刺は切らしておりまして:2007/10/29(月) 21:58:05 ID:zc+NvXL0
>>24

締め付けすればする程、より巧妙・複雑・大規模な手口を編み出してくるんだよな・・・・
今でこそ、上場企業における子会社への「飛ばし」は連結決算で網かけるようになったけど、
バブル崩壊→金融危機の間数年間、手口が解明できなかったおかげで飛ばしが
延々と続けてこれたわけだから・・・・
43名刺は切らしておりまして:2007/10/29(月) 22:14:26 ID:jiGhZP0m
なぜか今日は銀行株が、ダントツの値上がりだった。

三菱UFJと住友信託の株持ってたので、(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
しかも、三菱UFJがサブプライムで、300億円焦げ付かせるしオロオロ(゚ロ゚;))((;゚ロ゚)オロオロ 

でも、金融株って、安定してるよね
結果的に、頂上で売り抜けました(・∀・)ごちそーさま
44MBA:2007/10/30(火) 14:48:02 ID:DlYhn+g1
>>41
MBAで無職ってそれはないでしょ。日本人の数は減ってきてるし。
先輩達は1.2千万〜2千万くらいのオファー普通にもらってますけど。
ボストンキャリアフォーラムは3日間とも面接の予定で埋まってますよん。
45名刺は切らしておりまして:2007/10/30(火) 20:40:26 ID:Jqjx586D
>>44
ITmediaあたりでMBA留学者の頭悪そうなコラムを連載しているけど、MBAの資格が無意味だということが良く分かって面白い。
46MBA:2007/10/30(火) 20:51:29 ID:DlYhn+g1
>>45
MBAの授業を受けたこともないヤツが、ただ1つのコラムの内容だけで
分かった様な事言ってるほうが恥ずかしいよ。
47名刺は切らしておりまして:2007/10/30(火) 21:05:37 ID:DIVGYPyw
日本の場合、不況入りすると・・・

1 まず新卒採用を手控える
2 当然、高給取りはいなくならないから固定費の抜本的改革にならない
3 業績が本格的に厳しくなってからリストラ開始
4 有能な奴ほど沈没船から早く逃げる
5 あとに残るはカスばかり

欧米の場合、不況入りすると・・・

1 高給取りをまず削減
2 新規採用は同時に行なう(新卒採用とは限らない)
3 だめっぽかったら事業ごと売却、資本を集中させる
4 労働生産性、資本生産性が改善されて業績回復


リストラしないのが美徳みたいな感覚はやめた方がいいよ。
48名刺は切らしておりまして:2007/10/30(火) 21:38:22 ID:aupOgaGY
>>40
×出社に及ばず
○資料とかパクられるのを防ぐ

その場合は、転職する間の数ヶ月は給料も出るし退職金も上乗せの保証がある

49名刺は切らしておりまして:2007/10/30(火) 22:29:16 ID:eGTkttVS
>>46
たかがマスター風情がえらそうに。
50名刺は切らしておりまして:2007/10/30(火) 22:46:26 ID:eGTkttVS
>>46
単に授業を受けたことに価値があると思っている所が既に絶望的だけど、
留学して浮かれた気分で書いた頭の悪い記事が著名サイトで世界中に配信された時点で救いがたいと気づけよ。
51MBA:2007/10/31(水) 11:53:43 ID:wyaePF+p
>>50
授業に出ただけで価値があるなんて誰も思ってないよ。
根拠の無い主観だけでMBAが無意味と言い切られるのが我慢ならない。
日々どれだけ苦労しているか知らずに勝手なこと言うなよ。
52名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 04:56:39 ID:BummIWvG
みんなで思いをコメしてくれ
↓アメリカ国家
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1420783
53名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 05:22:28 ID:oG3YHmN1
>>44
I am a participant for BCF. Are you applying for IBD roles?
Could you tell me why scheduling yourself for all three days makes sense?
Does it make sense because you MBAs have already had some interviews at receptions in advance?
For me I am applying basically for quant/structuring roles and am not MBA student.
I am afraid scheduling myself for all possible timeslots could cause conflics with 2nd- or further-step interviews.
Your inputs would be appreciated.
54名刺は切らしておりまして
〉51
努力しているかどうかは何の判断基準にもならないよ。
その成果でしか第三者は判断できない。