【証券】NY株:米景気懸念で大幅下落、ダウ366ドル安・今年3番目の下落幅…約1カ月ぶりの安値 [07/10/20]

このエントリーをはてなブックマークに追加
347名刺は切らしておりまして:2007/10/21(日) 23:50:08 ID:OnwE9f7j
>>342

おいおい、日本はバリバリバブルだろ。
日経、ITバブルの時よりも上がってるし、
しかも、今回は指数銘柄だけで、ひきあげてんだぞ。
低位はずっと低いままだ。
348名刺は切らしておりまして:2007/10/21(日) 23:59:59 ID:r9l63BBx
>>347
なんにも知らない奴だな
新興市場を見ればやっと底打ちしたかどうかって状態なんだが
225銘柄もPERでみれば何とか適正レベルを保ってる程度
土地や素材関連はバブルかも知れんが、中国インドの成長で何十億って人間の生活が変わったんだからな
今後もこれが続くのかも
349名刺は切らしておりまして:2007/10/22(月) 00:21:21 ID:/VnZI6fc
>>348
>225銘柄もPERでみれば何とか適正レベルを保ってる程度

ヒント:企業収益は変数
350名刺は切らしておりまして:2007/10/22(月) 00:27:39 ID:lgZ5EGpa
>>348
なんにも知らない奴だな
新興市場を見ればやっと底打ちしたかどうかって状態かわからない状態なんだが
225銘柄も新興もPERでみれば何とか適正レベルを保ってる程度

PERなんてその時々のノリで決めている
海外と日本のPERが違うのもそんな感じ
351名刺は切らしておりまして:2007/10/22(月) 00:40:46 ID:oxy1H02A
>>342
他の上昇にはなかなか反応しないが、
下落には即座に反応する糞株状態が日本市場だからな。www
352名刺は切らしておりまして:2007/10/22(月) 00:45:36 ID:AmFCuIFj
窓の外見てみろ!
ブラックマンデーだぞ
353名刺は切らしておりまして:2007/10/22(月) 06:02:02 ID:G2BWo36M
あら為替114円前半か。
こりゃ日経−500いくかもな
354名刺は切らしておりまして:2007/10/22(月) 06:12:35 ID:p6z/rav3

原油が上がれば、ガソリン高騰して、車売れない。

                ↓

よってトヨタ鞄魔フ自動車セクター総崩れ。w


ついに、天下のトヨタの看板方式も、ガソリン価格の高騰で、会社の終焉を迎える。

あの、トヨタもついに終ったね。
あの、トヨタもついに終ったね。
あの、トヨタもついに終ったね。
あの、トヨタもついに終ったね。
あの、トヨタもついに終ったね。
あの、トヨタもついに終ったね。
あの、トヨタもついに終ったね。
あの、トヨタもついに終ったね。
あの、トヨタもついに終ったね。
355名刺は切らしておりまして:2007/10/22(月) 08:35:00 ID:gIyWhnCD
・・・脱ガソリンで一番先行してる車メーカーってトヨタじゃねーかw
356名刺は切らしておりまして:2007/10/22(月) 09:01:02 ID:gIyWhnCD
武田騎馬軍団つよーい!!!
357名刺は切らしておりまして:2007/10/22(月) 09:01:42 ID:ef1bCBBz
特売キタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!☆
358名刺は切らしておりまして:2007/10/22(月) 09:02:00 ID:gIyWhnCD
誤爆したorz 忘れて・・・
359有識者の声:2007/10/22(月) 09:12:13 ID:Zy/LddTp
気を引き締めて対応を


おはようございます。

今日は厳しい展開になりそうです。

米国市場大幅安、

為替も問題です。

113円台まで一気に上がりましたからね。

特に前場は厳しい動きになるのは避けられそうにないですが、

受け入れざるを得ません。

でも嵐はいつまでも続きません。

ここはまず下げを受け入れ、

次に市場の落ち着き、

そして自律反発を待つ。

これで行きましょう。


orion3 at 08:53
360名刺は切らしておりまして:2007/10/22(月) 09:18:06 ID:jxvbaT6s
ぎゃあああああああああああああああああああああああああ
361名刺は切らしておりまして:2007/10/22(月) 09:26:44 ID:beOgKkqj
サブプライム問題予想外に根深いのかもね。
ゴールドサックスを注視すべし、
郵貯の金が持っていかれるよ。
362名刺は切らしておりまして:2007/10/22(月) 09:29:43 ID:ZNzcVKhg
最近の為替は読みやすくて美味すぎる
363名刺は切らしておりまして:2007/10/22(月) 09:30:11 ID:HeUYlY22
>>361
夏前に郵便局員にしつこく勧められて郵便貯金で投信を買ってしまった
ジジババの悲鳴が聞こえる。
国内資金→郵貯→投信→米国のサブプライムの補填
364名刺は切らしておりまして:2007/10/22(月) 09:50:45 ID:1q8+WeMP
日経平均(22日、9:48、円)
16,329.77 ▼ −484.60
円もわずかずつ戻しているから、これから拾いかな?
365名刺は切らしておりまして:2007/10/22(月) 10:14:57 ID:flH4Lx9d
>>355
頭悪いんだよ。
366名刺は切らしておりまして:2007/10/22(月) 10:18:54 ID:zHucrzq8
>>361
GSも旨く資金を回す時があるから
逆に大幅に増えたりして。www
367名刺は切らしておりまして:2007/10/22(月) 10:20:50 ID:8xS1LIN/
>>354
これからは自転車だね
ブリジストンの株を買おうw
368名刺は切らしておりまして:2007/10/22(月) 10:21:47 ID:KygSGc8R
シマノだろ
369名刺は切らしておりまして:2007/10/22(月) 10:22:21 ID:fWlrJ5Ln
自転車なら丸石だろw
370名刺は切らしておりまして:2007/10/22(月) 10:25:40 ID:zHucrzq8
歩けよ。
メタボ対策。
371名刺は切らしておりまして:2007/10/22(月) 10:38:03 ID:D1Yxizhi
丸金自転車じゃね?
372名刺は切らしておりまして:2007/10/22(月) 15:45:23 ID:p6z/rav3
>>355
自動車メーカーの脱ガソリン試作なんて、子供だまし。

原油価格が高騰すれば、自動車メーカーは全部アボーンですよ。
373名刺は切らしておりまして:2007/10/22(月) 15:51:18 ID:/VnZI6fc
>>355
くわしく
374名刺は切らしておりまして:2007/10/22(月) 21:14:50 ID:YEi1MEsD
やばいねぇ。アメは利下げしたくても原油高でなかなか出来ない。。
どうなるのこれ!?
375名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 07:46:12 ID:k0+I7c5G
アメリカ株、昨夜は持ちこたえたようだが、
どこまでいくんだろう。 

ファンダメンタルズが決して良いとは思えないので
株価下がらないとしたらバブルなんだろうか。

376名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 08:47:59 ID:Od3s9wg8
ダウは今月中に12500きるよ
377名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 11:42:07 ID:nqlh779O
改めて考えると
NYダウが史上最高値付近にあるのはおかしいのでは

改めなくてもおかしいよ
ていうか一ヶ月前に気がつけよ
378名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 12:01:48 ID:yVRSN2k1
NYはテクニカルで見たら更に下落だわな。
379名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 19:27:01 ID:bQNPC5Up
まだ全然下がってねーだろ
380J('A& ◆XayDDWbew2 :2007/10/23(火) 20:02:00 ID:7qqtamYq
株が下がると為替が上昇するかな?
381名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 21:09:06 ID:uo3E2rIh
このまま株が下がらなかったら焦げ付きの損は誰がかぶるの?
382名刺は切らしておりまして:2007/10/24(水) 07:41:58 ID:7/K1DWFX
ダウは本当にどうなってるんだろうね。
 
383名刺は切らしておりまして:2007/10/25(木) 00:12:51 ID:24HvsKKr
おいダウ棒六してるぞ!!!!!
384名刺は切らしておりまして:2007/10/25(木) 00:13:40 ID:24HvsKKr
10月19日の下げ幅超えるかも知らん
385名刺は切らしておりまして:2007/10/25(木) 00:16:25 ID:CxiLN7LK
2007/10/25,0:13現在、NYダウ前日比-178ドルの13497.88ドルで、下落中。
386名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 08:24:01 ID:Mbnyx9Lm

 資源株に逃避
387名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 08:28:33 ID:4x3z/L+T
昨日の夜見たCNNではハッピーフライデーって期待ムードだったのにね
388名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 09:20:03 ID:TgGcI3Ap
http://www.asahi.com/international/update/1026/TKY200710260360.html
米、追加利下げ濃厚 決定会合「0.25%下げ」大勢
 FRBは30、31の両日、FOMCを開く。
 サブプライムローン焦げ付きによる金融市場の混乱を和らげるため、
 短期金利の指標フェデラル・ファンド金利の誘導目標を、
  0.25%引き下げ年4.50%にする
 との見方が市場関係者の大勢を占める。
 市場には、「利下げはすでに織り込み済み。見送りなら市場は混乱しかねない」(アナリスト)などの声も

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20071027NT000Y01127102007.html
NY株大幅反発、ダウ134ドル高の1万3806ドル
 26日の米株式相場は3日ぶりに大幅反発。
 ダウ工業株30種平均は前日比134ドル78セント高の1万3806ドル70セント、
 ハイテク株の比率が高いナスダック総合株価指数は53.33ポイント高の2804.19で終えた。
 好調な企業決算などを手掛かりに買いが優勢となった。
389名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 09:22:05 ID:XJQvdD0N
ありゃりゃ、昨晩はMSの好決算受けてプラスで推移してたのに
390名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 09:23:52 ID:XJQvdD0N
って思ったら、1週間前のニュース今頃上げんなカス

ID:Mbnyx9Lm おまえじゃ死ね
391名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 09:25:16 ID:K1prfyHt




             すぐに売らなきゃ。




392名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 09:33:33 ID:Kdcsg2+a
株価に一喜一憂しない
393名刺は切らしておりまして:2007/10/28(日) 12:41:51 ID:BXns1POg



すぐに買わなきゃ




394名刺は切らしておりまして:2007/10/28(日) 14:19:07 ID:2BUZdvU5
また注射と麻薬か。
日本も追随だな。
395名刺は切らしておりまして:2007/10/29(月) 23:56:34 ID:A2VwxoRb
神様!、仏様!、伯南克様!
月末のFOMCでは噂通り、0.25%の利下げが実施されますように!
願わくば、+αの利下げをして、世界に恵みの泡が降り注がれますように!
ビールたっぷり飲んだ後の泡立ちの良い聖水で、ジャブジャブにして、溺れさせてくれ〜!
396名刺は切らしておりまして
なにげにインドBSE、2万円超えたんだが
ニューススレッド建たないのか?