【IT】米シスコがインドに「第2本社」、3年後には1万人体制に [07/10/02]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★:2007/10/03(水) 08:19:36 ID:???
米シスコは、インドのバンガロールにある同社の拠点を「第2本社」と
位置づけ、米カリフォルニア州のサンノゼにある本社と合わせて2本社体制と
する。現時点では900人程度いるインド拠点の人員を、3年後には1万人規模に
まで拡大するという。2本社体制では、従来の米国本社を「Cisco West」、
インドの第2本社を「Cisco East」と呼ぶ。インドに拠点を設ける企業は
多いが、「本社」と位置づけるケースは珍しい。

インドの第2本社の役割は主に2つある。1つが顧客への支援拠点となること。
米国との時差を利用し、国際企業の支援を24時間体制で行えるようにする。
中国や東南アジア、中東の主要都市に4時間以内に移動できることなど、
新興国へのアクセスがいいことも重視した。もう1つの役割は研究開発で
ある。特に、インドにおける豊富なソフトウエア技術者に期待した。

第2本社の発足に合わせて、2007年10月30日と31日の両日に披露イベントを
実施する。インド第2本社の責任者であるウィム・エルフリンク氏や米国本社の
ジョン・チェンバース会長兼CEO、インドの政府要人らが出席する。

ソースは
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071002/283537/

Wikipediaから、シスコシステムズ(一部のみ抜粋)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%82%B3%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0%E3%82%BA
1984年設立のアメリカのIT関連製品製造会社。
企業向けルーティング装置を取り扱い、インターネット関連事業で最も成功している
会社のひとつ。ルータ、スイッチ、ワイヤレス製品は世界のトップブランドと
なっている。近年は、さまざまな企業向けと電気通信事業者向けの装置を販売
している。
"Cisco"の社名は何かの頭文字というわけではなく、サンフランシスコの省略である。

依頼を受けてたてました。
2名刺は切らしておりまして:2007/10/03(水) 08:25:18 ID:39ZYgK07
ココナッツ・サブレ
3名刺は切らしておりまして:2007/10/03(水) 08:43:14 ID:xQjj8ku1
日本終わったな

この分野に日本は金かけないからな
4名刺は切らしておりまして:2007/10/03(水) 08:44:08 ID:YG3Q2Ic3
うはwwwマジでアメリカ企業がアメリカから逃げ始めてるwww
5名刺は切らしておりまして:2007/10/03(水) 08:50:02 ID:gSzO8c19
アメリカじゃホワイトカラー失業がすごいってね。
並のエンジニアじゃインド人にゃかなわんだろうなw
6名刺は切らしておりまして:2007/10/03(水) 09:04:11 ID:sGNCxPl1
7名刺は切らしておりまして:2007/10/03(水) 09:12:12 ID:woUrsecs
まあ、インド人は英語ができるからね
中国人が全員日本語できたら日本終了だな
8名刺は切らしておりまして:2007/10/03(水) 09:14:34 ID:fqHF4xWl
昔は連続買収魔って書かれていてえ笑った
ちょい昔までビジネススクールではシスコの経営を絶賛する傾向があったけど今はどうなの?
そろそろ大企業病になっていて3年後にガースナー降臨とか?
9名刺は切らしておりまして:2007/10/03(水) 09:37:00 ID:TF4neM+T
【IT】米シスコがインドに「第2本社」、3年後には1万人体制に [07/10/02]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1191367176/l50

これが日本の未来だw
10名刺は切らしておりまして:2007/10/03(水) 09:44:11 ID:/SXdvwmv
シスコーンはうまいよな。
インドでも作るのか
もうかってるんだな。
11名刺は切らしておりまして:2007/10/03(水) 09:51:18 ID:B6ujs8xW
国外からは日本のCisco信仰は異常だって言われてたりする。
12名刺は切らしておりまして:2007/10/03(水) 10:05:55 ID:YMNftIJB
経産省主導の国家プロジェクトで次世代ネットの標準は日本発になる。
13名刺は切らしておりまして:2007/10/03(水) 10:07:38 ID:YG3Q2Ic3
>>12
レイテ島に取り残された旧日本軍発見!!!
14名刺は切らしておりまして:2007/10/03(水) 10:32:56 ID:C7klPdtI
>>10
カレー味
15名刺は切らしておりまして:2007/10/03(水) 11:21:35 ID:0ue+OMQK
日本でこの分野やってるのって日立とNECとあとなんかあったっけ
16名刺は切らしておりまして:2007/10/04(木) 07:06:56 ID:Usvyxjjt
熟練技術者や若いSEたちが使い捨てにされたり、
多重派遣、偽装請負、正社員でも労働地獄に安月給
学生時代から勉強!勉強!
そりゃあ、日本人の技術力落ちるわな。
そんな日本じゃなくて、インドに行ったと。
17名刺は切らしておりまして:2007/10/04(木) 07:08:09 ID:Usvyxjjt
>>15
NECはCISCOのOEMだろ。
自社製品展開してるっつーと、YAMAHAだな。YAHAMAのルータは
評価が高い。

楽器、バイク、ルータだな。
18名刺は切らしておりまして:2007/10/04(木) 07:20:02 ID:1Bs1M++9
おまえらアラクサラも応援してやろうぜ

>>17
YAMAHAはマニュアル(設定例集も)がわかりやすいのと
コマンドがdosっぽいから割と簡単に感じるな

お手軽でそれなりのものが出来る
あの価格帯だと最強だと思われ

RTX1000と後継のRTX1100以降のシリーズが傑作すぐる
19名刺は切らしておりまして:2007/10/04(木) 07:33:23 ID:1Bs1M++9
>>16
サポート部門と一部の研究部門のインド移行は時代の流れとしか
インドは国策でやってるし、人件費全然違うんだもん・・・・

インドにサポート拠点移行してない
外資ベンダなんか存在してないんじゃないってぐらい、みんな移ってる



人を育てる仕組みが無い
業界標準作れる会社も無い
技術屋の苦労に見合う待遇を提供できる国内企業が存在しない

ないない付くしで
日本のIT全体が低レベルで推移してるのは間違いないお

国の資格試験も数年でコロコロ変わるし、混乱ぶりがわかるよな・・・
http://www.atmarkit.co.jp/news/200709/07/ipa.html
20名刺は切らしておりまして:2007/10/04(木) 08:04:38 ID:Usvyxjjt
>>19
努力したら報われるなんつっても
いくらがんばっても、自分自身の労働力の末端の売買価格が
50から80とか120に上がっても、間に団塊世代や新人類世代の
ピンハネ派遣会社がピンハネするだけで、努力しても自分の懐は暖まらないからな。
みんな辞めていくはずだよ。
大学行ってまで入るような業界じゃない。
せいぜい、専門学校か工業高校卒でいい。

どうせ自分の労働力が月50万でも月給は25万だし、自分の労働力が月100万で
売れても、金の臭いかぎつけた派遣会社がピンハネして、自分の手元には30万円程度
が支払われる程度。まさにITなんて現代の奴隷!
21名刺は切らしておりまして:2007/10/08(月) 14:37:28 ID:tOxeCbWN
インドに移して成功してるっていう話は聞いたことないが、コスト削減を除けば。。。
22名刺は切らしておりまして:2007/10/08(月) 14:40:07 ID:mFGJ9PN4
そりゃみんな移ったら優位じゃなくなるだろ
23名刺は切らしておりまして:2007/10/08(月) 14:48:24 ID:M20fTGmo
>>11
最近はJuniperが元気良かったりする。
24名刺は切らしておりまして:2007/10/08(月) 17:17:59 ID:dBD7/hy+
>>21
んーつかね、鯖本体を国外に移すなんて狂気の沙汰だと思うんだが。
メンテにしても中身を海外のわけのわからん奴にやらせるとか、
セキュリティー的になに考えてんだろうって感じなんだけど。
安い理由を考えてない経営者多すぎ。

まあ自分の任期中の業績だけ上がれば、
お駄賃ゲッツのリーマン経営者が多いせいだろうが。
25名刺は切らしておりまして:2007/10/09(火) 03:24:54 ID:hFy6bucY
>>21
そら明らかに品質は落ちるんだが
一番高い人件費が全然違う
費用対効果では最高って事なんだお

そのうち、品質も上がるぜきっと OTZ


>>24
全部移すわけじゃねーだろ
コアなのは全部本国に置いておくだろ

それに信頼できるかどうかってとこは知らんけど、インド人優秀だよ
26名刺は切らしておりまして:2007/10/09(火) 10:21:18 ID:8j9bHB6t
まあオフショアに賭けてる奴はみんなそう言うよwww
まず方向転換出来ないからそのつもりでねwww
27名刺は切らしておりまして
意味わからん日系でインドいってる会社殆どねーよ
外資の話だボケ