【労働環境】国家公務員:団体交渉権の一部「協約締結権」を付与、「能力・実績主義」に対応…政府方針 [07/10/06]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 政府は5日、公務員制度改革の一環として、労働基本権を制約されている国家公務員に対し、
団体交渉権の一部「協約締結権」を認める方針を固めた。「国家公務員制度改革基本法」(仮称)に
盛り込み、来年の通常国会で成立を目指す。年功や入省年次にとらわれない「能力・実績主義」に
よる人事評価制度の導入に伴い、公務員の身分が不安定になることから、労働基本権の回復が
改革の焦点になっていた。争議権(スト権)の付与は見送る方向で、人事院の紛争仲裁機能は残す。

 労働基本権(団結権、団体交渉権、争議権)は憲法28条で保障された権利。国家公務員(非現業)は
労働組合を組織する団結権は認められているが、労働協約の締結権と争議権はない。

 現在は人事院が国家公務員の給与水準に関する勧告を行っている。能力や実績による人事評価
制度が導入されると、人事院勧告に基づく一律の昇給はなくなる。

 これに対し組合側は「恣意(しい)的な人事評価につながりかねない」と反発し、基本権の回復を
主張してきた。協約の締結が認められると、人事評価方法などで労使が合意すれば、公務員の
立場は法的に一定程度保護されることになる。

 基本権問題を検討する政府の行政改革推進本部専門調査会(座長・佐々木毅学習院大教授)も
近く協約締結権の付与を認める報告書をまとめる見通し。政府は基本法を成立させた後、
労働条件に関する公務員の団体交渉をどこまで認めるか、3年程度かけて検討する。【三沢耕平】


▽News Source 毎日jp 毎日新聞 2007年10月6日 3時00分
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20071006k0000m010182000c.html
▽関連
【労働環境】国家公務員の人事評価、統一基準で・09年度から…能力・実績主義へ [07/08/26]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1188137752/
【労働環境】国家公務員3種試験の申込者数が最少に…前年度比18.9%減の1万7313人 [07/08/23]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1187823172/
【労働環境】公務員給与:6年ぶり「一部上げ」勧告へ・初任給など若年層だけ対象…人事院 [07/08/03]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1186094154/
2名刺は切らしておりまして:2007/10/06(土) 23:36:49 ID:dBecUN1/
言っとくが、働いてない分までもらう権利は無いよ。
3名刺は切らしておりまして:2007/10/06(土) 23:52:22 ID:eBOePtnK
アホか
4名刺は切らしておりまして:2007/10/07(日) 01:54:28 ID:K41yZTMY
組合側が反対するって事は正しいって事だな。
5名刺は切らしておりまして:2007/10/07(日) 11:06:26 ID:k2Wvescs
>>1
3年先w

フランスは1、2年で施行までやろうとしているのに

本当に財務省政権はだめ
6名刺は切らしておりまして:2007/10/07(日) 12:39:49 ID:eWFDR9A8
アメリカの経済学者ラビ・バトラ博士

「1979年、イランで革命が起こり、パーレビ国王は退位するだろう。」

「1980年からイランとイラクとの間に7年間におよぶ血生臭い
戦争が勃発するだろう。」

「1990年1月から3月の第1四半期の間に東京市場で株価の
大暴落が起こるだろう。」

「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命を経て
崩壊し、2010年までに資本主義は崩壊する。」

「資本主義の崩壊は世界的なバブル経済の崩壊に端を発する株式の大暴落
から始まるだろう。資本主義は花火のように爆発する。」

「世界同時大恐慌の入り口は2005年。そして2010年までに
『搾取的資本主義』は崩壊するだろう。」

(大恐慌・資本主義の崩壊によって)
「日本と世界は同時に崩壊する。」

7名刺は切らしておりまして:2007/10/07(日) 13:05:35 ID:OR74vNNa
社保庁や日教組みたいな私腹を肥やすクズの巣窟を何とかしてくれ
8名刺は切らしておりまして:2007/10/07(日) 13:08:08 ID:xkMp+zF0
地方は?
9名刺は切らしておりまして:2007/10/08(月) 03:55:03 ID:GzQkJysV
小渕内閣の橋本行政改革相省による行政改革であった省庁再編は、総コストの抑制には
なんらの効果はなく、単なる「看板の架け替え」だけに終始し、統合された省庁のOB
を養うための各種の政策実施機関や特殊法人ばかりが増えた。
これらの組織は2007年現在の独立法人であり、その数は101もある。
独立法人の職員は計約13万3000人、国からの財政支出は年3兆5千億円にもなる。
これら独立法人は、各省庁の官僚の有力な天下り先でもある。
橋本の行革は「削減省庁数の数合わせ」だけに終始したが、安倍内閣の行革は「国の財
政支出の削減幅」という総コスト抑制を基準にした、本当の行革を行なうべきである。
また、独立法人が真に「国民のために役立っているか否か」という基準で改廃の見直し
を行なうべきだ。独立法人緑資源機構の官製談合事件では、農水省OBが多数天下って
いた法人4つが、機構による入札の約7割を落札していたなど、国民の税金を官僚や官
僚OBが私物化していた事例がある。
増税や年金切捨てなどで苦しむ一般国民を尻目に、公務員は税金を私物化し、何らの役
にも立たない各種独立法人で不必要な給与を乱費・搾取している。
10名刺は切らしておりまして:2007/10/09(火) 18:00:46 ID:SFrWrbCf
【社会】 「親族が亡くなった」などとウソを言ってズル休みを繰り返していた京都市職員43人を懲戒処分
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191902128/
11名刺は切らしておりまして:2007/10/09(火) 22:11:05 ID:SgoBycDz
アホの集団だな
いつか一揆せねばなるまい
12名刺は切らしておりまして:2007/10/09(火) 22:16:51 ID:cuT3zXKz
どうせマスコミつかって
交渉権を使わせないようにするんだろ
13名刺は切らしておりまして:2007/10/09(火) 22:28:27 ID:rccFuPl2
一時間に5000タイプまでって
協約じゃねーの?
14名刺は切らしておりまして:2007/10/10(水) 17:47:56 ID:gf48jlqn
【青森】「県職員の昼休みを1時間に戻して」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1191997274/
15名刺は切らしておりまして:2007/10/10(水) 17:52:28 ID:WRqzo0Ie
>>14
青森って09年度に氏にそうって県じゃ・・・
16名刺は切らしておりまして:2007/10/10(水) 21:11:34 ID:i4/7ERcj
今更の能力主義
17名刺は切らしておりまして:2007/10/10(水) 21:15:42 ID:8SP30ah1
>>9
役所が減ったにもかかわらず、先生ポストは激増w
18名刺は切らしておりまして:2007/10/10(水) 22:00:47 ID:cDAZEVwC
青森県で公務員してる○○は鈴城芹のペンネームで
芳文社まんがタイムきららMAXで「看板娘はさしおさえ」などを連載している
19名刺は切らしておりまして:2007/10/11(木) 22:30:06 ID:GKndqJMP
【岡山】民間との格差大きかったので・・・県職員の給与を増額するよう勧告。初任給引き上げ、定年延長の検討も-県人事委
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192099527/
20名刺は切らしておりまして:2007/10/16(火) 08:52:11 ID:xkKkrdUN
【新潟】民間との格差是正せよ・・・県職員の月給などの引き上げを県と県議会に勧告 県人事委
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192451267/
21名刺は切らしておりまして:2007/10/17(水) 23:39:39 ID:qxVlPsai
【覆面に牛刀】 ヒャーハーッ!兵庫県職員(リーダー)らがパチンコ店襲撃!2000万円強奪! 【スタンガン】
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1192620038/
22名刺は切らしておりまして:2007/10/18(木) 20:40:41 ID:BrDowFSH
【青森】 商店街「青森県職員の昼休み1時間に戻して」 15分短縮でランチタイムの売り上げ落ちた
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192701269/
23名刺は切らしておりまして:2007/10/19(金) 19:38:12 ID:WpZOCO7B
>>19【岡山】民間との格差大きかったので・・・県職員の給与を増額するよう勧告
>>20【新潟】民間との格差是正せよ・
公務員の給料って確か上場企業の平均だったような・・・。
普通の会社に勤める社員は非国民かぃ・・・。
24名刺は切らしておりまして:2007/10/19(金) 20:03:02 ID:eQRl1a8R
25名刺は切らしておりまして:2007/10/19(金) 20:06:22 ID:eQRl1a8R
なんで、TBSと朝日は公務員たたきに熱心なんだ?
26名刺は切らしておりまして:2007/10/19(金) 20:12:28 ID:5ff9HTGt
>>25
赤い貴族を目指しているからさ。
27名刺は切らしておりまして:2007/10/19(金) 20:17:22 ID:9gSza84n
>>26

本物の赤い貴族、ルキノ・ヴィスコンティに失礼だから冗談でも止めてくれwwwwwwwwwww
28名刺は切らしておりまして:2007/10/19(金) 21:53:21 ID:Zlk0BeXZ
典型的な骨抜き法案。
29名刺は切らしておりまして:2007/10/22(月) 10:26:01 ID:tascAvN9
【おいおい…】独立行政法人、役員の3割が天下り 行政改革推進本部の調査
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1193013951/
30名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 15:15:35 ID:DwaMXyaI
公務員の年収増勧告、41都府県で 人事委員会 [10/23]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1193109426/
31名刺は切らしておりまして:2007/10/24(水) 22:37:30 ID:k8rWY7wP
【社会】奈良市リサイクル推進課の職員、3割が年次休暇で連日早退。7〜9月で述べ820人も[10/24]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1193232224/
32名刺は切らしておりまして:2007/10/25(木) 21:02:59 ID:jDNPsXOG
【政治】久間氏 防衛庁長官時代に「山田洋行」の元幹部と会食、元幹部が全額支払い
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1193311097/
33名刺は切らしておりまして:2007/10/25(木) 21:41:11 ID:07E+hOdR
労働者の権利ってのは付与するんじゃなくてもともと持ってるんだがwww
だから自民党は脳がおかしいんだよね
34名刺は切らしておりまして:2007/10/25(木) 21:52:00 ID:AEq1NPX0
>>33
産業革命以来、獲得してきた歴史がある。

だがその権利も昨今の風潮では労働者同士が貶め合ってるのが現状だな…orz
35名刺は切らしておりまして:2007/10/25(木) 21:53:24 ID:ia822TNS
日教組に妥協する政府
狂喜乱舞する売国左翼集団
ゆとり教育に引き続き、教育現場でのオルグ

もはや学童、学生不在の日本教育
教育をないがしろにする社会は衰退する

ゆとり教育の名の下に、国民を劣化させた寺脇研は真の国賊
しかもコリア総合学園の理事として在日チョンのエリート教育に手を貸す売国奴

もう日本はダメなんじゃね?
36名刺は切らしておりまして:2007/10/26(金) 18:09:40 ID:8iyG5bRn
【コラム】噴出する防衛省スキャンダル 検察が狙う本当のターゲット=田原総一郎
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1193316177/
37名刺は切らしておりまして:2007/10/26(金) 18:11:18 ID:Wl4oaa+I
経団連が超大手企業の優良社員のみを平均ボーナスとしてアサヒる

民間との給与の差を埋めると公務員が言い出す

公務員の給与&ボーナスアップ

一部の景気がいいのをやたらアピールし消費税アップ圧力を強める

消費税アップ

上げたら勝ち、WE導入圧力

WE導入

日本沈没
38名刺は切らしておりまして:2007/10/26(金) 18:15:24 ID:pA+qvpPu
労組が悪用するに100ヲン
39名刺は切らしておりまして:2007/10/28(日) 20:37:01 ID:ZaJBnYk1
【政治】防衛省から関連主要15社への天下り475人 自民に2億の献金 −赤旗−
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1193533069/
40名刺は切らしておりまして:2007/10/30(火) 17:09:44 ID:LBPnmSI7
【政治】国家公務員 幹部賞与据え置き 政府決定 人勧完全実施見送り 一般職は基本給・ボーナス引き上げ
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1193727010/
41名刺は切らしておりまして:2007/10/30(火) 17:21:04 ID:UulGT/9v
おいおい
給与や就労形態はそのままで、団体交渉権まで賦与かよ
まさに焼け太り
42名刺は切らしておりまして
我が生涯に一片の悔い無し! 都職員、小学生と性的関係を持ち懲戒免職に
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1193948420/