【携帯】月額7円で携帯が持てる…ソフトバンク「スパボ一括9800円」が生まれたワケ [07/09/13]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1きのこ記者φ ★
「月額7円でケータイが持てます!」――。
最近、家電量販店やネットで話題となっているのが、ソフトバンクモバイルの
「スパボ一括9800円」と呼ばれる売り方だ。

「スパボ一括9800円」とは、同社が提供する割賦販売制度「新スーパーボーナス」を使いつつ、
端末の購入時に端末代金を一括で支払うというもの。
最新機種の場合、一括払いを選ぶと通常は5万円以上することがほとんどだが、この場合は9800円。
ただし、購入できる製品は2006年秋冬モデルとなる「705N」「910T」などほとんどが型落ち機種となっている。


・■分割払いせず特別割引を利用
なぜこれが話題になっているのか。新スーパーボーナスは端末代金を毎月分割で支払う代わりに、
それに見合った額の特別割引が適用されるサービスだ。
高機能機種では月々の分割払い額が2000円強と高くなってしまうが、ソフトバンクモバイル側が
毎月特別割引を実施することで、ユーザーの毎月の負担を少なくしている。

これは一種の販売奨励金のようなものだ。通常、販売奨励金は端末を購入する段階で販売代理店に渡り、
その分だけ端末価格が安価になるが、新スーパーボーナスでは販売奨励金に近いものを
毎月分割で後払いしているような構図となっている。

新スーパーボーナスは、分割払いを選ばずに一括払いで端末を購入しても、毎月の特別割引は適用される。
「スパボ一括9800円」も同様で、約2年間に渡って毎月980円分が割り引かれるようになっている。
「スパボ一括9800円」で最初に9800円を支払えば後々の分割払いの負担はなく、しかも月980円の特別割引は毎月適用される。
つまり月額基本料が980円のホワイトプランを契約すれば、2年間は毎月の基本料「0円」で使うことが可能なのだ。
ただし実際は、ユニバーサル料金として毎月7円が別途請求される。

月額基本料7円のケータイ。これが話題にならないわけがない。
ホワイトプランの月額980円でも安いと思ったが、まさか月額7円でケータイを持ててしまうとは、かなり衝撃的だ。
もちろんホワイトプランなので、深夜1時〜夜9時までのソフトバンク同士の通話も無料となる。

この売り方は一部の家電量販店やショップなどごく限られた店舗で行われているようで、期間も不定期のようだ。
(ただし、この1カ月の間に何回か東京・新宿の家電量販店では、当たり前のように売られていた)。
対応機種は「705N」といった在庫処分品なので、必ずしも飛ぶように売れているわけではない。

ソフトバンクモバイルは今年5〜8月の4カ月、月間契約者数でトップを獲得しているが、
「スパボ一括9800円」は台数が限定的なので、どこまで全体の契約者数を押し上げているかは未知数。
「スパボ一括9800円があったからトップを獲れた」という劇的な効果はないと思われる。


ソース(>>2以下に続きます)
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=MMIT0f000013092007
旗艦店「ソフトバンク原宿」のスタッフから説明を受ける孫正義ソフトバンクモバイル社長
http://it.nikkei.co.jp/photo/fa/MMIT0f000013092007_1_1_fa.jpg
2きのこ記者φ ★:2007/09/13(木) 21:16:55 ID:???
(続き)
・「月額7円」でも端末を売りたい販売店とソフトバンク

では、なぜ月額7円というとんでもないプランが登場してしまったのか。
これはやはり割賦販売制度の限界が生み出してしまったものといえるだろう。

新スーパーボーナスでは、どんなに高機能な最新機種でも店頭の購入代金(分割払いの頭金)は「0円」だ。
消費者が機種変更をしようと家電量販店に行って品選びに悩んだとき、どれも同じ「0円」であれば、
どうしても高機能な機種に手が伸びる(実際は毎月の負担額が高くなる)。
結果、最新機種や個性的な機種が人気となり、目立たない機種は売れ残ってしまう。

これまでの売り方であれば、2万円で売れなかったら、販売奨励金によって端末代金を「1円」や「0円」にしてしまえば
在庫をさばくことができた。しかし、新スーパーボーナスではすべてがはじめから「0円」。
価格での差別化は困難であるため、結果として不良在庫を処分するために、「スパボ一括9800円」のような
月額基本料金を割り引く売り方を取らざるを得なくなったのだ。

あるメーカー関係者は「ショップにとって、不良在庫を抱え、ましては廃棄処分をするとなると莫大なコストがかかる。
ならばどんな方法を使っても、売ってしまった方がいい」と話す。
実際、「スパボ一括9800円」では、販売代理店が相当な金額を負担して販売しているようだ。
とはいえ、キャリアからショップに対しては、端末を1台売るごとに支払われる販売奨励金だけでなく、
毎月の売り上げ台数やオプション、コンテンツを売るごとに支払われる販売奨励金など、
さまざまなインセンティブが存在する。多少、どこかで損しても、他で儲ける仕組みが整っている。

ソフトバンクモバイル側から見ると、とにかくほしいのは契約者数だ。
4カ月連続で月間契約者数ナンバーワンという広告効果も絶大だが、ボーダフォン買収時に必要だった
資金の借り入れ条件に、契約者の増加が必須になっているというのは有名な話。
ソフトバンクモバイルにとって、新規契約者は喉から手が出るほど欲しいはずだ。

ただし、「スパボ一括9800円」で獲得したユーザーが、無料通話しか使わないとなると、
ネットワークの負担が増加するだけで終わってしまう。いかに他社あてに通話させて通話料を稼ぎ、
さらに他社から着信させて接続料を稼ぐかが課題となる。また、データARPU(一契約当たりのデータ通信量)で
稼ぐという戦略も考えられるが、いかんせん型落ち機種で機能やスペックは低いこともあり、あまり期待できそうにはない。

新スーパーボーナスで分割払いをする場合、支払期間中は契約が拘束されるので、ユーザーを囲い込むことができる。
しかし、「スパボ一括9800円」の場合、すでに一括で支払ってしまっているため、いつでも解約することができ、
ユーザーを囲い込めないのも弱点だ。とはいえ、毎月7円しか支払わなくていいのであれば、
解約を検討することもないのだろうが。
(続く)
3きのこ記者φ ★:2007/09/13(木) 21:17:08 ID:???
(続き)

・■月額7円ケータイに割賦販売の限界を見た
今回、「スパボ一括9800円」を見て感じたのは、「割賦販売方式にも綻びがある」ということだ。
割賦販売方式は、ユーザーを囲い込むことができ、端末代金の支払いを公平に負担してもらえ、
会社経営的にもメリットが多いとされている。一方で、不人気機種を在庫処分しようと思っても端末代金を値引けないため、
月額基本料金を割り引くという施策を行わなければならない。

NTTドコモやKDDIが割賦販売方式に二の足を踏んでいるというのは、こうしたマイナス面に躊躇しているところも
あるのではないだろうか。

今はソフトバンクモバイルが在庫調整システムを作り上げつつあるタイミングであり、「スパボ一括9800円」は
過渡期の限定的なもので終わるかもしれない。将来的に不良在庫を出さないような在庫管理システムが確立されれば、
「スパボ一括9800円」のようなものは出ないことが予想される。

総務省のモバイルビジネス研究会では、端末代金と通信料金の分離プランといったものも検討されているが、
「スパボ一括9800円」を見る限り、誰もがわかりやすく公平な仕組みづくりというのは困難なように思える。
家電量販店にタイミングよく訪れた客は「スパボ一括9800円」で月額7円のケータイを手にすることができ、
そうでない客は月額980円で我慢する。資本主義社会である以上、ユーザーが1億人もいれば、どんなに努力しても、
すべて公平というのは難しいのではないだろうか。

モバイルビジネス研究会が本気ですべての人に公平で平等なケータイの料金負担を考えるのであれば、
すべての端末を国が買い上げ、国民に配給していく「ケータイ社会主義国家」にするしか道はないかもしれない。
それだけ、すべてのユーザーを公平にしていくというのは現実離れした話なのだ。
ケータイは、端末価格があり、毎月の支払いがあり、ユーザーとキャリアの契約関係がある。

しかも、3社以上の会社が熾烈な競争を繰り広げているだけに、「新スーパーボーナス」が完璧な販売方式ではない
ことがわかった今、他社が新たな販売方式を投入してくる可能性は充分にある。
もはや、ケータイ業界における販売方式は自由競争下にあるのであり、国がコントロールできるようなものではない。
価格は国やキャリアが決めるのではなく、最終的には消費者が決めるのだ。
賢く安い買い物をしようと思ったら、多少の情報収集は必要であるし、わからないことは店員に聞くことが大切だ。
「ケータイ料金が高い!」と感じたら、まずは自分の料金プランが適正なのかを見極める作業から始めなくてはならない。
端末代金や通話料金で得をしようと思ったら、まずは自分からアクションを起こすことだ。
(記事終)
4名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 21:18:59 ID:HFB5ea5t
じがいっぱい書いてあるので僕みたいな携帯世代には読めません
5名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 21:19:02 ID:tY0UmfY7
ややこしいねん、また怒られたいか!
6名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 21:19:53 ID:F/JC4mtQ
超いまさらな記事だこと

禿は地味に隠れたところから値上げってるし
7名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 21:20:18 ID:CzX/kte2
今日の日経は少し上がったが、ソフトバンク株は下げてついに1900円
台だ。
8名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 21:22:17 ID:o0te9mUs
4 糸冬了
9名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 21:22:52 ID:mhTTMjk/
もうけ度外視か
10名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 21:24:32 ID:DU7Hz95A
禿しいなw
11名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 21:24:48 ID:/lX0UyaO
要はチョソ禿が借金対策のため顧客の頭数が欲しいって事ですね。
12名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 21:26:54 ID:aFvYkVG7
ヌルポ一喝
13名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 21:28:18 ID:pQfOVbTh
>>1
なんか複雑すぎてさっぱりわからん
もうちょっと分かりやすく売れよ
14名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 21:31:06 ID:fVlYFkOx
ついこの前707SCUでスパボ一括9800円買いました

笑いが止まりません
15名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 21:31:17 ID:OS5qS2ju
相変わらずややこしいな。毎度の事なので詳しくわかるまで、飛びつく気になれん
16名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 21:31:21 ID:/0JcTAcS
誰かまとめろよ
17名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 21:31:51 ID:CzX/kte2
>>11
ちゃう。
携帯事業証券化で負債の利子を下げる代わりに獲得契約数とその達成
期限を条件につけられたんだよ。
18名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 21:32:23 ID:xXrvRjhH
2年間は月額7円でいいのか?
最初に9800円で?
19名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 21:33:27 ID:WcEC+S7C
>>11
2年間くらい純増し続けないと経営権が銀行にとられるんだったよね?
だからピカツーと組んで法人に激安で売り込んでいるね
20名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 21:33:52 ID:7s5AZ8eb
兄さん・・・頭が痛いよぉお
21名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 21:35:43 ID:1YmamSE4
梅淀は今日もなかったの?
22名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 21:35:56 ID:WcEC+S7C
>>18
大体それであってる。あとは毎月980円分の特別割引も得られるんじゃなかったかな
23名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 21:37:31 ID:2de/AtgG
>>1
話が長い
24名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 21:37:42 ID:cds7BvKI
一方ドコモは・・・
【モバイル】NTTドコモ、パソコン接続時でも定額になるデータ通信向けの新プランを発表 [9/13]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1189670565/

('A`)
25名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 21:38:35 ID:NCT70vA9
都会だけだろ>一括
26名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 21:39:31 ID:QLasDPDU
頭の悪いヤツは無駄金がかかるな
27名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 21:40:49 ID:+475IJ3C
新規で980円ケータイ買いに行ったら
「在庫がない」の一言
どこ行ってもそんな感じ
28名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 21:44:23 ID:NCT70vA9
じゃぁお前らが公平な初期費用と月額料金を考えろよ

従来のように「頻繁に端末変える奴の代金を全員で負担」でもなく
割賦払いのような抜け穴のない 新しいシステムを
29名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 21:44:34 ID:srk8n+4g
現状は実質AUの一人勝ちなのか
30名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 21:44:45 ID:31jr8Efb
いい笑顔してるな禿
好調なんだろうね
31名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 21:45:17 ID:jZsRssf2
>>12
禿同。
ぬるぽだな。
32名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 21:47:36 ID:hswgcoAr
実際は手数料とかで4000円ぐらい上乗せじゃなかった?
33名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 21:51:39 ID:f8pdzc1L
携帯はどこの会社も規約やら制限やらが複雑に絡んでるせいで料金形態が激しくわかりにくい。
34名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 21:54:51 ID:s8KGO7rY
nokiaが買えるなら何でも良いよ
35名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 21:55:59 ID:fVlYFkOx
実際は9800円+事務手数料3000円+最初の2ヶ月は基本使用量(980円)
がかかるから、これらを使用する26ヶ月で割ると

およそ580円/月
36名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 21:56:10 ID:nbcn+yI7
auが一番落ち目に見えだした
ドコモははじめから論外だが
37名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 21:57:10 ID:N8csdxAx
受信専用でほしい
38名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 21:57:40 ID:zlue0wwj
だが、個人情報が半島系の組織に流れるからなぁ
39名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 21:58:20 ID:7Q6kcJBa
>>1

携帯板のスレは既にパート29まで

〓SoftBank 新スーパーボーナス一括購入専用スレ 29
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1189666847/
40名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 22:04:42 ID:kmvP8NUm
そろそろPJから卒業したい
41名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 22:05:31 ID:FdjUy7hl
これは‥‥
かなり激しくぬるぽだな
42名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 22:06:25 ID:flUM+zHs
月7円なら
2ダイ目でほしいなあ
でもそう簡単には買えないんだろうね
43名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 22:06:46 ID:u5CyGmWP
一生懸命読んだけど、よくわからんかった(´・ω・`)
44名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 22:10:53 ID:vSM+vQsQ
>>1
女デカ杉w
ってか禿が小さいのか?
45名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 22:11:12 ID:wJbuWvXp
>>1

俺は 左と右どっちの女とやればいいんだ?
46名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 22:12:58 ID:YgG7oT8K
>>40
なかーま。
この価格ならPJ脱出を考えてもいいかな。
47名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 22:14:09 ID:ExUNAc21
「家族・恋人との通話用に もう1台」 って金額だよね
48名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 22:16:58 ID:7wv/pti8
>>『いかんせん型落ち機種で機能やスペックは低いこともあり、
 あまり期待できそうにはない。 』

何とどう比べてだ?
クラス帯でみれば容量も機能も差が無いのだが。

ブンサイなさ過ぎ
読むだけ無駄。
49名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 22:20:53 ID:beXgESo3
つまり
携帯買って契約するのに9800円
月々7円払えば5年でも10年でも使いほうだいということ?

普通の商売のように携帯単価、通信使用料+オプションの料金/月、支払方法と単純明快にしてほしい
50名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 22:26:24 ID:W/68V0TX
うまいなー

契約当初の金額は9800円か
で 月の契約金 7円

9800円の内ソフトバンク同士の通話料980円を0円のサービスで2年契約するので
10ヶ月で元が取れると宣伝してんだ
他社との通話料金は幾らなの?
ソフトバンクの携帯を皆もってるの?
そもそも、在庫品の買い取り価格は幾らなのか 名目5万でも希望小売価格でしょ
オープン価格でないものを高く表示しても問題ないかもしれんけど
他社は0円なのに
ソフトバンクは9800円  同じ在庫で
月額7円 しかし他社との通話料金を提示しない

きたねーな


51名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 22:27:04 ID:M/cDt2eR
型落ち携帯ってショップで普通に機種変更できるの?
W41CAなら1円で機種変してもらえる?
52名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 22:28:05 ID:pJ7Iuv5l
【ソフトバンク】誰かに勝手にローンで機種変更されました!
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa3322126.html?ans_count_asc=1
今日、1年半ぶりに機種変更しようと思い、近所のソフトバンクショップへ行ってきました。
そしたら、私名義の電話番号を使って1ヶ月程前に誰かが勝手に別のソフトバンクショップで
機種変更しているそう、しかもローンで買ったみたいなので残金の精算後の機種変更しかできない上に、
機種変更してすぐなので高額になると言われました。
53名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 22:30:59 ID:jsRvN/ln
設備投資したけど誰も使ってない、それで980円でも稼げるんだったら良いや
これで加入者増えたら1位2位が焦ってオオコケするから良いや←docomo2.0
54名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 22:32:33 ID:UDAkCQo1
2年目以降はどうなるんだ
55名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 22:33:33 ID:Q4/345qw
>>54
割引の無い普通のプランに戻るだけだろ。
56名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 22:34:26 ID:N87gqnbH
>>50
ホワイトプランとダブルホワイトで違う。

調べればわかるのにしらべない君がへた
57名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 22:35:31 ID:AKVxbaei
eメールやフェブサイト見るには別に315円必要だよ。
まあそれでも安いが。
58名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 22:37:26 ID:W/68V0TX
>>54
980円の割引がなくなるので >>55のいうとうり

問題は 普通のプランの内容  しかも3年前の型落ちのママ
59名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 22:38:32 ID:VMXidgGd
SBの奴と話してたら音割れまくりでダイヤルアップ接続みたいな音するんだけど
大丈夫なのか?
60名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 22:40:31 ID:4YpTPjvW
禿はどんな悪いこと考えてんの?
61名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 22:41:09 ID:/Uwc/TQ/
910Tまだ売ってるのか?
売ってないから705SH買ったのに。ムキー
62名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 22:45:05 ID:W/68V0TX
>>56
問題は通話量に対して課金する他社と比べると
また、別問題のような気がすんだけど

例えば、ソフトバンク同士の通話はほとんど無い (オリは1人だけ)
  
逆に割高じゃなんですか
    
63名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 22:52:11 ID:2CGei2K7
こんなことしてSBが儲かるのヵ?
64名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 22:53:33 ID:UDAkCQo1
ソフトバンク同士の通話って事を考えると
市場占有率が上がれば上がるほど 業績は悪くなるわけで
経営学的に考えると矛盾するんだよね ねずみ講みたいに
65名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 23:01:12 ID:CzX/kte2
>>64
達成契約数条項がこれほど戦略を縛るとは孫も考えなかったでしょう。
しかし孫は値段を下げざるを得ない。株主も徐々に逃げ出してるし
借金を返し終わるまで体力が持つかどうか。。。
66アジアのこころ:2007/09/13(木) 23:13:53 ID:cVkKBM96
ソフトバンク絶好調!
携帯加入者は過去最高!
株価は過去最低?
若者(加入者)はだませても、
大人(投資家)はだませない?
経営破綻は時間の問題?
知らないのは、若者だけ?
67名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 23:14:03 ID:pWAWGcTJ
この維持費だとサブで2台目にもとうと考えているんだが
地方都市ではぜんぜんスパボ一括やらないんだよね〜
東京か大阪に遠征したときについでに買おうとも思っているんだが。
68名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 23:22:07 ID:k3Xx/laz
今は大阪でもスパボ一括やってないらしいが
東京ぐらいだぜ
69名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 23:24:21 ID:RFteH+4K
>>66
そもそも加入者と投資家の利害が一致しないだけ。
70名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 23:38:06 ID:90QOqSIA
これで利益出るのか、それとも実際は火の車なのかどっちなんだろ。
71名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 23:42:52 ID:8aFRipR3
型落ち機種に1万円付けて配ってるってことか。
しかも回収は3年目からって・・・
72名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 23:43:20 ID:Jokf1TJZ
>>70
将来の利益(基本料/通話料)を喰い潰しながら新規加入(端末売上代金/スパボ残高)を稼いでいる状態。
一時的にはokだけど先に行くとキツイ。

端末投げ売りをやっちまうと辛い辛い。
73名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 23:45:07 ID:N87gqnbH
>>62
ダブルホワイト の通話料しらべてください
74名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 23:46:23 ID:JW1Uf6av
都会の店員はクオリティ高いな
75名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 23:48:10 ID:TTm2T6Ce
>>70
7円乞食が増えればホワイトプランの競争力も増す。

という深慮遠謀かどうかは定かでない。
76名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 23:50:53 ID:k3Xx/laz
でもこれ、週末限定何台とかだから投売りしてるだけだぞw
SB店舗では絶対やらんし
77名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 23:54:15 ID:VKsLWZhY
>>64
データarpu
78名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 23:55:15 ID:BRZtbwwJ
俺の周りで最近SBに変えたりメイン新規で入った人の殆どが解約したがってるな。
会社の連絡用に2台目使ってる人らだけありがたがってる。駄目だろ。
79名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 00:02:13 ID:VKsLWZhY
ネガキャン乙
80名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 00:09:36 ID:bTq80dLE
SB店舗でもやっているよ
81名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 00:10:22 ID:9r6iZtdJ
ふー
82名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 00:10:26 ID:Etkn57Lv
>>50
バカすぎてワロタ
83名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 00:11:43 ID:oNv2v2Cg
ソフトバンクに直接聞いてみましたが、
スパボ一括なんて聞いたことないですよ。
まず、月額7円で持てるなんてありえませんってさ。
84名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 00:32:23 ID:ApdqFYgm
一万くらいは得なんだろな
二年かけて一万得するのねぇ、、、
85名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 00:33:56 ID:mvGcnWzr
最近見かけるのは、706Nどころか、vodafone時代のすんげー分厚い携帯ばっかだぞ。
86名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 00:43:52 ID:9Kc1l0rJ
>>83
だからどこでやってるか探すのが大変なんだよ。

それで ここで情報収集YO。
〓SoftBank 新スーパーボーナス一括購入専用スレ 29
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1189666847/
87名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 00:56:28 ID:pTcQEiCY
2台目でも、1台目と変わらないくらい使えると分かれば解約するのは1台目の方。
1台目に不満があって2台分払うだけのメリットがあるから、2台目買うわけだし。

ドコモはこのまま行くとやばいよ。
88名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 00:59:10 ID:9ohJqTNb
スパボ一括 機種\9800+(ユニバ\7*24)=計\9968/24ヶ月=\415.3/月
俺のプリペ エンジョルノ\0+カード\3000+2年目のカード\2700(金券屋)=\5700/24=\237.5/月

チラシの裏スマソ
89名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 01:32:58 ID:nDbr4AYG
>>88
プリペってメール送るにももらうにも金かかるんだっけ?
通話料とかも一般とくらべて割高なんでしょ?
なら、スパボのほうが面白そうだな
90名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 01:54:45 ID:A0WVO7mz
【ソフトバンク】誰かに勝手にローンで機種変更されました!
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa3322126.html?ans_count_asc=1
今日、1年半ぶりに機種変更しようと思い、近所のソフトバンクショップへ行ってきました。
そしたら、私名義の電話番号を使って1ヶ月程前に誰かが勝手に別のソフトバンクショップで
機種変更しているそう、しかもローンで買ったみたいなので残金の精算後の機種変更しかできない上に、
機種変更してすぐなので高額になると言われました。
91名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 01:59:24 ID:juLeCEWn
>50←コイツ、オレオレ被害で銀行訴えた婆(69)以下の脳味噌w
92名刺は切らしておりまして :2007/09/14(金) 02:46:04 ID:PhbR9e5b
>>88
それだと、ほとんど受け待ち専用ですね。
93名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 03:28:18 ID:ErNh17zj
春モデルや冬モデルが多いのに、パケット通信代に大きな差が出るほどの機種ってどんなんだろう。
705SHに至ってはこの売り方をする前でもずっと売れ行き1位の機種だったのに。

でも、大げさな話だよな。
今までにこの売り方で売れたものなんて、2万台にもならないだろうに。
94名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 04:57:48 ID:E38ly+w1
ここまでやって微増か
商売としては破綻寸前だよな
95名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 05:18:56 ID:bTq80dLE
25000円で売れた物が9800円でしょ
マイナス約1万5千円が2万台だとしても3億円のマイナスという事になるな
2年分とはいえマイナス3億という額はかなり大きな額だと思うけどな

そういえば705SHのバッテリー妊娠は何時になったらリコールしてくれるのかなあ
いい加減リリース出そうよ
96名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 05:23:01 ID:NWPpreRB
こういうのやってるとこはニギリがでかいんだろ
何千台売ったらいくらみたいなのにのっけられればまとまったインセで十二分もうかる代理店がやるんだろ
97名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 07:12:46 ID:BeUthwyr

■スパボ一括=24ヶ月分の端末代を最初にまとめて払う。
          (スパボ分割と同じく、毎月の基本料等から、特別割引額が24ヶ月間引かれる。)

例)
スパボ一括端末代=980円×24ヶ月=23520円    (特別割引=980円/月)

そして、23520円→9800円 に値下げして売ってる店がある。

■総支払額で比較

●DoCoMo :タイプSS (ひとりでも割50=2年単位縛りで違約金9,975円)
 基本料:3,780円(1年目から50%オフで1,890円)
 無料通話:1,050円(25 分/5,000パケット)
        それ以外は21円/30秒

●au :プランSS (誰でも割=2年単位縛りで違約金9,975円)
 基本料:3,780円(1年目から50%オフで1,890円)
 無料通話:1,050円(25 分/5,000パケット)
        それ以外は21円/30秒

●SoftBank :ホワイトプラン(新スーパーボーナス一括払い=縛り無し)
 基本料:980円
 無料通話:家族同士=24時間通話無料
        SoftBank同士=1日20時間無料(1時〜21時)
        それ以外の通話は21円/30秒
        SoftBank同士のすべてのメール=24時間送受信無料

     【DoCoMo】      【au】         【SoftBank】
    (新規1円端末)  (新規1円端末) (スパボ一括9,800円端末)
初期費 :    \1          \1          \9,800
手数料 : \3,150        \2,835          \2,835
1ヶ月目: \1,890       \1,890           \980
2ヶ月目: \1,890       \1,890           \980
3ヶ月目: \1,890       \1,890             \0(特別割引で980円引)
  :
  :             ( この間料金同じ )
  :
25ヶ月目:\1,890       \1,890             \0(特別割引で980円引)
26ヶ月目:\1,890       \1,890             \0(特別割引で980円引)
■合計  \52,291       \51,976          \14,595     
   (違約金9,975円) (違約金9,975円)    (違約金0円)  ※ユニバーサル料金別

関連スレ
〓SoftBank 新スーパーボーナス一括購入専用スレ 29
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1189666847/
98名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 07:36:12 ID:62SGXmUg
>>51
30秒20円

少しは調べろ
99名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 10:21:09 ID:sb0X5gks
販売奨励金 なくす 他社の一円販売おかしい とか 言ってこの始末。
100名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 10:29:14 ID:NyJZIOz8
毎月\7請求するのにいくらコストかかってるんだろう?
\9,800を\10,000にしてユニバーサルサービス料請求やめたら?

>>95
2万台も売ってるのか? 
101名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 10:36:36 ID:xl7L+evX
>>95
設備もタダじゃないから無尽蔵に通話されたら恐ろしいことになるな
102名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 10:44:04 ID:mlFGtgLW
新規加入の販売店へ落ちる手数料って、\6,000くらいだったっけ
103名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 11:03:54 ID:ZxU9Ohpp
>>100
俺はS!ベなしなんで無料で郵送されてきてるから
多分200円ぐらいはかかってるだろうな。
104ガムはロッテ アイスもロッテ:2007/09/14(金) 11:10:04 ID:u+0+o0rn
Eメールとかも追加料金無しで使えるの?
それとも月額2〜300円とか必要になる?
105名刺はきらしておりまして :2007/09/14(金) 11:13:00 ID:hTV5PPVb
>>101
auオタ willオタが目いっぱい買って、負荷実験しまくりです
106名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 11:18:50 ID:3a6vLzSV
ワンセグ機種ないの〜  
107名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 11:18:54 ID:Y/9ee11A
ハゲはインパクトを全面に押し出して、
小文字で隠れコストの断り書き入れるやり方好きだな。
いい加減やめろや、その商法。信用されないよ。
108名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 11:20:54 ID:ZxU9Ohpp
>>104
ソフトバンク以外とメールするなら315円必要
109名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 11:21:59 ID:Y+M/yCaJ
無料通話分入れたらソフトバンクの方が高いのか
110名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 11:26:56 ID:pE75w0hO
ソフトバンクの場合
0円携帯より980円携帯の方が安く、
9800円携帯の方がさらに安い。

滅茶苦茶安いのに売れ行きが伸びないのは
この分かりにくさが原因だろうな。
111名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 11:28:33 ID:TsG7J+u8
もっと安いの無いん?
112名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 11:42:42 ID:QcX3coiO
>>111
イオンでもっと安く買える
113名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 11:46:43 ID:NsI59R70
まーた禿の罠?
114名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 11:48:51 ID:ubNiHBm4

そーだと思う
新規何台でいくらってやってるみたいね
代理店も禿が一番キャリアから金貰えるからそりゃ頑張る罠
115名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 11:50:05 ID:ExEvEcV7
>>49

>>97


最初の2年だけ。その後は980円。
永遠に7円ならオレも探しにいくよwwwww
プリケーロングでさえ250円/月だよ。。。。。
116名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 11:50:59 ID:ubNiHBm4
>>96
そーだと思う
新規何台でいくら貰えるってやってるんでそ
今、代理店に一番金あげてんの禿のとこだってよ
117名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 11:51:43 ID:mlFGtgLW
>>115
2年後に解約して、また新規契約すればいいのでわ?

番号変わるけど
118名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 11:54:31 ID:ExEvEcV7
>>63
日本人って一度契約すると、だらだらと更新するからな・・・
たとえ2年以内のうちでもY!が使いたくなったり、
メール使いたくなったりとしてオプション追加していくしw
119名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 11:58:03 ID:ExEvEcV7
>>117
そのころはスパボ一括9800円なんてないかもしれないし、
SBMじたいがないかも知れない・・・・・
120名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 11:58:52 ID:mIfUDfSS
このままだとSBは高性能な携帯しか作らなくなるんじゃない?
121名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 12:01:39 ID:jX696gHr
もう携帯板の住民は普通のスパボ一括9800円なんて、またいで通って見向きもしないよ。
特割980円ならスパボ一括0円、でなければ特割1280円か1780円で5000円キャッシュバックつきの
一括9800円じゃないと。
122名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 12:02:59 ID:jwHTLsTY
機種変もこの条件で是非おながいします。。

>>120
高性能携帯とコスト優先で二分化するんじゃないかな。
コスト優先の方は、メーカーがだいたい限定されそうだけど。
123ステキな俺様 ◆nsb4lJnhWA :2007/09/14(金) 12:11:16 ID:AN5fQw0B
わ・・・ わ、割賦
124名刺はきらしておりまして :2007/09/14(金) 12:12:59 ID:hTV5PPVb
>>115
7円と言うのは語弊がある、諸経費あわせると600円/月(平均的なスパボ一括9800円の場合)
ロングだって2年程度なら端末代金を除いても750円/月(12000+3000+3000/24)
ロングも永遠ではなかったし、とりあえず探したら?
俺のは340円/月で、無料通話が300円/月付いてるから、実質40円/月だ
125ステキな俺様 ◆nsb4lJnhWA :2007/09/14(金) 12:16:28 ID:AN5fQw0B
Vodafoneマークの入った0円端末を見つけ、
スーパーボーナスなしの980円で契約する。

これ最強。
126名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 12:16:36 ID:/eZIeSAx
>>123 は漢字が読めない子
127名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 12:18:55 ID:/eZIeSAx
>>123
漢字も読めないのに
グダグダ文句言うなよ
128名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 12:19:21 ID:efKOTzHf
正直割賦という語感に違和感がある72歳独身
129名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 12:20:14 ID:mlFGtgLW
わっぱ販売
130名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 12:21:04 ID:gsIGtCfZ
その分、プロバイダーで多く徴収してるだろ
ソフトバンクの勧誘電話が月に一度はかかってくる
その度に大きい方がスムーズだとか素人や高齢者なら騙されるような
ことを言って高いほうを勧める
他のプロバイダーは住所から接続状況をしらべて必要最低のプランを
勧める
以前ヤフーBBだったが解約して乗り換えたら半分で十分で料金も半額近くになった
分かるヤシは分かると思うが、騙されないように
131名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 12:22:51 ID:gsIGtCfZ
あと必ず解約するときに裏プランを勧めるからw
だったら最初から安いプランにしろって話し
132名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 12:23:57 ID:3a6vLzSV
>>125
その後オクで最新機種買う?
133名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 12:25:53 ID:TsG7J+u8
>>112
どこのイオン?
134名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 12:29:04 ID:gsIGtCfZ
無駄の騙し取られた料金でPCが何台買えることやら
135名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 12:35:07 ID:WMBcHAba
905SHなら買うんだけどなー
136名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 12:36:31 ID:bRjRbXu5
>>1の要約
「馬鹿は多く払え」
137名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 12:38:34 ID:z44ePstP
この方法ってソフトバンクユザーが100%に
なると全員ただになっておかしくない?

敵のシェアを奪えば奪うほど自分が苦しくならないか?
だってどんどんソフトバンク同士の会話のただの人が増えるんでしょ?
138名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 12:40:52 ID:2MJQQ31h
ソフトバンクはどこで稼ぐの?

139名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 12:43:28 ID:vld93w8J
>>128
げっぷならいいのかw
140名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 12:43:37 ID:iObEGUg6
>>137
話し放題になるからといって、WEBをしなくわるわけでもないし、
ソフトバンクへ固定や他社携帯からかかってくれば、ソフトバンクへお金が入る。
141名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 12:43:57 ID:LrfQ2Vs/
   ( ・∀・)   | | ガッ
  と    )    | |
    Y /ノ    人
     / )    <  >__Λ∩
   _/し' //. V`Д´)/
  (_フ彡        /  ←>>12,31
142名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 12:49:49 ID:t+2VKzJZ
安く使えるかは自分次第でしょ。安くなさそうなら使わなきゃいいだけじゃない?
旧プランから新プランに移行して、Love定額代わりにスパボ一括を
ホワイト24で契約、それは相手に渡して24時間話放題も維持。
ついでに離れたところの家族にも渡して話し放題。
これだけやっても全て合わせて毎月6000円でお釣りがくるんだから
ソフバンさまさまだよ。
143名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 12:56:19 ID:UN+0wAsQ
>>126
>>127
ネタに2回もマジレスすんなよ
144名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 12:58:54 ID:ExEvEcV7
>>129
タイーホ覚悟の詐欺商法でつかwwwww
145名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 13:00:40 ID:tTLcPEvP
>>19
11年後の目標契約数をたった2年ほどで早くも達成する見込み
つか、そもそも借り替えたし
146名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 13:03:20 ID:mG2t9HFM
メイン:DoCoMoかau
サブ:月7円SOFTBANK
これが基本の使い方
147名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 13:06:34 ID:jX696gHr
秋葉のヨドバシで盛大に来ましたよ。
ttp://imepita.jp/20070914/465000
148名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 13:08:29 ID:7SAxQaD0
ホワイトプラン同士なら通話料タダなの?
かける方だけ入ってればいいの?
149名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 13:14:49 ID:f1VwJq1h
>>148
相手がSBであれば、かける方だけ入ってればいい
150名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 13:40:53 ID:WS50SF3L
ソフトバンクの対応
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa3322126.html
151名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 13:41:22 ID:Zi3CTHSD

2年間で15000円(9800円+新規手数料3000円+月額980円×2)のプリペイド携帯
152名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 13:42:47 ID:7SAxQaD0
サンクスです
俺もサブ持つかも…
153名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 13:44:35 ID:Z9iaINt6
つーかさー。端末1円ゼロ円の時点で日本の携帯ビジネスモデルが終わってるといえるだろ。
日経はアホか。…前からか。
154名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 13:49:47 ID:L3ELUY+N
>>147見て何も反応を示さないお前らはバカ。
155名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 13:51:18 ID:nnlXy+qz
>>154
ローカルネタで騒げって?
156名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 13:52:35 ID:Ij0qWFnn
>>154
>このページを表示するには、JavaScript が有効になっている必要があります。

論外
157名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 14:14:25 ID:768yS7bv
>>154
構ってちゃんって本当にうざいな
158名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 14:24:49 ID:TsG7J+u8
殆ど転売厨が騒いでいるだけだな
サブに欲しいのはワンセグだから
無縁ぽいね
159名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 14:30:01 ID:nnlXy+qz
>>158
1280円以上の機種は一括9800なんて
ほとんどしないからね・・・
160名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 14:30:52 ID:bTq80dLE
>>100
>>93のレスをうけて「例え」ね。なんか最近例えで書いてもマジレスする人が増えてきているな
でも147を見る限り累計で2万台はいっていそう・・・

>>153
1円端末でも色々縛りを付ける事でスパボ一括より収益は得られるからね。
161名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 14:41:15 ID:olMhr+AO
ドコモ好き。ソフトバンク流入元の半分はドコモユーザだから(笑い)
162名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 14:47:41 ID:3a6vLzSV
秋葉 淀 祭りはオワタの?
163名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 15:06:14 ID:3gr2m/ee
これほんとに7円だけでいいの?
もちろんソフトバンク同士なら通話無料だよね?
164名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 15:14:10 ID:DEMP/KK/
>>163
本当
ソフトバンクモバイル間 1 時〜 21 時通話無料も当然使える

ただし二年間(27ヶ月だっけ ?)のみでそれから先は通常の 980 円がかかるとか
他社通話とか定額時間帯外とかの料金はもちろん従量で取られるとか
そういうのはある
165名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 15:37:47 ID:y9KtxFfB
んじゃ、サブの携帯電話としてSB間の通話専用として使えばいいんじゃない?
166名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 15:39:30 ID:xQKIlnQ7

        / ̄ ̄\   
      /    u  \      .____
      |::::::      u |   ./      \  
     . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \ 〓SoftBank携帯をください
       |:::::::::::u:    |/  (●) (●)   \
     .  |::::::::::::::  u  } |    (__人__)     | 
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/ 
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――  
         |:::::::::::::::|ヽ、二⌒)
167名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 15:40:46 ID:9odXvpNz
通話し放題ネットし放題で月7円は安いな
168携帯板住人:2007/09/14(金) 15:40:57 ID:fC4lPM0Y
>>147を貼られたらここ見た一般人がアキバに殺到して
買えないんじゃないかとヒヤヒヤしてたが
>>155みたいな田舎者はスパボ一括祭りの意味をわかってない情報弱者ばかりで安心した。
これからマターリと813Tを買いに行くよ。
169名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 15:46:50 ID:Of2wOM4a
>>167
ネットはない。
170名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 15:47:24 ID:mlFGtgLW
>>167
ネットし放題?
171名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 15:47:53 ID:aKPIyplU
他に契約事務手数料が必要ですよ。

型落ちまくりの機種しか選べませんけどね。

Eメールをするなら月額315円も必要です。

ネットも使うならパケット通信料も必要です。
172名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 15:59:50 ID:KPmvweNp
ややこしくして、混乱させて、知らない間に値上げされるんだろうな・・・。
ゴールドプラン保持者です
173名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 16:07:13 ID:p1v8KPDN
どうせまた利用料金に端末代金を抱かせてるんだろ。
もうやる事が見え見えだな。
禿んとこの疥癬は繋がりにくくて圏外ばっかでエリアが狭いからもう駄目だな。
174名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 16:07:17 ID:HYfwnlfh
わかりにくい
初期費用0円で毎月0円にしろ。
無料の時間帯だけの電話として使ってやる。
着信はもちろん0円。メールの送信も0円にしろ。
時間外に電話をかける時だけ金払ってやる、ないけどな。
SB以外から俺にかけてくるやつにその分の金を請求すればいい。
175名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 16:08:30 ID:3XM+S2hQ
>>171
オマケに>>1にあるごとく売れ残りなのだから、
ボダロゴや変な色ばっかりだし・・・
店によってはs!やWホワイトを抱き合わせで買わせたりするw
176うん:2007/09/14(金) 16:15:22 ID:sCcbGLuD
  
177名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 16:17:01 ID:eYu/OLa7
ソフトバンク、ドコモの定額データ通信プランに対抗せず
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/36296.html

ソフトバンクも定額制には白旗? ドコモ新料金に初の「追随せず」
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070914/281984/
178名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 16:30:21 ID:nr+/CA6l
a
179名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 16:35:38 ID:9odXvpNz
ネットはないのか
月々基本料金7円 通話料金0円 パケット代は使った分だけってことか?
180名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 16:41:41 ID:6rRVVjAa
>>179
\300+パケ砲台(\1050〜\5985)
ネットやメールもするなら、使わない月も\1350追加。
最大\6285
181名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 17:10:03 ID:9odXvpNz
>>180
サンクス
いままでとたいして変わらないのか
182名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 17:14:24 ID:Zi3CTHSD
ネットする人にとって旨みは無いね。パケ砲台入るような人は素直にハイエンド機を買っておくべきじゃね?

月980円で済ます人=彼女・彼氏とのトランシーバー用途に最強の選択なのがスパボ一括w
183名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 17:15:22 ID:HHig5eMf
所詮禿バンクなんてドコモに勝てないから。
氏ねよ韓国人の禿。
184名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 17:17:31 ID:Ll+VnTwz
ダンピングに当たらないのか?
185名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 17:17:44 ID:yoDgBxsS
純減の最中では説得力無し
186名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 17:29:43 ID:K0z3W3fV
SoftbankとbitWarpを使えば24時間話し放題+パケット完全定額で月額2714円
187名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 18:07:22 ID:6rRVVjAa
>>181-182
そーです。
2台目として持ったり、
子供や親にもたせたりがノーマル。
あと待ち受け専用とかw

>>184
インセ加味だから店舗としては形上は利益でてるし、
SBM本体はノータッチ(黙認?)だし・・・
188名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 18:12:48 ID:xjxCjYH0
ややこしいシステムだがややこしいの解る客が買ってくれるから別にいいんじゃね?
ヤミ商品に近い存在なんだし。おおっぴらにやるものではない
189名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 19:09:50 ID:PdmYE1xf
ま、バカには縁の無い商法ですな。
バカは9800円の機種と1円の機種が並んでたら1円のほうを買うし。
190名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 19:35:05 ID:zjuMXWAR
ソフトバンクって時点で何でもありじゃん。
驚くようなことじゃないだろ?


ウリが純増1位<丶`∀´>ニダ
191名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 19:43:57 ID:kC/MjgI2
7月31日までやってた5000円キャッシュバックで、1280円携帯を
ヤマダ電機で買って3000円分のポイントゲットしたんだけど、
他社とメールするんだったらこっちの方が、高機能モデルだし、
総額でもポイント分得してると思うんだけと。
9800円携帯って大騒ぎするほど安くないよね。
むしろ詐欺?
192名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 19:54:19 ID:M5DR/NZE
最近携帯板行ってないけど、ワンセグ携帯一括9800円とかまだやってんの?
193名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 19:54:23 ID:haV+Jqm/
スパロボとソフトバンクどうからむんやろ、と来ちゃったが違うみたいだな
194名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 19:55:29 ID:y7WSPn5O

■■■スパボ一括9800円スレの皆様ご注意ください■■■

★dynaboy's BLOG(通称:他人のふんどしで相撲を取る恥知らずな転売乞食ブログ)
http://blog.goo.ne.jp/dynaboy3100/ (※←ブログ内のスポンサーリンクはクリックしないよう注意)
dynaboyが毎日「新スーパーボーナス一括購入専用スレ」からパクっていること
毎日「携帯PHS@2ch掲示板」,「携帯機種@2ch掲示板」に張り付いて…

「新スーパーボーナス一括購入専用スレ」に集まった情報をそのままパクっては、
2chスレからの転用である事等には一切触れず、
いかにも自分が調べて来た情報であるかのように平然とBLOG記事にしていること

「新スーパーボーナス一括購入専用スレ」に書き込まれた内容を
”当BLOGの特派員Aからの報告によると…”等と称して平然とBLOG記事にしていること
(※スレに情報を書き込むとdynaboyから特派員扱いされるのを覚悟して下さい)

「新スーパーボーナス一括購入専用スレ」で住人が撮影して来た写真まで勝手に盗用し、
まるで自分が入手した写真であるかのように平然とBLOGに無断掲載していること
(※写真を撮ってスレでうpするとdynaboyに無断盗用されるのを覚悟して下さい)

★管理人:dynaboy3100(通称:乞食ブロガー)
性別:男性/都道府県:東京都/自己紹介:ずっとずっとウィルコムユーザー(※特徴は単発ID末尾0)
血液型:A型/特技:他人のふんどしで相撲を取る/bookmark:出会い系サイトを複数愛用
★dynaboy武勇伝
・ケーズデンキで店員の価格設定ミスに付け込んでXO1Tを1円で買い占めようとした
・5回線枠を使い切ったからって親まで連れてって非スパボ705NKを買いに行った
・それら行為がスレで顰蹙を買うとBLOGの該当箇所をリアルタイムで慌てて削除、隠滅
★dynaboyの1999年頃のHP「モバイリストの部屋」
http://members.at.infoseek.co.jp/Mobilist/me_and_tel001p.htm
★daina(=dynaboy)のfreemlホームページ(現在は非公開化)
http://www.freeml.com/ep.umzx/grid/User/node/HomeFront/user_id/6541
8/4まではdynaboyだったが、突如「気分転換の為」と称してコソコソ名前変更、プロフ削除
(本当はdynaboyで検索されても見つからないようにしたかった為)
8/9スレで晒された途端、慌てて非公開化に設定変更
195名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 19:59:14 ID:qy+ZQ8TM
メール専用(カメラ付き)携帯 / \0-

月額980円でメールホーダイにしてくれ。
196名刺は切らしておりまして :2007/09/14(金) 19:59:33 ID:mSdG3RKA
>>191
1280円機種をスパボ一括9800円で買いました。
もち5000キャッシュバック付き
1280円x24回を168円で使えるので30552円ぶんのポイントが付いたのと同じ
、アナタの10倍ほとしか得していませんが、なにか?
197名刺は切らしておりまして :2007/09/14(金) 20:05:00 ID:mSdG3RKA
ああいかん、機種代金を引かないと・・・
25752円しか得していませんね、詐欺ですねw
198名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 20:11:19 ID:vH6ebVof
特別割引2200円機種の俺は勝ち組
199名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 21:22:44 ID:bTq80dLE
>>187
これをしている店舗にはインセ増額されているのだからノータッチじゃなくて思いっきり関与していると思うけどな
第一どこに眠っていたんだという端末がどんどん出てくるしw
200名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 21:31:45 ID:qy+ilMT6
わけわからん。
201名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 21:41:10 ID:ri6j5Pun
恐ろしいことに最近は
スパボ一括0円なんてものが出てきてる
9800円のところを代理店がカブって
ソフバンから奨励金をもらう作戦。

使う人にとってはほんと2年間500円で話し放題になる。
202名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 21:52:18 ID:QT3Ud4nw
>>1
>>201
報奨金を契約に対してではなく、
利用料金からキックバックしないと、
こんなことは永遠に続くよなwww
もちろん入金確認済み後に・・・
203名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 21:56:36 ID:ri6j5Pun
スマソ
2年間で500円じゃなくて5000円

契約手数料3000円とホワイトプラン2か月分の980円*2
あとユニサーバルサービス手数料がつき7円だっけ?
204名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 22:23:58 ID:Ihy40mWB
>月額7円
それ位も、わからないのか。今までがボリ過ぎだろ。それだけ電波事業は、コストがかからないからNTTは殿様商売だったんだろ
205名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 23:08:53 ID:ri6j5Pun
>>204
日本語でおk
言ってること意味不明だよ
206名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 23:42:48 ID:10tIVbrj
解約するのに2万円とか取られそうで恐いww
207名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 23:49:20 ID:TdJz0l4f
>>191とか>>206見ると、ホント日本人は馬鹿になってるってことがよくわかる。
まぁ、おかげでスパボ一括が爆発的に売れて俺のところに回ってこなくなるってことが回避されるんだが。
ともあれ現在スパボ一括4回線所有ww
208名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 23:51:18 ID:QT3Ud4nw
割賦1280、特別割引980の場合はどうなるの?
209名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 23:54:52 ID:/U2rWl9W
ビジネス板見てるやつらだからさぞかしおりこうさん集団かと思ったら・・

このスーパーウルトラスキームを理解できないおバカさんだらけだね


210名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 23:58:45 ID:XyOii3UY
>>206
いつ解約しても違約金は0円
211名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 00:06:56 ID:fYLtJ9ib
インセなくすなんてできるわけないんだよ
あんだけ3亀にぺこぺこして頭あがらんのに、3亀に言われたら他の競合代理店の値下げやめさせるくらいの
びびりの癖に
212名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 00:08:04 ID:N+B1MPJm
おまえら知ってた?
スパボ一括のツケは後のSBユーザーが払うことになるw

213名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 00:12:22 ID:jW8GFEjb
>>212
それがどうした?
仮にそうなったら他所に行くだけだ。
214名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 00:24:27 ID:dAAC2qDH
割賦1780円を9800円で買って
端末は売りさばいて、
おまけにキャッシュバック5000円
さらに2ヶ月パケ砲台
3ヵ月後から1780円使用料から値引き。

ヲトク。
215名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 01:30:56 ID:6jvD5o2y
秋葉 ヨドバシ 9800円 10種類ほど 2機種は売り切れ
金曜日の夜の時点で 100台ほど残っていたが、周りに 15人ほど客がいた。

216名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 01:38:22 ID:HAitto8H
2get!!
217名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 01:55:26 ID:hZGDnduv
インフラ設備のために買うようなもんだな
218名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 02:54:51 ID:6jvD5o2y
秋葉 ヨドバシ 9800円 10種類ほど 2機種は売り切れ
金曜日の夜の時点で 在庫100台ほど残っていたが、
周りに 15人ほど客がいた。
5分ほど見ていたが、サラリーマンが次々に買って行ってたよ。

あの勢いじゃ、週末には、在庫なくなるだろう。

家族間通話24時間無料は 最強の武器
219名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 04:07:30 ID:VgaqzRUv
つまりこの記事の宣伝効果なのか
220名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 04:36:46 ID:HR/a0KFG
株主優待で一万円戻ってくるから9800円も無くなるか。
月額7円なら考えてみる。
221名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 05:12:22 ID:BUXud88I
これ…脳みそ少ない奴程
すぐ理解できるっぽいな。
足し算、引き算、掛け算のみ出来ればおk
これが普及した場合の
携帯事業の破綻とか
疑問符が湧いてこないからなw
222名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 06:28:02 ID:k7nY9pIq
バカの考え休むに似たり、とは言った門だw
223名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 06:35:12 ID:6jvD5o2y
地方では絶対にしないと思うよ。 なぜなら売れないから。

秋葉だと 9800円ぽっきり でかけ放題なんて 夢のまた夢の話だから

わざわざ地方に送料払って送らなくても、秋葉で余裕で今週末3連休あれば

100台 200台売れる。実際 東京 新宿 横浜 吉祥寺 上野 のよど
聞いたがやってない。 秋葉のみ。

地方のやつは 高速バス使ってでも買いに来ても数万円のおつりが出るぞ。


http://www.kakuyasubus.jp/ 東京 大阪 片道 3500円
224名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 06:42:55 ID:6jvD5o2y
地方では絶対にしないと思うよ。 なぜなら売れないから。

秋葉だと 9800円ぽっきり でかけ放題なんて 夢のまた夢の話だから

わざわざ地方に送料払って送らなくても、秋葉で余裕で今週末3連休あれば

100台 200台売れる。実際 東京 新宿 横浜 吉祥寺 上野 のよど
聞いたがやってない。 秋葉のみ。

地方のやつは 高速バス使ってでも買いに来ても数万円のおつりが出るぞ。


http://www.kakuyasubus.jp/ 東京 大阪 片道 3500円

買えなかった残念賞のやつには、秋葉5分歩くと 
携帯ショップ2,3店はあるのでそこで 必ずやってる。

機種 条件は 淀よりきついかも。

有力情報 は 石丸電気 自分でぐぐれ、またソフマップ本館前の店など

秋葉原には 徒歩5分以内に 携帯ショップ10店ほどある。そのうちの2,3店で実施中。

どの店かは自分で探すこと。 
225名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 06:59:49 ID:s2cNjCkp
SB「という内容で記事を書いてください」
というのが今回はさらにアリアリと伝わってくる
226名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 07:03:15 ID:sZxgRM2y
そもそも携帯を持っていないであります!
(`・ω・´)ゞビシッ!!
227名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 07:18:53 ID:r59Ki4AA

これって、パチンコの経営と同じ!?

出る台を見て人が寄って来る。。。。

孫さんの心理学、凄すぎ!!!
228名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 07:44:00 ID:I6qBEeR1
心理学も何も、周りが禿になっちまうと自分も一台持っとかないと長電話の輪に加われない。
229名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 10:14:51 ID:uxWrnaM3
>>221
破綻したらほかへ移ればよろしい
それだけのこと
企業は客の金を吸い取る
客はできる範囲で企業をしゃぶり尽くせばよい
230名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 10:25:47 ID:jiiQBNcc
229
チョンの発想だな
231名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 11:25:40 ID:gywEZYWh
○○の携帯は、安いから購入するのか?…プププ
どうせ買っても障害物に弱そうだから家に入ったら圏外になんだろ?
232名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 11:54:25 ID:9PrZMWOm
>>231
>どうせ買っても障害物に弱そうだから家に入ったら圏外になんだろ?
ハゲ電なら当然

てかIDがEZ乙
233名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 12:36:38 ID:C5u8yYyP
>これが普及した場合の

221はほんまもんのバカ?
何でもかんでも9800円で買えるとでも思ってるのかい?
破綻以前の問題
幼稚園から通いなおせ。

スーパーウルトラボケナスくんww
234名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 13:19:33 ID:yrayeYUU
実際にはパケやメールをするのにもカネがいるし、
請求書も有料だし・・・
235名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 13:37:22 ID:sOKOP1nE
毎月の使用料金で客をランク付けして、機種変の時はランクによって
割引金額を差別化すればいいんじゃね?
これが一番平等だと思うけど。
236名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 13:47:24 ID:52OF6kZZ
つ ソフトバンクマイレージ
237名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 16:16:29 ID:7xz3qIYW
携帯板の現行スレ

〓SoftBank 新スーパーボーナス一括購入専用スレ 30
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1189839865/
238名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 17:09:25 ID:kb9lMiQ2
昨日も秋葉のヨドバシでやってたなぁ。
あの会社の複雑な料金プランに、みんな恐る恐る見ていたが。
239名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 17:22:46 ID:AneeP1IB
2年間は7円。2年後から987円ということね。
ユニバーサル料金は2009年12月分で廃止になるから、2010年1月からは980円か。

しかし、その頃には消費税が12%になってそうなので、1000円越えは間違いない。
240名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 19:32:04 ID:0JfyGq7c
>>224
普通に買うのと比較して1万数千円の差しかないのに
わざわざ1日つぶすこともあるまいて。
ついでに買う程度だな
241名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 21:37:32 ID:NkgR6PRn
地方の在庫セールの方が狙い目
242名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 23:03:40 ID:BUXud88I
あ〜やっぱり>>233の様な
池沼が現れたか。
ま、君とは実世界で出会う事はないな。
頑張って生き抜いて下さいな。
243名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 23:09:17 ID:gvL5y8Bd
何がコワイって、スパボ残高ってSBMが潰れたら債権が別の所へ流れちゃうとこだよな。
肩代わりをしてくれてるSBMが無くなると、全額こっちに支払いが回って来る。

取り敢えず残債がある間はSBMが潰れ(または何処かへ譲渡され)ませんように祈っておくが良い(w
244名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 23:10:47 ID:o0lPZxZe
一括の話題で残高とか言い出す池沼の登場。
245名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 00:59:50 ID:C3nnuWw9
いいから札幌でも売れよ。モノクロでいいからさ。
246名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 02:31:28 ID:v3O5WQ2Q
知らぬが仏だな
247名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 02:46:41 ID:gBn9875t
>>244
でもこれはかなり特殊な売り方であることは間違いないだろ
一括で払った後の残債が無い状態で期間中は割引が効くとか想像する方が難しい

というか、7月ごろから携帯板では祭りになってんだね…
2chの伝播力はまだまだだなぁ
248名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 02:50:54 ID:uqrlgpEi
>>247
当初は数が少なかったから自分の分を確保したいという人が
多かったからね。あまり広めたくないというのがあった。
249名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 03:00:01 ID:k3QPZbYr
で他社と公取と総務省は独禁法的に問題視してないわけ?
250名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 04:06:22 ID:uqrlgpEi
販売店がやってることだからでしゃばりにくいわな。
251名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 09:20:08 ID:BWdFSGjV
>>247
はい先生。
この場合一括払いで、割賦金に相当するものは全て支払い終えているのに、
SBMはユーザーに対して、どのような債権を持っているんでしょうか?
252名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 09:34:23 ID:rT5vEk+X
>>251
あると書いてないだろ。
ないにもかかわらず、毎月の料金を割引してもらえる部分が、割賦を組んだときとおなじ。
253名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 10:04:09 ID:u9e/wzWP
>>247
くっとろい奴だな。自分のデジタルデバイド振りを棚に上げてメディア批判とは
恐れ入るね。だいいちスーパーボーナス一括のどこが難しいんだか?
一括払い金額が定価と特価で違うだけだろ。

254名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 10:09:53 ID:SoI2+4aZ
スパボ一括の仕組みを良く分かっていない一般人は
月額7円とか安すぎて逆に怪しいと思うのが普通。

どうもソフトバンクはその辺のさじ加減が分かっていない。
普通に月額980円は取ればいいのに。
255名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 10:17:13 ID:Iwo0u6Ms
>>254
そもそも一般人取り込むほどの数売ってないから。
256名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 11:27:44 ID:gBn9875t
>>251
払った分を割引するというスパボの意味合いから外れて
残債が0や月々の支払いを超える割引がある場合
他の料金(基本料など)まで割引が適用できてしまうことの想像がしずらいと
言ったつもり
ソフトバンク信者には当然のことなのか?
電気の料金が使った分を超えた割引が適用されて、そのくりこし分で水道も
割り引きされちゃった!みたいに普通はありえん。
まぁ極端な例えだが

普通は「端末支払い代金のみ割引」とか決めるもんだ
その記載がないことに誰かが目をつけたんだろうね
というかソフトバンク推奨?

結局、0円携帯よりも状況は悪化と

>>253
すんません
2chはニュー速かビジ速しか見てないんで
257名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 11:44:02 ID:Ubs+0XCK
>>249
ある一定のユーザーに対し、割り引く条件に合致しないのに割引を適用するって何か問題ありそうけどなぁ。
その辺は携帯板とかで議論尽くされてるんかな。
とりあえず、既存のユーザーは割りに合わんね。
258名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 11:52:25 ID:sKnGUUWj
秋葉の石丸電気いつもやってるよ。一番の祭り場は秋葉ヨドバシだけど
259名刺は切らしておりまして :2007/09/16(日) 12:14:49 ID:kBPVg4gv
新スーパーボーナス自体、市場原理が反映されにくい売り方なので、問題が
別方面に飛び火しただけ。人気のある機種も、無い機種も同じ値段で売って
いたら不良在庫の形で大量に余って破綻した訳。

通常の新スパボ
980x24= 23520 + 980x2 + 2940・・・合計 28460
スパボ一括
9800 +980x2 +2940 ・・・・・合計 14700   (26ヶ月の支払い総額比)

支払い総額で見ると、不人気機種を(契約手数料を含めた分で)50%引きで売っ
ているだけなんだな。簡単でしょ?
260名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 13:16:34 ID:u9e/wzWP
>>256
お前ね、新スーパーボーナスが開始されたのは昨年の10月だぞ。当時から一括払いは
変わってないし、割引等の基本的な条件も何も変わっていないのに今ごろ何言ってんだ?
買い手にとっては一括払いの支払い金額が定価販売か特価販売かの違いしかないんだよ。

>>259
市場原理ってなんだよ?w
一括払いの特価金額と分割払いの定価金額を比べて何を言いたいんだ?
特価の方が安いに決まってるだろ。w

それに6月12日のリリースで新スーパーボーナス契約数は500万件突破したと発表が
されてるだろ。それでなくても、新規または機種変の場合9割以上が新スーパーボーナスと
特別割引を使ってると思うけどな。市場に受け入れられているって事じゃないのかね。
即解厨や頻繁に機種変しない普通のユーザには圧倒的に得だからな。
261名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 13:19:07 ID:ORnqPP0c
ほとんどの携帯がスパボ一括で変えるようになったら呼んでくれ
262名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 13:19:55 ID:zAGZSEeb
>>259
それを言ったら\0ケイタイは100%引きなだけwwwww
263しおり 国会議員パンチラ普及委員会:2007/09/16(日) 13:27:41 ID:pOrtQAs2
規制されてます。見れたあなたは運がいいです。

悩殺パンチラ♪女子アナ国会議員
丸川珠代(まるたま)さんのパンチラ。テレビ番組で。四番目の写真。
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1185060675/90

佐藤ゆかりタン(46歳小泉チルドレンバツイチ不倫歴あり)のパンチラが無ーーーーーい!



規制されてます。見れたあなたは運がいいです。

悩殺パンチラ♪女子アナ国会議員
丸川珠代(まるたま)さんのパンチラ。テレビ番組で。四番目の写真。
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1185060675/90

佐藤ゆかりタン(46歳小泉チルドレンバツイチ不倫歴あり)のパンチラが無ーーーーーい!
264名刺は切らしておりまして :2007/09/16(日) 15:37:29 ID:kBPVg4gv
>>262
このスレで一番笑える釣りだな、こんど別のところで大笑いしたいから
使っていいか?
265名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 19:44:36 ID:7ucdUI/v
近所のauショップが新規をどの機種でも0円で売り始めてたのでソフトバンクが霞んで見える
MNPなら2835円キャッシュバックとかやってるし
266名刺は切らしておりまして :2007/09/16(日) 20:04:57 ID:kBPVg4gv
コピペだが

     【DoCoMo】      【au】         【SoftBank】
    (新規1円端末)  (新規1円端末) (スパボ一括9,800円端末)
初期費 :    \1          \1          \9,800
手数料 : \3,150        \2,835          \2,835
1ヶ月目: \1,890       \1,890           \980
2ヶ月目: \1,890       \1,890           \980
3ヶ月目: \1,890       \1,890             \0(特別割引で980円引)
  :
  :             ( この間料金同じ )
  :
25ヶ月目:\1,890       \1,890             \0(特別割引で980円引)
26ヶ月目:\1,890       \1,890             \0(特別割引で980円引)
■合計  \52,291       \51,976          \14,595     
   (違約金9,975円) (違約金9,975円)    (違約金0円)  ※ユニバーサル料金別

頭が霞んでるとしか
267名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 20:07:36 ID:fIzJPaw7
理解できない奴は放っとかないと競争率上がって大変。
268名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 20:16:57 ID:uxzeEByZ
>> 266
これで、Docomoもauも同じ穴の狢だということが分かったな。
269名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 20:30:48 ID:h8kY/qQo
>>41
とりあえず「がっ」
270名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 20:30:56 ID:DCmchOqu
【ゲーム業界】マイクロソフト、スクウェア・エニックスを買収へ
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news7/1189722312/
271名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 23:51:35 ID:FoYyRbFl
news7って時点で私のニュースなの。
272名刺は切らしておりまして:2007/09/17(月) 00:37:22 ID:uTOtFz6t
今日も7円やっている?

買いに行こうと思っているのだけど。
273名刺は切らしておりまして:2007/09/17(月) 01:20:27 ID:GJkPteOJ
ユニバーサル料って何に使われているの?アフリカの子供達の元へ届いているといいんだが。
274名刺は切らしておりまして:2007/09/17(月) 08:35:44 ID:oW67hg/H
普通に支払っても毎月高々数千円を7円って、よほどのチープ狙いな奴か、安価なトランシーバー代わりか。
ボーダはソフバンに変わってますますチープなインフラになるな。

通話料無料ってのも、DQNが多いとストーカーとか増えそう。
275名刺は切らしておりまして:2007/09/17(月) 08:44:44 ID:VdciqeCn
>>274
実際個人間でも用もないのに電話してきてウザい(特に親や男友達)とか
どこぞから情報が流れたのかSB持ち狙い撃ちでの営業が酷いとかあるらしいねぇ。

どんなインフラでもただだと無駄遣いされるんだよなー。
1円でも取った方が良い。まぁ安すぎるとそれを計算するコストの方が高くなってしまうのだろうけど。
276名刺は切らしておりまして:2007/09/17(月) 14:03:05 ID:zxrFiqZh
これって、2台買って片方は自宅のPCとつなげておいて、
自宅にダイアルアップみたいな使い方はできないの?
277名刺は切らしておりまして:2007/09/17(月) 14:13:19 ID:CGeUolKf
>>276
つ 音声カプラ
278名刺は切らしておりまして:2007/09/17(月) 14:54:23 ID:zxrFiqZh
>>277
そういうレベルじゃないと無理か・・・ちょっと残念。
こういう用途で1台月7円なら買っても良いかと思ったんだが(w
279名刺は切らしておりまして :2007/09/17(月) 16:01:43 ID:3700Z2Uz
>>278
これを流用できるんじゃないか?
ttp://www.vector.co.jp/soft/winnt/net/se368165.html
280名刺は切らしておりまして:2007/09/17(月) 16:05:13 ID:uKhFVLuD
みなし音声は駄目?
14.4k出たと思うけど。
281名刺は切らしておりまして:2007/09/17(月) 18:40:41 ID:TuKJiD6O
スパボは、一定額以上使わないと意味ないが基本ですが。。5000円ではなしたい放題
ってなん?
282名刺は切らしておりまして:2007/09/17(月) 19:01:12 ID:Ga2RGo+N
SoftBankが使い物になるかどうか、試すには一番いい
俺の感想は、auには若干負けるが値段を考えたら十分アリ…だ
283名刺は切らしておりまして:2007/09/17(月) 19:16:29 ID:3OrSCkXR
加入者が増えたらその分だけ儲からなくなりそうだな。。
通信はEモバにして通話は禿ってのはどうなの?
284名刺は切らしておりまして:2007/09/17(月) 20:52:53 ID:MGnkgHFg
>>283
安く済ませるのなら、通信はkwinsで通話が禿げ。これ最強
285名刺は切らしておりまして:2007/09/17(月) 21:01:38 ID:7Ec2Cdts
2年後にはどこもIP回線で定額無制限通話になる。
それまでシェアとりに禿げむSB。
286名刺は切らしておりまして:2007/09/19(水) 12:16:19 ID:VQKiLDuB
ソフトバンクの対応にガッカリだよ! -OKWave
http://okwave.jp/qa3244785.html

ソフトバンクにしてかなり後悔しています。
安かろう悪かろうとはこの会社のことですね。
ホワイトプランに惹かれて、ドコモからソフトバンクにMNPしました。
 ドコモ時代も携帯電話をほとんど使っていなかった(毎月2000円弱)のでホワイトプランで契約しました。
確かに毎月の料金は少し安くなりましたが、この半年で3回も同じような故障で
そのたびにお店に行って修理代金を取られるのでドコモの時より高くついています。
ドコモの機種では10年の間、1度も故障したことがなく、3〜4年は同じ機種を使えてました。
ソフトバンク電話機の度重なる故障に不満があり、故障原因や修理内容を明確に説明して欲しい、
古くてもいいので同等の機種に変えて欲しい、と散々お願いしていますが
全く回答がありません(連絡もくれません)。

 昨日、3度目の故障完了時にお店でまたも何も説明できないと言われ、
別の機種に変えられないのかと言う質問に対し、機種変更を勧められました。
26ヶ月?ローンで購入して半年しか経っておらず、
多額のローン残金と高額な機種変更代を提示されビックリしました。
解約してやると言うとまたも多額のローン残金が必要だそうで、
解約したけりゃどーぞ!という挑戦的なソフトバンク店員の態度に腹が立ちました。

 ここまでソフトバンクの対応がひどいとは思いませんでした。
お客様コールセンターにも苦情の電話をしましたが、そこでの対応も最悪です。
申し訳ありませんのお詫び1つありませんでした。
 ドコモのお客様コールセンターでは些細なことでもすぐに答えてくれますし、
お店の女性も丁寧に説明してくれます。私の場合は毎月数百円の違いですし、ドコモに戻りたいです。

ソフトバンクで契約している人はみんな満足しているのですか?
私のような目にあったら、どのように(修理?・機種変更?・解約?)しますか?

ちなみにこの事をヤフー知恵袋に掲載したら、削除されてしまいました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
287名刺は切らしておりまして:2007/09/19(水) 13:24:21 ID:ad5LmqZt
時々こう言うのがあるけれどめちゃくちゃ嘘くさい。
対応は悪いと思うが、1年補償がきかないとか、3回修理代払いましたとかあり得ないし。
普通一回目で拒否起こすでしょう。
288名刺は切らしておりまして :2007/09/19(水) 14:09:10 ID:DDD85MYL
>>287
完全に偽装ですね、質問者の 1000da1000 さんは質問した日の(07/08/10 19:32)
わずか15日後に(07/08/25 12:30)こんな回答を寄せられておりますwww
ttp://okwave.jp/qa3284841.html

しかも、質問から37分後のマッハ回答www
晒し上げ
289名刺は切らしておりまして:2007/09/19(水) 14:20:46 ID:8cGojLl6
ウィルコムは盗聴などを避けるために2時間15分制限を設けたらしい。
聞く限りSBにそういう制限がないから、詳しい人はもうそういう使い方してるかもな
290名刺は切らしておりまして:2007/09/19(水) 14:23:18 ID:ehLH9wd/
孫は中村より好感持てる
291名刺は切らしておりまして:2007/09/19(水) 14:30:12 ID:YcBnnnKt
>>289
21:00 〜 1:00 の従量時間帯が実質的な制限になってる
292名刺は切らしておりまして:2007/09/19(水) 14:38:15 ID:cUcnQ33n
>>291
家族契約した奴を使った時は?
293名刺は切らしておりまして:2007/09/19(水) 14:44:01 ID:ad5LmqZt
>288
良く見つけたね・・・
ってか、犯罪まがいのことを勧めるめっちゃめちゃディープなやつじゃん。
2ちゃんで捏造ネタ貼っているのと同じようなやつなんだろうな。
294名刺は切らしておりまして:2007/09/19(水) 14:45:17 ID:ad5LmqZt
一般的に携帯ほどのサイズで電源を常時供給していて、
効率的に盗聴できるというのはどういうシチュエーションなんだ。
295名刺は切らしておりまして:2007/09/19(水) 14:52:00 ID:m6VOHHvv
>294
お前の部屋のタンスの裏のコンセントに携帯刺してあったとしたら

気付く?
296名刺は切らしておりまして:2007/09/19(水) 14:59:45 ID:md17S1R+
盗聴マニアの俺に言わせれば、感度悪くて現実的には無理だな。w
だいいち自室に自由に出入できる身内なら、やろうと思えば何でも出来るだろ。
297名刺は切らしておりまして:2007/09/19(水) 15:04:09 ID:YcBnnnKt
>>292
あーすまんそれはマジ忘れてた
あんまり激しくつなぎっぱだと SBM から連絡がきそうだけどな
298名刺は切らしておりまして :2007/09/19(水) 15:33:30 ID:DDD85MYL
>>293
2ちゃんに貼られたものを信じるほど、人間が真っ直ぐではないので。
とりあえずリンクをたどって見つけました。
__________________________
私は専業主婦で夕飯の買い物で出かける時くらいしか持ち歩かないし(略)

(別リンク)昔は無制限にやり放題だったのでその頃に比べるとかなり厳しくなりましたね
________________________________

どんな主婦じゃぁ とニヤニヤするのでした。
299名刺は切らしておりまして :2007/09/19(水) 15:41:11 ID:DDD85MYL
>>294>>295>>296>>297
端末側で無音、自動着信にしておけば、必要な時だけ聞けるのでは?

そして、タンスの裏にSBの携帯を見つけたら、勝ち組?
充電器と端末と電池・・・いや、それから掛ければしばらくは使い放題
300名刺は切らしておりまして:2007/09/19(水) 16:53:31 ID:cUVB1EGx
>>299
普通に考えてロックしてあるだろw
301名刺は切らしておりまして:2007/09/19(水) 18:58:06 ID:ad5LmqZt
>295
・コンセントを家具で塞がない
・その状態ではろくに音声を拾えない
302名刺は切らしておりまして:2007/09/20(木) 07:05:12 ID:6N6vJjiz
見つかったら身元がすぐわかる携帯で
盗聴の危険性があるって・・・(爆)
303名刺は切らしておりまして:2007/09/20(木) 12:47:15 ID:piossa+H
盗聴の難しさは盗聴した内容をどうやって持ち出すかだから
それに携帯が使えるというのは魅力的だとは思うよ。
市販の電波探知で発見しにくいし。
でも、無料通話と結びつけるのはどうかな、と思う。
304名刺は切らしておりまして:2007/09/20(木) 12:52:45 ID:EDEpPiMC
>>302
見つかりにくいのがミソ、

更に見つかっても「盗まれて探してた」と言い張ったらOK、
「盗聴」そのものを罰する法律がないので裁判所が
通信記録をケータイキャリアに開示させることも出来ない。
305名刺は切らしておりまして:2007/09/20(木) 13:25:14 ID:0tsxrcnh
【SoftBank】誰かに勝手にローンで機種変更された【携帯】
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1190203632/

今日、1年半ぶりに機種変更しようと思い、近所のソフトバンクショップへ行ってきました。
そしたら、私名義の電話番号を使って1ヶ月程前に誰かが勝手に別のソフトバンクショップで
機種変更しているそう、しかもローンで買ったみたいなので残金の精算後の機種変更しかできない上に、
機種変更してすぐなので高額になると言われました。

私には全く身に覚えがありませんので、納得できません。
まず、機種変更の履歴があるソフトバンクショップへ行ったことがありません。
機種変更するのもお店へ行くのも1年半ぶりです。

私が今日行ったお店ではわからないと言われたので、勝手に機種変更を受け付けたお店へ
電話してみたのですが、当時の受付者と思われる名前の人が辞めてしまったので判らない、
知らないと言われ困っています。
誰か(辞めた店員?)が私になりすまして、ローンで機種変更したとしか
考えられないのですが、こんなことってあるんですか?
お店で機種変更するときに私かどうかの確認はしないのですか?
いったい、どうしたらいいんでしょう?

ttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa3322126.html?ans_count_asc=1
306名刺は切らしておりまして:2007/09/20(木) 22:09:38 ID:bLIvH/XI
>>305
大量の工作員が沸いててウケるwww
何で擁護しようとするかねwww
307名刺は切らしておりまして:2007/09/21(金) 01:04:09 ID:NM8qHXwt
どれあたりが擁護なんだい?
騒ぎたいだけならともかく、解決を図るのが目的なら別にまっとうに思えるが。
って、下の方しか見ていないが。
308名刺は切らしておりまして:2007/09/22(土) 04:04:01 ID:Fg89aQOP
ヨドバシ 秋葉原店 スーパーボーナス  9800円 一括買い その後
家族との無料通話可能。 ソフトバンク同士21時間話し放題。

たった 9800円初回のみ払うだけ。土日でなくなること間違いなし。

金曜日 19時の時点で 70台ぐらい残っていたが その周りに リーマン
20人ぐらい人盛り。 3,4機種あり。在庫 70台前後

土曜日に完売するであろう。
309名刺は切らしておりまして:2007/09/22(土) 04:47:55 ID:ha6BV3oH
わしは広島の民なんじゃが、地方ではスパボ一括はないのかのぉ?
310名刺は切らしておりまして:2007/09/22(土) 11:01:47 ID:8E2vaVog
これって2年経ったら、また9800円一括を買い直した方が得なんだよな。
311名刺は切らしておりまして:2007/09/22(土) 11:07:14 ID:bPe3lwY0
>>310
2年後のことなんかわからん。特にSBは。
312名刺は切らしておりまして:2007/09/22(土) 11:23:03 ID:6x4lblnk
此れ買って、このSIMを白ロムに刺してもスパボナスOKなろ?
313名刺は切らしておりまして:2007/09/22(土) 11:45:26 ID:aDGGNYmZ
>>304
わざわざ携帯を使う意味がわからん。
普通に盗聴器使ったほうが遥かに安全だ。
314名刺は切らしておりまして:2007/09/22(土) 11:53:12 ID:XMoodynk
>>307
いや、ソフトバンクは何も悪くありませんよ?
家族を疑ったほうがいいんじゃない?
って擁護してる人たちの話
315名刺は切らしておりまして:2007/09/22(土) 12:18:15 ID:Z887PKzZ
>>310
2回線目であればそれでもおk
316名刺は切らしておりまして:2007/09/22(土) 13:21:30 ID:XMoodynk
>>315
相手がイーバンクのときだけ振込みに使うイーバンク口座みたいなもんだな
317名刺は切らしておりまして:2007/09/22(土) 13:26:12 ID:2Xwn/lmD
>>305
しらなかった。ソフトバンクって他人の端末でも自分のカード差し込んで使えるんだね。
318名刺は切らしておりまして:2007/09/22(土) 13:58:47 ID:H9kFcCim
>>317 ドコモもだよ。
ってか、世界中の3G携帯なら大抵可能、AUはロックかけてるけど。
319名刺は切らしておりまして:2007/09/22(土) 20:12:11 ID:FUh7l1HW
WPBにも掲載されたなw
競争率がさらにUP...
320名刺は切らしておりまして:2007/09/22(土) 20:16:07 ID:0U7iaTta
>>317
世界ではそれが標準ですよ。
321名刺は切らしておりまして:2007/09/22(土) 21:35:07 ID:6x4lblnk
>>312の質問に答えてくだあさい
322名刺は切らしておりまして:2007/09/22(土) 21:37:52 ID:TSmppnm5
>>317
SIMロックってのは、あくまで「特定のキャリア」のSIMしか受け付けないことを指す。
あうのは単なる鬼畜仕様。
323名刺は切らしておりまして:2007/09/22(土) 21:38:58 ID:2eWFIe2H
あんたバッカァー、新聞TVは洗脳煽動道具そんなん見て安心してたらいつの間にか奴隷だよ!

自分は自由だと誤って信じている者は奴隷以下である(ゲーテ)

9.15 リチャード・コシミズ東京講演会
http://video.google.com/videoplay?docid=-3859363222910740882
324名刺は切らしておりまして:2007/09/23(日) 01:17:49 ID:alTVm84G
>309
別に四六時中やっているから無くなっても問題なし。
品川駅前のソフトバンクショップですら以前からやっているぞ。

>321
OKだけれど、新しい端末も付いてきてしまうのと、
白ロム端末には補償が付かないことに注意。
325sage:2007/09/23(日) 01:22:17 ID:KHkdY0NU
>>324、thx.
326名刺は切らしておりまして:2007/09/23(日) 01:22:29 ID:QrrM+bAr
>>317
ソフトバンクとドコモはそうらしい。
俺auだけど、自分で機種変した分は自分のカードでしか使えない。
過去に自分の買った機種を他人に使われるっつーか盗まれても無意味になるという点では安心して使える。
この事件のようなコトはおきようが無い。
327名刺は切らしておりまして:2007/09/23(日) 01:37:28 ID:Q/H1ENZy
>>326
ドコモと禿げが、というより、
FOMA(W-CDMA)は、というべきだな。
328名刺は切らしておりまして:2007/09/23(日) 09:50:17 ID:SS80nmWm
>>298
この専業主婦は若いころがちょうど女子高生援交バブル全盛期で
それこそセクースを無制限にヤリ放題だった。
その頃と比べると三十路になった今はかなり厳しくなったんだよw
329名刺は切らしておりまして:2007/09/23(日) 10:23:38 ID:DJqKpPUU
>>326
端末本体はただのガワなんだけど?端末が誰に使われようと使用者の特定は
USIMカード内の情報なんだから別に関係ないだろ?
330名刺は切らしておりまして:2007/09/23(日) 10:38:46 ID:76Ua2rgm
>>327
規格で言うならW-CDMAに限らず、GSMもだな。
GSMは日本ではサービスしてないが。
331au→softbank:2007/09/23(日) 12:00:14 ID:KVe2pcOc
スパボ一括でauからNMPしたけど
家でauアンテナ3本からソフトバンク1〜2本に
なったってしまったけど全く問題なく通話できて
今の所満足してます。
332名刺は切らしておりまして:2007/09/23(日) 13:26:38 ID:ihljzRvo
月額7円で何年でも所有できんの?
333au→softbank:2007/09/23(日) 13:27:52 ID:KVe2pcOc
しかし無料のサービスは期限が終わったら必ず解除しなければ
安い買物にはならない仕組みになっているので要注意ですね。
334au→softbank:2007/09/23(日) 13:29:30 ID:KVe2pcOc
月額7円は26ヶ月目まで最初の2ヶ月は987円必要
335名刺は切らしておりまして:2007/09/23(日) 13:39:57 ID:kpunG7ex
>>332
27ヶ月目からは\987
336名刺は切らしておりまして:2007/09/23(日) 13:46:01 ID:ihljzRvo
>>334-335
thx
2年後に同じサービスがあるとも思えないし2年限定で契約してみるか
337au→softbank:2007/09/23(日) 13:50:52 ID:KVe2pcOc
東京近辺の人ならいつでも買えるみたいだけど・・
その他の地域は中々買えませんYO。
338名刺は切らしておりまして:2007/09/23(日) 14:01:33 ID:kpunG7ex

これって日経&WPB効果!?!?!?


■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
〓SoftBank 新スーパーボーナス一括購入専用スレ 32 [携帯・PHS]
〓SoftBank 新スーパーボーナス一括購入専用スレ 29 [携帯・PHS]
【2.5GHz帯】WiMAX携帯 [携帯・PHS]
〓SoftBank 新スーパーボーナス一括購入専用スレ 31 [携帯・PHS]
【スパボ一括祭り】ソフトバンク価格情報【スパボ無】 [携帯機種]
〓SoftBank 新スパボ一括購入ランキング専用スレ 1 [携帯・PHS]
〓SoftBank 新スーパーボーナス一括購入専用スレ 30 [携帯・PHS]
〓SoftBank 新スーパーボーナス一括購入専用スレ 28 [携帯・PHS]
339名刺は切らしておりまして:2007/09/24(月) 00:20:05 ID:kEuYe5o6
>335
27ヶ月目は984円くらいかな。
来年より段階的に減らす予定らしいし。
340名刺は切らしておりまして:2007/09/24(月) 10:02:30 ID:zkiBCzjr
〓SoftBank 新スーパーボーナス一括購入専用スレ 33
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1190558736/
341名刺は切らしておりまして:2007/09/24(月) 10:09:26 ID:pSf5h5rk
SoftBank 伸びる企業
KDDIDoCoMo 落ち目企業
342名刺は切らしておりまして:2007/09/24(月) 16:36:15 ID:zMDlVF6F
禿のサービスはいつも安かろう悪かろうだからな
まあADSLみたいに強引な勧誘したり
年寄り相手にアンケートだと言いながら契約書に名前と住所書かせたりしないだけマシか
343名刺は切らしておりまして:2007/09/24(月) 16:54:46 ID:kEuYe5o6
>342
それをやっていた代理店は今ひかりOneを売っているからな。
あそこと関わるとろくなことがない。
344名刺は切らしておりまして:2007/09/24(月) 18:42:04 ID:JlGc5pOa
どこに売ってんだよ
345名刺は切らしておりまして:2007/09/24(月) 18:44:22 ID:hyYRfOXi
>>344
今日ヨドバシカメラ秋葉原店に売ってた
706Nだけでしょぼいから買わなかったけど
346名刺は切らしておりまして:2007/09/24(月) 18:45:43 ID:N6usd+9n
サブ機として持つなら、確かにこれは最強・・・
347名刺は切らしておりまして:2007/09/24(月) 21:24:29 ID:HOSc2YO6
>>326
auは最初に刺した人のものになるだけだから
SIMロックの点では同じことは同じ事は起こりえる
348名刺は切らしておりまして:2007/09/24(月) 21:33:21 ID:HOSc2YO6
>>339
27ヶ月目にまたスーパーボーナスをはじめるか
改悪されてたら解約だな・・・
349名刺は切らしておりまして:2007/09/25(火) 22:38:33 ID:qYhmtosg
>>336
というか、これで契約する人は26ヶ月以内に解約するのが前提でしょ
端末だって買った時点ですでに型落ち機種がほとんどだし(まれに新しい機種も手に入るけど)
2年後に同じ端末使うなんてありえない

俺は同一名義で2台契約して、1台は遠恋の彼女に渡したよ
家族割引で24h通話し放題
2G機種だから端末は0円、手数料や最初の2ヶ月の基本料あわせて
2人分トータル1万以下で2年間通話し放題だよ
ソフトバンクは神だね
350名刺は切らしておりまして:2007/09/25(火) 22:47:56 ID:ezkpb+Zs
ある日突然過大請求が来たりして・・・・・・
351名刺は切らしておりまして:2007/09/25(火) 23:13:14 ID:yPqvlxoM
家族じゃないのに家族割使ってたことがばれると・・・

どうなるんだろう。
352名刺は切らしておりまして:2007/09/26(水) 00:10:27 ID:00+b+Su2
>>349
>2年後に同じ端末使うなんてありえない

よう、インセンティブ乞食
353ウィルコム全国一斉大規模障害継続中:2007/09/26(水) 00:49:26 ID:2TeUwkXy
センター設備障害の発生について(09月26日 00:00現在) 2007.09.26

2007年9月25日(火)18:04に発生したセンター設備障害のため、現在、ウィルコムのセンターを経由する
Eメール、コンテンツサービスが一部繋がりにくい状態になっております。
9月26日(水)0:00現在の状況をお知らせいたします。
ご利用のお客さまには大変ご迷惑をおかけいたしますことを深くお詫び申し上げます。

詳細は以下のとおりです。
 
■ 発生日時 : 2007年9月25日(火) 18:04
■ サービス名 : Eメール送受信、コンテンツサービス
※通話、ライトメール、AIR-EDGEなどによるデータ通信サービスは、通常どおりご利用いただけます。
■ 障害内容 : センター設備障害
■ 影響範囲 : 全国で、上記サービスの利用が困難な状態
■ 障害時間 : 5時間56分
■ 現在の状況 : 障害継続中
■ 原因 : 調査中

▲ウィルコム全国一斉にEメール障害・webサービス障害 連続約7時間依然復旧の見通し全くなし
▲ウィルコムの安物サーバーじゃこんなもの。安かろう悪かろうは明らか。ウィルコムにしたら後悔するだけ。
354名刺は切らしておりまして:2007/09/26(水) 01:49:19 ID:xiMPFuzS
>>327
au採用の規格でも出来ないわけじゃないんだよ。
手数料とるために禁止してるだけ
355名刺は切らしておりまして:2007/09/26(水) 17:38:19 ID:87EZQoLL
【ソフトバンク】誰かに勝手にローンで機種変更されました!
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa3322126.html?ans_count_asc=0

少し進展?がありましたので報告します。
一昨日、ソフトバンク社員とソフトバンクショップを運営している携帯販売代理店の責任者が
警察から聞いたと謝罪の為、自宅を訪ねてきました。
わかっている被害者のお宅を1件1件回っているようです。
どうやら、アルバイトのソフトバンクショップ店員数人が転売する為、
たくさんの端末販売を偽装したようです。

私の要望であった端末販売の取り消しや
解約時のローン残高の取り消しが認められましたので、
いつでも解約できるそうです。

あと、この事件のことをマスコミやネット、
近所の人に公表しないように頼まれたのですが、
どうすればいいんですか?
謝罪金(口止め料)を払うので誓約書にサインを迫られました。

【〓SoftBank】ソフトバンク 被害者の会
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/regulate/1190293298/
【〓SoftBank】ソフトバンク苦情あれこれ Part8
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1187947916/
356名刺は切らしておりまして:2007/09/26(水) 19:40:04 ID:tQTKz0Jz
>>349は将来、家族になることを前提に付き合えば問題ないんじゃないか
ソフトバンクに移ってホワイトプランは確かに安い&j-phone時代から解約料金が無かったような
この前AUからsoftbankにMNPしたらAUの解約料しっかり取られた
1年契約解除料だ、今度のAUの一人でも割も解約料高いから事前に確認がいるだろう
357名刺は切らしておりまして:2007/09/26(水) 20:17:22 ID:FBwJcya2
深夜1時〜夜9時までただ???
ほとんど一日中じゃんwwwwwww
358名刺は切らしておりまして:2007/09/26(水) 20:33:34 ID:4pLszAqr
>>357
て、今更驚かれても・・・
359名刺は切らしておりまして:2007/09/26(水) 22:16:45 ID:1JBFnVtf
2年間もタダ同然の携帯に味をしめたユーザが
980円とはいえ正価で古い端末を使い続けると思えるほうが狂ってるよ
確実に解約だろ、2年以内に
360名刺は切らしておりまして:2007/09/26(水) 22:29:42 ID:fYdNSmD5
で、解約してどうすんの?
今のところ最も安上がりのプランを捨てて、いまさら定額通話も無いキャリアにでも
移るのか?w
361名刺は切らしておりまして:2007/09/26(水) 23:07:15 ID:YX4MMbXK
26ヶ月目まで使い倒したら、その時点でいちばん得なプランに移るだけじゃん。
2年後も同じように維持費がタダのケータイがあれば新規でそれに乗りなおせばいいわけだし。
362名刺は切らしておりまして:2007/09/26(水) 23:21:12 ID:Ak76bwUU
>>361
26カ月待たなくても、12カ月後にまたスパボ一括見つけたらそれを買ってもよい。
どうせ月々7円の回線だから放置するのもよし、解約するのもよし。
363名刺は切らしておりまして:2007/09/27(木) 01:46:01 ID:xvYCHEdj
白ロム買ってる時点で違法だからローンで機種変されたとか言っても問題なし
364名刺は切らしておりまして:2007/09/27(木) 02:11:34 ID:mCwgonyM
なんていう法律に触れるの?
365名刺は切らしておりまして:2007/09/27(木) 07:27:09 ID:wWVJwqKz
1-2年毎にバーゲンやってる店舗探して、安物携帯に買い換えて、携帯番号変わって。
これで本当に得したとホルホルしているのなら、めでたい頭してるとしか言いようが無い。w
366名刺は切らしておりまして:2007/09/27(木) 07:34:20 ID:F07gGcbR
>>363
は?
367名刺は切らしておりまして:2007/09/27(木) 09:07:23 ID:r+LkYbpV
通話し放題目当てのサブ機だから別に番号かわろうがたいして痛くないよ
2G機種なら端末0円だから手数料と最初の2ヶ月の980円払っても26ヶ月トータル5千円かかんないし
368名刺は切らしておりまして:2007/09/27(木) 09:29:04 ID:AaDHPiQs
>>363
馬鹿発見w
369名刺は切らしておりまして:2007/09/27(木) 09:38:45 ID:GDU7E89y
確かに 363 はいつの話だよとw
SBM の未使用端末があれだけばら撒かれるからくりを考えると
気持ち悪いというか手を出したくない気は正直するけど
それでも買って使う側は完全に合法
370名刺は切らしておりまして:2007/09/27(木) 10:30:29 ID:Xizzt9KA
>>352
キモ杉
371名刺は切らしておりまして:2007/09/27(木) 10:41:32 ID:Xizzt9KA
>>365
頭弱いな、サブだから何の問題もない
372名刺は切らしておりまして:2007/09/27(木) 10:58:00 ID:6/E4buDi
20ヶ月ほどたったある日…
「スパボ一括サービス終了いたしました
なをこのサービスを利用していただいていた
ユーザー様は
残りの端末料金4万7千円+
20ヶ月の基本使用料19600円を
お支払下さいますよお願い致します」
373名刺は切らしておりまして:2007/09/27(木) 11:03:44 ID:wWVJwqKz
値段じゃないんだよな。
携帯電話を複数併用する割合というのは、たったの5%。つまりほとんどのユーザは
サブ機の必要性がないって事。サブ機が必要だとか安いから無問題なんて言ってる
奴は自分が普通じゃないことを自覚しないとな。試しに周囲のまともな人に格安だから
2台目のサブ機はどうよと薦めて見たら?大半が不思議な顔して「面倒・いらない・
必要無い」と返答するだろう。
これは経済的な面もあるが、それ以上に携行する手荷物の増加や使い分けの煩雑さ、
管理の手間等のデメリットの方が大きいしそもそも必要性が無いからなんだよ。
374名刺は切らしておりまして:2007/09/27(木) 11:11:06 ID:pR++N6ay
顔真っ赤だぞ?
375名刺は切らしておりまして:2007/09/27(木) 11:13:28 ID:reiJgcJr
持てるけど、「使った」ら、いつもの値段に戻るんだろ
376名刺は切らしておりまして:2007/09/27(木) 11:52:18 ID:HVXTCkLF
大多数の人間はサブ機なんて使わない、必要としないのに
使うのは当然として話し始める携帯厨はホントかわいそうだ。
377名刺は切らしておりまして:2007/09/27(木) 12:18:04 ID:UcCMoyJC
>>375
差額の13,720円を販売店が負担しているだけなので使ったとしても
通話料その他が発生するだけ。
もっとも割引が切れる26ケ月以降は980円の割引が無くなるが。
378名刺は切らしておりまして:2007/09/27(木) 12:23:38 ID:08o130Jf
別にどの機種でもいいんだけど、一括9800円の通販しているショップないかな・・・。
379名刺は切らしておりまして:2007/09/27(木) 14:28:15 ID:Xizzt9KA
>>373
で?
380名刺は切らしておりまして:2007/09/27(木) 14:45:19 ID:GrxbT7gQ
このあいだヨドバシ秋葉原で聞いたら、Wホワイト必須だって言われたよ。
でも3ヵ月後はホワイトに戻してもいいんだって。
381名刺は切らしておりまして:2007/09/27(木) 15:55:31 ID:qheQqQYc
出会い系の連絡用に使えるの?
382名刺は切らしておりまして:2007/09/27(木) 16:55:01 ID:cKL6u0m9
うん
383名刺は切らしておりまして:2007/09/27(木) 21:15:21 ID:r6LH5y5r
〓SoftBank 新スーパーボーナス一括購入専用スレ 34
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1190880979/
384名刺は切らしておりまして:2007/09/27(木) 22:47:43 ID:Oh0+e2Ke
>>376の下にのび太がラリった状態でセリフを吐いてるAAを貼りたかったんだけど
誰か持ってない?
385名刺は切らしておりまして:2007/09/27(木) 23:02:22 ID:mCwgonyM
ソフトバンクの7円回線のSIMをふだん使ってるメインのドコモ端末にさしかえて
使えると文句ないんだけどなぁー
386名刺は切らしておりまして:2007/09/28(金) 00:20:49 ID:HyWtCu0M
確かにキモヲタ童貞には通話定額の携帯は不要だわな。
通話相手がいないんだから。
387名刺は切らしておりまして:2007/09/28(金) 12:04:35 ID:6DoR4ODs
>>386
コミケの同人誌買出しの用のトランシーバになるからむしろキモオタ向けだよ
利用者多すぎでコミケ会場では繋がらず、年明けに解約続出したりして
388名刺は切らしておりまして:2007/09/28(金) 14:13:03 ID:GKnxeh6H
じょねえもいたぜえ
389名刺は切らしておりまして:2007/09/28(金) 15:37:09 ID:0LMJZWjE
>>387
元から会場じゃつながりにくいよw
390名刺は切らしておりまして:2007/09/29(土) 00:08:01 ID:J3HQfbMb
つか、この時期に一般人はコミケなんて単語は思い浮かばないだろ
391名刺は切らしておりまして:2007/09/29(土) 09:40:33 ID:CNeF+/DG
>>387はキモヲタのau使いとみた
392名刺は切らしておりまして:2007/09/29(土) 10:11:26 ID:kjhWmZVK
>>386
家族いない上に、孤独なもんで・・・w
393名刺は切らしておりまして:2007/09/29(土) 11:13:44 ID:WuRfgkk3
ソフトバンクCMの“予想GUY”、予想外の行動に
http://news.ameba.jp/hl/2007/09/7378.php
394名刺は切らしておりまして:2007/09/29(土) 15:37:52 ID:cZz/NMD6
ようするに2年買い替えを前提とすれば月々400円のコストで
SB間で話し放題は安いな。メールもできんるんでしょ?。

だったら初めから月々400円カケホーだいとすればわかり易い
んじゃ?そりゃだめ。あっそう。
395名刺は切らしておりまして:2007/09/29(土) 15:55:32 ID:0rwD8d0T
2年間値上げがなければなw
396名刺は切らしておりまして:2007/09/29(土) 16:12:11 ID:AWHGgcv+
純増が伸びてると思ったらこれだったのかwww
397名刺は切らしておりまして:2007/09/29(土) 16:21:57 ID:YlGNrZUw
ドコモがいままで独占して携帯料金は高止まりだった
そんなドコモ不振が今のソフトバンク人気につながってるのだろう
398名刺は切らしておりまして:2007/09/29(土) 17:21:55 ID:cZz/NMD6
こういう分割の販売形態を採って行くと最新型は一部のリッチな客が
買い求め行くだけ・・・。
ふつうの客は型遅れでもいいから「スパボ一括9800円」の機種を探し
求め買い替え購入していく形が常態化していき売れ残りケータイしか
購入しない状況が。
故に、他のケータイ会社も追随しないと取り残されていく・・・。
通話料金の再び価格破壊競争の始まり、誰かが歯止めしないと共倒れ
まあ消費者はそんな事はどーでもいいから関係ね〜!!


399名刺は切らしておりまして:2007/09/29(土) 17:32:08 ID:AIXcb3uO
3社のうち1社は廃れて行くだろうな・・・
ドコモやばそうで心配なんだが・・・
今はそこまで問題ないだろうけど
400名刺は切らしておりまして:2007/09/29(土) 22:40:00 ID:LaFrNOSY
   / ̄ ̄ ̄\
   |   Sh   |
   |/ ̄ ̄~\|
   ┃ \|||/#┃
  [|# (・) (・) |] 
   | ┐・・┌ |   だからソフトバンクはダメなんだよ!
   \  ◎ /
   (/   ノ∪      
    し―-J |l| |
         ペシッ!!
      __   
     )[_|_](_
    ⌒)   (⌒
      ⌒Y⌒

ソフトバンク=馬糞と糞=基地外北傀工作員

で400
401名刺は切らしておりまして:2007/09/29(土) 23:49:06 ID:KJZr8EBx
>>398
スパボ一括はそんなに台数多くないから。
他社への影響なんて微々たるものだろ。
402名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 00:01:09 ID:3hVkWA9C
収入の見込めない乞食のような下層客ばかりが集ってきた禿モバイル、
これからの行方はどうなるんだろうな・・・
403名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 02:05:16 ID:pTQTLfYp
別にどうもならないだろ
減っているならともかく

本当に貧乏ならメインを解約するから悪い話でもあるまい
都心やイベント会場ではau繋がらないし、最近パケット周りの障害も多発しているから、
タイミングが合えば三割前後で各社拮抗するかも

動き出すのに五年はかかるだろうが
404名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 08:16:32 ID:dShg6LKi
スパボ一括9800円の流通はコントロールできるから心配いらない。
パチンコの出玉を制御できるのと同じ。
行列ができれば、みんな関心を持つ。
孫正義の発想はそういうパチンコ経営の知恵から出てきているんだよ。
405名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 14:39:08 ID:i+b9ze07

〓SoftBank 新スーパーボーナス一括購入専用スレ 35
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1191129544/
406名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 14:41:57 ID:a26PfzDv
ドコモがもうすぐソフトバンクのようになります。
407名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 14:54:22 ID:AsMnH6/h
ソフトバンクの契約トップが続いてるのは
ひとえに紹介キャンペーンのおかげだろうに
何回キャンペーン延長してるんだよ
408名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 16:27:45 ID:BKiMaQ9G
>>398
割賦開始当初から在庫をどう処分するのか?
というのは問題にされていたからね。
結局しばりなしで端末無料、基本料1万数千円割引で
ビジネスとして持つのかいな?
409名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 20:35:28 ID:dShg6LKi
>>408
ビジネスとして持たないだろうね・・・
パチンコ屋も結構潰れてるし。
ソフトバンクとしてはその場その場でのりきっていくしかないのかな。
それはDoCoMo,AUも同じかもしれないけどね・・・・
410名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 21:06:09 ID:wG8JZVCC
この場合の割引は、小売りの負担だから。
これで増えた連中に対する、他キャリアからの接続料などで稼ぐ寸法。

もっとも、原則在庫処分的な使い方でしかないので、
9800円一括をビジネスのメインに据えている訳ではない。
やってるのも都心の一部だけだし。
411名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 01:20:47 ID:lO4GSKLu
携帯キャリアを選ぶ際に重視するポイント1位は「通話料金」
http://news.ameba.jp/hl/2007/09/7420.php
412名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 11:33:32 ID:8+4NRUeI
週刊プレイボーイ誌に掲載されていたんで2ch覗いたらここに。
一番知りたい情報はこのキャンペーンをやっている地域と販売店の情報
密な情報お願いします。
413名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 12:16:26 ID:jbNo1YTj
>>412
普段教えないんだが、俺は親切だから教えて上げる。
1、まずパソコンにつながっているLANケーブルを抜きましょう
2、そのケーブルで輪っかを作ります
3、天井からぶら下げます
4、自分の首を輪っかに通します
5、夢の中でスパボ一括に出会えます
414名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 15:19:13 ID:LZvPuZED
>>413
通報しました
415名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 16:07:47 ID:GurEO0oU
>>412
漏れもプレイボーイを見てスパボを知り、家族用に先週4台契約した。
ガンガレ
416名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 20:30:30 ID:8hFxPchj
>>412
北海道 網走の店
417名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 22:17:18 ID:8+4NRUeI
>>416
くらっすぞ!
418名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 22:25:10 ID:lujH6VWw
2年で解約すればいいわけか?
419名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 23:48:16 ID:OalnSx8g
都心なら、週末のたびにヨドバシでも覗いてろ
420名刺は切らしておりまして:2007/10/02(火) 13:08:18 ID:I+l+6Qj9
スパボ一括9800円は都会の特権かもね、田舎では聞かないぞ
SBとしては他社に通話する率の統計も取ってあるし予想もある程度できる
話題がCM料にもなる計算もあるだろうし
他社へのメールしたくなったならベーシックパックに入るだろう
421名刺は切らしておりまして:2007/10/02(火) 16:27:49 ID:e6N8Yw+o
>>420
いや。田舎でもあるところにはある。
422名刺は切らしておりまして:2007/10/02(火) 18:15:26 ID:wnIVrdam
都内でも急に終息に向かっている。
423名刺は切らしておりまして:2007/10/03(水) 09:24:54 ID:BJmg/ypz
単純な話、機種が品切れたら終わる。
次は冬モデルが出揃ったころ。
424名刺は切らしておりまして:2007/10/03(水) 19:06:52 ID:QjuEAz9b
秋葉の石丸に一括9800円あったよ
425名刺は切らしておりまして:2007/10/04(木) 21:13:47 ID:252uwGK2
〓SoftBank 新スーパーボーナス一括購入専用スレ 36
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1191496958/
426名刺は切らしておりまして:2007/10/04(木) 22:01:58 ID:RniJBgGf
11月から端末を2万円値上げするあう
豊富なサービスを提供する禿

あなたのご注文はどっち!!!
427名刺は切らしておりまして:2007/10/04(木) 22:16:28 ID:8/XNIwNp
2年間無料で自由に使える
全国エリアのトランシーバーみたいなもの?
428名刺は切らしておりまして:2007/10/04(木) 22:47:16 ID:ftinik6b
ヤフーオークション事件顛末記
http://homepage3.nifty.com/cristalart/yahoo1.html
429名刺は切らしておりまして:2007/10/06(土) 00:08:30 ID:LE0TL98x
宣伝乙
430名刺は切らしておりまして:2007/10/06(土) 00:41:14 ID:eVISKY8g
今東京千葉でやってるとこないかなあ
誰か見た人いる?
431名刺は切らしておりまして:2007/10/06(土) 20:39:35 ID:a9oYJ6MF
関西でやってるところありますか?
432名刺は切らしておりまして:2007/10/06(土) 20:51:20 ID:3ZgNFMRE
さすがに有名になり過ぎたからもうやらないんじゃね?
433名刺は切らしておりまして:2007/10/06(土) 20:54:34 ID:a9oYJ6MF
残念〜 7円でもちたかったのに。。。
434名刺は切らしておりまして:2007/10/07(日) 00:12:02 ID:dtwcNRDA
ニイガタでもやってたぞ
435名刺は切らしておりまして:2007/10/07(日) 01:14:16 ID:2+ERg8N7
ヨコハマでもやってたぞ。
436名刺は切らしておりまして:2007/10/07(日) 09:42:00 ID:dtwcNRDA
新潟 707SCU 黒のみ
9800円+10% Wホワイト契約で限定5台でやってたよ
437名刺は切らしておりまして:2007/10/07(日) 12:13:36 ID:4b8u/vdn
あれ、携帯の板行けないんだけどなんでなの??
438名刺は切らしておりまして:2007/10/07(日) 12:19:20 ID:karXkUep
さっき秋淀でスパボ一括やってたよ

携帯板はサーバのトラブルで見られない
439名刺は切らしておりまして:2007/10/07(日) 12:20:16 ID:szOGVVH/
【鯖落ち】携帯板難民のスレ
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1191658274/
440437:2007/10/07(日) 12:26:47 ID:4b8u/vdn
ありがとう♪&初心者ですいません^^;;
441名刺は切らしておりまして:2007/10/07(日) 12:35:05 ID:Q+Zb9mnf
ネズミ講がガラをかわす前にやる銭集めに見える…
442名刺は切らしておりまして:2007/10/07(日) 12:47:12 ID:ZL5n8RMh
【ソフトバンク】誰かに勝手にローンで機種変更されました!
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3322126.html?ans_count_asc=0

少し進展?がありましたので報告します。
一昨日、ソフトバンク社員とソフトバンクショップを運営している携帯販売代理店の責任者が
警察から聞いたと謝罪の為、自宅を訪ねてきました。
わかっている被害者のお宅を1件1件回っているようです。
どうやら、アルバイトのソフトバンクショップ店員数人が転売する為、
たくさんの端末販売を偽装したようです。

私の要望であった端末販売の取り消しや
解約時のローン残高の取り消しが認められましたので、
いつでも解約できるそうです。

あと、この事件のことをマスコミやネット、
近所の人に公表しないように頼まれたのですが、
どうすればいいんですか?
謝罪金(口止め料)を払うので誓約書にサインを迫られました。

【〓SoftBank】ソフトバンク 被害者の会
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/regulate/1190293298/
【〓SoftBank】ソフトバンク苦情あれこれ Part8
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1187947916/
443名刺は切らしておりまして:2007/10/07(日) 16:58:36 ID:vhn2p3WI
口止め料さらにふんだくるか

貰わずに公表するか

貰って匿名で公表するか
スポンサーでソフトバンクグループがついてるともみけされるかもな

誓約書にサインしたら もらさんほうがいいだろうけどな
444名刺は切らしておりまして:2007/10/07(日) 16:59:24 ID:prlXiX6+
ok
445名刺は切らしておりまして :2007/10/08(月) 00:00:24 ID:lcMLU/Ie
hobby9.2ch.netが落ちているのは、そのせいなのか?
ソフトバンクのもみ消し工作
446名刺は切らしておりまして:2007/10/08(月) 10:37:31 ID:soIXNtH0
偽のサインってのもありかも
447名刺は切らしておりまして:2007/10/08(月) 18:58:39 ID:WV03B0g9
>>445
妄想乙。
448名刺は切らしておりまして:2007/10/09(火) 15:04:22 ID:8LWYexh5
今日の報告ない?ってか平日はないのかな
449名刺は切らしておりまして:2007/10/09(火) 15:23:51 ID:+3qk2xjq
>>448

どうしてもageたいのか?
気持ち悪いぞw
450名刺は切らしておりまして:2007/10/09(火) 16:28:44 ID:8LWYexh5
↑なんだこいつ
あほ
451名刺は切らしておりまして:2007/10/09(火) 20:19:39 ID:BTVh+yfE
どっちもどっち
452名刺は切らしておりまして:2007/10/10(水) 02:35:25 ID:H2E3tN1A
やっぱソ〇トバ〇クは、あこぎな商売してるな〜
Y〇hoo!で痛い目見てる人いっぱいいるの知らないで、携帯契約しちゃう人多いのかなぁ〜
ソフバンの過去の業績知ってる奴はY〇hoo!すら怖くて利用しないよ…
453名刺は切らしておりまして:2007/10/10(水) 03:40:49 ID:NX2htqsn
なんでSCばっか安いんだSHも頼む
454名刺は切らしておりまして:2007/10/10(水) 03:42:56 ID:1P0DSgml
>>453
売れ残りを半額大セールしてるだけ。
SC=サムスンも悪くは無いがシャープが良すぎるから相対的に売れ残る。
455名刺は切らしておりまして:2007/10/10(水) 03:59:41 ID:E6385X5+
だれ?、この画像のハゲは。
456名刺は切らしておりまして:2007/10/10(水) 13:25:40 ID:YJbIsLXo
SCは転売相場高いからそれ売って目当ての機種を手に入れれば?
457名刺は切らしておりまして:2007/10/11(木) 01:01:40 ID:4SFYull6
サムスンって韓国企業だから、日本じゃ人気無いんじゃないの?
PCのHDだとサムスン製のHDは壊れやすいと評判だし、
サムスン携帯もネットの評判では壊れやすい、日本製品についている細かな機能が付いていない、
イヤホンジャックが日本製のと形状が違うとかいうのを見たよ。
458名刺は切らしておりまして:2007/10/11(木) 08:42:47 ID:+FKt+Clf
SCシリーズはSIMロック解除できるから高いだけ。
459名刺は切らしておりまして:2007/10/11(木) 08:54:09 ID:tw7k4WYG
しかもSIMロック解除しやすいらしいしね。
460名刺は切らしておりまして:2007/10/11(木) 15:34:53 ID:Z4tUJXtW
DoCoMo au使用者の為にアゲとくよw
ソフトバンクだけには乗換えすんなよw
両社はソフトバンクよりややこしい契約内容だけどw
461名刺は切らしておりまして:2007/10/11(木) 19:19:21 ID:hpo9B6rm
〓SoftBank 新スーパーボーナス一括購入専用スレ 37
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1191986471/
462名刺は切らしておりまして:2007/10/13(土) 10:22:16 ID:4LdUoB8c
↑こうやって誘導するから、変なのが来てスレが荒れるんだよ
463名刺は切らしておりまして:2007/10/13(土) 23:05:59 ID:jiGVRElj
こんな過疎スレ誰も見てないから心配ないよw
464名刺は切らしておりまして:2007/10/14(日) 11:25:26 ID:REmvMeIJ
〓SoftBank 新スーパーボーナス一括購入専用スレ 38
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1192328595/
465名刺は切らしておりまして:2007/10/15(月) 11:16:39 ID:xDvLJDTt
サムソンのHDDが壊れやすいとか日本人はサムソンの携帯は買わないとか相変わらず適当だな
WDも日立もサムソンも工場によって差があるし携帯もそれなりに売れているだろ

私は買わないがな
http://www.willcom-inc.com/ja/info/failure/00000039.html

センタ設備障害の発生について(10月16日 09:30現在)
2007.10.16
以下の障害が発生しております。
ご利用のお客さまには大変ご迷惑をおかけいたしますことを深くお詫び申し上げますとともに、状況をご報告申し上げます。
 
■発生日時:2007/10/16 06:30
■復旧日時:発生中
■障害時間:発生中
■サービス名:E-mail及びサインアップ
■障害内容:センタ設備障害
■影響範囲:・E-mail(対象:H"LINK/[email protected])一部接続困難
      ※E-mail(AIR-EDGE Phone)をお使いのお客様は
       ご利用可能です。
      ・@pdx.ne.jpをご利用のお客様サインアップ不可
■原因:不明
■現在の状況:障害継続中
 
お客さまには、大変ご迷惑をおかけいたしますことを重ねてお詫び申し上げます。
467名刺は切らしておりまして:2007/10/16(火) 23:27:43 ID:11y9XM4b
>>466
どうでもいい話だがなぜ携帯キャリアは発生中は
お知らせださないのだろう?
いきなり回復しました報告が多いんだよな。
468名刺は切らしておりまして:2007/10/17(水) 11:17:28 ID:c7yZy55p
すぐに直る事が多いからかな
もしくは即座に掲示する力が無いとか

SoftBankとDoCoMoは割りと早い気がするね
この間の地震の時も逐次掲載していたし
auは消すのが早い
469名刺は切らしておりまして:2007/10/17(水) 13:46:27 ID:04KpbmUT
〓SoftBank 新スーパーボーナス一括購入専用スレ 39
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1192595507/
470名刺は切らしておりまして:2007/10/20(土) 10:36:53 ID:WcaZw5u6
ここ数日、ヨドバシアキバでやってるな。
471名刺は切らしておりまして:2007/10/22(月) 12:52:12 ID:jxzHEZ8+
472名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 12:05:49 ID:qKYiFbc1
〓SoftBank 新スーパーボーナス一括購入専用スレ 42
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1192974374/l50
473名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 13:59:05 ID:7GxAO4yR
ソフトバンクが常にグレーなのは
「資金調達スキーム」の不透明さに問題がある。

ユーザーが割賦で買わされた0円携帯。
その携帯電話の代金の出資者は誰か知ってますか?
ソフトバンクではないのですよ?

その誰か分からない人がSoftBank携帯ユーザーの個人情報を握っているのです。
SoftBankと契約するときは約款をしっかりと読みましょう。
474名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 15:12:57 ID:S3pg0zP8
サブプライム型じゃねーの?
475名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 20:43:05 ID:d4825jBV
>>473
意味不明だな
476名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 22:31:10 ID:fwfD8mXU
>>473
個人情報を握ってないだろ
債権移転するだけ
477名刺は切らしておりまして:2007/10/24(水) 00:06:06 ID:L3AE0TUh
>>473
俺ゆとりだからもっとわかりやすく書いてくれ
478名刺は切らしておりまして:2007/10/24(水) 14:09:51 ID:WOxAeFv9
>>473
他社だってユーザーのお金から作ってるわけだが

それとも他社はお金が地面から沸いてくるとでも?
479名刺は切らしておりまして:2007/10/24(水) 22:39:16 ID:Dif/8M12
ローンで物買ったこと無いんだろ
クレカですら書かれているのに

あと個人情報売買の下りは精神病の一種だろうな
んなもん売っていないのはもちろん、三百円の価値もないのに三万から六万の機械がゼロになるかと
480名刺は切らしておりまして:2007/10/25(木) 13:22:47 ID:7bvU201x
〓SoftBank 新スーパーボーナス一括購入専用スレ 43
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1193222185/l50

〓SoftBank 新スパボ一括購入ランキング専用スレ 1
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1189478808/
481名刺は切らしておりまして:2007/10/25(木) 13:31:31 ID:YZBdAu3/
というか
DoCoMo なり au なりで普通に滞納しても
最後には債権回収業者に回されるけどな
482名刺は切らしておりまして:2007/10/25(木) 15:52:17 ID:gWUxqnFQ
禿TELはコロコロキャンペーン変えまくるから買い時間違うとorz
483名刺は切らしておりまして:2007/10/26(金) 01:43:44 ID:Y3la2U2a
こういうプログラムを作る側にいると楽しいなあと。下手な金融商品より複雑
484名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 01:00:55 ID:Y+Bn0S5Q

セカンド用ケイタイに、SBモバイル。 今なら通常価格23520円のところナント9800円 !!
 
 ネズミ算キャンペーン券利用でSBモバイルからの5千円、1万円、5万円のキャッシュバックもあり。
  〓SoftBank 新スーパーボーナス一括購入専用スレ 44
    http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1193350704/l50
  〓SoftBank 紹介キャンペーンで紹介しあうスレ7  (ネズミランド ?)
     パソコンから…   http://mb.softbank.jp/mb/campaign/wa/
     携帯から…       http://www.softbank.jp/mb/r/wa
    http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1193390196/l50
485名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 01:27:13 ID:tJAbkQXc

俺はグーグルADを踏まないように、

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

C:\WINDOWS\system32\drivers\etc\hosts

hosts をメモ帳で開く

127.0.0.1 localhost
0.0.0.0 pagead2.googlesyndication.com

保存

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

ってしてんだけど、みんなは?


もちろん、TV新聞雑誌に広告を出してる会社は
何か悪いことをしてるから口封じにアドを使って
糞カスゴミ・広告代理店に献金してるんだと思うよ。
486名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 22:34:07 ID:Y+Bn0S5Q

〓SoftBank 新スーパーボーナス一括購入専用スレ 45
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1193489197/l50
487名刺は切らしておりまして:2007/10/28(日) 22:42:00 ID:SvQLdNmq
DoCoMoやAUも真似すればいいのに
488名刺は切らしておりまして:2007/10/29(月) 14:42:22 ID:p1rXGSuC
一括購入をした後、店側がこの携帯の債権をもう一度ソフトバンクに戻し、

再度、債権を店側に渡し

スーパーボーナス利用者に債権を購入させ、一括利用者の携帯代金を上乗せで支払う形となり

結果 9800円で購入した形となります

でFA?
489名刺は切らしておりまして:2007/10/29(月) 16:08:29 ID:PjtsFJQB
最初の9800円って機種代も含めてですか?月7円ならセカンドにSBほしいです
490名刺は切らしておりまして:2007/10/29(月) 16:39:57 ID:ugWYmRb8
>>488
一括払いなんだから債権なんてどこにも出て来ない。
ショップが定価との差額を負担して、ボリュームインセでせこく儲けてるだけ。
491名刺は切らしておりまして:2007/10/29(月) 19:42:10 ID:YfpeKeLz
〓SoftBank 新スーパーボーナス一括購入専用スレ 46
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1193646546/l50
492名刺は切らしておりまして:2007/10/29(月) 20:10:08 ID:57Hk+hHV
>>489 その通り。9800円で端末を買えば2年間、基本料すら不要(てゆーか毎月7円)。
一括で買い取ってるわけだから、スパボのような途中解約の縛りも無いよ
493名刺は切らしておりまして:2007/10/29(月) 20:14:09 ID:rfzrAll0
その前に検閲すんな
494名刺は切らしておりまして:2007/10/30(火) 02:06:13 ID:jMC5nIht
>>492

そりゃすごいな。今までプリペだったんだけど、少し考えてしまうなぁ。
ネットはできないけどメールの送受信OKだよね?
495名刺は切らしておりまして:2007/10/30(火) 11:45:30 ID:EY8r/Spw
>>494
短文受信以外は追加料金だったような…
496名刺は切らしておりまして:2007/10/30(火) 12:34:31 ID:5tvRcCLY
ネットもふつーに出来ると思うが。
497名刺は切らしておりまして:2007/10/30(火) 18:26:12 ID:AJx1yFYI
他社にメールするなら、Sベーシックパック(+315円)。
自社同士のSMSなら月7円ぽっきりになる。
プリペイドから乗り換える人間も多いだろうね。
私もその中の一人。
498名刺は切らしておりまして:2007/10/30(火) 21:01:43 ID:YiIevxJx
一応新規の手数料を忘れるな
499名刺は切らしておりまして:2007/10/30(火) 22:18:13 ID:oLjidFsD
おい、ソフトバンク
ちゃんとうそ偽りなく税金納めてるか?

ろくに税金も納めずに国に文句言ってる訳じゃないだろうな?


まっ そんなことをすれば国民に損害を負わせるのと同じだからな

500名刺は切らしておりまして:2007/10/30(火) 23:21:46 ID:BMGb+l5d
http://jusho-futei-mushoku.blogspot.com/2007/10/905.html
ドコモ905シリーズ流出画像まとめ

http://www.new-akiba.com/archives/2007/10/ntt905i.html
年末発売のNTTドコモ「905iシリーズ」カタログ流出か?
501名刺は切らしておりまして:2007/10/30(火) 23:57:24 ID:jk8Dyr2V
9800円端末は、前シーズンの売れ残りが割り当てられる
来年になればSHやTの売れ残りも少しは出るだろうから、9800円で買えるかも知れない

何より良いのは9800円端末には2年縛りが無いので、いつでも前のを捨てて(解約して)
新しい端末に乗り換えられる事
502名刺は切らしておりまして:2007/10/31(水) 04:15:12 ID:l7PI+fmB
>>497

SMSだけ?
SBM同士で300字とか400字のメールって、ホワイトなら無料ちゃうの?
503名刺は切らしておりまして:2007/10/31(水) 04:21:33 ID:6XH7Ubkk
ホワイト家族24

日本から海外への家族のSB携帯への通話料無料

まあ海外に居るユーザーは他社同様に受信通話料を払う必要あるけど
504名刺は切らしておりまして:2007/10/31(水) 04:53:30 ID:hD54S5E7
これはいくらなんでも採算合わないだろ。
電話機は在庫処分だとしても、
契約数増やしたくてやってるってことだな。
505名刺は切らしておりまして:2007/10/31(水) 05:08:11 ID:6XH7Ubkk
>>504
でも解約も多いので会社としてはメリットも薄い。
早く止めろ、もう勢い乗ってるからそこまでやらんでも良いよと言いたい
506名刺は切らしておりまして:2007/10/31(水) 05:24:09 ID:On/blcaT
>>504
ソフトバンク側からは通常のスーパーボーナス一括扱いのため
採算云々は販売店や上位代理店の問題になるのでソフトバンク本体は
痛くも痒くも無い。
販売店や代理店は値引きの為に通常販売より利益が減るものの
客寄せ効果はあるし不良在庫もはけた上ボリュームインセンティブも
期待出来る。現行のソフトバンク機販売では差別化がしにくいからな。

ちなみに>>505の言う通り解約も半端ないので客寄せ効果以外の
メリットも薄い。
もっともソフトバンク側も即解約されても特別割引を払う必要も
同時に無くなるので以前の0〜1円販売に比べダメージは少ない。
507名刺は切らしておりまして:2007/10/31(水) 21:33:46 ID:4nLOY3hJ
 
〓SoftBank 新スーパーボーナス一括購入専用スレ 47
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1193824929/l50
508名刺は切らしておりまして:2007/10/31(水) 23:32:39 ID:nXIhOSsT
>>507

いつも投下ありがとう
だがスレのスピードが速いな
それが全て物語ってる
509名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 12:46:55 ID:qWfdZo9g
〓SoftBank 新スーパーボーナス一括購入専用スレ
http://find.2ch.net/?BBS=ALL&TYPE=TITLE&ENCODING=SJIS&STR=%88%EA%8A%87%8Dw%93%FC&COUNT=50
510名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 12:51:46 ID:qWfdZo9g
〓SoftBank 新スーパーボーナス一括購入専用スレ
http://find.2ch.net/?BBS=ALL&TYPE=TITLE&ENCODING=SJIS&STR=%88%EA%8A%87%8Dw%93%FC&COUNT=50
511名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 13:06:55 ID:kZt6UQmK
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=MMIT0f000030102007
――一部のメディアでは、「販売奨励金が廃止され、0円ケータイがなくなる」という報道が盛んにされていました。
しかし、実際にモバイルビジネス研究会の議論では、販売奨励金の功績は認められていたようですが、
総務省としてはどういうお考えだったのでしょうか。

谷脇氏「端末の価格と通信料金を分けるというようには報告書では書いていますが、
端末の価格から奨励金で減らせという議論はしていません。奨励金を廃止しろ、
0円ケータイをなくせと言うわけではありません」
512名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 13:08:04 ID:ppJM+wfz
これ、誤解している人がいるけれど、
・2年間は7円。
・2年後からは割引は受けられない→980円は料金がかかるようになる。
・端末が故障したら修理代必要→壊れやすそうな機種が多い。
・通話料は割高で別途かかる。
・機種がほとんど選べない。
以上のようなことを我慢してやって手に入る特権。
アキハバラで見かけて購入しようかと悩んだが、それだけ我慢して得するのは
2年で3万円くらい。それ考えたらバカらしくなってやめました。
513名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 13:43:11 ID:68n2dP+b
これ誤解してる人が多いけど一括で買った端末を使わずにオクに出せば
まず1万円くらいには換金できる
今なら5000円のキャッシュバッククーポンが間違いなくもらえるから
基本料金とかその他諸々加えても0円の出費で手元には
今後2年間1000円分が割り引かれる24000円相当の権利と電話番号所有権が残る

あとはオクで売ってる最新・高性能の端末(15000円〜20000円)を買うだけ
ソフトバンクのネットショップで買ってもその程度の出費で好きな端末が手に入る
514名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 15:24:22 ID:iBZnLH4j
>今なら5000円のキャッシュバッククーポンが間違いなくもらえるから


このへんからして分ってないな
515名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 18:44:21 ID:3wkL/hYb
これ五階知っている人がいるけれど、
・家族や彼女とのトランシーバが欲しい
・単にお祭り騒ぎに参加したい
・とりあえず5回線埋めてみたい
以上のようなことを考えて購入してる人が多いし、メイン機種として誰も考えていないでしょう。
516名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 18:48:12 ID:bYhGKY3p
〓SoftBank 新スーパーボーナス一括購入専用スレ
http://find.2ch.net/?BBS=ALL&TYPE=TITLE&ENCODING=SJIS&STR=%88%EA%8A%87%8Dw%93%FC&COUNT=50
517名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 11:48:22 ID:ATMJdLOj
「新」「スーパー」「ボーナス」というある種の胡散臭さがある
単語を3つも組み合わせてあるので、どうも信用ならない
518名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 13:25:07 ID:9/8M0O0l
さくらや池袋
709sc   14800

519名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 15:53:34 ID:ANR6A4mJ
ホワイトプランは通話だけでなくeメールも無料
520名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 16:06:46 ID:Ml6l7fqi
yahooケータイってyahoo内のパケット料金無料なの?
昔そんな話をきいたことがあったような気がするんだけど。
521名刺は切らしておりまして:2007/11/05(月) 00:05:39 ID:xwz6koxx
>>520
ソフトバンクモバイルのホワイトプランとゴールドプランで3G端末の場合は、
で同社端末間のメールは送受信完全無料。他社宛は有料。
オレンジプラン・ブループランのメールは有料。
Webは全てのプランでトップページ以外は有料。
522名刺は切らしておりまして:2007/11/05(月) 00:17:31 ID:FbIompXC
トップページだけが無料なのかぁ
ニュースやyahooメール、オークション等も閲覧無料なのかと思ってた
ありがとー
523名刺は切らしておりまして:2007/11/05(月) 12:10:52 ID:gKs3/zII
東十条でやってたおー まだあるかも
524名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 08:26:45 ID:xqdFhFUm
AUのプリペイドで年間9000円しかはらってないが
さらに安いなコレ。オレにもくれよ
525名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 08:32:20 ID:f9/6QKaD
やだよ
526名刺は切らしておりまして:2007/11/08(木) 03:34:08 ID:I5AK6M/5
>AUのプリペイドで年間9000円しかはらってないが

>9000円しか
1年で9000円も払ってるの?
自己紹介で2年2ヶ月の総支払い額1万円だよ。
527たこ:2007/11/08(木) 10:31:03 ID:lTjydHre
まだ一括キャンペーンやってるとこって知ってますか?
528名刺は切らしておりまして:2007/11/08(木) 10:43:19 ID:u6tMu6/2
>2年間は毎月の基本料「0円」で使うことが可能なのだ。
2年後からは毎月いくらになるんだろう?
529名刺は切らしておりまして:2007/11/08(木) 10:50:45 ID:hsF7Gqnj
2年で辞めたら駄目なのかな
2年使って乗り換えたら駄目なのかな
530名刺は切らしておりまして:2007/11/08(木) 10:50:53 ID:mNf9jUcQ
>>528
980 円
531名刺は切らしておりまして:2007/11/08(木) 11:16:21 ID:mNf9jUcQ
>>529
どちらも問題なし
532名刺は切らしておりまして:2007/11/08(木) 11:26:03 ID:YYH9DcBP

 〓SoftBank 新スーパーボーナス一括購入専用スレ 51
     http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1194389735/l50
533名刺は切らしておりまして:2007/11/08(木) 11:43:11 ID:OOsOfyym
TCA ●携帯電話・PHS契約数part419● TCA
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1194390025/l50

643:非通知さんsage2007/11/07(水) 19:45:04 ID:4Br500pRO (16)
>>635
Y!ケータイ契約が少ないのってなんで?


644:非通知さんsage2007/11/07(水) 19:47:01 ID:bIqbmigk0 (10)
>>643
俺契約してないよ。5回線持ってるけど。

657:非通知さんsage2007/11/07(水) 19:53:19 ID:bIqbmigk0 (10)
>>646
Y!ケータイ契約してなくとも、日本の1,700万人とは無料でメールし放題だよ。


契約しなくてもYahoo!ケータイが使えるワケで スレ立てろ
534名刺は切らしておりまして:2007/11/10(土) 00:57:22 ID:wJqPof8+
>>526
kwsk
535名刺は切らしておりまして :2007/11/11(日) 00:12:48 ID:BwAZl9q0
>>534
このスレを全部読め
536名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 20:41:19 ID:d1Psek33
環八のヤマダデンキで 707SC II っていうめちゃくちゃ薄いHSDPA機の 9800円祭りやってた
限定30台と書いてあったが、ぜんぜん売れてなかった気がする
537名刺は切らしておりまして:2007/11/12(月) 20:23:16 ID:UcY/ySx/
http://www.yamaguchi.net/archives/005284.html
>他キャリアからの着信時には着信料金がかかるので、着信拒否しましょうね。
これって本当?
だったらすげー損しねぇ?
相手は自分からかければこっちは料金かからないと思って
普通に電話してくるわけだろ
538名刺は切らしておりまして:2007/11/12(月) 20:27:19 ID:fm6pEXeB
いい度胸だよな、着信で課金って嘘に決まってるだろ。w
539名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 02:40:01 ID:NJtoaBZO
7円生活が始まってる香具師
どうよ?

ボコモとかから着信あっても勿論ただだよな?
米国の携帯じゃないんだから、着信側が料金取られるなんて聞いたこと無い。
540名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 08:16:16 ID:GfCDzh7Q
>>539
ただに決ってるだろ。アホか?
541名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 15:38:15 ID:w1u8znhZ
ソフトバンク、大阪で通話開始から21分で切断される通信障害
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/37225.html
542名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 18:09:52 ID:xupsz+a2
Love定額の時も
回線が混雑した場合は通話途中でも回線を切断する時が有る
と契約の約款にも書かれているから驚くにあたらん
543名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 20:42:41 ID:RQmuu2pd
地方でも売ってくれ
544名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 21:13:28 ID:1uWiszWA
>>541
輻輳対策のテストだったりして
545名刺は切らしておりまして:2007/11/16(金) 01:03:11 ID:/vP2Dg2u
総務省も販売方法とかより
障害をキャリアが認識した時点で公開するように指導するべきだ。
SBに限らず、障害の報告が遅すぎる
546名刺は切らしておりまして:2007/11/17(土) 13:11:49 ID:9oNbQIuO
ヤマダデンキでサムスンの薄いやつ9800円祭りやってたよ
547名刺は切らしておりまして:2007/11/17(土) 14:17:53 ID:ZyPkDLUM
12/16〜18日まで
東京に行く予定ですが
どこで、頻繁に“スパボ”セールを
やっていますか?
当てを探して店を廻って見る予定です。
548名刺は切らしておりまして:2007/11/17(土) 17:23:08 ID:9oNbQIuO
頻繁なのは秋葉原のヨドバシだろうね
549名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 09:39:56 ID:cltIfJcJ
これって
ウィルコム2回線で使ってるんですが
年割り手数料\4200払って解約してでも
7円携帯ゲットした方が良いってことですか?
550名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 10:02:16 ID:fVj5Lxqi
>>549
今週ウィルコム夫婦で解約しました.
ソフトバンクのスパボ一括で購入できたので解約しました.
音声はウィルコムに比べて格段に悪いですが,七円なら
しょうがないところ.
551名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 10:08:42 ID:hNSVFiy3
>>550
俺もウィルコムから切り替えたけど、音が悪いなんて一度も思ったことないが・・・。
552名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 12:11:04 ID:F2+19ZYr
ウイルコムは非圧縮音声で、遅延が無いからね
通話だけなら確かにPHSのほうがいい

けど総合的に見たら断然ソフトバンクがお得だな
なんせ2年間、基本料も通話料も何もかからないというのは従来の常識からはあり得なかった
553名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 19:20:01 ID:Qa4n3sic
>>548
ありがとうございます。

さっそく、予定に組み込みます。
554名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 19:55:22 ID:ZhLkzYk/
>なんせ2年間、基本料も通話料も何もかからないというのは従来の常識からはあり得なかった

いわゆる不当廉売じゃねの
ドコモがやると独禁法にかかりそうだなw
555名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 22:06:44 ID:aaOte/ci
 
556名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 23:31:50 ID:E5se2Gzl
え?通話料は普通にかかるんじゃ・・・
557名刺は切らしておりまして:2007/11/19(月) 00:53:56 ID:u7cUtFkt
>>556
他社携帯はもちろん、ソフトバンクにもかかるよ。
558名刺は切らしておりまして:2007/11/19(月) 06:08:56 ID:Ytb+2OCx
>>557
同社間で指定外の時間はかかるねー。


>>554
基本料金が端末の販売代金に含まれている
端末代金は一括で支払っている、

この2点が問題かどうか、だね
スレスレなラインだとは思う。

ただ、ドコモはやりたくても現状でのインフラも厳しいし株主の反発とかあって困難だろうなー
オーナーが主要株主やってて傘下である携帯電話会社は株式を公開してないから出来る荒業な気がする
559名刺は切らしておりまして:2007/11/21(水) 21:23:16 ID:GxMkkvpD
教えてくんで申し訳ありません
出張で平日に東京へ行って秋葉18時頃にスパボ一括機を運よく見つけたとして、関東圏外の田舎へ帰る終電の20:30頃に間に合うように契約できるものなのでしょうか?

平日にスパボ一括を売っているのか?

関東以外の田舎者にも売ってもらえるのか?

契約が時間外で出来ないのではないか?

と???が一杯で出張の帰りに秋葉へ寄ろうかどうしようか悩んでいます。教えてください(ちなみに秋葉は通り道ではないです)
560名刺は切らしておりまして:2007/11/21(水) 21:32:06 ID:BUko3mCo
>>559
>平日にスパボ一括を売っているのか?
売ってるけど、毎日じゃないし時間も限られる。今日は一括\14,800のを売ってたらしい。

>関東以外の田舎者にも売ってもらえるのか?
売ってもらえる。

>契約が時間外で出来ないのではないか?
なんの時間外?
561名刺は切らしておりまして:2007/11/21(水) 21:46:47 ID:GxMkkvpD
早速のレスありがとうございます

契約できるのは17:00まで、とか制約があるのかと。。。

それ以前にスパボ一括がタイムセールみたいなもので、やってない時間のほうが多いのですね。。。
562名刺は切らしておりまして:2007/11/21(水) 21:47:57 ID:1ScquIkV
週刊プレイボーイに出ていたよ

ネズミ券とか?分からないコトも書いてあった
563名刺は切らしておりまして:2007/11/23(金) 21:22:04 ID:c4ggccmt
でも、田舎者なら携帯なんかいらんだろ?根本的に。
564名刺は切らしておりまして:2007/11/23(金) 21:41:55 ID:Aoe0kxd+
メールしないならAUプリペイドでもいいかな。 10000円カード+プリペ契約料+端末代かかるけど
スパボ一括は2年 9800円+月7円か +通話料使いすぎなければいいな
565名刺は切らしておりまして:2007/11/24(土) 05:28:09 ID:ysOZoKed
>>563
抜本的に必要ないな
566名刺は切らしておりまして:2007/11/24(土) 10:17:08 ID:rAfIcu5I
>>564
うちの親はAUのプリペイド使ってる。
端末は俺のお古、カードは新宿の金券ショップで8500円だから、結構割安になる。
567名刺は切らしておりまして:2007/11/24(土) 12:47:42 ID:4wDdx4+W
比較的新し目のサイト。素人けっこういる。
http://joywakuwaku.nomaki.jp/
568名刺は切らしておりまして:2007/11/24(土) 16:59:22 ID:KLvtvHg6
>>565

根本的???
569名刺は切らしておりまして:2007/11/24(土) 19:43:52 ID:qn835Bzo
スパボ一括 2年 新規手数料+9800円+月7円+通話料
570名刺は切らしておりまして:2007/11/24(土) 20:13:26 ID:DubkIy+t
孫正義氏は何故トロン潰しを画策したか
http://homepage3.nifty.com/kmahoroba/Mr.K/tyoukanji/kasou/touron6.htm

ペテン禿げ孫正義はトロン潰しに暗躍しただけでなく、
日本人は遺伝子レベルで独創性に欠けている、などと
ほざいた。
571名刺は切らしておりまして:2007/11/24(土) 20:18:04 ID:bzeWOciz
俺、その本持ってるけど、そんな事言ってないんだよな。
言ってるのは、農耕民族と狩猟民族の違いのようなこと。
572名刺は切らしておりまして:2007/11/24(土) 21:59:38 ID:la6ij9e9
>>570
まだそんな事グダグダ言ってるのかw
573名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 11:53:27 ID:A3OeSe2U
46000局で満足せず、もっとガンガン基地局を建てまくってもらいたい
574名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 18:24:15 ID:1/s1Dbof
>>573
資金計画的には借金返済しつつ2005年のvodafoneが計上した3G基地局増設予算の倍の金額までなら使えるようになってるらしい
575名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 18:25:02 ID:A3OeSe2U
800MHz帯を持ってない以上、とにかく基地局は数でこなすしか無いからね
576名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 18:32:00 ID:CM1NtmwH


 通信ベンチャーの日本通信がNTTドコモに携帯電話の回線開放を求めている問題で、電気通信事業紛争処理委員会は22日、増田寛也総務相がドコモに回線開放を命じるべきだとの答申をまとめた。
 増田総務相は27日に答申に沿って命令する見通し。新規参入を促し、料金の引き下げやサービスの多様化を促す。

 今回は携帯電話の回線開放を巡る紛争が総務省に持ち込まれた初めての事例で、紛争処理委は日本通信の主張をほぼ全面的に認めた。
 日本通信はドコモの回線を借りて企業向けデータ通信の新サービスを計画している。(07:02)

577名刺は切らしておりまして:2007/11/26(月) 19:02:53 ID:i/WqWRGy
なかなか売ってないんだよね。
578名刺は切らしておりまして:2007/11/29(木) 05:10:17 ID:soNQZeCw
他社の新プランに対しても圧倒的じゃないか。

●DoCoMo :バリューSS (ひとりでも割50=2年単位縛りで違約金9,975円)
 基本料:2,100円(1年目から50%オフで1,050円)、i-mode:210円
 無料通話:1,050円(25 分/5,000パケット)、有料通話:21円/30秒
●au :シンプルS
 基本料:1,050円、EZweb:315円
 無料通話:なし、 有料通話:15.75円/30秒
●SoftBank :ホワイトプラン(スーパーボーナス一括=縛り無し)
 基本料:980円、S!ベーシック:315円
 無料通話:家族同士=24時間通話無料
        SoftBank同士=1日20時間通話無料(1時〜21時)
        SoftBank同士のすべてのメール=24時間送受信無料
        他社携帯やPCからのメールも、128文字までは受信無料
 有料通話:21円/30秒

     【DoCoMo】      【au】         【SoftBank】
   (新規バリュー1括)  (新規シンプルS) (スパボ1括14,800円端末=810T)
初期費 :\50,400      \25,000         \14,800
手数料 : \3,150        \2,835          \2,835
1ヶ月目:  \210       \1,360          \1,295(パケットし放題無料期間)
2ヶ月目:  \210       \1,360          \1,295(パケットし放題無料期間)
3ヶ月目:  \210       \1,360            \15(特別割引で1,280円引)
4ヶ月目: \1,260       \1,360            \15(特別割引で1,280円引)
  :                :              :  
  :          ( この間料金同じ ).        :
  :                :              :
25ヶ月目:\1,260       \1,360           \15(特別割引で1,280円引)
26ヶ月目:\1,260       \1,360           \15(特別割引で1,280円引)
   (違約金9,975円)  (違約金0円)     (違約金0円)
■合計  \93,135       \63,195         \20,585    ※ユニバーサル料金別
579名刺は切らしておりまして:2007/11/29(木) 05:20:52 ID:gswc3H/I
加入者増えたら、どうせ全てのプラン破棄だろ
この場合契約者はどうするかだな
580名刺は切らしておりまして:2007/11/29(木) 12:07:26 ID:+XY/6tXJ
2G⇒3Gへの機種変の際にはプランの強制変更ってのは他携帯電話会社にも有ったけど・・・どうなるんだろうねー

581名刺は切らしておりまして:2007/11/29(木) 13:36:43 ID:0/Dx80xo
>>578

>  無料通話:家族同士=24時間通話無料
>         SoftBank同士=1日20時間通話無料(1時〜21時)
>         SoftBank同士のすべてのメール=24時間送受信無料
>         他社携帯やPCからのメールも、128文字までは受信無料

他社携帯やPCからのメールは受信無料で送信はいくら?
582名刺は切らしておりまして:2007/11/29(木) 13:42:37 ID:JKOoA27X

〓SoftBank 新スパボ一括購入専用スレ 60 【西日本】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1195891603/l50
〓SoftBank 新スパボ一括購入専用スレ 61 【東日本】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1196238824/l50
583名刺は切らしておりまして:2007/11/29(木) 22:44:51 ID:CwIFwp3m
>>581
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/shared/packet_estimate/


ちなみに友だちと写メール

■SoftBank
・2人でSoftBankホワイトプランに加入。月980円で携帯を2人で持つ。
  ↓
・お互いに写メールをする
  ↓
・同社内はメールが24時間送受信無料で0円

■au
・2人でauのプランSS(誰でも割)に加入。月1890円+EZweb料金315円を払って携帯を2人で持つ。
  ↓
・お互いに写メールをする
  ↓
・最大で1通あたり、送信側800円 受信側は800円のパケット料金。

■DoCoMo
・2人でDoCoMバリューSS(ひとりでも割50)に加入。月1050円+端末代2100円+imode料金210円を払って携帯を2人で持つ。
  ↓
・お互いに写メールをする
  ↓
・最大でたった1通で、送信側5579円 受信側は3595円のパケット料金。
  http://www.nttdocomo.co.jp/service/imode/about/charge/list/index.html#foma
584名刺は切らしておりまして:2007/11/30(金) 06:39:37 ID:rMTGetoB
>>583>         
他社携帯やPCからのメールも、128文字までは受信無料

他社携帯やPCからのメールは受信無料で送信はいくら?
585名刺は切らしておりまして:2007/11/30(金) 07:00:32 ID:5JTd1VrP
>>584
リンク先に書いてあるだろう。
SoftBankは250文字まで3.15円
DoCoMoで250文字だと4.2円
パケット料金は3社とも0.21円/パケット。
586名刺は切らしておりまして:2007/11/30(金) 07:33:52 ID:qyLiRJFd
ソフバン携帯からヤフーBBフォンにかけるのって無料なの?
587名刺は切らしておりまして:2007/11/30(金) 11:32:22 ID:Qs40MHxQ
今はまだ有料(一部除く?)
588名刺は切らしておりまして:2007/12/01(土) 13:48:35 ID:KpOJEOOa
一部の一般ユーザと法人ユーザは無料。
法人のほうは他社もやっているが。
589名刺は切らしておりまして:2007/12/01(土) 19:59:20 ID:+kNEC5Br
神奈川県内のコジマでスパボ一括12800円祭り開催中!
機種は所謂1280円機種の810T、705Px、709SC。
                      ⌒ヽ〉
                      . -―‐-  .
                   /           \
                  /   ハVV∨VVlハ. `、   ☆
                 ,′ / ・    ・   ',  i
  ┏┓  ┏━━┓    .{ i i     ワ    i  |            ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃     Vl ヽ           , rゥ.          ┃  ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━ /\__>        ,.イ// l━━━━━┓┃  ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃   /,  ..:::::>‐--‐<〆/  ヽ       ┃┃  ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━ノイ ..:::〈 ̄{二口二}./::::..  \.━━━┛┗━┛
  ┃┃      ┃┃    .|:::::i:::〉/:| <,ノL> |::::::::::ヽ::::\_>     ┏━┓
  ┗┛      ┗┛    .|:::::l:〈〈:::j      〈::::l:::::::l\:::|.        ┗━┛
                    \ハ:::>'      ∨:::l:::|  iノ
                     /           Vノノ
                     〈           ヽ
                    `‐ァァ========ァァ'′
   ..................................................__(/____〈/__.........................................
590名刺は切らしておりまして:2007/12/01(土) 21:57:15 ID:H8HTdRam
ソフトバンク過労自殺裁判
小出さんを支援する会・ソフトバンク(旧ボーダフォン)過労自殺・損害賠償請求裁判
http://www.koidesaiban.jp/

ソフトバンク損害賠償事件 過労自殺裁判で不当判決
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/court/1177171402/
591ti:2007/12/02(日) 17:10:49 ID:LF12kM9y
東大和のコジマで一括してるみたい。
592名刺は切らしておりまして:2007/12/03(月) 23:33:10 ID:j2yulYXZ
今日はヨドバシ秋葉原で東芝とサムスンの一括祭りやってたよ
593名刺は切らしておりまして:2007/12/04(火) 00:22:35 ID:xCb63+Ie
一括14800円のヨドバシなんかもういらない。
一括12800円のコジマの方がいいに決まってる。
594名刺は切らしておりまして:2007/12/04(火) 02:29:07 ID:RsmokpBH
10%のポイントがつくから差は600円ちょいってところだな。
(1ポイントの価値は1円ではないので)
595名刺は切らしておりまして
コジマは新規契約で3000p