【福島】「隣町へ行くにも高速道路を使うように」スマートIC常設へ公費使って利用実績上げる 1日100回以上利用の日も 会津美里町

このエントリーをはてなブックマークに追加
1西独逸φ ★:2007/06/27(水) 12:21:03 ID:???0
福島県の会津美里町で高速道路のインターチェンジ(IC)を常設化するための社会実験中、町が公費を
使って利用実績を上げていたことが明らかになり、議論を呼んでいる。隣町に行くにも高速道路を使うよ
う職員に促し、実験終盤の半年間に250万円の補正予算を組んだ。「町一丸」のIC誘致だが、住民から
「あきれる」との声も上がっている。

問題になっているのは同町北端を通る磐越道・新鶴スマートIC。ETC専用で、会津若松―会津坂下
(14.9キロ)のほぼ中間に位置する。国と県、高速道路会社などでつくる協議会が05年12月末から
今年3月まで社会実験を行い、4月から本格運用されている。

町によると、社会実験中の昨年10月、「(隣接する)会津若松市や柳津町に出かける際もなるべく使うよう
に」と職員に業務命令を出した。また、これに伴う有料道路使用料として、今年3月まで半年間、月約50〜
70台分を補正予算に計上した。町では「IC設置は20年来の町の悲願。住民にお願いするばかりでなく、
役所としても率先して利用する必要があった」と説明している。

利用台数は昨年9月に1日の平均で388台だったが、同10月に442台、同11月471台と増え、今年4月
からの常設化で関係者は胸をなで下ろした。4月以降の実績は平均430台と順調という。

 2以降に続く

ソース
asahi.com http://www.asahi.com/national/update/0627/TKY200706270142.html
2西独逸φ ★:2007/06/27(水) 12:21:29 ID:???0
 >>1続き

収まらないのは住民だ。元高校教諭の東瀬紘一さん(67)らが町に情報公開請求をしたところ、「道路パト
ロール」などの名目で、多い日は1日に100回以上も同ICを町の公用車が利用していた。「明らかに不当で
違法な公費の支出」と訴えるが、3月末に起こした住民監査請求は5月に棄却。監査委員側は「IC設置は町
の振興に大きく貢献し、町長の裁量権の範囲内」と結論。渡部英敏町長は6月議会で「最短区間、最小の
経費で着実に成果を上げた」と胸をはった。

東瀬さんらは現在、訴訟を検討中している。

公費を使ってICの利用実績を上げた例がなかったわけではない。新潟県妙高市は上信越道の新井PAで
スマートICの実験が行われた05年、職員が10〜20キロ離れた支所などに移動する際、いつも使う道では
なく上信越道を使うよう求めた。用がないのに隣のICまで往復する「公務」を命じたこともあったという。

ただ、国土交通省東北地方整備局によると、社会実験は地域の利用状況などを総合的に見るもので「何台
利用すれば合格」というものではないという。同局の担当者は「公用車の実績作りなど聞いたことがない」と
戸惑いを隠せない。

一連の経緯について、全国過疎地域自立促進連盟の西原嘉彦事務局長は「町がやったことの是非の判断は
別」とした上で、「過疎地域にとって幹線道路の整備、促進は、全国的に切実な要望だ。ICがあれば産業誘致
などの核となり、人口集積策として期待が高い」と話す。

一方で全国市民オンブズマン連絡会議事務局長の新海聡弁護士は「町は誘致対策の一環の感覚でいるよう
だが、調査データ改ざんのための工作費で、目的のためなら手段を選ばないセンスに驚く。公金の違法支出と
言わざるを得ない」と指摘している。

 終わり
3名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 12:22:49 ID:nsPk4l4q0
これは無駄な支出だろ?

税金使ってなにやってるの!
4名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 12:23:01 ID:qZIF8Oi+0
高速代をタダにすればいいと思うよ
5名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 12:25:42 ID:oROTgyuHO
無駄遣いする自治体には地方交付税を停止しろ。
6名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 12:26:12 ID:g83ewTG50
>3
いやこりゃわからんぞ。
確かにICができれば250万は安いかも知れない
工場も物流拠点もラブホもICがなきゃ来ない
7名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 12:26:58 ID:W+RfU9+mP
ほのぼのニュースですね
8名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 12:28:07 ID:3QKnkF+E0
要は、必要もないところに高速を造ったってことだろう…
9名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 12:28:18 ID:aGYcQFkX0
これって初めから打ち合わせありきか?
本当はもっと前から指摘されていたけど
常設化が済むまでは公表を控える事で話がついていたんじゃないの?
そうすれば両方の顔が立つからな。
まぁよくある話。
10名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 12:28:47 ID:sYII+OD60
ふるさと納税いらないな
11名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 12:31:42 ID:W+RfU9+mP
普通にIC作るのに地元負担で何億かかるかと
このチャンスを逃したら永久にICはできないし、
250万で常設されるのなら安いもんじゃないの?地元的には。
12名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 12:32:07 ID:KH8Xs74a0
ジサクジエンの煽りカキコみたいなものかな
13名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 12:33:00 ID:VSyry7pE0
>>3
そうとも言えない。
近視的に小銭ばかり気を取られると、大きな利益を見逃すぞ。
14名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 12:33:14 ID:mxyp8Feo0
法律に違反しなければ何をやっても構わない、
ナントカ還元水大臣の生き様そのものですね。
15名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 12:35:46 ID:4BL4gr/5O
北陸道今庄敦賀間にIC欲しいわ。
16名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 12:36:58 ID:3QKnkF+E0
東関道も船橋にインターつくってほしいな。
17名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 12:37:54 ID:W+RfU9+mP
まぁ普通は市とか町で、市民に車載機を無料で配ったりして実績を積むんだけどな。
でも、そうすると予算もかなりかかるしね。
18名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 12:45:02 ID:ZVr2OhjA0
また時給計算しか出来ない、無職ニート無能ニチャンネラー達が騒いでるんだなwwwwwwwwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

あのな・・・ 公務員1人、な?時給3000円とかなの。最低な。
でな・・・・ 給料以外にも、出費があるの。分かる?

お前たちのように、時給800円で交通費も出ない奴らと違うの。
俺が働いてた会社の人事は言ってたよ。頼むから飛行機のってタクシー乗ってくれと。
アンタ1人に1時間で5000円以上必要なのよと。500万ぐらいもらってた当事の俺のことな。

変に歩いたり、待ち時間作ったりするんじゃなくて、出張のときはこうしろ!って怒られたんだよ。
それ以降、うちの会社の出張コース。
会社⇒タクシー⇒羽田⇒伊丹⇒タクシー⇒梅田⇒タクシー⇒伊丹⇒羽田⇒タクシー⇒会社
19名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 12:49:07 ID:7q77jrYP0
これはいいとも悪いとも言い切れん微妙さだな・・・
IC誘致するために最短区間利用させまくるのと、高速使って東京出張を繰り返して陳情するのとどっちがいいと思う?w
20名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 12:50:12 ID:FbaISdhUO
新鶴って周りになにもないから使い道がない
21名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 12:53:18 ID:v2o937yz0
オンブズマンはおんぶに抱っこ
22名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 12:53:33 ID:zqObs2Xg0
田舎に幹線道路ができると
ますます人口や商機の流出が・・・
23名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 12:56:01 ID:ZWv6XBIr0
おれも下道通るとメンドだから第三京浜使うぞ。150円
24名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 12:56:55 ID:ZmzfG0qH0
予算を組んだ奴らの給料・退職金で賄えばOK。
25名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 12:56:57 ID:xFYXJpbB0

実験とはいえ、ちゃんとしたETC専用があって利用数が少ないと閉鎖?
そうゆう国土交通省の政策が無駄!
だから無駄な政策でもその上をいく無駄をしなければならない
高速道路からのETC専用レーンを作って本格実験などと・・・・・




26名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 12:58:55 ID:vT1RRPri0
コームインが自分で使わずに、
町民に一往復無料のただ券配ってやれよ。
27名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 13:04:11 ID:Y7VAPyhK0
家の近所にもスマートIC希望。
これって高速道路がきていないと出来ないのか。
28名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 13:09:51 ID:cZY9cM8J0
これは…別にいいんじゃね?
普通に高速道路会社の馬鹿接待したり利用促進キャンペーン張ったり誘致の
イベントやったりするよりずっと安く済んでるじゃん。

問題がないとは言わないけど、変な話し合いとか袖の下とかじゃなくて、ちゃんと
利用実績作ることで常設化してもらおうって発想が健全でいいと思う。
29名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 13:58:21 ID:LuCBELgj0
これは一概に悪いとは言えないだろ
キャンペーン費として計上していれば問題無かったような気もするが・・・
30名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 14:17:23 ID:M3B/77VV0
「交通量実態調査データ改ざんのための工作費」という名目だったらいいと思う。
31名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 15:59:30 ID:bCIxKFmQ0
こんな田んぼしかない過疎の町に

そもそもICなんか最初からいらないのだが・・・

今だに田舎根性丸出し
32名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 21:20:19 ID:N9Lhnpd50
1日400台が利用ってことは設置費用の元はすぐとれるわけでね、別に悪くないよ。
むしろ、スマートICはよほどのことがない限りすぐにでも恒久化すべき。
磐越道は非常に重要な路線だけど利用台数そのものはそんなに多くないからな。
33名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 21:32:22 ID:8Goifiq10

高速道路無料化すれば一切の無駄を無くせたんだけどね。今更しゃーないか。


それよりも、20`以上もインターチェンジ無しの区間とかあると
渋滞の時に逃げ道が無くて困る。
スマートでいいから、もっとインターチェンジを増設すべきだと思う。
34名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 17:28:13 ID:iDtesv2v0
35名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 18:42:39 ID:MS0Vgki70
民主党の渡辺の地元か
36名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 18:57:24 ID:LtxZNNdR0
福島の田舎に帰るたびに思う
無駄に道路が多い
福島から郡山に行くのにも
国道・バイパス・高速と3種類以上の道路がある
ええ?こんな山奥にまで作ったのと思うほど
やたら新しい道路が増えた。
アメリカの地方都市のような完全な車社会で、
郊外には巨大ショッピングセンターがどんどん出来て
市街地の商店街は完全なシャッター街、
車がなければどこにも行けぬ
都会の暮らしになれた俺にはとても馴染めない
37名無しさん@八周年
東関東道の船橋はたしか湾岸船橋で計画があるはず
357があれだから作っても微妙な気がするけど