【交通】5キロおきに高速道インター、低費用の簡易型増設へ・地域活性化や一般道の混雑解消に…国交省 [07/09/29]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 国土交通省は29日、ノンストップ料金収受システム(ETC)専用で整備費用が安い簡易型
インターチェンジ(IC)を大幅に増設する方針を決めた。高速道路のICは全国平均で約10キロ
おきに設置されているが、間隔を将来的に欧米並みの約5キロにまで短縮したい考えだ。

 ICが増えれば高速道路を利用しやすくなり、工場や商業施設の誘致による地域活性化や、
短距離利用者の増加で周辺の一般道の混雑解消を期待できる。

 国交省は、平成10年度から簡易型ICの開設費用の一部を負担している地方自治体に対し、
負担を軽減する支援事業を創設し、設置ペースを上げる。

 簡易型ICは、既存IC間にあるサービスエリア(SA)やパーキングエリア(PA)への物資搬入道路を
拡幅するなどして設置する。建設費は用地買収から始まる通常型の30〜60億円に比べ3億〜8億円に
抑えられる。無人なので維持管理費も少なくて済む。

 国交省は16年度から簡易型を試験的に設置する事業を開始。これまでに採算性が確認された
31カ所で恒久化され、準備段階を含め14カ所で試験中。4カ所は利用者が少なく休止されている。
試験事業ではETCの設置費用などは国が負担、ICへのアクセス道路は自治体が整備する。

 国交省は来年度から、アクセス道路に道路整備の補助金(補助率原則2分の1)を優先的に配分
するほか、自治体にICの設計の技術的な助言などをする支援策を講じ、設置を促していく。


▽News Source Sankei Web 2007年09月29日18時55分
http://www.sankei.co.jp/keizai/kseisaku/070929/ksk070929001.htm
▽国土交通省
http://www.mlit.go.jp/
2名刺は切らしておりまして:2007/09/29(土) 23:34:07 ID:ZFuZdkHF
天下り
3名刺は切らしておりまして:2007/09/29(土) 23:36:15 ID:yVJ4e00B
ETC以外降りれないようにして管理コストを極限まで抑えれば
おkだが、今の公団の体質を考えれば、管理コストが単純に倍増しそうで
正直いやだ・・・・
4名刺は切らしておりまして:2007/09/29(土) 23:37:16 ID:3Hz6UcGW
いわるる民主党の高速道路無料化とインター増設の抱きつき戦略な。
ただ悪いとは言えない。
インターが細かく出来ると市場活性化が起こるから。

馬鹿な地主が失敗する可能性も大いにあるけれど。
5名刺は切らしておりまして:2007/09/29(土) 23:40:14 ID:dwONqRKU
確かに便利
ETCで無人なら可能だろう
6名刺は切らしておりまして:2007/09/29(土) 23:40:53 ID:61XnDVUM
>管理コストが単純に倍増しそうで
いくらなんでもそれはないだろ。
無人らしいし。
7名刺は切らしておりまして:2007/09/29(土) 23:41:15 ID:R6wF5KKw
いいことだがまずETC義務化&高速値下げしたほうがいいな
8名刺は切らしておりまして:2007/09/29(土) 23:42:49 ID:tLxxWt7R
無料高速のICならその半額以下で設置できますが
9名刺は切らしておりまして:2007/09/29(土) 23:42:57 ID:iQ+QvdFn
>>4
馬鹿な地主ではなく、強欲な地主だね。

交渉を引っ張れば引っ張るほど、買収価格が凧のように上がっていく
と考えてるやつが多いからな。

10名刺は切らしておりまして:2007/09/29(土) 23:45:01 ID:dwONqRKU
横浜とか練馬とか、万年渋滞してる出口はもっと分散した方がよい

つーか、なんで中央道の環八入り口はいつまでも使えないままなの?
11名刺は切らしておりまして:2007/09/29(土) 23:51:23 ID:MY01Gz+B
>>6
現状のETC専用スマートICは無人じゃないし、トラブル時の対応考えたら
完全無人の運営なんて出来ないだろう。
12名刺は切らしておりまして:2007/09/29(土) 23:55:00 ID:cfGHVeIt
有人のスマートICって見たことないぞ
13名刺は切らしておりまして:2007/09/29(土) 23:55:27 ID:dwONqRKU
出入り口はもっと細かくあった方が、地上に降りてからの無駄な遠回りが減る
時間的にも二酸化炭素的にも良いことだ
14名刺は切らしておりまして:2007/09/29(土) 23:55:49 ID:xhuq5OAj
未だにETCがついてない俺の車オワタ
15名刺は切らしておりまして:2007/09/29(土) 23:56:27 ID:dAc9XVqY
>>11正しい。
民営の株式会社の運営経費増大につながる話を、
大株主とはいえ国がどうこうするのはよくないと思う。
16名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 00:01:14 ID:FWqcOfEv
天下り、箱物。
17名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 00:02:44 ID:J/NoHm+b
ブラックな漏れはETCがつけれないわけだが・・

インターが増えるのはいいが、運転のヘタな奴が合流地点でトラブルのも増える
18名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 00:05:34 ID:rNBzJKvM
高速道路を無料化したらETCとか人件費とか考えなくてよくね?
19名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 00:05:57 ID:8JFLTSAL
その手があったか!
20名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 00:06:20 ID:NwULPtz2
>>11
簡易型ETCといえども、結構立派な施設だよね。
もっと、簡単に作ればいいのに。
21名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 00:08:02 ID:oR3RDcbs

先に欧米並みに料金を無料にしてくれ
22名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 00:09:04 ID:ZQWDiF74
無料に越したことないけど、
料金とるなら自動改札にSuicaでいいんじゃね?
23名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 00:13:04 ID:d6/lQS0n
地主がふんずりかえって、コスト増になるだけになると見た。
24名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 00:13:36 ID:NwULPtz2
>>22
運転中に改札機にタッチするのは、結構難しいぞっ!

電波の強い香港式なら大丈夫かな???
25名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 00:14:37 ID:Wdh4+rOM
伊勢原の246と東名の交点に、簡易型インター作ってほしい。
あのへんの246は本当に逃げ場がなさ杉。
26名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 00:14:46 ID:zvpY8rg4
ETCなんか必要ない
現金で走りたいんだ!と思ってる香具師は漏れだけではないはず
27名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 00:17:18 ID:iiBab5js
>>12
スマートICの周りを良く見渡せば監視係員の詰め所小屋があるよ。
ゲートが開かない時、インターホン使うとそこから係員がやってくる。
それに、利用時間に制限があるのは監視係員を配置する関係ですから。
28名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 00:21:54 ID:MnQt6w+X
29名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 00:22:15 ID:OJzpFVDi
全部スマートにしちゃえよ。
管理費減るだろ。
30名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 00:23:43 ID:gOGd+3v8
土建屋にお優しいことで
31名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 00:27:48 ID:aKlc96hb
いつ無料になるんだよ
32名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 00:29:36 ID:x/PCQu9/
またゼネコンに儲けさせるのかい
33名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 00:35:08 ID:WxaaoLN9
合流のルール周知徹底しろよ。
ババー連中、合流の仕方も知らないやつが多すぎ
ババーじゃなくてもだけど
教習所で教習受けて限定解除したものだけが使えるようにしろ。
それか合流下手だと料金高くなるとか、何回以上迷惑な合流したら
利用権剥奪とかにしろ。
34名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 00:43:44 ID:OJzpFVDi
>>33
合流するほうは逃げ場がない以上ある程度はしょうがないが問題はされるほうだな。
35名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 00:46:04 ID:dRzPCVHD
>>6
無人どころか、トラブル発生時のために24時間365日人が事務所にいますよ。
常時2人として最低10人ぐらい必要か?いったい何人分の人件費増量でしょう?
36名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 01:10:45 ID:LU+aIB5k
これを持続的可能な発展と呼ぶのでせう。
37名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 01:23:40 ID:i/+UQ4q9
昔の横浜新道みたいに、マニアックな無数の小さな出入り口キボン。
当時あれを使いこなすだけで数倍便利で早かった。
だが、素人は通り過ぎてしまうんだよなw
38名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 01:25:37 ID:zOCtD0OP
>欧米並みの約5キロにまで

また欧米か!

で、欧米ってどこの国?
39名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 01:26:06 ID:Nby4wJuE
これは 本田宗一郎が提唱していた案なんだよな


出口を増やさないと 高速は不便になるとね
40名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 01:39:44 ID:GXwOPM4d
ETCじゃあ無人化なんかできないから、IC増やせばその分通行料が値上がりするだけ。

というか、値上げのための口実だろ。

無料で事実上の高速道路の名阪国道は、5キロ間隔よりもっと密にICあるけどな。
41名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 01:51:54 ID:TJmkaOkW
高速道路を早く無料にすべし。

ETCをかっこいいと思って付けている人達へ
官僚の天下りやETCメーカー・維持管理の為に
何千億円もの金が無駄に使われているのです。
それだけあれば、高速道路ただに出来ると思いませんか。
42名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 01:55:30 ID:bsf9ZAEV
降りられないけど上れるインターとか作ったりするのかな
43名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 01:59:53 ID:wttkZ4CR
国道を高速道路の規格で作ればおkじゃね?
44名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 02:50:56 ID:f+7Y6asq
国道全線有料化か
いいんじゃね?
45ガムはロッテ アイスもロッテ:2007/09/30(日) 03:16:31 ID:hjviDiSZ
ロードプライシングすればいいんじゃね?
46名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 03:40:56 ID:XWkDns6n
なんというお花畑な計画なんだろうか・・・
47名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 03:44:03 ID:3B1jBHaR
インターに繋がる道作って、インターチェンジ作って・・・どんだけお金がかかるんだろうか。
48名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 04:02:57 ID:bsf9ZAEV
>>47
タワーパーキング的出入り口にしようぜ
49名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 04:17:07 ID:5y8otWTx
高速料金をタダにすりゃいくら入り口作っても手間かかんねーのにな
50名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 05:36:31 ID:uXadNM6H
やるんなら関越三芳パーキングみたくすべてのPA.SAにETCの出入口を作ればいい。
これなら新たな誘導路なんか必要ないし、減速加速区間も要らない。
どうせ緊急車輌用通路があるんだから。
徐行でゆっくり出たり入ったりすれば事故もないし、駐車場だけ利用させるって手もある。
最小限のコストで最大限の利益を出すには知恵を絞らなきゃダメだろ。
51名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 05:42:29 ID:fReyn45Y
高速道インターを5kmおきに作ったら、100km/hで運転している
場合、3分おきに横から車が入ってきたり、3分おきに降りる人が減速する
ようになるので危険ではないか。

だいたい、高速道路が早くて便利なのは一般道と違って遠くに行くのに
まっすぐで、出入りも少ないから運転が楽ってのがある。

どうしても作るんだったらサービスエリアの裏手からでも下りられる
ような道をつけたらどうかな。サービスエリアでは車は徐行してるし
高速道路の運行そのものにも影響が無い。
52名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 06:10:32 ID:5SyfT5NM
>>50

一瞬良い案だと思ったが、インターの交通量が増えたら、PA内の交通が破綻するので厳しいと思う
53名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 07:19:15 ID:Z1AvezsU
無料はイヤだ。トイレが汚くなる。交通量が増えすぎる。でも長距離はもっと安くしてほしい。
54名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 07:23:03 ID:Vd15YGly
55名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 07:31:20 ID:gI1vVIgj
高速道路無料化してその分はガソリン代で払うんですか
それとも国道・県道を含め一切の管理を中止するのか
(アメリカのように橋が崩落しても構わないと)
56名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 07:32:11 ID:vJZfYoBa
とにかく土木工事をやりたくてしかたがない
57名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 07:33:25 ID:K4p1DvhN
で…値上げか、
てか値上げの材料にしかならんだろ、都市高速の馬鹿値段設定から考えて、とんでもねー値上げ考えてんだろなw
58名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 07:37:13 ID:Z1AvezsU
値段下がってるじゃん。
59名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 07:40:44 ID:hG0YV/S3
>>55
じゃあいまガソリン税2倍払ってるのは何につかってんだ?
60名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 07:44:30 ID:EmTGYYIH
そうだね、これで未来はバラ色だね。役人と土建屋さんの未来が。
61名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 07:58:16 ID:EXoNo/F2
>>42
それはありだな。
ETCがなければ乗れないわけだし
降り口で詰まる香具師防止になる

>>43
名阪国道のことかー
62名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 08:04:42 ID:Q655qHQk
西湘バイパスみたいな直角出入り口だけはヤメテクレ、恐すぎる
63名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 08:05:24 ID:cVXkXKa2
新新バイパス最強
64名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 08:06:12 ID:Z1AvezsU
カネは使うためにあるんだからいいじゃんね?土建屋に嫉妬してるのか?
税金をずっと預金しとけば気が済むのか?
65名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 08:15:49 ID:GXwOPM4d
>>50
無料化すればPASAなんてものも不要になり、全てのICがPASAとして機能する。

PASAのための、駐車場も不要。

PASA出店利権もなくなり、最小限のコストで最大限の利便性が享受できる。

無料化がどれだけすばらしいかは、名阪国道を走ればわかる。
66名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 08:20:21 ID:0bnb9Py5
厚木と横浜町田の間にひとつ出入り口つくってほしい
246の渋滞が酷すぎ
67名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 08:28:56 ID://63OdE6
もう15年以上前に、アメリカで高速使った時、出入り口がいっぱいあって
すごく便利だと感じた。

でも、これが出来るのは無料だからだね。

日本みたいに、何が何でもお金を取ろうとする考えからは、真に便利なものは出来ない。


68名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 08:38:55 ID:jnKpU/1f
>>66 そこで大和インターですよ
69名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 08:42:24 ID:o/1Y8kvB
>>63
西バイパスは将来的にオレの会社のすぐ近くまで延長されるらしい。
新潟駅南から通勤時間1時間が35分位にまで短縮されるかも。
無駄に立派な高規格道路万歳!
70名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 08:46:54 ID:gFabNQJG
>>65
名阪国道は無料化の弊害がもっとも出ている道路なんだが・・・
無料化を否定しているわけじゃないが、無料だからコストがかからないわけじゃないのよ
71名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 08:53:26 ID://63OdE6
>70
おれは、無料化のコストがどうなるかは分からないが、
ETC導入によってコストは確実に上がってると思う。

ETCに関わる設置費用や管理費用の発生により、導入前よりかなりコストアップしているよ。

導入後にコストダウンしているところが見当たらない。

人は無人にはなっていない。
トラブル対応要員は常駐しなければならないから。
72名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 08:57:14 ID:bTyfElJE
>>64
借金返してから言え
73名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 09:00:31 ID:R1dQx4gv
>>71
例えば5人→1人ならコストダウンになってるんじゃないの?
人数は適当だけど。
74名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 09:02:23 ID:bTyfElJE
>>71
ETC導入時に散々「有人のほうが維持費安い」みたいなこと言われたのに
ETC割引とか始めたとたんにそういう議論はどこかにいってしまったね。

ETCのおかげで割引できる原資が出来たんじゃなくて、今までボッタクっ
ていた分をETCを口実に還元しているだけだろう?って感じ
75名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 09:16:14 ID:EXoNo/F2
>>67
3車線あればいいんだけどね
2車線だとちょっとめんどい。
頻繁な合流でおちおち走行車線走ってられないとなると
今以上に追い越し車線に居座る車が増えそうで・・・・
76名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 09:20:44 ID:hG0YV/S3
スピード出しすぎで右が開いてないと不安なんだろ
77名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 09:25:17 ID://63OdE6
>73

例かも知れないけど5人→1人はありえない。

料金所1台として計算すると

ETCあり
料金収受要員 3名(3直)〜6名(3直)
管理者 1名
合計 4名〜7名

ETCなし
トラブル要員 3名(3直)
管理者 1名
合計 4名


最大で3名、人を減らせる。
この人件費が仮に400万×3名=1200万だとしても、
ETC設置の減価償却費が1200万/年くらいかかるので、人件費の効果は全然出ない。

トラブル要員も管理者も要らないなら人件費はすごく減るんだろうけど、トラブル要員不在、管理者不在で
問題が起きたら、今の時代、世間から袋だたきにされるだろうね。
78名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 09:25:23 ID:QZedgdNK
>>1
公団側はこれを口実にまたとんでもない値上げを考えていそうで怖い。
79名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 09:26:54 ID:GXwOPM4d
>>70
>名阪国道は無料化の弊害がもっとも出ている道路なんだが・・・

「もっとも」もなにも、他に事実上の高速道路で無料のなんてあったか?

>無料化を否定しているわけじゃないが、無料だからコストがかからないわけじゃないのよ

道路整備にコストかかるから、なんだよ?
80名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 09:28:30 ID:avmKXeCg
減価償却って未来永劫続くのか?
81名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 09:28:54 ID://63OdE6
>79
日本語をもっと勉強したほうがいいよ。
82名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 09:29:02 ID:8JFLTSAL
バイパスとかは全面高架でも無料だからな
高速だけ出来ないってハズがない
83名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 09:29:13 ID:+YT56ZBZ
>>79          新潟バイパス走ってみ
84名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 09:31:25 ID://63OdE6
>80
もちろん、続かない。
けど、減価償却費が切れるころには、そのETC設備が寿命ともとれる。

入れ替えすれば、また減価償却費が発生。

結局、費用は発生し続ける。


85名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 09:36:44 ID://63OdE6
>79
無料の高速道路(自動車専用道路)は保土ヶ谷バイパスがあるが、ほとんどないと思う。


86名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 09:39:08 ID://63OdE6
>77
ETCありとETCなしが逆になってしまった。
訂正します。
87名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 09:40:03 ID:Z1AvezsU
試しにしばらく無料化してみてはどうだろう。渋滞で動かなくなるとは思うが。
88名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 09:40:16 ID:uGSV2slQ
ETCて、各種の割引あるし。深夜割引とか通勤割引とか。

ETC製造メーカーが設置したいのは解るが、各種値下げの恩恵を
受けるのはドライバーだから増設に賛成。
89名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 09:48:04 ID:uGSV2slQ
ETC搭載車…各種割引の恩恵
ETC未搭載車…割高な定価の通行料を徴収

ETC出入口の増設…一般道から高速変への交通シフトで渋滞緩和が見込める
90名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 09:55:07 ID:/hzZZYjs
>>38
ブルガリア
91名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 09:55:19 ID:/3hT+xZQ
仕事でETC設備の設置促進とか考えねばならんのだが……
ここで既に出てる費用の書き込みは大体正しい。
正直、ETCは長期収支でも短期収支でも全然メリットない。
税金じゃなく通行料金で建設費を調達して最終的には無料
化するという本来の目的にはそぐわない。
92名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 09:55:44 ID:aRsHR71P
>>87
試験的に北東北と南九州を無料にしてみると良い
93名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 10:00:40 ID:EIG0hnTU
いい加減、ETCを駐車場とかにも設置して欲しい
スイカ、パスモとも合体しておくれ
94名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 10:05:24 ID:uGSV2slQ
最終的は無料化するなんて真っ赤な嘘だよ。
本音:無料化なんてするわけないじゃん。


建前通りなら、ガソリン税の暫定税率もとっくになくなってるし
車検の重量税の暫定税率も…
95名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 10:06:12 ID:p/19+u1T
料金所がETCでレーンがたくさんあるところほど 人手が減るのでは
その人たちが 移動されて 24H仕事、 
人件費は下がらないかもしれないけど、利便性はあがるのでは?
96名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 10:26:35 ID:cPtDD7Jz
ついでに5キロおきにSA作ってくれ
97名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 10:43:52 ID:4OhjfZNl
名阪国道とか
姫路・太子龍野・加古川バイパスとか
無料だけど交通量多くて路面ガタガタじゃん
98名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 11:40:01 ID:oX5VZpSp
圏央道早く八王子ー厚木結べ
外環 さっさと東名ー関越つなげ
99名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 12:16:33 ID:S0OyHAl7
八王子-厚木開通て2012年だったっけか。
先だなあ。
その前に大地震が来てまた遅延したりして
100名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 12:17:26 ID:UNW/CkOI
>>17
クレジットカードはETCの必要条件じゃないぞ。
http://www.nexco.ne.jp/etc_info/etc_personal/
ただ、これも利用停止されたら知らないが。w
101木違:2007/09/30(日) 12:26:17 ID:8jGIM9AK
3車線の高速以外でやったら、
追い越し車線に車が流れて、渋滞するだろうが・・。

2車線なら、SAPAしかなかと。
102名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 12:27:21 ID://USaeaP
10`?伊勢湾岸道なんてほとんど2〜5`ごとに設置してるじゃねーか。
自治体ひとつにつき1IC・・・自治体のわがままが垣間見える。
103名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 12:59:18 ID:5i6QBx73
結局無料化したほうがいいの?ETC辞めたほうがいいの?
104名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 13:02:56 ID:/3MfSc8f
無料化はイヤ。混むし路面やトイレが汚くなる。極端に遅い車両が入ってくる。
105名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 13:07:33 ID:HNjz33fs
今の料金設定が適正かどうかは別にして、有料の道路という選択肢は必要だわな。
列車で言えば特急、新幹線みたいなもの。金より時間をとる人間は多い。
無料化したらそれこそ全国の主要都市近郊を中心に保土ヶ谷バイパス状態になって使い物にならなくなる。
106名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 13:09:03 ID:I4tW7YLb
JRだと、地方自治体が費用を負担して駅を設置する請願駅っていう制度があるんだし、

自治体が費用を負担してICを新設する請願ICってのがあってもいいんじゃね?
工業団地とか造成地を売りたいI自治体が、取り付けの道路と高速との交差に新設してもいいんじゃないかと。

築堤の上とか切りとおしのところなら、3車線目を作るのもそんな金かからんだろうし。

>>103
無料化しても、道路を維持するためのメンテ費用が消えてなくなるわけじゃないから、
結局ガソリン税とか重量税とか、税金が投入されることになる。

→高速を使いまくる人が受益者、一切使わない人が負担者になるだけかと
107木違:2007/09/30(日) 13:25:31 ID:8jGIM9AK
>>106
それだと、田舎が損する。

都市部の企業が受益しているにも関わらず、
田舎だけが負担するべきではなく、
国が公平に負担させるべき。
108パンチラ女子アナ国会議員、規制中のしおり:2007/09/30(日) 13:27:07 ID:wVUdkOwd
      L_ |\,_ .,ィ゙  l/j, .j:r' ノj ,'.ド!
     .j`゙゙'7'''''フ'ーr‐:ッ'/7::l゙ト-:<ノ.ノ
     /::::::/::::/::::/::rシ/:::;'::l:::|:::::|゙'´!'、
     ,'::::::/::::/:::/:://:::::::::Lr‐y:::::|:::::l:::'、
   ./:::::/:::/:::/:://:::::;.ィ'"  .ヽ、,|::::::l;::::'、
   .,':::::/:::/:::/:/::∠,,,,,,_,...--‐'´゙>ァ:::::::l,
  /:::::/::/::://:::/   ∞     /  `'ヽ、,l'、
  .,'::::/::/:::/;'_;;ハ、;         ;/        ゙ト;l,
 /::::/:/::::/;r'    \    /        |〈!
/l:::;':/:::::;イ      `'ドr=/         |:::
祝♪ パンチラ議員、ビリ当選おめでとう♪

丸川珠代(まるたま)さん(参院議員/元女子アナ)のパンチラ♪ ⇒ http://love6.2ch.net/test/read.cgi/furin/1148694809/174
四番目の写真。テレビ番組で。

不倫担当の小泉チルドレン佐藤ゆかりタン(46歳バツイチ衆院議員)のパンチラが無ーーーーーーーい!

パンチラ晒しが許せない方が規制するそうでーーーす。政治家だからかな?⇒ http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1190079010/823
109名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 13:32:25 ID:/3MfSc8f
損するならやらなければいい。
110木違:2007/09/30(日) 13:33:31 ID:8jGIM9AK
俺が言っている、損とは、不公平ということ。

採算性を議論する奴は、アホ。
111名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 13:35:16 ID:eCj99rUf
20号みたいにしちゃえばいいだろ・・・
112名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 13:37:12 ID:kWUAveeL
高速の無料化は、決して良いと思わない。
価格を適正にして維持費+αぐらいの儲けをだすようにするべきだろ。
113名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 13:41:22 ID:KY5f97N2
>>43
フル規格高速はバカ高。小田原厚木みたいな簡易規格じゃないと。
>>50
それが一番現実的だよね。中央道釈迦堂、関越駒寄もやってるよね。

>>80
そのうち非常電話みたいに500M間隔でできたりして(笑
あの電話機が小泉首相以前は250万していたてすごいよ。
114名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 14:34:38 ID://63OdE6
>95
利便性があがることを前提とするなら、無料化すれば良い。

ICに人いらない。
ETC設置費用いらない。
ETCシステム管理費いらない。
ICいっぱい作れる。

便利なことだらけだ。
115名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 15:41:43 ID:JdW00qMJ
交通量が少ない地方の高速道路では、無料化によるいい効果が期待できそう。
並行する幹線国道との二重整備費も抑えられるだろうし。
116名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 16:01:00 ID:Stji5xPl
>>113
小田原厚木道路の厚木近辺
側道の一般道の方が、交通量が多く、”スピードも速い”不思議!
117名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 16:25:50 ID:Stji5xPl
>>50
よく嫁>>1、同じこと語ってんな、馬化か、
>>51
尾前もよく嫁>>1、日本語読めない人。
>>52
既に実験済み

社会実験知らない厨、自転車にのってろ、
118名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 16:33:44 ID:Fw/eo98p
秋田人だけど山の中に高速造るのヤメテくれ。
高速降りても幹線道路に出るのが大変。

今じゃ少なくなったけど紅葉や山菜取りの時期なると路肩に車停めてるジジババ危ねーよ。


いま秋田は国体開催中。
盛り上がってないから見に来てねW
119名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 16:42:28 ID:Z6+mes7K
地方に高速は本当に必要か?

都市間の距離が長く平均80K/hであがれ信号もほとんどない幹線道路
と平行して片側1車線80K/h制限の高速つくるぐらいなら
幹線道路に中央分離帯設置して片側二車線に整備した方がいい。

おれのリアル地元の国道はカーブ部分に中央分離帯設置して
カーブ緩く作り直したら事故死が激減したぞ。
120名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 16:50:47 ID:sggAPZCd
もう少し安くしろよ。高すぎる。
121名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 16:59:20 ID:hc8ektyj
無料高規格バイパスすげえぜ

平日昼間12時間交通量の上位10 地点(高速/都市高速/一般道路総合)
   交通量 車線  観測地点                 路線名
01. 108,571  6  神奈川県横浜市旭区桐ヶ作1492   国道16号(保土ヶ谷バイパス)
02. 105,756  6  新潟県新潟市神道寺           国道8号(新潟バイパス)
03. 104,175  6  大阪府大阪市中央区船場中央2丁目 阪神高速道路 高速大阪東大阪線
04  98,977  4  大阪府吹田市広芝町           国道423号(新御堂筋)
05  93,129  6  茨木IC〜吹田JCT間          名神高速道路
06  91,143  6  兵庫県姫路市北原            国道2号(姫路バイパス)
07  90,950  6  新潟県新潟市竹尾            国道7号(新潟バイパス)
08  88,267  6  愛知県名古屋市緑区大高町忠治山  国道23号(名四国道)
09  83,266  6  松原JCT〜松原IC間          近畿自動車道
10  83,146  6  大山崎IC・JCT〜茨木IC間       名神高速道路
122名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 17:12:22 ID:y4LM4Tfs
>非常電話みたいに500M間隔でできたりして(笑
>あの電話機が小泉首相以前は250万していたてすごいよ。

へー、250万円もしてたんだ。馬鹿みたい。
道路公団とNHKは、社会の失敗だと思うわ。まじで。はやく改革してくれよ。
123名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 17:15:24 ID:KY5f97N2
>>116
それは渋滞してるからでしょう。あの辺の一般道は地元民でなけりゃ無理。
124名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 17:26:26 ID:NwULPtz2
ETC割引も、交通量の少ない田舎は、終日5割引にして欲しいな。
5割引なら、並行する国道が、混んでいる時に、乗ろうかなという
気になるな。

各種税金が上がるのは、困るけれど。
125名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 17:32:10 ID:TzJMe+Kp
富士のパーキングエリアにあるような簡易の奴?
あれなら賛成。
126名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 17:47:53 ID:Stji5xPl
>>123
通勤ラッシュ以外の昼間。厚木寄り
内側の小田原厚木道路ガラガラで、両側の並行一般道は通行量は多いは、内側よりスピードは速いわでビックリ。
パトがよく張ってるけどな。早く無料にしたらよいのに。
127名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 18:25:54 ID:0scucZe0
>>126
西湘バイパスが台風でやられて復旧中は小田原厚木道路が無料開放中と聞いたけど、小田厚の内(上)・外(下)道の
通行環境はどのように変わってるんだろか?不幸なことではあるが、貴重な社会実験をやってるようにも見える。
128叩く人 ◆.VH0CFA24Q :2007/09/30(日) 18:33:55 ID:XXO4gcxJ
>>124
時間制限、三割引とか結構あちこちでやってるらしいね。

それと無料化ほざいてるのは民主党工作員か?
無理、特定財源で作って欲しい道路はまだまだあるし、無料化しても渋滞して意味無し。
日本にはまだまだ道路が足りない。
129木違:2007/09/30(日) 18:35:53 ID:8jGIM9AK
>>114
一見便利にみえるけど、

トンネルの灯りが露骨に減るし、
アスファルトも荒れるし
交通量が増えて渋滞するよ。

今の料金だからこそ、今のサービスが維持できるわけで・・
130名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 18:42:35 ID:tRGBSuto
 なんだよ民主の無料化案のパクリじゃないか。
 有料でやったら、どんだけ経費掛かるんだよ。
131名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 19:07:33 ID:icjPCWpA
>>119
地方が欲しいのは走りやすい一般道。
車道と歩道を完全分離、信号機完備。
132名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 19:12:13 ID:Stji5xPl
>>128
道路は足らんが、通行料金で償還はもう無理だろ。
渋滞はロードプライシングとか別の制度でやればよい。

道路規格も変えろ。北海道とか盛り土せずに平地にフェンスで早く計画全線作ればよい。
鳥取だか島根の有料無料のシマシマ道路はどうよ。

今のままでは地主と土建屋だけ儲かって利用者無しでは無駄だ。
133名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 19:39:20 ID:/hzZZYjs
>>121
名阪国道が入ってないし、名神高速とか明らかに有料な道路が入ってるんだけど^^
134名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 20:35:11 ID:hc8ektyj
>>133
>平日昼間12時間交通量の上位10 地点(高速/都市高速/一般道路総合)
高速/都市高速/一般道路をひっくるめているから。

名阪国道最多交通量地点
47,543 4  伊賀市守田町 国道25号(名阪国道)
たいしたこと無い

平日昼間12時間交通量の上位10 地点(一般道路)
01. 108,571  6  神奈川県横浜市旭区桐ヶ作1492   国道16号(保土ヶ谷バイパス)
02. 105,756  6  新潟県新潟市神道寺           国道8号(新潟バイパス) 
03  98,977  4  大阪府吹田市広芝町           国道423号(新御堂筋)
04  91,143  6  兵庫県姫路市北原             国道2号(姫路バイパス)
05  90,950  6  新潟県新潟市竹尾             国道7号(新潟バイパス)
06  88,267  6  愛知県名古屋市緑区大高町忠治山  国道23号(名四国道)
07  80,586 10  大阪府東大阪市本庄           大阪中央環状線
08  76,950  8  東京都千代田区霞が関1−1      国道1号(桜田通り)
09  68,684  5  新潟県新潟市立仏            国道116号(新潟西バイパス)
10  68,351  8  大阪府堺市深阪              堺狭山線
135名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 20:54:49 ID:IF6h5Iwq
>>51
俺も同じような考え。
地方だと10km毎でも邪魔に感じることすらある。
136名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 21:18:16 ID:yd3cUAMY
>>134
新潟が3つもランクインしてるのが凄いな。
137名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 21:27:14 ID:Stji5xPl
>>134
03 98
977 4 大阪府吹田市広芝町 国道423号(新御堂筋)

これ4車線で約10万台どうなってるんだ。

大阪の人教えてくれ。
138名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 21:39:37 ID:rcA8jx5f
>5キロおきに

バカじゃねーの?
139名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 21:55:11 ID:UDyJdATm
東北道のPAに実験的にすでに簡易インターがあったと思う。
これを全面展開するわけだな。
140名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 22:15:28 ID:S4kRvWYr
>>124
・・・交通量の少ない田舎に高速道路をつくるとお前のようなエゴ市民が得をするって訳だなw
141名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 22:28:49 ID://63OdE6
>121
このデータのソースを教えて。
142名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 22:35:55 ID:hc8ektyj
143名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 23:31:11 ID://63OdE6
>129
無料化でサービス低下を心配しているのは自分も同感です。

ただ、無料化すれば、収入がないので、その代替収入をどこかに求めなければならないことは
事実である。

ガソリン税から賄う場合、今のガソリン価格+20円/リットルで、高速を無料化出来そうである。

今のガソリン価格+20円で全国無料で高速道路乗れるとしたら、乗るかということになる。

今日、高速にわざと乗らずに一般道で出かけたので、どちらが安いのか気になって計算してみた。

※高速区間のみの料金を計算
有料化の場合
高速料金                   往復1800円
ガソリン消費量                 5.6リットル
ガソリン単価                140円/リットル
ガソリン代(現状のガソリン税)          784円
合計                         2584円

現状のガソリン税で高速乗らない場合
高速料金                   往復   0円
ガソリン消費量                 5.6リットル
ガソリン単価                140円/リットル
ガソリン代(ガソリン税が安い)          784円
合計                          784円

無料化した場合
高速料金                 往復    0円
ガソリン消費量                 5.6リットル
ガソリン単価                160円/リットル
ガソリン代(ガソリン税+20円アップ)     896円
合計                          896円

結論:たった120円の追加料金で高速がタダで乗れるなら私は乗りたいと思います。







144名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 23:35:12 ID:9lK3D5wC
>>143
ていうか、高速道路と一般国道で燃費が変わらないような地域に高速道路なんて作るべきじゃないな
145名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 23:37:06 ID://63OdE6
>144
今回のケースの場合、高速乗ると乗らないのでは、到着時間がかなり違ってきます。
146名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 23:39:30 ID:9lK3D5wC
>>145
到着時間を考慮していないで計算したお前が悪い。
147名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 23:40:17 ID:NwULPtz2
>>140
道路公団ではもうこれ以上建設できず、国交省直轄事業として
より田舎に向けて作られる高速同様の高規格道路沿道住人には、
かなわないよ。なにせ、こちらは無料だから。

まあ、大都市など拠点間の需要や利便性があれば、田舎に建設しても、
問題ないんだけれどもね。
148名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 23:40:54 ID://63OdE6
>146
意味わからん。

高速乗ったほうが、到着時間早いに決まってるだろ。
149名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 23:45:15 ID:hqUQ8yOB
>>137
時間帯によってはメチャクチャ混むけど、上手く使えば大阪北部から
市内中心部まで、あっという間にアクセスできる良い道だよ。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E5%BE%A1%E5%A0%82%E7%AD%8B
150名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 23:49:06 ID:8JFLTSAL
高速と接続する一般道が混んで困るから、インター増設で分散させるのは大賛成
151名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 23:49:43 ID:hqUQ8yOB
>>143
高速以外の道を走るときには安いガソリン(税)にしてくれるのか?
じゃなきゃ、近場に買い物に行くときにも高速道路代を負担することになる。
152名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 23:50:59 ID:T//+yp7M
原油高騰しているから車もオシマイw
153名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 23:51:51 ID://63OdE6
よく渋滞を気にする人がいるが、渋滞するということは、需要があるということ。

道路がすいていれば、需要がない。言い換えれば必要がないということ。

渋滞が問題ではなく、慢性的な渋滞対策を打たないことが本当の問題だ。




154名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 23:54:36 ID://63OdE6
<151
その通り。
だけど、高速道路を使っているのは、物流など法人関係も非常に多い。

つまり、そうしたコストは皆に関係している。

自分だけが、乗らないから損だという狭い考えの人間は、無人島に一人で住んでみれば
その考えの愚かさが分かるよ。

155名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 23:55:40 ID://63OdE6
>151

その通り。
だけど、高速道路を使っているのは、物流など法人関係も非常に多い。

つまり、そうしたコストは皆に関係している。

自分だけが、乗らないから損だという狭い考えの人間は、無人島に一人で住んでみれば
その考えの愚かさが分かるよ。
156名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 23:57:11 ID:YUw5KEvZ
道路が無駄に広くなり、住居は次第に狭くなる
157名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 00:00:06 ID:FnXekj42
今日僕は道路でこけてどうろだらけになっちゃいました てへ

12時です
158名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 00:00:37 ID:1q+SznEP
>>155
よくわからないんだけど、

>結論:たった120円の追加料金で高速がタダで乗れるなら私は乗りたいと思います。
↑これは何?

120円の追加料金ってのはどういう事?
159名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 00:01:36 ID:5n5Q+bYz
>151

下の計算を見てもらえば分かるが、
高速をよく使うケースの場合、圧倒的に無料化したほうが安くなる。
トラックなどの輸送費が安くなれば、結果コストが抑えられ、企業の収益がアップする。

これが製品価格に転嫁されるかどうかまでは分からんが。

※高速区間のみの料金を計算
有料化の場合
高速料金                   往復1800円
ガソリン消費量                 5.6リットル
ガソリン単価                140円/リットル
ガソリン代(現状のガソリン税)          784円
合計                         2584円

無料化した場合
高速料金                 往復    0円
ガソリン消費量                 5.6リットル
ガソリン単価                160円/リットル
ガソリン代(ガソリン税+20円アップ)     896円
合計                          896円
160名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 00:04:28 ID:5n5Q+bYz
>158
ガソリン税を上げるとガソリン価格が上がる。
なので、今まで通り一般道を走ると、当然ガソリン代がかかるようになる。

このケースの場合784円かかっていたものが120円アップし896円になる。

だけど、高速を使えば2584円かかるものが896円で済むようになる。
161名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 00:10:04 ID:1q+SznEP
>>160
いや、それは分かるんだけどね…
高速を使っていない場合にも負担増があるということを

・意図的に表現していない?
・考えていないなかった?

どっち?
162名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 00:10:57 ID:RUIW3x+Y
高速利用者増加→収支改善→高速料金値下げ→(゚д゚)ウマー

とはならない?
163名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 00:11:05 ID:f5w3HDfL
出入り口が多いICといえば中央道八王子IC
164名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 00:13:22 ID:wNe3Mq3k
>>162
トラックの利用車が増えると、道路が傷みやすくなり、
メンテナンスに掛かる費用が増えると思う。

理想は普通車以下が増加することだと思うけど、
物流がトラック中心だから、それはありえない。
165J('A& ◆XayDDWbew2 :2007/10/01(月) 00:13:24 ID:UMX3IQec
>>160
高速道路がない地域の住民にも負担を押し付ける事になるが。
166名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 00:17:16 ID:cnQHSN5Z
国道新四号とちぎ

120キロで煽られるなんてステキな国道ですよね

ほとんど立体
167名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 00:27:27 ID:5n5Q+bYz
>165

高速道路が無いんだからガソリン税は負担できないよ。
といわれたら、ガソリン税負担してくれてないんだから
おたくの県には高速道路は作らないよと答えることだって出来るんだよ。

払ってない県に高速道路なんか作れるかって言っちゃうよ。

払ってくれていれば、ガソリン税の収入からおたくの県に早く高速道路作ってやらなきゃって思うよね。

人間関係だって同じことあるでしょ。いつもお世話になってる人が困ってたら
なんとかしてあげたいって。

国だから当然という考えはダメだよ。

政治だって人が動かしてるんだから。






168名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 00:43:57 ID:MWbt/3My
>周辺の一般道の混雑解消を期待できる。
>通常型の30〜60億円に比べ3億〜8億円に抑えられる。無人なので維持管理費も少なくて済む。

この論理で行くなら国道にすれば良いだけだろ
設備もいらないのでさらに初期投資が抑えられコスト減になり、維持管理費も減らせる、いやない
169名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 00:55:02 ID:cMT/Ywd4
>>38
とりあえず、理想的な事については意味無く根拠も無く「欧米では」と言うのが日本のマスゴミ。
欧米と一纏めにするけど国によって違うってーの。
170J('A& ◆XayDDWbew2 :2007/10/01(月) 00:58:03 ID:UMX3IQec
>>167
全国どの世帯からも30分圏内に高速のICが出来るなら認めてもいいが
171名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 00:58:28 ID:5n5Q+bYz
>161
高速使ってない人にも負担増になることは分かってのことです。

でも、メリットの方が大きいと感じたから。

そもそも、道路って自分がお金出して買った土地ではない。

自分がお金出して買った土地に、知らない人がどんどん通っていったら、
最悪、裁判沙汰になるよね。

道路は皆の共有物じゃないのかな。境界線もない。
江戸時代のような関所もない。
だから、誰もが何のためらいもなく車を走らせてる。

その道路の財源を皆で負担しようってのが僕の考え。

使った人だけが負担する。これも一利ある意見。

だけど、やっぱり道路は国民みんなの物として大事に扱いたい。

車も好きだし、旅行も好きだから。



172名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 01:00:50 ID:1nwGlcgL
.
173名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 01:04:35 ID:CkqGVBFc
有料道路料金節約で一般道路へ
→玉突きで住宅地が裏道化
→一般道路渋滞でバイパス建設

これで有料道路が空いてたら無駄じゃね。
交通量ベスト10を見たらそう思うね。この無料道路に並行で有料道路作っても誰も使わねーし。
通行料金調整で収入最大化よりも、基本は無料で渋滞に応じて課金の方がトータルで効率的だと思うがね。

高速は120K設計が多いから最高速報アップしろ。設計120Kは雨でも120Kて大丈夫てことだから。
174J('A& ◆XayDDWbew2 :2007/10/01(月) 01:07:03 ID:UMX3IQec
>>171
でも実質は、一般道に課金したのと同じだよね。
年間1兆2000億も・・・
175名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 01:12:31 ID:5n5Q+bYz
>174
どうしても、分かってくれない見たいだね。

今だって、自動車重量税やガソリン税を払っている。

一般国道だって、無料ではあるけど、維持管理費は必要だからね。

管理しないで5年も放っておけば、道路はすごく傷む。

一般道に課金という考えは全く納得出来ないものだよ。



176名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 01:15:54 ID:5n5Q+bYz
>174
の考えの人は、無人島に1年間、一人で暮らしてみることを勧めるよ。

177名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 01:18:14 ID:1q+SznEP
>>171
>高速使ってない人にも負担増になることは分かってのことです。

なら初めからそう書かないと…、
高速利用時の120円の負担増で済むような説明で、
実際には非利用時にそれ以上負担させるというのは悪印象だと思う。

少なくとも料金徴収に関する費用が削減できるから
(利用者増加によるコスト増部分も有るだろうけど)
高速道路の無料化には賛成だし、そのための財源が
必要なのも理解するけど、あなたの説明には違和感を
感じたので敢えて反論してみた。

財源として何が適切かは考えたことがないw
高速道路に無縁の地域も有るだろうし、それらのバランスも考えないとね。
そういう地域の人にとって現時点でのメリットはゼロだから…。

>払ってない県に高速道路なんか作れるかって言っちゃうよ。
じゃあ、払うから今すぐ通してくれって言われるよ。
178J('A& ◆XayDDWbew2 :2007/10/01(月) 01:22:42 ID:UMX3IQec
>>176
無人島で発電機動かすためのガソリンにも20円/Lの高速道路税がかかるなんて嫌だねーw
179名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 01:25:07 ID:5n5Q+bYz
>177
>じゃあ、払うから今すぐ通してくれって言われるよ。

それじゃ、昨日あなたの家の前のごみ片付けてあげたから、
今日はうちの前よろしくね、と言ってるのと同じだよ。

180名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 01:27:29 ID:1q+SznEP
ナンノコッチャ…
181名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 01:27:38 ID:5n5Q+bYz
>178
その20円がなくても、すでにガソリン税50円以上かかっているけど。

そっちのほうは置いとくつもり?

182名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 01:29:32 ID:CkqGVBFc
地域高規格道路てのが、高速から離れたとこからICまでの信号無しの無料道路だから、高速よりいいだろ。
183名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 01:29:37 ID:G+1Km/98
おいおい。
物流は高速だけじゃ無理だろ。
畑の横にICがあってSAに物流センターがあって台所や厨房にもICがあるなら別だが。
184J('A& ◆XayDDWbew2 :2007/10/01(月) 01:30:11 ID:UMX3IQec
てか日本の道路の総延長は120.5万kmもあるのに、たかが9000kmの道路を維持するために1.2兆円もかかってたまるかよ。
残りの119.6万kmを走る車に増税するなんて明らかに不公平だな。
維持費ぐらい今の道路財源から捻出しろ。
185名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 01:31:25 ID:LPWLC7eW
犯罪と天下りと自治体経費の改竄の温床になるだけで
地域活性どころか客が分散して地域停滞をkskさせることになるだろw

186ガムはロッテ アイスもロッテ:2007/10/01(月) 01:34:05 ID:A2fm+h8D
高速道路は物流業者も使っているから無料にして
維持費は国民全員で負担するべき!
っていう考えはいくらなんでも浅はか過ぎるよ。
187名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 01:34:48 ID:CkqGVBFc
>>184
で、お前は現状が最適だと?
188名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 01:37:15 ID:4umSasJm
料金不要のドイツのアウトバーンは、どう維持してるんだ???
原っぱの真ん中を一直線。建設の一部は、ナチ党員の無償奉仕
だったから、あまりかかってないのかな???
しかし、自動車関連の税金は高いよな。
189名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 01:39:57 ID:G+1Km/98
>>188
あれはやばいよ。
日本の高速道路の舗装なんて折り紙に思える。
舗装はす分厚い「コンクリ」
さらに24時間対応のアウトバーン専属救急「ヘリ」

もちろん税金でまかなってる。
190J('A& ◆XayDDWbew2 :2007/10/01(月) 01:40:01 ID:UMX3IQec
>>187
田舎の高速道路建設を凍結して高速料金無料、大都市近郊区間だけ有料にして外環やらの建設費に充てるのがいい。
維持費も道路公団の借金返済も、道路財源の余りから出る。

高速道路無料化に増税など必要ない。
191名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 01:40:03 ID:5n5Q+bYz
>184
もう、言うのもばからしくなってきたが、その9000kmが非常に重要なんだよ。

じゃあ、高速道路がまったくない日本を想像してみてくれ。

今だと、ネットで買い物しても翌日には届くが、高速なければ1週間くらいかかるよ。

送料も今よりかかるようになる。

スーパーに行っても、新鮮な野菜は手に入らない。

近くのお店に行っても品不足で買いたいものはない。

ファミレスやコンビニだって存在してるかどうかあやしい。

自分が使う、使わないだけで判断すると大きな過ちを犯すことになるよ。
192名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 01:42:02 ID:l3+1fEfd
>>191
見づらいから、改行を2回するのを止めてくれない?
193J('A& ◆XayDDWbew2 :2007/10/01(月) 01:42:39 ID:UMX3IQec
>>191
無料化した高速道路の維持に、1.2兆円もかかるわけが無いと言っているのだが。
いらない高速道路5000kmをこれからも作るというなら話は別だが。
194名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 01:44:24 ID:1q+SznEP
>>188
ウィキペディアによると「現在ドイツ政府は有料化の方向で検討している」らしい

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%A6%E3%83%88%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%B3
195名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 01:45:16 ID:sHXaVYRE
>>188
当然税金で。
ドイツの消費税は19%な。食品と本は7%だけど。
196名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 01:45:27 ID:c4odd+tC
いくら簡易施設とはいえ、本線上に5キロごとなんて
正気の沙汰じゃねーな。
何人かが書いてるが、SA・PAの裏手のスマートIC増設が一番だろ。
197J('A& ◆XayDDWbew2 :2007/10/01(月) 01:47:43 ID:UMX3IQec
道路特定財源は7000億円以上の余剰が発生しているのだから
これを無料化した高速道路の維持管理に充てれば十分だろう。
198名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 01:48:37 ID:c4odd+tC
>>195
そうそう、税金高いのよね、あちらさん……。

よく、無知な市民団体の皆様が
欧米に比べて行政サービスの質が低いとかホザいてやがるが
彼らはそのサービスの質のいい国の税額をほとんど知らないw
199名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 01:53:36 ID:ax+dxOoC
| どこでもドアだしてよ。 
\ 
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ 
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \ 
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ 
       | _| -|  ・|< ||           |ヘ |―-、       |  そんな物 
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |     あるわけないじゃないかのび汰くん 
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_/ー  |     | 
    | ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \        \     |      / 
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== | 
      `− ´ |       | _|        /          | 
         |       (t  )       /    /      | 






::::::::::::::::::::::   ____,;' ,;- i 
::::::::::::::::::   ,;;'"  i i ・i; 
:::::::::::::::  ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;            【技術】 小瓶に入れたマウスを離れた空間に転送→実験成功へ -米ColgatetownCollege 
:::::::::::  ,/'"   '''',,,,''''--i 
:::::::::  ;/  .,,,,,,,,,,,,,,,,,   ;i'"`i;    
:::::::  i;"     ___,,,,,,,  `i"         http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news7/1175059471/ 
::::::: i;    ,,;'""" `';,,,  "`i   
::::::: |  ''''''i ,,,,,,,,,,  `'--'''' 
::::::: |.    i'"   ";| 
::::::: |;    `-、.,;''" |  
::::::::  i;     `'-----j  
200名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 01:54:25 ID:CkqGVBFc
>>197
それで、高速道路の借金返済は可能か。何年計画?
201名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 01:56:05 ID:wNe3Mq3k
>>196
SA・PAの裏手にスマートICを増設しても、下道との連結が悪いと無意味だと思うのよね。
ましてや、本線上に5キロごとなんて・・・
202名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 01:57:08 ID:eVQTYaSt
欧米では〜と言うならば首都圏の主要国道&高速にはカープール作れよハゲ
しかも朝、バス専用レーンには原付しか入れないとかアホか。ガラガラやん
渋滞が緩和されれば維持費も安く、そして便利に利用出来るだろうが
渋滞の原因を作ってんのは郊外に住んでる見栄っ張りの団塊と田舎DQN
203名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 02:02:48 ID:5u2QbhQX
つーか、今までのフル規格インターの建設費がベラボウに高くて
土建屋にボッタくられていただけじゃないのか?
204名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 02:02:58 ID:5bd5f4D0
官僚がじゃぶじゃぶ使う不特定財源なんとかしろよ。
1.2兆円なんて大した額じゃねーだろ。
205名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 02:07:26 ID:CkqGVBFc
>>201
>>1を嫁、日本語読めない人?
206名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 02:08:04 ID:5n5Q+bYz
>201
今の現状だと、使うICは利便性が最も良い場所を使うことになる。
自分の家のわりと近くにスマートICあるが使おうと思わない。
理由は、利便性が悪い。
ただし、無料化された場合は、話は変わってくる。
使うようになる可能性が発生する。
なので、現状では、いたずらにIC増やしてもダメ


207名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 02:12:35 ID:hkTZywuT
>>206
そりゃ無料ならだれだって使うでしょうよ。
有料で使えないような地域にICやら道路が作られるのが間違いなんだよ。
それだけ需要がないんだから。
208名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 02:16:14 ID:wNe3Mq3k
>>205
>>1読んだけど何?
釣り?

>>206
無料化するとETCの部分は不要になるけどね。
うちの地域でもスマートICがSAにできたんだけど、利用する人はいるみたい。
見た目はしょぼいね。
209名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 02:17:06 ID:MWbt/3My
>>196
というか、どちらでもいいが、そういうことができるなら民営化する前にやっておけ
利益が上がルと償還につながるので国道になるのがそんなに嫌だったのか、猪瀬もクタバレ
210名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 02:51:59 ID:fm+QGNap
まああれだ。地方の高速道路は採算割れ確実なんだし
特定財源じゃなく一般財源で作れば。
京奈和自動車道の天理以南(現在和歌山県の高野口ICまで開通)は
一般国道用の予算で作ったので永年無料だぞ〜
一応自動車道ってついでるが正確には国道24号バイパス。
うらやましいだろ
211滋賀作県民:2007/10/01(月) 03:01:31 ID:rzIYQoca
今度滋賀県東近江市に簡易icできるらしいんですが…田んぼのどまんなかに作ったとて地元老人が逆走するに決ってるしへたすりゃ耕運機で高速走るんじゃなかろうか?!それ位田舎な滋賀県
212名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 03:03:16 ID:4umSasJm
そんな感じで、田舎から僻地に向けて、
高規格道路が、伸びていってるね。
見栄えは、高速道路なのに通行料無料。

道路公団は作らないってだけで、国土交通省は作るのね。
213名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 05:01:58 ID:qanskt1C
>>119
東九州唯一の縦断道路国道10号線を一度走破してみたらいいよ。陸の孤島は伊達じゃない

九州なんて関係ねぇ? そうですか
214木違:2007/10/01(月) 06:43:52 ID:JGvXCKx2
>>213
東九州道は、作ったほうが良いよな・・。
ありゃ、ありえない。

宮崎なら鹿児島経由で逝けるけど、延岡は・・。
215名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 06:51:19 ID:5dv/DGP7

5Kmごと?

ばかいうな

米国じゃあらゆる幹線道路から出入りできる。

はやく無料化しろ。

とくに首都高とアクアライン
216名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 07:07:40 ID:ZEmoBdQe
無料を前提なら作らないよ首都高とアクアラインなんて
作ってから無料化要求なんて893かよ
217名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 07:12:06 ID:5dv/DGP7
なぜ高速と年金は問題なのか

どちらも税金で賄わないで独立機構にしてるため
余分な経費が発生して無駄。

どちらも公務員や公団など余分な役人もどきを肥やすだけが
目的となっている。

218名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 07:14:06 ID:tOoAKwla
>>55
1リッター56円の税金を考えれば無料でも大丈夫な気がするが。。。。
219名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 07:17:47 ID:5dv/DGP7
全国の高速はすべて国道として国が管理するので十分。
民営化された高速道路会社は即解散しろ。
国家的な無駄。
220名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 07:18:53 ID:0kcw3pKR
合流地点増やすなよ
危険が増すじゃんか
221名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 07:20:06 ID:gD3nKfaH
五キロおきに合流車に注意すんのめんどくさい(´・ω・`)
222名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 07:22:07 ID:5dv/DGP7
>>220
海外にあって日本にはない標識
「YOELD」
223名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 07:22:07 ID:mTmvc3tv
どうせ議員やその親族が候補地抑えてるんだろ
立ち退きウマー
224名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 07:22:46 ID:5dv/DGP7
訂正

>>220
海外にあって日本にはない標識
「YIELD」
225名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 07:38:25 ID:vcYN6S+t
国や自治体から建設費を出させておいて、ETC建設や利用される度に
ETC関連特殊法人に金が入る仕組みを全国にいっぱい作る訳か。
でかい利権だなぁ。


ETC関連の特殊法人のトップは何故かトヨタ関係者ばかり。

HIDO 財団法人道路新産業開発機構の役員(平成19年6月1日現在)
会長:奥田 碩(元経団連会長・トヨタ自動車(株)取締役相談役)
ttp://www.hido.or.jp/01annai/annai/kou/yaku.pdf

ORSE財団法人道路システム高度化推進機構の役員(平成19年3月27日現在)
理事長:張 富士夫(JPO会長・経団連副会長・トヨタ自動車(株)取締役会長)
ttp://www.orse.or.jp/organization/pdf/paper02.pdf

JPO財団法人駐車場整備推進機構の役員(平成18年6月1日現在)
会長:張 富士夫(経団連副会長・トヨタ自動車(株)取締役会長)
ttp://www.parking.or.jp/data/kaikei/19yakuinmeibo.pdf
226名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 07:43:45 ID:qanskt1C
トヨタ以外なら許すのか? ホンダとか?
227名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 10:28:55 ID:UtJocWKH
ここで無料化批判してる連中は、インターを増やすって大前提を忘れてるな。

馬鹿高いETCとその維持費をそのままにインターを増やしたら、値上げされるだけ。
228名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 10:30:32 ID:iJ9tfpjV
有料のままで5キロおきにIC作れるの?
ETC義務化すれば可能かもしれんが・・・
229名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 10:30:54 ID:wNe3Mq3k
>>227
>>1に無料化の話がでてるか?
230名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 10:36:02 ID:JR/DLMHW
>>228
新規はETC専用になるんだろうけど、従来のICまで全部ETC専用にするのか?
231名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 10:49:45 ID:lEpA95sF
無料にしないとゲート撤去できない。
ゲートが有れば無人にはできない。
無人でないならETCの必要は無い。

問題は、何年で無料にするかだ。
「無料になる」のではなく「無料にする」だ。
実現可能な具体的数字を示せばいいものを、
本気でやるつもりは無いから示さない。
232名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 10:59:20 ID:kpAVayzx
無人化する料金所なのに値上げする首都高と阪神高速 逆行しているのでは
まずこれを解決してくれ
233名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 11:31:35 ID:UtJocWKH
>>229
無料化によりインターの維持管理コストを下げない限り、インターを増やすとコストが増え
て値上げになるって理屈もわからん?

そのためにはまずETCの失敗を認める必要があるが、実際ETCで維持管理コスト下がっ
てないんだし無料化すれば料金所渋滞も消滅するんだから、理由としては十分だろ?
234名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 11:48:09 ID:S2xWhw1O
>>233
無料化したら料金所渋滞どころか全線渋滞じゃないの?
出入り口作れば建設費かかるし道路維持費は誰が払うの?
235名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 11:59:20 ID:oOSoXDUj
名阪国道のIC合流部の加速車線は短すぎると思うんだが…
236名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 12:23:48 ID:wNe3Mq3k
>>233
全部がそうだとは断言しないが、うちの地域のスマートICでは
ETCの付近よりも、ETCを降りて一つ目の信号のほうが渋滞してるよ。
意味わかるよね?
237名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 12:36:51 ID:LjUJSwbj
>>191
例えば、
「空港の着陸料を無料化して、その分を国民全体で負担する」
という案が出た場合、あなたはそれに賛成しますか?
238名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 13:08:04 ID:UtJocWKH
>>236
わかるわかる。

渋滞解消のためにはETCは無力で、インターを増やすしかないってことだよね。
239名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 14:34:39 ID:pQqzDspd
田舎軽トラの逆走と自転車や軽バイクでの侵入・衝突事故が増えるよ、
誰でも予想できそうだが、絶対安全対策しないで懐暖めるのが道路公団のいつものて、手抜きで罰せられて事ないしね
240名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 14:53:04 ID:qanskt1C
自動車専用道路とか走ったことねーの?
241名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 14:53:08 ID:5n5Q+bYz
>237
国民全体で負担するわけではないよ。
自分は、ガソリン税で負担すると言っているので、車を使わない人にまで
負担して欲しいとは思っていない。
よく文章を理解してから発言をお願いしたい。


242名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 15:03:10 ID:JKV2VXYo
インターを増やすなら、ETCをもっと推進して投資すべきじゃない?
インター増やす=さらに人件費増加だべ?
243名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 15:19:31 ID:LjUJSwbj
>>241

では、あなたが>>191で書いている、

> じゃあ、高速道路がまったくない日本を想像してみてくれ。
> 今だと、ネットで買い物しても翌日には届くが、高速なければ1週間くらいかかるよ。
> 送料も今よりかかるようになる。
> スーパーに行っても、新鮮な野菜は手に入らない。
> 近くのお店に行っても品不足で買いたいものはない。
> ファミレスやコンビニだって存在してるかどうかあやしい。
> 自分が使う、使わないだけで判断すると大きな過ちを犯すことになるよ。

という国民全体の利便性向上の為のコストを、
車を使用する人だけで負担しましょう。という事でOKですか?

また、>>237の改良案として、
「空港の着陸料を航空旅客全員で負担する。」というのならどうですか?
貨物専用機の着陸料も含めて、国民全体に負担して貰うのではなく、
飛行機利用者全体に負担して貰うということですが…。

244名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 16:41:03 ID:CkqGVBFc
ICの増設といっても、高速と幹線国道の交点に、首都高のランプみたいなものをつくるならは簡単そうだ。
無料化区間ならさらに簡単に出来そう、そうすると不便なICは廃止になりそう。
245木違:2007/10/01(月) 17:41:22 ID:JGvXCKx2
>>243
あなたは揚げ足取りをしてて、何を言いたいのかよく分からない。
246名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 18:24:41 ID:hoCO8uju
>>241
ガソリンが高くなった日本を想像してみてくれ
今だと、ネットで買い物しても1500円以上は無料だったりするが、ガソリン高くなれば1万円以上とかになるよ。
再配達もなくなるかもしれない。
スーパーに行っても、安価な野菜は手に入らない。
近くのお店に行っても金不足で買えるものはない。
ファミレスやコンビニだって存在してるかどうかあやしい。
自分が使う、使わないだけで判断すると大きな過ちを犯すことになるよ。
247名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 18:32:20 ID:5dv/DGP7
横浜新道みたいになることを想像してくれ
60歳以上の場合
248名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 18:33:52 ID:wy2UHbQI
流山インターって降りたら漏れなく有料道路なんだよな。
249名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 18:36:24 ID:sBL9SLdH
>>234
>無料化したら料金所渋滞どころか全線渋滞じゃないの?

なんでこんな単純な理論になるんだろう?
走る車の総数はそんなに増えないから、高速が混めば一般道が空く。
田舎なら無料にしても渋滞しない所は多い。
普段から交通許容量が多い都市部とかだけ有料にしとけ。
250名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 19:01:03 ID:9lPPWE2V
結局ETCが八割とか超えたらまずは東京大阪とか全面有料に、入っただけで課金、次いで全車常時挿入、日本中の道は全て有料、車動いた分金取るよー、入った金はそのまま自治体に、とか考えてんじゃねーかw
251名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 19:03:27 ID:qanskt1C
キミの携帯にも万歩計機能がつくよ
252名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 19:12:14 ID:jY4oUAmB
>>248
松戸野田有料道路は9/30をもって料金徴収期間が終了したが、流山有料道路の
無料化はまだまだ先なんだよなあ。
253名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 22:05:41 ID:CnXt+x37
無駄な遠回りは減るだろうね
254名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 22:10:12 ID:tiL8UKTq
岐阜県養老町橋爪の地価が高騰するな。こりゃ
255名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 22:15:29 ID:l3+1fEfd
>>249
全路線を走る車両の台数が平均化されるということはありえない。
高速道路が無料化されたとしても、劇的に渋滞は緩和しないと思う。
ただし、渋滞している路線のバイパス化の役割をしてくれると話は別だけど。
256名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 22:20:01 ID:58vN8B9j
>>126
休日の話なんだが。
257名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 22:24:01 ID:ZbZG9Wzo
結局、道路族のオモワクとおりかよ。
なんちゃって道路公団民営化を自画自賛した奴でてこいやーーーーーーーー
258名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 22:25:11 ID:0SWqLMUl
合流での事故が増えそうなんだけど
259名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 22:29:43 ID:58vN8B9j
>>189
タイガー戦車が走行できる道路だよ。
260名刺は切らしておりまして:2007/10/02(火) 14:42:14 ID:KboBT66n
>246
もうここ1年でガソリン価格は40円/リットル上昇している。
私が提案したガソリン税+20円/リットルの倍以上の価格上昇だ。
だけど、>246が言ったことが現実に起きてるの?
起きてないでしょ。
現実に起きていないのに、そういう妄想で判断しているから理論的に
物事を考えられないんだよ。
もう2ちゃんねる住民のレベルの低さには開いた口が塞がらないよ。
261名刺は切らしておりまして:2007/10/02(火) 14:54:10 ID:KH5Dhb6/
名阪国道で充分です。
262名刺は切らしておりまして:2007/10/02(火) 15:05:30 ID:QaGZrJ6j
東名高速
あざみ野・綾瀬・伊勢原ICを4t以下のみ通行可能して造れ。
263名刺は切らしておりまして:2007/10/02(火) 15:07:13 ID:HZ686onY
おいおい いつになったら無料化するんだよ
ミンスが政権とれば無料化だぜ? 無駄金使うなよ
264名刺は切らしておりまして:2007/10/02(火) 15:36:45 ID:eNylmUDH
>>216
おいおい存在そのものが、そもそも前提なんだよ

オリンピックのときに道路を一気に作る必要に迫られたが、それでは税金が足りないから
一時的に有料としましょう、そして償還したら国道にするということで始まったんだ
265名刺は切らしておりまして:2007/10/02(火) 15:40:40 ID:PwH/MIWI

い い か ら タ ダ に し ろ !
266名刺は切らしておりまして:2007/10/02(火) 16:26:28 ID:ZY/iRX04
マクロとミクロがごちゃまぜだな。
267名刺は切らしておりまして:2007/10/02(火) 17:39:43 ID:eq+fmfBl
>>262
ここはツッコミどころか?
あざみ野!、青葉−川崎の5kmの間にまだ作るのかよ。

綾瀬は渋滞ポイントじゃまいか、バス停あるし。伊勢原もバス停あるし、JCTも出来る予定。無理。

周辺に計画中建設中のICがイパイあるヨ。
268名刺は切らしておりまして:2007/10/02(火) 18:44:03 ID:AdkqpwKf
通行料金の推移
* 1962年- 50円
* 1963年- 100円
* 1964年- 150円
* 1970年- 200円
* 1974年- 250円
* 1976年- 300円
* 1980年- 400円
* 1985年- 500円
* 1987年9月10日- 600円
* 1994年5月9日- 700円
269名刺は切らしておりまして:2007/10/02(火) 18:47:05 ID:mHYTQ4UI
ガソリン税増税したとすると一番喜ぶのは長距離トラックの運送業者かな。
実質負担無しで高速代がタダになるからね。
270名刺は切らしておりまして:2007/10/02(火) 20:18:40 ID:KboBT66n
>269
ガソリン税値上げと同時に、軽油引取税も値上げさせていただきます。
271名刺は切らしておりまして:2007/10/02(火) 21:10:29 ID:eq+fmfBl
>>268
首都高はC1都心環状1000円、外側は500円でいいよ。
272名刺は切らしておりまして:2007/10/02(火) 21:16:10 ID:tbdTa8sn
高速道路が渋滞してるところには、
さらに渋滞になるようなIC増設しないと思う。
東名とか、名神とか、中国道西宮北より東とか。

田舎でガラガラの高速の利用率up策とみた。
273名刺は切らしておりまして:2007/10/02(火) 22:07:10 ID:f1feycEH
>>270
じゃぁ、その線でお願いします。
274名刺は切らしておりまして:2007/10/03(水) 01:23:03 ID:IQ89FmYC
出入り口が増えれば、無駄に遠回りする必要が減るから
高速も一般道路も、多少渋滞が減ると思う
275名刺は切らしておりまして:2007/10/03(水) 01:33:00 ID:JwUxw5Rq
>>274
高速道路の近くに下道がなければ無意味だけど。
「IC開設に伴って下道も造りましょう」と言いそう。

276な無しさん@八周年:2007/10/03(水) 01:54:02 ID:XB4QrDnb
和歌山とか大阪だとそれだけ不正通行が横行するってことだな
今の状態でただ乗り通行しまくりなんだからな
277名刺は切らしておりまして:2007/10/03(水) 01:58:23 ID:z1UFe0b7
高速道路が通ってない自治体は
産業誘致の面でかなり不利になるな
278名刺は切らしておりまして:2007/10/03(水) 03:45:07 ID:Bqw62LXw
>>277
高くて使えない高速の代わりに、渋滞の無い無料道路が高速ICまで出来ると思うが。
距離の制約が大幅に弱まるから不利にはならないだろう。

高速料金は後進国の検問のワイロと同じ、移動の制約になっている。
279名刺は切らしておりまして:2007/10/03(水) 09:40:30 ID:EUgRswhy
>277
>高速道路が通ってない自治体は
通ってない自治体ってあるの?

自分が調べた限りは見当たらないけど。

280名刺は切らしておりまして:2007/10/03(水) 09:42:50 ID:cfkMFmlF
あれーこの5キロおきって民主が高速道路無料化とセットで
提案して猛反対受けた案だよね。

5キロおき→合流が増えて事故・渋滞多発
281名刺は切らしておりまして:2007/10/03(水) 09:50:45 ID:EUgRswhy
>239
>258
>280
>簡易型ICは、既存IC間にあるサービスエリア(SA)やパーキングエリア(PA)への物資搬入道路を
>拡幅するなどして設置する。

日本語の理解力をもっと上げてから、発言したほうがいいよ。


282名刺は切らしておりまして:2007/10/03(水) 12:10:36 ID:8Ot0WUhx
>>10
杉並DQNの陰謀
283名刺は切らしておりまして:2007/10/03(水) 12:47:01 ID:0TiyO04A
>>279
宮崎にドライブ旅行にこんね?
284名刺は切らしておりまして:2007/10/03(水) 17:21:05 ID:JFLB+QSh
>>282
おかげで調布・三鷹市民は迷惑被ってます。
285名刺は切らしておりまして:2007/10/03(水) 18:07:25 ID:Bqw62LXw
>>284
首都圏渋滞の元凶、自業自得
286名刺は切らしておりまして:2007/10/03(水) 18:17:32 ID:JFLB+QSh
>>285
なにが?
287名刺は切らしておりまして:2007/10/03(水) 18:22:42 ID:hYUGIriw
杉並といっても環八沿いやR20沿いで
迷惑を被っている人も大勢いるわけだがな。
288名刺は切らしておりまして:2007/10/03(水) 19:29:08 ID:LHBVZeVp
>>268
5年ごとにグラフにしてみると("|"1本が50円)…。

65 |||
70 ||||
75 |||||
80 ||||||||
85 ||||||||||
90 ||||||||||||
95 ||||||||||||||
00 ||||||||||||||
05 ||||||||||||||
10 |||||||||||||||||||||||| ←ちょwwなにこれwww
289名刺は切らしておりまして:2007/10/03(水) 19:44:07 ID:xM1hVuLY
バイク用のETC 車並みに値下してくれよ
何で4万もするんだ。車用を防水ケースに入れれば良いのに
290名刺は切らしておりまして:2007/10/03(水) 20:57:25 ID:64b5LXiY
そーだよ
SAに大人の遊戯施設を作ればいーんだよ
で高速無料

民主党が いや再編の民主自由党がやるな
291名刺は切らしておりまして:2007/10/03(水) 21:48:29 ID:iH6zVIw6
会社線レベルでいいから他の会社も参入してほしい。
292名刺は切らしておりまして:2007/10/03(水) 22:49:25 ID:uTcmyNNN
小田厚は高速の左車線の横の一般道が対向車線で迫ってくるからシュールだな。
それから、第三件品は昔は港北から川崎までインターが無かったから
出口渋滞してた。
都筑ができてから解消した。
293名刺は切らしておりまして:2007/10/04(木) 00:37:45 ID:8PAfhbQA
あまりインターを増やしすぎると盆暮れ正月GWに地獄を見るんじゃないか。
交通マヒ起こしたらどうしようもないぞ。

ってか日本のETCは高コスト過ぎるんだよなぁ。
294名刺は切らしておりまして:2007/10/04(木) 01:00:02 ID:LTN7AF6z
>>293
ETCはガススタンド、駐車場、ドライブスリーで使える豪華仕様だったな。
とうなったのかな。
FeliCaに完全制圧されたまたいだな。
295名刺は切らしておりまして:2007/10/04(木) 02:12:37 ID:dHTxkcn2
>>293
クレジットカードと同時に申し込めば機器とカードは無料というのがあるよ。
取り付けはお金がかかるけど。
296名刺は切らしておりまして:2007/10/04(木) 02:25:47 ID:sbscNtaa
>>295
そのクレカは、専用のカードなんですかね?
クレカはすでに持っているので、無駄に枚数を増やしたくないもんですから。
297名刺は切らしておりまして:2007/10/04(木) 19:07:38 ID:LTN7AF6z
>>290
>そーだよ
>SAに大人の遊戯施設を作ればいーんだよで高速無料
>民主党が いや再編の民主自由党がやるな

そこでショッピングモール、民主ジャスコの出番ですよ。
既に地方はインター出たらジャスコが定番。
298名刺は切らしておりまして:2007/10/04(木) 19:35:33 ID:CiFWc8Aq
ooo
299名刺は切らしておりまして:2007/10/04(木) 21:52:13 ID:CiFWc8Aq
ooo
300名刺は切らしておりまして:2007/10/06(土) 19:45:22 ID:QFOfv4i5
>>288
B湾岸線、C2中央環状を切り離したら安くなるぞ。
301名刺は切らしておりまして:2007/10/07(日) 00:55:52 ID:ODs06TqE
新湘南バイパスはガラガラ
無料なら便利なのになー
302名刺は切らしておりまして:2007/10/07(日) 04:10:49 ID:GvO0HegM
>ICが増えれば高速道路を利用しやすくなり、工場や商業施設の誘致による地域活性化や、
短距離利用者の増加で周辺の一般道の混雑解消を期待できる。

あほか?
渋滞の発生要因が増えるだけだろ。
303名刺は切らしておりまして:2007/10/09(火) 23:48:02 ID:6SQ/HXTI
一般道をムダに遠回りせずに済むのはいい
304名刺は切らしておりまして:2007/10/10(水) 01:48:28 ID:hz/By5fV
道路作らせてもらえないから、
IC作って予算確保したいだけだろ?
305名刺は切らしておりまして:2007/10/10(水) 06:17:20 ID:FYP3K4TY
>>302
>あほか?
>渋滞の発生要因が増えるだけだろ。

地域活性化は世迷いごとだが、出口渋滞が緩和されるのは事実。

高速出口近辺の一般道の渋滞もな。

つまり、ETCなんかにこだわらず、無料化して出入り口はもっともっと増やすべきってこと。
306名刺は切らしておりまして:2007/10/10(水) 06:24:15 ID:fnhKl0tp
>>305
渋滞解消が目的なら入り口はいらん。出口だけたくさん作ればよい。

と、生前の本田宗一郎が数十年前に言ったそうです。
307名刺は切らしておりまして:2007/10/10(水) 08:54:00 ID:LzztIIJ4
こんな土建屋儲けさせるために道路特定財源使うのか。
ETC利権といいもう笑いがとまらない。

308名刺は切らしておりまして:2007/10/10(水) 09:28:19 ID:bzITI/57
衆院選で民主が勝ったら、高速は無料になるのかな
309名刺は切らしておりまして:2007/10/10(水) 09:36:13 ID:8h9s0aXQ
>>284-287
最近だと、外環道の青梅街道出口にも反対運動おこしてるな
ま、無茶な計画なのも確かだが
310名刺は切らしておりまして:2007/10/10(水) 10:23:38 ID:aRnb1RTr
>>306
まあ、そうだね。

しかし、無料出入り口を作ればSAPA利権も消滅する。

ゴミ収集日じゃない日に泊りがけの旅行にでる客に対してSAPAにゴミ捨てるななんて
抜かす奴らは、懲らしめたほうがいいだろ。

トイレを客に開放してるコンビニを見習えよ。

>>304
なんなら、新しいICは、当分の間入り口で100円くらい課金すりゃいいんじゃね?

監視カメラ付き迂回路でもつけとけば、故障の場合も無人でいいし。
311名刺は切らしておりまして:2007/10/11(木) 01:54:21 ID:Jzwpr1LX
なんで民間会社のために国が整備してやるんだ
312名刺は切らしておりまして:2007/10/11(木) 05:10:22 ID:Yk3Ui8KK
>306
俺と同じ考えだ! 創業しちゃおうかな。
313名刺は切らしておりまして:2007/10/11(木) 12:12:09 ID:8+UGHMkd
>>306
高速の渋滞廃止だけが目的なら入口廃止が一番効果的だと思う。
314名刺は切らしておりまして:2007/10/11(木) 22:46:11 ID:ncmVbnsS
これをやったらそんなに利用者増えるのかな
既に高速を利用してる人が便利になるだけじゃないの?
それじゃあ売り上げが上がらないから
設備投資費を回収する為に値上げしなきゃいけなくなるんじゃね?

これをきっかけに高速を利用しはじめる奴って
近距離で薄利なんじゃないかな
315名刺は切らしておりまして:2007/10/12(金) 02:51:55 ID:uTVAy78H
短距離を頻繁に使う客が増えたほうが
初乗り料金を何度も取れるから儲かるんじゃね?
316名刺は切らしておりまして:2007/10/12(金) 05:50:29 ID:6IWcqKfV
>>314
採算割れの場所は休止してると>1に書いてあるのだが
317名刺は切らしておりまして:2007/10/12(金) 05:55:06 ID:XBJK1A9c
混雑変動料金にしる

スイスは夏場だけ有料
318名刺は切らしておりまして:2007/10/12(金) 06:22:53 ID:5ihPsls1
幾ら低価格とはいえ、5キロおきに置くのは絶対に無駄だろ。
319名刺は切らしておりまして:2007/10/12(金) 06:29:09 ID:eyfUh/RQ
海老名SAに出入り口つくってくれー
320名刺は切らしておりまして:2007/10/12(金) 06:41:02 ID:CPxNEfVm
pasaに造るだけでも大分便利だろ。
321名刺は切らしておりまして:2007/10/12(金) 06:41:22 ID:eBEssYVK
燃費は良くなるから環境対策にはなるな
322名刺は切らしておりまして:2007/10/12(金) 06:54:37 ID:lLsCnHQU
粕屋だったか須恵だったか?九州自動車道のPAに、実験的に設置されているね。
あれ北熊本に付けて欲しい。
323名刺は切らしておりまして:2007/10/12(金) 07:29:20 ID:AcC6kgVz
長岡と小千谷の間の越路につけてほしい
324名刺は切らしておりまして:2007/10/12(金) 07:45:27 ID:MxZ9PuIK
>>316
そんなの表向きだろ
どう考えてもゼネコン喜ばせるためだよ
325名刺は切らしておりまして:2007/10/12(金) 14:58:27 ID:s/hdYkaI
>>322
北陸自動車道にも試験的に設置されてる。
多分、全国的に設置してると思う。
326J('A& ◆XayDDWbew2 :2007/10/12(金) 23:41:53 ID:sH1YuGyD
>>323
越路にはバス停もあるしな。
あそこは前からIC設置申請が出ているはず。
327名刺は切らしておりまして:2007/10/13(土) 06:08:14 ID:sQJJsZEN
>>317
平日と土日祝日で料金変えるのもいいかもね。
328名刺は切らしておりまして:2007/10/13(土) 06:48:55 ID:owOI4lqW
東名の清水−富士川SAの間は20キロくらいあるが
ここの間にインター追加するのは難しそうだ
329名刺は切らしておりまして:2007/10/13(土) 07:05:17 ID:28f2KY+s
富士川SAの下り線は出口しか無いんだよね。
330名刺は切らしておりまして:2007/10/13(土) 08:52:49 ID:K7P3dD4I
高速道路を無料化することで
どれだけ地方が活性化するかわかってない奴が多い
331名刺は切らしておりまして:2007/10/13(土) 09:42:04 ID:28f2KY+s
トイレが汚くなりそうで無料化はイヤ。東名の路面が中央道みたいに劣化したら困るよ。
332名刺は切らしておりまして:2007/10/13(土) 10:29:44 ID:spSID/PE
無料化になったら高速降りてコンビニでしてくるよ。
SA/PAまで我慢する必要は無いしね。
333名刺は切らしておりまして:2007/10/13(土) 19:49:38 ID:28f2KY+s
普通の自動車道でも道の駅なんかに寄るでしょ。わざわざ降りないってw
334名刺は切らしておりまして:2007/10/13(土) 20:03:40 ID:Bn4cnDYF
>>333
日本の、無料の自動車専用道を走ったことある?

インター間近の店に寄るのもSAPAに寄るのも、手間は同じ。
335名刺は切らしておりまして:2007/10/13(土) 20:08:52 ID:W7lSZKLG
■ETC義務化
■ゲートバー撤去
■不正通行は撮影して駐禁同様に使用者に請求
 &未払いは車検不可。
■プレートが撮影出来ないような改造の罰則強化。
これなら良いだろ
336名刺は切らしておりまして:2007/10/13(土) 20:15:23 ID:C7qHT0wK
左車線をまったり走りたい女子供には恐怖じゃないか?
337名刺は切らしておりまして:2007/10/13(土) 20:17:41 ID:Bn4cnDYF
>>335
>■ETC義務化
論外。

まずは、無駄に高コストなETCは撤廃して購入者には費用を払い戻せ。
話はそれからだ。
338ぬりゃあ!:2007/10/13(土) 20:19:24 ID:2wMb7D9K
強制突破激増の悪寒。
339名刺は切らしておりまして:2007/10/13(土) 20:22:56 ID:tnnP4nrE
どう考えても渋滞と事故が増えるとしか思えない。
頭おかしいんじゃねーのか?
340名刺は切らしておりまして:2007/10/13(土) 20:31:54 ID:QzmlOFqN
>>337
料金所のおっさん雇うほうが金かかんだろ
341名刺は切らしておりまして:2007/10/13(土) 20:43:34 ID:W7lSZKLG
>>339入り口から加速出来るから合流難民も減ると思うんだが。。
それに一般道感覚で使えたら一々止まらされるウザさもなくて良くね?
342名刺は切らしておりまして:2007/10/13(土) 20:52:48 ID:dVQGFqz2

ただでさえ混雑しているのに無料化なんかしたら高速道路の意味がなくなるわ(www
343名刺は切らしておりまして:2007/10/13(土) 21:11:54 ID:sYdRnPT6
うちの村には 高速がない。けど自動車は必要だ。自動車税を都会や田舎と同じ
金額を支払っているに、こんな話と関係がないのはどうゆう事だ。
新しく作るところだけETCのみにすれば今までとなじような物だろ。
あと女子供なんていってるのは、本当に高速道路つかってるのか?
345名刺は切らしておりまして:2007/10/13(土) 21:24:18 ID:S+rYkoR+
ETCで踏み倒せないようにしてから作れ
346名刺は切らしておりまして:2007/10/13(土) 21:32:37 ID:Bn4cnDYF
>>340
>料金所のおっさん雇うほうが金かかんだろ

大規模な料金所じゃない限り、ETC導入してもトラブル対策が必要なので、料金所のおっさん
の人数は減らせず、ETCのコストが増えるだけ。

トータルではETCがないほうがまし。

もちろん、無料化すればETCも料金所のおっさんは不要で、大幅なコストダウンになる。


それを無視してETC義務化って、釣りにもならん。
347名刺は切らしておりまして:2007/10/13(土) 21:36:26 ID:yFHd5g+w
5キロおきに出口渋滞してる高速道路が出来るって聞いたけど、ほんとか?
料金所のおっさんは、いてもいいだろ。別に大してかからないだろ。
それぐらい、サービスしてやれよ。
それと、ナンバーを写真でとるというのはNシステムやオービスで
やってるとは思うが、あれ赤外線を遮断するシート売ってるよな。
だから、可視光線使うしかないのかもなぁ〜。よく知らないが。
道路を造った代金の回収に金がかかるんじゃないの??
349名刺は切らしておりまして:2007/10/13(土) 21:39:46 ID:QzmlOFqN
>>346
んじゃ赤字路線を無料にして国が償還を肩代わりすればいいんでね?
今のプール制を地域ブロックごとに細分化すればうまく行くような気がする
350名刺は切らしておりまして:2007/10/13(土) 21:41:05 ID:W7lSZKLG
>>346いや、だからバー無し&不正徹底追求型にすれば
そもそもトラブル対策自体不要になるんじゃない?
不正突破を道交法違反の、しかも結構重加点にでもすれば、
ノルマに苦しむワンワン交機だったガンガン仕事してくれる
だろうし。
351名刺は切らしておりまして:2007/10/13(土) 21:44:01 ID:yFHd5g+w
ETCなんて面倒な仕組みじゃなくて高速料金一律700円にして入り口で自動課金すればいいだけだろ。
カーナビのソフト入れ替えでメーカが儲かる。
353名刺は切らしておりまして:2007/10/13(土) 21:56:43 ID:Bn4cnDYF
>>347
出口が増えれば出口渋滞は消えてなくなるから、嘘。

>>348
>料金所のおっさんは、いてもいいだろ。別に大してかからないだろ。
民主党員、乙。

>>349
全路線無料化で、何も問題ないが?

>>350
不正徹底追求にかかるコストは?

そもそも、将来無料にするとの約束を破ったという不正に対しての無料通行は不正では
ないし、ただでさえ仕事しない警察に何を期待してる?
354名刺は切らしておりまして:2007/10/13(土) 21:59:28 ID:ncvltPlH
合流は長くして欲しいもんだ 恐ろしく短い合流もあるから嫌だ
355名刺は切らしておりまして:2007/10/13(土) 22:30:52 ID:1E/Ux5YF
名阪国道みたいならいいが、地元でワザワザなぁ。金かかるから使わんな。
356名刺は切らしておりまして:2007/10/13(土) 22:41:34 ID:enzcWbx/
>>353
警察は、自分達の評価の対象になる、つまりエサがぶら下がってる仕事は
熱心によくやるよ。
やっても面倒なだけの仕事はやりたがらないだけで。
所詮は公務員だし、役所と一緒w
357名刺は切らしておりまして:2007/10/13(土) 22:57:10 ID:Bn4cnDYF
>>356
>警察は、自分達の評価の対象になる、つまりエサがぶら下がってる仕事は
>熱心によくやるよ。

その分、他の仕事がおろそかになってるのに、さらに拍車をかけたいのか?
358名刺は切らしておりまして:2007/10/13(土) 23:13:05 ID:lRX6AFV9
>>254
そんな部落が値上がりする訳ねー!
359名刺は切らしておりまして:2007/10/13(土) 23:16:37 ID:H3PEKeNL
バラマキ公共事業としか思えないな。
つぎからつぎへとよく思いつくな。
360名刺は切らしておりまして:2007/10/13(土) 23:20:35 ID:herlv+aT
料金が高止まりの今のままでは効果ゼロ
361名刺は切らしておりまして:2007/10/13(土) 23:29:27 ID:0/nKmIUl
値上げするために、工事を多くしようとする魂胆がある。
今の値段が高すぎるのに、まだ、高くしようとしてる。
362名刺は切らしておりまして:2007/10/13(土) 23:31:23 ID:28f2KY+s
短距離はともかく長距離で無茶苦茶高くなるのは勘弁して欲しい。
363名刺は切らしておりまして:2007/10/13(土) 23:35:45 ID:herlv+aT
土建屋を食わせるためなら、各県1つサーキットを建設しようぜ
364名刺は切らしておりまして:2007/10/13(土) 23:56:02 ID:0nFw+b94
沢山作ることによって天下り先もたくさん作れる
365名刺は切らしておりまして:2007/10/14(日) 00:09:38 ID:S7nz7iHU
愛知県安城市民です。
上郷SAに、一刻も早く出入り口作って下さい。
夢希望の交差点から北上して東名をくぐるまではすぐなのに、そっから豊田インターまで長すぎです。
366名刺は切らしておりまして:2007/10/14(日) 00:11:53 ID:ic6wSdJT
ああ
367名刺は切らしておりまして:2007/10/14(日) 00:26:41 ID:m6X4Zsxu
田舎に行くとパチンコ・ラブホとコンビニ、道の駅が乱立かな・・・・・
368名刺は切らしておりまして:2007/10/14(日) 01:23:00 ID:jm288k6U

天下り先にお土産もって行きたいもんだから、

利用者の考えとは全く逆方向に、如何に巻き上げるかしか考えて無いな。

369名刺は切らしておりまして:2007/10/14(日) 01:34:30 ID:RSmm4EfH
icならいいがただの出入口だけなら事故が増えるだけ
370名刺は切らしておりまして:2007/10/14(日) 01:35:16 ID:S7nz7iHU
インターが増えるのは国民の福祉に適うぞ。
利権で増えると迷惑なのが信号(警察利権ね)だろ。
旧道とバイパスの交差するたびに信号付けたらそりゃ渋滞も減らんわ。
371名刺は切らしておりまして:2007/10/14(日) 01:38:23 ID:KrDzWOas
ETCを普及させて、もっと料金を引き下げてくれ。
372名刺は切らしておりまして:2007/10/14(日) 01:42:27 ID:/LvdD+cf
フリーウェイにしろよカス
373名刺は切らしておりまして:2007/10/14(日) 01:51:53 ID:/1dojzZl
>>371
ETCがいくら普及してもコスト引き下げにはならんから料金引き下げにはならんどころか、
SAPAに出入り口設けたからその費用くれと、恩着せがましく値上げされるだけ。
374名刺は切らしておりまして:2007/10/14(日) 02:05:20 ID:l4v5n5nP
>>373
自治体がある程度負担するから、値上げはない。
逆に言うと、自治体が負担しないとスマートICは新設されないと思う。
うちの地域に新設されたICと、更にもうひとつできるらしいICの話だけど。
375名刺は切らしておりまして:2007/10/14(日) 02:06:44 ID:KrDzWOas
>>373
ICの料金徴収員がいなくなれば、コストカットできるじゃん。
出入り口設けるコストも、値上げして吸着しても問題なくね?
376名刺は切らしておりまして:2007/10/14(日) 02:07:28 ID:ojGU9Pxq
事故が増えそう
377名刺は切らしておりまして:2007/10/14(日) 02:11:38 ID:h6jX6ljB
道路公団、民営化してからのほうがむちゃくちゃやりはじめたな
378名刺は切らしておりまして:2007/10/14(日) 03:27:09 ID:NxbgB4f/
>>374
自治体への負担が増えればそこに住む人達の住民税に跳ね返る訳だが。

スマートICや新直轄方式による高速道路建設とか、借金で首が回らなく
なった国が金のかかることを地方に押し付けようとしてるだけだよ。

こないだの住民税大増税とかそう言うことのツケなのに。

>>375
ETCにしたって運用コストは掛かるし、保安員は減らせない。
コストカットできると言うならいくらカットできるかソース出してみてよ。
379名刺は切らしておりまして:2007/10/14(日) 03:31:52 ID:KrDzWOas
>>378
運用コストって下げられないの?
下げられないコストって、存在するの?
380名刺は切らしておりまして:2007/10/14(日) 03:35:41 ID:KrDzWOas
>>378
請願ICは、道路財源と予算から出るんだけど、
なんで住民税が出てくるのか不思議。
381名刺は切らしておりまして:2007/10/14(日) 03:43:20 ID:SwOKMzqy
保安員は減らせなくても徴収員は減らせるんでない?
382名刺は切らしておりまして:2007/10/14(日) 03:57:44 ID:dTbhItCi
公団が分割民営化した10月1日は1日無料日にすればよい。
ETCのバックヤードの設定とか大変そうだけど。
383名刺は切らしておりまして:2007/10/14(日) 04:05:30 ID:KrDzWOas
大都市間を移動するには、高速があって便利だけど、
中規模の都市間の移動は、めちゃくちゃ疲れる。

早く、高規格道路を建設してくれ。

鉄道ばかりにカネをかけて、ドライバーを苛めてるのか
384名刺は切らしておりまして:2007/10/14(日) 04:12:13 ID:NxbgB4f/
>>379

>ICの料金徴収員がいなくなれば、コストカットできるじゃん。

と言ったのはあなたでしょ。ならばいくらコストカットできるのか示さなきゃ。
ETCにだって設置や運用のコストが掛かることは分かるでしょ?

スマートICの「IC本体は、原則として接続する道路の道路管理者が整備・
管理」すると国交省も制度実施要綱で言ってる。
この場合の道路管理者は自治体。自治体と住民税の関係は分かるよね?


>>381
収受員は減らせるよ。
でも、料金収受員を使った時とETC運用時のコスト比較をしないとね。
385名刺は切らしておりまして:2007/10/14(日) 04:38:17 ID:KrDzWOas
>>384
業界の人じゃないから、数字は分からないなぁ〜

人件費カットして、事務所の設置費用をカットして、
ETCシステムにすれば、ICの維持費が減るだろうなっと思っただけ。

あと自治体の住民や企業の利便性が高まるなら、
設置しても良いんじゃないか?何か問題かな?
田舎の貴重な救急車のために使えるし、
観光客や企業が来れば、自治体にとってもメリットでしょ。

ICが無ければ、誰もこないし。
386名刺は切らしておりまして:2007/10/14(日) 04:50:53 ID:77/YQ7wV
そんなもの作れるんだったら、首都高速4号線の、千駄ケ谷から三宅坂トンネルの間に
出口1つ作ってください。赤坂見附あたりでいいから。

 あそこが目茶苦茶渋滞して、高速が高速として機能しとらんだろうが(゚Д゚)ゴルァ!!
387名刺は切らしておりまして:2007/10/14(日) 08:46:17 ID:l4v5n5nP
>>378
>1には、
現状は自治体負担が大きいので、今後は国が支援と書いてない?

そもそも、スマートIC+SA・PAに設置、の方式は金がそんなに掛からないので、
住民税には跳ね返っていないし、
うちの場合、近くに工業団地があるので、自治体としては、近くにICを作るのは
大きなメリットがある。
388名刺は切らしておりまして:2007/10/14(日) 09:11:04 ID:/1dojzZl
>>387
>そもそも、スマートIC+SA・PAに設置、の方式は金がそんなに掛からないので、

って、建設費と維持費はそれぞれいくらかかるんだい?
389名刺は切らしておりまして:2007/10/14(日) 09:27:46 ID:l4v5n5nP
>>388
地元の新聞に昔書いてあったが新聞はもうないからわからないが、
元々ある通路にゲート(ETC)を設置しただけ。
ほとんどがETCの機械代だと思うね。
地元の評価もかなり高い(設置されたICは既存のICとICの丁度真ん中ぐらいだから)
390名刺は切らしておりまして:2007/10/14(日) 09:44:15 ID:/1dojzZl
>>389
だから、ETCの機械代と維持費は?
391名刺は切らしておりまして:2007/10/14(日) 09:47:23 ID:lufHYj9h
信号増えるの嫌だなぁ。
392名刺は切らしておりまして:2007/10/14(日) 09:48:54 ID:l4v5n5nP
>>390
自分で調べたら。正確な金額は興味ないし。
他力本願なのは何事もダメでしょ。

393名刺は切らしておりまして:2007/10/14(日) 09:58:59 ID:/1dojzZl
>>392
そうか。

やはり、スマートIC+SA・PAに設置、の方式は金がけっこう掛かるんだな。
394名刺は切らしておりまして:2007/10/14(日) 15:05:01 ID:77/YQ7wV
>>393
> >>392
> そうか。
> やはり、スマートIC+SA・PAに設置、の方式は金がけっこう掛かるんだな。

わがまま言うんじゃありません、そんな子に育てた覚えはありませんよっ( ´_ゝ`)σ)Д`)

ググってみたら
ttp://sociosys.mri.co.jp/stuff/2004/1029.html
に「係員によると、上郷SAで社会実験が始まってから4日後の平成16年10月19日には、
134台の乗用車(注2)がスマートICを利用したとのこと。
年間を通じて同程度の利用があると仮定すれば、粗い見積であるが上郷SAの
スマートICだけで年間およそ4,000万円分の時間損失、高速道路代、ガソリン代が
節約できる計算になる。」
とあった。

で、設置費用だが、
ttp://car.nikkei.co.jp/news/carlife/index.cfm?i=2006071208247c4
に「スマートICはETCを搭載している車だけが利用できる無人の出入り口で、
一般道から高速道路のサービスエリアやパーキングエリアに接続する形で設置。
費用は通常の料金所が数十億円かかるのに対して数千万?数億円に抑えられる。」
だとさ。
たぶん、周辺道路の整備費とかもからんでくるんだろうよ。

395名刺は切らしておりまして:2007/10/14(日) 18:29:36 ID:jn9seJ32
機械代だけなら数千万つーことかね。
396名刺は切らしておりまして:2007/10/14(日) 19:52:29 ID:sXj4GEI7
国や自治体から建設費を出させておいて、ETC建設や利用される度に
ETC関連特殊法人に金が入る仕組みを全国にいっぱい作る訳か。
でかい利権だなぁ。


ETC関連の特殊法人のトップは何故かトヨタ関係者ばかり。

HIDO 財団法人道路新産業開発機構の役員(平成19年6月1日現在)
会長:奥田 碩(元経団連会長・トヨタ自動車(株)取締役相談役)
ttp://www.hido.or.jp/01annai/annai/kou/yaku.pdf

ORSE財団法人道路システム高度化推進機構の役員(平成19年3月27日現在)
理事長:張 富士夫(JPO会長・経団連副会長・トヨタ自動車(株)取締役会長)
ttp://www.orse.or.jp/organization/pdf/paper02.pdf

JPO財団法人駐車場整備推進機構の役員(平成18年6月1日現在)
会長:張 富士夫(経団連副会長・トヨタ自動車(株)取締役会長)
ttp://www.parking.or.jp/data/kaikei/19yakuinmeibo.pdf
397名刺は切らしておりまして:2007/10/15(月) 06:12:32 ID:anyuGXyy
こんな水増しをやってたりする。怪しいもんだよ。

【福島】「隣町へ行くにも高速道路を使うように」スマートIC常設へ公費使って利用実績上げる 1日100回以上利用の日も 会津美里町
ttp://www.asahi.com/national/update/0627/TKY200706270142.html

福島県の会津美里町で高速道路のインターチェンジ(IC)を常設化するための社会実験中、町が公費を
使って利用実績を上げていたことが明らかになり、議論を呼んでいる。隣町に行くにも高速道路を使うよ
う職員に促し、実験終盤の半年間に250万円の補正予算を組んだ。「町一丸」のIC誘致だが、住民から
「あきれる」との声も上がっている。

問題になっているのは同町北端を通る磐越道・新鶴スマートIC。ETC専用で、会津若松―会津坂下
(14.9キロ)のほぼ中間に位置する。国と県、高速道路会社などでつくる協議会が05年12月末から
今年3月まで社会実験を行い、4月から本格運用されている。

町によると、社会実験中の昨年10月、「(隣接する)会津若松市や柳津町に出かける際もなるべく使うよう
に」と職員に業務命令を出した。また、これに伴う有料道路使用料として、今年3月まで半年間、月約50〜
70台分を補正予算に計上した。町では「IC設置は20年来の町の悲願。住民にお願いするばかりでなく、
役所としても率先して利用する必要があった」と説明している。

利用台数は昨年9月に1日の平均で388台だったが、同10月に442台、同11月471台と増え、今年4月
からの常設化で関係者は胸をなで下ろした。4月以降の実績は平均430台と順調という。

以下略。あとは過去ログで読んで。
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182914463/l50
398名刺は切らしておりまして:2007/10/15(月) 06:19:41 ID:MJeixyob
>>394
維持費はスルーか。
399名刺は切らしておりまして:2007/10/15(月) 07:11:14 ID:jsCAyR8F
>>397
それほどICが必要とされている証拠。

もっと細かくICがあれば、こんなバカなことしなくて済む。
400名刺は切らしておりまして:2007/10/15(月) 07:12:21 ID:KLe7Av0Z
維持費なんて、知ってる奴いるんかのぉー

維持費なんて、人件費を無くせば安くできるだろ。
401名刺は切らしておりまして:2007/10/15(月) 07:13:10 ID:jsCAyR8F
>>398
無料にしたら維持費はタダ
402名刺は切らしておりまして:2007/10/15(月) 07:28:28 ID:m4+r284A
ゲートがないと、原付や自転車が間違って進入する可能性があるね。
403名刺は切らしておりまして:2007/10/15(月) 07:33:54 ID:jsCAyR8F
>>402
自殺志願者てことで事故っても無罪にしろ
404名刺は切らしておりまして:2007/10/15(月) 07:38:23 ID:MJeixyob
>>401
>>394のは、24時間トラブル対応が必要なETCゲートなんだが?

>>402
無料の自動車専用道路は全部そうだが、だから何だ

自転車進入禁止のちょっとした高架とかな。
405名刺は切らしておりまして:2007/10/15(月) 07:54:02 ID:jsCAyR8F
>>404
ETCが故障したら監視カメラでナンバーを撮影して後で請求するなり、JRみたいに無料にしたら、常駐の必要は無いな。
406名刺は切らしておりまして:2007/10/15(月) 08:55:25 ID:MJeixyob
>>405
ETCのトラブルには、誤進入とかもあるんだが?

それより、監視カメラで済むなら、有人料金所は自動入金機に置き換えて全廃でいいな。
407名刺は切らしておりまして:2007/10/15(月) 09:18:25 ID:neiwivlv
>>394
そっか、ETCにならたった数千万〜数億円で出来るんだね(5`毎に)
って、そりゃいっぱい群がってくるわ

金の亡者が。。。
408名刺は切らしておりまして:2007/10/15(月) 09:29:00 ID:/OWSfjTq
高速を無料にしたらETCも管理要員も不要だぞ。
409名刺は切らしておりまして:2007/10/15(月) 14:16:35 ID:G9gmmPlQ
>>408
> 高速を無料にしたらETCも管理要員も不要だぞ。

 管理しないと、メンテナンスもあぼーんするわけだが。
 土砂崩れしてるところに突っ込みたいとか?
410J('A& ◆XayDDWbew2 :2007/10/15(月) 14:37:12 ID:SuNhXP32
>>409
通行料無料の国道は保守されてないとでも?

そのような保守は他と共通化すればいい(ハイウェイパトロール除く)。
411名刺は切らしておりまして:2007/10/15(月) 14:38:44 ID:wcisxy7L
>>409
その辺は国道と一緒にすればいいと言う話じゃないのか?
412名刺は切らしておりまして:2007/10/15(月) 14:47:11 ID:Ds6I4hDv
混むから値上げしてくれると嬉しいんだけど
413名刺は切らしておりまして:2007/10/15(月) 17:58:20 ID:jsCAyR8F
>>406
故・障・し・た・ら

よく嫁
414名刺は切らしておりまして:2007/10/15(月) 19:42:21 ID:qjzelB8C
なんかさ、無料化主張派は財源の考慮がゆとりで困るね。

・トラブル要員で、スマートICでもどうせ人が要る
 併設のSAの従業員に委託するか、隣接のICから遠隔するかすればいいんじゃね。
 深刻なトラブルなら近くのICから人を派遣すれば良いだけだし。
 スマートじゃないICでも、広川南みたいに遠隔になっていくよ、今後は。
 
・無料化すれば維持費は要らない
 元々掛かってる建設費用をどうやって回収する?
 今の有料道路の資産を丸ごと道路特定財源で一括完済なんて無理だろ、規模的に。
 維持費を得る為だけに有料にしているんじゃない。
 それとも、本気で市町村の住民税とか突っ込んでまで無料にして欲しいのか。ゴミ回収すらできなくなるぞ。

・なんで国がスマートICの整備に力入れてる?民間企業相手に。
 一般道の混雑を減らす為。通勤割引も同一の理由。
 一般道の混雑がピーク時に減れば、それだけ一般道への混雑対策をしなくて済む。
 「既存ストックの活用」という方針の一つ。

・有料の高速を建設するんじゃなくて、現道整備で十分
 50km/h系統信号と、白バイ隊と、オービスの整備も要るね。
 実質70km/hで走れる(けど違法)の一般道と、70km/hで走れる高速と同列に語るなと。

・無料の自専道が増えてるじゃん
 税金でできることにゃ限りはある。相当な我田引水能力がないと完成まで相当な期間が要ることに。
 そういやちょっと前に話題になった新直轄。市町村の負担があるんで、
 新直轄化を拒否した自治体もあるみたいね。中部横断道でも結構駆け引きしてたみたい。


>>406
それいいね。ETCじゃないヤツは自動精算機でもたついてろ、と。
415Youv.jp:2007/10/15(月) 19:53:49 ID:0JUu2Qd9

[YouV.jp][1]ニュー速クオリティ
1.New Super Mario Bros
http://www.youv.jp/video/atpc04-id-89TO6ybT7/
2.ドラクエ2 あぶないみずぎ
http://www.youv.jp/video/atpc04-id-12sv28r5/
3.Dragon Ball Z Budokai Tenkaichi 2 ( Wii / PS2 )
http://www.youv.jp/video/atpc04-id-7ruT2pQa/
4.【ぷよぷよ】ぷよぷよ通 同時消し神動画
http://www.youv.jp/video/atpc04-id-89abrQbbd/
多くの超人気の動画登録:
416名刺は切らしておりまして:2007/10/15(月) 19:54:38 ID:jsCAyR8F
417名刺は切らしておりまして:2007/10/15(月) 20:10:50 ID:MJeixyob
>>413
>故・障・し・た・ら

リアで池沼かよ。

>>404
>24時間トラブル対応が必要なETCゲート

>>405
>ETCが故障したら

>>406
>ETCのトラブルには、誤進入とかもあるんだが?
418名刺は切らしておりまして:2007/10/15(月) 20:28:36 ID:jsCAyR8F
>>417
料金所職員、必死過ぎ
419名刺は切らしておりまして:2007/10/15(月) 20:42:39 ID:MJeixyob
>>418
どうみてもお前のほうが、無料化してゲートなくせば故障もトラブルもないのに、24時間
トラブル対応が必須なETCに必死にしがみついてる、料金所職員だぞ。

死ね。

420名刺は切らしておりまして:2007/10/15(月) 20:43:27 ID:Zy48nx1G
5kmおきにつくるってことは2分弱ごとにインターからの合流が
あるんだろ?
すげー走りづらくね?
421名刺は切らしておりまして:2007/10/15(月) 20:55:46 ID:c0pjyBJk
>>420
>>1に、SAやPA内って書いてあるだろ?
422名刺は切らしておりまして:2007/10/15(月) 20:57:45 ID:N0ApjkdQ
PA、SAって既存道路との接続は必ずしも良くないからなぁ。
後から地元負担で作ったインターって、
>>248の流山みたいに接続道路が有料になってるところもあるよね。
423名刺は切らしておりまして:2007/10/15(月) 20:58:50 ID:MJeixyob
>>421
出入り口がSAPA内であれ、2分弱ごとに合流があるのは同じ。

つまり、走りずらさは今も同じ。
424名刺は切らしておりまして:2007/10/15(月) 21:14:53 ID:jsCAyR8F
>>419

>>398
>>401
は無視か基地外
425名刺は切らしておりまして:2007/10/15(月) 21:31:35 ID:UOZKSY+j
PAやSAに出入り口を作ると、ゴルフをやるために集まって車を置いて行く人が多くなりそう
426名刺は切らしておりまして:2007/10/15(月) 22:17:59 ID:T8LYVq7Z
>>422
それなんてJCT?
427名刺は切らしておりまして:2007/10/15(月) 23:04:27 ID:xDvLJDTt
米国タイプのシステムにすれば安いのにね
トヨタ様への上納金でETCは何倍も高い
428名刺は切らしておりまして:2007/10/15(月) 23:07:17 ID:5M1QlCNK
>>427
あれは取りこぼしが多いらしいよ。
429名刺は切らしておりまして:2007/10/16(火) 00:45:23 ID:Npi3Fi9z
>>425
PA、SAはタイムパーキングで
ファミレスて一緒30分無料で
いい加減、大黒は有料に汁
430名刺は切らしておりまして:2007/10/16(火) 01:58:14 ID:1FvpwD2x
ETC機器の無償貸与、「不適切」と検査院
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071012-00000407-yom-soci

 国土交通省が高速道路に設置した簡易型の自動料金収受システム
(ETC)専用のインターチェンジ(IC)のうち、31ICが試験段階を経て
本格導入された後も、ETCなどの機器を高速道路会社に無償で貸与
していることが、会計検査院の調べでわかった。

 機器の設置費用だけで約30億円に上る。検査院の指摘を受けるまで、
国交省は、機器類が老朽化して使えなくなるまで無償で貸与する予定
だった。同省は不適切だったとして、今後、有償で譲渡することを決めた。

----
社会実験として国税で作らせた物に高速会社がタダ乗りしてた訳か。
だから正確な運営費を公開できなかったってことか。
こりゃ確かに不適切だわ。
431名刺は切らしておりまして:2007/10/16(火) 02:20:42 ID:1FvpwD2x
スマートIC導入を支援=市町村が対象、ETC普及を促進−国交省
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071013-00000008-jij-pol

>導入した31カ所のうち、約半数でアクセス道路の幅が狭くカーブや
>こう配が急なため大型車が通行できず、スマートICが十分に活用
>されていないことが分かった。

十分活用されて無いことも情けないが、それで国が手出しするんじゃ
自治体の首に縄つけるようなものだわ。
432名刺は切らしておりまして:2007/10/16(火) 21:21:56 ID:Ite+3ucE
>>430
今までの分を国に返金してもらいたいね。
433名刺は切らしておりまして:2007/10/17(水) 00:28:17 ID:6VObzJsV
だったら追い越し以外での右車線走行を許容して欲しいね。
今は一応、走行区分違反とか何とかで捕まっても文句は言えないからね。
434名刺は切らしておりまして:2007/10/17(水) 06:14:38 ID:UrEF2Ik0
何が「だったら」なのか分からない。
435シロベットC5 ◆rMwqy.hx/k :2007/10/17(水) 11:46:28 ID:lWnQCe9k
この前阪神高速を彼女とドライブしてたんだけどさ
普通の速度で走ってるインプレッサを追い越して、普通に車間あけて前に入ったんだけど
何か急にインプレッサが車間をつめてきて、俺を煽り始めた
追い越し車線はガラ空きだから、抜きたければ追い越し車線から抜けばいいのに
なぜか衝突されそうなぐらい車間をつめられ、マジで焦った
道を譲りたくても左側の走行車線上だから譲る方法がない、追突が恐いから俺もスピードを上げた
メーターで230キロぐらい、彼女が恐いと言うので次のインターで下りて下道に逃げた
初めての大阪ドライブだったけど、マジ大阪は恐い
人間の住むとこじゃないね
436J('A& ◆XayDDWbew2 :2007/10/17(水) 14:12:18 ID:mV1GfzYr
>>435
さりげなくエンブレかけて最低速度まで落としてやれば良いのに.
437名刺は切らしておりまして:2007/10/17(水) 23:42:58 ID:4M4XR2Ed
スレ違い。
438名刺は切らしておりまして:2007/10/18(木) 00:06:19 ID:SttGWRXG
230キロ同士がすれ違いすると怖そうだな〜
439名刺は切らしておりまして:2007/10/18(木) 00:51:57 ID:1/zDqbt9
>>430 機器の設置費用だけで約30億円に上る。

無料にすればETCの機器もいらん
ほんと無駄ばかり
あきれる
440名刺は切らしておりまして:2007/10/18(木) 01:04:51 ID:Gb+d0hiv
>>420
5Kmおきに出口渋滞もあるぞ。

パーキングや休憩所もあるから一般道と変わらんな。
441名刺は切らしておりまして:2007/10/18(木) 01:38:43 ID:JBDdXISb
もともとETCは反対だったんだが・・・現状のリソースを有効に使うなら。

課金ポイントはアメリカみたい完全スルー型にして要所要所にしかおかない。
ETCゲートはおのおの出口につくればいいんでね?

ズルした車は罰則きつくするなり、ナンバー控えてあとで5倍請求でいいだろ?
これなら出口を沢山つくっても金はかからん!

現金客の対策は端においやるとか出口を減らすとかだな。
442名刺は切らしておりまして:2007/10/18(木) 01:59:32 ID:Wg3QENn9
>>436
俺なら80キロで、わざとちんたら走ってやるな。
443名刺は切らしておりまして:2007/10/18(木) 22:46:49 ID:I6zy57C+
はいはい利権利権。
444名刺は切らしておりまして:2007/10/19(金) 11:54:26 ID:QBgVr104
重量税を値上げして
高速料金は無料にするべし
445名刺は切らしておりまして:2007/10/19(金) 12:46:21 ID:7xsvpthR
高速は無料化でいいでしょ。そんで入口でチケットを取ってさ、
出口に徴税所を作って走行距離に応じた税金を取ればいいんだよ。
446名刺は切らしておりまして:2007/10/19(金) 12:59:05 ID:jNaiHrfe
これ、ゼネコン救済事業だろ。
447名刺は切らしておりまして:2007/10/19(金) 13:03:52 ID:dLBuk4MG
5km置きとかストレス溜まりそ
448名刺は切らしておりまして:2007/10/19(金) 22:14:46 ID:yuU9glJu
PA・SAにスマートICを設置すればいいだろ。合流ポイントが増えすぎるのは危険だ。
449名刺は切らしておりまして:2007/10/20(土) 00:21:16 ID:5mgzi810
450名刺は切らしておりまして:2007/10/20(土) 05:02:42 ID:bYDlbTil
保守の関係者から聴いた話だけど、
時間外は盆正月も24H携帯電話で縛られていて手当ては実働時間だけだとか。
昔は昼間に楽してトントンだったが今はサービス残業だとか。

まともに待機時間まで給料出してたらインター増やせないよな。
この数年で道路延びてるのに何割か経費削減できたのは下請けを生かさず殺さずにした成果だとか。
451名刺は切らしておりまして:2007/10/21(日) 00:31:47 ID:xHZnThU3
都市部への見返りはないな・・・・もっと値上げが進むな。

【交通】首都高速:都内は400円〜1200円・ETC距離別料金、現金支払いは最高額に…来秋めど導入 [07/09/20]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1190298630/
【交通】阪神高速:ETC距離別新料金案公表、400円〜1200円…長距離は大幅値上げ・夜間割引検討 [07/09/21]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1190385351/
452名刺は切らしておりまして:2007/10/22(月) 13:11:20 ID:AWlUjbK/
見返りどころか下道の渋滞増やして環境悪化させる予感。
453名刺は切らしておりまして:2007/10/22(月) 13:25:22 ID:6xXQSpRf
ETC装置ないのに、無人ETC専用ICに侵入したバカの救済に
余計な戻り道路を作らないといけないんじゃない?
454名刺は切らしておりまして:2007/10/22(月) 13:26:13 ID:3OYTaeDs
おいおい、シムシティじゃないんだから
455名刺は切らしておりまして:2007/10/22(月) 13:27:39 ID:htJ6n9Op
>>450
国家事業としてあるまじき法令違反だな
456名刺は切らしておりまして:2007/10/22(月) 13:38:48 ID:AWlUjbK/
国の経済財政諮問会議のメンバーが経営してる会社ですら
行政から是正指導を受けるくらいですから。
457名刺は切らしておりまして:2007/10/22(月) 13:46:37 ID:bUINvZcB
名神の京都のIC、メチャクチャ混む時あるね、混んでる所から解決してくれ
地方活性化なんてどうでも良いよ
地方に作るんならその自治体に建設費用と維持費用が赤字の場合それも負担させろ
458名刺は切らしておりまして:2007/10/22(月) 13:47:36 ID:NU9xVnNX
仮にこの案を採用するなら、大車線化が不可欠だろう。
459名刺は切らしておりまして:2007/10/22(月) 14:13:35 ID:3B/guq28
東名綾瀬バス停付近に出入口希望!
460名刺は切らしておりまして:2007/10/22(月) 14:52:06 ID:iIZSiM+r
いらねー でた先の信号でつまって 大渋滞 京都南のごとくじゅづ繋ぎ
461名刺は切らしておりまして:2007/10/22(月) 14:57:13 ID:2NY21ihn
八王子と相模湖の間に頼む。あそこの区間長すぎ。
462名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 09:57:19 ID:e/fSGMoW
赤坂見附んところに出口だけでいいから作ってください......
外苑から霞ヶ関まで渋滞すると逃げられねーよヽ(`Д´)ノ ウワァァァン

463名刺は切らしておりまして:2007/10/24(水) 10:38:54 ID:GnZq6GVg
下道使えば?
464名刺は切らしておりまして:2007/10/24(水) 16:38:54 ID:GVpZlIaj
京都南ICの場合は、最近広くなった油小路通りに
追加の出入口を設置できればなんとかなるのに……
465名刺は切らしておりまして:2007/10/25(木) 00:38:11 ID:Xzozi8BF
ETC故障、バー上がらず5時間通行止め 福岡都市高速
http://www.asahi.com/national/update/1023/SEB200710230005.html?ref=rss
466名刺は切らしておりまして:2007/10/25(木) 00:38:49 ID:Xzozi8BF
阪神高速、須磨合併料金所でETCに不具合
http://www.carview.co.jp/news/2/56643/
467名刺は切らしておりまして:2007/10/25(木) 22:48:53 ID:SQ3C/EiA
ETC、グダグダだな。
468名刺は切らしておりまして:2007/10/25(木) 23:36:11 ID:Uk3ftJm4
日本のETCは世界の恥だろ
469名刺は切らしておりまして:2007/10/26(金) 15:21:05 ID:G74pmTpV
 カリフォルニアでも最初は高価な車載器が使用されたがドライバーからの
不満の嵐にあい、シンプルで安価な車載器に取り替えた前例がある。

 ETCの普及率は車載器の値段で劇的に違ってくる。テキサスでは手数料が
30ドル必要だっただけで普及率が40%になるまで10年かかった。実質的に
手数料がゼロのニューヨークでは3年間で普及率は60%に達した。

 ニューヨークのTribourough Bridgeでの失敗が有名だ。その後、大分改善
された面もあるが、基本的には同じだ。橋の名前に因んでThrog's Neck
(ボトルネック)の名前がつけられた。車載器が十分に普及するまえに専用
レーンを設けたために、車線変更するドライバーで渋滞がひどくなり、批判の
嵐を呼び起こした。日本もこの危険に直面している。

 日本でも専用レーンを設置しないでスタートするのが安全ではないか。
しかし専用レーンがなければ、ETCを普及させる宣伝効果が発揮できない
ジレンマがある。

TOLL ROADS NEWSLETTER No.46 Feb. 2000 Peter Samuel より抜粋
ttp://www.tollroadsnews.com/
470名刺は切らしておりまして:2007/10/26(金) 18:49:28 ID:J6c9DUI7
車載器でSuicaを使えれば一番いいんだけど。
471名刺は切らしておりまして:2007/10/26(金) 19:22:30 ID:JKLZj5VX
>>470
全国区のEdyが良いんじゃないの?
取り逢へず全てのSA・PAとゲート脇の事務所にEdyチャージャーに
本線からゲートへ向かうランプウェイに通行料を払いきれるか否かを知らせる予告アンテナの設置が必要だが
472名刺は切らしておりまして:2007/10/26(金) 19:59:37 ID:d4u1mKGi
Suicaが日本全国どこでも買える&使えると思いこんでる人って
意外と多いのかも
473名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 14:43:07 ID:4uUNRRvW
横浜とか練馬とか、あおいう常に混んでるICは
出口だけでも増やして欲しいね
474名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 15:27:24 ID:vK8nEqkS
増やすっていいっても金は何処から出るの?
地元負担?
475名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 15:42:49 ID:C3xllBte
インターへの道路は地元自治体が負担することになってる。
となると住民税に転嫁されるでしょうね。
476名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 17:53:29 ID:4Ixrtej0
Suicaでいいよ
477名刺は切らしておりまして:2007/10/28(日) 04:16:05 ID:K65uH4Dm
>>476
首都高Xならね
478名刺は切らしておりまして:2007/10/28(日) 10:38:02 ID:ePkOonlz
土田舎の岡山でもSuica使えるがな。
479名刺は切らしておりまして:2007/10/28(日) 10:40:42 ID:szOJVR5W
>>471
そんな択一的にならなくてもいいだろ
両方使えればいい
480名刺は切らしておりまして:2007/10/28(日) 17:50:06 ID:7KARZD1S
クイックペイになる予感。
トヨタがやたらとプッシュしてたし。
481名刺は切らしておりまして:2007/10/28(日) 18:11:34 ID:QBzWyL1e
増やさなくていいよ。
無料化が先だろ。
482名刺は切らしておりまして:2007/10/28(日) 18:16:10 ID:SvQLdNmq
100人にひとりタダ!
483名刺は切らしておりまして:2007/10/28(日) 18:35:20 ID:mQ2jgLZl
無料化の前にまず値下げ
484名刺は切らしておりまして:2007/10/28(日) 18:45:06 ID:AkdmlN/7
無料なわけないだろ。維持だけでもカネがかかるのに。
485名刺は切らしておりまして:2007/10/28(日) 19:33:47 ID:I3CemImW
プリペイド式のカードじゃ意味ないだろう
値引きなんかもやりにくいし
かといって新方式は願い下げだし
486名刺は切らしておりまして:2007/10/29(月) 17:06:25 ID:Eg4U+Ffy
>>481
今の内にたくさん作って既成事実化しといて
維持にもお金が掛かるとか言って無料化を阻もうとする訳ですよ。
487名刺は切らしておりまして:2007/10/29(月) 17:13:09 ID:S1L+7u/O
何も無い山中にも簡易ICができたりしてな。維持費と償還額はどんどん増やします
488名刺は切らしておりまして:2007/10/29(月) 17:30:08 ID:7mqsnXDj
>>475
それで税収が増えるならいいじゃん

>>486
あなたが救急車で搬送されることがあったら、
これらのICは役に立つでしょう
489名刺は切らしておりまして:2007/10/29(月) 17:55:11 ID:Eg4U+Ffy
税収がどれくらい増えるのか明確にされていない。
役立つ人の数やコストがどうなるかも明確にされていない。

救急車だって今は必要かどうかを分類する時代。
どれだけの人が使うか分からないことのために、維持コストが半永久的に
かかるものを全国的に作るなら、その蓋然性を明確に提示すべき。

あれば役立つものはいくらでもあるでしょう。
だからと言って全部作る余裕は今の日本には無いと思います。
490名刺は切らしておりまして:2007/10/30(火) 11:04:01 ID:pEXS5j5t
んなこといっても、適度に建設しなければ、
内需が縮小するだけだし。

代替郊外で、事故が起きれば20kmの渋滞が当たり前なんて、アホらしい。
JCT手前15kmくらいから5kmごとにICがあれば、
長距離渋滞も無くなるっつうの。
491名刺は切らしておりまして:2007/10/30(火) 17:44:31 ID:+3zwA2qg
その「適度」ってのが曖昧だから明確にしないとダメだろ。
役人の試算なんてドンブリ勘定ばっかりでアテにならんのだから。
492名刺は切らしておりまして:2007/10/31(水) 16:35:57 ID:kwQqyPfE
浪費しないと縮小するような内需なんてタダのゴミ
493名刺は切らしておりまして:2007/10/31(水) 16:44:19 ID:hNEgIZpZ
出入り口増やしたら事故が増えるぞ。
まず公務員の給与を下げることから始めればいいんだよ。
消費税や公共事業の話はその後でいい。
494名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 06:45:35 ID:tlT9UNO3
出入り口増えても事故は増えません。嘘はイクナイね。
名阪国道の事故が多いのは急カーブとアップダウンが多いからです。
新新バイパスも特段事故が多いわけではありません。
その他ICだらけの有料自動車道でも同様です。
495名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 07:41:57 ID:xuVfbP1X
>名阪国道の事故が多いのは急カーブとアップダウンが多いからです。
そんなローカルな話をされても・・・
496名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 08:32:14 ID:RN+raNLt
名阪国道は加速車線が短いわな。
497名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 21:47:12 ID:ZH7k5rVZ
>出入り口増えても事故は増えません。

出口はどうか分からんが、入口の合流で事故は起きやすいから
増えないって言い切れるかどうか疑問だな。
498名刺は切らしておりまして:2007/11/05(月) 02:34:35 ID:7qImj0S9
出口でも急な進路変更なんかで事故ってるのいるから
増えないと言うのは間違い。
499名刺は切らしておりまして:2007/11/05(月) 02:46:55 ID:pknK2pD+
一般道で同じ距離(もしくは同じ区間)走ったときの事故率と比べないとダメでしょ。
500名刺は切らしておりまして:2007/11/05(月) 03:02:01 ID:7qImj0S9
なんで一般道持ち出すのよ?
高速に出入り口増やしたら事故も増えるだろって当たり前の話してんのに。
501名刺は切らしておりまして:2007/11/05(月) 03:15:06 ID:hPwUceCJ
関越道のように、短距離で
渋川IC・高崎JCT・藤岡JCT・花園IC・鶴ヶ島JCT
といった混みやすい場所がある場合は、
数キロごとに、下道に逃げれるようにあるといいね。

本当に長距離で走っている車は残るけど、
十数キロで目的地があるような車は下道に逃げれるから、
渋滞箇所の解消にもつながる。

本当は、更に細かく道路網を整備すれば良いのだけど。
502名無しさん@恐縮です:2007/11/05(月) 03:15:57 ID:KG3WwcIm
終点の出入り口もっとこまめに増やせよ
いっつも練馬こんでんだよ
503名刺は切らしておりまして:2007/11/05(月) 04:09:51 ID:Hkjhof7e
>>487
サービスエリアに作ってるやつがそれだろ
504名刺は切らしておりまして:2007/11/05(月) 17:10:28 ID:RXqVj1Bl
それ、維持費は自治体に払わせるんだぜ。
弱りきってる地方自治体の財政にますます負担が…。
505名刺は切らしておりまして:2007/11/05(月) 18:10:48 ID:AF0PNMOP
5キロ毎に「ピロリン、この先合流があります、ご注意下さい」って言われるのは鬱陶しいな
合流も渋滞引き起こす原因に成りかねないし

ETCの通勤割引が時間内1回しか効かないのも不便だ
何回乗り降りしても時間内の総距離100km以内なら半額にすべきだ
渋滞してるのに降りられないジレンマが無くなる
506名刺は切らしておりまして:2007/11/05(月) 18:24:13 ID:hPwUceCJ
>>504
稼げないのに、合併しない自治体が悪い。
やる気があるなら、調整すれば支出できるだろ
507名刺は切らしておりまして:2007/11/05(月) 20:30:34 ID:yVqXx0ue
>>505
> 5キロ毎に「ピロリン、この先合流があります、ご注意下さい」って言われるのは鬱陶しいな

1回くらい>1を読んだのか?
508名刺は切らしておりまして:2007/11/05(月) 22:08:18 ID:UClR8d8R
>地域活性化や一般道の混雑解消に

多分無料にした方が(ry
509名刺は切らしておりまして:2007/11/06(火) 15:02:29 ID:bTqlw7lC
>>506
そう言う考え方しかできないなら地方では受け入れられないだろうな。
510名刺は切らしておりまして:2007/11/06(火) 15:21:26 ID:D0WsJnW8
何が何でもETC利用させたいってのが露骨になってきたな

高速はETC車のみ利用可となるのも時間の問題だ
511名刺は切らしておりまして:2007/11/06(火) 17:41:22 ID:b/qTI49j
>>510
ブッチして入っちまえばいいんですよw
512名刺は切らしておりまして:2007/11/08(木) 02:49:56 ID:55XVnAbT
そう
513名刺は切らしておりまして:2007/11/08(木) 17:46:29 ID:kLUbGhUi
無責任な政府の元では国民のモラルも崩壊していくんだなぁ
514名刺は切らしておりまして:2007/11/09(金) 00:40:12 ID:cg8oJrzL
モラルが崩壊した国民が選ぶ政治家だからこそ
無責任な政府になるとも言えるわけで、
鶏と卵だな。
515名刺は切らしておりまして:2007/11/09(金) 02:07:39 ID:rWt0PFOf
>>514
先に腐り始めるのは政治家だがな。
516名刺は切らしておりまして:2007/11/09(金) 02:20:54 ID:tPhdCheE
どうみても国民が先だと思うよ。
今の日本なんてまさに衆愚政治だし。
517名刺は切らしておりまして:2007/11/09(金) 02:50:20 ID:4uX5xrNl
そんな話をできるだけで、日本は平和なんだなぁーって思うw
518名刺は切らしておりまして:2007/11/09(金) 03:40:14 ID:Bj4U5wi8
例えば国民に選ばれた人間が「選んだ奴が悪いから俺も悪くて何が悪い」
なんて開き直るのを正当化できるかい?
もしそんな議員がいたとしたら立場を弁えてないにも程がある。

一般的に財産、権力、社会的地位には責任が伴う。
鶏と卵なんて話じゃないよ。
519名刺は切らしておりまして:2007/11/09(金) 03:43:34 ID:5zxL7D8M
5キロおきにインターなんていらないよ
どうせ、そこのテナントに入るのファミリー企業だろうし
これ以上、通行料金無駄使いするんじゃねえよ
520名刺は切らしておりまして:2007/11/09(金) 03:48:40 ID:IlwEFcc3
>>516
自分を基準に考えちゃいかんよ。
オマエさんが馬鹿だからって、まわりも同じだと思っちゃいかん。
521名刺は切らしておりまして:2007/11/09(金) 04:27:46 ID:7LsgzdLH
5キロおきに高速道インター、だけでは不十分だ。
料金体系を基本料金無しの完全距離比例にする必要がある。

便利な地域のサービスエリアやパーキングエリアは苦しくなるだろうが、
地域は立ち寄り客で活性化する。
522名刺は切らしておりまして:2007/11/09(金) 08:50:52 ID:rWt0PFOf
>>516
とりあえず責任転嫁攻撃ってやつですねw
523名刺は切らしておりまして:2007/11/09(金) 10:53:43 ID:KqRY8Mvr
>>412
正直な所、ETCになってから完全に自分では無料と同じになってる・・・・
524名刺は切らしておりまして:2007/11/09(金) 10:56:01 ID:KqRY8Mvr
>>423
でもPAからの合流なんて滅多にないからなぁ
525名刺は切らしておりまして:2007/11/09(金) 11:50:25 ID:MFz68kYi
>>519
> 5キロおきにインターなんていらないよ
> どうせ、そこのテナントに入るのファミリー企業だろうし

あのー、インターって出入り口のコトだと思うんだけど。
サービスエリアとかパーキングエリアと間違えてないか?
526名刺は切らしておりまして:2007/11/10(土) 19:59:55 ID:GC2ha8jJ
そういやSA・PAをインターっていう人ってなんなんだろう。
527名刺は切らしておりまして:2007/11/10(土) 20:13:09 ID:+k93SXKF
>>526
intermissionのつもりなのかも




 (んなわきゃーないw)
528名刺は切らしておりまして:2007/11/10(土) 21:09:05 ID:M7ynsgCD
東名も静岡から神奈川に入るとPAが満車表示だらけで街中の駐車場みたいだね。
529名刺は切らしておりまして:2007/11/10(土) 21:12:36 ID:XvKHrLT2
建設業者にカネばらまくつもりなんだろうな。
はぁー。。。
530名刺は切らしておりまして:2007/11/10(土) 21:34:45 ID:bAd106n8
走行距離に応じて車検ごとに税金取ればいいじゃん。
531名刺は切らしておりまして:2007/11/10(土) 21:48:13 ID:QPmMREzn
電気充電もよろ
532名刺は切らしておりまして:2007/11/12(月) 09:01:08 ID:qS5TuPAA
>>529
土建屋に仕事をバラまいて、政治献金してもらうんですよ。
税金を自分達のものにするためのマネーロンダリングですね。

国民→税金→国庫→公共事業→土建屋→政治献金→政党
533名刺は切らしておりまして:2007/11/12(月) 09:02:33 ID:kzHYn3Ze
この手の話題が出るといつも思うんだけど
いつになったら自動車は空を飛べるんだろうな・・・・・
534名刺は切らしておりまして:2007/11/12(月) 09:04:19 ID:4z7hC67s
また税金無駄遣いの相談か!
535(@_@;):2007/11/12(月) 09:31:31 ID:k53ckG1N
スレタイみてトイレのことかと思った。

536名刺は切らしておりまして:2007/11/14(水) 08:20:05 ID:IuwQJqo/
>>530
>走行距離に応じて

そう言うのは燃料税で既に徴収してるんだよ。
んで、その燃料税に消費税かけたりしてる。

そうやって自動車ユーザーから取った税金は約9兆円もある。
これ以上税金かけるようになったらますます自動車離れが起きるよ。
537名刺は切らしておりまして:2007/11/14(水) 08:44:04 ID:QU7G5k6E
>>17
部落対策はETCデビットカードを作ればおk
538名刺は切らしておりまして:2007/11/14(水) 09:17:47 ID:jJ78yd3x
なるほど道路特定財源の使い道はこういうことだったのか。
そら余らないわな。
539名刺は切らしておりまして:2007/11/14(水) 09:26:28 ID:Fw0e/v6c
>>533
アメリカの田舎にいったときは小型セスナがガンガン飛んでたよ
日本だと狭いから怖いなw
540名刺は切らしておりまして:2007/11/14(水) 09:27:33 ID:Fw0e/v6c
>>530
過走行の車は車検前には売れないだろうなw
541名刺は切らしておりまして:2007/11/14(水) 09:35:30 ID:23W/m9Nb
東北道でも結構増えてきたな>簡易ETC

うちの近くにできたとこは、24時間型だよ
こんな田舎で、需要があるのか謎だが

ただ、栃木あたりのPAに多い「上りは入り口だけ、下りは出口だけ」というのは
どうなんだろうな?
通勤用と考えれば、理にかなっているのかもしれないが
542名刺は切らしておりまして:2007/11/14(水) 17:55:02 ID:iidjNaK4
>>504
むしろ自治体が、それでも造って欲しいと多数手を挙げている実情
543名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 08:43:55 ID:lVn2bByR
ヒント:補助金
544名刺は切らしておりまして:2007/11/16(金) 16:59:53 ID:YIEzzdos
TOYOTA、「第14回ITS世界会議」中国・北京で開催
http://www.japancorp.net/japan/Article.asp?Art_ID=40237&sec=3

「地域におけるITSの利活用に関する講演会」の開催
http://www.shikoku-bt.go.jp/press/2007press/200711/20071114.html

愛知県内で道路課金実験へ=GPS端末を活用―ITSジャパン
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071114-00000186-jij-biz
*高度道路交通システム(ITS)を推進する特定非営利活動法人(NPO法人)
「ITS Japan」(会長・豊田章一郎トヨタ自動車 <7203> 名誉会長)は14日、
一定地域への自動車の進入を有料化して交通量を制御する道路課金
(ロードプライシング)の社会実験を、2008年実施すると発表した。場所は
名古屋市か愛知県豊田市の中心部とし、数百人の参加を見込む。
545名刺は切らしておりまして:2007/11/19(月) 20:46:29 ID:yAj0p+to
ETC関連の特殊法人のトップは何故かトヨタ関係者ばかり。

HIDO 財団法人道路新産業開発機構の役員(平成19年6月1日現在)
会長:奥田 碩(元経団連会長・トヨタ自動車(株)取締役相談役)
ttp://www.hido.or.jp/01annai/annai/kou/yaku.pdf

ORSE財団法人道路システム高度化推進機構の役員(平成19年3月27日現在)
理事長:張 富士夫(JPO会長・経団連副会長・トヨタ自動車(株)取締役会長)
ttp://www.orse.or.jp/organization/pdf/paper02.pdf

JPO財団法人駐車場整備推進機構の役員(平成18年6月1日現在)
会長:張 富士夫(経団連副会長・トヨタ自動車(株)取締役会長)
ttp://www.parking.or.jp/data/kaikei/19yakuinmeibo.pdf

更にこれが加わるのか。

特定非営利活動法人ITS Japanの役員(2007年06月25日現在)
会長:豊田 章一郎(トヨタ自動車(株)取締役名誉会長)
ttp://www.its-jp.org/outline/director.htm
546名刺は切らしておりまして:2007/11/19(月) 21:05:16 ID:3P4gacvZ
何故かも何も、メーカーの協力を仰ぎたいからだろ。ばか?
547名刺は切らしておりまして:2007/11/19(月) 23:52:41 ID:HTxZY2p4
>>465
こういうの 毎回思う。
壊れたんならゲート開きっぱなしにしろと。
とりっぱぐれた料金は都市高速が当然負担


それとも 防波堤のゲートみたいなのがしまって
空かなくなったのか?
548名刺は切らしておりまして
自分達のトラブルの責任であっても利用者負担で済ませる。
それがETCクオリティ。