【コラム】郵政民営化の先にある恐怖のシナリオ=森永 卓郎 [10/22]
1 :
◆Robo.gBH9M @ロボ-7c7c(初代biz+ 支局長)φφφφ ★:
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/o/104/index.html (略)
民営化された今の時点で、本当に郵政民営化にメリットがあるのか再確認してみたい。
政府が主張する郵政民営化のメリットは次の三つだ。
1.競争原理の導入と経営の自由化によって、業務分野の拡大やサービスの改善が図られ、
利便性が向上する。
2.民営化された各社が民営に移行したことで、法人税や印紙税の納付義務が生じるために国の
税収が増え、財政再建に貢献する。
3.自由に資金が運用できるようになり、従来のような郵政から財政投融資への自動的な資金移動が
なくなり、特殊法人の合理化が進む。
まさにバラ色の未来が描かれているのだが、本当にそうなのだろうか。むしろわたしは、今回の郵政
民営化は、国民にとってはメリットよりもデメリットのほうが、はるかに大きい気がしてならないのだ。
まず、短期的な影響から見ていこう。政府が言う三つのメリットを、一つひとつ検証してみたい。
競争原理が導入されたというが、それで料金が安くなったかといえば、そうではない。むしろ、代金
引換郵便の手数料や払い込みの手数料など、次から次へと手数料が値上げされてしまった。
なかでも、定額小為替の手数料は10円から100円へとなり、10倍の引き上げである。
しかも、民営化に伴って集配局は大幅に集約。郵便物の配達日数がこれまでより多くかかる地域も
増えている。民営化に先駆けて時間外窓口も次々に閉鎖されてしまった。
要するに、競争原理と経営自由化によって、従来の郵便局ならではの細やかなサービスがなくなり、
銀行並みに揃えられたというだけのことである。
法人税、印紙税を新会社が支払うので税収が増えるというが、これまでは税金を払わない分だけ
料金を安く抑えることができたのだ。新たに払う税金分を新会社がすべてかぶるとはとうてい思えず、
最終的に税金の分は上記のような値上げで埋め合わせることになるに違いない。
確かに、民営化で税収は増えるだろう。だが、何のことはない。税金分のツケが利用者に回ると
いうだけの話である。つまり、知らない間に国民に対して増税が行なわれたのと同じことなのである。
少なくとも国民にメリットがあるわけではない。
さらに、特殊法人への資金の流れが変わるという件であるが、これは誤解なのか曲解なのか、前提に
大きな誤りがある。というのも、すでに2001年に財政投融資制度は廃止となっており、郵政公社が
特殊法人に資金をそのまま流していたという指摘は当たらないからだ。
では、郵政公社はどうしていたかというと、政府が保証をつけている財投債、あるいは財投機関が
発行する財投機関債を、マーケットで買って資金運用をしていたのである。だが、この財投債は
民間銀行も購入しているものであり、そもそもマーケットを通じて買うのだから、特殊法人に金を
流しているという批判は当たらない。
政府が財投債を売って、政府がその金を特殊法人に流していたのであるから、特殊法人を温存していた
責任があるのは政府なのであって、郵政公社には責任はなかったのだ。
こう見ていくと、少なくとも一般の国民にとって、政府が言うようなメリットはあまりないのである。
しかし、本当に問題なのは、中長期的なデメリットなのである。
>>2に続く
2 :
◆Robo.gBH9M @ロボ-7c7c(初代biz+ 支局長)φφφφ ★:2007/10/22(月) 21:17:11 ID:???
>>1の続き
今後3年以内に、ゆうちょ銀行とかんぽ生命の株式が上場され、2017年までに完全売却されることに
なっている。となると、間違いなく株式の一部は、米国系の金融機関やファンドが購入するだろう。
そして、株主提案権を得た彼らは、あれこれと経営に口出しをしてくるはずだ。
まず、間違いなく提案するのは、「経営のさらなる合理化」である。現在、ゆうちょ銀行、かんぽ生命は、
全国2万5000カ所のネットワークがあり、地方の小さな町や村にも窓口を持っている。民営化後は、
窓口会社に使用料を支払わなければならないのだが、これだけの数の窓口を、はたして金融機関が
維持できるのかどうかといえば、いささか疑問なのである。
例えば、三菱東京UFJ銀行は、合併時に支店の数が670店程度あった。日本最大の銀行でこの程度の
数なのだから、民間企業となって採算を重視するようになった新会社にはとても維持できるとは思えない。
政府もこうした事態を見越していて、2兆円の基金をつくり、そこから補助金を出して窓口を撤退しないための
方策は立ててきた。しかし、2兆円を年3%で運用しても600億円である。これでは窓口維持にはまったく
足りない。
となると、株式公開後は株主の提案に従って、窓口の合理化が徐々に進められるだろうことは想像に
難くない。
では、10年後の窓口はどうなっているのだろうか。おそらく、法律でユニバーサルサービスを義務づけられ、
最小限の業務をする窓口だけは維持されているのではないかと、わたしは想像する。だが、維持されるのは
郵便業務だけに限られ、金融業務は取り扱わない窓口が大半になっているに違いない。
現在でも、ただでさえ地方には金融機関が少ない。その状態が郵政民営化でますます進行していくという
わけだ。もうかる支店には金をつぎ込み、もうからないところからは撤退 ―― そして都会と地方の格差が
拡大していくのだろう。
ここまでは、まだまだ序の口である。民営化の先には、さらに恐ろしいシナリオが待っている。
>>3に続く
3 :
◆Robo.gBH9M @ロボ-7c7c(初代biz+ 支局長)φφφφ ★:2007/10/22(月) 21:17:23 ID:???
>>2の続き
現在、ゆうちょ銀行、かんぽ生命の資金は、その3分の2以上が国債(財投債を含む)で運用されている。
そこで、外資系の株主が次のように提案してきたらどうするか。
「なぜ低金利の日本国債で運用するのか。金利の高い米国債を買うべきだ」
現在、日本国債の金利は1.5%に過ぎないが、米国債の金利は4.5%と圧倒的に高い。しかも、
ムーディーズ格付けは日本国債がシングルAであるのに対して、米国債はトリプルAである。「金利が
3倍もつき、信用度ははるかに高い。なぜ買わないのか」と理詰めで迫られたとき、経営陣がそれを
排除するのは極めて難しいのではないか。
もちろん、現時点での金利と信用度を見れば米国債を買ったほうが得だろう。しかし、わたしのみならず、
現在の米ドルをバブルだと見ている人は少なくない。このバブルが崩壊したら、どうなるだろうか。米国債の
価格は大幅に下落し、同時にドルも暴落するから、米国債の価値は劇的に低下する。短期間で3割以上
低下する可能性は十分にある。
そのとき、もし、ゆうちょ銀行やかんぽ生命が、資金の大半を米国債で運用していたらどうなるか。
その影響は半端ではない。
預金保険機構によれば、もしゆうちょ銀行が破綻しても、他の銀行と同じく1000万円とその利子は
保護すると明言している。もともと郵便貯金は1000万円までしか預けられなかったのだから、その点では
問題ない。
しかし、ゆうちょ銀行の預金高というのは、3大メガバンクを足したよりも多いことを忘れてはならない。
本当に万が一、ゆうちょ銀行が経営破綻したら、預金保険機構が支払いに耐えられるかどうか、わたしは
疑問に思わざるを得ない。
かんぽ生命が破綻したときの影響はもっと大きい。生命保険会社が破綻すると、過去にさかのぼって
予定利率が引き下げられるからだ。となると、年金をもらえると期待して積み立ててきた人が、実際に
手にできる金額は、予測の3分の2から半分程度に減ってしまう恐れが十分にあるのだ。実際に、
これまでの生保の破綻では、そうした事態が発生している。
ドルが暴落する可能性は、長期でみれば100%だとわたしは思っている。新しい経営者がどれだけ
米国債の運用を認めるかは分からないが、そうしたリスクを念頭に置いているかどうか、わたしは
心配なのである。
そして、ゆうちょ銀行やかんぼ生命の株を売却することは、国民の大切な資産をそうしたリスクに
さらすことになるのだが、政府はこれまで国民に対してそのことを一言も説明していないのだ。
−以上−
4 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/22(月) 21:18:10 ID:aoBqRbm4
搾取的資本主義体制は花火のように爆発する!
アメリカの経済学者ラビ・バトラ博士
「1979年、イランで革命が起こり、パーレビ国王は退位するだろう。」
「1980年からイランとイラクとの間に7年間におよぶ血生臭い
戦争が勃発するだろう。」
「1990年1月から3月の第1四半期の間に東京市場で株価の
大暴落が起こるだろう。」
「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命を経て
崩壊し、2010年までに資本主義は崩壊する。」
「資本主義の崩壊(世界同時大恐慌)は住宅バブル・原油バブルの2つのバブルの崩壊に
端を発するNY株式市場の大暴落から始まるだろう。資本主義は花火のように爆発する。」
「世界同時大恐慌の入り口は2005年。そして2010年までに
『搾取的資本主義』は崩壊するだろう。」
(大恐慌・資本主義の崩壊によって)
「日本と世界は同時に崩壊する。」
ラビ・バトラ博士の恩師、サーカー師
「共産主義は早死にするだろう。資本主義は爆竹のように弾けて終焉するだろう。」
5 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/22(月) 21:19:12 ID:DKksDzp4
5
6 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/22(月) 21:20:22 ID:vK6Uc2jo
7 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/22(月) 21:20:35 ID:SY3XI6uG
すべての責任が小泉にあります
8 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/22(月) 21:21:31 ID:bPN/mLCB
郵政民営化なんて世界が失敗した政策を支持した国民の自業自得
9 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/22(月) 21:23:59 ID:heR8SyGF
詐欺師竹中は国賊!
10 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/22(月) 21:24:48 ID:wqMEKCmU
そう言うことでこの会社に未来はありません。以上です
11 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/22(月) 21:26:21 ID:LMOqAxyb
>森永 卓郎
日本中の不幸を背負ったような表情はやめれ!
>1
何だよ…「ミニカー欲しい」って言えばいいじゃねーか
素直じゃねーな
13 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/22(月) 21:28:14 ID:kg0GhiX+
早めに解体しとけば、こんなにも問題にならなかったのに。
小泉さんのお爺さんが、解体しようとしたんだよね?
ドル以上に日本国の通貨が信用できない。
15 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/22(月) 21:30:35 ID:tu8oWt3I
16 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/22(月) 21:30:45 ID:kg0GhiX+
>>11 低所得者の見方を装いながら、ガッツリ儲けています。
>森永 卓郎
w
17 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/22(月) 21:31:08 ID:XN6xOCoo
18 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/22(月) 21:33:01 ID:jcItPaWw
小泉が悪い
ミニカーとかジャンクなものに何千万つぎ込んでるんだよ。
そこまで格差が問題だと思ってるんだったら、ネットカフェ難民を秘書に雇ってやれよ。
20 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/22(月) 21:34:29 ID:CnM92GFJ
小沢さんあんたはとんでもない選挙制度を作ってしまったもんだ。
郵政選挙で反対の票が多数だったのに自公に2/3議席が移ってしまった。
もし次の選挙で自公を引き摺り下ろすことに
失敗したらあんたは万死に値する。
またその時アメリカへの日本売りが完了する。
21 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/22(月) 21:34:58 ID:t6FE2KGV
小泉竹中が郵政をユダヤ資本に売った
というのが真実
22 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/22(月) 21:35:27 ID:EItLGK+9
サッサと米国債買うべき
23 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/22(月) 21:38:41 ID:YoV6OYoE
反日マスゴミに騙されるな。
連中は中国韓国に郵政公社を身売りしたかったから情報操作しているだけ。
売国マスゴミの背後にいるのは売国ミンス党だ。
中国に主権委譲して日本人を全滅することしか考えていない。
愛国心があれば郵政が改悪されるなどということはありえない。
民営化は愛国心の踏み絵だ。
民営化に反対する議員は在日朝鮮人の証拠だ。
日本円って安泰なのか?
どう考えても$以下なんだが
25 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/22(月) 21:48:13 ID:PAA3KlEv
郵政民営化に賛成したやつは、何も考えてない馬鹿かもしくは売国奴
一昨年、喜々として小泉自民党に投票していた頭の悪いネラーは今すぐ死んだほうがいい
お前は日本にとって癌でしかない
26 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/22(月) 21:49:33 ID:xOgqEWgg
暗黒魔王「奥田」
27 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/22(月) 21:50:37 ID:3xraRD5A
>>10 会社の未来が無いどころか、日本の未来が無いだろ
それほど、影響力は絶大だよ
28 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/22(月) 21:52:52 ID:gdxBxoMC
同属を同属ではコントロールできない上に発展できない事実。
アメはその事実にいち早く気が付いて亜種を混合させたゆえに
強固な組織を打ち立てた。
今の日本国は金国に朝貢していた南宋を思い起こさせる。
30 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/22(月) 21:55:39 ID:TaloAV++
アメリカの禿に貯金を自由にされるのが嫌なら貯金を引き出せばいいじゃない
31 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/22(月) 21:56:25 ID:82TyHnRn
これがおまいらの望んだ社会だろwww
郵政民営化なくして、小さな政府なし。
SOLUTION SOLUTION
少子高齢化の下でも 雇用と景気を刺激して
年金・医療など 民間主導の景気回復を
社会保障の充実を可能に
\ /
BREAKTHROUGH BREAKTHROUGH
官のスリム化により 官製市場を開放して
財政再建 CORE 民間経済に活力を
\ 改革の本丸 /
郵政民営化で
官のリストラを実現
↓
国しかできない仕事に
国の力を集中
BREAKTHROUGH
/ ↓ \
子供達の世代に 地方でできることは地方に この形の国をつくる
ツケを残さず 三位一体の改革で 戦略的外交の推進
安心で安全な社会を維持 地方経済立て直し 安全保障の確立
SOLUTION SOLUTION SOLUTION
郵政民営化で小さな政府を目指すことこそ、この国が抱える問題を解決する唯一の道です
http://www.jimin.jp/jimin/jimin/2005_seisaku/120yakusoku/zu.html
33 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/22(月) 21:57:31 ID:EmnKFpjB
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/071022/crm0710222030024-n1.htm 病気休暇中に国体予選出場 鳥取市職員を停職処分
鳥取市は22日、病気休暇中の6月に
クレー射撃の国体鳥取県予選に出場したなどとして、
市鹿野町総合支所の男性職員(36)を停職3カ月の懲戒処分にした。
職員は公務復帰後の10月、県代表として「秋田わか杉国体」に出場した。
市によると、職員は「ストレス性疾患」を理由に、
6月上旬から9月上旬まで病気休暇を取得。
続けて9月下旬まで休職した。
6月の国体県予選のほか、
9月には熊本県や岡山県であった全国大会に出場、上位に入賞した。
市教育委員会の職員が8月、国体選手候補のリストに職員の名前を発見。
市職員課が注意したが「もう断れない」などと言って出場した。
新聞に成績が載り発覚。
病気休暇中は基本給の満額、休職中は8割が支払われたという。
34 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/22(月) 21:59:23 ID:Yn73xBwT
>そして、株主提案権を得た彼らは、あれこれと経営に口出しをしてくるはずだ。
いくらかの株が買われるだけなのを、
まるで買収乗っ取りされたかのように書いてるな、こいつ
何%くらい買われたら、森永の言うようになるんだ?
35 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/22(月) 21:59:31 ID:gdxBxoMC
>>31 どうせ今までアメに守って貰ってたんだから
今までと何が変わるよ。
36 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/22(月) 22:00:19 ID:gt3y57mb
>>25 立候補して国会議員になって日本を変えてくれよ。
投票するからさ。
37 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/22(月) 22:00:35 ID:TaloAV++
日本政府が株の51%を保有していれば禿が何を言おうと無視できるだろw
まさか全株を禿に売るわけがない。森卓は分かってて言ってるんだろ。
作りネタはやめろよ。
38 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/22(月) 22:01:48 ID:rv6XQozQ
米国債は売れないゴミ。
売ろうとすると空爆されるよ。
39 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/22(月) 22:03:28 ID:lzwbw+hc
森永氏は今頃そんな事実に気がついたのか?
二年前の郵政選挙のときに、2ちゃんで指摘されていたよ。
マスコミと米国政府が礼賛する小泉元首相が実は国民を裏切って
どんな酷いことをしたのか、当時それに気づく人は少数だった。
現在、問題になっているサブ・プライムローンの本質はFRBと
格付け会社と米国の投資銀行がグルになって、世界を相手に
詐欺を働いたことだ。米国債を完済するためには、現在の税金を
2倍にしても返せない。国民は借金付け、働いて返そうにも
自動車産業が見る鏡、職場がない。アフガン戦争、イラク戦争
そして今はイランが狙われている。戦争がなければ、米国は
とっくに破綻している。日米同盟をまだ言うのだろうか?
40 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/22(月) 22:04:33 ID:rv6XQozQ
中国でさえ、恫喝に屈して米国債を売却することが出せない。
米国債を買うということは、アメリカに無条件で金を譲渡するに等しい行為。
41 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/22(月) 22:05:09 ID:rv6XQozQ
×米国債を売却することが出せない。
○米国債を売却することが出来ない。
民間金融で十分なんだから官業は役割を終えたということで精算し、
郵便だけでよかったのに。特権階級の天下り先のゆうちょ銀なんか、日本の金融のガンになるよ。
43 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/22(月) 22:09:02 ID:fPo1jwo2
>>37 ゆうちょ銀行とかんぽ生命は10年以内に全株売却。
44 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/22(月) 22:10:48 ID:EItLGK+9
今の世界に米国債以上に利回りが良くて安全な投資先は存在しない
45 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/22(月) 22:13:06 ID:TaloAV++
>>43 だから、売らなきゃいいじゃん。
売るんだったら、自業自得。
46 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/22(月) 22:15:28 ID:fPo1jwo2
>>45 売ることに決まってるんだよ。
民主と国民新党がそれを差し止める法案を出してる。
アメリカの事悪く言う奴は一回アメリカ行ってみろよ
あの国に勝てる国家は地球上に存在しねーよ
戦術的に各地で負けても最後は絶対に勝つ国だ
48 :
ガムはロッテ アイスもロッテ:2007/10/22(月) 22:17:31 ID:Fl2Fghhi
出来るだけ高値で売ればいいじゃん。
政府が特定の保険会社や銀行に肩入れする道理はない
>>47 こちらから見れば悪いとこあるから悪くいうのは当たりまえだが
勝てる国は存在しないなあ、あの国は戦略はたいしたもんだしなあ
50 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/22(月) 22:22:10 ID:kB2Q/u1I
>>47 >最後は絶対に勝つ国だ
勝ってから言えよタコ
51 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/22(月) 22:23:47 ID:8B2vR6fp
まあ指摘はすでに前から言われてたことだけどな。じゃあどうすんのよ?ってとこ
が相変わらずない。そのまま国営でも10年後には赤字は必至なのに。
52 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/22(月) 22:24:01 ID:rv6XQozQ
米国債が安全?
売れないもの買ってどうするんだよ。
利回り良くても、利息でまた新規に買わされる無限ループ。
一銭も日本へは返ってきません。
完全な朝貢です。
民営化前にあれだけ言われてた「特定郵便局」に関する話が一切出ないのはなんででしょうね
54 :
私たちはウソの祭りのなかで暮らしている:2007/10/22(月) 22:31:06 ID:cK/t3RsM
古館今日の発言
55 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/22(月) 22:34:07 ID:7djarhbO
っで、上場して小泉は何十億懐に入るの?
57 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/22(月) 22:44:32 ID:YBiY2YaD
58 :
56:2007/10/22(月) 22:46:38 ID:v+xT1lKW
すまん。その2つは、別だった。
>>1 >まず、間違いなく提案するのは、「経営のさらなる合理化」である。
>現在、ゆうちょ銀行、かんぽ生命は、全国2万5000カ所のネットワークがあり、
>地方の小さな町や村にも窓口を持っている。
要するに特定郵便局の提灯記事なわけね。
コストがベラボウな特定局は全廃し、
簡易局をメインにすればどうとでもなりそうな気がするけど、
そうすると郵政天下り組の特定郵便局長さんたち困るからねぇ。。。
>>56 持ち株会社である日本郵政株式会社が全株式を売却する義務を負う。
法案嫁よ。
61 :
56:2007/10/22(月) 22:51:02 ID:v+xT1lKW
地方がどうとか言うけど、じゃ今まで郵貯は個人にカネ貸してたか?
もちろん安易にカネ貸してもらっても困るわけだが、預かって国債買うしか運用先がなかったのが
運用先が広がるのは貸し手・借り手の双方にメリットあるんじゃねーの?
そんでそんな機能のある拠点は漏れの住んでる一万人規模の町ならひとつあれば充分だろう。
それが四つもある現状はまったくムダ、残り三つは頑丈なCD機置けば充分。
キャッシュカードも使えないなどというジジババはいるにはいるが、
あんな簡単な機械を使えないというのは単なる甘え、おまえら軽トラやトラクターはガンガン使うじゃねーかw
そんなに大事なカネを郵便屋のあんちゃんに預けるだ?お人よしもいいかげんにしろよw
そんなんだから自治労職員や全逓職員にカネちょろまかされんだろw
地域のコミュニティはどうなるのか、というのはそもそも郵便局の仕事ではない、典型的な問題のすりかえ。
そもそも漏れの住んでる過疎の町に郵便局があるだけで過疎化が食い止められるとでも言うのか?
田舎者バカにするのもいいかげんにしろや!!
64 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/22(月) 22:55:28 ID:NnJeVp98
民営化になって3年後、NTT民営化のように爆発的な営業収益を上げるだろうな。
そのときに逸れ見たことかと小泉登場論が捲き起こるね。
あーあ流れが見えてつまらん。
65 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/22(月) 22:56:42 ID:0z/6Ad8j
これだけメールが発達しているのだからあのままだったら10年後は
大事になっていたのは間違いない。
それに郵便局は明治時代の基準で配置しているから今の基準で合理化
したほうがいい。
66 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/22(月) 23:00:59 ID:0MAwCxK0
特定局だろうが簡易局だろうがぶっ潰してしまえよ。
本局とくらべ出来ないことが多すぎ。
どこもかしこも17時までで使えねぇ。
本局もゆうゆう窓口の時間含めて営業時間長いところと短いところで差がありすぎ。
あと電話の受付時間書いとけボケ。
受付時間書いてないわ9-17の間に電話しても全然電話出やがらねぇ。
不在通知入れてないくせに不在通知入れましたって適当なこと抜かす配達員やらはクビにしろ。
民家宛てなのに[お届け先休日のため保管:配達自体してない]ってアホかと。
新HPになってから旧HPに書いてた事消してるし、死ね。
わからないことあったら電話しろって事だろうが、いくらフリーダイヤルとはいえ客に手間取らせるな。
誰だあんなクズHP作ったのは。
あとコールセンターって結局郵便局員がクレーム避けたい一心で作ったんだろ?
コールセンターの人間も不憫だよな。
ドル暴落リスクなんて2chねらーでも知ってるだろ。
ゆうちょ銀行の経営者はねらーよりアホだと言いたいのか?
>>67 立場が高くなると一般の人には信じがたいような馬鹿なことをする連中が多い。
最近だと消費期限を偽装した連中とか、保険料を未払いにした連中とか。
69 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/22(月) 23:15:00 ID:fPo1jwo2
森永みたいのが騒ぐから予見された危機は軌道修正されて回避されるんだよな。
そんでなにも起こらなかったじゃないかってばかにされるんだよ。
70 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/22(月) 23:30:34 ID:nOiBlvE3
赤字の国鉄なんかはともかく
国の基幹通信網を民間に任せるというのはどうも解せない。
71 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/22(月) 23:35:27 ID:hJ4iJLDf
いいことじゃないか
72 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/22(月) 23:36:00 ID:unxeeqzc
特定局と簡易局を全廃し、周辺の村落の住民を近郊都市へ移住させる。
これが出来れば日本は物流や交通のめんだけではなくエネルギー効率なども
向上し、コンパクトな高集積都市が出来上がる。
73 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/22(月) 23:37:43 ID:0T884UJ1
74 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/22(月) 23:41:40 ID:dPGxH6dF
メガバンクも、民放や新聞への広告を減らしたらどうか?
年間、メガバンクはいくらメディアに広告料を支払っているのか。
おまけにメガバンクは法人税を支払っていない。
広告を減らした分、ATMや窓口の手数料を値下げできるはずだ。
>>72 むしろ1/8計画を
この手のネタなら、森永は好きそうだし
76 :
74:2007/10/22(月) 23:47:06 ID:dPGxH6dF
郵便局も、大々的にテレビCMを流している。
それを止め、手数料を下げるべきだ。
金融に限らず、全ての企業について同じことがいえる。
トヨタやホンダもテレビCMを控えるべき。
一番必要なのは、30歳で1千万といわれる民放テレビ局が給料を下げ、
イチロー(1億7千万)、スマップ(2億5千万)、沢尻エリカ
(5千万)、和田アキ子(4千万)らタレントの高額なCM出演ギャラも
下げること。
77 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/22(月) 23:50:16 ID:ZLWTJv/U
>>74 嫌なら来るな。
手数料使わなくても平気な方法だってあるんだし。
お前、銀行無しで生活してみろよ。
払込から何から自分でやってみろ。このクズの貧乏人。
78 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/22(月) 23:51:40 ID:BQAxxioH
公務員叩きのトカゲの尻尾
79 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/22(月) 23:54:12 ID:Rh+3sV8X
寧ろ銀行は預かり金額が少ない奴らには口座維持手数料取るべき
80 :
74:2007/10/22(月) 23:54:49 ID:dPGxH6dF
2006年11月時点のタレントCMギャラ(日経ビジネス)
1位スマップ2億5千万
2位イチロー1億7千万
3位さんま1億2千万(桑田圭介らその他大勢)
4位沢尻エリカ5千万(上戸彩、稲垣吾郎などその他大勢)
5位和田アキ子4千万(その他大勢)
民放テレビ局の平均年収
30歳1000万(フジテレビ内田恭子など)
34歳1300万(フジテレビ菊間アナなど)
39歳1900万
45歳2600万(フジテレビ笠井アナなど)
これが企業の商品価格を引き上げてしまっている。
郵便局もタレントを起用したくだならいCMを控えよ。
81 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/22(月) 23:58:37 ID:/QrElu5X
そもそも貧乏人が銀行口座持てるのがおかしな話だな
82 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 00:00:22 ID:ZLWTJv/U
83 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 00:14:49 ID:491o60Vf
>>77 貴様、まずメガバンクは免除されている法人税を納め、企業の社会的責任を
全うすべきだろ。
メガバンクは、テレビや新聞への巨額広告を止め、ATMや窓口手数料を下げるべきだ。
84 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 00:17:20 ID:491o60Vf
テレビCMを減らすだけでなく、メガバンクの”正社員”の高額給与も
当然下げるべき。
そうすればATM手数料を下げられる。
85 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 00:18:40 ID:jMv/3Cq3
小泉竹中シンパ&それにだまされた国民:
郵政民営化で郵貯資金をもっと効率よく運用しろ!外資に任せろ!
↓
外資:
よしわかった!任せとけ!
儲かるのは石油だ、バイオエネルギー原料のとうもろこしだ!
どんどん投資だ!(実は投機)
↓
アメリカ農家:
とうもろこしが儲かるぞ!遺伝子組み換えで増産だ!小麦や大豆はや〜めた。
↓
日本:ガソリン高騰。小麦・大豆高騰で食料品大幅値上げ。
日本の庶民:給料上がらないのに支出ばっか増えるよ(涙目・・・)
86 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 00:18:44 ID:3wCQDi3W
>>83 法人税がいつ「免除」されましたか?
税法もまともに知らない無知をさらけ出してる低学歴ですか?
それとも免除の意味がわからない小学生かな?
87 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 00:19:24 ID:/PyZoax1
ラブレター書いて出せよ
88 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 00:20:10 ID:491o60Vf
メガバンクが法人税を”払ってない”ことを、多くの国民は知らない
んだよな。
そして、これまでどれだけの国民の血税がメガバンクを含めた金融機関に
投入されてきたことか。
89 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 00:21:06 ID:3wCQDi3W
金持ちはゴミみたいなATM手数料より大口預金金利を上げて欲しいと思ってる。
更に付け加えるとATM手数料ぐらい優遇される程度には金を預けてください。
90 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 00:23:29 ID:LEkJRIuB
>>89 そうなんだよな。日本の銀行はまだ預かり金額による「格差」のつけ方がダメだな。
悪しき平等だ。
91 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 00:23:34 ID:3wCQDi3W
>>88 法人税を払ってないことしってる人は五万といる。
なぜ法人税を払って無いのかをしってる人は少ない
92 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 00:23:43 ID:491o60Vf
>>86 メガバンクは法人税を実際収めてないだろう。
江上剛が詳細について書いているが。
お前のような低学歴は黙っているように。
93 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 00:24:51 ID:jMv/3Cq3
田舎がいらんと言ってる都会人は
都市水道の水源がどこでどのように管理されてるか
わかってんのか?
ダム管理事務所の職員数人がいるから
管理できてるなんて勘違いすんなよ。
里山が崩壊したらどうなるかわかってんのか?
94 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 00:26:19 ID:3wCQDi3W
>>92 税法上の損失繰越をいつから「免除」というようになったのですか。
勝手に税法を変えないでください。
95 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 00:26:26 ID:xRLzbKq+
96 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 00:27:10 ID:491o60Vf
金利ゼロな上に、窓口やATMの手数料まで分捕るメガバンクに郵便局。
法人税は納めず、巨額のテレビCMをダラダラ流して英雄気取りw
97 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 00:28:17 ID:PS9VisB5
スゲー工作員ホイホイだなw
98 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 00:30:00 ID:491o60Vf
>>94 低学歴の不勉強君。
メガバンクは、不良債権処理を優先され、実際、法人税を納めてない。
江上剛が子細にそのカラクリを分析しているぜ。
低学歴は寝るように。
99 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 00:31:57 ID:SZSt/OQF
お前がここでいくらキャンキャン吠えようが、
経済は売国竹中の言う通り
動いているんだよwww
100 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 00:34:54 ID:3wCQDi3W
101 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 00:38:15 ID:2Yv0Z+3w
小泉に入れたバカチン
102 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 00:44:20 ID:48qNSy6K
ガキはニュー速に帰れよ
こういう予測がそのまま当たった例ってあるの?
104 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 00:51:53 ID:491o60Vf
馬鹿な国民は、小泉にすっかりだまされたな。
民営化すれば全てが上手くいくという子供だましに。
この10年、”官から民へ”というお経がずっと唱えられて来たからな。
その結果、保育、介護、医療、そして郵政と全てが破壊された。
105 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 00:53:20 ID:8YejO9Oo
>間違いなく株式の一部は、米国系の金融機関やファンドが購入するだろう。
>そして、株主提案権を得た彼らは、あれこれと経営に口出しをしてくるはずだ。
10lもいかない少数株主だろうから無問題でしょ
106 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 00:54:33 ID:REUeZivo
破壊しないと国が持たないから破壊したんだろ
107 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 00:57:29 ID:+xuWLh4t
ゆうちょ銀行はそのまま政府系ファンドとして
国内の業界再編のために使えばいいのに
109 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 01:01:03 ID:eGIlsr1B
郵政民営化に反対する奴なんて売国左翼しかいないよ。
売国森永に売国ミンス党に売国マスゴミだなwwwwwww
売国ミンス党が政権とったら郵政どころか日本が中国の所有物になってしまう。
売国ミンス党と自爆するほうがいいんですか?
プサヨの皆さんwwwwww
110 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 01:01:20 ID:FWkelaiy
株価が5千円になるとか言ってた奴だろ
111 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 01:01:37 ID:F7CO7nql
アメリカがイエローモンキーのこと親身に考えるとでも思ってたのかね?
小泉劇場の幕引きも出来ないミーハー馬鹿国民。
延々と続くであろう格差社会の見えない足音にビビってろ。
情けねーよ。
112 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 01:11:22 ID:kJh4xHGN
>>1 あまりにも仮定を重ねすぎていて、森永のアホさがよく分かる主張だねw
>このバブルが崩壊したら、どうなるだろうか。米国債の
>価格は大幅に下落し、同時にドルも暴落するから、米国債の価値は劇的に低下する。
金利と安全性で米国債の有利さを認めていながら、何この主張。
満期まで持ってりゃ、投資時点での期待利回りは保証されるんだから何の問題も無いだろ。
ドルの下落だって、戻るまでドルで運用してれば良いだけだ。
人口減少確定・地震リスク有りの日本円と5億人目指してる米国ドルで、ドル安一辺倒なんて
ありえん。
114 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 01:14:44 ID:StAotpkA
特注dsが欲しいいいいいいいいいいいいいのおおおおお
115 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 01:15:56 ID:0cc/cLKs
ビジネス板で森永卓郎絡みのスレたてやめねえ?
落合信彦でスレたてするのと同義だぞ。
116 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 01:22:46 ID:jMv/3Cq3
>109
本物の右なら売国政策の郵政民営化になんか賛成しない。
小泉が右だとでも思ってるのか?
ヤツは単にアメリカ好きなだけ。
本物の右なら相手が中国・朝鮮だろうがアメだろうが日本を守ろうとする。
自民にも民主にもそういうのは少ないだろうけどね。
117 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 01:22:47 ID:eyz1JvrB
郵政民営化反対派の主要論拠は外資規制が無いことであり
その外資規制を小泉は頑なに拒んだったよな。
しかし100%すべて処分だったとは知らなんだ。
郵政民営化法
第七条二項
日本郵政株式会社が保有する郵便貯金銀行及び郵便保険会社の株式は、
移行期間(平成十九年十月一日から平成二十九年九月三十日までの期間をいう。以下同じ。)中に、
その全部を処分するものとする。
そして郵政民営化の恐怖のシナリオが現実化したとき
小泉万歳だったB層の老人達は既にこの世に無い
別に米国債買ってもいいじゃん。経営陣が合理的主体的に運営できさえすりゃいいんだよ。
つまり自由に米国債を売り買いして利益を上げればいい。それだけのこと。
120 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 01:46:14 ID:m5s7i0v3
>>112 これってとんでもない左翼思想な感じなんだけど実際は右翼とか軍国主義者
の唱えた”玉砕思想”とあまり変わりないんだよねw
「敵国に攻められたら徹底的に抵抗して殺されればいい」
「その上で大日本帝國民が全員死んでも歴史に残り世界の人々に記憶される」
>森永「北朝鮮が攻めてきたら竹やりで対抗すればよいから、自衛隊は要らない。
>しかし、戦争になったら自分はアメリカに逃げます」
「戦争になったら逃げる?、逃げれるわけないでしょw昔だだっ広い満州でソ連
に攻められた時だって日本人は逃げ切れなかったんだから狭い日本ならなおさらw」
BY藤本義一
自分は旅客機のファーストクラスに座って逃げれると思ってんのかねwこの人w
121 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 01:48:21 ID:qI3WG13R
森永にマジレスとかw
122 :
◆iFNZlc1izc :2007/10/23(火) 01:49:25 ID:1NlyRdTv
>>119 それができたら苦労はしない
日本国はその多くを国民から借りていると思っていたら、
いつの間にか外国から借りてるような状況になり、
そいつらの顔色をうかがわなければ予算も組めなくなる
保険や金融はともかく郵便事業を民営化して成功したところなんてあるのか?
効率を求める民間企業と効率と関係ない郵便は水を油と偽って売るようなもんだからな。
でも、森永が出てくると逆に上手く行くような気がするから不思議だ。こいつ本当になにもわかって
ないからな。
124 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 02:19:40 ID:vIUso38J
こういうアフォは一度簿記の勉強でもしたらどうか。
日本がアメリカ国債を買わされて貢いでる、郵貯の金も米国債に流されるはずだ!
ってアフォか。
日本が米国債を買わざるえないのは、日本が貿易黒字を溜めて、
それを企業が円に換金する。当然に、円高になる。
で、輸出産業を防衛するために、数年前までアフォみたいにドル買い円売り介入してたからだろ、
アメリカはむしろ市場介入して為替操作すんなって方。
ドルを買って、ドル紙幣でもってたって利息もつかん。株式市場で運用するような能力ないし、ビビりだから、米国債を買う。
アメリカに買わされたんじゃなくて、貿易黒字のドルを円に換金するのが怖くてドルを持て余してるだけじゃないか。
郵貯が米国債を買う?預金者は円を預けて、郵貯は円で負債を抱えてる。
負債に円負債なのに、資産にドル資産をのっけりゃ、為替リスクが怖くてしかたないだろうが。
毎期、為替差損益に揺れるわ。そんな経営判断求める株主いるかよ。
そもそも、円資産である郵貯株を購入して、その資産の内実をドル資産化させるようなことを外国資本が要求するって考える方が頭おかしいのではないか。
125 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 02:20:25 ID:A3V9a8FQ
しかし何で一面的なものの見方しかできないかねえ?
すべての政策にはよい面と悪い面がある。
よい面と悪い面の両方を提示してどちらがよいか選択させるという風に
どうしてならないかなあ?
効率が悪くて仕方がないw
126 :
◆iFNZlc1izc :2007/10/23(火) 02:36:44 ID:1NlyRdTv
>>124 お花畑に住んでるとそういう発想になるんだよな
127 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 02:47:16 ID:dwjakbGQ
森永の予測って今まで当たってるの?
・過疎地に住む変人が競争原理によって淘汰される。ああでも離島は助けたほうがいいな。
・国民が払うことになっていた1000兆円の借金の一部が郵貯と郵便をこき使う事でわずかだが減る。焼け石に水だけどなwww
・政府が赤字国債を出鱈目に発行することが出来にくくなり、財政再建への一助となる・・・かも・・・。
・超東海地震やら東北地方の地震やら、国内資産しか持ってない方がよっぽどハイリスク。でもゆうちょの人間に任せるのは超絶ハイリスクかwww
129 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 03:30:02 ID:ezpY1t9O
この人アメリカの住宅バブルに気付かず、買って貸せばいいって2、3年前に言ってたな…
東大卒の頭をどこまで信じていいやら…
130 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 03:47:22 ID:zQlH+fRi
赤字削減目的なら公務員全体の人件費を削減すればいいのに
なぜか郵政にのみに責任を押し付けた感は否めない
131 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 04:17:11 ID:HCNftLGx
132 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 04:29:12 ID:JHd3nxRy
郵便小為替の手数料10円なんて
明らかに経費度外視の料金設定だったんだから仕方ないだろ。
つーか、典型的な、まず結論ありきの論理展開だな。
命令されて米国債買ってるというならなんで中国も買ってるのか考えればいいのに
134 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 05:19:24 ID:J0iXtk5R
>>81 >そもそも貧乏人が銀行口座持てるのがおかしな話だな
尾前、低脳だな。
オンライン処理の出来ない低脳アメリカの銀行口座は、現在の残高が分からないから貸越しが標準、それで与信が必要。
日本はオンライン処理で現在残高が何時でもすぐに分かるから銀行口座に与信は不用。
こういう話はちゃんとしゃべるから森永は不思議だw
136 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 06:12:39 ID:I8OYC5jT
>>124 日本の外貨準備はほとんど米債権を購入しているが、
債権自体は米国内に置かれていて、その売却には米国の
許可が必要であると言われている。
137 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 06:20:37 ID:Ff5exfDU
森卓の言うことなんて聞く奴いるの?
アナリストとしてもオタクとしても中途半端、『戦うより無抵抗で滅んだ方が格好良い』なんてぬかす脳髄まで腐ったこいつを。
138 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 06:28:41 ID:zm8K7pGw
IBMの機材は緒元が公開されています
フレンドリーですねえと自衛隊員はいうが
なんのことはない、客がサービスマンやらされてるだけの話、みたいな
139 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 06:38:10 ID:KRt7KnLt
恐怖ってほどのもんでもないことを森永自身で証明してる気が。
140 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 06:45:53 ID:+kiyCvGt
ここまで
森永へのまともな反論になってるレスはないな。
やっぱ失敗だったか。
141 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 06:49:06 ID:W5NJFq7R
また自民党にはめられた愚民ども
同業他社と競合させろ
クロネコヤマト銀行ができたらオレはそっちに行く
まずは森永を挽き肉にしてからだ!
こいつを殺してミキサーに入れて挽き肉にすることが世の中を元気にさせるのだ!
144 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 07:53:08 ID:90Gkgzqe
少なくとも、窓口での態度は300倍ぐらいは向上した。
145 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 08:03:10 ID:7qFC9JJw
小泉土下座画像見たいか?
146 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 08:09:57 ID:UhWI4HQo
>政府が財投債を売って、政府がその金を特殊法人に流していたのであるから、特殊法人を温存していた
>責任があるのは政府なのであって、郵政公社には責任はなかったのだ。
森永よぉ〜
なんでも政治家のせいにするなよ、
潰そうとしたらどれだけ官僚が抵抗してるか知ってるだろ、それとこの仕組みを作ったのは財務省だ。
一番悪いのは財務省だ、金の流れを作ったやつが一番悪い。そもそも資金は回収できるような仕組みなのか?
結論の郵政省が悪くないってのは同意だが、、、、
147 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 08:25:59 ID:4ZFVskbq
>>146 電信柱が高いのも、郵便ポストが赤いのも、みーんな郵政省が悪いんだけどな。
148 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 08:29:16 ID:h3GVkX2n
本来民間ではコスト的にできないような過剰サービスを今まで
官がやっていたこと自体を問題だとはおもわんのかなあ?
郵便事業なんて慢性赤字だったし。。。
もちろんユニバーサルサービスが必要な部分はあるけれど、
僻地で即日配達、時間外窓口なんてなんで金かけてやらなきゃ
いかんのだ??
郵便事業は全国でやれというくせに民放は東京と宮崎で3倍以上局数が違う。総務省のWスタンダードには唖然とするね。
竹槍とメイドの人がまた変なこと言っていると聞いて飛んできました。
151 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 09:31:46 ID:GRJvEejp
ワタヌキ理研飼いたい
152 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 09:45:42 ID:qy7SbmTQ
>>148 それがインフラってものなんだよ
それと郵政は黒字だったはず
153 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 09:52:22 ID:NYXEGriN
郵政民営化は国民のためじゃなくて、株主のためなんだよ。
今の手数料値上げは当たり前。郵政選挙でも、
国民のためなんて言ってないつーのww
154 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 10:22:08 ID:QtEIfVrf
155 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 10:30:54 ID:amCDIkf+
制服がださくなった
あれはどこが発注貰って美味い汁吸ってるの
156 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 10:37:01 ID:pBN6qxGI
民営化されたら利益を上げなくてはならない。
統廃合されたり、手数料が上がるのは当たり前。
結果としてサービスが悪化することもある。
こんな当たり前のことも理解できず、小泉に投票したアホ国民w
郵政民営化は、近代国家の終わりの始まり。
157 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 10:37:37 ID:/1toiGM0
民営化したら窓口のねーちゃんがどこの窓口もいきなり垢抜けた
民営化万歳
株式公開は外資規制しないのか?
158 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 10:46:03 ID:pBN6qxGI
郵政の次ぎの標的は、自衛隊と警察。
”官から民へ”イデオロギーの行き着く先は、近代国家の消滅。
超富裕層は、ドバイやカタールに永住したり、イスラエルのような
新国家を建設するだろう。
そこでは警察も軍隊も民間にアウトソーすることになるだろうね。
イラクにアメリカの民間傭兵会社が深くコミットメントしているように。
今、いよいよ近代国家がなくなろうとしている。
郵政民営化は、歴史的な視点から見れば国家解体の流れの中のほんの
一つのトピック。
159 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 10:50:26 ID:pBN6qxGI
考えてみれば当たり前なんだよね。
マルクスは資本主義の内部矛盾故に資本主義は崩壊すると書いたが、
ある意味マルクスの予見は当った。
でも共産主義の時代になるとも思わない。
ただ、混沌とした資本主義の状況が地球上に広がっていくだけだ。
160 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 11:01:18 ID:8p/KYw/e
搾取的資本主義体制は花火のように爆発する!
アメリカの経済学者ラビ・バトラ博士
「1979年、イランで革命が起こり、パーレビ国王は退位するだろう。」
「1980年からイランとイラクとの間に7年間におよぶ血生臭い
戦争が勃発するだろう。」
「1990年1月から3月の第1四半期の間に東京市場で株価の
大暴落が起こるだろう。」
「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命を経て
崩壊し、2010年までに資本主義は崩壊する。」
「資本主義の崩壊(世界同時大恐慌)は住宅バブル・原油バブルの2つのバブルの崩壊に
端を発するNY株式市場の大暴落から始まるだろう。資本主義は花火のように爆発する。」
「世界同時大恐慌の入り口は2005年。そして2010年までに
『搾取的資本主義』は崩壊するだろう。」
(大恐慌・資本主義の崩壊によって)
「日本と世界は同時に崩壊する。」
ラビ・バトラ博士の恩師、サーカー師
「共産主義は早死にするだろう。資本主義は爆竹のように弾けて終焉するだろう。」
この人、妄想に取り憑かれているよね。
162 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 11:07:14 ID:3HXT2FKS
>>152 そうです、黒字でした。
2000年頃の米国からの年次要求に郵政民営化がありました。ちなみに米国は郵政民営化をしていません。
米国が狙っているのは、日本国政府が国内事業のみに使っていた330兆円の郵貯と簡保のお金だけです。
既に運用は、米国のゴールドマンサックスに決定しており、国内の公共投資には使えなくなりました。
日本の切売が行われているのに、個人非難ばかりのここの住人は馬鹿ばかりですな。
163 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 11:10:35 ID:pBN6qxGI
自衛隊、警察、医療、教育、保育、介護などは、国家が最低限担わなければ
ならないこと。
これを放棄してしまったら、近代国家の存在意味がなくなり、日本も無用になる。
”消費者のため”とも言い過ぎる。
人は消費者であると同時に、生産者でもあるのだ。
消費者利益を強調しすぎると、働く者の権利が蔑ろにされ、長時間労働や
過労死を招く事になる。非正社員が増え、格差が拡大した背景には、
株主・消費者利益至上主義のイデオロギーがある。
164 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 11:17:44 ID:AFT/NPNj
ヤマト運輸があれば、郵便局はいらない。
165 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 11:19:30 ID:pBN6qxGI
>160
そこまでは大袈裟な気が……。
消費者・株主利益を強調し過ぎると、働く者の権利が蔑ろにされ、
労働者の権利を過大に守り、競争を制限し過ぎると旧ソ連のような
硬直的な体制になってしまう。
古典的な近代国家の形を維持し、人々の経済的豊かさも維持して行くには、
第三の道=社会民主主義しかないと思いますぜ。
>>165 それコピペしまくってるアラシだからNGワードにするか無視するのが推奨
167 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 11:24:10 ID:pBN6qxGI
>>164 郵政が本当に国家が担わなければならない基幹事業かといえば、やや微妙。
だが、ヤマト運輸が利益の上がらない僻地や離島へのサービスをやるとは思わない。
やはり郵政民営化は間違いだと思うな。
ただ、郵便局の職員の給料は高過ぎた。
民営化されれば、僻地サービスから解放されるため、もっと給料は
上がるだろうけどね。
168 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 11:39:05 ID:leHwPqO4
ゆうぱっくの再配達依頼電話したら指定日にすら届かないしwww
169 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 11:45:16 ID:kS56ZnGk
子ネズミとケケ中にノったおまえらの自業自得
170 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 11:46:40 ID:c6xjUUtl
スレタイに記事以外の項目、ゲンダイとか赤旗とか
森永とか入っているから読まなくてもry
郵政民営化で誰が得するんだろうって素朴な疑問が
ようやくB層にも浸透してきたのかな
手数料値上げとか郵便局閉鎖とか、悪いニュースばっかだもんな
172 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 12:06:07 ID:am1+Oyv0
小泉に手を振ってたババア達が苦労して寒村から駅前の郵便局までいかなならん訳やw
郵政民営化は小泉が自民をぶっ壊す為に仕込んだ時限爆弾。
>>171 俺が最後に郵便局に言ったのは三年前の大学受験料の振込みが最後だ
これからもそうそういくことはない
郵便局を使う奴が料金を払えばいいだけの話
税金免除みたいな実質的な補助金(将来的な増税)は使わない人間にとっては迷惑だ
>>167 上場すれば無茶苦茶下げられるよ
今働いてる奴の本当の実力は
今日首になった場合に次の仕事でいくらもらえるかで判断できる
公務員でだらだらやってきた奴らにはほかの仕事なんて無理なんだから
今の半分の給料だって続けるだろ
175 :
167:2007/10/23(火) 13:17:36 ID:pBN6qxGI
>>174 学生とは話したくないんで。学生はビジネスの話に口挟まないように。
社会人の大人と知的な話をしたい。
>>171 ノーベル賞級の学者がB層というなら兎も角、知的レベルの低い人がB層と
いう場合が多い>竹中の秘書。
月刊誌選択もそう。知的レベルでは文芸春秋や世界のほうが高いだろ。
柄谷らの批評空間には足下にも及ばない。
176 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 13:18:50 ID:9RxEpAd/
>163 自衛隊、警察、医療、教育、保育、介護などは、国家が最低限担わなければ
ならないこと。これを放棄してしまったら、近代国家の存在意味がなくなり、日本も無用になる。
まさにその通りです。だが逆に言えば宅配業と銀行をそもそも国家が担う必要が
あったのかと? 防諜上、又は治安維持目的などで通信手段を国家権力が握る必要があった明治
時代ならともかく、今更、宅配と銀行を税金で?
177 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 13:24:39 ID:pON4zDkF
郵政民営化は終わったし、サービス料金も公表されたし
どのサービスを利用するかは【ユーザーが決める事】だろ。
今期決済が楽しみだな。
178 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 13:26:51 ID:pBN6qxGI
>176
>>167 銀行は国家が担う必要があるんじゃないか。
日本は中東やノルウェー、豪州のような資源国家ではない。
民間に任せきりでいいとは思わない。
民間の何処の宅配が赤字続きの僻地へ配達にするの?
179 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 13:29:30 ID:8bE/qaFv
小泉がポチだというたとえがあったが犬のポチのほうが遙かに頭がいい
ポチに失礼
180 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 13:29:50 ID:pBN6qxGI
首都銀行東京は失敗したが、民間メガバンクは中小企業に貸し出しはまず
しない。
石原がいうメガバンクにアイデアを真似られたというのは嘘。
江上剛が書いているが、そもメガバンクは中小企業への
貸し出しのノウハウを持っていない。
181 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 13:33:34 ID:pBN6qxGI
>177
利益は上がるだろう。赤字つづきだった僻地サービスから撤退できるのだから。
統廃合が進んだ地方住民のサービスが低下するな。
まあ、じゅんちゃ〜ん!と絶叫していた地方のおばちゃん(創価のババア
だろうけど)の自業自得。
182 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 13:35:37 ID:lsTHmPg+
____ ) ニコニコで『初音ミクたん』の歌声聞きながら勉強しよっと、
/⌒ ⌒\ )
/( ●) (●) \ )/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y丶
/ ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ カ
| l l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l カ タ
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、. タ
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐
,. - ''"| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ρ ̄`l
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ ̄ ̄
____
/::::::─三三─\ ニコニコ動画を見る事が違法になりそうです。
/:::::::: ( ○)三(○)\ 初音ミクの画像検索の問題の影でダウンロード違法化が・・・
|::::::::::::::::::::(__人__):::: | __カスラック『初音ミク聞きたきゃ金払え〜m9(^Д^)プギャー』
\::::::::: |r┬-| ,/ .| |
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1343746 ノ:::::::: `ー'´ \ | |
>>148 そこまでやらないと
お上根性丸出しでふんぞりかえって仕事しない!
努力がたりん!
っていう批判に晒されるんだけどな。
民業圧迫だと言わせないためにこそ手を抜くべきだと思ってたけど(w
利益に貢献しないなら、第三種第四種郵便も廃止が必要ですか。
俺は逆に民営化とか競争でと言ってきた宅配会社もこの手のサービスや
転居届けの受付はやるべきだと思ってるがね。
174は僻地だろうが都市部だろうが
給料は下げられるって言うだけの話だったんだが
何で怒るの?
すべての市町村に最低一つは郵便局をおくわけだ。
この最低条件は絶対に維持されるわけだが、この最低条件じゃ不満ということ?
186 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 14:44:19 ID:vIUso38J
僻地の問題に関しては、人口減少に悩む欧州でも同じ問題がある。
これを国家の責任としてやれというのはいいが、社会的コストの問題がある。
人口密集地域ではインフラ拠点を一個設ければ、多くの人間にインフラを提供でき、
効率はいいが、過疎地ではそうもいかない。
そういう過疎地域をどうするか。
欧州なんかでは、移住補助金をだしたりして、廃村、廃町を政策として実施するに至ってる。
郵便局はひとまず置いといて、医療・警察・消防・教育といった行政サービスが、
極端に効率の悪い人口過疎地域において、国の責任というのは、
国家全体、日本全体でいえば、
結局は、人口密集地域での税金を過疎地域に持っていけということになる。
世代間による負担と受給を抜いて考えれば、
結局は納税者・消費者全体で負担した税金以上の行政サービス・企業からのサービスを受給できるわけがない。
過疎地域に対する手当てはある程度は必要だろうが、
どこまで効率性を無視していいのかは疑問が残るね。
人口が増える時代なら、現在のツケは将来にまわせば、一人当たりの負担額は抑えられるから得策といえるが、
人口が横ばいor減少時代になれば、将来の一人当たり負担額は増加する。
187 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 15:00:55 ID:9RxEpAd/
>181
まず、もはや宅配業と銀行業は住民サービスでは無い。「地方住民のサービスが低下」
というのは間違い。そんなものはじめから行政の住民サービスであるべきでは無い。
で特郵が廃店になれば地域の生活が不便になるという意見もあるだろうが、それ言ったら
スーパーだろうが、ホームセンターだろうが生活に関係する民間店舗は何だって廃店すれば
不便になるのだから宅配業だけ廃店しないように税金で維持してやる道理が無い。
どうしても地域にひとつATMがほしいと言うのなら、それを村や町役場が認めるのなら
そこで初めて住民サービスとして補助金で民間金融機関に入札でATMを役場にでも置いて
もらってそのコストを役所が被ればいい。
クロネコとか排しておいて競争も糞もない。
民間企業にも信書配達認めろよ。
189 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 15:30:23 ID:AChZ5YXQ
>ゆうちょ銀行の預金高というのは、3大メガバンクを足したよりも多いことを忘れてはならない。
マジで?
あれ、窓口閉鎖には財務大臣の許可がいるんじゃないっけ?
一部同意できる部分も確かにあるが。
でも、社会的にインフラ整備というのは現在だけじゃなくて将来に関しても考えないとダメだからな。
人が少ないからってインフラおろそかにしてたら農業や工業が育たない。
当然人間が動くって事も考えないとダメだし。短期的な利益を追うだけじゃダメだろ。
郵貯→預金を全額返還して解散
保険→同上
郵便→全国展開する宅配便事業者にユニバーサルサービスを義務付け(料金は自由)た上で解散
中の人→クビ
193 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 20:21:46 ID:80fhowIO
おいヤマト!
お宅の配達員嘆いてたぜ。
郵便局が値下げ→ヤマトも対抗値下げで
お給金下がる・・・
民営化賛成なんて言うんじゃ無かったって。
なんで小泉の尻馬に乗ったんだ?
ヤマトもヤマトの労働者の生活考えずにひたすら利益優先か?
腐れドンキホーテが。
194 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 20:26:25 ID:iuaEKNHF
不良債権処理を急務としていた当時、郵政民営化に反対した亀井静香らの主張は
郵政を守って国債を買わせ、政府の力で需要をバンバン創出しようというものだった。
矛盾を承知の上でケイジアン的な政策をとれと言ってた訳ね。
彼らが古色蒼然たる抵抗勢力として切られたのも無理は無い。
ただ新自由主義の原則にたって、官から民へ金を流すということは
すべてを市場原理にゆだね、政府は一切関与しないという意味だから
自動的にアダム・スミスの「神の見えざる手が」が働いて、民間経済に活力が生まれ
うまくいくのだと言ってるのに近い。国内需要が魔法のように生まれ、
そこに金が流れるまで待つしか無いわけ。
竹中はそこまで楽観的ではなかったろうから
改革と同時に外資誘導を仕掛け、かつての IMFと国際金融資本の同型の猿芝居をやろうとした。
優秀なアクターとしての小泉を使って劇場型政治を演出し
オリックスの宮内義彦、米通商代表R・ゼーリック、自民党・清和会などの
ブッシュ・コネクションが対日工作部隊として動いた。
195 :
194:2007/10/23(火) 20:34:09 ID:iuaEKNHF
×改革と同時に外資誘導を仕掛け
○改革と同時に三角合併などの外資誘導を仕掛け
日本企業の株価がアメリカ企業のそれと比べて、滅茶安い時点で
三角合併法案をだすこと自体、売国奴の真骨頂。
196 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 20:34:38 ID:g9uD4pib
>>185 >すべての市町村に最低一つは郵便局をおくわけだ
法律は変えられるためにある。既に公約破りともいえる郵便局の統廃合が
始まっている。
>>186 コンパクトシティの考えは本当に最良なのか、実現可能なのか疑っている。
3500万の東京メトロポリタンリアにこれ以上のキャパがあるかどうか。
地方の拠点都市に移住するにしても、口でいうは易しだが、そう簡単では
なかろう。
197 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 20:36:50 ID:eJSpcYTr
>>1 あほ すぎて突っ込みどころ満載なんだが(笑)。
一言で まとめると「森永は低脳すぎるからしね」
198 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 20:40:07 ID:g9uD4pib
>>187 例えば四国の松山など地方の県庁所在地でも、スーパーやデパート、
ホームセンター、映画館、ボーリング場など次々に閉店している。
これら民間施設は行政サービスとはいえないが、本来
ユニバーサルサービスであるべきで、余りに格差があるのはまずい。
日本中、何処に住んでも便利な買い物ができて、娯楽も楽しむことができなければいかんだろ。
広義には公共事業であり、行政サービスといえる。
政治による政策誘導が求められる。
200 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 20:47:39 ID:g9uD4pib
郵政の次ぎの標的は、自衛隊と警察。
”官から民へ”イデオロギーの行き着く先は、近代国家の消滅。
超富裕層は、ドバイやカタールに永住したり、イスラエルのような
新国家を建設するだろう。タクスへイブンに登記上の戸籍を置くなど、
既に法人や個人の新国家への移住は始まっている。
そこでは警察も軍隊も民間にアウトソーすることになるだろうね。
イラクにアメリカの民間傭兵会社が深くコミットメントしているように。
今、いよいよ近代国家がなくなろうとしている。
郵政民営化や民営刑務所の登場は、歴史的な視点から見れば国家解体の流れの
一つの序章に過ぎない。
201 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 20:50:19 ID:FYjoZB4X
>>185 今や東京都とほぼ同じ面積の自治体も出てきた訳だが。
>>190 郵貯・簡保は完全民営化。大部分の郵便局では閉鎖が濃厚。
元々それだけ金がかかる事業を実質、税金で賄ってたんだろ
日本にはもう金が無くてサービスを維持できないんだから、
縮小するのは仕方がない。
1.大増税→あらゆるサービスを維持
2.小増税→福祉だけはなんとかする
のどちらかなら、誰でも2を支持するだろう
金は払わんが、サービスは提供しろ ではただのクレーマー
203 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 20:52:36 ID:RQsZMqC0
>>204 明治天皇が宮廷費を削減したら、官吏もそれにならって俸給を返上したのは、なんだか別の国のような気がしてきた。
政府税調について…本間が財務省により排除されてからおかしくなった
■本間正明のスキャンダルは財務省のワナだった
以前から『公務員給与を、《従業員100人以上の民間企業の平均給与に準拠する》=消費税5%に相当する歳出削減』を提言していた本間正明。
本間正明・政府税制調査会会長のスキャンダルは、竹中により生まれ変わり国民寄りになった総務省に、既得権益を奪われたくない財務省のワナだった。
政府税調は総理の諮問機関。しかし実際には総理(内閣官房・内閣府)すら口を出せない。
その上、形としては財務省と総務省の共同管轄運営になっているが、『実質的には財務省主税局によって行われていて』、総務省の意向は入っていない。
それを内閣直轄型のマネージメントにして、内閣府+財務省+総務省のトライアングル体制にしようとした。
→これに財務省が反発
しかも税調委員には、財務省官僚OB+マスゴミ(全国紙を中心とした新聞社)関係者が入っていたが、これも排除しようとした。
→マスゴミが既得権益の利害関係者だったのだ
財務省は様々な問答集を作って民主党に渡している。
[月刊現代 2007年9月号]
■公務員改革に反対の財務省は、「公務員制度改革について・発言のポイント案」を作った。
『民主党の発言内容と同じだった。財務省は事実上、民主党と結託して政府案潰しに動いた。』
[月刊現代 2007年9月号]
→あの民主党が自民党から反撃されず理路整然と主張できた理由。
ただ政権が財務省寄りになったから、民主党にはあまり情報がこなくなるかもしれない。民主党は他の問題にシフトするか…。
■竹中により総務省が大きく変わった
改革派(総務省、文科省、公取委) VS 既得権益派(財務省、経産省、金融庁、警察庁) の対立。どちらが勝つか。
現状、町村、谷垣が重用されているから財務省側有利。
206 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 20:59:10 ID:iuaEKNHF
207 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 20:59:58 ID:FW2ahJyk
>確かに、民営化で税収は増えるだろう。だが、何のことはない。税金分のツケが利用者に回ると
>いうだけの話である。つまり、知らない間に国民に対して増税が行なわれたのと同じことなのである。
>少なくとも国民にメリットがあるわけではない。
チョット待てw
>定額小為替の手数料は10円から100円へとなり、10倍の引き上げである。
俺は今まで定額小為替など使っていなかったが、それは俺の払った税金でまかなわれてたってことだろ?
使う人間が負担するのは当然じゃないか。
定額小為替を使わない俺にとっては、むしろ「減税」になると思うんだが。
>>205 ふふーん、消費税3〜5%分の削減?可能だよ、ほいっ!これで消費税を8〜10%にしなくてもいいよ。
【公務員給与等をごく当たり前の水準にすれば消費税3〜5%分は廃止できるって、本当!?】
[大阪大学 本間正明研究会 政策フォーラム発表論文:地方歳出の見直しによる財政再建1/公務員給与の地域準拠]
■『平成15年度だけで見ても、6.2兆円の削減となる』
(P13 中段から)これはなにも「公務員の給与を半額にしろ」とかいう類の過激な公務員人件費(定数と賃金のうち、この場合は賃)の削減策ではなく、
《従業員100人以上の民間企業の平均給与に準拠する》
という、極めて穏当かつ当然の策を講じた場合の話。
現行の公務員給与は、《従業員100人以上『かつ事業規模50人以上、公務員と類似性の見られるの職種』の民間企業の平均給与に準拠する》。
これ(『 』部分で中小企業や特定職種を排除)により、公務員の給与・手当は民間の実態と乖離している。
■『6.2兆円といってもピンとこないかも知れないが、消費税に換算すると3%に相当する。』
この数字は現役の地方公務員に関する年収だけの話。国家公務員や公務員OBの年金なども、同様に民間水準に準拠すれば、『消費税5%に相当する歳出削減』も現実味を帯びてくる。
◆
http://www.isfj.net/ronbun/report2005/ronbun/keizai/bun/Honma_bun.pdf →覚えているだろうか?
竹中は消費税UPをしなくてよいと言っていたことを。
逆に上げろと言っていたのは、財務省よりの谷垣。
■公務員の想い
◆安倍政権に明確にノーを突き付け、近い将来の政権交代にむけ、連合や公務労協が総決起していかなければならない
http://www.komu-rokyo.jp/info/rokyo/2007/2007rokyo_infoNo36.html ▼『公務員給与を改善(=上げろ)せよ』『非常勤職員の処遇を改善しろ』『所定勤務時間短縮を実現しろ』と力強くシュプレヒコールを繰り返した
▼『参議院選挙には、まなじりを決し不退転の決意で取り組み、安倍政権に明確にノーを突き付け、近い将来の政権交代にむけ、連合や公務労協が総決起していかなければならない』
209 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 21:09:49 ID:iuaEKNHF
ジョセフ・E・スティグリッツ教授(元世界銀行上級副総裁、ノーベル経済学賞受賞者)の発言:
B日本の巨額な赤字財政を続けられるのはなぜか。日本の巨額な預貯金と、巨額な
ドル建て債券が、国家の財政赤字の穴埋めに使われているからアルゼンチンのよう
に円は暴落することがなく、かえって高くなっている。日本が経常収支で黒字の間
は財政も破綻することはない。しかし米国が経済破綻してドルが大暴落した場合、
日本経済にも破綻がやってくる。中国も対米黒字国だが日本とは違ってユーロへの
シフトは確実に進んでいる。対米黒字をユーロでヘッジしておけばドルの暴落も回
避できるが、日本の政府・日銀は米国の脅しによってシフトができない。ならばせ
めて民間だけでもドルからユーロへシフトしておくべきだ。米国はそれを警戒して
日本の金融機関を米国の資本で買収しようとしている。小泉首相や竹中金融大臣が
日本の銀行や生保を米国に売り渡そうとするのも、日本の民間資金のユーロシフト
を恐れているからだ。最終的には最大の金融機関である郵貯も民営化して米国へ売
られる。しかしそんなことをしてもその前に米国は破綻する。
http://www.gcams.co.jp/stock/mkt/0311_1.htm >小泉首相や竹中金融大臣が日本の銀行や生保を米国に売り渡そうと
>するのも、日本の民間資金のユーロシフトを恐れているからだ。
>最終的には最大の金融機関である郵貯も民営化して米国へ売られる。
210 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 21:11:55 ID:ZRqpDJZo
小泉に騙されたんだよ国民が
211 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 21:12:24 ID:kujIZAfC
でも、郵便窓口、ゆうちょ銀行、かんぽ生命なんて無くても全然困らないんだが。
212 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 21:14:01 ID:IS3cVEii
郵政民営化なくして、小さな政府なし。
SOLUTION SOLUTION
少子高齢化の下でも 雇用と景気を刺激して
年金・医療など 民間主導の景気回復を
社会保障の充実を可能に
\ /
BREAKTHROUGH BREAKTHROUGH
官のスリム化により 官製市場を開放して
財政再建 CORE 民間経済に活力を
\ 改革の本丸 /
郵政民営化で
官のリストラを実現
↓
国しかできない仕事に
国の力を集中
BREAKTHROUGH
/ ↓ \
子供達の世代に 地方でできることは地方に この形の国をつくる
ツケを残さず 三位一体の改革で 戦略的外交の推進
安心で安全な社会を維持 地方経済立て直し 安全保障の確立
SOLUTION SOLUTION SOLUTION
郵政民営化で小さな政府を目指すことこそ、この国が抱える問題を解決する唯一の道です
http://www.jimin.jp/jimin/jimin/2005_seisaku/120yakusoku/zu.html
213 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 21:14:45 ID:iuaEKNHF
【初の三角合併、米シティが日興コーディアルを完全子会社化】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071002-00000013-yom-bus_all 米大手金融グループのシティグループと、日興コーディアルグループは2日、 シティが日本子会社を通じた「
三角合併」方式で日興株をすべて取得し、完全子会社にすることで合意した。 来年1月をめどに、シティ株と
日興株を交換する。今年5月に解禁された「三角合併」で、事実上、初の事例になる。 株式交換は、日本円で
1700円相当のシティ株と日興株を交換する。 両社は10月末までに、交換条件などを詰めた後、12月を
めどに、臨時株主総会を開いて交換を決める予定。 総会の承認を得られれば、来年1月ごろに株式交換を実施
する。 シティは今年3月、日本市場でのビジネス拡大に向けて、日興と業務・資本提携を行った。その後、株
式公開買い付け(TOB)などで日興株を取得し、議決権ベースで日興株の約68%を取得していた。
214 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 21:16:59 ID:eJSpcYTr
>>207 > >確かに、民営化で税収は増えるだろう。だが、何のことはない。税金分のツケが利用者に回ると
> >いうだけの話である。つまり、知らない間に国民に対して増税が行なわれたのと同じことなのである。
> >少なくとも国民にメリットがあるわけではない。
>
> チョット待てw
>
> >定額小為替の手数料は10円から100円へとなり、10倍の引き上げである。
>
> 俺は今まで定額小為替など使っていなかったが、それは俺の払った税金でまかなわれてたってことだろ?
> 使う人間が負担するのは当然じゃないか。
> 定額小為替を使わない俺にとっては、むしろ「減税」になると思うんだが。
もちろん、それは国民全員が知っています。
だからこそ、ちゃんと小泉総理を選挙で せんたく したのです。
知らないのは森永という 低脳変態だけですよ(笑)。
この人、早く死ねばいいのに。
あれだよな、「小さな政府」ってのを無条件信頼してしまって
手段が目的化してたよな。何でも民営化したら政府いらないって事になって
外国のやりたい放題にw
216 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 21:18:20 ID:i8vdDC1M
知ってるとは思えないが。
知ろうともしないし。
だから衆愚と言われるんでしょ、日本人は。
民営化っていうかけ声だけだもんな。
これまで犯罪を重ねてきた特定郵便局長が逮捕されてもいないし。
郵政民営化は、当たり前だろ、もう既に赤字だから切り捨てたのが実情。明日には郵便局はなくなったもおかしくないんだから。
いまさら何言ってんの?
219 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 21:23:02 ID:hNTfrcj7
>>211 いえいえ。郵便局は警察能力を持った監察官がいたんで、
犯罪は事細かに握られて速攻クビになってるぜよ。
今は監察官まがいのが郵便局で同様に摘発に励んでる。
220 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 21:23:43 ID:vXY5rxaq
>>195 三角合併については
外資がフェア・ヴァリューで買ってくれるならこれくらい有難いことはない。
問題は外資が最安値で買えるような状況を作ってしまった市場メカニズム外の要因だ。
小泉・竹中の構造改革&財政再建路線の逝く末は最初から明らかだったからね。
最安値を正確に読めたのは竹中をコントロールできた米国の商務代表のゼーリックおよび
背後のまともな経済学を知ってる連中。
だいたいFRBには計量経済やマクロ経済、経済政策のPh.Dが数百人もいるからね、
日本なんて日銀にも内閣府にもそんなのどこにもいないし、
大学にいる連中は質量ともにしょぼいのばっかだから。
日本では賢い子は東大法学部に入って既得権集団に組み込まれて下らない労働をして
老後に少しご褒美をもらって人生を終わる運命。
まあ小泉・竹中の自殺路線を真顔で支持してしまったお前らがチャンスを与えたんだから、
あとの祭りですな。
221 :
219:2007/10/23(火) 21:24:54 ID:hNTfrcj7
レス間違った〜おっぱっぴ〜
>>217 です^^;
実際どのくらい買われた?
低所得者とその予備軍を脅迫しながら印税がっぽり。
霊感商法と大して変わらん事してるおっちゃん?
224 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 21:33:35 ID:CXTPuHu+
もともと郵貯・簡保からの補填で成り立ってた事業部門だから
4事業に分断化されたJPに社員の給与をあげてる余裕はないはず。
ユニバーサル・サービス維持は政治的命題なので、失敗は自民にとって致命的だとすれば。
残る選択肢は大幅リストラと人材派遣への置き換え、民間との業務提携。
すでに飽和状態のコンビニで儲かるわけもなし。
225 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 21:34:44 ID:CXTPuHu+
もともと郵便事業は郵貯・簡保からの補填で成り立ってた赤字部門だから
4事業に分断化されたJPに社員の給与をあげてる余裕はないはず。
ユニバーサル・サービス維持は政治的命題なので、失敗は自民にとって致命的だとすれば。
残る選択肢は大幅リストラと人材派遣への置き換え、民間との業務提携。
すでに飽和状態のコンビニで儲かるわけもなし。
>>219 切手代をちょろまかしたとかそういう犯罪じゃなく、もっと根本的な
ところでやっちゃってる件だよ。
小さい犯罪の件も、DM代ちょろまかし1件しか捕まってないような気が。
227 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 21:42:59 ID:a0SZgo2U
. 1. 外資のM&Aを推進、日本企業の解体・外資売り渡しを加速
. 2. 労働関連法を次々に改悪し、派遣社員やニート激増
. 3. 不良債権処理を推し進め、中小企業を破綻させ失業者激増
. 4. 銀行資本を政策操作して国民の血税を外国資本に
. 5. 定率減税廃止など中間層の負担増やし少子化加速
. 6. リストラ・コスト削減の横行で国力(GDP)激減、成長率はベスト10から転落
. 7. 「財政危機」「年金危機」の官僚ダブル大嘘キャンペーンを演出し、過剰貯蓄を加速
. 8. 企業優遇策の積み重ねで大企業を金余り状態に放置
. 9. 空前の自殺数。自己破産・家出の高水準とピンハネ企業の蔓延
. 10. 金余り現象(デフレ)を放置し、余剰金を富裕者のマネーゲ−ムに回す
. 11. 郵政民営化可決で国民資産をハゲタカの賭博ゲームに
. 12. 内需拡大を目指さずアメリカ国債をバカ買い、アメリカ人の消費を下支え
小泉信者、いまごろダマされたことに気づく
____
/ \ ─\
/ し (─) (─)\ なんてこった!
| ∪ (__人__) J | ________
\ u `⌒´ / | | |
ノ \ | | |
>1.競争原理の導入と経営の自由化によって、業務分野の拡大やサービスの改善が図られ、
> 利便性が向上する。
代金引換送金手数料とかの人目につきにくいところはスゲー値上げしてるよ。
229 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 21:43:59 ID:a0SZgo2U
______
/ \ /\ 小泉さんは構造改革で新しい道のりを
/ し (>) (<)\ 指し示したんだよ・・・。
| ∪ (__人__) J | ________
\ u `⌒´ / | | |
ノ \ | | |
____
/ \ ─\ チラッ
/ し (>) (●)\
| ∪ (__人__) J | ________
\ u `⌒´ / | | |
____
/::::::─三三─\
/:::::::: ( ○)三(○)\
|::::::::::::::::::::(__人__):::: | ________
\::::::::: |r┬-| ,/ .| | 構造改革は20年前のカルト理論
ノ:::::::::::: `ー'´ \ | |
. 構造改革はアメリカで流行したカビ臭いカルト理論
. 構造改革を採用した国は貧乏化へ一直線
. アメリカは自国内政ではアンチ構造改革、保護関税、積極財政主義
. アメリカは他国に構造改革を強制し、グローバル企業の他国資産収奪を支援
. 構造改革は、グローバル企業による他国民収奪の道具として機能
. 4年間で失業者300万人増、非正社員230万人増
. 先進国2位の“高貧困率国”へ急上昇
. フリーター・パートら低賃金層、固定化
. 派遣会社、人身売買化、“使い捨て”偽装請負普及
. 企業収益と雇用者報酬の急速な乖離
. 「生活苦しい」過去最高の56%に
230 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 21:44:48 ID:a0SZgo2U
非正社員の比率「3人に1人」…階級格差の超大国
. 経済諮問会議(輸出大企業)の政治介入権を飛躍的に拡大
. 「貧困層」比率 先進国2位の衝撃度
. 企業献金は35%増加 大半は自民党へ
. 社会保障を次々に削減、企業の減税幅UP
. 一人当たり名目GDP、下落の一途
. 労働法改悪で格差拡大
. 生活保護100万世帯突破、過去最高
. 銀行締め付けで貸し渋り横行、零細企業倒産、破産世帯激増
. 過労死、長時間労働は拡大の一途
. 日本人の低賃金化、底なし沼の様相
. 受刑者7万人突破 、終戦直後以来最高
. 5年間で自殺者20万人、家出35万人、自己破産100万人
. ワーキングプア拡大で少子化止まらず
. 人心荒廃、「正直者がバカを見る」詐欺天国に 社会保障を次々に削減、企業の減税幅UP
. 市場原理奨励で東京の一極集中加速、地方過疎で国土放棄
. 集団自殺やカルト宗教、街はサラ金の看板だらけ
. リストラ・コスト削減の奨励で内需はますます低迷
231 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 21:46:42 ID:ZRqpDJZo
>>225 郵便事業も黒字は黒字真っ黒な黒字だったが
>>231 素晴らしい。民営化すればもっと黒字になるな。
職員は給料アップ、政府は税収アップだな。
理屈では郵便をよく使う人の負担が増えて、使わない人の税金が使われなくなるんだからいいんじゃないの。
使わない人の税金が減る訳じゃないけどね。
ゆうちょは経営者次第で最強の金融グループに成長する資質を持ってるよ。
俺が社長だったら、証券と投資信託運用会社を設立ないしM&Aで買収して
金融力の強化に注視するね。正直郵便事業なんてどうでもいい。
日本の格付けはAAに上がったけどな。
236 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 22:03:52 ID:qRT4NptS
>>231 馬〜鹿。郵便事業は独立採算というが実質は税金で補填されていたんだよ。
4分割してユニバーサルサービスを維持しながら
高収益なんてあげられるわけねぇだろw
【郵政公社時代のチャート】
国民
↓
郵便貯金→(赤字の補填)→郵便事業(赤字)
↓金 ↑運用益
国債、財投債
↓金 ↑運用益(税金でまかなわれたもの)
政府系金融機関、特殊法人(赤字をだしている)
↓
無駄な公共事業、零細企業への異常な低金利での貸し出し(赤字になる)
↑
政府が赤字を保証(税金)
237 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 22:03:57 ID:qVeZbiBG
郵貯が米国債を買えば、日本国債の引き受け先が減るので、金利高。
米国債は買われるので金利安。長期的には今の異常な金利差が減少に向かうかと。
もっとも、日本国債の金利が米国債のを上回ったことはほとんどないがな
238 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 22:07:47 ID:uQjCPrF6
>>236 >無駄な公共事業、零細企業への異常な低金利での貸し出し(赤字になる)
民間企業を助けていたってことじゃん。
それが無くなるとすれば、行政サービスの低下だし、
富の再配分の低下もあってますます国民生活が苦しくなるな。
239 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 22:09:07 ID:qRT4NptS
>>234 いまサウジとか中国は政府系ファンドを作って巨額のマネーを投資
グローバルな金融市場を席巻しつつあるよね。
日本にそういう戦略はなかったのかと思う。
240 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 22:09:52 ID:g9uD4pib
>>240 こんなのもあるな
防衛省が、民間企業の若手社員を自衛隊に2〜3年の期限付きで入隊させる「レンタル移籍制度」
の創設を検討している。
人材確保策の一環だが、背景には自衛隊の若手教育に対する企業側の期待もある。同省は、
今年度中にも民間企業などに意向調査を行い、試行につなげたい考えだ。
自衛隊は精強な部隊を維持する上で若手隊員を確保する必要があるため、陸上自衛隊では2年、
海上、航空各自衛隊では3年の期限で勤める「任期制自衛官」の制度を設けている。応募資格は
18歳以上27歳未満。高校卒業者を中心に毎年1万人前後を採用し、数回の任期を経て、毎年
5000〜6000人が退職する。
しかし、最近は、景気回復に伴って民間企業志向が強まっているほか、大学進学率も高まり、
高卒者の確保が年々難しくなっている。また、少子化に伴い、募集対象年齢の人口が減り、人材
確保は将来的にさらに厳しくなると予想される。
そこで同省が着目したのが、プロサッカーで普及しているレンタル移籍。民間企業の内定者や
若手社員、他の公的機関の若手職員を2〜3年の任期制自衛官として受け入れ、任期満了後に
元の職場に戻す仕組みを考えついた。身分は通常の自衛官と同じで、訓練内容も変わらない。
入隊後は数か月間の基礎教育を経て全国の部隊に配属され、災害派遣など実際の現場での
活動を想定している。
この制度を後押ししそうなのが、企業で高まる「自衛隊人気」だ。自衛隊は企業研修に協力する
形で、3〜4日間の社員の体験入隊を受け入れている。こうした人たちは年々増え、昨年度の
陸自体験入隊は約1万5000人。企業からは「団体生活を経験して社員の意識が向上」などの
声が寄せられている。任期制自衛官が退職後に就職した企業の人事担当者からも「自衛隊
経験者は規律がしっかりしていてまじめ」と評判が高いという。■以下ソースにて
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070827i104.htm
>>240 自分には銀行とか保険とか宅配便とかを国家が行う理由がさっぱり分からないのです (((´・ω・`)
むしろ国家のあるほうがおかしい
244 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 22:17:45 ID:F5QhLQaZ
国民はアホだから警察民営化とか市町村民営化と言っても賛成するだろう。
245 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 22:22:29 ID:qRT4NptS
>>238 だから当初は郵貯の運用ルールを作って透明化しろってだけだった。
もともと財務省の財政投融資の問題で、特殊法人と利権構造にメスを入れれば良いだけの話。
郵政を民営化すれば、官から民へ資金が流れれば経済が活性化するって意味が分からん。
市場原理に委ねれてれば国内需要がなくても、自動的に資金がまわるなんてのは妄想で
国際金融市場に金を流出させるのが目的。
古い利権構造が国内循環型なら、新しい利権構造は海外流出型だ。
それならそれで政府系ファンド作っとけって話だけどね。
GSが委託運用なんてけったくそ悪い。
246 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 22:27:19 ID:tmxKufWo
モリタクはレアモノをゲットするためには普段批判してる金持ちに
土下座でも何でもしますよって言っちゃってる中途半端な人間
247 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 22:43:43 ID:jMv/3Cq3
よく考察しないでイメージだけで決めるアホが多すぎる。
学生とか主婦とか社会にでて仕事をしてないヤツなんだろうけどな。
効率至上主義のアメリカですら「郵便」は国がやっている。
ネット全盛になっても郵便は重要はインフラなんだよ。
国民生活維持のためコストにあわないこともやらなければならない。
でも「郵政」で黒字を保てるのは金融があるから。
インフラが赤字でもそのインフラにのっけてサービスを展開する。
民間ではよくある手法だよ。
いなかの年寄りは郵便さんがお金下ろして持ってきてくれるから
年金を郵貯に預ける。これで利益がでる。
物流と金融が融合した唯一の業態を分解してどうすんだよ。
>>1 なので郵政民営化はダメ、地方の特定郵便局が出す赤字の垂れ流しは
国民全員で背負いましょう
そもそも、過疎地域に住むというのはそれなりにインフラ面で我慢する必要
があるんじゃないの?少数の為に無駄金をつぎ込むのは好景気ならまだしも
今やるべき事じゃないでしょう
249 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 22:48:33 ID:jMv/3Cq3
>248
目先のことしか見ない、考えないヤツが多すぎる。
田舎がいらんというなら一つ聞きたいが、
都市部の水道の水源はどこにあるんだ?
以前も書いたが、ダム事務所が管理してれば
水は大丈夫だと思ってんじゃないだろうな?
林間・臨海学校ってもうないのか?
休みの日にキャンプや登山、アウトドアに言ったことないか?
直接見えない部分で田舎の存在は都市部住民に貢献してることが
たくさんある。
250 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 22:49:54 ID:qRT4NptS
分業化は最初から既定路線。5参照。
『2004 米国政府対日要望』と『郵政民営化法案』
1.から6.は『2004 米国政府対日要望』 そして→( )内は『郵政民営化法案』
1. 郵便貯金・簡易保険は民間企業と完全同一競争条件とすること
→(郵便貯金は民間銀行、簡易保険は生命保険会社に変更)
2. 民間と同じ法案を起用すること
→(郵便法・簡易保健法を廃止し、銀行法・保険業務法を適用)
3. 株式会社化した後政府の保有する株式は完全売却すること
→(10年間で株式を完全売却)
4.完全売却までの間)暗黙の政府保証の防止策をとること
→(暗黙の政府保証を防止する為、業務・子会社保有を制限)
5. 郵便貯金・簡易保険と他の業務との会計完全分離を目指すこと
→(4分社化し、会計は完全分離)
6. 民間との競争状況を調査する独立の委員会を設置すること
→(民営化を検証するため、内閣に民営化委員会を設置)
251 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 22:53:48 ID:VHk2QItU
こうなる事は分かってたけど
みんな自民に入れたじゃん
>>241 間接的な徴兵制の導入だな。
昨今の労働環境の悪化、企業優遇の論理からすれば
法人税減税や補助金支給を条件に兵士を差し出せってことになるだろう。
>>248 >無駄金をつぎ込むのは好景気ならまだしも
>今やるべき事じゃないでしょう
話が逆だよ。
今の日本は供給過多、需要過少でデフレにあるのだから、
無駄だろうがなんだろうが需要を生み出すのが先決なんだよ。
過剰な生産力を生かすことが出来ず、経済成長できていないんだからさ。
需要を絞るのは、景気が過熱したときに過剰なインフレを抑制するのに絞るのだよ。
>>243は、一度ザンビアなりナミビアなり中央アフリカへ赴き、イミグレを通った直後にパスポートを焼き捨ててみるとよいだろう。
あ、行く金がない?
・・・処置なしだな(笑)
254 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 23:01:05 ID:qRT4NptS
地方のインフラを軽視する連中は
食料自給率0%になることがどういうことか理解できてる?
255 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 23:03:04 ID:ZRqpDJZo
ゆうちょ銀行が外資に買収されたら日本終了
本当、郵政民営化なんて馬鹿げてるwww
小泉と竹中に洗脳されたアホが多いwww
256 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 23:14:24 ID:QBIh1G8l
ありそうなシナリオ
1.郵貯簡保は外資に食われる。資金は米国債で運用するようになるが保有者である国が運用先から郵貯簡保を外し郵貯簡保はジリ貧。
2.郵貯簡保は外資に食われる。しかし資金は日本国債で運用され民営化した意味があいまいに。
どうころんでも郵貯簡保の資金は日本国債で運用される。
そうしなければ日本は終わり。
たぶん外資がウハウハというような状況にはならない。
さてどうなることやら。
257 :
◆iFNZlc1izc :2007/10/23(火) 23:16:49 ID:1NlyRdTv
日本民族の国をどのようにすれば皆がおおよそ幸福になれるのか
そういうところを考えずに小手先であーだこーだ言っても説得力がありませんよ
っつーか、ゆうちょ銀とかんぽ生命の株売るっつって
国内で誰が受け皿になれるわけ?
どう考えたって、09年までのバブルで財を築いたシナ人か
米国資本を引っ張ってこざるをえないだろ。
アホじゃねえの・・・
259 :
219:2007/10/24(水) 00:04:53 ID:hNTfrcj7
新聞報道見てる限り(具具ったら出てくるけれど)些細な件からでかい件まで出てきたよ。
年金関係者や徴税関係者(はては警察)よっかクリーンな気がするんだけれどね・・・
気のせいか?
260 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/24(水) 00:26:33 ID:u/7yzwgN
>245
200兆が市場に出回れば景気はあがるでしょうな。で、日本で通貨がダブつけば
海外に出て行く資金があるのは当然です。でも逆に、その結果、アメリカで通貨が
ダブつけば日本に戻ってきますから。現実問題として海外資金が日本に流入して
株高や好景気が起きているでしょう。日本の資金は海外に向かう事もあるし海外の
資金は日本に入っている。今は金融に国境が無いのだから何が問題かと。
郵貯が海外に行くと言っても別に200兆の所有権がアメリカに移るわけじゃない。
資金はあくまでも預けている預金者が所有権を持つ。アメリカに資金が出ていく
というのはあくまで投資や投機だと言うことを理解出来ているんでしょうか?
その利益は日本(の預金者)に入るということが。
261 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/24(水) 00:46:26 ID:yqxPdV5y
〉〉241それは全く別の話しだろ。予備自衛官や企業の自衛隊研修は大昔からある。
262 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/24(水) 00:47:56 ID:yqxPdV5y
〉〉241
チィニーの経営する民間傭兵会社なしには、イラクでの戦争遂行は不可能になっているように、日本も将来、自衛隊が独占している国防業務は必ず民間に開放される。その場合、戦争の責任は国家ではなく誰が取るのか?
263 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/24(水) 00:49:20 ID:yqxPdV5y
〉〉241青森にも米民間傭兵会社の兵士が警備しているそうだ。官から民へ、の行き着く先は国家の解体だと気が付いていない馬鹿が多すぎる。医療や年金、介護崩壊もその序曲。
なんか本物のサヨがいるのかここ?
おかしいだろ、おい。
金がない
石油ドバドバでりゃ別だが発展した国はどこも金がない
少子高齢化による社会保障費の増大のせいだ
ないものはないんだからしょうがない
266 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/24(水) 01:06:51 ID:S265EfSF
>>249 小鼠信者って本当に目先の一面でしかものを見れない連中だよね。
267 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/24(水) 01:10:05 ID:zyCjst7J
おめーらうぜーよ。文句あんなら、上場したら郵政の株買えや。
なんで郵政民営化が軍隊の民営化とかになるのかな・・・
269 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/24(水) 01:17:44 ID:Q8Ca+fJB
森永さん、小泉、竹中じゃ景気回復出来ないって、
言い続けてたからなあw
本人も自覚してるから憎めないんだが。
270 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/24(水) 01:29:20 ID:AJrhy0L1
>260
オイルマネーとかで世界レベルでは金が有り余ってるでしょ。
一部は日本の株や綴じ部の不動産に流れているが
株価を見ても対した額じゃない。
日本全体の景気向上に役立ってるといえないよ。
小泉竹中は、郵政民営化すれば財投→無駄な公共事業に流れてた資金が
民間に流れて景気回復するって言ってたんだよ。(国民は騙されたんだが)
銀行の貸し渋り貸し剥がしの反動で企業が金を借りず
日本の金融機関で金がだぶついてたにもかかわらずだよ。
確かに外資に運用させ成功すれば利益が上がるが
アジア通貨危機、サブプライムローン問題など
今のグローバル金融ってやつは問題ありすぎるんじゃないか。
途上国の経済を引っ掻き回したり世界大恐慌の原因になりかけたり
穀物・エネルギーを投機対象にして値を吊り上げたりetc
これなら日本国債→公共事業にまわしたほうがよっぽどマシだ。
政策やビジョンなき政治家がほしがる公共事業はいらんが
長期ビジョンがあって庶民にも恩恵のある公共投資を
実行できる体制を作ることが必要なんだよ。
民営化したっていったって、日本郵政の株式の3割以上は国が持つんですよ、と。
効率とか競争を口にするなら、中途半端だと怒ってもよさそうなのに。
JRも全部民営化されてるのと思い込んでるの居そうだよな
みんな自民に入れたというが
自公の比例での得票率はあわせて51%
>>271 >民営化したっていったって、日本郵政の株式の3割以上は国が持つんですよ、と。
え?
郵政民営化法
第七条二項
日本郵政株式会社が保有する郵便貯金銀行及び郵便保険会社の株式は、
移行期間(平成十九年十月一日から平成二十九年九月三十日までの期間をいう。以下同じ。)中に、
その全部を処分するものとする。
274 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/24(水) 01:45:57 ID:zyCjst7J
今頃おせーよ。ばーか。
貧乏人は自分で手紙を届けろよ。
>>273 やっぱり理解してない(藁
かなり恥ずかしい。
日本郵政の保有する「郵便貯金銀行及び郵便保険会社」の株式を処分するのであって、
日本郵政という持ち株会社の株式は日本国政府が3割以上保有し続ける。
278 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/24(水) 04:42:52 ID:uFVT2xlP
持ち分の株を全て処分しないといけないのに持株会社とはこれいかに
279 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/24(水) 04:47:23 ID:NIJsK7gr
普通にサブプライムの焦付き債券を大量に受け取らされてドボンだろ
280 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/24(水) 04:54:19 ID:kbOQDlMs
競争によて激務になり質が下がらなければいいけど・・・
>>265 逆。全世界レベルで金が余りすぎててモノが足りない。
282 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/24(水) 07:34:31 ID:oKIUh6rX
>>260 いや日米で資金を循環させるという発想はもうヤバイよ。
去年の九月だったか、サウジのアブドラ皇太子がモスクワを訪れて、
ロシアのOIC(イスラム諸国会議機構)加盟支持を表明したけど、要するに産油国ロシアと
中東のパイプを深めるのが狙い。プーチンが「原油の輸出をユーロ建てにすることもできる」と発言して
るのも、原油の決済をドルからユーロに切り替えつつある中東の思惑と一致したということ。
中南米の資源国のユーロシフトは以前からだし、エネルギー資源国の政治的な思惑と
ドル減価への恐れは序々に広がってる。もうドル基軸通貨体制なんて絶対じゃない。
日本がなんでヤバいかというと、対米黒字を分散してユーロでヘッジしてないから。
米国債から何から全てドル建てでアメリカがここで経済破綻して、ドルが暴落した場合
確実に破綻する。アメリカと一連托生ってのは危険すぎる。
283 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/24(水) 07:37:49 ID:oKIUh6rX
一言でいうと、郵政民営化もふくめアメリカ主導型のグローバリーゼーションに
これ以上乗っかっても良いことは無い。
284 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/24(水) 07:44:06 ID:F66Okmu8
そういえば、郵政社員向けの持ち株購入の案内を昨日貰った。
買ってみるかな。
285 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/24(水) 08:58:34 ID:DEk3psch
フランスの郵便局は日本の50%以下のサービスなのにどうにかなってる
>>278 日本郵政のサイトに丁寧に解説してあるのに理解できないなんて。
君、ほんと馬鹿だね。
287 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/24(水) 20:52:33 ID:oKIUh6rX
イラク戦争の目的は石油などが目的ではなく、イラク→フランスの石油取引を
ユーロ決済で行うという取り決めに対する圧力をかけることだったという見方
があるが。これは正しい。アメリカの本当の危機はテロなどではなく、ドル基
軸通貨体制を守ることだ。EUによるユーロ市場の形成→アメリカの経済崩壊
であり、アメリカが今後、最もおそれるのはイスラム圏とロシアを筆頭とする
ブリックス諸国のユーロシフトだ。イラン戦争はそこに楔を打ち込んでドル基
軸通貨体制を維持する為に計画されるだろう。政権が変わっても基本姿勢は変
わらないと思われる。
288 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/24(水) 20:53:21 ID:oKIUh6rX
スティグリッツ教授(元世界銀行上級副総裁、ノーベル経済学賞受賞者)の発言
http://www.gcams.co.jp/stock/mkt/0311_1.htm 日本の巨額な赤字財政を続けられるのはなぜか。日本の巨額な預貯金と、巨額
なドル建て債券が、国家の財政赤字の穴埋めに使われているからアルゼンチン
のように円は暴落することがなく、かえって高くなっている。日本が経常収支
で黒字の間 は財政も破綻することはない。しかし米国が経済破綻してドルが大
暴落した場合、 日本経済にも破綻がやってくる。中国も対米黒字国だが日本と
は違ってユーロへの シフトは確実に進んでいる。
対米黒字をユーロでヘッジしておけばドルの暴落も回 避できるが、日本の政府
・日銀は米国の脅しによってシフトができない。ならばせ めて民間だけでもド
ルからユーロへシフトしておくべきだ。米国はそれを警戒して 日本の金融機関
を米国の資本で買収しようとしている。小泉首相や竹中金融大臣が 日本の銀行
や生保を米国に売り渡そうとするのも、日本の民間資金のユーロシフト を恐れ
ているからだ。最終的には最大の金融機関である郵貯も民営化して米国へ売 ら
れる。しかしそんなことをしてもその前に米国は破綻する。
>小泉首相や竹中金融大臣が日本の銀行や生保を米国に売り渡そうと
>するのも、日本の民間資金のユーロシフトを恐れているからだ。
>最終的には最大の金融機関である郵貯も民営化して米国へ売られる。
289 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/24(水) 22:15:46 ID:Gvfyz323
290 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/24(水) 22:26:05 ID:ZMtNLQxX
郵政民営化なくして、小さな政府なし。
SOLUTION SOLUTION
少子高齢化の下でも 雇用と景気を刺激して
年金・医療など 民間主導の景気回復を
社会保障の充実を可能に
\ /
BREAKTHROUGH BREAKTHROUGH
官のスリム化により 官製市場を開放して
財政再建 CORE 民間経済に活力を
\ 改革の本丸 /
郵政民営化で
官のリストラを実現
↓
国しかできない仕事に
国の力を集中
BREAKTHROUGH
/ ↓ \
子供達の世代に 地方でできることは地方に この形の国をつくる
ツケを残さず 三位一体の改革で 戦略的外交の推進
安心で安全な社会を維持 地方経済立て直し 安全保障の確立
SOLUTION SOLUTION SOLUTION
郵政民営化で小さな政府を目指すことこそ、この国が抱える問題を解決する唯一の道です
http://www.jimin.jp/jimin/jimin/2005_seisaku/120yakusoku/zu.html
291 :
287訂正:2007/10/24(水) 22:28:17 ID:oKIUh6rX
×アメリカの本当の危機はテロなどではなく、ドル基軸通貨体制を守ることだ。
○アメリカの本当の危機はテロなどではなく、ドル基軸通貨体制に揺さぶりをかけられることだ。
こう推理すると、小泉土下座の件もわからんではないな。
292 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/24(水) 22:31:22 ID:8E67A6N+
難しいコトはわかんねーけどよ。
オークションの代引手数料が値上げされて、キツイです
293 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/24(水) 22:40:20 ID:SnuGdwCy
これはもしかして
郵便事業を乗っ取るチャンスかもしれない。
294 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/24(水) 22:57:26 ID:u/7yzwgN
>282 いや日米で資金を循環させるという発想はもうヤバイよ。
いや、今は金融に国境は無いのだから日米じゃなくてアジアでもヨーロッパでもありだと思うが。
だいたい、無理矢理郵貯200兆を日本に留まらせようと不透明な金融政策すれば無意味に通貨が
ダブついて郵貯以外の民間資金が替わりに海外に出て行くだけでしょう。
295 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/24(水) 23:01:33 ID:Jhdt3OYg
森永は意味不明な妄言を吐いて日本を破滅に追い込もうとしているだけの変態鬼畜だしね
民営化と財政の健全化になんの関係もない事から説明しないとダメだと思うけどな。
NTT、JR、JTなどなどが民営化後に財政はさらに悪化したのは誰でも知ってるし。
財政の健全化に関係するような部分は税金から金抜けるから政治家や役人が民営化なんてしないのよ。
297 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/25(木) 00:08:43 ID:xDPeGNua
>>294 だから、どうせならブッシュ政権に近いGS委託運用じゃなく
サウジや中国みたいに政府系ファンドで戦略的にやって欲しいと。
村上世彰とかホリエモンみたいな連中を潰すんじゃなくて
そういうところで有効活用すれば良かったと。
>>297 GSとその両者が近くなければ、その仮定は成立しないわけだが
299 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/25(木) 07:57:28 ID:/2dmOnDm
オークションでは、先振り込みほど危険がある。
だから、どうしても代引になるだろうね
その代引手数料が値上げだからな。
300 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/25(木) 08:07:02 ID:DFAFRamQ
年収300万円時代書いた著者が300万円以上稼いでるくせに
正にお前が言うなスレ
301 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/25(木) 12:30:51 ID:hV6ycW4S
民営化しても良いこと無いのか
UFJ総研は辞めたんだ。
303 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/25(木) 12:35:57 ID:oqv49R1g
はぁ、B層のみんなが全力を出して投票したのに、これだってよw
304 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/25(木) 15:55:15 ID:gWUxqnFQ
B層は公務員=悪って短絡的に考え過ぎるからこうなるwww
305 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/25(木) 16:21:12 ID:Qdv2wq3s
ゆうちょ銀行やかんぽ生命が地方から手を引いたら、
地元の地銀を郵便局窓口にいれて銀行業務をさせたらいい。
なにも、郵便局の窓口はかならず、ゆうちょ銀行、かんぽ生命で
ある必要はない。
306 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/25(木) 20:52:59 ID:1NRSDuFl
かつてイギリスの植民地であったインドは、香辛料などの原材料を輸出してイギリスを相手に
多額の黒字を計上していた。ところが黒字はルピーではなく、ポンドを使って決済され、その
ままイギリスの銀行に預けられていた。
だからイギリスはいくら植民地を相手に赤字を出しても平気だった。イギリスの銀行に預けら
れたポンドを、イギリス国内で使えばいいからだ。インドは名目上は債権が増え、お金持ちに
なったが、そのお金をイギリスの銀行から自由に引き出し、自分の国では使えなかった。お金
の使い道は預金者ではなく、イギリスの銀行が決めていたからだ。そしてもちろん、イギリス
の銀行は国内の人々に貸し出した。
イギリス国民は植民地から輸入した品物で生活をたのしみ、しかもしはらったポンドもイギリ
スの銀行に吸収され、イギリスのために使われるわけだ。こうしてイギリスはどんどん発展し
た。 一方植民地はどうなったか。インドは商品を輸出しても、その見返りの代金はポンドでイ
ギリスに蓄積されるだけだから、 国内にお金がまわらなくなる。どんどんデフレになり、不景
気になった。
仕事がきつくなり、給料が下がり、ますます必死で働いて輸出する。ところが黒字分の代金は、
ポンドのまま名義上の所有としてやはりイギリス国内で使われる。こうしていくら黒字を出し
てもインドは豊かになれなかった。 そして、赤字を出し続けたイギリスは、これを尻目に繁栄
を謳歌できた。 このイギリスとインドの関係は、そっくり現在のアメリカと日本の関係だと言
ってもよい。
http://www5.plala.or.jp/kabusiki/kabu113.htm
307 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/25(木) 21:04:54 ID:kAUF4rsj
ブラックストーンが買いに来ましたよ。www
308 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/25(木) 21:24:42 ID:ijw4hfYH
ゆうちょ銀行はメガバンクのように経営すればいいじゃん。
どこの国債を買おうが、経営陣に任せれよ。
民営化に反対なんて化石脳じゃないの?
思考回路が時代遅れなんだよ。
ポストだって幾つもあるし、コンビニに行けば金を下ろせるだろう。
森永って何を考えているの???
くだらない人間。
309 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/26(金) 01:08:09 ID:BshWp9cM
儲かってたくさん税金納めるんだからいいじゃん。
B層と田舎者や民営化についていけない社員みたいな負け組は苦しい生活して当然。
負け組にはみんなで投石するくらい厳しい世の中じゃないと負け組に甘んずる人間が増えるし良くない。
>307
冗談になってねえよ。
311 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/26(金) 05:27:25 ID:LNDjTJXr
312 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/26(金) 23:37:16 ID:FDYqFK7d
>306
昔と今とでは経済規模が違う。日本の預金はあくまでも日本の銀行に預けられ
日本の銀行なり新郵貯銀行なりが投資を行うわけだが、あなたの考えるアメリカの
希望通り米国に全て投資したら通貨がダブつくだけ。利益が出ない。当然、そうしたら
米国の預金者による米国の資金が逆に米国から逃げ、日本に流れ込むわけだ。
イギリスとインドの資金がイギリスで独占したら景気が良くなったという牧歌的な時代
とは違い当時から見れば複数の超経済強国の資金がまともに一国に強制的に集めると通貨の価値
が消失し好景気どころでは無くなる。昔の牧歌的な経済モデルでは今の経済は説明出来ない。
313 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 16:10:55 ID:9ND5mUES
窓口対応が随分変わったしこれからに期待。
314 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/28(日) 23:21:26 ID:i79uIuqZ
ゆうちょの運用が目的なのだから、最初から政府系ファンドを作っておけば良かった話なのに。
中国より市場原理主義の使い所が下手糞だな、この国は。
315 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/28(日) 23:44:31 ID:pKjCpyht
要するに、森永が ばかなだけ。もう低脳すぎて話にならない。
>>313 あれはリストラ要員にならない為だろ。今の計画だとどう考えても職員の数が多すぎるしな。
JRの時みたいに組織ごとゴソッと取り省けないから大変だ。
317 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/30(火) 00:05:23 ID:xqLMDPEm
318 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/30(火) 01:01:48 ID:C/teKjl6
>>207 郵政公社は独立採算制でやっていて税金など1円たりとも使われていなかった。
しかも、毎年1〜2兆円の黒字経営だったようだ。
それを民営化して、サービスが良くなるどころか悪くなった。
各種手数料値上げ、地方郵便局閉鎖、政府保証の消失など
国民にとってはデメリットのほうが圧倒的に大きかった。
319 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/30(火) 01:18:26 ID:n4XEZwON
【ゼーリック米通商代表の手紙ー郵政民営化特別委員会 櫻井議員の質疑より(2005.8.11)】
http://www.kit.hi-ho.ne.jp/msatou/05-08/050811takenaka-usotouben.htm はい。ここにはですね、ま、要するに、これはどういう手紙なのかといいますとね、これは、竹中大臣が、
郵政担当大臣・経済財政担当大臣に再任されたときのお祝いの手紙でございます。そこの中に、まあ、貴殿
の業務の成功に対する報奨が、より多くの仕事を得たことを見て喜ばしく思いますと。
その後ですね、まあ、縷々書いてありますが。そこのところから後半の方ですが。保険・銀行業務、速配業
務で競争の条件を完全に平等にすることを産み出し、実行することは、私たちにとって根本的に重要です。
郵便保険、それから、郵便貯金を民間セクターとイコールフッティングにするためにも、私たちは、「経済
財政諮問会議」からの連絡を歓迎しております。そして、また、現在、民間企業に適用されている郵便保険
と郵便貯金への税制、セーフティネット上の義務化、それから、郵便保険商品に対する政府保証を廃止する
ことを諮問したことに、私たちは勇気づけられました。
>私たちにとって根本的に重要です。
>私たちは、「経済財政諮問会議」からの連絡を歓迎しております。
320 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/30(火) 01:19:26 ID:n4XEZwON
321 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/30(火) 01:20:31 ID:n4XEZwON
【ウォルフォヴィッツの後釜はやっぱし筋金入りのシオニスト、ロバート・ゼーリック】
http://www.asyura.com/07/war92/msg/633.html 結局のところ、そして予想通りなのだが、欧州や米国の各中央銀行、ウォール・ストリートと
主要な証券取引所、そして米国CFRなどを支配するシオニスト資本家グループは、ポール・
ウォルフォヴィッツの跡の世界銀行総裁として、「ファミリー」の一人を据えることになる。
それは筋金入りのシオニストであるロバート・ゼーリックであり、彼は現在、巨大投資機関で
あるゴールドマン・サックスの副社長を務めている。そのゴールドマン・サックスの元社長は
現在米国財務長官であるヘンリー・ポールソンは欧州で個人的に世界銀行の未来についての根
回しをしていたのである。
どうやら竹中・ゼーリックのラインはユダヤ・シオニスト系。
322 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/30(火) 19:28:37 ID:Qj0xuH1O
>>321 あなたがヒットラー系だということだけは よく わかりました。
ユダヤ新興財閥オルガルヒをロシアから叩き出したプーチン系だが。
324 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 20:20:35 ID:4alwGT09
ほしゆ
郵便局なんてそもそも赤字になっては税金で埋め合わせてるようなゴミだったんだから
民営化の前に解散した方が良かったんだよ。
郵便局にある金なんて別にアメリカにくれてやればいい
預けてるやつがもののわからない馬鹿なんだから。
326 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 22:53:11 ID:vUaECQsJ
>>325 はい。もちろん、みんな それは知っています。
知らないのは森永の あほだけです。
要するに、森永が死ねば万事 解決します。
国債が米国債に変わるだけ、ただそれだけじゃないの?
>>327 安心しろ。すでに米国債買うほどの金が金庫に存在しない。
329 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/03(土) 10:10:44 ID:4iyQipSY
330 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/03(土) 12:41:05 ID:F8+ThzNB
>>325 米国債にしても、アメリカにくれてやればイラン戦争だとか
サブプライムローンの下支えに使われるだけだよ。
日本への資金環流はなし。
凋落し始めた麻薬中毒患者みたいなアメリカに貢いでも、
もう見返りはないぞ。
331 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/03(土) 13:05:13 ID:f67GhAVI
332 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/03(土) 15:03:36 ID:38qLfJFH
333 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/03(土) 15:11:14 ID:BlGsS9ZF
何の事はない。
潰れればいいだけの事だ郵便局。
ここで郵便局を涙目で叩いてるB層は
職員採用試験の結果が紙切れ一枚だった敗者か??www
335 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/03(土) 16:10:57 ID:9blsVjQ9
郵便やさんがいなくなっても、クロネコさんと三菱UFJさんとで何とかしてくれるよ(笑)
336 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/03(土) 16:16:41 ID:ZIzs0fUV
西川は住友時代の山田洋行の資産隠し加担でタッホイ間近?
337 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/03(土) 16:20:24 ID:9Vlo7EmY
ま、郵便局は多すぎるよな。
現実60%以上が赤字それが現実
直ぐにでも半分は廃止したいと上のほうは考えていますよ。そうでないとつ ぶ れ る。
339 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/03(土) 16:37:45 ID:CvJy4vX8
340 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/03(土) 16:39:32 ID:+M5bxL60
341 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/03(土) 17:15:03 ID:ZZlT8vpC
>340
郵便局を民営化したら、毎年20兆円以上の国の財政赤字化が黒字化するって、すごい記憶だなwww
法人税を何千億円か納めることになるから、このくらいじゃないか。
>2050年、国の借金4000兆円 財政審・債務残高の長期推計
わかっているじゃないか。
日本の財政破綻を理解して、民営化に反対なんて滑稽だぞwww
公務員を出来るだけ減らすべき。
本来なら夕張のように全市町村をリストラしなければならないのだぞ。
で、その市町村のリストラは何時始まるのやら
いまだに郵便局は税金泥棒呼ばわりて・・・・
これだからクソウヨB層は・・・ww
>>343 ウヨだったら、急激な変革を望まないはずなんだけど。似非ウヨだろ。
345 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/03(土) 23:59:04 ID:FHfXUQk7
B層はなぜ財務省と特殊法人、公益法人の利権構造のことを
問題にしないのか不思議。巨額の税金がブラックホールのなかに消えていっても
何とも思わんのかね。それこそ構造的な改革が必要な部分だけど
意味分からんのだろうな。
346 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 00:28:07 ID:u8NOefAP
ほしゆ
>>345 霞ヶ関よりの財務省と、改革派の総務省との、対立を知らないから。
というより、マスゴミが財務省からのリークが欲しいくて財務省よりで、こういうことは報道しない。
だから知らない。
>>341 >>公務員を出来るだけ減らすべき。
郵政民営化した後、最多の公務員は自衛隊員だな。
地方だと学校教員か。
自衛隊は廃止して、学校も100人学級くらいにすればかなり減らせるだろうな。
財政再建に成功しても、日本は滅びるかもしれんが。
349 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 01:08:38 ID:cQS7Fg1C
>348
まず市町村を300まで合併で減らして、
夕張をモデルにして地方公務員の人員を何割も減らして、給料を半分にするべき。
10兆円浮くかな。
国家公務員も数割は減らせる。
自衛隊は核武装したら半分に出来るかも。
戦闘機は260機まで減らすそうだ。
しかし中国が大幅に軍事力を増大しているから大幅削減は難しい。
空母を数隻建造しているから、日本も空母保有を検討しなければならない。
今後も日米同盟でアメリカ頼りでいくなら、日本は国際貢献で給油くらいしないとな。
350 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 02:15:13 ID:u8NOefAP
>>349 いや、空母より潜水艦を増やす方が費用対効果が大きいよ。
>>343 普通の郵便局=いい人もいる
特定郵便局=泥棒、悪人。
実は、特定郵便局だけ民営化すれば良かったんだけどね。
353 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 13:34:33 ID:KXmcnwOO
>348
国公立を全廃して、全部私立にすれば良いんだよ。
当然授業料は跳ね上がるだろうから、金持ちしか子弟を高等教育には行かす事ができなくなるかもしれないがそれも良し。
民営化が好きな国民が、そもそも国の補助金に頼るのがおかしいんだ。
行かす金が無いなら、中卒で就職させりゃ良いんだよ。
354 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 18:10:51 ID:LNCwTv+b
>>行かす金が無いなら、中卒で就職させりゃ良いんだよ。
小中学校の教員のほうが多いので小中も民営化が必要。
行かす金がなきゃロリやショタとして欧米に輸出すればいいんだよ。
355 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 19:36:22 ID:1tQk3mx5
>>355 だいたいの金融機関は利用者に転嫁されることになると思うけど。
357 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 19:41:34 ID:I/ZOrMxr
>>329 どうしたって。。。
だからこうなるんだろ?
358 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 20:40:21 ID:xntb+cxM
>>356 >
>>355 > だいたいの金融機関は利用者に転嫁されることになると思うけど。
そうですよねえ(笑)。
結局、
>>355 じしんが知能指数の低いB層だと証明したにすぎません(笑)。
359 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 23:14:35 ID:h8k4s6Y1
国際評論家小野寺光一の「政治経済の真実」メールマガジンより
私の過去記事を読んでもらえばわかるが、私は、大体そうなる2年前には記事にしている。
郵便貯金を外資に売り飛ばすのが目的の構造改革であると
さんざん以前から主張してきた。「庶民には何もいいことがない」
「諸外国の例では民営化した後に、値段は3倍から5倍になり、
カリフォルニアでは電力の民営化(自由化)をしたあとに、
値段が10倍になったと。」
そして郵便局の手数料はのきなみ、2倍〜5倍になり、10倍になったものもある。
ある意味「あたった」わけだが、あたってもらっちゃ困るのだ。
それを知り、みなで事前に阻止しないといけない。
ちょっと憂うつになっていたのは、理由がある。
困ったことが大体、2年後には実現化してしまうからだ。
http://blog.mag2.com/m/log/0000154606/109061810.html
361 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/05(月) 01:10:51 ID:oEe9VHlu
362 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/05(月) 02:06:07 ID:NyxTzUVr
ゆうちょも簡保も、はっきり言っていらない。
郵便局ははがきとかを配達してくれたら良いよ。
民営化で何でこんなに騒いでいるのだ?
363 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/05(月) 18:15:08 ID:ksIOqWaJ
364 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/05(月) 23:10:15 ID:wp2CSOVg
>>362 > ゆうちょも簡保も、はっきり言っていらない。
> 郵便局ははがきとかを配達してくれたら良いよ。
>
> 民営化で何でこんなに騒いでいるのだ?
>
>
森永が ばかだからです。
365 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/08(木) 19:08:00 ID:GN1aI5kQ
>>349 税率を固定にしたまま、公務員の給与を10兆円減らすってことは、
まず10兆円の公務員分の個人消費が減少し、それにつられて
民間の給与が減少するわ原料の需要が落ちるわで、さらに
全体の消費が減少し、、、
という悪夢の連鎖がはじまるのだが、それは理解できてる?
最近の郵便の遅配は酷すぎる
民営化してサービス低下してどうする
選挙で自民選んだからだろ。
消去法で自民選ばざるを得ないほど腐った政党だらけなのも
国民が政治に無関心であったから。
民営化で更なるサービスとか期待してんじゃねーよ。
もともと無理やり民営化させられてんだしさ。
グチグチ文句たれるなら利用しなけりゃいいだろ。
利用する以上必要以上にガタガタ抜かすな乞食が。
369 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/08(木) 23:03:19 ID:yfjEFQXQ
>366
同意 公務員の待遇に従業員の待遇をリンクさせてる企業も多いしな。
オレはとにかく森永卓郎が嫌いなんだ、申し訳ないくらい嫌いなんだ。
いや、ホント、スマン。
371 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/08(木) 23:32:22 ID:HO/0dOih
窓口から、ゆうちょ、かんぽが無くなったら、地銀や信金にチャンスだと思うのだが。
372 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/08(木) 23:44:38 ID:staixA+P
毎度のことながら
もりたくはまた斜め上を行っとるな
373 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/09(金) 00:13:46 ID:BbIwc4cs
政府支出は、公務員の給料にではなく、国民に直接ばら撒くべきだ。
>>366 一度やってみれば、本当に公務員の給与を減らした分がそのまま個人消費の減容に直結するか分かるね。
国=国民が赤字を抱えてまで公務員を養う謂われはないだろ。
是非やるべき。
どっかの県庁が休憩時間を45分プラス15分の有給の休息時間
をくっつけて1時間の昼休みだったのが休息時間を廃止し、
45分のみとしたら…
なんと地元の飲食店が悲鳴をあげてるらしい。
外に食べに行く県庁職員が激減、外食してもちょっと喫茶店に
よるとかいうのもなくなって売り上げ大幅減だとか…
県庁に昼休みを一時間に戻すように嘆願してるとか…
公務員の無駄をなくせとか言ってるくせに
無駄をなくしたらなくしたで文句いいやがって、
都合のいいことばっかり言ってんじゃねーよ
>>375 飲食店だけだろ。
しかも、それを言い出したら民間企業の移転はもっと凄い影響出てるよ。
飲食店のために企業や役所は存在するのかと……。
だから飲食店の奴らが都合の言いことばっかり
いってるから腹立つんだよ
>>377 でも売り上げが元に戻ることは無いと思うね。
倹約生活にももう慣れたろうし、わざわざ外まで食べに行くほどでも無かったんだろうしさ。
給料も減ってるんだから無駄遣いは戒めないとな。
ま、その無駄遣いが近場の飲食店の利益になってたってだけでさ。
379 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/09(金) 23:41:41 ID:ScXRimW6
>>366 釣りだろうけどアホすぎ
公務員の給与が減少すれば税金が減って民間の可処分所得が増加するだろ
豊かにになるのは生産性の向上による
公的部門の肥大化は国を滅ぼすだけ
ソ連をみればわかるわな
(?_?)
>>379 >税金が減って民間の可処分所得が増加するだろ
高額納税者が減税の恩恵を大きく受けるわけだけどな。
そして高額納税者は元々金持ってるんだから、消費が減税分増えるハズもない。
翻って低所得者層は減税の恩恵も少なく、むしろ税が持つ富の再配分の効果が減少して
所得が減少する。
構造改革による富裕層減税と公共事業削減によって、ますます格差が開いたことでも明らかだけどな。
あと日本の公務員比率は最小だし、人件費比率も最小、政府一般支出も最小のレベルだよ。
382 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/10(土) 00:15:01 ID:HMsW4uRo
そういうことです。
要するに、森永の主張が 的外れなだけです。
この あほ低脳中年がしねばいいだけですよ。
383 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/10(土) 06:37:18 ID:I6nSrLaA
>>379 公務員でも○○手当が廃止されたんだからうちも廃止する。とか、
元公務員の郵便局員でもやってるんだからうちもサビ残強化する。とか、
そんなこんなで民間の労働環境も悪化する。
あと、公務員の江戸長崎的いやがらせとかもありえる。出席必須の説明会を
(民間の)盆休みに開催するとかの小さな嫌がらせから、大きいのまで
法人税を払っていない企業には、テレビCMと新聞広告を法律で禁止すべき
385 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/10(土) 07:22:04 ID:t7/Sd43k
森永君、君もエコノミストを自認するならちゃんと説明しなきゃ。
当時も今も日本の金融市場はオーバーバンキングなんだから、
郵貯銀行は時間を掛けて、本来は縮小しないとダメだったんだが、
税金無駄使い派から残すようにとのことで現在にいたってるんで。
>>383 逆なんじゃね?公務員の給与体系は前年度の大企業の平均収入と零細企業の平均収入
を足して2で割ったぐらいに設定されると聞いたよ。
民間の収入が下がったから公務員の収入も下がるわけで、手当て関係もそれに準じて
廃止したり(無駄をなくせという要望もあるが…)してるんだと思うぞ。
387 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/13(火) 14:41:03 ID:SdTAc/Fg
http://shadow-city.blogzine.jp/net/2007/11/nhk_88a2.html#comments 220 :名無しさん@3周年:2007/11/12(月) 18:45:06 ID:SE6G+0RY
つーか、清和会=ヤクザだろ。
221 :名無しさん@3周年:2007/11/12(月) 18:59:59 ID:8IlG75/l
だよね。
清和会以外の派閥から総理が出ると必ず右翼の街宣車が来るんだと。
清和会の総理には来ないらしいよ。
291 :名無しさん@3周年:2007/11/12(月) 23:50:29 ID:m27/o8zN
>>289 なら「国際金融資本+ヤクザ+清和会」と戦う男達(女性もいる?)が集結したのがこのスレなのか。
「国際金融資本+ヤクザ+清和会」を殲滅するわけだな。
「国の規制緩和で生まれた新たな市場は格好の“シノギの場”となり」とあるが、そもそも規制緩和は何の
ためだったのかと考えれば話は逆なのだ。ヤクザに儲けさせるために規制緩和をした、というのが、マニアの
見方である。で、ヤクザだけをNHKはクローズアップしているが、国際金融資本、いわゆる外資というのが、
ヤクザと二人三脚でやってるわけでね。で、さっそく株式日記さんちでこのネタを取りあげているんだが、
きのうのNHKの特別番組で「ヤクザマネー」をやっていましたが、数年前に株式日記で書いてきた事をNHK
では今頃放送している。しかも暴力団とつながりの深い外資系ファンドについてはいっさい触れようとはしませ
ん。暴力団がやっている手口というのは外資系ファンドがアメリカで散々やってきた手口なのだ。
外資系ファンドはM&Aで一儲け企んでいたのでしょうが、買収した優良会社の資産を食い散らかして
借金だらけにして売り飛ばしてしまう。まさに彼らは吸血鬼なのだ。
2ちゃんころあたりでは「国際金融資本+ヤクザ+清和会」を殲滅と書かれているんだが、まぁそういう事だな。
アメリカのマフィア的なやり口とか、ユダヤ的な収奪方法とかを遠慮会釈なく適用したのが、今の自民党清和会
というわけだ。
388 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/13(火) 17:10:27 ID:o0Y9hoxG
>>386 公務員の給料は100人以上の企業から提出させた年収の平均。
零細企業は含まれないために、一般的に民間より高く出る。
郵便局は4年前に公社化されて団体職員になり、
10月からは完全に民営化されたから、公務員だったのは随分昔のことだけどね
>>388 今は50人以上になっただろ。
それと雇用者数で見れば、大企業に雇用されてる労働者の方が多いのではないか?
トヨタを例に挙げれば、連結会社総雇用者数で約30万人だぞ。
50人以下の会社の6000社に匹敵する。
つまり全法人数で見れば中小企業の方が多いけど、
大企業とその系列企業に雇用されてる労働者の方が比率は高いのではないかな?
あと国としては法人税をきちんと納めてくれる企業を参考にすべきだと思うけどな。
赤字だとして法人税を納めない企業はいわゆるフリーライダーなんだから
参考とするべき企業には相応しくないと思われるし。
390 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/13(火) 23:13:05 ID:wYzD13+v
>>390 ポストや現代は、特捜は小沢狙いだったが、
小沢が捜査から逃れるために辞任騒動をやり
宮崎の証人喚問出来ないようにし、しかも空白の一日を作って、特捜の捜査から逃れたとさ
15 名前: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 投稿日: 04/03/30 20:32 ID:mJwkdOtE
昨日のタックルでの護憲派の森永卓郎の発言
「憲法9条は非常に美しい条文を守ってきたんですよ、仮に、仮にですよ
とんでもない奴が攻めてきたら、黙って殺されれば良いじゃないですか!」
「過去にそんな良い民族が居たって思われれば良いじゃないですか」
393 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/14(水) 20:28:16 ID:4YI9HxuE
>>392 これをよんで確信しました。
森永は今すぐ死ぬべき。
394 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/14(水) 20:58:31 ID:VIS/1xpj
手数料が上がった事だけでも郵政民営化大失敗だろ
395 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/14(水) 21:04:02 ID:+8i2EpFf
森永卓郎が反対してるってことは民営化してよかったってことだな。
396 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/14(水) 21:11:45 ID:V/iEEXwO
このエコノミストは前に
外国が攻めてきたら、9条の精神に則り、自衛権を放棄し、「争い事を好まなくて滅亡した美しい民族」と歴史に名を残そう
とか言ってた。シネや
397 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/14(水) 21:47:43 ID:3WERE2Z1
うん、森永はクソ
しかし、郵政の民営化は間違いなのだよ。日本国に良い影響を与えないどころか
根底から国を揺るがす事態になる。
クソ森永が郵政の民営化について能書きたれるから話がややこしくなる
たのむわ・・・オヤジ
ただのバカだと思われるわな
399 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/14(水) 21:54:11 ID:mP6dKjld
理由はどうあれ
民営化のメリットなんてないし
むしろ
400 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/14(水) 21:57:47 ID:4cVjy0WM
要は、「日本郵政は日本国債を買えよ、じゃないとタイホするぞ!」ということなんじゃないの?
401 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/14(水) 22:01:22 ID:4YI9HxuE
>>400 「要は」って使わないだろ。普通。
お前、ばかだろ。
402 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/14(水) 22:04:32 ID:mP6dKjld
日本国債なんて誰が買うんだw
403 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/14(水) 22:09:47 ID:wXuO/6ul
人の貯金で日本国債なんか買うなよw
404 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/14(水) 22:10:35 ID:4cVjy0WM
406 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/14(水) 22:18:05 ID:wmKVALE5
上場はする必要なし
407 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/14(水) 22:20:19 ID:tfH5M/ro
小泉のやったことって
本当に日本国民の為になったか?
408 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/14(水) 22:23:41 ID:WT4KtAif
民営化で財政投融資が減ってよかった
赤字でも田舎のサービスなんておかしい
補助金も税金
無駄が減ってよかった
サービスの値段の中身は全額利用者が負担するのが正しい社会
409 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/14(水) 22:30:31 ID:WT4KtAif
田舎優先 お涙頂戴
料金安くたってそのツケは財政投融資とコスト度外視の運営で
日本の借金として積みあがるのに
それでも民営化しないで財政投融資して箱物!
特定郵便局長なんて補助金でみんな金持ち
>>409 >特定郵便局長なんて補助金でみんな金持ち
また妬み厨かよ…
特定郵便局ってのは、田舎では地元の資産家や名士の土地や家を
借り上げて開設したんだから元から金持ちなんだよ。
改革を進めるためには妬みの心が煽り起こすと有効なのよ。
高給取りで公務員は特に批判の的にされやすい。社会保険が最近やられた。
公団を潰すために談合のニュースが増えていた。特定郵便局長も同じ。
最近は医療改革のため医者や病院が前線に立たされている。
警察も個人の警官の犯罪が何個か発覚すると改革に動き出すんじゃないかな。
412 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 02:39:30 ID:vCpDC4W/
郵便局は民営化は当然だし、なくてもいいよ。
郵便局は民営化は当然だし、なくてもいいよ。
郵便局は民営化は当然だし、なくてもいいよ。
郵便局は民営化は当然だし、なくてもいいよ。
郵便局は民営化は当然だし、なくてもいいよ。
413 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 12:44:24 ID:diSo65Xm
>>410 とおっしゃる補助金で蓄財した郵便局長様でした
414 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 12:49:59 ID:diSo65Xm
いなかのおばあちゃんがカワイソウだからバンバン道路作って
田舎博物館 シーガイア2号3号作るぞ!
そのお金は郵便貯金が財源の財政投融資で地方ゼネコン活性化
いくら無駄な建物だって
おばあちゃんがかわいそうだろ
若い人が返す当てもない国の負債を負うべきだ
こういうことか
お涙頂戴すれば無駄遣いができる 抵抗勢力の大義
綿貫の運送会社なんて郵便とベッタリで健全だね
415 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 12:50:46 ID:Y+VeWThx
>>410 特定局長の平均年収900万+賃貸料500万=平均年収1400万
勿論、家と土地は先祖伝来です。
新聞配達もどきの郵便配達員も、高卒としては高額の平均年収620万です。
獨協大学教授(笑)