【労働環境】「残業代出なかったら、さっさと帰る」「ホワイトカラーの賃金はアイデアの対価」舛添厚生労働相が持論展開[07/09/11]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1しゃぎり ◆d......inc @窓際店長見習φφφ ★
 「残業代が出なかったら、あほらしくてさっさと家に帰るインセンティブ(誘因)になる」。
舛添厚生労働相は11日の閣議後の記者会見で、一定条件を満たした会社員を労働時間
規制から外すホワイトカラー・エグゼンプション(WE)についての持論を展開した。

 政府は、さきの通常国会に提出した労働基準法改正案にWEを盛り込むことを目指した
が、労働組合などが「サービス残業を助長し、過労死が増える」と反発。「残業代ゼロ法案」
との批判を浴び、断念に追い込まれた経緯がある。

 舛添氏は、WEの真意は「パパもママも早く帰って、うちでご飯を食べましょうということだ」
と説明し、「家族だんらん法案」「早く帰ろう法案」などの名前にすべきだったとした。

 一方、「私はずっと海外で生活してきたが、日本は労働生産性がむちゃくちゃ低い」とも
指摘。ホワイトカラーの賃金は労働時間ではなく、アイデアの対価との考え方を示し、
「働き方の革命をやりたい」と述べた。

 だが、「さっさと家に帰れるぐらいなら過労死は起きないはずだ」と質問されると、「時間で
はかれる仕事について残業代を払わないのはもってのほかだ」と釈明した。

 実際の導入については「WEの問題はプラスマイナスある。今後とも審議し、検討していく
のは(従来方針と)全く変わらない」と述べた。

http://www.asahi.com/politics/update/0911/TKY200709110426.html
2名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 22:01:51 ID:OwhJ6skO
ニダ
3ガムはロッテ アイスもロッテ:2007/09/11(火) 22:04:35 ID:48y6ibY6
言っていることは正しいし、理にかなっているが、
自主的に奴隷になりたがる日本人には壁が高いと思う。
4名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 22:04:40 ID:uWF4tywe
5名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 22:05:40 ID:3AH1Em7C
残業代出ないから帰ります、なんて言ってると
クビにされるんじゃないの
6名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 22:07:51 ID:JDd66S/d
残業代出ないから帰りますなんて言ったら
みんなに白い目でみられるだけだw

日本じゃこういう人は「お金で動く人」みたいにみられるからな
悪いことじゃないのに。

7名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 22:07:53 ID:yMQ3h6rJ
多少期待したが、この人もこの程度か。
8名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 22:08:35 ID:bLYjacn9
>>5
おまえが正解
9(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2007/09/11(火) 22:09:18 ID:r16VvKId

('A`) .。oO(やっぱり最初から全サラリーマン対象のつもりだったのか・・)
10名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 22:11:47 ID:cHfsTuni
早いところマスゾエを首にするか、せめてサビ残法案についての
発言を取り消させないと民主党の天下になってしまうぞww
逆においらが民主党ならテロ特別法よりも、長妻か枝野あたりに
真っ先に年金とサビ残法案を質問させるぞ。
間違えても憲法9条と靖国なんか質問しないぞ。
テロ法で安部さんを辞任させても、その後の選挙で勝たないと天下は
取れないからなぁ。
天下を取るには年金でよく理解できたと思うが、生活密着ネタだ。
年金とサビ残だ。2ちゃんねるをよく見たまえ民主党諸君。
11名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 22:12:39 ID:pQKJrDYc
仕事が速く終われば、他人を手伝ってやれ見たいな雰囲気とかすげー嫌。
12しゃぎり ◆d......inc @窓際店長見習φφφ ★:2007/09/11(火) 22:12:53 ID:??? BE:3200573-PLT(15564)
>>4
検索漏れでした。申し訳ないです。

重複スレッドですので、以降は以下のスレへ移動お願いします。

【政策】ホワイトカラー・エグゼンプション制度を「家庭だんらん法」に言い換え指示 舛添厚労相[07/09/11]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1189494884/
13名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 22:13:02 ID:9J0hHY7y
定時に帰っても仕事終わってれば首にはならない
ただし出世は出来ない
14名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 22:13:56 ID:BA+T9QfQ
これ以上失業者増やしてどうすんだw
15名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 22:14:47 ID:8idNm8HN
コイツの発想って結局この程度か。
裏を返せば、コイツもゼニにならんことはやらんという思想の持ち主と
いうことやね。
16名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 22:15:38 ID:0gAEizcN
牢屋に入ってもらうとか家庭だんらん法って・・・もうちっとまともなやつかと思ったが、ただの幼稚なおっさんだったのか
17名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 22:16:49 ID:99cR+G6u
某スーパーの入口掲示板にて

お客様からの声
「ポイントサービスデーはいつも7倍になるサービスですが、
たまにはどーんと77倍にサービスしてもらえませんか?」

店長からの回答
「月に1度、店長や役員が集まる会議があるのですが、
その席で提案したところ、役員がみな黙って困った顔をしてしまいました。
私もサラリーマンなので、それ以上強く出れませんでした。
ごめんなさい。スマイルをいつもの77倍にして接客いたしますのでお許しを」



サラリーマン、カワイソス
18名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 22:16:49 ID:2AF1hgpE
>>9
「やっぱりな」って感じだよな
19名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 22:17:27 ID:BYSB+NFX
ひっこめ ハゲ
20名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 22:17:31 ID:QSxazi0f
まあ、10人中9人が「ほなさいなら」といえる環境になればいいんだけどね

そのためには人材の流動化とか日本で未確立のところが出来上がる必要もあるか
21名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 22:18:19 ID:pDgxnK1Y
家族だんらん法案、あっても良いが
いっその事、会社の電気を止めて強制的に全員帰宅のしよう。

22名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 22:18:48 ID:wCiQ0TLl
初めは官僚にそそのかされて言ったのかと思ったら、舛添じきじきにこんな事を
企てたんだな。
呆れるわー。
いかれてやがる。

http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20070912k0000m010114000c.html
厚労相:残業代ゼロ法案を「家庭だんらん法案」に
 舛添要一厚生労働相は11日、同省が法案化を見送った、一部事務職の残業代をなくす
「ホワイトカラー・エグゼンプション」について、「家庭だんらん法案と書け、と
(事務方に)言った」と述べ、同制度導入に向けた検討を続ける考えを示した。
同相は「残業代が出なかったら早く帰宅する動機付けになる」と強調し、「横文字を
使うからマスコミに残業代ゼロ法案と書かれ、一発で終わり。『パパ早く帰ろう法案』
とか『バカな課長の下で仕事するのはやめよう法案』という名なら通る」などと語った。
23名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 22:18:53 ID:RpBF8eaQ
言い出しっぺの責任として、1年間実施できるか中小企業で
実地体験してくれば?
いかに自分の言ってることが民間では不可能か理解できるだろ。
24名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 22:19:27 ID:GNTHwiW0
「サービス残業促進法」のがぴったりだろ。
25名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 22:19:28 ID:kXqaT/mS
残業代でないから帰りますなんていう奴はいない!「今日は用事がありますので失礼します。」と言うじゃない?
26名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 22:19:59 ID:0gAEizcN
向こうのスレで誰か言ってたが、残業代が出なくなれば、たしかに残業(一人当たりの仕事量)はもっと増やさられるわな
27名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 22:21:44 ID:oZLzn/fs
>>25
毎日用事があるのか?
無茶苦茶不自然だな。
28名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 22:21:49 ID:SR3xbLH+
「残業代出なかったら、さっさと帰る」

そんな、公務員じゃないんだからそんな会社潰れるだろ
29名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 22:21:55 ID:QuNxzZL/
一度リーマンとして働いてみるといい。
自分の言ってることが如何に馬鹿げているかわかるよ。

世の中どうしようもないこともあるんだよ。

政治家のマニフェストと
納期を一緒に考えられちゃ困るんだよ。

いつも便利に使っているサービスの裏で
幾万の人間の睡眠が犠牲になっていることを忘れるな。
30名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 22:22:08 ID:joG2SjGJ
国会議員の先生は残業代も出なくて遅くまで審議とかやっているんですが?
どんだけゆとりなんですか、あなた達は。
31名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 22:23:07 ID:8u4o5g/V
>>30
そのかわり年収が2000マンじゃん
32名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 22:23:37 ID:QSxazi0f
>>28
考えようによっては、つぶれてもいいんだよ
人件費を確保できない会社は実質赤字体質なんだよ・・・という考え方もできる
33名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 22:23:45 ID:Xh5/HRmB
>>25
確かに残業代でないから帰りますなんていう空気読めないやつは出世なんて出来ないな
34名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 22:24:12 ID:DTkMECqS
>>30
国会議員は労働者じゃないだろうWWW
35名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 22:24:33 ID:SK6JjCuF
>>28
潰そうとしてんじゃないの?
「そういう競争力の無い企業は、市場から退出してもらう」
ってな感じで。

残業時間に見合う固定給を支払える企業か、
人数増やしてワークシェアリング状態の安い給料でも
文句が言えないような仕事をさせてる企業が生き残ると。
36名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 22:25:16 ID:uxqQGSTn
この大臣は「デスクトップ土方」がいることを知らないらしい
37名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 22:25:30 ID:dkKHZ87y
>>32
まあそうだが、通常は会社が潰れるより先に社員がクビになるからな
38名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 22:26:31 ID:DTkMECqS
>>36
F?
無理言ってすまん
39名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 22:26:40 ID:QSxazi0f
>>37
だから、人材の流動化とかが確立しないと成り立たないとは思っている
40名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 22:26:58 ID:7XX0AmkJ
だめだこのハゲ。
41名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 22:29:43 ID:QSxazi0f
まあ、自分でいっといてFAだけど
人材の流動化ってのが一番格差を助長するんじゃないかとは思うけどな
42名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 22:29:58 ID:dnPyN/W0
日本の場合、ホワイトカラー/ブルーカラーの区分が曖昧で

仕事の内容は、ホワイトカラー+ブルーカラー
責任は、ホワイトカラー
賃金は、ブルーカラー
・・・みたいな人たちが結構いてかわいそう

一方で
賃金は、ホワイトカラー
仕事の内容は、なんかやってたっけ?
・・・みたいな人たちもいるけど
43名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 22:31:25 ID:QFD7vpSQ
市場原理主義者の論理全開ですなあ。
44名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 22:31:29 ID:+tFw4Vfa
>>30
国会対策の公務員もさっさと帰ればいい。
45名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 22:31:58 ID:50IAmi94
年功序列と実力主義の悪いとこ取り。

無能な団塊が困るんだよね。

桝添はエリートだから、会社にしがみ付いてる奴の事は理解してないんだと思う。
桝添なら帰っても問題ないが、解雇ラインに近い奴はそうもいかんだろ。
46名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 22:32:40 ID:kXqaT/mS
一人一人の仕事量があきらかに増えて、残業しなければこなせないのにただ能力がないので定時に終われないんだと経営者に言われて、仕事ができるようになって定時で帰ってたら、今度はやる気がないから定時で帰るんだろ!と言われた。あの時は殺意を覚えた。
47名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 22:32:50 ID:+aWkjS+j
よその会社のまねを大勢で残業して実行するのが日本のビジネス。
アメリカかぶれにはわかるまい。

オリジナリティなんてよそから持ってくるからいらないんだよぅ!!
48名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 22:33:25 ID:SK6JjCuF
>>41
人材の流動化って、首にしやすさとセットだぞ。
安部首相が最初から言ってる「再チャレンジ可能な社会」。
だから金で解決して首にしやすくするって制度が作られそうになったわけだろ。
49名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 22:33:51 ID:N4tqnv/t
さっさと帰ったらとっとと首にするよんw
50名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 22:33:55 ID:UBGIfdWi
野党が政権取ったら、日本はおしまいだよな。
ミンスが与党になったら、シナやチョンが攻め込んで来るぞ。
だから、俺は自民党に投票する。

ミンスがトンでもなく売国だから。
日本の政党とはもはや言えない。
ミンスに国任す=日本死亡フラグ 立ってるからなあ。

村山の社会党内閣で5000人殺されたことで実証済みかと。
あと、自分以外がみんな右翼に見えるキチガイ左翼脳は直した方が
良いな。

自民党はマトモ。ミンスは糞。
ミンスが政権取ったら日本は村山内閣以来の暗黒時代が訪れる。
51名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 22:34:34 ID:AcNdIVnC
逆に聞きたいんだけど、残業代が欲しくて残業してると思っているの?
52名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 22:34:42 ID:rY7K+tUf
文筆業やマンガ家は1作品いくらで、時間かけようがかけまいが儲けは同じ。
原稿用紙の枚数で原稿料を決めていた出版社にショートショートの作家が抗議したって話もあったっけ。
53名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 22:34:55 ID:QSxazi0f
>>45
本来なら、そういう解雇ラインの人は安い給料で働いてもらうってことがいいんだろうけどな
ダメな人はダメなりに、できる人はできるなりに仕事と所得でバランスさせる

年功序列や日本型勤続って訳には行かないし、格差も広がるだろうけど仕方ないよね
54名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 22:36:07 ID:QSxazi0f
>>48
だから格差助長のトリガーだといっているではないか・・・日本語を落ち着いて読め

>>51
うちの会社にはあきらかにそういう奴がいる
大企業病だよ・・・
55名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 22:37:23 ID:iPVeQuHx
>>46
その場で殺せばよかったのに・・・
56名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 22:37:36 ID:014hYm+L
>>51
そうだよ
57名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 22:38:13 ID:ghDDczb+
>>30
あのさあ、1000万以上の収入がある議員と
年収300万以下の庶民を同列に語ること自体間違ってないか?
58名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 22:38:31 ID:SK6JjCuF
>>54
いや、ごめん。
>>39にレスしようと書いてるうちに>>41が来ちゃって、
面倒だからレス番号だけ変えてそのまま書き込んじゃった。
59名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 22:38:46 ID:+aWkjS+j
この話は長くなる。じっくりやろう。
60名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 22:38:47 ID:ixHKxqf7
年金払ってきたのに払ってないから給付無しって言われた。
白い襟の服着て仕事してるから残業代0になった。
残業代0になったから残業時間0にしたらクビになった。
俺はこの国をクビにする。
61名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 22:39:55 ID:YclbLOgw
>>51
仕事させたければ、金払えと啖呵切れるようになるんじゃない?
正社員なら解雇しにくいわけだし。
安い賃金で働こうという人間さえ排除したら楽になるんじゃないのかな。

会社がどうなるかは知らないけど。
62名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 22:40:56 ID:8u4o5g/V
>>61
解雇しにくいけど、査定をさげたり、他の社員使っていやがらせはできるw
63名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 22:41:15 ID:50IAmi94
>>46
勘違いしないでよね。

何言われようが、それも給料のうち。
「何か問題でも?」とか「今日は帰ります(´∀` )」とか言って帰るんだ。

何も悪い事はしていない、胸を張れ。


仕事とプライドをごちゃ混ぜにしてないか?
サラリーマンの責任は給料以上には無い。
決められた時間内はよほどの事が無い限り我慢する、それが「仕事」
時間が終わればその我慢も終わり。
我慢して金がもらえるのか?
とっとと帰ろうよ。
64名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 22:41:51 ID:g5bL4+uM
現時点で年俸制の会社の労働環境がどうなってるかを知ればこんなセリフは出てこないだろうに。

こいつもダメだな
65名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 22:42:45 ID:J9CsVRxw
残業代いらんから頼むから家に帰らせてくれ、死んでしまうという切実な状況の人もいる事をハゲはわかってない。
いやわかってるが気にしない。あのハゲやめさせろや
66名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 22:43:01 ID:/4ZdPcsD
>「私はずっと海外で生活してきたが、日本は労働生産性がむちゃくちゃ低い」
これは事実か???

公務員の事言ってるんなら、ああー納得納得だが。

67名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 22:44:31 ID:s7nTL1P/
舛添ってなんか結果だせるんかな?
年金問題も結局、時効で断念とか? 
やっぱり口だけのタレント議員さんで終わるかな
68名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 22:44:36 ID:SK6JjCuF
>>61
俺は「残業代ナシなんだから好きにやらせてもらえません?」
って言って、過剰に残業して過剰品質の仕事やってるよ。
どうせサビ残やるなら「趣味の仕事」させてもらおうかと。
それが金以外の報酬ですわ。俺にとっては。
結果出してるからやれることなんだろうけどね。
69名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 22:45:04 ID:iPVeQuHx
だいたい安倍やめろといって奴が何で閣僚にいるの?
70名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 22:45:17 ID:QSxazi0f
>>66
ユーロ高ということもあるが、欧州の工場勤務(日本じゃ笑いものだけど)の人で
単位時間当たりの売上は日本の3倍・・・
71名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 22:45:53 ID:wPRaxkCk
>>51
申し訳ありません。残業代欲しさに残業してます。
だって一ヶ月残業代で25万円になるんだもの。
72名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 22:46:27 ID:SK6JjCuF
ああ、だめだ。
他人のレス読まずに書きたいこと書くだけになってる、俺。
疲れてるみたいだからもう寝るか・・・。
73名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 22:46:34 ID:50IAmi94
>>68
仕事と趣味、遊びが一緒な人にはたまらんなぁ。

個人では持てないような設備、備品を使ってやりたい放題かw
74名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 22:46:53 ID:DqKp7MXT
安倍内閣支持率の唯一の希望の星だった桝添さん、
人気もここまでですね。w
75名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 22:47:52 ID:/o5ix97b
みんな会社と業務委託契約してサラリーマン自営になればいいじゃん。
76名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 22:48:20 ID:9euH6T5X
みんな家に帰りたくない事情があるんだよ それぐらい察してやれよ
まーすーぞーえ
77名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 22:48:34 ID:s7nTL1P/
>>71
死なない程度にガンバレ。
健康には気をつけるんだぞ
78名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 22:49:18 ID:aeTMVG6m
少なくとも対象者は会社から予算を与えられ、
外注を使用できる人のみにしないとな。
研究、開発職でも検証、テストは時間かけないとどうにもならん。
79名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 22:49:29 ID:50IAmi94
本来は、努力できる奴が上に上がれるシステムなんだろう(理想?は)けど
実際、コネのある奴や、要領の良い(よくも悪くも)奴が
搾取するシステムになるんだろうね。
80名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 22:49:57 ID:fzCiWfcG
>>50
ただ働きしといてくださいw
81名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 22:50:13 ID:oZLzn/fs
>>70
たとえば、トヨタの工場でも欧州と日本でそんなに差が出るの?
82名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 22:51:12 ID:QFD7vpSQ
>>79
お友達内閣と同じ構図でしょうね。
83洗脳完了:2007/09/11(火) 22:51:35 ID:C2KPM5Bt
              /
        \     /クチュ
     クチュ  \   /          『家庭だんらん法』に言い換えよう。
        γ⌒*⌒+⌒⌒ヽ
     γ⌒⌒⌒ソ ノ ⌒丶ヾ  残業代が出なければ、早く帰る動機付けになる
     ( 人ノーヽ ( ヽ  ノヽ
    __( ..,_ノ    ) ⌒ ソ ~ヽ     日本は労働生産性がむちゃくちゃ低いんだ
     l::: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     |::::::::::   (○)     (○)   |    ワタシハコウセイロウドウダイジン
    |:::::::::::::::::    (__人__)      | 
     ヽ:::::::::::::::::::.   `⌒´     ノ   ゴシュジンサマノタメニコノホウアンヲゼッタイトオス…
84名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 22:52:50 ID:YclbLOgw
ホワイトカラーの労働生産性って、向こうの投資銀行の凄腕ディーラーなんかが
嵩上げしてるんじゃないのかな?

>>68
金以外の報酬か。ドラッカー的だね。

85名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 22:55:00 ID:8u4o5g/V
NHK-BS1で23:40から
「残業を減らせ!」特集・・・・・
86名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 22:56:01 ID:n7dcJd3f
「賃金はアイデアの対価」っていうけど、著作権ほどアイデアって保護されてないんだよな。
転職活動で提出したアイディアスケッチをぱくられた漏れ…。
87名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 22:57:13 ID:AUkYQSKu
舛添は民間で働いたことないな
88名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 22:59:32 ID:Ey5tP40B
これだとサビ残が横行している説明がつかんのだが…
89名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 23:04:20 ID:50IAmi94
>>86
ナム〜
そういうのは後まで取っておくもんだ…
90名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 23:05:18 ID:dvCU9g/t
俺は今まで残業代というものを貰ったことが無い
光学機器メーカー勤務だがな
開発とか設計とかの部門で明確に残業代貰っているヤツ居る?
91名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 23:06:39 ID:GfFEQUDJ
残業代を減らせ≠残業を減らせ
だからなあ
サービス残業禁止法にするのならわかるのだが
92名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 23:06:54 ID:6Esjwm+0
労働生産性て各々の企業の経常利益を従業員人数で割った値に過ぎない。

景気が良ければ上がるし、景気が悪くなれば下がる。

日本の場合、消費水準を1.1倍にするだけで跳ね上がるんだが・・。
自民党売国派閥町村派政権じゃ難しい政策だね。
消費水準を0.9倍にする政策は得意そうだけど。
93名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 23:07:18 ID:014hYm+L
>>88
少しでも稼ごうと思って残業してる。
残業代がゼロだとわかれば残業競争はなくなるだろ。
94名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 23:08:19 ID:Ee/SYdM4
だって、欧米じゃ大卒は最初から500万貰うんだろ。
韓国ですら300万円台だ。

日本の賃金が低すぎるだけだろ。
95名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 23:08:51 ID:014hYm+L
>>94
欧州は物価が倍だからねぇ
96名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 23:09:30 ID:4ai1TSpb
舛添ならWEだろうが何だろうが稼げるが、凡人のWEは劇的な格差ができる。格差の頂点が舛添。
97名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 23:10:03 ID:BCe2ZN7u
このところ、自民はやりすぎだろ。

これまで自民を支持したがもう支持しない。
リベラルでも、一旦針を戻させるために、
民主を支持する
98名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 23:10:41 ID:VTcP9wQw
日本人は妙に責任感が強いというか連帯感が強いというか
まあ、全員がさっさと帰ればいいんだろうけどねえ。
99名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 23:11:22 ID:5/bBHj51
>>86
日本企業は発明の対価もろくに払わないしな。
本当に都合の良いことばっかり言ってやがる
100名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 23:11:43 ID:7f4n3vjj
こんなにハゲがむかついたのは初めてだ!
101名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 23:12:37 ID:50IAmi94
桝添はTVタックルとかで田島と遊んでたとき、
自分の(株)舛添政治経済研究所に女の従業員?しか居なかったらしいぞ。

ソースはBたけし
102名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 23:12:47 ID:6Esjwm+0
日本の賃金が高いんじゃなくて、消費水準が低いんだよね、結局。

でその問題を突き詰めると、日本の異常な東京圏一極集中に突き当たる。
で、通勤に1時間かかる2LDKマンションが4000万円(年収800万でも購入はギャンブルに近い)
とかする・・・。

あり得ないぐらいの無駄な浪費だよ、東京一極集中は。
103名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 23:12:54 ID:P7TQT+6n
>>91
サビ残は今でも違法。
104名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 23:14:23 ID:NrIgNi++
>>98
日本人は「みんなが帰るなら俺も帰る」って民族だからなぁ


それにしても>>17、実話だったら凄いなw
105名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 23:14:33 ID:c0Mzclt1
俺はリーマン12年やってるがサビ残なんて一度もない。
それどころかやってない残業代も付けてたし。
最近は門のチェックが厳しくて付けられなくなったけどw

どうして残業代でないのに会社に残ってるの?
106名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 23:15:35 ID:9euH6T5X
まず添えは、残業しない割りにはげているが どうしてだ?
説明を伺いたい
107名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 23:16:06 ID:50IAmi94
>>98
そうだよね。

経営目標やらは金を貰ってる幹部重役連中が気にするべき仕事で
下っ端がそんな事を気にしてもしようがない。

なんでそういう連中の仕事まで気にしなければいけない?
それで金貰えんのか?

その辺の区分をはっきりさせれば定時前に帰れるはず。
人の仕事やりすぎなんだと思う。
出来ない事は出来ないと言う事が重要なんだけど、話の通じない奴が居るんだよね。
108名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 23:16:32 ID:Ee/SYdM4
>>102
それでも欧米よりも首都の不動産は安いだろ。
単に経済が無能な指導層のお陰で滅茶苦茶になってるだけ。
109名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 23:17:42 ID:014hYm+L
サービス残業は社員が残業代のおこぼれ目当てで。
自主的にサービスでやってるだけだから取り締まれない。
これを防ぐのが家族だんらん法案。
110名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 23:18:14 ID:BCe2ZN7u
所得税増税
医療費増額
年金破綻
社保庁問題
法人税減税

あげく
残業代ゼロ法案
消費税増税

もう糞自民はいいだろ。
あまりに労働者階級を馬鹿にしている。
111名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 23:20:49 ID:wXYS9wb1
納期や〆が無かったらそりゃ帰るさ。
誰が何を根拠に決めた期日かは知らんがな。
112名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 23:21:36 ID:QFD7vpSQ
現実はこうだからな。
【労働環境/裁判】「代わりはいくらでもいる。息子さんは勝手に亡くなった」 明治屋社員、過労死か 遺族が提訴[07/08/25]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1188090927/l50
113名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 23:22:32 ID:UlpSgfLV
さっさと帰れるのは公務員だけで、一般企業はサービス残業
114名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 23:23:25 ID:llaEbFFy
舛添さんって、「国際政治『学者』」ですよね
論文なんて書いてんのかしら?
115名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 23:23:41 ID:50IAmi94
>>110
民主のたるんだ奴らに何かが出来るとも思えない。
さらに労働者階級から搾取するとしか考えられない。

毎日3分ずつ帰る時間を早めていけば気づかれないぞ。
116名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 23:24:09 ID:Y65RSfOu
公務員の労働生産性は国際比較だと意外といいんだよな
あれはわからん
117名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 23:26:26 ID:Azq5Q/ZB
WEはやるべきだろ。
ホワイトカラーに時間で給与払うなんて馬鹿げてる。

ただ、日本の雇用制度・慣行の下で雇用者・被雇用者の
パワーバランスが適切なレベルになるかどうかに
留意しながら導入する必要がある。

日本のサービス残業の一番の原因は、
新卒以外の労働市場が整備されていないことにある。
従業員は、職を失うのを恐れて企業のいいなりになるしかない。
これは、戦後の日本が賃金を抑えるために進めてきた国策であった。

また、失業者に対する対策(手当、職業訓練)や
女性の労働力率を高めることも、
失業の際の家計へのインパクトを軽減するので
労働者の立場を強くするメリットがある。
118名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 23:29:10 ID:tKtWXP51
経団連べったりの自民は次回衆議院選も大敗に追い込んでやる。

ちなみに前回の参議院は自民に投票したが、売国より残業代。
次は絶対に民主に入れる。
119名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 23:29:14 ID:FY/xAT8a
舛添を政界に引き入れたのは、野中弘務だから。

舛添を政界に引き入れたのは、野中弘務だから。

舛添を政界に引き入れたのは、野中弘務だから。

舛添を政界に引き入れたのは、野中弘務だから。

舛添を政界に引き入れたのは、野中弘務だから。

舛添を政界に引き入れたのは、野中弘務だから。
120名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 23:32:44 ID:tKtWXP51
技術的に物足りないトヨタ系列企業の主張をそのまま受け入れるのは自民党は。

121名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 23:33:27 ID:+Mu2xgYN
残業代割り増しを10倍にして、違反した経営者には高額な罰金あるいは税金にすれば
生活残業者がいたとしても事務所の電源を強制的に落とすようになるよ。
122名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 23:34:25 ID:a2u2rX7e
>残業代が出なかったら、あほらしくてさっさと家に帰るインセンティブ

そんなインセンティブがあったら公務員は全員残業してないはず。公務員は残業代あんまりでないから。
123名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 23:34:31 ID:DMOhd1eX
労働時間じゃなくて仕事の成果で賃金を払うべき





ま、成果主義と同じく賃金削減の手段にされるのは明らかだけどね
124名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 23:38:11 ID:Y65RSfOu
独立して起業するのが一番です
125名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 23:41:26 ID:/QCB1jc4
ずっと海外で生活してきたから日本会社文化がわからんのだろう。
126名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 23:41:49 ID:5/bBHj51
仕事の成果が正確に評価できないのが問題だからなぁ
127名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 23:43:27 ID:4vgE3pKK
日本は労働生産性が低いってたまに聞くけど、だれか具体的に例をもって説明してくれ。
128名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 23:44:22 ID:TjGhL8El
根本的に、
「サラリーマンが早く帰りたくなる制度」じゃ実効性がないんだよ
「経営者が、社員を早く帰したくなる制度」にしないと、意味がない。
129名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 23:48:15 ID:5/bBHj51
つうか日本の労働生産性が著しく低いとしたら、
個々人の働き方よりも、組織のあり方に問題があるんだろ。
130名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 23:49:04 ID:P7TQT+6n
>>126
管理職に責任も見返りもリスクも少なすぎるのが問題だと思うけどな。
人材を育てるなり取捨選択するなりして自分の成果を上げないといけない、
となれば必死に評価もするし、恨まれても切るところは切るだろう。
サビ残で部下の士気が下がれば自分の成績にも関わるとなれば、
残業代がそもそもでない管理職も、問題意識を持つだろうし。
ま、若干理想論だけど。
131名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 23:49:21 ID:122EJ6iQ
>WEの真意は「パパもママも早く帰って、うちでご飯を食べましょうということだ」

じゃあ労働時間の規制厳しくして罰則強化しろよ。どうみたって逆だろ。
残業一切禁止にすれば人を増やさなきゃいけなくなるから雇用にもつながる。
だいたい早く仕事終わってもどうせサビ残させられてタダ働きになって損だから
ダラダラ働いてやるみたいな意識のせいで労働生産性低いんじゃないのか?
仕事が終わらないと労働者側だって困るんだし、残業絶対禁止にすればむしろ労働生産性はあがる。
132名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 23:53:41 ID:50IAmi94
>>127
しなくても良い事を一生懸命やっていて、
それをさせている管理職もしなくていいことをしてるから。

133名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 23:54:12 ID:RdJ7RjwV
日本の最下層であるサラリーマンがどういう過酷な環境で
仕事してるかわかってないな。帰れる訳がない
134名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 23:54:53 ID:a2u2rX7e
>>127
http://www.ggdc.net/dseries/data/ted/ted06II.xls
これの、LP-Person EKSとか、LP-Hour EKSってのがそれ。

LP-Person EKSは、労働者一人当たりの労働生産性。
LP-Hour EKSは、労働者一人の一時間労働あたりの労働生産性。

数字は購買力平価換算だから、物価とか為替とかは考えなくていい。これによると、

LP-Person EKS
86,286 アメリカ
77,851 フランス
70,797 イギリス
70,708 イタリア
67,122 カナダ
63,572 ドイツ
63,043 日本
61,399 スペイン

LP-Hour EKS
54.27 フランス
48.20 アメリカ
44.42 イタリア
44.23 ドイツ
43.60 イギリス
37.96 カナダ
35.51 日本
34.62 スペイン

たぶん、この説明で大丈夫だよね。だよね・・・
135名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 23:55:31 ID:rcPMy/KJ
>1

違うだろ。

「残業代5倍にします、払いたくなかったらさっさと帰す」だろ!!

136名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 23:56:13 ID:tKtWXP51
舛添厚労相が経団連の犬だと言うことがよくわかった。
137名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 23:56:22 ID:8u4o5g/V
NHK-BS1で「残業を減らせ!」特集・・・・・
138名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 23:58:15 ID:50IAmi94
残業しなければ出来ないような仕事は請け負わない、
そのために管理職と交渉しなければならないって事。

「それを期日までにやれと言うなら追加報酬をいただかなくてはいけません。」
そんな会話が日常になるんだw

それをすれば良い。
明日から上司と交渉だ。
139名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 23:59:16 ID:GkhcSAGa
>「時間ではかれる仕事について残業代を払わないのはもってのほかだ」

法律うまく制定しないと、
たいていの経営者は、時間はかれる仕事についても、WEを適用するだろうね。

140名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 23:59:50 ID:a2u2rX7e
>>135
それすると

「いいか、お前は残業せず、定時に帰った。そういうことにするんだ。じゃ、この仕事明日までにやっといて」

ってなるんじゃね?
141名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 00:04:00 ID:TjGhL8El
日本人全員のメンタリティがフランス人並にならないと、うまく回らないと思う。

・仕事が途中でも、定時になったら席を立つ(仕事が終わらないのは、仕事を振った上司の責任である)
・残業代は100%要求する。払われなければ裁判になる(無賃労働は労働者として耐えがたい苦痛である)
・ただ、基本給は安くても我慢する(契約違反に対する抵抗感は強烈だが、契約内容としての低賃金は甘受するらしい)
142名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 00:05:37 ID:lgZnQbig
残業代目当てに働いているやつなんて腐るほどいる。
ああいう連中を横目で見ながらタイムカードを押しているとやる気を失う。
年齢と入社歴と職務に応じた基本給と、全体の業績に連動させた年俸制が良い。
残業代ははっきり言って無駄。
143名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 00:06:23 ID:CpeIghId
>>140
その方が後からまとめて訴えられるからマシ。
残業無くすのが目的なんだったら立場の強い方を縛れば間違いないんだから。
残業代5倍にするくらいなら「残業禁止」でいいと思うけど。
144名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 00:09:35 ID:SxSnyreV
>>143
年収900万以上でホワイトカラーエグゼンプション導入するかわりに、
年収900万未満は残業禁止・・・
145名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 00:10:00 ID:WlR6CLDk
ただ、どんなに強力に無賃残業を取り締まろうとしても、物理的に不可能ではあるんだよね。
労働基準監督官って、全国で2000人弱じゃなかったっけ?
国税専門官が万単位でいることを考えると、労働基準法違反の取締りに対して、それほど積極的なわけじゃない。

これを増やそうとすると、経営者側はスポンサーとしての立場を利用して、
TV番組等で徹底的な広告戦略を仕掛けてきそうな気がする。
ニュース番組なんかを通じて、
「政府が公務員増員を意図していることが判明しました。」
というような、否定的なニュアンスを植えつけようとしそうな……
146名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 00:11:34 ID:eoi1tsfW
で、サビ残させた企業側への罰則は当然設けているんだろうな?

こんな寝言でリーマン有権者を騙せると思ってんのかコイツ?
147名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 00:15:36 ID:PFnkCPYl
>>141
責任者やってたときはそんな感じで仕事割り振ってた。
終わらなければ手伝って時間内に終わらせるよう努めてた。


仕事時間外に自分の意思に反して何か作業やらされて、同僚、上司に良い顔
するメリットって今はもう少ないだろ。

その部署全員で定時で帰れば良いんだよ。
誘い合わせて数人でも良い。
それでクビになりそうなら迷わず弁護士に相談すればいい。
148名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 00:19:03 ID:tNNCrtNQ
>>146
だから法律で禁じられてるってば。
その法律にそもそも触れないようにしちゃえ、という法案なわけで。

労働者側の無知無能も原因のひとつだと思わせられるね。
149名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 00:21:46 ID:XKPkFOfN
普通に残業代を200%増しとか増やせば企業側が残業抑制(強制的に6時位で
閉鎖とか)+日中の勤務者増大のための雇用拡大になると思うんだが、
なぜ残業代0にして勤務者が(会社の「要望」)に反して早期退出することを
期待するような会社・労働者間の利害衝突するような法案にしてるんだ?

 残業代UP→企業は残業抑制したくなる、社員は残れば収入に、でなければ早く帰れて嬉しい→利害一致
 残業代0→企業は残業無制限でイケイケに、社員は早く帰りたくて嫌々→利害対立

で残業代0にするとUPさせた場合に比べてメリットないが。
残業代UP+企業側の営業終了時間の早期化努力、というのがベストだろ。

もっとも、労働者のためのWEという建前が本当なら、だけどな。
実際には無制限労働+コストダウンのためのWEだから、わざと上の観点での
ベストな策を取らないようにしているというのが真相だろう。
150名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 00:23:21 ID:CpeIghId
>>144
そこの境目は1000万にして欲しいな。
151名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 00:29:14 ID:PjZp3F57
おれ一応会社役員だけど、社員が勝手にやる残業に責任はもてないね。
嫌なら辞めろって思うだけさ。

でもちゃんと金は払ってる。
働いた分だけの賃金は払ってる。いや働いた以上に払ってる。
時間外手当がどうのとか考えてんじゃねーよ、働け。
152名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 00:30:31 ID:PjZp3F57
おれ一応会社役員だけど、社員が勝手にやる残業に責任はもてないね。
嫌なら辞めろって思うだけさ。

でもちゃんと金は払ってる。
働いた分だけの賃金は払ってる。いや働いた以上に払ってる。
時間外手当がどうのとか考えてんじゃねーよ、働け。
153名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 00:31:43 ID:jYCtV/hd
>>151
結局、日本は人余り社会で、労働力というか奴隷が余りまくりということなのだろう。
欧米で日本と同じ待遇にしたらそんな会社は速攻誰も居なくなって潰れるでしょう。

いや、中国でもITなんかの技能職は同じ事になるね。
154名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 00:32:29 ID:GRhEZHSU
>>141
やつら夏休みのバカンスに命かけてるらしいからな

日本人は基本金金金
まだまだ中国人とそう変わらない
155名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 00:34:29 ID:qnOEpyTP
派遣とか使ってる会社の経営者だと喜んで導入だろうな
156名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 00:35:02 ID:PFnkCPYl
>>154
非正社員は金にこだわるしかないだろう。
忠誠なんざ見せたって何の役にも立たない。
守られる優先順位が正社員より下だから。

情とかは日本人としての常識だから中国人とは根本が違う。
157名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 00:37:36 ID:JJHeKe5/
家庭がある人は団欒が必要だから帰ってよしみたいな。役員のおじさんたちが若い衆に仕事を任せてどんどん帰りそう。
158名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 00:38:41 ID:9BTsLwlV
「横文字を使うからマスコミに残業代ゼロ法案と書かれ、一発で終わり。
『パパ早く帰ろう法案』とか『バカな課長の下で仕事するのはやめよう法案』
という名なら通る」などと語った。

お前ら東大卒に完全にバカにされてますwww
159名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 00:40:33 ID:GRhEZHSU
>>1
どう考えても
「馬鹿な大臣の政府に投票するのはやめよう法案です。

いままでご苦労さまでした
160名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 00:43:23 ID:/YcKRjQ7
サービス残業合法化ですか
ヨーロッパなら暴動起きるだろーな
161名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 00:43:32 ID:/j643Xo/
問題は法律の名称(愛称?)じゃなくって、法律を施行した場合の影響だよと賛成、反対に
かかわらずほとんどの人は理解していると思うんだけどな。

正直、この間抜け極まりない発言で舛添には失望した。
162名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 00:44:08 ID:WGm7+RXv
>>20
「人材の流動化=正社員の首切り容易化」なんだよ。現状では。
ムラ共同体を何よりも大切にする日本の特殊性を真っ向から認めて政策を立てるしかないと思われ。
163名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 00:46:05 ID:9BTsLwlV
>>162
実際いまの若いうちの一部の給料を人質にして一生こき使う制度が無くなれば
かなりの人が会社にムカつくことがあったらあっさりやめちゃうんだろう

そのときに日本と日本の企業がどうなるかは漏れは知らん
164名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 00:47:07 ID:PaXh/k/3
>>162
“日本の特殊性”を維持するためには日本経済が破綻しても構わないと?
165名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 00:48:42 ID:fG36vD7T
導入されたら、正社員より立場の弱いフリーターに真っ先に適用されそうだな。
すぐ辞めるのが多いだろうが、しがみつかざるを得ないのも多いだろうし
166名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 00:49:03 ID:WGm7+RXv
>>164
やむをえないと思う。
どうせ日本経済の相対的な地位は低下することが必至なんだから。
アジアの片隅の土俗社会主義国家としてつつましく生きるしかない。
167名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 00:51:14 ID:PFnkCPYl
>>163
まあ、年とっててもあっさりやめちゃって
何の生産性も持たない奴がどんどん増えるのも面白いかも。

収入が無ければ税金も払わなくて済むw
国の収入、つまり公務員の給料の元手が減るんだ。
何処から搾取してやっていくんだろう?


何の生産性も無い屑と一緒にのたれ死ぬのも一興。
168名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 00:52:06 ID:XKPkFOfN
>>164
漏れやおまいがどうこうする話じゃないだろ。

ムラ共同体が大事だと思う奴は、日本経済が破綻してもそれが維持できればいい。
逆に「漏れは日本のために燃え尽きるまでヒート!」とか思う奴はそうすればいい。
漏れは後者の考えの人生観は持ってない(ムラ社会も勘弁だけど)。
169名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 00:54:29 ID:9BTsLwlV
>>164
だからどうなるかは知らん
良いとも悪いとも言ってない
170名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 00:55:14 ID:5ZtN6hJg
週休二日制が定着しても過労死は減っとらんぞ。
WEで労働時間が減るわけねえだろ。
アイツ、ホントに東大卒か?
171名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 00:55:30 ID:fG36vD7T
会社が共同体なわけないだろ。金儲けを目的とする機能集団だ。
共同体ってことにしたほうが金儲けに都合がいい時期が
かつてあっただけの事。
172名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 00:55:31 ID:9BTsLwlV
>>164
スマソ
間違えた
173名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 00:56:39 ID:RLNH+cZg
メル凸

厚生労働省:メール受付
https://www-secure.mhlw.go.jp/getmail/getmail.html
首相官邸 ご意見募集
http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html
舛添要一 お問い合わせフォーム
http://219.165.49.123/fmi/xsl/koushiki/inquiry.xsl
自民党への意見
http://meyasu.jimin.or.jp/cgi-bin/jimin/meyasu-entry.cgi
Yahoo!みんなの政治 みんなの評価 舛添要一
http://seiji.yahoo.co.jp/giin/rev/index.html?g=2007000194&s=0&p=1
Yahoo!ニュース - 意識調査 - 「残業代ゼロ法」名前が変わったら批判減る?
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizvotes.php?poll_id=1260&qp=1&typeFlag=1
174名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 00:57:02 ID:GRhEZHSU
>>164
派遣の人間が結婚する確立が低い→すごい勢いで少子化

どのみちこのままじゃ破綻確実

実は少子化対策が一番重要
消費減で不景気に、労働人口減、需要が減って地価は下がり
一人あたりの福祉の負担が重くなる

流動化ってのは転職すれば基本有利になるようにしなければ
あがらない

日本の特殊性である「新卒至上主義」「年齢差別」
をまず取っ払わないとね
175名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 00:57:53 ID:PFnkCPYl
ムラ共同体を失えば、強力なそれを持つ中国、韓国に各個撃破されるよ。

もうされているが。
それを解体することがGHQ時代から続く白人の狙いだった訳。
176名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 00:59:24 ID:9BTsLwlV
戦前は世界で日本が一番労働の流動性が高かったんだしな
転職なんて当たり前
177名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 01:06:36 ID:ztS0Mea3
時間外勤務禁止法を企業に施行すればいいだけだと思うんだが ...
きれいごとを並べてるだけにしか見えんよな。
178名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 01:06:38 ID:WGm7+RXv
>>176
戦前はムラ共同体やイエ共同体がまだ実在したから、
ムラやイエが本籍地で会社や工場に派遣に行っているような感覚だった。

田舎ではまだそんな感覚のところが残っている。
兼業農家はムラが本籍地で土建会社に派遣で稼いでいる。

しかし戦後実在のムラ共同体やイエ共同体に属さない人が増えてきて、
彼は会社という擬似幻想共同体にすがるようになった。
その幻想のおかで戦後の高度経済成長が可能になった。

現在、実在の共同体が消えつつあり、かつ会社という擬似共同体も消えようとしている。
日本人の不安感の根源はそこにある。
179名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 01:08:27 ID:XKPkFOfN
>>175
「会社」が「ムラ共同体」になってしまったのはGHQ時代が終わってからのことですが何か?

会社が利益のために共同体の幻想を掲げた結果、地縁・血縁といった関係に基づくムラ共同体が
潰され、そして会社共同体のメリットが薄れたと見て、戦前の実力主義に回帰しようとしている。

会社というのは利益を得るための集団なのだから別にそれはいいのだけど、そうである事実を
隠して倫理の講座のごとく「共同体の道徳」を説く姿が見苦しい。

お前はただの金銭収集マシンだっつーの>会社(特に合資・株式会社)
180名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 01:13:32 ID:O+k/f0q8
ラテン系やカリブ諸国ではないのだから、突然残業0で仕事を切り上げて帰れるわけがない。
会社がつぶれる
181名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 01:23:47 ID:1FrGKLAv
年棒制の友人は愚痴が多いからな。俺も同じようになるのは
いやだな。大企業はいいけど、中小企業でこれやったら、
会社がまともに機能しないだろうな。
182名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 01:26:14 ID:GRhEZHSU
とりあえず
官僚は全員生産性あげて残業0で帰れるようにしなよ

官僚は残業しまくり?
生産性が低いんだよ
この給料ドロボーのカスども
で給与あげようとしてんじゃねーぞ
無能どもが
183名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 01:27:19 ID:PFnkCPYl
>>179
なるほどそうだったのか。

地縁、血縁関係のムラ共同体が潰されたら、
後は金でどうにかなる会社共同体が残ったという事実があったのか。

地縁、血縁は金でどうにかな物ではなかったが、会社共同体は金でどうにでもなる。
金で動じない共同体が壊されてしまったという事実が漏れには重要。

会社組織は利益を上げる為の物は異論なし。
共同体の道徳って概念は良くわからん。
共同体を外から見て、道徳なんてあるのか疑問に思う。

ただ、地縁、血縁の共同体はいまだに特アが強力に保持してるが、
日本人はそれほど強力には保持していない、それは特アが日本につけ入る隙を与える事になるだろう
という事が言いたかった。
184名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 01:28:52 ID:6Pi5rjcE
舛添もこの程度か、失望した。
185名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 01:30:31 ID:XKPkFOfN
>>180
奴隷のクセに経営者風を吹かせてもいいことないよ。
それに、ダメな会社はきっちり潰れてくれるのが幸せになれるよ。

そういう会社がきっちり潰れる
→ ちゃんとした会社がもっと儲かる
→ 国際競争力うp
→ 世界的に強い会社が日本に増えることで、より会社活動が活発な国になる
→ 雇用が増える

だから。

今は会社は運命共同体だとか、会社のために、だとか、おかしな論理で
会社も労働者も動くので、日本全体が沈んでる。結果、上の逆バージョンで
雇用が減るわ競争力が落ちる一方だわで馬鹿馬鹿しいことこの上ない。

186名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 01:35:52 ID:PFnkCPYl
>>185
そういう会社がきっちり潰れる
 →潰れた会社の団塊がコネでまともな会社に転がり込む。
 →その会社の競争力ダウン
 →役に立たない”管理職”が日本に増える事で会社活動が沈静化
 →企業が駄目になって行き、国際競争に敗れる。
187名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 01:40:03 ID:QPyhYUx3
どんなにやり残した仕事があっても、定時になったらさっさと帰る。
それでいいじゃん。
上から下まで全員がそれを実行すればいいんだよ。
結果、会社の生産性が著しくおっこちたとしても仕方ない。
それがWEの真髄なんだ。
188名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 01:40:50 ID:O+k/f0q8
>>185
取り敢えず、主語と述語を意識して文章をつくりましょう。
あと言いたいことは簡潔にしないとね。
189名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 01:42:32 ID:XKPkFOfN
>>188
了解。「定時の範囲で生き残れない会社は、潰れてよい」でOK?
190名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 01:43:08 ID:5IyNZBBh
残業代を5倍にします。
不払いの場合は、業務停止命令+
懲罰的賠償として数千万円〜数億円の罰金

こうすれば、舛添の思い描いている理想の社会になるぞ
191名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 01:44:26 ID:fG36vD7T
>>183
> 共同体の道徳って概念は良くわからん。

それで特アがどうのこうの言ってるのか。面白いやっちゃな。
共同体の道徳が分からないなら、国家道徳なるものも分からないよな。
分からなくて別にいいけど
192名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 01:44:54 ID:g/pVlpIm
>>182
キャリア官僚は、天下りがなくなる代わりに給料を上げないと、なり手がなくなる。
193名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 01:45:09 ID:CPCLWA9e
実現できるなら支持はする
194名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 01:46:29 ID:g/pVlpIm
舛添の言っている通り、日本のホワイトカラーの生産性は他国(特にアングロサクソン)に比べて低いと思う。だらだら残業する文化の国に、WE導入は劇薬だが。
195名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 01:50:49 ID:tsk1pgp6
定時でまわる環境で残業代目当てに残ってるような
寄生虫を叩くのは好きにすればいいが、
主力産業の製造業の研究開発みたいに
残業前提で工数見積もりされてる奴等の残業代消すのは不憫だな。

まぁ下が上の足引っ張るのが社会の意義だから仕方ないかね。
196名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 01:51:20 ID:vTaJVwGi
いっその事、残業を禁止する法律にすれば?

そもそも、アイデアの対価として賃金を受け取ってる人と、
ルーチンワーク的な仕事をやってる人が、線引きされてる企業なんてあるの?

それにアイデアを提供してる人でも、その具現化には、
それなりの作業量が必要だろ

コイツは発言を見てると、アイデアを考えて終了って感じ

そんな仕事をしてるのなんて経営層くらいのもんだろうし、
経営層は最初から残業代なんて付かない

マスは、アホとしか思えないなぁ
197名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 01:52:31 ID:dUXxxKUH
>>177
労働基準監督官が時間外勤務しまくって取り締まる羽目になるのでは?
198名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 01:54:05 ID:1jQk5s2H
経営者の頭のなかを変えなきゃ、どんな制度も役に立たない。
例えば、営業の帰りが遅い人が帰ってくるまでみんな待機なんてやってるようじゃね。
そういうのは個々に埋め合わせろ。
199名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 01:54:06 ID:g/pVlpIm
>>195
残業が前提になっている産業構造をのものを変えなきゃいけないということだろう。

>>196
擬似WEを導入している(していた)企業はある。
200名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 01:55:33 ID:wkUWNep0
残業しないで早く家に帰って家族と過ごした方が有意義なのに・・
201名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 01:57:50 ID:WH7tZbI0
WEと残業税を同時に導入すればよい

・残業代は正規の給料の1/3〜2/3にする
・会社は残業時間に対し正規の給料分だけ国や地方自治体に税金を納める

労働者は残業してもたいして残業代が貰えないから、さっさと帰る
会社は残業させると出費がかさむから、さっさと帰す
会社はあまり残業せずに生産性が高い労働者を評価するようになる
202名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 01:58:53 ID:g/pVlpIm
>>195
残業を前提とするような産業構造そのものを変えるということなのだろう。

>>196
経営者以外にも知的労働者は多数存在すると思うが。
そうした労働者に対してWEに似た裁量労働制を適用する企業もある。
203名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 02:00:41 ID:1jQk5s2H
結局、経営者次第なんだよ。制度が、よりよい社内制度の足かせになる場合もあるからな。
結果的に労働者の休暇や休息を確保でき、生産性もあがるような制度が必要。
労働関係の規制は、一律に紋きり型じゃなく、選択制にしないとだめだな。
204名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 02:03:22 ID:vTaJVwGi
>>199
つうか、年俸制を導入してる企業なんかは、
擬似WEみたいなもんだろ

それにしても、見込み残業とか含んでの年俸だから、
コイツの言う「アイデアの対価」ではないよ

仮に、「アイデアの対価」として擬似WEをやれる職種なんて、
日本のホワイトカラーの中の極僅かなもんだろ

そんな極めて少数の為に法律なんて作る必要なくて、
擬似WEの方が効率が良い企業だけが導入すれば良いんだよ
205名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 02:05:38 ID:XKPkFOfN
いまの勤務先は

・夜10時以降の勤務は許可するが、タイムカード登録は禁止(労働基準法がうるさいから)
・残業は45時間まで無給(給与に含まれていると換算する)
・規定以降の残業も上司命令が出ていない場合は勤務とは見なさない
・残業はタイムカードとは別に、申請されない限り、残業代の支払い手続きは行わない

でやってるけど、WE導入されたらウハウハなんだろうな。

45時間って計算すると、平均8万円とかになるんだけど、なんで毎月8万も
会社にタダで渡すような契約に従業員代表のアイツはサインしたんだ?ワケワカラン。
206名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 02:11:12 ID:vTaJVwGi
>>202
>残業を前提とするような産業構造そのものを変えるということなのだろう。

なら、残業を禁止する法律を作れば終了だろ
207名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 02:14:56 ID:zHwIaMt3
・・・・
所詮、このハゲもこんなレベルだったのか
正直ガッカリだよ

どうみても残業代ゼロ・タダ働き法案だろ
208名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 02:15:18 ID:tsk1pgp6
同窓会の方にサークル所属者のリスト上がってるから
採用にフィルタかけるなら問い合わせな
209名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 02:16:37 ID:Ne80o4yF
結局、精子ピュピュ野郎だけだったわけだ、この禿は。
210名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 02:25:29 ID:vTaJVwGi
そもそも、アイデアベースにしろプロジェクトベースにしろ、
それに対する報酬を決めるのは企業側だし、
その作業のボリュームを決めるのも企業側

企業の存在意義が利益である以上は、
これを適切に運用する事は不可能

ぶっちゃけ、マスくんは民間で働いた事無いだろ?
211名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 02:30:59 ID:6t/tZ6k5
日本で唯一ホワイトカラーエグゼンプションが導入されているのは

「小中学校の教職員」

なんだ。

で、この教職員の雇用環境がどうなっているか、わかるかな?

部活動の指導をしても、テストの添削をしても、保護者への便りを作っても、それが勤務時間外に行なわれれば一切給与がでない。
だいたい、小学校であれば最近は15時くらいまでは授業があるわけで、そこから1時間分の勤務時間で全ての書類の処理、成績付けなどをしないといけない。

不可能だろ?
そう、不可能なんだよ。
だからみんな家に持ち帰る。
うちのカカアも小学校教員なんで、このあたりの事情は色々わかる。
平均的な時期ですら夜の9時くらいまでは書類やお便りの作成、添削で埋まっているし、
期末の成績つけの時期なんて夜中の二時くらいまで仕事をするのがザラな状況だ。



さて、これでも「家族団らん」だとか「ゆとりたっぷり」だなんて言えるんだろうか?

国や地方自治体が雇用している教職員ですらこの雇用環境だ
民間企業にさせたらどうなる?
恐ろしいことになりそうだね。
212名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 02:31:34 ID:SMZU4h8D
確かにアイデアの対価(業務改善や企画の定期的な発表など)を
徹底すればWEのへの批判や評価は外部や市場からはかなり違って来ると思う。
事務作業やチェック作業はシステム化すれば良いんじゃないの?
213名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 02:32:21 ID:6t/tZ6k5
ちなみに、残業代がでないから早く家には帰ってきてくれるよ。
ただし、家に帰ってきてから仕事しまくりなんだけどね。

馬鹿馬鹿しい。
これでどこが家族団らんだ。
214名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 02:34:24 ID:uGypI6JD
文句いってるやつらも
ホワイトカラーの生産性が低いのは認めるんだろ?wwwwwwwwwwww
でも給料下げるのは認めないの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


外資だとトップ層ほど働いてるんですがwwwwww
朝6時出社当たり前ですよ?wwwwwwwwwwwwwwww
215名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 02:36:07 ID:WGm7+RXv
>>210
学者とか言論人は典型的な「アイデアの対価」ではかられる商売だからなあ。
ただ学者は学者でも東大法学部なんかだと研究室になるべ長時間こもっていないと評価されないような空気があるらしい(w。

マス添えは助手時代に東大法学部研究室のそういうふんいきになじめなくて、勝手にフランス留学なんかしたもんだから
本郷には残れずに駒場に飛ばされた。

だから「勤務時間でなくてアイデアで評価しる!」というのはマス添え個人にとっては切実な要求なんだろう(w。
216名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 02:39:50 ID:S1Nbz+Ok
遊んでる奴、仕事がちゃんと割り当てられてない奴を普通に
働かせれば残業なんて無くなるのに、なんでそんな簡単な事が
どこの企業もできないんだろうね

217名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 02:40:30 ID:WH7tZbI0
>>201補足

残業代+残業税=基礎単価×1.25
となるよう設定すればよい。

現状との差を考えると
企業の人件費:変化なし
国の税収:アップ →社会保険料などに充て、残業税は全て労働者に還元
労働者の給与:残業時は減少。社会保険料などが一律減少 →労働者平均では変化なし
218名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 02:43:00 ID:GuZd8k1x
デージンになるためには
便所の尻の穴をなめるようなことを躊躇なくできるだけの覚悟がなければ無理ということか

所詮マスゾエもエンドーと同じ大臣病患者であったことがはっきりと露呈されたな
219名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 02:47:02 ID:L6GR7DJs
>>216
無能でも年齢につれて賃金は上げなきゃいけないし
犯罪でも起こさない限り、そう簡単には辞めさせられないからだろ
その分を安くて有能な若手が働かされる。

これが通っても、大企業の中高年非管理職正社員以外、手社員も派遣もバイトも誰も損しない。
民主党支持者や労働組合の中核の奴らだから声が大きいけど。
220名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 02:52:22 ID:fG36vD7T
>>211
会社でいえば顧客情報を自宅に持ち帰ってるようなもんだろ。
残業するなら学校でしろっての
221名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 03:05:12 ID:vTaJVwGi
WEって最初は年俸400万以上で全てホワイトカラー対象だったじゃん

これを忘れてる人って結構多いね

今は、年俸1000万以上くらいで「アイデアの対価」として、
報酬を受けてる人が対象になってるみたいだけど、
こんなヤツらは、最初から残業代なんて付いてないんだよ
222名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 03:24:49 ID:3oEMResA
全公務員に対し試行導入し、推移を公表しろ。

率先垂範してみせろよw
223WE法案を打倒:2007/09/12(水) 03:24:49 ID:o9lmj6UI
224名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 03:34:16 ID:F1ojIVeK
>>222
公務員に導入したら、仕事放棄して帰ったりして。
225名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 03:35:24 ID:ePmlr/u5
残業させないことが目的ならば、残業禁止法を提出しろよ。
226名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 03:53:02 ID:4fB7B5ke
桝添はザービス残業を知らない
227名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 03:56:45 ID:VynmeFKN
元々は、年収900万以上のホワイトカラーの残業代減らしと
それ以下の人の残業代割増率アップという二枚腰の改正法案なんだけど
経済界も労組も望んでない上に
一番利益を得る層がマスコミの煽動に乗って自爆するから駄目だろうな
まあ、毎度のこと
228名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 04:03:09 ID:txbXxs1g
舛添って見てるだけで吐き気がしてくる
説教くさくて
229名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 04:07:50 ID:gnJDKlsd
文字通り定時に帰ってたら査定評価最低ランクだったよ
実績は最高ランクの結果残してたのに
上司に聞いたら「だって君いつも早く帰ってるじゃない。もっと一生懸命やらないとだめだよ」

こんな会社ですた
230名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 04:15:38 ID:guXrdZaD
>>221
ということは反対する必要ないじゃん
231厚生労働大臣:2007/09/12(水) 04:16:26 ID:P0aSRMWL
これだけは言わせてもらおう。

私の名前は桝添でも枡添でも升添でもない。

   .,lliiiil          llllllll         ,,,,,、     : : .,,,,,,,,,,iiiiii,   
   .lllllll` ,,,,     .lllllll:      .,illllllii,,, liiiiiiiiiillllllllllllllllllllll!!l.  
   lllllllllllllllllllll:    .lllllll:      .゙゙!llllllllll.'!!!!!!!!!!lllllll゙゙゙゙°    
  ,lllllll゙゙゙゙゙lllllllllllllllllllllllllllllllllllll     .゙゙!ll!°   ,lllllll:       
  .,llllll!` ,lllllll'゙lllllllll゙゙゙llllllll゙゙゙゙゙    ,,,,、 .liiiiiiiiiiiiiiillllllliiiiiiiiiiiiiiiiiiiii:  
 .,llllllll,  .lllllll: .llllllll .lllllll|     .,illllliii,,: !!!!!!!!!llllllll!!!lllllll!!!!!!!!!! 
: ,illlllllllllii,,,lllllll .lllllll| lllllll|     .゙!llllllllllii、  ,lllllll!°゙lllllll,,、   
,illllll!゙!!lllllllllllll′llllllll .lllllll|       ゙!!lll゙` .,,llllllll!゙  .゙!llllllli,,、  
!lllll゙′.'゙lllllllll,,,,,,,llllllll,,,,llllllll,,,,,,,,,     ,゙、.,,iillllllllllliiiiil!  ゙!lllllllliii,,,、
..゙゙′ .,illlllll'llllllllllllllllllllllllllllllllllll|     ,llllliillllllll!゙’llllllll .__ _,,゙!!lllll!゙′
   .,llllllll゙ '゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙llllllll゙゙゙゙゙゙゙    .,lllllll゙.'!!llllllii!llllllllilllllllllllllli,,゙゙°
  .,,illlllll!′     .lllllll|      ,illllll!` ,illllll!`lllllll゙!lllllli,!llllllli,  
 .,,illlllll!゙        lllllll:      ,illlllll゙ .,,illlllll’ lllllll| ゙lllllll,゙lllllllli, 
: llllllll!!°       lllllll|     .,lllllllll゙ .゙!!ll!゙ liiilllllll 'llll!!!!゙!ll!!!″
: .゙!!゙°           ゙゙゙゙゙′    ゙゙!lll°  .” .!!!!!!!″      

だ! 分かったか!!!
232名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 04:17:09 ID:PZnxsLJv
>「残業代出なかったら、さっさと帰る」
昔、某印刷会社がこれを応用したんだよな。
19:15〜20:00は夕食の時間とみなして残業代を支給しないことにした。
するとほとんどの社員が20:00以降の残業をしなくなった。

法律で一律にやらせるのではなく、各企業が工夫すれば良いこと。
233名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 04:18:07 ID:guXrdZaD
>>217
それいいかも
234名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 04:18:47 ID:Ma2vXWGt
i-アプリで労働時間モニターできないのかな。裁判でしょうこになるくらいの。
235名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 04:19:50 ID:guXrdZaD
>>232
そういう民間の工夫に任せても
ここ何十年、状況は変わっていないだろ。
236名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 04:26:26 ID:Vx3Dzl6z
>>7
まともなこといってると感じるけど、
君はどうしてほしいの?
237名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 04:28:00 ID:Vx3Dzl6z
>>162
そんなの当たり前だろ
必要のないのを、場を乱すものを置く必要がない
238名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 04:30:43 ID:zImCGVXP
で、マスゾエは9時6時なんだろうな?
大臣の給与には残業代なんてでないよな?
239名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 04:33:17 ID:zImCGVXP
お前等本当に仕事したこと無いんだろうな。。。。

超有名企業でも、夜の9時に電気消しますとかやって、家に仕事もって帰るのが大変なのだよ。
例えば、水曜日金曜日は7時が来たら消灯される。ガードマンが回ってきて起こられるのだ。
で、どうしてるかというと、23時までネットカフェで仕事して、23時に戻ってくる。
240名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 04:55:56 ID:QPaPj8N/
つーか帰れるような仕組み作ってからにしろよ
労基署の権限をもっと強くするとか
241みどりっぽい人 ◆DznQWt.uDw :2007/09/12(水) 05:03:46 ID:M12CJcnZ
ってか、いい加減社員の拘束解かんと女性との出会いもないし結婚もしない、
結果子供作らず少子化…って恐ろしいコンボになってるのには気づいてるんじゃ?

実際、激務のところは40過ぎても結婚してない社員が大半とか言う恐ろしい会社もあるようだし

そういう意味では、残業押し付けるところは退場していいというのは真理かもね
ある意味国家を蚕食してるっていってもいいから
242名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 05:23:42 ID:/e/x3kML


残業代5倍にして、残業代払いたくないから、さっさと帰すだろ。

243名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 05:26:53 ID:QyqcUSfr
残業代出るか出ないかの問題じゃないっつの

なにこのサビ残推奨法案
244名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 05:29:34 ID:bIzB/f4g
本来なら死んでる会社が多い
甘やかされてる
245名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 05:32:14 ID:bIzB/f4g
業務に関係ない雑用ばっかだしなあ
246名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 05:36:01 ID:bIzB/f4g
効率化して余った時間で無駄な仕事作ってたら世話ないな
247名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 06:02:14 ID:4puXMnEC
残業代出ないから帰れるなら
サービス残業なんて言葉は生まれないのでは
248名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 06:06:47 ID:ozsE0LvV
帰れるから仕事が終わるわけないしな
普通に公務員でもリーマンでも家に仕事持ち帰ってる現状で早く帰れたからってなぁ
仕事の量が減るわけないからアホかと
その分家で仕事やるだけだわな
249名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 06:13:48 ID:jdtkQH60
舛添みたいに脳内ヨーロピアンな人はそうだろうけど、典型的日本人て
目の前に仕事あればあるだけ頑張っちゃうからね。

残業代出ないなら家帰っちゃうようなメンタリティの国民だったら
もうとっくに帰ってると思う。残業代不払い問題も無いと思う。

普通の時間で働いてたら期限内に仕事が終わんないんだったらその期限が
そもそも問題あるってことで、うまく交渉して期限を延ばすとか、その仕事
そのものを無くすとか、そういう方向で発想できる人だけが変えれると思う
250在米:2007/09/12(水) 06:20:48 ID:LvjUtqDo
なんかこの板読んでたら、もう日本には帰れなそう。。。
例えば・・・

>>138
>「それを期日までにやれと言うなら追加報酬をいただかなくてはいけません。」
>そんな会話が日常になるんだw

別に普通じゃん、とか思った。
日本だとwがついちゃうんだよな。
251名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 06:21:49 ID:YJRyA6ub
海外はレイオフ天国だしな
252名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 06:22:24 ID:XKPkFOfN
>>249
それだとその状況の管理責任が勤務者にあることになるだろ。
それは管理職の責任で、実務に就いている人間の責任範囲ではない。

正しい対応は、能力の範囲を超える仕事が渡されたら、期日まで
連日終わらない見込みを報告し、実際に終わらせないことだけだ。
業務管理の方がおかしいというのなら、それが見えるようにしなといけない。

平均的な能力の人間でできない質・量の仕事なら、二人に一人は
期日までに終わらせないということだから、終わらせなくてもまったく
問題ないだろ?(労働基準法により会社はクビにできない)
253名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 06:28:36 ID:462C8ZQk
升添えの発言は、民間で働いたことがないやつの発想だな。

254名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 07:08:25 ID:nEucEtGZ
>>158

本当だよなw
255名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 07:13:20 ID:Dsr9ZKWJ
>>231
そとそえさんとお呼びすればよろしいですか
いつもご苦労様です
256名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 07:13:27 ID:zBL30Iyw
ダラダラ仕事をして残業してるほうが
給料が高いってのも変だけどな
257名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 07:15:08 ID:zBL30Iyw
残業禁止法案に名称を変えればいいと思う
258名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 07:22:55 ID:462C8ZQk
WEの導入は避けられそうにないな。
民主が政権を取れば、今度は民主が経団連から献金をもらうから同じだ。

259名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 07:25:22 ID:6t/tZ6k5
>一方、「私はずっと海外で生活してきたが、日本は労働生産性がむちゃくちゃ低い」とも指摘。

これは事実
日本企業の労働生産性は著しく低い
また、資本生産性も甚だ低い
260名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 07:35:54 ID:HPJIwRqs
自民は選挙に負けた理由が本気で分かっていないんだな。
261名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 07:40:59 ID:GuZd8k1x
結局このWEがやろうとしていることは
日本を労働者に特ア人のようなメンタリティーを植えつけようとしているのではないのか?
もしそうなった、日本は近い将来滅ぶな
262名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 07:50:08 ID:rBtvDn7S
第二、第三のコナカが出るな
ブルーカラーも肩書き上はホワイトカラーにして(ry
263名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 07:51:12 ID:Vx84+lO7
つまり、WEは日本人を」鮮人化・支那人化することを目的とした
法律だと言うことか。

そうすれば日本人か簡単に支那朝鮮に賠償金をホイホイ払うようになるし
支那朝鮮に土下座もするようになるからな。
264名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 07:52:10 ID:pt8k5/HG
>102
禿同意。
265名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 07:53:23 ID:DadPAQlb
厚生労働省で1ヶ月やってみそ。

問題なし
→定時で帰れる程人員が多すぎ
→定員を半減、部署大幅編成で職員解雇

問題あり
→公務員でさえまともに運用できないものが民間に導入できるか!
→廃案
266名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 08:00:51 ID:YyLbhfzR
>>147
オレがそのロだったよ。かえり間際に仕事の振りはなくなったけど、
オレみたいにてきぱきと仕事をして定時や残業30分〜1時間の人には
恒常的に仕事が増えたよ・・・
だからといって査定は変わらずw
それどころか「今まで楽な仕事をしていた」とみなされているwwwww
267名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 08:01:22 ID:9BTsLwlV
>だが、「さっさと家に帰れるぐらいなら過労死は起きないはずだ」と質問されると、「時間で
はかれる仕事について残業代を払わないのはもってのほかだ」と釈明した。

だからその区分は法律上で線引き出来ないから絶対会社側の都合の良いほうに持っていかれるんだろ
机上の空論ばっかり並べんなや。

もってのほかだだなんてカスでもいえるんだよ
268名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 08:06:23 ID:YyLbhfzR
>>152-153
本当に社員が錆残(居残り勉強など)したいのならそれはいいけど、
残業しないと絶対に無理な仕事量・ノルマ・制度の場合は・・・

日本では下層リーマンやワープアでもとりあえずなんとか生きられる。
彼らの待遇がもっと悪くなったり、割合が増加すると
治安が悪くなっていくぞ・・・
269名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 08:09:00 ID:Vx84+lO7
>残業しないと絶対に無理な仕事量・ノルマ・制度の場合は・・・

作業を分担したり、本人の作業効率向上努力で解決しましょう。
やってやれないことはない。やらずに出来るはずがない。
日本人は努力で何でも解決してきた。
270名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 08:11:33 ID:YyLbhfzR
>>201
「オレって天才!?」とおもってるだろw
実はその案は年間労働1800時間をめざしてた
バブルの20年前に議題に上った案だwwwww
271名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 08:14:47 ID:JChrA/JY
まず厚生労働省内でやってみてくれ。トップダウンとはそういうことだ。
272名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 08:15:49 ID:pZRE5x/l
>>268
>残業しないと絶対に無理な仕事量・ノルマ・制度の場合は・・・
それをほったらかして帰る。
273名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 08:19:31 ID:YyLbhfzR
>>232
その会社はまだ良心的だな。
「月間40時間までしか残業代はつかない」
といってるのと一緒だしw
普通の会社がそれを導入しても、
19:15や20:00で終わらない仕事量や
ノルマが課せられるぞwwwww
274名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 08:19:40 ID:R4D6eVqo
まず、公務員に残業という概念は存在しない。
労働基準法対象外だからな。
だから、中央省庁は不夜城になってもどこからも
規制されない。国家の奴隷。
275名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 08:21:35 ID:bksUucfP
これは経団連の献金による悪法だね。
人件費を削除しようと必死なんだよ。
自民は経団連との癒着があるからこれから民主に
入れないと国民は江戸時代の農民みたいになっちゃうよ
276名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 08:21:51 ID:DHKxmiXh
逆の発想で
残業割り増し500%とか法律で決めてしまえば
経営者は一切残業させなくなるよ
277名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 08:22:13 ID:dh/L+yzZ
>>269
アホ?
無給で残業しろってことになるに決まってるだろ
お前もハゲも世間知らずもいいとこ
278名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 08:23:30 ID:LZBsDbBj
>>269

さらに、人員削減して経費を削れるわけだが。
279名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 08:27:57 ID:ldHIQGRm
>>232
>>273
残業2時間ごとに15分の休憩って例の法律も、
労働者保護のふりして実は2時間ごとに15分のサー残を強制する制度として機能してるよな。
280名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 08:28:58 ID:462C8ZQk
自民は、WEを堂々と衆院選の公約にできるかな?
名前さえ変えれば歓迎されると本気で考えているとしたら、
おれらも相当なめられたもんだな。


281名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 08:29:31 ID:JChrA/JY
>>274
法律なんて関係ねーよ。一定時間内で仕事ができる事例を厚生労働省から
トップダウン見せろよ、ってことだ。
282名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 08:31:35 ID:LxerQUB6
毎日2時3時まで仕事してタクシーで帰ってる厚生労働省の
職員にまずきちんと家族団欒をとらせてあげて。各省庁もね。
ただ、だからといって人員を増やしちゃ駄目。今の業務の質も
維持する改革をしないと。 それが出来てから残業代カット
と言い出してください まあサラリーマンの半分はローンが払えなく
なったり、教育の質がおちたり、レジャーにいけなくなったりで
マイナス要素しかないけど。余暇を楽しんだり文化的な生活を
送る費用が残業代でなんとかまかなえるのが実態だよ
基本給だけで生活できるはずないじゃん あとはお金がでないのに
質の高い仕事が出来るわけない。対価があるからがんばれるんだ。
283名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 08:34:19 ID:MgC22tm5
>>282
というか,国会答弁もまともにできないアホ議員のせいで省庁の若手は家に帰れないんだろうが。
おまえら議員が残業つくってるくせに,何言ってるんだ?

つうか答弁くらい自分で書け。おまえらアナウンサーか?
284名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 08:35:22 ID:jdmks/e5
>「残業代が出なかったら、あほらしくてさっさと家に帰るインセンティブ(誘因)になる」。

こいつ、根本的なところが間違ってる。

残業、つまり労働基準法にいう労働時間の延長ってのは、使用者側がさせるもので
あって、労働者側の裁量でするものではない。

こんなんが厚生労働大臣って、、、
285名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 08:37:38 ID:LxerQUB6
 要は国家公務員は残業しなきゃ業務こなせないのに
民間は残業しなくてもこなせるという理屈はなりたたない
かといって民間は定時ですんで帰りますなんてやったら
即クビ、忙しい人にはそれなりの対価を、で、暇な人は
おのずから残業しないんだから別に外から縛るのがおかしい
286名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 08:38:38 ID:QQ8nyDKx
不必要な書類とか大杉。
例えば事業者なら「この仕事をきちんと管理しようと思えば、これとこれが必要」
と、なるべく人が要らない管理方法を考えるが、公務員は別。
「私の仕事はここまで。この先は彼の仕事」と区切り、1作業=1人の人を置く。
(例えだぞ?例え)
普段仕事が無い部署が出来るから、書類仕事を増やし、今やそのつけが廻ってきている。
特にバブル絶頂期に建てた建物など、「人が必要」な作り方をしているから、余計でも仕事は
増える。
今の人は、このことすら考える余裕も頭も無いから、こんな議論にもならない事が議論になる
んだろうと、つくづく思ってしまうのは漏れだけでは無いと思う。
287名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 08:39:28 ID:VlOUyZLm
役人は本当にわかってないんだな。
サービス残業って言葉を一度調べてみろってんだ。
288名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 08:41:25 ID:PS5sAnka
頭^H化の皮が剥がれてきたな
289名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 08:45:18 ID:MnDoIYjY

ホワイトカラーエグゼプションは、公務員にこそぴったりだ。

290名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 08:45:41 ID:YYYFDQjI
>>284
労働者が自身の判断で残業したとしても、
それは使用者の未必の故意だたーり。
291名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 08:47:02 ID:pXjqvepw
年収が高いホワイトカラーはそんなに多くはないだろ

俺は賛成だな
292名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 08:47:33 ID:DpO5eJAM
中小は人員削減で一人当たりの仕事量を増やして経営を保ってる事を知らんのか…
人員増やして何人かの給料を支払うより残業代の方が安上がりだからな。

この制度が導入されたら中小企業は会社か労働者のどちらかが崩壊するぞ。
イコール家庭崩壊だ。
293名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 08:50:07 ID:PS5sAnka
>>291
制度を作るのは大変だが、一度できた制度の数字を変化させる事は容易い。
294名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 08:52:15 ID:d7+fhUJa
>>288
ここまで一発ではがした例を俺は知らない。
安倍ちゃんですら何発かかましてからやった。
流石に離婚繰り返し愛人隠し子多数抱える勝ち組は考え方が違うぜ。
俺含めちょっとでも期待したやつは馬鹿だったってことだよな。
295名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 08:53:42 ID:UwAFLgpu
>>269
本人の作業効率向上>「ここまで出来たんだから、これもできるだろう」
ということで上からさらに仕事を押しつけられる。
結果、忙しい社員は更に仕事が増え、ヒマな上司は更にヒマに
296名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 08:57:33 ID:YyLbhfzR
なんかずいぶんと大雑把な法律だなw
団欒は900マン↑のホワイトカラーしかできないし、
900マン↑のホワイトカラーなんてごくわずかだろwwwww
297名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 08:58:32 ID:eiEL9Gwn
肉体労働 知的労働 精神労働 創造労働
298名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 09:00:11 ID:6if/MSPx
299名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 09:09:12 ID:uWJTrynn
「残業代出なかったら、さっさと帰る」
ありえね〜。本気でこんな事いったら会社に居られなくなるよ。

さすが、机上の空論のみで判断しているお上らしい発言だね。
最初から残業そのものを認めなくする法案だした方がいいだろ普通。
300名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 09:10:28 ID:5wDVpkCj
俺は帰って会社やめたよ、はははのは
301名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 09:12:28 ID:D0EpLPyS
基本的にはまったくもって正しいんだけど、そのためには
根性や長時間労働をありがたがるおっさんの頭が変わらないとな。
世の中のみんながみんな枡添さんみたいに頭が良くて合理的なわけじゃないんだよな。
302名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 09:14:24 ID:D0EpLPyS
>>299
それは就業時間内で成果を出せない人に問題がある
もしくは就業時間内で出せないほどの成果を求める企業に問題がある
303名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 09:17:28 ID:5wDVpkCj
>>301

おいドカタ、それこそ甘えだよ
304名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 09:19:43 ID:1Gq7gOqv
舛添が物事を論理的に、背景、目的、手段、と考察していないからこうなる。
解決するべき目的はなんだ?長時間労働と生産性の低下だろ。
だったら、使役側に長時間労働をさせると不利益になる仕組みが必要だろ。
労働側は、生産性を上げれば給料が上がる仕組みが必要だろ。
WCEはそれらに該当するか?しないだろ。
本当に、日本人、特に政策担当はは論理的に物事を考える訓練をしろよ。手段と目的が逆なんだよ。

それから、家庭団欒を推進するなら専業主婦に対する不利益は
明確にそれと反する政策なんだがどう捉えてるんだ?
305名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 09:21:14 ID:3o5jEGeS
パソコンに向かう仕事が何でもクリエイティブなものだと勘違いしてるんだろうか
306名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 09:22:07 ID:5wDVpkCj
だから、パソコンにむかうまえにドカタ仕事やってから言ってんだけどな
307名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 09:23:32 ID:1Gq7gOqv
>291
それが正しいなら、そんな少数派に対して立法するのは
時間と労力とカネの無駄。俺は反対だね。すでにある裁量労働制で実現できるし。
厚生労働には他にも問題が多いはず。こんなことに構うなら
労働関係の官僚は減員するべき。
308名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 09:23:34 ID:5CVtQ7DE
みんなは何で反対しているの?

収入が低い人は関係ないじゃん

むしろいい気味じゃん

自分なんて年収200万だよ

この法案は必ず成立させるべきだよ

格差是正に絶対必要だよ

反対するなんて馬鹿だよ

この法案に反対している人って朝鮮人じゃないの?
309名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 09:24:22 ID:uWJTrynn
>>302
そんな論理だけでは世の中渡っていけないんだよ。
会社側が無理を強要しているのは働いているみんなが知ってるんだよ。
でも文句を言えないんだ。社会人ならこの辛さわかるよね。
職を失うわけにはいかないだろ。
今回のこの法案が現実になったら労働者の首を絞めるだけ。
逆に経営者は大喜びだろうな。元々残業を強制してなくても無言の圧力が
かかっているわけだし、その上サービス残業を国が認めるようなものだし。
310名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 09:24:54 ID:5wDVpkCj
ふーん、おまえも俺みたいに右目が青くて4重まぶたになりたいの?
311名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 09:28:19 ID:1Iu6S9hv
1日60社回って終業時刻頃に会社に戻り
それから受注入力伝票作業手配をする
うちの糞会社のような場合はどうすればいいのでしょうか

さっさと帰りたいのですが。無理です。
312名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 09:31:50 ID:bIzB/f4g
現状を叫ぶだけで変える努力すらしない
それどころか変えようとする人間の足を引っ張る
313名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 09:32:00 ID:hY6WD9Wh
年金問題では徹夜してでもやれという指示を出されていたはずですが
その分残業代を出しているということですね。
残業代が出ないとさっさと帰っちゃうわけですから。
314名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 09:33:00 ID:3/3SlKmG
正論だね。
315名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 09:33:50 ID:5wDVpkCj
>>313
あれはサププライム的に手形で支給してるらしいぞ
316名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 09:36:46 ID:Ogk8CnpA
なんで公務員だけにあてはめないのか。民間はかんけいねえ
317名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 09:37:15 ID:5iDmhMYM

経験上仕事を早くこなせば帰る前に仕事が降ってくるわけで。
このハゲはバカじゃないの?
318名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 09:40:42 ID:AI0cXNfz
自営業からみれば、はあはあ〜(笑)いってれば上が金くれるんだから、リーマンはいいじゃないか。こっちは月に休みなしで400時間労働しようが、もともと「労働者じゃないから雇用保険もないし、労災もないし、交通もでない」
働いても赤字になり債務が増えるだけ、ということも普通。それでも借金や運転資金のため働く。「奴隷のほうがまだよかった」という解放後の黒人の気もちがわかるよ。自己破産すると、家族離散で子供に迷惑かけるしなあ。
なあ、いっそのこと、政府を解体して、公務員の退職金とかみんなでわけるか?
319名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 09:41:14 ID:uWJTrynn
>>312
君は本当にこの法案の意味が分かっているのか?
本当に家族団らんを謳うのなら
「原則8時間以上の労働を認めない」
とした方がいいだろ。
でもそうしないのは、裏があるからなんだよ。
この国も某国と一緒になって行くさ。
320名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 09:41:55 ID:bhOgMWVq
【福岡】市職員が受給者に「支給打ち切り」と偽り、生活保護費3千万円着服
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1189556915/
321名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 09:45:08 ID:5wDVpkCj
>>319
で、時計の水晶体にしかけがあって、いつまでたっても8時間にならない、これが資本主義だが文句あるのかね
322名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 09:46:47 ID:S5NTZb/4
うちの会社の管理職、残業代無しで働かられられているが、組合の人間じゃないから拒否できない。

というかWEは残業代出さない代わりに、残業時間を制限するというのが目的なんだが
マスゾエさんの解釈にはちょっと違和感がある。
323名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 09:49:30 ID:u8KApauT
さっさと「帰る」じゃだめなんだよ。さっさと「帰す」じゃないと。
残業するしないは、上司に因るんだから。
自主性? そんなもの持ってたらリーマンやってるか、バカ。
324名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 09:49:32 ID:5wDVpkCj
日立製作所では残業は30時間しかみとめないので短くすること、と
所員に通達が出ていたが、公務員相手にはそんなことは関係ない
 
実体は、地方公務員の わがまま で あれやれ これやれ 徹夜しろ ぼけ 死ね 帰れ が実体です
 
#この件はすでに時効なんで問題ありません
325名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 09:49:58 ID:3/3SlKmG
昼間はダラダラして、残業代を稼ぐW。
326名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 09:50:58 ID:5wDVpkCj
>>325
それはある
昼間の電力はいまだに安定してないもんな、計算にならねえよ


日立のコイルもできが悪いし
327名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 09:52:58 ID:2jMqPns4

どうやら、日本には上司から残業を強要されるという悪しき習慣があることを
舛添は知らないようだ。わざとだまっているのか?
328名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 09:55:16 ID:ET6u/e1Q
このニュース、テレビで全然やらないね
329名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 09:57:17 ID:5wDVpkCj
#この話は時効です death

参与のじいさんはそんなことはしない 普段は部長と談笑してるが、月に一度どでかい案件とってくる
 
課長(といっても俺の場合は7人ぐらいいたが)は、参与の技はできないので、予算160%なみに下にオーダーを出す
 
主任と俺は だるいね といいながら 打ちまくる
330名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 09:59:26 ID:zBL30Iyw
結局これが成り立たないのは
残業が使用者側の裁量で決定するから。

使用者側が仕事を残していいから残業しなくていい、
といえばみんなしないよ。
331名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 10:02:27 ID:5wDVpkCj
で、地方公務員のように、いっさい成果がえられない人間組織集団は、いたずらと妨害だけで指示を入れ始める
332名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 10:03:25 ID:TBodW8aC
>「家族だんらん法案」「早く帰ろう法案」

死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね


でも、これで次の選挙で自民が惨敗するのが決定的になるわけだから、それはそれで良いのかもねwww
333名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 10:03:43 ID:uWJTrynn
>>321
君の妄想は面白いな〜。
みんなが時計持ってる時代にそれはさすがに無理だろ(笑)
334名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 10:05:30 ID:5wDVpkCj
>>333
ふむ、おまえの言う時計って腹時計のこと?
335名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 10:09:33 ID:uWJTrynn
>>334
腹時計って(笑)久しぶりに聞いたよ。

時間見る手段なんていくらでもあるじゃん。
腕時計とか携帯電話もあるしパソコンも。
机の上に置き時計ある人もいるだろ。
336名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 10:15:11 ID:LGtkerVH
残業代出ようが出まいが残業しなきゃならん仕事もあるんですが。
337名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 10:15:49 ID:u/w31EdK
残業代が出ない→早く退社して副業

団欒とは程遠いようだ。
338名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 10:16:35 ID:3/3SlKmG
残業好きの人は、製造部門で働け。
339名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 10:22:09 ID:Nu1peYLW
早く帰ったら、仕事干されちゃうのでは。。。。。
そんな、偉い人たちにしか適用しないのか。。。
でも、そのうち、対象広げるのでしょう。。躁危惧されているわけだ。。
なんで、そうしつもんしないのか。。貴社は。。
340名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 10:23:06 ID:DNUkxmV/
日本は企業の社員への利益還元率低すぎだろ
それにサービス残業とか言ってるけど奴隷労働の間違い
341名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 10:23:15 ID:YyLbhfzR
>>333-335
ヒント:タイムカードの時計wwwww
342名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 10:24:34 ID:SkRgzC30
>>335
ああ、しまいに天体観測で時間も知るようになるよ
あくまで時計との整合性チェックで



羽賀くん
343名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 10:28:38 ID:7wn6ZPzE
残業代がでなかったらさっさと帰るってあたりまえのことだけど、
日本じゃその当たり前のことができない無能者が多いってこと。
就業時間にちゃんと仕事していないから気が引けて定時に帰れない
無能者を見てるとかわいそうだなーって思うね。
仕事がたいしてできないからせめて時間だけでも・・・・という思想らしいな。
おれの会社にも何人かそういうやつがいる。
無駄に上司におべっかばかり使っているやつとも被る傾向にあるがw
要はアホだよアホ。
344名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 10:29:34 ID:s+JYHpnT
でも、まあ、とりあえず、可決させてみては?
それで過労死がどーんとふえたら、このハゲ鼠の責任だろうし。
第二次世界大戦みたいに、バカだとわかっていても、
実社会でリーマンやったことない人にはわからんのだよ。
それをおまえらリーマンの犠牲でわからせてあげてよ。
たのむよ。 

     by  派遣
345名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 10:29:59 ID:uWJTrynn
>>341
それは立派な犯罪だよ。
間違いなくばれるよ。
知り合いの働いている会社では残業させるとタイムカードは
押させないというのは聞いた事があるが、さすがにタイムカード
の時計を狂わすなんて無理だよ。
会社側も馬鹿じゃないから、もっとバレない方法で偽装するんだよ。
346名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 10:31:18 ID:SkRgzC30
>>343
それで、おまえは なんか 実績 あげたことあるの?
 
先入れ咲き出し
347おんなは家畜:2007/09/12(水) 10:31:55 ID:gTGKe6l/
アイディアなんか早々出るもんじゃない。
若い時どんなに才能あっても、年取ったら誰でもアイディアは枯れる。
漫画家も作曲家も、物書きも・・・、そういって消えた奴は多数。

「アイデアの対価」にすると、枯れた奴は簡単に首切り対象だな>マスカキ厚生労働相
お前も学者として行き詰まったから、バカでもなれる政治家に転身したんだろ?




348名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 10:32:11 ID:jdmks/e5
>>344
正社員の残業が増えた分、派遣は切られるけど、それでもいい?
349名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 10:32:59 ID:SkRgzC30
>>347出るけどなにか せんずり センチュリー
350名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 10:33:05 ID:rhZsR5S3
さっさと帰ったら席がなくなる。弱小零細ではね。
351名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 10:33:37 ID:ilBBR3/j
残業代が出ないから帰るなんて出来るなら始めからやっとるわ
352名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 10:33:38 ID:Nu1peYLW
まぁ、政治家にはコメディアンがなってるぐらいだから。。
さらに、作家もよくなるわな。。まさに、最後に付く職業なのかも名。。
映画監督もか。。
353名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 10:33:46 ID:SgvjpVrb
残業が定常化してるやつは
5時ころから本気になってくる遅行性人間
こんなやつらに残業代払う会社もどうかしてる
354名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 10:33:55 ID:YyLbhfzR
>>345
でもそんな時計つくったら売れそうだなw
6時(定時)になったら針(デジタル)が止まり、12時間は動かない。
なので夜6時〜朝6時にカードを売っても18時になるwwwww
朝6時になったら12時間一気に進む・・・・・
355名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 10:34:26 ID:SkRgzC30
脚本家のアイディアのモトねたって俺らしいな
356名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 10:35:47 ID:SkRgzC30
>>354
実際の業務やってない奴はだまれよ、ドカタ
 
競馬のシステムとかF1のラップタイム計測する時計とか
50年で誤差無しとか要求されるんだろ、ごら
357名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 10:36:02 ID:Nu1peYLW
ます添えおもしれーな。。。
358おんなは家畜:2007/09/12(水) 10:36:41 ID:gTGKe6l/
てゆうか、こいつまだ学者で」朝生に出てた時は、ニシベと一緒にしきりに国民を「愚民、愚民」と自分以外の人間をみんな見下して、愚弄してた奴だからな。

こんなのが政治家になって、「みなさまのために・・・」とか言っても全部嘘だって。ぜったいこころのなかでは「こう言って今日も国民を騙した。しょせん愚民」と思ってにやけてる奴だよ。


359ハラぴょん:2007/09/12(水) 10:38:09 ID:QQsmSkCs
お金の心配がないって、幸せなことですね。
借金地獄からも脱出しました!!
http://www.burand.jp/harapyon/
360REI KAI TSUSHIN:2007/09/12(水) 10:45:02 ID:QrNw4f09
『会社にとって決して利益を上げることが無い事務員の残業代未払い法案』

『会社にとって決して利益を上げることが無い事務員の残業代未払い法案』

『会社にとって決して利益を上げることが無い事務員の残業代未払い法案』

『会社にとって決して利益を上げることが無い事務員の残業代未払い法案』

『会社にとって決して利益を上げることが無い事務員の残業代未払い法案』
361名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 10:45:42 ID:Qz91tzEB
うちの職場はタイムカードがないけど
そういうのを改善させるほうが先じゃないの?
362名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 10:46:38 ID:SkRgzC30
>>360
それおまえのこと?
363七つの海の名無しさん:2007/09/12(水) 10:48:07 ID:7jP+Fy0l
なにこのギャグ法案。
まじめに言ってんなら、今まで何で生きてきたのか聞きたいわ。

上司「これ明日までに悪いけど報告ほしい」
社員「残業代でないんなら帰ります」

お前らいえるか?
364名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 10:49:13 ID:wD2Y3zGf
オレも>>343と同意見。

自分でも、自分が決めた計画通りの仕事が終わったら5時に帰ってるし、
自分の知識不足や情報不足(要領が悪い部分)で仕事が遅れたら残ってやるし。

ただ、突発でこれ明日の朝までにやれ!
とか言われたらキレるが。。。
365名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 10:50:04 ID:SkRgzC30
あぶないデカのおきまりのシーン
 
タカヤマ、オオシタ
 
はい課長
 
れいの件のレポート、週明けまでに必ず提出だ
 
それだけは簡便を、課長
 
ならん
 
366名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 10:50:29 ID:wD2Y3zGf
>>363

オレはいえる。

無理なものは無理といえない人は
自分の能力に自信がないからいえないだけ。
367七つの海の名無しさん:2007/09/12(水) 10:50:46 ID:7jP+Fy0l
目の前の上司に
「残業代が出ないので仕事明日にして帰りますって言ったらどうします?」って聞いたんだけど
「他にも使える奴いるしな。」って言われたわ。
(;´Д`)なんて嫌味な
368名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 10:51:10 ID:CegopMUk
仮にね、帰れたとしてだ。
ホワイトカラーが先に帰って、
ブルーカラーがのこってたら、
どう思うかね?
369名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 10:51:12 ID:vxk73sNe
こいつサービス残業って現象知らんのかな
370名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 10:51:59 ID:SkRgzC30
タヤカマ トオル
はい?
おまえかわりに書いて
は?
そりゃねえっすよ
例のいや女の子紹介すっからよ
そうすか


ん、俺もできねえな
371名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 10:53:01 ID:SkRgzC30
で、オオシタが運転手でタカさん隣でトヨタいっつもおっかけてるのな
日産車で
372名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 10:55:27 ID:iWXOh3+H
野党が騒いでくれると
ありがたいんだが
373名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 10:56:09 ID:uWJTrynn
>>367
普通言えんよ。
と言いつつ、俺は上司から頼まれた残業をすっぽかして
逃げた事があるが、次の日会社行ったら口聞いてもらえなかった。
だから、その会社で長く働きたいなら普通は断れない。

政治家もそんな事知ってて言ってるんだと思うよ。
企業に優しい自民党だし。
374名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 10:57:14 ID:SkRgzC30
ああ、ダンカンさんが 吐け とか言うわけな
375名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 10:57:32 ID:nludCka/
サビ残と言う言葉が何で存在するんでしょうね?
376名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 10:57:55 ID:wD2Y3zGf
>>368
ブルーカラーに残業させる
計画性のなさが無能
377名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 10:58:23 ID:iWXOh3+H
サビ残は違法行為のはずなんだが
なんでか、なかなか取り締まらないね
378名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 10:58:51 ID:U18hl4bF
まず話の順序として違法なサービス残業を徹底摘発することが先だろ。
379名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 10:59:54 ID:wD2Y3zGf
>>373

残業代出ないとわかってて
残業しないと絶対こなせない仕事を与える上司がいたら
その上司は無能
380名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 11:01:34 ID:SkRgzC30
警察がそもそもサービス残業 だらけ なんだな
381名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 11:03:15 ID:Ihoct1yN
よくわからんのだが,おまえらがサビ残するのがいやなら
WEが導入されたほうがいいんじゃないのか?
サビ残なくなるんだし.

文句いってるやつは残業代乞食にしか見えん.
382名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 11:04:35 ID:SkRgzC30
んで、レポートをタカヤマの代わりに書いたトオルくんが合コンでであったのは整形された女だった
383名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 11:04:39 ID:ro2S4doU
弱いやつに仕事を振りまくる野郎続出だな。
384名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 11:06:49 ID:VYIXBukV
>>380
その割には醜く太った人が多いよねえ。
最近はよく巡回するようになったが、以前は何もしてないことが多かった。
警察も遊んでばかりじゃいられなくなってきたしな。
385名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 11:07:12 ID:uWJTrynn
>>379
もちろん時間内に仕上がらないのなんて知ってて押し付けるのだが。
民間の会社はほとんどそうだろ。
でも、その上司も上から命令されてる訳だから、一応被害者ではあるがな。

好き好んで残業するやつはあんまりいないんだよ。仕事が片付けられない
から帰れないのではなく、片付けても無限に仕事が沸いて来るんだよ。
税金から給料出てる公務員さん達には分からないだろうが。
386名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 11:08:19 ID:SkRgzC30
>>384

白バイ退院なんてゲキ痩せばっかりだが?
387名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 11:09:18 ID:Ihoct1yN
コツコツ仕事しなくてもいい時代が来るなら歓迎だけどなあ.
俺なんて小学校の時から遅刻ばっかりで
「お前はこんなんじゃ社会人になんかなれない!クズだ!」と
どなられていたもんだから,WEのほうが魅力的.
好きな時に仕事してアウトプット出せばいいんだからなぁ.
まあ小学校無遅刻無欠席の皆勤賞の健康優良児にはわからんだろうが.
388名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 11:10:10 ID:uWJTrynn
>>381
サービス残業がなくなると誰が言ったの?
むしろ増えると思うよ、国が公認ってことで。
389名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 11:10:20 ID:cbwUlPmf
× 残業するほど仕事する人
○ 残業するほど能率の悪い人

本来こうなんだが、

いかんせん仕事量がオーバーし過ぎなんだわ。
霞ヶ関官庁に勤めてる役人なんてほとんどがエリートだけど
残業しまくりだろうに。
390名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 11:12:38 ID:SkRgzC30
>387
総務部長からすら、ああフレックスね
電気代の節約になるならいいよ、深夜電力だけつかえ
391名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 11:13:10 ID:wD2Y3zGf
>>385

使える課長、使えない課長を比べてみると、
上とか横から振って来る仕事からいかに守ってくれたかに違いがある。
いい課長は、本来やるべき仕事にできるだけ専念させてくれた。ああなりたい。

公務員の事情はよく知らんが。
392名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 11:13:51 ID:oipE5Krt
ネーミングなら独身虐殺法案でいいよ
393名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 11:14:10 ID:iWXOh3+H
>>388
今までこそこそやってて
多少は気を使ってたのが

どうどうとやるようになるんだろうな
394名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 11:14:45 ID:BWtySiOt
実際アイデア次第でぱっと片付くような仕事やってるホワイトカラーなんてほとんどいないでしょ。
上から押しつけられた「すばらしい思いつき」を現実ラインに載せるための
地味な調整とかで徹夜してんじゃないの。
395名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 11:16:36 ID:Ihoct1yN
>>388
サービス残業とみなされるものはなくなるということ.

要はWEをやるなら基本給を2割増しにしなければならないといった
規定を国が設けりゃ文句はないんだろ?
いろいろ文句はあるが要は給料が減ることをみんな問題にしてるんじゃないのか?
もし基本給が2割増しならみんなもろ手をあげてWEに賛成じゃないのか?
396名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 11:18:02 ID:XKPkFOfN
>>385
> その上司も上から命令されてる訳だから、一応被害者ではあるがな

自分の不幸を他人に回してくる奴は被害者ではなくて既に共犯者だろ。

 「漏れも不幸だ。お前も不幸になって二人で一緒に地獄へ落ちよう」

かよ。死ね。早く死ね。
397名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 11:18:44 ID:7HdtRoQ6
×家庭だんらん法
○過労死推進法

×ゆうちょ銀行
○ハゲタカ銀行

×ゆとり教育
○奴隷化教育
398名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 11:19:08 ID:SkRgzC30
>>392
ああ、死ね
 
結婚は人生の墓場だ
 
(いけね課長のくせがうつった
399名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 11:20:58 ID:ixhaEzS6
>>368
ブルーの反感を買う。オレ(ホワイト)がそうだよ。
ブルーだってカネより時間の欲しいのだっているしなw
結局ブルーの仕事のなかでもホワイトができそうなものを
振り分けられてしまい、仕事量が増える=残業させられるwwwww
400名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 11:21:26 ID:D/PGki+A
こういうのみてると、利益があまりなくて生活くるしくても、株専業でいきてるほうが
よほど人間らしいと、再認識できる。
401名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 11:23:17 ID:iWXOh3+H
うちのとこは
早く終わったら
遅いやつの仕事を手伝えっていわれて
結局みんなフル残業
402名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 11:23:40 ID:ixhaEzS6
>>377
告発しないからだろw
公務員は自分から動かないし、
現在の告発案件で手いっぱいだしw

403名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 11:24:39 ID:uWJTrynn
>>395
「サービス残業とみなされるものはなくなるということ」

だれがそんな事言ったの?ソースを示してくれ。
それと後半部分は君の思い違いだよ。
404名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 11:26:40 ID:SkRgzC30
一般職の派遣は残業でません
正社員で主任までは残業代でます
課長補佐からはでません
 
残業でもうけ砲台は主任と俺です、だからなに
死ねといわれても、 んなおんなあ俺ん とこ で作ったほうが上だ
でやってます、だからなに
405名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 11:29:02 ID:ixhaEzS6
>>391
オレの課長はダメだな・・・
よそからの仕事を簡単に引き受けてくるし、
そのクセ自分は「オレは残業つかないから、お前らにまかせる」だもんなw
よその課長は「これは00課の仕事と関係ない!」といって突っぱねるし、
忙しくなると人員増員要求をしている。
ヤリテ課長なんかでは仕事量の少ない部署で課長不在部署(部長が兼務)を
自分の部署に合併させたりなんかしているw
(人員をつれてくるだけでは人員が増えるだけだが、
部署ごとだと自分の裁量できるコマと予算も増える)
406名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 11:30:34 ID:SkRgzC30
>>405
それメクラ印おさせるだけのラリーじゃないか
それでKDDIの案件なんどさわらされたことか
407名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 11:41:00 ID:S/yvAZZA

いよいよハゲの本領発揮だな。流石に何人とも離婚して、愛人との間に
子供までこさえているモラルハザードハゲは考えが普通の人間とは違い過ぎる。



こんな馬鹿に投票した馬鹿ども反省しろ。
408名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 11:50:08 ID:k7Y1kFSC
それは舛添がずば抜けて頭が良いからで、世の中の88%はあんたの0.0001%の脳味噌もないわけだ。
やったら最後、終身雇用は永遠に来ないよ。
409名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 11:50:35 ID:omFGK3Gk
どこの会社でも同じだと思うけど・・・・。
現状、課長以上は残業代でないから定時になったら
さっさと帰ってるw
410REI KAI TSUSHIN:2007/09/12(水) 11:51:42 ID:QrNw4f09
『事務員がいくら計算しても業績は良くならないから定時で帰れ法案』

『事務員がいくら計算しても業績は良くならないから定時で帰れ法案』

『事務員がいくら計算しても業績は良くならないから定時で帰れ法案』

『事務員がいくら計算しても業績は良くならないから定時で帰れ法案』

『事務員がいくら計算しても業績は良くならないから定時で帰れ法案』

『事務員がいくら計算しても業績は良くならないから定時で帰れ法案』
411名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 11:52:15 ID:SkRgzC30
うちの中条さんのような課長は、つきあうときはつきあってたよ>残業
412名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 11:52:46 ID:wD2Y3zGf
>>405

逆に「お前は法律上24時間働けるんだからお前がやれ!」って
課長の机に書類残して帰ってやれw
413名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 11:53:34 ID:SkRgzC30
ありがとう、アカデミー賞主演男優賞受賞に関してひとこともうしあげたい

>>410のあたまはカラです、HDDもからです
414名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 11:59:51 ID:AMPmhQdW
所詮ただのハゲ自民だったか、このクソハゲ
はやく死ねハゲ
415名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 12:00:36 ID:2pVY6wpM
ホワイトカラー必死過ぎww
416名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 12:00:59 ID:yPw9Kenv
22000億円の対価だといえば払ってくれるのか?
417名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 12:02:19 ID:dUXxxKUH
>>405
>そのクセ自分は「オレは残業つかないから、お前らにまかせる」
それなんて舛添論的考え方。
418名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 12:04:09 ID:ixhaEzS6
>>412
辞めるときにやってみようかなw
419名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 12:07:37 ID:ixhaEzS6
>>417
残業代が出ないから早く帰る・・・
気持ちはわからんでもない。
でもそれは自部署の仕事の場合okだが、
自分がよそからもらってきた仕事を
自分が最初に逃げるんだもんな〜
ヒラだってカネより時間が欲しい人だっているし、
カネ>時間でもそこそこ稼いだら
わざわざ残業したくない人もいるんだし。。。
420名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 12:14:20 ID:KjKx3NVU
禿、一般人になれ。
421名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 12:18:36 ID:kdQjXzUE
やっぱり自民はダメだな。
422名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 12:21:47 ID:RBtN8GI1
国会議員は会期延長しても報酬かわらないからなあ
むしろ一回も国会でない議員と、毎日国会行って昼寝してる議員の
報酬が同じ。
だから桝添の気持ちも解る。
423名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 12:45:12 ID:iUNRE9gJ
>>348
正社員が派遣並みの扱いになるんだけど耐えられる?
424名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 12:52:18 ID:waOPIYSB
残業代が出ないから早く帰る・・・ そんなことが可能なのは市町村役場だけじゃないのw
425名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 12:53:19 ID:/XFRoz2k
ここまで政治家の考え方は世間と離れてるとはおもわなんだ
426名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 13:02:11 ID:ARKGeGwS
全ては時間の問題。

時計を常に見ながら仕事をしていれば
仕事のペースを取るのもわけはないかもしれない

しかし、時計から目を離したスキに、
実際にどのぐらいの時間が経っているのか・・・

第三者的視点からの時間感覚よりも、
自己の体感上の時間感覚を優先する人間が存在するとしたら・・・

10分前行動という言葉がある。
しかし、この10分前行動というのも、
たとえば8時集合だとして、7時50分に到着しようと計画するのが
普通だが、さらにその10分前、7時40分に到着しようと先回りする
奴がいる。さらにさらにまたその10分前、7時30分に到着しようと
先回りのそのまた先回りを考える奴がいる。

しかし、何かのミスで、7時50分に到着できない・・・!となったとする。
その時、正直な奴なら素直に遅れて申し開きをする。しかし、
世の中にはおかしな奴がいる。あくまで自己中心的に、
たとえば、わざと時計の針を6時50分にあわせ、前日に企業の時計も
何らかの手段で遅らせる。そしてとんでもない時間的余裕を生み出す。

やられたほうはたまったものじゃない。
しかし、時計のネジに小細工をしかけて、時計が果たして無事だろうか?
電池式なら液漏れはおこりかねない。皆がバラバラな時計を基準にして
行動すれば、どれだけ漏れ漏れ事故が蔓延するだろうか

液漏れ酸漏れ、ガス漏れ、知らず知らずのうちに体を蝕んでいく・・・
そのうち時間感覚が完全に崩壊する・・・。
消防車や救急車を呼んでも到達する前にあの世行き・・・・・・・・・。
427名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 13:33:18 ID:bpoDozri

        日本郵政株式会社取締役
         日本経団連名誉会長
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /       /: : : : : : : : i       ________
         r⌒   ⌒ /: : : : : : : : : :i     /
         l__ ___\: : : : : : : : :i   / 派遣を雇ったら
         /|-=・-H -=・-|─|: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる
        l '─ー| '─ー`  |:/ tbノノ   \
        l.    (__、, .    `l ι';/      \  経団連名誉会長(74・男性)
        ヽ   ノ  ヽ     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヽ  -‐=‐ー   / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──   :::|
 ■ WEの定額プランにしたらリーマン使い放題! いくら使っても基本料金400マンだけ!
 ■ 首切り自由! デキの悪いリーマンならいつでも取り替え可能!
 ■ 使い潰し自由! 過労死自己責任! 企業に健康管理責任ナシ!
 ■ 早朝深夜・祝祭日でも追加料金がいらない完全定額制です!
428名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 14:19:52 ID:pBgdpMrv
だったら「残業禁止法」を作ったらどうなんですか?
なぜ労働者に皺寄せを押しつけるんですか?
429名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 14:21:48 ID:sNlbe17r
この調子で「給料」という概念もなくしてしまえばいいな
430名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 14:23:51 ID:v5tYtZpD
>>426
NTTドコモのcdmaにはその同期特許がない
だからいくらやってもうまくいかない
 
仕事でいくら設計してもできんもんはできん、水晶体の制度に限界が出る
431遊軍@経済部:2007/09/12(水) 14:24:51 ID:yXhNM6bf
432名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 14:25:56 ID:v5tYtZpD
>>431
NTTドコモのワイドバンドcdma方式ではKDDIと違い時計同期機能がうまくいかない
 
幅がでかい以前に、そういうことは考えてない
433遊軍@経済部:2007/09/12(水) 14:26:05 ID:yXhNM6bf
434名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 14:27:09 ID:v5tYtZpD
>>433
NTT方式で同期をとろうとすると、自分の心臓の動悸や同期の連中まで(なんのはなしだ
狂いが出る、
435名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 14:30:28 ID:s+JYHpnT
残業代でなくても、ささと帰れないんですけど・・・
436名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 14:33:07 ID:v5tYtZpD
だからクリステルの精度が悪いと言ってるだろ
437名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 14:33:09 ID:rokWP3SO
「残業代を出さなかったら牢屋に入ってもらう」法を作った方が
経営者は従業員を早く帰したがるようになると思うんだが
438名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 14:53:20 ID:W8kRF85I
安倍辞任でもう内閣改造か
439名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 15:07:10 ID:bpoDozri
>>429
完全歩合制.....
そーなってくるとみんな自分でアフィやるだろwwwww
440名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 15:08:09 ID:cnmIWiJf
>>422
「むしろ」の使い方が間違ってるぞ
>会期延長しても報酬かわらない
って、報酬上げなくたって充分国会議員は高給だと思うが。
民間と安易に較べるのもどうかと。
441名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 15:19:46 ID:qXfWu2u0
言ってることはわかるが日本人は奴隷根性旺盛なので合わない
442名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 15:25:24 ID:bpoDozri
【調査】仕事中にゲームする怠け者は4人に1人― カジュアルゲームはストレス緩和に役立つ?
PopCap Gamesは8月27日の週に、頭脳労働者が仕事中にカジュアルゲームをプレイする
習慣についての同社の調査結果を明らかにした。そのような怠け者は4人に1人いるが、
彼らが仕事中にゲームをすることで精神的に休憩を取る理由の1つに、ストレスの緩和が
挙げられていた。

このテーマに沿う形で、Electronic Arts(EA)はThe Stress InstituteのKathleen Hall医師と
チームを組み、カジュアルゲームサイトのPogo.comが、ゲームによってストレスに対しプラス
の影響を与えるという認識を広めていくと発表した。

Stress Instituteによれば、Pogoのゲームをプレイすることは健康面で多くの利点があるという。
「Poppit」や「Lottso!」をプレイすると、血圧をさげたり、不安感、抑鬱、疾病を防ぐ効果が出る
可能性があるという。

「Word Whomp」と「Tumble Bees」は頭の体操によって全体的な脳の健康を向上させるという。
EAとThe Stress Instituteはまた、Pogoのオンラインコミュニティー自体も、個人が社会的排斥
に対する恐怖を克服するのを助け、ゲームでの勝利はプレーヤーの自尊心を高めることが
できるという。

GameSpot(海外CNET記事)
http://japan.gamespot.com/news/story/0,3800076565,20356260,00.htm
443名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 16:28:21 ID:SMZU4h8D
WE推進期 ⇒ 管理職は現場へ逃避
WE衰退期 ⇒ 前管理職は管理職へ復帰

この法案に意味はない。
444名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 16:54:52 ID:sNlbe17r
桝添も首相と一緒に辞任?
445名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 17:03:14 ID:rokWP3SO
>>444
次が麻生だったら再任じゃね
火中の栗拾いを楽しんでるようだし
446名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 17:03:54 ID:H6NgNf01
>>444
総理の辞職=内閣総辞職だから一度は辞任。
ただ次の組閣で再任ということは当然にある。
447名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 17:05:36 ID:H2ABNWd5
このニュースが吹き飛んでしまった・・・
448名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 17:18:47 ID:JZXjRV+6
おまえの持ち時間はもうオワリだ!
次の内閣ではヒラの議員になりますように!
449名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 17:22:42 ID:cbFXxlQl
舛添はバブルの頃に外国人労働者をいっぱい入れてどんどん混血させろとかいってた
450名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 17:26:58 ID:bpoDozri
>>449
自分は高くつくパツキンとかましといて
よく言うよ・・・・・
451名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 17:56:03 ID:u/pMaCnn
残業代を廃止すると実質は労働時間の制限も無意味になる。

もし労働時間を基準時間に納めるのが目的なら
むしろ残業代を5割増しとか2倍に引上げるべきだ、
そうすと雇用側が労働時間を制限してくる。

桝添えのアホに唯で教えてあげる。
452名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 18:00:33 ID:/YkGCZiG
定時になったら照明やパソコン使用不可
もちろん電話も繋がらなくする位にしないと
だめだ。
453名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 18:18:25 ID:Pzpvc/NN
舛添おわた
454名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 18:19:41 ID:bpoDozri
>>451
それは残業代をはらっている会社だけが使える技だなw
すでに錆残の会社は関係ないし、
残業代をはらっている会社も錆残化する恐れがあるwwwww

>>452
仕事お持ち帰りが増えるだけ
455名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 18:32:10 ID:blhuZd9T
>>454
個人情報保護法とかが厳しくなったから、自宅に仕事を持って帰るのは
難しいんじゃね?
456名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 18:36:20 ID:bhOgMWVq

積水ハウスの徐さん「不本意だったが会社が提訴を勧めるから訴えた」
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1189589037/
457名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 18:47:08 ID:qrkkXDrY
いいから労基法違反の取り締まりを強化しろ。
458名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 18:51:06 ID:ZdKkNSZO
「かたわ」を「身体障害者」に言い換えるようなものですね
459名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 18:52:36 ID:9iQgdMv6
>>395
たった2割増し程度でサビ残し放題はイヤだお。
それなら基本給そのままで、残業代キッチリ出してくれた方が給料は高くなるお。
460名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 18:59:05 ID:/zyFUTZk

バンザイ!良かった!本当に良かった!

残業代ゼロ法案を通そうとした悪い内閣め!サラリーマンの怒り、思い知ったか!!
461名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 19:03:39 ID:4GUS+K78
>アイデアの対価との考え方
だったら家にずっといればいいじゃん
462名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 19:05:18 ID:SMZU4h8D
あれ?俺の携帯や時計は、18:00なのに
なんで、会社の時計はまだ16:00なんだろ。wwww

って、事になるにきまってるだろ。www
463名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 19:06:03 ID:rLNYupxA
テスト
464名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 19:07:55 ID:SMZU4h8D
残業代込みで支払うパターンも想定してるのか?
465名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 19:08:02 ID:Oh8WNK3m
納期のない職場なら成立するな。
なにやってる仕事か知らんが。
466名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 19:10:16 ID:KjKx3NVU
桝添、議員辞職しろよ。
国民をどこまでナメてんだ。
467名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 19:11:36 ID:SMZU4h8D
>> 465
転売屋だろ
468名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 19:22:00 ID:j0udl05r
これひどい言い訳
働いた分の残業代は出せよ
469名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 19:22:26 ID:xZckFZ/c
  さ い こ ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
 
  す    げ    ー    わ    ら    え    る !!!!!!!!!!!!
 
以前から何度も言ってきたが、日本は日本人の物じゃない!!
 
心の広い兄が、日本人と言うのろまな弟を
住 ま せ て や っ て る ん だ よ !!!!
 
阿倍という差別主義者は醜い嫉妬の塊だから
 首  に  し  た  ん  だ  よ  !!!!!
 
豚おたくと子供と引き篭もりの集団2chは空気よめない!!!!!!!!!!
 
民主党が勝ったのは民意だよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
外国人参政権は日本人が望んでるんだよ!!!!!!!!!!!
 
 
お前ら馬鹿すぎ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

 日 本 は 在 日 の 国!!!!!!!!!!!!!!


 お ま え ら は 俺 た ち の 許 し を 貰 っ て
 日 本 に 住 ま わ せ て も ら っ て る 
 国 な し こ じ き 難 民 な ん だ か ら 
 小 さ く し て ろ よ!!!!!!!!!!!!!!!!


インディアンみたいに殺されないぶん

あ   り   が   た   く   思   え  原  住  民!!!!!!
470油断するな。:2007/09/12(水) 19:24:21 ID:/zyFUTZk
お前ら、油断するなよ。

次の内閣もしょせん自民の政権だ。ぜったいに残業代ゼロ法案を通そうとしてくる。
471名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 19:26:23 ID:6hn3N5R/
迷惑な話だな。
会社での業績と家での作業、家族へのサービス。
全部バランス取るためには毎日2時間弱を残業に当てて
作業を進捗させ、適切に指示をして、きっちり残業代をもらい、
そのぶん家事代行サービスを使い、通勤手段も最適化してるってのに。

毎日8時間じゃ研究が進まねぇ。本当は14時間くらい
やった方がガンガン進むんだが家族持ちじゃそうもいかねぇ。
10時間でも正直微妙だが時間管理を努力して折り合い付けてるってのに。

家庭団欒とか言うなら、終電まで飲んでる奴は投獄する法案でも出しとけ。アホ。
472名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 19:26:33 ID:bWPCNRP5
お昼までは正常に動き
お昼過ぎから時刻が遅くなる法人限定時計
作ったら売れるよ。
でもここで案を言っちゃったから
作ったら1個につき1500円を払ってね。
473名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 19:26:50 ID:2DicqdrW
残業つかないきちがい管理職が、平の部下にも圧力をかけて
半ば強制残業をせざるを得ない雰囲気づくりをする
出世のためにそういう雰囲気に耐えられるやつのみが正社員として生き残る
結果、正社員にこだわるなら、四の五のいわずサビ残するより他はない

みんな心のどこかで、早く帰りたいと思ってるはずなんだ・・・
でも集団組織になると、そのみんなが「残業せざるは人にあらず」的な空気をつくってしまうのは
なぜなんだ?? みずからつくりだす空気でみずからを苦しめているとしか思えない・・・
474名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 19:33:35 ID:OzwAVJsR
封建時代から先人たちが努力して勝ち取ってきた労働者の権利を何だと思っているのだ
労働者は奴隷じゃないぞ
475名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 19:35:07 ID:WT8X/qtb
要するに、残業なんて誰だって出来るんだから、成績で評価するようにしましょうよ、って話でしょ?
まあ当たり前の話だと思うけど。
日本人は規律を重んじ過ぎなんだよ。朝9時出社!夕方6時まで厳守!みたいなさ。
極端な話、ノルマこなしていれば週二日しかこなくったっていいんだし。
フレックス制にするだけでも大分違うと思うけどなあ。
476名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 19:38:23 ID:WT8X/qtb
あと、舛添氏は海外での経験を例に出しているが、
海外ではバカンスで長〜く休んで、仕事する時は下手すりゃ毎日泊り込みで
実質24時間働くのがデフォだからなあ。
477名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 19:42:19 ID:bm3qtvL7
↑以上、本日の「ニートが夢を語る」でした
478名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 19:51:48 ID:1NA94cf1

自民党は利益誘導で議席を確保してきた政党

ポスト争い=利権だから

ポストをめぐって足の引っ張り合いをするし
利益誘導の道を断たれた後援会は死にものぐるいでアラ探しをはじめる

内閣が短命に終わると言うことは
官僚の肥大化を招くし
国政に多大なデメリットをもたらしてる

そういった話が2ちゃんでも必要だ
479名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 19:57:22 ID:JoTv4p7f
ていうかこの時代
デスク上にある、キーボードを叩く肉体労働や建築作業がどんだけ膨大にあるのか
全くわかってないんだろうなー

もうこの一言で辞職に値するだろ。政治と金問題なんて目じゃない。

「お前ら奴隷な」って言ってるんだもん。
480名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 19:59:06 ID:4SKSjMuJ
残業代を払わないと未払いの何倍もの懲罰的損害賠償請求
できることを認めろ。飯が食えなくなってきている
労働者を弁護士が煽って訴訟を起こすよ。
役人増やすことや刑罰を重くすることだけが、
サービス残業を解決する方法ではない。
481名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 20:21:00 ID:dUXxxKUH
>>479
WEはデスクワークでも年収900万未満は残業代出るでしょ。
482名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 20:24:01 ID:guXrdZaD
>>479
アホですか?
そういう肉体労働的なデスクワークは
もっと給料の安いスタッフにやらせれば
いいだけ。
年収800万以上もやつがそういうことやって
るのはおかしいだろ。
483名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 20:24:26 ID:SX0LtWSi
・適用基準の年収の額は法案成立後に容易に変更可能
・インフレが来たら実質みんなが適用対象に
484名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 20:29:56 ID:sNlbe17r
>>482
それはつまり同じ仕事をどんどん安くやらせろと言っているわけで
労働者の総収入を減少させることになります
485名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 20:32:20 ID:sNlbe17r
>>475
この法案の趣旨はそういうことであり
それは経営者側に極めて有利な考え方です
486名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 20:34:19 ID:sNlbe17r
ノルマをこなすためにどうしても過剰労働を強いられる日本の会社風土があることに意図的に目をつむっている法案ですね
487名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 20:38:17 ID:ytLPsPLJ
在宅勤務を推進してほしい
488名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 20:42:10 ID:ATRozQ8T
ハゲは死ぬべきだよ
489名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 20:44:17 ID:XZ43/CTP
>>486
その風土を君が変えよう

まず定時で帰ることから始めようじゃないか
490名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 21:00:17 ID:H9gjb4L6
残業代なんて今でも出てないから、俺には関係ないな。
491名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 21:00:44 ID:OAGGvnPc
【社会】マックでモスバーガーを注文した男逮捕
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news7/1189597877/
492名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 21:14:26 ID:Pyb0uY9L
出ようが出まいが書類の山を片付けなければ、帰れない。
翌日に持ち越して誰がやるんだよ!!
493名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 21:14:37 ID:jdtkQH60
うちの業界では監督官庁に対して、同じような内容の文書を年間に5種類も6種類も提出しないといけない。
しかも今時紙提出。CSVかなんかでデータ出してそっちで好きなように加工してよと思うんだが
役所の担当者も企業の担当者も相当無駄な残業してるぞあれで
494名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 21:22:18 ID:9AJ6j9FU
とりあえず、まずはサービス残業を根絶させないとダメだろ
それやってからだよ。
残業代出なければみんな帰るとかね。
残業代出したくないなら企業は帰すんだから。
495名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 21:34:12 ID:Wd5riH0y
舛添要一 朝までタダ残
496名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 21:35:14 ID:Klqy/2SX
うちは頭の悪い団塊のクソに働かせている。
497名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 21:35:52 ID:MdolcYxq
今でも残業代が出てないのに、早く帰れないのはなぜか
髪のない頭でよく考えろよハゲ
498名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 21:35:59 ID:23XuZNlM
桝添を自動車工場の期間工に入れろ。
499名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 21:38:45 ID:guVSksLp
残業代10倍ならさっさと返す
これを導入しろ
500名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 21:41:58 ID:vHlWNjIi
官僚(少なくとも中央官庁のキャリア組)はサビ残だらけって聞くが、まず塊より始めよってことで、厚労省を残業0の職場環境にしてみれば?
少なくとも優秀な人材が揃っているはずだから、能力不足で仕事が終わらないって言い訳は出来ないと思うが。
501名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 21:45:02 ID:aVb0vvF6
世の中、枡添みたいな自己中ばかりだったら、過労死なんて言葉は、
世界に広まらなかった。
502名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 21:48:04 ID:SMZU4h8D
中間管理職お得意の
「おれは知らなかった」
「関与していない」とか言って
部下へ責任を擦り付けてとっとと帰れば良いだろ。www

言い訳スンナ。
503名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 21:50:33 ID:ytgC5A/D
日本の中小じゃホワイトカラーとブルーカラーの線引きできんだろ。
現状でも一般従業員を管理職にして残業代支払い逃れしてる会社が多いのに
この法案通して残業が減らなかったり2次的な問題が発生したら舛添はどう責任
とるのか事前に明言しろよ。
504名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 21:56:33 ID:SMZU4h8D
余計なチェックを増やしすぎなんだろ。
開発しているわけでもないし。
505名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 21:58:13 ID:uf/er0fu
>500
8時まで国会やってたらどうするんだ?
506名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 21:58:44 ID:O7/3x0se
まずはてめえの組織のサビ残をなくせよ。
507名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 22:01:39 ID:iUNRE9gJ
残業代を安くして基本給を上げれば誰も残業なんかやらないよ。
508名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 22:04:11 ID:uf/er0fu
>506
公務員は予算があまってるようだったら残業代払えば良い
とハッキリ規定されているので違法ではない。
極端な話災害がおこったときにAm3時に呼び出してもおけ
509名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 22:05:23 ID:r4MoUL7p
IT土方のプログラマとかは、マジに家に帰れなくなるな。
残業代とか出ないのに。
雇用側は、残業代を支払わなくていいのだから、無理難題をふっかけて、成果主義だと脅迫して
無賃金で長時間こき使うことが可能になる。
雇用側のこのインセンティブの方が強烈に強いから、
経済界は必死になってこのただ働きシステムを導入させようと必死になっているのは
誰でも知っていることなのにな。
510名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 22:06:25 ID:cEgJrx8T
世の中は甘く無いんだよ。80%しか能力が無いヤツの尻を
叩いて120%の仕事をさせるのが中間管理職の腕の見せ所だ。
上司が8時間で終わらせろと言って命じた仕事が8時間で
終わらなければ、個人の能力不足。残業を付けずに終わるまで
居残れ!徹夜してでも翌日に残すな。
ここまでやらなきゃ、中間管理職から抜け出せないんだよ。
そうだろ、M社のバカ部長共!!!
511名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 22:06:43 ID:SMZU4h8D
>> 507
意味無いだろそれ。ww
512名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 22:06:53 ID:vHlWNjIi
>>505
>8時まで国会やってたらどうするんだ?

海外と取引している企業でも定時は5時だったりするだろ、
シフト勤務なり当直制にすりゃいいじゃん。
もしくはちゃんと残業代払うか、代休必ず取らせるか。


513名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 22:12:03 ID:NXYKzvtf
> ホワイトカラーの賃金は労働時間ではなく、アイデアの対価との考え方を示し

アイデアだけ出して「お前やっとけ」、結果が出たら「俺が考えたんだ!給料上げろ」
これがホワイトカラーってこって
無理だろ。
514名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 22:13:18 ID:SMZU4h8D
>> 509
元タクシーの運ちゃんやらカメラマンやらパチプロでも
IT土方は可能だからな。
上は自分の立場を追い越されないように顧客と癒着し
気に入った奴以外は無理難題を吹っかけて追い返そうとするからな。
515名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 23:25:52 ID:WlR6CLDk
>>500
どんなに能力があっても、仕事量がそれを上回っていたら業務は滞ると思うが。

実際問題、霞ヶ関に労働基準法を厳格適用すると、行政が止まるって話も聞いたことがある。
行政機構自体が、サビ残を前提に動いている。
そんな国がまともに労働者を保護できるかと言うと、なかなか難しい気がする。
516名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 00:26:33 ID:nUEeLbpi
こういう呼称にすればよかったんだよ!

「ゆとり勤務」

その後に訪れる労働者たちのレベル低下と生命力低下、
そして法案そのもの酷さをも象徴していて
まさにぴったりの称号だと思います。
517名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 00:31:07 ID:qsk19B4O
松添さんへ

残業しすぎで人間の生活ができない
厚生労働省内をまずなんとかして下さい。
残業させたにためには、議会答弁くらい自分で作ってください。
政省令も作れないくらい無能なくせに、どんどん新法を作らないでください。
趣意書対応や、議会待機時間をなくしてください。
518名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 00:33:08 ID:abEHFd60
所詮やっぱり学者で、世の中の組織を分かってるようで
分かってない。
519名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 00:35:49 ID:89zrss++
→朝銀への公金投入に売国小泉は何故固執したのか?
『破たん朝銀受け皿に公的資金…首相(2002/12/03読売新聞)
小泉首相は2日、破たんした北朝鮮系の信用組合に対する公的資金の投入について、
「不正の問題と公的資金の投入は別だ」と述べ、12月下旬の期限までには資金援助をする考えを示唆した。
http://chogin.parfait.ne.jp/news20021203_02.html
http://chogin.parfait.ne.jp/history.html

「朝銀が破綻すると、預金者である在日朝鮮人の方の資金繰りができなくなり、在日朝鮮系の企業が倒産することになるでしょう。
極めて少ないでしょうが、日本人預金者も困ります」
自民党の朝銀への公金投入は在日朝鮮人預金者保護のためになされた。
http://chogin.parfait.ne.jp/#quest06
って事実を知らんアホウヨがおるな・・・m9(^Д^)プギャー!!


小泉の金正日に対する税金4000億円援助(核兵器開発資金疑惑)に加えて・・・売国自民党!


【自民党は北朝鮮に総額1兆円以上の援助を税金でしていた−櫻井よしこブログ−】
http://blog.yoshiko-sakurai.jp/2002/03/post_248.html
520名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 00:44:05 ID:JGijKV2B
>>499

そこまでは酷くないけど、中国はそのパターン
残業は、2倍。旧正月なんかの特定日は3倍。
残業代払わないと、厳しい罰則がある。
まじで、残業なくなったよ。
残業ずるのは、緊急時だけ。
521名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 01:04:48 ID:j8THriCh
メル凸

厚生労働省:メール受付
https://www-secure.mhlw.go.jp/getmail/getmail.html
首相官邸 ご意見募集
http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html
舛添要一 お問い合わせフォーム
http://219.165.49.123/fmi/xsl/koushiki/inquiry.xsl
自民党への意見
http://meyasu.jimin.or.jp/cgi-bin/jimin/meyasu-entry.cgi
Yahoo!みんなの政治 みんなの評価 舛添要一
http://seiji.yahoo.co.jp/giin/rev/index.html?g=2007000194&s=0&p=1
Yahoo!ニュース - 意識調査 - 「残業代ゼロ法」名前が変わったら批判減る?
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizvotes.php?poll_id=1260&qp=1&typeFlag=1
522名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 01:07:06 ID:xMuJ44KQ
仕事との出来る奴のところに仕事は集まってくる。
523名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 01:17:03 ID:H28SDVJ1
まず厚生労働省で試行してみればよい
524名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 07:29:55 ID:3jUVJwxQ
       コレが 『 家庭だんらん法 』 の正体です
               ↓↓↓↓↓↓↓↓

  ★★★★★ 年 間 4 0 0 0 時 間 労 働 で う つ 病 ★★★★★
★★★★★ 年 間 1 7 0 0 時 間 も の サ ー ビ ス 残 業 ★★★★★
http://blacktaikennkigyou.seesaa.net/article/40421172.html

株式会社 建設技術研究所、原告意見陳述(寮で自殺し腐乱死体で見つかった先輩)
以下サイトより見つけました。
http://5982.biz/

この裁判の冒頭意見陳述の中からです。
http://www2.plala.or.jp/s5982/home/bouchin/genkou.htm

「寮で自殺し腐乱死体で見つかった先輩」
「家族の葬式にも帰らせない」
「年間4000時間、月488時間労働」
「年間1700時間が未払い」
「終電後の深夜帰宅のタクシー代さえ自腹」
「約40名のうち約3年間に若手6名が退職」

建設技術研究所ってどうよ(土木建築) http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1152965707
【9621】建設技術研究所【週刊東洋経済 6月2日号で不祥事報道】(株個別銘柄) http://live25.2ch.net/test/read.cgi/stockb/1180793621


・・・・つまり、こういった 超★ブラック企業 の合法化法案!

舛添さん、「家庭だんらん法」と仰る前に、こういった「ブラック企業」の排除を先にやるべきです。
裁量労働制の議論は、いろいろありますが、まず、その前に、企業にコンプライアンスや社会的責任を果たさせるのが先じゃないんですか??
525名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 07:40:41 ID:pyGTuuz/
仕事をどうやって進めるかということを決める裁量が与えられた立場ということを過信しすぎてるな。
確かにどう進めたっていいんだが、死ぬほど働いてようやくこなせる内容の仕事を
「ここまでできて100%」と設定されれば、実質的に選択肢はない。

仮にその時はうまくやりくりして乗り切ったとしても「まだ余力がある」と
次の期にはさらにハードルを上げられてどうにもならなくなる。

仕事の内容と対価がちゃんと一定関係になるような評価システムが
まったくできていない日本の企業では無理だよ。
526名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 07:48:08 ID:7s+fBQpA
偽装ホワイトカラーが続出
527名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 07:49:41 ID:K0JO6NWM
実力主義はいいけど、成果主義はほどほどに。
運不運が大きすぎ。
 
自分の裁量で仕事量が制御できない職にWE制はない。
その基準を明確にできないうちは、WE制に移行するか
残業代制にするか社員に選択させる法にすればよい。 
管理職でもないのに裁量労働なんて中途半端な勤務形態も
どうかと、、、
 
528名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 08:05:04 ID:QFTv6Kc+
まずは国会を深夜開催にしろ。
そうすりゃ官僚が答弁作成のために「徹夜」しないですむだろ。
で、国会で問題点出したら翌朝にそれを官庁に投げる。
夕方までに官庁が対応考えて大臣に渡す。
お互い実質12時間労働。
アメリカとインドのIT産業のようなもんだな。
時差を使って効率を上げろ!そのくらいやってから物を言え。舛添。
529名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 08:06:51 ID:rolBwGBb
>>502
部下のいない名ばかりの課長が量産されるよwwwww
530名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 08:21:09 ID:oTeAV6XK
まあ、とにかく死ぬほど働いて予算を消化してくれ。
何も生み出さなくても「稼いで」「消費」してくれれば良いから。
531名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 08:33:29 ID:rolBwGBb

そもそも労働基準法でいう、基本8時間+超過したら残業手当(割り増し)
というのは、使用者あるいは上司たる者、従業員一人一人の能力を考えて
8時間で終わる程度のノルマを与えなさい、それを超えてノルマを与えるなら
割り増し賃金を払いなさいという意味だろ?
で、人間らしい生活を送るには、一日のうち仕事に割く時間は8時間ぐらいに
しておこうよってのが本来の趣旨だろ?

だから無能な奴がダラダラ残業して給料+残業代貰ってるからダメとか言ってる奴は、
無能な奴を雇い続け、そいつの能力では定時に終わりようもない仕事を与え続けてる
奴(使用者・上司)が無能なだけだという事がわかってない。
時間内に少ししか仕事の出来ない奴は査定も上がらないから給料も上がらない。
出世もしない。それだけの話ってのが本来だろ?

この提案ってのは、そういった当たり前の話を全て無視してる。
時間を自分で管理している人間が対象だと言うが、ノルマは誰が管理してるんだ?
自分でノルマを設定し、自分で時間を管理して、自分で仕事の評価をしている
人間なら、こういう考え方もあるだろう。
でもノルマを与えてるのは使用者だろう?
無茶苦茶じゃないか。いくらでも働かせられるじゃないか。いい加減にしろ!
532名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 09:05:22 ID:QlPpZ6U7
地方公務員限定なら良いよ。
533名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 12:34:33 ID:7jykB2aI
オタリーマンも見納めか。
534名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 12:41:50 ID:fsYiuZET
なんていうか、こういうことを言う馬鹿の周りには
言いたい放題の放言の「アイディア」ばかりで
ちゃんと優秀に実務をして激務な人間があまりいないのだろうな。組織的にそれをやってる人々が。
ないしはそれが眼に入らないのか。

そうじゃないとこの発想にはならない。

まあ、ご本人がその言いたい放題の「アイディアマン」だからしょうがないのか。
全く酷いものだ。
535名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 12:43:16 ID:c3RRG7YQ


国会議員も残業代出すんじゃねえぞ 公務員ももちろんそうだよな。
536名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 12:48:43 ID:AlJdhBW+
やっぱ残業代が安過ぎるのが原因だろう
残業代の割増率をもっと高くすれば
平時に人を増やして使ったほうが効率が良くなるから雇用も上がるだろう
あとは正社員がやらない時間帯を穴埋めする非正規なんかの賃金はもっと上げて
通常雇用で使うのが一番割安になるように変えてくしかない
537名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 13:30:16 ID:J/7MCi4U
公務員は残業代も予算で決まってるってさ。
538名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 13:32:33 ID:SXVrtDXm
おもいっきり決まってるよ。
年度毎に総額いくらって。
で、これをオーバーするとサビ残になる。

ちなみに多く残業申請してる職員とか部署に対しては、陰ひなたにいろいろとある。
自治体によっては、自主的に辞めていただくこともある。

まあ、この辺については、手練手管に長けた香具師がいるのだよ。
539名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 15:41:12 ID:c3RRG7YQ
>>537-538

 バカ乙wwww
 予算も何も、民間自体の残業がなくなるかって時に
 さもさもしく言ってる時点でずれてんだよ。
 おまえらは、残業しなくても済むだろ普通なら無能だなwww
540名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 17:00:33 ID:SXVrtDXm
>>539
零細乙。
というか、見境なく飛びついて公務員叩きを始めるのは馬鹿っぽくていいけどな。
541名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 19:14:47 ID:ysVhe4P9
だったら残業規制すれば済む話だろ。
何詭弁言ってるんだこの脂ぎったおっさん
542名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 19:21:08 ID:uMIq8v/7
サビ残発覚したら上司の懲役刑でいいよ これなら皆帰れる
543名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 21:21:06 ID:fLOYqB/t
結局何を美徳とするかの文化の問題だから、難しいだろうな。

几帳面に真面目に根性論で周りに気を配りまくって仕事をやれる人がやっぱり日本企業だとまだ好まれる。
それはそれで一つの価値観だし、良い面もあるからね。

家族第一を公言することが評価され、根性よりも要領の良さ=効率が優秀さの証とされる欧米とは根本の思想が違う。
アメリカ人のキッチン見てみろ手抜き便利グッズばっかりだぜ 全部包丁でちまちま切ってる日本人とそういうレベルから違う。

どっちが良い悪いじゃなく、欧米のようになればいいとも思わないが、制度だけ真似ても無理だと思うのだな俺は
544名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 22:15:24 ID:J/7MCi4U
ていうか、几帳面に真面目に根性論な人生が許容されたのは右肩上がりだったからじゃないの?

すくなくとも今成長が鈍化してる現状を見ればそんなのが美徳ではやってけないと思うよ。

できれば右肩上がりへの復帰が理想だけど今すぐは無理だし。
545名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 22:58:32 ID:k5+PsNIC
残業代をゼロにするっていうことは
サービス残業を合法化するということ。

うちには残業がないから関係ないと言ってる奴
この法案が通ったら、いくらでもサービス残業をさせられるよ。

自分が経営者だったらどうする?
残業なしで2人でやってる仕事なら、合法サービス残業で1人にやらせるだろ?

546名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 23:02:33 ID:FRqcLrlR
>>545
経営者なら、そうやって仕事を任せた一人に
辞表をたたきつけられるリスクを考えるだろ。
547名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 23:05:52 ID:GFdYgU50
>>546
また雇えばいいだけw
548名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 23:09:08 ID:Al1YOwWV
>>544
それとこれが直接結びつくとは思えないな。
近年消費者サイドも変わりつつあるから合理化一辺倒が主流であり続けることはないんじゃないかな。
効率を優先させると似たものばかりが氾濫して魅力無いし。
549名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 23:12:44 ID:JMwYtDtn
>>547
なるほど、新人でこなせる仕事しかないってことだな
つーことは、いつまでたっても会社は小さいままだね。

零細企業の多くが零細企業のままなのは、この悪循環にはまっているからw
550名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 23:15:46 ID:DPoThg8E
>>17 ガンガル店長( ̄ー ̄)
551名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 23:24:27 ID:+9lHI2Sr
>>549
中途もあるっしょ。なんていうか辞表を叩きつけられるリスクが
欧米と比べて非常にすくないんだな日本は。なぜなら"転職"という
行為が欧米のようにキャリアアップじゃなくキャリアダウンとしてしか
機能していないから。特に若いうちの転職の成功率は限りなく低い。
つまり、酷い労働条件の会社でも辞めてしまえばもっと
酷い労働条件の会社にしか転職できない可能性が高い。
だからそう簡単に辞表なんかだせないんだよ。経営者もそれを知ってる。
552名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 23:38:04 ID:k5+PsNIC
で、足元見られて、サービス残業させられるわけだ。

今度は、合法的に。
553名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 23:43:52 ID:4Bflal5u
マジレスだが、これ以上人件費を払いたくないというなら、基本給を減らすのが正しいんだよね。
たとえ年収が変わらなくても、残業代を満額支給するのが筋。
契約の概念が強い欧州ではそうやってるし、実際、彼らは基本給は安い。
その代わり、残業代を払わないなんてことになったら企業へは強力なペナルティが課せられる。

案外、日本でもそれはありかもしれない。
というか、労働基準法を徹底的に厳格に適用し、残業代満額払いになれば、必然的にそうなると思う。

副効用として、公務員の給料は基本給ベースで決められているんで、人事院勧告が一気に下がるはず。
公務員人件費は国家で9兆円前後、地方で30兆円近かったと思うから、これが1割削減されたりすれば
国家予算だけでも1兆円近く浮く。財政への効果はかなり大きいかも。
554名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 23:47:03 ID:QhIQhkYG
サビ残横行してる中それやったら
経済の冷え込みひどそうだな
555名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 23:51:26 ID:J/7MCi4U
長時間働いているやつほどえらいって意識があるうちは奴隷労働が続くだろうね
556名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 00:02:15 ID:4Bflal5u
>>554
むしろ逆だ。
労働基準法を本当に厳格に適用するようになったら、たぶん企業は恥も外聞も捨てて基本給を下げてくる。
現在の残業時間のまま、満額支払うとはとても思えんし、それやると死ぬ企業もけっこうありそうだし。
557名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 00:57:03 ID:XILNYZHm
それだと健康的な労働してるやつがバカを見る社会になるのか。

過労死が日常的になるな
558名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 01:45:15 ID:QNlRONxn
>286
同感、俺のやってる免税申請手続きの書類なんかは同じ内容を別の用紙に何回も書いて提出するんだよな・・・

書いててあまりにも効率悪いんでこいつらアホかと本気で思った事がある。あまりにクドイ書類なので腹が立って理由を聞いた時、

 俺 「1ヶ所見れば分かる事を何度も書くけど、そんなに他の部署に書類を送るの?」
 役所 「全て自部署で保管してます、見るのはこの用紙1枚です。書式は決まりですから」
 俺  「え〜!見ない書類書かせてるだったら1枚ですむようにしてよ」
 役所 「決まりですから出してください」

このやり取りで、いかにお役所は思考停止かと感じたよ。
で、身を持って教えてやろうと次に行った時、「この申請を出したら必要な書類なので全て記入してください」と同じ内容を何度も書か
なければならない書類を書かせたら、1ヶ月後に申請書類が1枚で済むようになった事がある。

結局、役所は机上でしか物事を考えない事が多いんだろうと感じたよ。
559名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 02:01:38 ID:GjHh7rRu
>>556
ワーキングシェアってそういうもんだしな

一人当たりの賃金が減る分
残業させられず仕事量をカバーするために人が雇われる

長時間残業で人を使いつぶすことによるデフレ競争>生産力をあげればあげるほど安売りする
がなくなるから経済にとって悪いことばかりとはいえない
緩やかなインフレがのぞましいんだろうし

ちなみに欧州なんかが低賃金で日本より労働基準法をまもらせてるが
貧乏でも夏のバカンスに命かけて生きてるそうだ
まぁ経済はまぁまぁだし一人当たりGDPは日本と変わらなくなってるんだけどな
ドルベースのせいも大きいけど

ブラックのばなしで労働基準法なんて
一部の上場企業以外全く役に立ってなくてのばなしな
現状がひどすぎると思うよ
560名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 02:02:14 ID:83aHBRDH
>>558
文章下手だね・・・
561名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 02:07:57 ID:pbt2GpRE
> 「残業代が出なかったら、あほらしくてさっさと家に帰るインセンティブ(誘因)になる」。

お前から試験導入しろ。
もちろん桝添に出ないのは歳費や経費であって、残業代じゃない。
自分が何を言ってるか、身を以て知ることだろう。
泥棒一人吊るせないハゲが、登らせてからはしごを外すようなマネを国民にするな。
562名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 02:17:09 ID:CKp0CVE2

公務員から適用しろよ、夕張なんて実験に最適だぜ。
563名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 02:23:37 ID:SC3BzOjU
帰れるのは公務員だけになりそうだな。
564名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 03:13:30 ID:5W8bqDj4
正直、亡国を煽っているとしか思えないことが多すぎる。最近。

真面目に生きている人がそろそろ、死後の安らぎを求め出すんじゃなかろうか。
現実に絶望してな。
自殺者対策はこれの先読みか?

565名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 03:32:17 ID:NWPpreRB
日本経済ってホワイトカラーのサービス残業でなりたってるんじゃねーの?
サービス残業の経済効果っていくらくらいかどっか分析してないの?
566名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 04:11:06 ID:tYXuqmOD
別に会社辞めた後まとめて払ってもらえばよくないか?
間違ってる?
567名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 04:12:47 ID:pbZqwz9L
そうだそうだ 公務員から実験してみればいい
568名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 04:18:03 ID:oRtbd0De
政治家に、じゃああなたは残業代出ないから帰ります と面と向かって言えますか?
と聞いてみたい。
569名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 04:24:32 ID:9RWKK2qa
>>1
厚労留任したら恐ろしいことになるな
570名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 04:48:13 ID:zcGYZ49e
舛添も田島もペテン師ぐあいはどっこいどっこい
571名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 04:48:59 ID:gNqXbAUv
公務員は困るんじゃないか?

残業やっていないのに、やったことにして残業代もらっているから。
572名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 06:59:13 ID:7a0N5rQ/
>>556
基本給を下げるって簡単にできるの?
業績が悪い場合でも下がるのは「手当」の部分じゃない?
573名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 07:04:00 ID:fMCT7zEO
アイデアで終わればね。アイデアの検証コード書いて、改良してとやっていたら時間がかかる。
574名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 07:06:36 ID:7a0N5rQ/
>>568
奴らは言えるハズ。答弁見てるとそう思える。
575名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 07:11:04 ID:Y/IOBpRe
 早     /::::l:::l::、:::::、:::::ヽ::、::::::::::::\:::\::::::::ヽヽ::::::ヽ   駄
 .く      /:::!::::i:::!:::ヽ:::ヽ::::::ヽ::ヽ、::::::::::\:::ヽ:::::::ヽヽ::::::',   目 
 な.     /:l::::!::::ヽ!::ヽ:::::::ヽ:::::::\:::ヽ、::::::::ヽ:::ヽ::::::::!::i:::::::!  だ 
 ん   ハ:::l:::::、::::ヽ::::\:::::\:::::::\:::`ヽ、:::ヽ::ヽ:::::!:::!:::::l
 と   /:::::::l::::::!ヽ:ヽ::::、:::::ヽ:::、:\::::: \::::::\::::!::::ヽ:!:::i:::l:l  こ
 か  !:/!:::::!::::::!::ヽ:ヽ{:::\:::ヽ::::\:::\::ヽ:::::::ヽ!:::::::}!::::l::li|   い
 し  j/:::l:::::!:、:::!::ト、:、:ヽ:::::`ヽ{、::::::\::::\{、::::::::::::::::i::!::l:l !   つ
 な    l:i:l::::i::i:、:l::lテ=-、:ヽ、_、::\_,≧ェュ、_、\:::::::::i::li::!::リ   :
 い   !ハト:{:!:i:トN{、ヒ_ラヘ、{ >、{ 'イ ヒ_ラ 》\::l::!:ト!!:l::l!     :
 と     ヽ i、ヽ:ト{、ヾ ̄"´ l!\   `" ̄"´  |::!:l::! j:ll:!
  :      !::、::::i      l             u |:::/lj/l:!リ
  :        ヾト、:!u                 j!/ j|:::リ
          ヾ!    ヽ  ‐       u /イ´lハ/
            }ト.、  -、ー-- 、__      /' !:://
             リl::l゛、  `二¨´    /  |/:/
         rー''"´ト!::i{\       /  / !:/
        / ^ヽ  ヾ!  ヽ _,,、'´    /  j/
576名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 07:20:14 ID:ydo8VUFW
本来の分類上、ホワイトカラーは、労働者じゃないから、残業代はでないだろ。
577名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 07:33:39 ID:3YX2LeYs
まずは公務員から残業代をなくせばいいよ。
それだけで十分でしょ。
578名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 07:37:12 ID:9RWKK2qa
★麻生グループの派遣会社、賃金3千万円未払い

 自民党の麻生太郎幹事長の弟・泰(ゆたか)氏が代表をつとめる麻生グループの
人材派遣会社「アソウ・ヒューマニーセンター」(福岡市中央区)が05年8月から
今年7月まで、派遣社員延べ約3100人に対し、割増賃金や手当の一部を
支払っていなかったことがわかった。未払い額は約3000万円に上るという。
同社は取材に対し「手当の計算方法が間違っていた」と釈明。14日にも対象者に
支払いを始める。06年3月にも労働基準監督署から同様のミスを指摘されていながら、
その後も未払いが続いており、改善を怠っていた疑いもある。 (続く)

ソース http://www.asahi.com/job/news/SEB200709130005.html
579名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 07:38:28 ID:80PYcOva
簡単な話、サービス残業してるような会社は厳罰適用で潰せばいい。
あとはホワエグでいくら残業しても給料でないから早く帰る。
これがすべての企業に平等に適用されれば、会社の文化も変わる。
580名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 07:39:27 ID:K5kSEUiJ
公務員の仕事量の精査が必要って事だね
地方の役所は特に
581名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 07:44:17 ID:QAizsPdu
海外みたいに分業・専門化が進んでるなら、まだわかる。

いわゆる時間を切り売りする労働者(雑務)と、彼らに指示を与える側の人間がきっちり別れているからなぁ。

しかし、日本の一般的企業の場合、分業化はすすんでおらず、皆が皆、雑務を
こなしているのが実情だよ。



582名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 07:54:05 ID:DeCUZ/mK
アイデアに金を出さない日本企業がよく言うよ。
583名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 08:03:54 ID:aGXSVv2B
>>556
ただしそっちは最低賃金というのがある
584名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 08:08:23 ID:qb8uynX4
>「パパもママも早く帰って、うちでご飯を食べましょうということだ」 大きなお世話だハゲ。私生活まで口出ししてんじゃねーよハゲ。情報業界あたりは潰滅するだろうな こいつマジで殺してくれ
585名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 08:19:22 ID:tCtClZAU
工場のライン工はブルーカラーだし、
営業マンは残業手当じゃなく、営業手当だから関係ないだろ?

日本の会社のホワイトカラーって、

OLに混じって書類整理しているだけとか、
OLや派遣の女の子が働いているところを、パンツ見えないかな?と
鼻くそほじりながら、Hな視線で見ているだけ、

ってイメージがあるな。
586名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 08:24:11 ID:ydo8VUFW
SEはホワイトカラーじゃないだろ。
587名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 08:36:41 ID:NWPpreRB
SEは深夜まで残業してる人多いなでもデスクワークだから日本でいうホワイトだろ
松添ってサラリーマンやったことないの?やってても変わってるから平気で帰りそうだけど
普通の帰りづらい空気で帰るずぶとさのない人間のことなんてわからんだろ
588名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 09:17:33 ID:ydo8VUFW
俺も平気で帰るがな。
デスクワークなんざ、片手間で片付けるよ。
そんなことより、 仕事上のコネクションを築くほうが大事なので、お客さんや、業者と飲みにいってるお。
589名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 09:21:02 ID:x1e0N3CX
ホワイトカラーと言っても研究開発とか企画部門と規定されてたと思うぞ。
経済界の御偉い人が例としてソフトウェアを作る人を上げてたから
SEは勿論プログラマーも開発者として該当するだろう。
590名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 10:01:18 ID:ydo8VUFW
実質、労働者なのにな。
労働者のような保護も受けられず、使用者みたいに権限も与えられず、気の毒毒な話だ。
591名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 11:34:25 ID:pCuUvxgb
罰則も法的拘束も無く、弱者切捨ての「残業代0円法」が通ったら、一般人の少子化を加速させて、
日本を壊滅させた大臣として、世界中のwikiに登録されるかもな。
592名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 11:56:23 ID:sHDjCK5Z
>>588
> デスクワークなんざ、片手間で片付けるよ。

仕事量が少ないだけじゃん。
593名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 12:00:05 ID:eAN+zScl
舛様は自分の残業つかなかったら「アホらしくて」と、仕事やめてかえれるのか?
594名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 12:09:40 ID:ExEvEcV7
労働者としての保護も受けられず、管理者権限も与えられず、気の毒な話だ。
595名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 12:11:14 ID:XILNYZHm
だから公務員も残業代あんまり出てないのに残業しまくってるって

だから舛添の理論は破綻することがすでに実例で示されている
596名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 12:15:58 ID:1PJ8Sont
法の対象は“ホワイトカラーのみ”なんて舛添は一言もいってません。対象はすべての労働者ですが…
597名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 12:16:49 ID:TLmv6quq
>>1
【日本企業全体で付加価値総額の8割前後が、ヒトへの支払いに充てられている】
■労働分配率が高い割に、非正規の賃金水準が高くないように思えるのは、『高給与の一部の正社員が非正規雇用者の分を搾取しているから。』
 「会社が派遣の犠牲無しには成り立たない」のではなく、『非効率おじさんの高給を支えるために非正規が必要』とされているのだ。
 世界の常識である『同一労働・同一賃金』の原則が守られない日本。勤労意欲の低下スパイラルに陥っている。
 日本企業では年収900万円以上の層による搾取が大きな社会問題となっている。
 →だからこそ『WEを施行し、労働分配を変える必要がある』
■感情的にWEに反対するもんだから…大衆は見せかけの安定に騙され酔いしれる
 『WE反対は、高給与労働者を保護するだけであり、貧乏人には何の恩恵もない。』
 マスゴミはWE反対キャンペーンをやったが、WEはマスゴミも対象だったから。
 『給与所得者のうち900万円超…6.9%』であり、93.1%の給与所得者は年収900万未満だから、WEの適用外だったのに。
■詳しくは
◆シリアルイノベーション:2006/09/28 日本企業全体で付加価値総額の8割前後がヒトへの支払いに充てられている

【派遣会社が低賃金・不安定雇用の元凶ではない】
 そもそも派遣会社が低賃金不安定雇用の元凶ではない。
 GATTのウルグアイラウンド以降、雇用全体が流動化しているのが原因。
 この先ホワイトカラーもオフショアリングの対象になるのだから、ますます低賃金労働者の割合が増えていくのは当たり前。
 これから先日本人の中に、アメリカの大企業正社員と同じ給料を貰う人と、中国の底辺労働者と同じ給料を貰う人が出来ていく。
 『この流れは派遣業を潰しても変らない。』
 そういう事にまで考えが至らないのだろうか?
 →だからこそ『WEを施行し、労働分配を変える必要がある』
598名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 12:18:20 ID:TLmv6quq
>>597
【フランスはWE導入済】
■フランスはパートの労働環境改善が普及している
 『パートと正規の違いは「給与…約70% 週3〜4日就業」という事で、他の事、「仕事の役割(プロジェクト参加などの仕事のやりがい)は同じ」で、「会社からの各種福利厚生や保険も同じ」』
(フランス国民はサルコジに、これを変えろとは言っていない。パートでも十分だから)。
 子供2人の夫婦でも、共働きパートなら充分生活できる。
■エリートは何時間残業しても構わない。そもそもグランゼコールや大学の経済学部を出ると、入社一年目で管理職。
 ところが一般の平社員はホワイトカラーとは看做されないし、残業も制限されているから残業しない。
■『エリートがいくら頑張ったって、商品が売れるわけではないし、製品の納期が守れるわけでもない…。
 一般社員がなんとか頑張って目標を達成するようにしないと。』
 『納期が先にありきでなく、従業員の労働時間から逆算して納期を決めている。』
599名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 12:26:09 ID:eAN+zScl
そもそも、言ってる本人が目が赤くなるほど答弁の準備で残業してるのに。
「あほらしい」と、帰れない仕事があるんだよ。わかってるでしょう。
600名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 13:19:14 ID:TsY/tdZd
俺、技術屋なんだけど実感出来ないんだよね
実力あれば、「帰りますが、何か?」って言えるじゃん。
向こうは首切りたくても代わりを見つけられないから中々首切れないし、
こっちは手に技術持ってるから、切りたいなら切ればいいと思ってるし、
そもそも時間内に仕事終わらせて成果出してるから文句言われる筋もないし。
もっと技術使って欲しかったら金出せよって話だし。

さっさと終わらせて好きに新技術漁ればいいだけじゃん。
使えない馬鹿は残業してるけど、残業してるから規定のことしか出来ないまま新しいことにも手を出せず
悪循環に自分で入ってて効率が悪い。
残業しなきゃいけない職や環境を選んでる時点で自業自得じゃね?
本当に実力あるんなら、さっさと帰っても会社側はなかなか切れないよ
601名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 14:33:55 ID:kWGne/8V
>>600
 君は事務職、営業職の経験が無いから分からないだろうが、経営者は
君のような手に職を持つ「職人」を、できるだけ作り出さないような人事政
策を始めから採っている。(技術職はどうしようもないが。)
 一箇所に長居させてそこの「牢名主」にさせないように、ローテーション
させる。やる仕事の内容も、少しづつ違った仕事を次々にタライ回しする。
 「専門家」は作り出さず、「何でも屋」を大勢作る。そのために仕事の専
門性のレベルが低い連中ばかりになり、顧客から苦情が来ることになった
り、利益が減ったとしても、経営者としては、社員という奴隷に仕事の実権
を握られるより、はるかにマシだ。

 その結果、「お前の替わりはいくらでもいる。サー残が嫌ならとっとと辞
めろ。ただし再就職の機会は無いぞ!」となる。
 これが会社経営、人事政策の基本中の基本だ。

 …君のような会社員にさえ分かっていないんだから、サラリーマン経験が
全く無い舛添には、何一つ分かっていないんだろうな。
602名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 14:42:46 ID:N3ZuTMlE
>>600
>「帰りますが、何か?」って言えるじゃん。
>残業しなきゃいけない職や環境を選んでる時点で自業自得じゃね?

東芝の技術者。同僚2名自殺してうつ病になったが解雇され裁判中。
誰でも知ってる東芝のような企業でも自殺者でても、何の責任も問われない
こんな法律ができたら、うつ病自殺過労死うようよだよ。

http://homepage2.nifty.com/tsbrousai/ikenchinjutu.html

会議の次の日にトラブルが解決していないと、きつく叱られました。そうしているうちに次々と新しい装置が搬入され、その対応もしなくてはなりません。仕事ができないと言えばまた叱られます。
課長に不調を訴えても仕事をやらされました。もはや正常な思考はできなくなっていて、つらくてたまらない、どうしたら今の状態から逃れられるのかと考えながら毎日会社に通っていました。
課長は、「うつじゃないの」と私に心配そうに言ったその翌週、私が体調不良で休んでいるときに自宅に電話をかけてきて、会議に出席してほしいと言ってきたのです。強い恐怖と絶望感を感じました。
603名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 14:43:06 ID:x5oKdYtG
>>601
俺は経営者なんだが(しょせん地方の中小だけどさ)
大手は基本的にそうですな、うちは小さいんで結果的にみんな何でも屋だが。
604名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 14:43:45 ID:nnlXy+qz
>>600
そのとおりだな。
たとえ1人しかいない部署であってもそいつに
「お前が休んでも代わりの人が仕事できるようにマニュアルつくれ!」
となるし、資格や経験のいる仕事であっても急に辞められない限り、
代わりは居る・・・
605名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 15:04:39 ID:HScXy7fN
>>600
つうか、上はとりあえずあなたを使うだろが、裏じゃ絶えず替わりを探してるだろうな。
で、見つかったらお払い箱
606名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 15:11:28 ID:fbhSVZB+
>>17
はほのぼのしてていい
607名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 15:23:12 ID:Lfzy4e5a
社会に出たことのないアカデミックの発想なんて所詮こんなもんだ
608名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 15:46:30 ID:j3bsSzWN
被害者意識の塊だなこのスレw
609名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 15:49:05 ID:TsY/tdZd
うはw顔真っ赤とはいかないまでもレス多すぎだろwww
分かってるとか分かってないとかイミフ

所詮何処にいっても程度の差こそあれ競争社会なんだから実力がない奴から落ちるのは必至。
資本主義なんだから資本持ってる奴があの手この手を使って強いのは当然。
資本主は何とかして労働者を奴隷並に使おうとするし、労働者はどうにかして資本主から掠め取ろうとする。
基本はこれだろう。

実力がなけりゃ主導権は資本主にあるんだから、余分な時間使って諂うしかないし、
こちらが資本主にとって有用なうちは主導権はこちらにある。
それが出来てりゃ、お互いに猫被ってニコニコしてればいいし。
それだけのことだろ

だから実力あっても基本的には>>605が実情で、常に優位を保つために技術を漁るんであって。
それだって、年取れば若い奴の成長速度と高い順応性に排他されるようになるだけだしさ

まぁ、精神的弱者って何とかして守られようと必死だよな
610名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 15:59:49 ID:nPARNwRY
>「残業代が出なかったら、あほらしくてさっさと家に帰るインセンティブ(誘因)になる」。
桝添の仕事に対する考え方がよく判る一文だ。
厚生労働省の仕事は、割に合わなきゃ投げ出していいらしい。
仕事辞めろ不愉快だ。
611名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 16:04:34 ID:sCcbGLuD
桝添もホワイトカラーだよな。

口先だけのアイディアだったら賃金払う必要ないよな。
612名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 16:10:47 ID:t6v86poG
今年1月に、家電量販店を辞めた。

閉店〜退社までのサービス残業を(記憶の範囲内で粗方だが)改めて計算してみたら、2年半で1800時間に及んだ。

出勤:9時前
開店:10時
休憩:1時間(実際は10分取れれば御の字。それ以上休んでると店長の「早く接客に戻れよ!」コール)
閉店:20時OR21時OR21時
退社:20時・21時閉店なら22時、22時閉店なら23時

だが、勤怠は開店から閉店までを記入する暗黙の了解が存在し、残業は月30時間しかないように管理職が統制。
しかし証拠がない。メモを残して置かなかったのは失敗だったかも。

ただ、スーパーのテナントで入ってる店にいた頃は、
スーパー側が出勤時間と退社時間をテナント従業員にも記入させて管理してるからそこだけは証拠が残ってるはず。

これをネタに労基に駆け込んだら残業代満額取れるかな?

偉い方ご指導をお願いしますm(_ _)m
613名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 16:10:54 ID:qy+ZQ8TM
つーか、高度な技術者連中は必要なときに
高い賃金で短期に働いて、その他の何でも屋は組織作りに没頭してれば
いいんじゃね?
614名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 16:11:18 ID:y4Q0nqT8
過労死する国民性を理解してないな。
帰る者もいるし過労死する者だっている。
升添えは帰る側なのは
わかった
615名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 16:31:41 ID:3XM+S2hQ
>>612
2年以内のものは取れる可能性はある。
提訴前にコソーリとテナントから
勤務管理表をコピーなりしてもらってこいよ!
616名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 16:46:02 ID:t6v86poG
>>615
ありがとうございます!
617名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 16:56:28 ID:iYFAEk1C




残業代が出なかったら、あほらしくてさっさと家に帰るインセンティブ(誘因)になる



・・・この感覚が役人なんだろうな 1,2年くらいDQN販売会社へいらっしゃい
618名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 17:01:53 ID:v2K2kg64
趣旨は分かるがな。

しかし、うまくいかないだろ。サビ残などの恒常的な労働法規違反状態には、
自発的なものと、そうでないものとがある。前者は好きでやってるんだから
WE法を導入しても当然減らない。後者は、労働市場が買い手市場であり、
労働者が足元を見られてるために起きてる。かかる買い手市場は総需要不足
に起因するから、WE法を導入しても、後者の数はやはり減らない。

まあ、WE法を入れるくらいなら、官僚の超過勤務をまず解消することだな。
いわゆる「いい会社」に入った若者はよく自分がいかに忙しいか自慢しちゃうだろ。
これをまずやめること。それには官僚が率先しないと。そのためには国会待機
の廃止が必要で、さらにそのためにはアホな議員の一掃が必要になるがな。

それでもWE法を入れたいのなら、労基署の強化は不可欠。違法残業を文字通り一切
撲滅できるくらいの改革とバーターにしないと、WE法への理解は得られないだろう。
619名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 17:05:51 ID:mWtnM2Kt
>>617
DQN販売会社を基準に考えるなよ〜w
620名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 18:23:34 ID:rgoimF8H
いいことを思いついた。残業したら、その分、給与を減らせば良いんだ。
そうすれば、さっさと帰るし、残業しても会社は人件費が減るだけだから
問題ないし。
621名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 18:25:53 ID:sCcbGLuD

サビ残一斉にやめて経営者どもを焦らせちゃう度胸も無いんだよな、かわいそ。
622名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 18:36:05 ID:RZufX5t3
>「早く帰ろう法案」などの名前にすべきだったと

そもそも残業代を払わないで済む法案って骨子だったのだから、「残業代ゼロ法案」で的を得ている。
言い方を変えて欺けばと公言してはばからない発言が、誠実とはかけ離れている。

>ホワイトカラーの賃金は労働時間ではなく、アイデアの対価との考え方を示し、
>「働き方の革命をやりたい」と

やれ。今すぐ、てめーらにやれ。国民は誰も反対せずきっちり査定してやろう。
アイデアの対価=改善改革の対価ってワケだ。すぐ総理大臣から以下、全公務員に適用だ。
政治家にも、成果主義で報酬評価が下るようになる。
社会保険庁の泥棒一人つるせない舛添が、本当に給料上がるか見物だ。
623名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 18:46:03 ID:L5xC4qLk
合法的に残業代ゼロを加速する企業もある中、ムダな法案であった
624名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 18:50:48 ID:oiIvvHDY
働いても金を払わないなら、いっそ
働かなくても金を払うようにしろ
625名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 18:56:22 ID:YrnXdZSB
残業・休日出勤しないと納期までに終わらない仕事だってあるのに、
そこでWEなんか導入されたら・・・忙しいから頑張るのは当然としても、
その対価(残業代)まで奪われたら絶対仕事する気力も萎えるな。
626名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 18:56:51 ID:L5xC4qLk
>>618
主旨どおりに解釈すれば

・好きでサビ残している人間たちよ、キミらの生産性はどうなのか
・生産性が低いから、「人数が必要」となってしまい、買い手市場になっている

となるだろう。
生産性という指標で給与を決めよう、生産性が同じなら早く帰っても良い、というのがWE法。

だが結局、いきなり生産性が上がるはずもなく、低生産性労働者が挙って反対して終了・・・
627名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 19:02:14 ID:Klhc10Pj
>ホワイトカラーの賃金は労働時間ではなく、アイデアの対価との考え方を示し、
>「働き方の革命をやりたい」と述べた。

販売だけじゃなく、研究開発だって サラリーマンは体力勝負、時間との戦いだ。

決められた納期までに、所定の安全性能を確保して製品開発を成功させなけりゃいけない。

「今日はもう帰る時間だから帰ります」なんて、役人じゃあるまいし、ありえないだろ?

まあ、当分は戦後レジームの役人天国が続きそうなわけだが....

628名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 19:06:56 ID:03tfvtYi
ホワイトカラーの定義ってなによ?
教師はホワイト?
629名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 19:08:06 ID:NWPpreRB
でも3人に一人くらい公務員なんだろ
定時に帰るのは市役所やら町役場の奴等のイメージで省庁のやつらは深夜までサビ残だぞ
うまいのは高卒レベルの地方公務員
630名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 19:09:45 ID:k1Xdkxnp
スーパーで働いてるけどやばいな、課長に課長代行で残りはバイトの構成なんだせ。
人手不足で課長らの残業でしのいでるってのによ。
店長クラスが対象ならざまあwwwだけどな。
631名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 19:13:36 ID:8Wuj32OO
>「残業代出なかったら、さっさと帰る」

んなこと、できるわけねえじゃん。
仕事ってのは、その4〜5割が人間関係だからねえ。

マス(ターベーション)ゾエは大学の教員と国会議員しか経験がないから、
職場というものがわからないんだね。
632名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 19:19:31 ID:v2K2kg64
>>626
そのとおりだね。>>618はちょっと舌足らずだった。

「好きで残業してる人」=自発的残業者をさらに細分すると、残業代目あての人と、
そうでない人(いかに自分が忙しいかの武勇伝を語っちゃう人)になる。しかし、
実証的なデータがないので言いがたいが、経験則上前者の数は少ない気がする。

大体、フルに残業代が出る業界なんてマスコミぐらいだろ。それに、残業代が
ないと生活が苦しい人は非自発的残業者にいれるべきだ。

そう考えると、WE法ができて、「じゃあ早く帰ろうか」となる労働者なんて
ほとんどいないんじゃないか。まあちゃんとした理論にはなってないけど、少なくとも
国民の実感としてはこうなんじゃないかな。
633名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 19:23:25 ID:Zajs56lb
子供作ると税金が安くなる仕組みをもっと徹底して、
きっとこれ導入すれば少子高齢化に効いてくるよ。

ちょっとだけw
634奈々氏さん:2007/09/14(金) 19:27:03 ID:Hkpkmpds
他人の時間と労力を出してもらってるんだからその対価を払うのは
当たり前。それが最低賃金。そのうえで、評価の分が乗るだけ。
役員報酬と株主への配当をあげるために最低賃金の部分をぶっこわ
して使いたい放題にしようとしてるww

内需もつぶれるでしょうねw
新車の国内販売が不振?
というか日本市場そのものが消えてなくなるでしょww
635名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 19:27:12 ID:m5EluXDe
結局、サビ残の量で評価が決まるんですよ!
636名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 19:29:24 ID:pKhKShkG
「残業代出なかったら、さっさと帰る」
仕事残して帰ったらクビになると思うが。
637名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 19:33:02 ID:Sg/eAWcN
>>628
アメリカではライセンスホルダーは例外なくWE対象。
638名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 19:34:19 ID:3Id2aUYM
>>597
> ■感情的にWEに反対するもんだから…大衆は見せかけの安定に騙され酔いしれる
>  『WE反対は、高給与労働者を保護するだけであり、貧乏人には何の恩恵もない。』
>  マスゴミはWE反対キャンペーンをやったが、WEはマスゴミも対象だったから。
>  『給与所得者のうち900万円超…6.9%』であり、93.1%の給与所得者は年収900万未満だから、WEの適用外だったのに。

どっかの団体は年収400万で線を引こうとしておりましたなぁw
最初は1000万で法を通し、あとはこそこそとラインを下げていく。
639名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 19:35:45 ID:L5xC4qLk
>>632
>WE法ができて、「じゃあ早く帰ろうか」となる労働者なんてほとんどいないんじゃないか。

現実: WE法ができて、「オレは早く帰れるな」となる労働者なんてほとんどいないんじゃないか。

要するに法律作るだけではダメで、生産性アップにつながる施策も必要。
640名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 19:38:19 ID:v2K2kg64
まあ労基署も圧倒的にマンパワーが足りないわりに、がんばってるからな。
大企業も、恒常的労働法違反を放置したくないんだろう。

そこで固定費を増やさずに労働法違反状態を解消する方法として、WE法を
選んだんだろうな。経団連案の年収要件の低さを見ると、ばればれだ。

現状下こんな雇用者報酬抑制から総需要抑制とつながる法案を出す理由は、
他に見当たらない。
641名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 19:38:40 ID:3Id2aUYM
>>1
>  舛添氏は、WEの真意は「パパもママも早く帰って、うちでご飯を食べましょうということだ」
> と説明し、「家族だんらん法案」「早く帰ろう法案」などの名前にすべきだったとした。

「家族れんたん法案」
「早く土に還ろう法案」
ならぴったりw
642名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 19:45:08 ID:0wR/CSYf
何でみんな反対してるの?

年収800万以上あるの?

関係ないなら別にどうでもいいじゃん
643名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 19:45:13 ID:v2K2kg64
>>639
>要するに法律作るだけではダメで、生産性アップにつながる施策も必要。

まさにそうなんだけどね。小泉竹中も、これを狙ってたわけだろう。
生産性の低い業界から、より高い業界へとシフトしていくことを望んだわけだ。

しかし現状は、そうそう生産性の高い仕事が増えるはずもなく、行き場を失った
労働者は派遣に流れてる。人材派遣業は、旧態依然とした製造業に対しての労働力
供給弁になってるわけだ。

まあなかなか特効薬はないよな。
644名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 19:46:10 ID:L5xC4qLk
結論:

”働き方の革命”なくして、WE法なし。
早く帰れるという結果は、生産性低下が無いという前提の下にもたらされる。

前提抜きで結果だけに注目してはいけないし、
前提が成立する見通しもないのにWE法を成立させてはいけない。
645名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 19:48:45 ID:hA6kJQBz

「華族だんらん法」

現代の華族、経団連の皆様方に喜んでいただこうと発案いたしました。
より一層の利潤が皆様方のものになりますよう祈念いたします。

なお表向きは「家族だんらん法」となっておりますのでご留意下さい。

646名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 19:48:53 ID:NWPpreRB
サラリーマン選んだ時点で奴隷なんだよな
647名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 19:51:26 ID:NREZiWro
過労死がなくなったと思ったら、餓死者が激増しましたwwww
648名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 19:52:45 ID:pgSRXOMi
残業代を当てにして高価購入借金したカス

本来見合った仕事してんのかよ?
649名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 19:59:59 ID:gNdYab1o
あほだな
650名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 20:02:11 ID:ummAJyWX
>>648
アホ
651名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 20:03:59 ID:TOgVXM9S
簡単に首切り出来るようにしてそのうち残業代を払う価値のある奴だけ
残るのが欧米流
失業率か低賃金かと言う泥沼選択
652名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 20:06:31 ID:vH6ebVof
日本人は他人を気にしすぎる
ガンガン定時で帰ればいい
それぐらいではクビにすることは出来ん
653名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 20:07:00 ID:hJsVLpsG
自らは何も生まない評論家にアイデアを期待するのが間違い
654名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 20:09:42 ID:W63H5vUo
支那にアウトソーシング。
出来ない業務だご残る。
655名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 20:25:40 ID:8OXhUr1W
なんでこんな馬鹿なんだ?
656名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 20:26:00 ID:r0QMGAbR
舛添のコメントは、正論だな
日本の白色はほとんどが無能
657名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 20:27:13 ID:hSzeef1H
なんで残業を法的に禁止にしないんですか?
ほんとに残業減らしたかったら、残業代無くすよりも残業をさせなければいいじゃないですか?
658名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 20:30:17 ID:QT3Ud4nw
>>622
「早く帰らせないと牢屋に入ってもらいます法案」
659名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 20:33:05 ID:v2K2kg64
>>657

実効的じゃないからだよ。それに現行法でも残業代を出すからといって、
ずーっと残業させられるわけでもない。労働基準法は、ほとんどの
人にとっては意外なほど厳しい基準を定めてるよ。

これを守る企業が少ないのが問題。
660名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 20:36:39 ID:TLmv6quq
>>612
労働審判制度を竹中改革できちんと整備してある
マスゴミはスルー

因みに教師は14時間労働、休憩9分
【教師が今、感じている事…授業以外に割く時間が多く、授業の準備や質の向上すらままならない】
 →『現状のまま週休2日制が廃止になったら、さらに授業の準備に当てられる時間が減り、また全国の教師が集まり情報交換や授業の質を向上する機会が減り、結果的には生徒が被害を受ける』
◆[文部科学省:2006年版 教員勤務実態調査] 
■実情:総労働時間…平均14時間13分 休憩…9分
▼労働時間…10時間37分(小学校) 11時間16分(中学校)
▼残業時間…1時間47分(小学校) 2時間26分(中学校)
▼(テストの採点など)自宅での業務時間…53分(小学校) 27分(中学校)
 →なんと『総労働時間…14時間17分(小学校) 14時間09分(中学校) 平均14時間13分』
▼『休憩(本来は1日45分設けてある)…たった9分』
 →昼休みや休み時間に、先生と生徒が一緒に遊ぶ事すらできなくなっている。食事をとるのが精一杯
▼『夏休み期間の8月…小中学校とも平日に毎日平均8時間以上勤務』
 →よく言われる「夏休みの時、教師は休んでばかりいる」は大ウソ
■このままでは「優秀」とまでは言わなくても、理系中心に教員は確保できなくなる、現状でもそうだから。問題も解けない、授業もできないでも、良いなら別だが。
 そして…
◆臨時教員が生活保護受給 教育費抑制で非常勤急増 月収11万円 貯金も底つく http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-12-22/2005122205_03_2.html
■背景には…
 地方財政圧迫の原因は人件費(単価)=公務員の高給。
 『現在は、地方行政の負担が大きい教育費が真っ先に大幅削減されてしまい、学校の事務員が減り教員の教育以外の仕事の負担が増え、教員の給与まで減り成り手がいなくなる』 が起きている。教育費は国の礎。
 本来は、行政マン公務員の人件費を抑えるところから始まるべき。逆に教員の給与は上げるべき。
■『子供のお年玉を、大人である公務員が自分の金だと言って使い込み』しているのが今の政治。
661名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 20:39:22 ID:iwJLe3Xh
TVタックルでは、WCEを猛批判していたのに・・・
立場が変わると、言うことも変わる典型ですね。
662名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 20:41:12 ID:TLmv6quq
>>651
■実は、[国民生活金融公庫総合研究所:家計における教育費負担の実態調査結果]で、教育費(塾や習い事含む)の家計に占める割合が「世帯年収200万円以上〜400万円未満の場合…158万3000円 負担率…54.1%」と判明しており、
もし塾や習い事を除いた分の教育費が無料になれば、世帯年収300万円層の負担は遥かに減る。
663名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 20:41:59 ID:sCcbGLuD
公務員は時間になると仕事があっても帰ります。
664名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 20:47:41 ID:WWqGubjm
WE賛成派の奴らをまず、WE対象者の様に働かせてみれば良いんじゃね??
その時の報酬は、各都道府県の最低時給でさ
665名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 20:50:50 ID:QT3Ud4nw
>>664
賛成したくないのに「賛成」しないと
解雇やイヤガラセを受けます・・・
666名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 20:56:23 ID:fXr2H3KJ
つ【アイデアよりも工数】
    デジタルドカタ
667名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 21:14:23 ID:t6v86poG
>>660
マスコミはスルーしてるが、企業は知っててもクソ食らえとしか思ってないんじゃね?

ま、まさか家電量販が教師と同じくらい稼げてるとお思い?
倍ぐらい違うぞ。普通にやったって500万いくかいかんか。
年収1000万可能なんて言葉に騙されるが、あくまで「可能」なだけ。ほとんどはその半分で終わる。

先公って、オレらからしたらメチャクチャおいしい商売。

で客としては最悪。世間の常識が通じない。
ガキ相手で、大学卒業したらいきなり「先生」なんて言われるモンだから勘違いする。
原価との戦いをしてないから、値引きするにしても限界値がわかってない。
だから家電量販でも価格コムの最安値よりも安くできると思ってる。
オンキョーのコンポを見に来て、ドンキの値段を言ってきた時には閉口した。
「『他店徹底対抗』て書いてあるやん」と来たもんだ。
「じゃあドンキで買えば?」って言ってやったよw(もちろん言い方は敬語だが)

こんな生産性も常識もクソもない奴らと同じ時間数働いてて安く買い叩かれてたと思うと我ながら情けないわorz
668名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 21:27:07 ID:LFnNrbhs
WE反対派の奴らをまず、WE非対象者の様に働かせてみれば良いんじゃね??
その時の報酬は、各都道府県の最低時給でさ
669名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 21:30:41 ID:QT3Ud4nw
>>667
学校の先生も結構ハードだよな。駅で時々、
小学校のときの先生と8時ごろと18時ごろに遭う。
クラブ顧問やってるし拘束時間は10時間といったところかw
でもまぁ16時下校だし、授業は9時からだし、
40分〜50分ごとに休憩はあるし、
完全週休2日制+長期休暇もあるしwwwww
670名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 21:31:37 ID:XILNYZHm
>>663
公務員が定時に帰るのは、予算以上の残業代が出ないからという説?
671名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 21:31:44 ID:70Vz+bXk
>>667
だったら他店徹底対抗とか煽るな。
接客業の癖に客に店の都合押しつける
なんて他人の事どうこう言えないだろ。
672名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 21:35:47 ID:7a0N5rQ/
>>588
>仕事上のコネクションを築くほうが大事なので、お客さんや、業者と飲みにいってるお。
このあたりは日本人特有の感覚なのかな?

俺は個人的に、こういう飲み会も仕事として給料欲しいと思うんだがw
673名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 21:37:14 ID:t6v86poG
>>671
バッタもんつかまされて泣いとけ
674名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 21:40:41 ID:wyYpeKok
アイデア追求に走ると企業も従業員もボロボロになるw
675名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 21:42:47 ID:t6v86poG
>>671
じゃあオレもやってみよ。

リカマンにソフトドリンク買いに行ったとき、50円自販機の値段引き合いに出したろw
676名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 21:45:19 ID:7a0N5rQ/
>>621
実はその、「一斉」というのが難しい。
必ず裏切り者が発生するw
677名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 21:53:05 ID:7a0N5rQ/
>>642
煽り乙。
そのラインはだんだん下がっていくよ。間違いなくね。

たとえば消費税、なんだかんだ言って上がっている。3%→5%→7%?
たとえば年金、なんだかんだ理由つけて保険料は上昇・支給額は下降。
たとえば介護保険、40才以上が支払うが20才以上からも徴収予定。

これは、ほんの一例です。
678名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 21:54:20 ID:QT3Ud4nw
>>672
社員旅行には休日出勤手当てと出張手当が欲しいな・・・
5日働いて、1泊2日の社員旅行行って、また5日働かせるなよwwwww
679名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 21:56:18 ID:atgV5jDl
「残業廃止」ではなく「残業代廃止」と言ってるのが経団連よりの証拠。

要するにサービス残業を合法化する法案。
680名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 21:59:04 ID:atgV5jDl
自民と経団連が推し進める「残業代ゼロ法案」の行き着き先は、
長時間労働に低賃金が当たり前で過労死が続出の奴隷社会。

トヨタやキャノンの会長が望む社会。
681名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 22:02:18 ID:QVWnw4TY
とっとと帰ればいいだけじゃん。
周り気にして帰れない奴はどうせ出世なんて出来ないんだろうし
682名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 22:08:41 ID:GBEn6Za5


  いいかい、ボウヤ!




   キ「ャ」ノンじゃなくて・・・・

   キ「ヤ」ノンなんだよ・・・・

 
      子供じゃないんだ、社名ぐらい正確にな、正確に!


683名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 22:12:43 ID:Klhc10Pj
>682

いいかい、とっちゃん坊や!

 ネットってのは ね 以下略










 
684結局は同じか:2007/09/14(金) 22:17:48 ID:s+w6Rq4X
舛添は自分で介護もしてるし、一応は庶民感覚を持っていると思っていたが、結局は何もわかっていないんだね、サラリーマンの実態を。
サビ残、取れない有給が実態で法律で強制化でもしない限りは
変わらないんだよ。かなりガッカリだね。
685ヤシマ:2007/09/14(金) 22:19:10 ID:wKNr1ZDG
残業代が出ないのは当然のことだ
686名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 22:20:21 ID:rmz6vlsr
>「ホワイトカラーの賃金はアイデアの対価」

ホワイトカラーの総偽装請負制度クル━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!
687名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 22:24:38 ID:XILNYZHm
>>676
そのための法律なんだよな。

法律の縛り無しに行動しようとすると裏切り者の一人勝ちになる。
688名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 22:26:04 ID:JW5NRSKl
>>682-683
大人気ないな、【観音(カメラ)】でいいじゃん
昔の社名:HPじゃ違うこと言ってるけどw
689名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 22:36:53 ID:7a0N5rQ/
取引先に正しく…というなら分かるが
客に対して言うなら、不買運動だなw
690名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 22:46:02 ID:T/B+t+G5
観音精機のカサーパも持ってない餓鬼がいやがるな
691名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 23:25:17 ID:80PYcOva
なんでおまえらサビ残厳罰化っつう本質論を無視すんの?
べつにおまえらの残業なんかなくても国はきっちり回るんだぜ?
692名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 23:39:15 ID:rmz6vlsr
>>691


693名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 23:40:10 ID:9q146UXL
サラリーマンの立場の弱さを全くもって分かっていない
(いや、分かっていて無視しているのか・・・?)
所詮机上の空論、これも口だけで終わってほしいが。
横領も消えた年金もろくすっぽ処理できないくせに、言うことだけは達者。
ホント使えないヤツ!
694名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 23:59:32 ID:jPJ+yo3c
たぶん米をくう世代は団塊とジュニアでおわり
高度成長とアイテー革命などを 屁た 日本は他国と違う変化をするから 家族団欒は無理 だよ
695名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 00:06:16 ID:I1tRxGSI
中央官庁の職員は残業代がきちんんと支払われないのは周知の事実。
部下の厚労省職員が「あほらしいのでさっさと帰りたい」と言っても、この人は許すのだろうか。
696名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 00:08:03 ID:wqVBEqux
【経団連】サマータイムの試験導入で二酸化炭素を5%削減
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189419364/


併用したら寝る時間以外会社にいることになりそうだなw
697名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 00:09:08 ID:UgMQyu/t
それにホワイトカラーのほとんどは、知的労働ではなくて肉体労働に近い勤務実態じゃないの。
698名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 00:09:31 ID:mxlpQReD
アメリカも当初は年収10万ドル以上で導入されて
すぐに基準年収ラインが押し下げられたんだよな
699名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 00:10:40 ID:HYUJH8QP
真面目な話、現行の労働基準法(特に無賃労働について)を税法並の厳格さで適用した場合、
社会には何が起こるんだろう?

マジで潰れる会社が続出して経済状況が悪化するか、
あるいは悲鳴をあげた経営陣が本気の労働時間短縮を考え始めて
労働効率が上がり、逆に経済が好転するか。
700名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 00:20:18 ID:88oJxeMe
>>699
アホか?
みんな一緒の労働条件なら、それが理由で会社が潰れるわけなかろうが。
潰れる会社はもともと潰れるはずだっただけだ。
701名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 00:20:38 ID:GZYsh7XQ
>>698
アメリカは週給455ドルで
裁量がある人間に限るらしいな

ただアメリカだと実際裁量がない人間に適用した場合
最終手段として集団訴訟がありうる
勝てば、懲罰的な罰金として金がっぽりだ

日本だと
裁量なくても裁量ありますという企業続出

日本だと訴えても
サビ算訴訟
偽装請負みたいに
反省しますた
でもそいつはクビ
で終わりだな

マジ奴隷法
702名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 00:22:05 ID:HYUJH8QP
>>701
アメリカだと、管理職の定義が「部下の任免権があること」だったような気がする。
すごく分かりやすい基準なんだけど、日本の場合は社員の採用は役員レベルの決済だったりするんで
この基準だとえらいことになりそう。
703名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 00:22:30 ID:88oJxeMe
むしろ余暇、休暇、自由時間が増えることで
国内消費が増えるから、骨太の経済になるわな。
ヨーロッパは日本の半分近い労働時間であるという事実を
いいかげん頭にいれろよ。
おまえらの労働時間なんて半分にしたってきっちりと社会は回るって証拠なんだよ。
704名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 00:25:48 ID:88oJxeMe
はっきり本音をいえば、
おれは一日中仕事してるんだというエクスキューズで
子供の教育、家の仕事、親の面倒から
解放されたいんだろ?
でも無理だぜ?
おまえらの払う税金程度でそれらすべて他人でまかなうことなどできない。
じきにおまえらに騙されて低賃金でそれらの職で働いてるフリーターが反乱起こすからな。
705名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 00:26:30 ID:1rc+0MBj
時間じゃなくて、仕事のアウトプットに対して賃金が支払われるので、
「帰ります」はありえない。絶対に
706名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 00:27:20 ID:wqVBEqux
【社会】 年金流用の総額、「6兆7878億円」…社保庁、資料まとめる★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189781077/
707名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 00:29:01 ID:88oJxeMe
>>705
嘘つけ、おまえらが仕事の質で勝負してるなら、10時間、12時間もぶっとおしで
働けるわけがないだろ。人間が集中してるのはせいぜい3、4時間、
あとの8時間はダラダラと作業してるだけだから、
手のあいてる他人に回したほうが全体の仕事の能率は上がるに
決まってる。
708名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 00:36:05 ID:hIqILDoJ
会社によって事情はいろいろだろう。
人間関係のしがらみで帰れないところ、やたら会議が多くて拘束されるところ、
人は減らしても仕事量減らないから残った社員が二人分、三人分の業務を抱えてるところ。

いままで効率悪くて早く帰れなかっただけの人なら自分の意識で改善できるだろうが、
そういう状況ばかりとは限らない。
709名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 00:36:13 ID:HYUJH8QP
>>707
社会人になると分かるんだが、「自分しかできない仕事」ってマジで多いんだよ…
特に技術系だったりすると、他の人間の担当分野を引き継ぐのがえらい大変だったりするし。

欧州だと、一つの仕事に必ずバックアップがいるらしい。だから、休暇も取りやすいとか。
絶対にそうしたほうがいい。
「この人が今倒れたらこのプロジェクト止まる」という状況は、危機管理の点から見てもあってはいけないはずなのに、
日本の会社ではよく見かける状況のような気がする。
710名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 00:39:39 ID:B3XQAzo5
>>705
>仕事のアウトプットに対して賃金が支払われるので、

それは労働契約ではないな。
711名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 00:40:24 ID:xhPcxpZI
>時間で はかれる仕事について残業代を払わないのはもってのほかだ
それならみなし労働時間制をちょこっと変えるだけで間に合うだろ。
結局はサービス残業制ということ。
712名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 00:44:01 ID:88oJxeMe
おまえらがごちゃごちゃあれこれ言っても
サビ残が厳罰化すれば、ガラッと仕事の仕方は変わるんだよ。
それが政治なんだ。
石原都知事がディーゼルトラック規制すりゃ空は晴れ渡るし、
駐車違反を厳格に取り締まれば、路駐はきれーに消えるわけよ。
おまえら東京に住んでりゃわかるだろ。
サビ残厳罰化で、だらだら仕事する奴も企業も消えるんだ。
713名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 00:47:42 ID:m8l2yGkM
>>712

だから、>>2-711 が そう主張してるんだが。
714名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 00:50:48 ID:7Zpbu/f3
小売・サービスじゃブルーカラーを管理者にしたてて14時間労働とか普通にある。
しかも人員は予め超過勤務を見込んだタイトなもの。
加えて低学歴揃いなので会社の決めた事は絶対で、労基法を盾に異を唱えようものなら同僚から裏切り者扱いされ、会社もそれを判っていて開き直っている。

いっそのことWE導入してDQNを完全に奴隷化してやれ、と
715名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 00:52:18 ID:8k6GFf0+
所詮一般社会からかけ離れた世界でしか生きてきていない生き物なんてこの程度
716名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 01:01:45 ID:XAprxzDu
>>698
プロフェッショナル
非プロフェッショナル
で導入すれば良い

そして代わりにパートなどの給与を上げる
717名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 01:02:54 ID:7Zpbu/f3
管理監督者なんて自分で出退勤を決める裁量のある経営者と同等のものなのに
大卒1ヶ月の一番のペーペーを管理者って無理ありすぎ!
バイトを管理してるから管理監督者ってアホやろ?
14時間ほとんど座ることもなく動き続け、休憩は一食分の10分だけ。
これが底辺且つ多数派の小売業の実態だ。
718名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 01:08:27 ID:hgRLtO2o
枡添え死ね。氏ねじゃなくて死ね。
719名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 01:10:44 ID:hgRLtO2o
WEもし導入するんだったら、定時になったら会社全体の電源を落とすべき。
720名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 01:13:50 ID:IdMWpGbu
WEもSTもNoだ
721名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 01:15:56 ID:88oJxeMe
抵抗しても無駄だよ。
さっきもいったが、ガキの面倒、家の面倒、親の面倒を
税でまかなう事が無理になったから、てめえら家に帰っててめえでやれっつうのが
本質だから。
時代の流れに抗うことなどできない。
722名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 01:17:46 ID:HYUJH8QP
>>721
何がどう抵抗なのか分からないんだが…

労働基準法の厳格適用に反対している人間は、このスレにはほとんど居ないと思うんだが。
723名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 01:22:19 ID:88oJxeMe
>>722
なぜ労働基準法の厳格適用がなされないかということだよ。
てめえの業界の利益しか言わない奴、
残業代泥棒、
自分の働きで社会が回ってると勘違いするノータリン。
これらが国民の過半数を占めてるから。
724名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 01:26:05 ID:88oJxeMe
加えて、政権与党自民党の政治活動費のほとんどを経団連が出してるこということ。
これらがあいまって、当たり前の労働法制がきちんと適用されない社会が出来ている。
打ち壊すのもやっぱり小泉改革みたいな政治なんだわな。
リーダーがまっとうな国民の空気を読んで、抵抗勢力をばっさり切るかどうか。
それしかないわな。
725名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 01:29:30 ID:88oJxeMe
だって、サビ残をどうするかが本質だろ?
サビ残厳禁なら、舛添の言うだんらん法だし、
サビ残放置なら、定額働かせホーダイなわけじゃん。
じゃあ誰がサビ残を厳禁にするのって。
最終的には内閣のリーダーシップしかないわけじゃん。
726名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 01:36:21 ID:B3XQAzo5
>最終的には内閣のリーダーシップしかないわけじゃん。


│            _
│         /  ̄   ̄ \
│        /、          ヽ
J         |・ |―-、       |
         q -´ 二 ヽ      |
        ノ_ ー  |      |
         \. ̄`  |      /
         O===== |
        /          |
727名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 01:37:07 ID:G45HOHVP
市場原理を理解する者なら、
残業代が出ないから労働者がさっさと家に帰るインセンティブが働くと同時に、
雇用主が時間帯と労働時間に関係なく働かせる圧力も高まるわけで、
この単純化したモデルでさえ全く矛盾してますな。

そもそも会社側が組織張ってるのに、
労働者は個人で雇用契約結ぶってのが現実の力関係考えたらありえない。
ここで労組の役割拡大して、
労働条件の管理を自治化させるのなら話が分からないではない。
しかし与党を始めわが国の支配階級は絶対にそうはさせないと思うね。
728名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 01:40:55 ID:88oJxeMe
経団連にほとんどの政治活動費を頂戴してる自民党では
真の意味でのだんらん法にはなりえんのだから、
ここはどうするかっていうと
当然、政権交代ですよ。民主ならやれるとかそういうことではなく、
自民党ではできないということ。
729名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 01:48:29 ID:c0SLcyhc
誰か、残業代300%増しにするのよりもWE法の法が「さっさと帰る」の
実現に優れていると漏れを説得してみてくれ。

あえて悪い法を制定しようとしている=真の目的は残業代ゼロで無限勤務に
あるとしか今の漏れには判断できん。
730名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 01:51:03 ID:n7E71yeQ
正社員無限勤務体制なら、派遣・パートすら削れるなw
731名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 01:52:02 ID:KXIh1FQ5
>労働者は個人で雇用契約結ぶってのが現実の力関係考えたらありえない。
釣りか?
それとも視野が狭いのか?
個人で企業と直接業務委託で契約している奴はけっこういるぞ。
大企業でも自分の実力と野心がある奴は、正社員の枠を飛び出して、フリーランスを選択する。
対価は3倍以上になるが、検収が当然あるので緊張感を持って仕事をこなし仕事の質が向上する。
732名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 01:54:52 ID:c0SLcyhc
>>731
その「けっこう」は、世の「労働者」といったときに普通に該当するほどの
多数派なのか?
733名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 01:58:45 ID:B3XQAzo5
>>731
業務請負契約と雇用契約を混同かよw
734名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 02:08:18 ID:G45HOHVP
>>731
雇用契約ってところに語弊があった。
現行の労働基準法に労働条件を護られた上での自由契約はあり。
契約の自由度を高めても労働者の厚生に問題がないように労働基準法があるのだから。
労働条件自体を個人に契約させても結果は不平等になるだろうという話。
735名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 02:11:41 ID:yeQo0wjF
ますぞえは、わかってやってるんでしょ。
残業代ゼロで使い放題になるってことぐらいね。
人材派遣会社からの献金か天下りが用意されてるか?
アメリカからの圧力か・・・自民には、票入れられないね。
736名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 02:12:33 ID:QtSg7dYv
雇用という人質がある以上残業は必須だ
まずは残業代をきっちり出させる法案を先に通せ
737名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 02:12:41 ID:lglOszHC
内閣総辞職で大臣辞めるわけだから、
こんなクソ法に同意するバカは議員も辞職しろ
738名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 02:23:56 ID:KsqsEy3f
まあ、衆院選もあるだろうし、WEはしばらく封印だろうね。
選挙の時期にこんなことを言ったら、マジで政権を失いかねない。
739名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 02:34:45 ID:+6Yht28o
首になったからって舛添が補償するわけじゃないからなぁ
740名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 03:13:23 ID:hgRLtO2o
「さっさと帰る」じゃない。
逆に残業代を500%増しにして「さっさと帰す」にするべき。
741名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 04:09:36 ID:5NMpSjij
>>709
>欧州だと、一つの仕事に必ずバックアップがいるらしい。だから、休暇も取りやすいとか。
>絶対にそうしたほうがいい。

同意。ドイツ人は夏休みにマジに連絡が取れなくなる。相手方の一人にキリマンジャロに登られて
しまい、一ヶ月まったく音信不通になったことがあった。こういう社会では、いつ誰がいなくなっても
いいように、ワークシェアシステムが必須なんだろう。これに対して、日本人は個人が仕事を抱え込み
すぎる傾向にあると思うよ。

あとは、サービスは無料という概念を少し変えたほうがいいな。結局他人の尻を拭くために無料で
残業してるわけだろ。どうせ無料で働くなら、早く帰って自分のためにサービスしたほうがましだろ。
自分が他人から受けられるサービスは悪くなるけど、午前様になるまで他人に尽くすよりましだろ。
午前様なんだから、どうせ他人のサービスはほとんど受けられないしな。サービスを受けられるのは
学生、主婦、暇な老人および金持ちだけだ。

WE法を出してくることから見て、政府はあてにならない。こうした民間でできる意識改革を地道に
やる他ないんじゃないか。
742名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 04:31:17 ID:Fb7f3SjU
各人が受け持つ仕事の範囲、仕事の量を明確に定義できなければ、WEは成立しない。
範囲や量が明確であるからこそ、労働生産性を上げれば処理時間を短縮できるし、早く帰ることもできる。

日本の場合、仕事の範囲や量を個々が会社と契約していることはないし、労働生産性も低い。
想定外の仕事が次々と飛び込み、それを処理する効率も悪く・・・これでどうして早く帰れるだろうか。

早く帰れる前提や裏づけのない”罠法律”を成立させようとしている日本は、ここでも
”やるべき施策の優先度を決定する能力の低さ”を世界に示している。
マトモに考えれば、早く帰れる前提の実現に向けて動くことが先だろう。

優先度を考えず、すぐにムダな議論、不毛な議論に走る・・・政治家自体の労働生産性が低いようだ。
政党レベルで、ロクな提案もできず批判ばかりに走り、貴重な時間を食い潰すような愚行がまかり通っている。
743名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 05:50:28 ID:FS/2FLxJ
【社会】 年金流用の総額、「6兆7878億円」…社保庁、資料まとめる★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189794332/

99 名無しさん@八周年 2007/09/15(土) 05:26:26 ID:QoGEk7bP0
これで社保庁職員よりも
官僚と口利きをした自民党議員のほうが
最悪だってことがよくわかったな。
6兆のうち自治労組合員が関わった率でも出して欲しいもんだ。

101 名無しさん@八周年 2007/09/15(土) 05:28:12 ID:UpcWsVhn0
流用したのは一般の社保庁職員じゃなくて
議員、厚生省幹部、社保庁幹部だろ。常識的に考えて

102 名無しさん@八周年 2007/09/15(土) 05:29:46 ID:rEX4zqYH0
>>98
官僚が天下りで5億得るよりも無駄な特殊法人に流れる金の方がいたい
5億あげるから天下りやめてくれって言えばどうだ?
官僚が納得しなければ改革出来ないなら好きなだけくれてやれば良い

106 名無しさん@八周年 2007/09/15(土) 05:34:38 ID:QoGEk7bP0
自治労攻撃厨みたいのは
こういうスレには集まらないんだよな。 たまに出てきて工作員が多いなとか言うだけ。
都合の悪い問題から目を逸らしてばかり。

107 名無しさん@八周年 2007/09/15(土) 05:36:25 ID:pqrqjgAa0
どの面下げて、年金足らなくなったから税金で補充なんていってるんだろうな・・・
泥棒し放題じゃん。役人が使い込んだ金のケツ拭かされるのは国民w 搾取されすぎだろw

108 名無しさん@八周年 sage New! 2007/09/15(土) 05:38:26 ID:sEOeLa1S0
このうちどれだけキックバックされてるんだか
744名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 06:03:45 ID:c4CMYePt
>>740
労組関係者乙

お上の判断を待っている必要は全くなし。現場できちんと残業状況をチェック
していればこのような問題は本来起こらないはずだ

まずサービス残業を辞めることから始めようではないかな
745名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 06:10:51 ID:r2g5NRBq
こりゃだめだ こういうやしには表は入れれない
選挙で落とすしかない
746名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 09:17:18 ID:1cpoKvrA
労働生産性
労働生産性は、労働を投入量として産出量との比率を算出したもので、労働者1人あたり、あるいは労働者1人1時間あたりの生産量や付加価値で測るのが一般的です。

(労働生産性の関係式)

物的労働生産性=生産量÷従業者数
価値労働生産性=物的労働生産性  ×製品価格
付加価値労働生産性=物的労働生産性  × 製品価格 × 付加価値率

労働者の対価は、この計算には含まれない。
つまり、生産性の高い労働者は、技能が高くや知的であり、当然対価も高い。

一方日本の会社は、給料の伸びはできるだけ抑えて、そのかわり人数を揃えて人海戦術で仕事をこなす。
対価が少なければ、それに見合ったデキの悪い人しか集まらない。

舛添は経済オンチということはよくわかった。
747名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 09:28:29 ID:gVrhU8/p
>>746
ヒント:国際政治学者
748名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 09:36:43 ID:oChqdVxm
>>741
俺もイタリアの会社と取引してたら突然数週間連絡が取れなくなった。
電話しても誰も出ない、FAX送っても返信無し。
「ま、まさか、詐欺かぁー!」
と困惑しつつも顧客に事情を説明し、代替品の手配・選定を進めていたら、その会社からFAXが届いた。
「ごめん、ごめん。夏だからみんなでバカンス行ってた」

それ以来イタリアとは取引しないことに決めた。
749名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 09:38:07 ID:Y/szHiHO
家庭崩壊していて家に帰りたくない、職場にしか居場所がない仕事人間
750名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 09:45:03 ID:Fb7f3SjU
>つまり、生産性の高い労働者は、技能が高く知的であり、当然対価も高い。

このようにタカをくくっていると、”国の差”問題を見落とす。
他の国で対価を高くしても、日本から見ると安上がりという状況が発生している。
日本で高い対価を与える必要が無い仕事が増えている。

労働生産性が高いのに対価は安い、そのような国へドンドン仕事が流出。
道具が貧相ではなく、むしろ日本よりも進んでいたりの状況がそれを後押しする。
単に物価が安いだけではなく、そのような国では人の”上昇志向”も強い。
精神的な裏付けの違いが、ますます労働生産性に差を付ける。

舛添は良く分かっている。少なくとも日本しか考えていない意見よりはマトモだ。
751名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 09:49:51 ID:Plbn4bYH
舛添は今すぐ○ね!
752名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 10:28:06 ID:1c5vpmJz
【経済政策】経団連企業の政治献金、前年比5%増の26億円…キヤノンは自民に4000万・トヨタ6440万 [07/09/15]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1189810250/l50
753名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 10:32:23 ID:tqrfwJoD
若者層から世代別を超えて、サイレントテロさらなる拡大問題

嗜好品、車、高価なものはいくら金に余裕あっても購入しない。
派遣・請負を多用してる大企業の製品は買わない。ライフラインを維持する最低限にしか金を使わない。
※買わない  使わない  消費しない  提供しない 貢献しない
大企業に煽られる消費活動、ブランド志向を 否定する層が拡大。

兆候として、TV(CM)を見ない・商品(新車)が売れない・旅行者の激減・結婚しない層の増加、他、テロを意識しないまでも内需減少へ。

この国の労働者は時間と労働力、税金等を企業や政府に搾取されすぎ
政治不信、所得分配率低下、あらゆる格差、派遣会社の搾取、小子化
サービス残業、激ノルマ、鬱、ワーキングプア、等の多数の社会問題が世代間を越えた国民の不満として根底にあり、拡大している様子。

2ch- 氷河期世代はサイレント・テロリストになれ-4(他、類似多数)
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1189049359/l50







754名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 10:54:17 ID:zmRl7H6k
俺は年俸制で働いてる残業いくらやっても残業代なんか出ないけど、
毎日残業するし休日出勤してるよ。
残業や休出する理由はカネじゃないんすよ。
バカが生存競争を勝ち抜くには仕事に時間を余分にかけるしかないってのが
1つめの理由。
もう1つの理由は残業/休出しておけば支出を減らすことができるという点だ。
そして俺はこれから会社に行くw
俺レベルの人間がこの社会で生き延びるには、この程度の努力は当然だ。
755名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 11:26:10 ID:CImTPtVs
ウチの会社は数年前から擬似WE状態。
何せどんどん課長に昇進させちゃって今や全社員の2/3が管理職。
かといってやってる仕事は一緒。
社長いわく
「もう課長が、労務管理と部下の報告聞くのと他部署との調整だけやってる時代は終わった。
これからは、自ら準備し、企画し、実践し、そして完結する、野球でいえばグランド整備から選手・監督までこなす
プレイングマネージャー兼裏方と思ってくれ。」だと。
756名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 11:31:58 ID:joEjclyb
「量は質を兼ねる」
日本が今まで経済的に成功してこれたのはこれだろ。
量を減らしてしまったら、欧米の質に敵わなくなるんじゃねぇの?
757名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 11:34:18 ID:L4SgbGBh
信頼と安全は違うのにまだ理解できてないフジの学生レベルのが居るな
758名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 11:37:10 ID:gKi5N1s7
ID:88oJxeMeのいってることはわかるんだが
今、そういう世の中じゃないし本気で>721のように政財界がしたがってるとも思えない。
>721のようになるならまだましだろうけど。
759名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 11:41:10 ID:L4SgbGBh
ストックオプションが無い日本
760名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 11:41:11 ID:B3XQAzo5
>>744
最近よく見かける、被害者の自己責任論に誘導する印象操作ですねw
761名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 11:43:17 ID:y94ulNgZ
時間で決められる仕事っって、そこに何分立ってろとか
それぐらいじゃね?

だいたい仕事出来る人間て、聞かれる事も多く他人の仕事の事について
考えたり時間裂いてる事が多い。
そうなってくるともう時間じゃ計れないし、大抵係長課長に
なっていくわな。

762名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 11:47:27 ID:L4SgbGBh
ただいま国会にてゲド戦記
絶賛放映中
763名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 11:52:29 ID:ZxQmGSrA
>>754 完全な社畜状態、本来なら起業家を目指すのが正しい、
このまま会社にいると駄目管になるのが目に見えている。

大多数の正常な人間はそんな行動は取れないし、そんな無駄な時間の
浪費はしない、無意味な組織にだけ都合が良い「競争」を強制されている
あなたが本当の馬鹿。
764名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 11:52:37 ID:GZYsh7XQ
>>761
いや
マニュアル化、工数表をつくったりして
情報を共通化させれば
予定をきっちり組むことができる

その「仕事ができる」ってのは
業務がシステム化されてないから個人の経験にたよる部分が大きいだけ

中小はだいたいそうだろうけどね

時間関係なく好き勝手仕事できるのは役員クラスからだったりする

課長クラスは全体をみないといけないし
上からはノルマいわれるし
自分で作業もしないといけなく
ストレス度が一番高い
765名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 12:15:54 ID:B3XQAzo5
>>763
公共広告機構(AC)のCMにマジレスイクナイ!><
766名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 12:38:34 ID:BxH6Pjcv
まあ転換点は必要だろ
767名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 12:39:50 ID:5Z68Iazm
残業代なくなったら
生活できんようになるだろが
クソハゲが
死ねクソゴミ野郎
768名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 12:41:54 ID:m8l2yGkM
>>765

いや、この場合は本気で返信するのが正解だと おもいますよ。
本気でやりましょうよ。ちゃんと全力で やりましょうよ。
誰が見たって、ますぞえ は間違ってるし、死んだほうが いいんですから。
皆で ちゃんと主張しましょう。
ますぞえ さえ いなくなれば、そういう前例さえ作れれば、誰も こんな「サービス残業 合法化」なんて いわなくなるんですから。
769名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 12:44:45 ID:1zYrsr8B
皆で帰れば問題ないのに。
組合作れよ。
帰りたくない奴は帰らないで良いじゃないか。

あるいは、皆自民党に入って桝添を糾弾しる。
770名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 13:02:33 ID:CCNDd0Ed
そもそもこの議論って、ホワイトカラーの定義も曖昧だし、

残業してるヤツラの理由も、建前と本音があるし、
その建前ですら、正確に調査されてないだろうに。
771名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 13:09:20 ID:DZPDUVB8
>> 764
無能で欲の皮が突っ張った奴はやたらと残業したがるのが問題。

>> 766
時代の流れを読まず
転換期を先延ばしした結果
(団塊世代がめんどくさがって仕事を取ってこない&地位を脅かされるので新人を採らない&教育しない)
から、長期的な就職氷河期が発生後、今の状態が続いている。(ツケを払わされている)
今風に言えば「そんなの関係ねぇ」って感じかな。www

>> 767
生活を節制、もしくは独立すれば好きなように出来るから独立すれば良いじゃん。

俺はこの現状に直面したさまざまなプロジェクトを経験(嫌がらせで送り込まれたPJ)したけど
正直「いい経験になったけど、これだけのツケをなんで年収400万程度で尻拭いせにゃならんのか」と
気が付いて、コツコツと10年かけてためた貯蓄を全部外資系に投資したよ。

3DCADからモデルが出来るzprinterやIT関連など優秀な事業への投資を行った後に気が付いたけど
【人間は誰しも「何も期待できない・何も生み出さないもの」には金を出したくない】のが本音だよね。ww
772名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 13:16:02 ID:hIqILDoJ
非現実的と判りつついうが、

全ての業務について工数と対価を見積もり、社員にその業務を任せる際に合意のうえ任せればどうだ。
その業務を期間内に終えられなければ合意した社員の見積もりが甘かったということで責任持って時間外で対応するし、
給料も合意し達成した業務の対価の合計が支払われ、雇用主側も働いてない奴には払う必要が無い。

つまり全ての社員が個人の受注業者となって会社と契約のもとにサービスを提供するという考えだ。
まあ社員間の価格競争とか、問題もありそうだけどな…
773名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 13:18:26 ID:DZPDUVB8
後、転職活動をしてたんだけど
そのツケを払わされている人々をよく見たよ。

工数を不当に稼いだり、何も学んでないから部下に何も教える事が
出来ない為、意味不明な業務を権限で押しつけずるずると生活。

挙句の果てに会社を追い出されて、やけくそで会社を立ち上げて
転職のときに仕事の内容を聞くと「ここだけの話、本音では何をやっているのかわからないけど、何とかしてほしい。」とか言っているのをみて「結局自分にツケは帰ってくるんだな。」って実感したよ。
774名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 13:26:36 ID:B3XQAzo5
>>772
専門職・高年収のみに線引きしないと、単なる偽装請負合法化に過ぎないな。
775名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 13:50:28 ID:c0SLcyhc
>>774
偽装請負は契約で簡単に切られるが、労働基準法を熟知した正社員なら
ある程度それで戦えるはず。

問題は社畜ばかりで、労働基準法を敵の様に思わされてる社員多数と
いうところだな。もう会社のいいように使われてるよ。
776名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 13:55:16 ID:B3XQAzo5
>>774
>労働基準法を熟知した正社員ならある程度それで戦えるはず。

まさに机上の空論だな。
単にクビにならないだけで給与は割安水準まで落とされるカモな。
嫌なら辞めてくれと。

漏れが経営者ならそういう戦略に出るな。
777名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 13:57:51 ID:c0SLcyhc
>>776
その割安水準に見合った仕事するだけだよ。
クビにできない以上、経営者はどこかで値切り戦略を転換しないと
自分のクビがあぶない(株主様がいるからね)。
778名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 14:03:43 ID:B3XQAzo5
>>777
>その割安水準に見合った仕事するだけだよ。

それは目標未達スパイラルを意味するんじゃね?w
779名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 14:05:35 ID:GyLXVCKb
>>1
さっさと帰っても解雇されない、人事上の不利益を受けないという
法案とセットなら説得力もあるが…
780名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 14:08:56 ID:L7v0G/Tj
>>776
結局、欧州みたいに労働者の「常識」を変えないといけないんだろうね。
781反対:2007/09/15(土) 14:32:59 ID:7mkirFwj
労働者の常識は、社会のシステムが作るんじゃなんかな。>780
サラリーマンの見なし経費とか、退職金制度とか、終身雇用、これって日本独特でしょ?
リーマンが自営業並にもう少し会社から独立した意識になるように
法律を変えて行ったら、労働形態も欧米みたいになるかもしれない。
人材の流動性が高まる。(その日本経済への影響は別話として。。)
そしたら、このWEは実施の意味ありそう。いまのままWE決めたら、、、
世の中のリーマンの大半は悲惨なことになるよ。
782名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 14:45:51 ID:B3XQAzo5
>>780 >>781
>労働者の常識は、社会のシステムが作るんじゃなんかな。

労働者の常識といっても、直接的には法体系が作るものだろ。
企業としてもそれが有利だからそういう形になっていったという経緯なだけで。

労働者の自己責任に誘導して責任転嫁したい香具師は多いようだが。
783名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 14:50:08 ID:fmwbl1pJ
>>782
法体系で言えば、現行の労働基準法は内容的にはそれなりのものだと思う。
問題は、経営者も労働者もあんまりそれを守ろうとしておらず、
国も摘発に熱心でないこと。

労働基準監督官の人数を考えれば、国がどの程度のやる気かは分かると思う。
784名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 14:52:27 ID:hIqILDoJ
健康や家族とのコミュニケーションや文化的な生活を犠牲にしても
会社や上司同僚に気を使って必死に働いてしまうのは
結局将来不安だからじゃないかな。

年とっても最終的にはささやかでも住む場所もあって
慎ましい衣食住をまかなって行く程度の年金が保証されてれば
もうちょい気楽に生きられそうな気がするけど。

今の状況だと、住まいとか医療とか、相当の大金を貯蓄しても
不安で仕方ない。不動産持ってないと年取って住む場所もないし
785名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 15:38:06 ID:B3XQAzo5
>>783
>法体系で言えば、現行の労働基準法は内容的にはそれなりのものだと思う。
>問題は、経営者も労働者もあんまりそれを守ろうとしておらず、
>国も摘発に熱心でないこと。

いや形だけの話じゃなくて、そこまで含めて法体系だよな。('A`)
786名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 15:59:02 ID:GyTiFyKZ
まあ正論だな
日本人の事務職の生産性はほんとに低い
787名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 16:03:09 ID:i6bNcVcj
過労死の話になればすぐ残業自慢になる
日本のホワイトカラーに舛添が何言っても無駄。
まず舛添がてめーの理想の会社を経営してから言え。
788名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 16:35:20 ID:HAugQ+ZR
考えてみると、舛添氏は就職以来ずっと裁量労働で働いてきた人なんだよね。

学者の場合、裁量労働が実際に意味のある職種だから、彼の感覚的には
WEに違和感がないのかもしれない。
789名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 17:03:11 ID:4ELZOHRx
あとからあとから仕事がふってくる
出来なければ成果主義で給料減るやめさせる
その上残業代なし 逆に過労死倍増だな

しかし、あえていうけど、無駄な事しすぎ
仕事のための仕事はするな 普通にそれを改善するだけで
2倍くらいは仕事こなせる 

ただし、バカ上司が従来の仕事を強いるとだめだけどね
790名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 17:30:26 ID:4ckcP/7p
残業代20時間までしか出ない。でも残業時間が20時間で収まる月なんて無い。
でも、時間的余裕のある仕事を持った時、それをゆっくり研究したいが為に、
会社から与えられた仕事が終わっていても、職場に遅くまで残ることもある。
気兼ねなく残れるので、逆に有難かったりする。

残業代が出なかったら、さっさと帰る人も居れば、そうで無い人もいる。
心身を壊すほど無茶な仕事を一人に抱えさせない会社だから、こんな暢気な事が
言えるのだろうけど。
791名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 17:41:41 ID:H4sQnttR
知人で忙しさが時期によって全然違う職場の人間がいるんだけど、
そこは残業代が二〇時間くらいしか出ないらしい。
そいつ曰く、残業代が出ないなら、いっそ裁量労働にしてくれって叫んでた。
そうすりゃ、仕事少ない時期には一〇時出勤とかできるのにって。
792名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 17:42:19 ID:V284IX3t
あ〜あ、これで次の選挙、自民党負けたな。
793名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 17:42:50 ID:yPjnJmhS
がっかりだな

こいつも所詮・・
794名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 17:47:14 ID:CjcnhRff
あえてこんな法案を作る意味があるの?
経営側が搾取しやすくするだけのとんでもない悪法じゃない?
795名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 17:54:31 ID:GyLXVCKb
でもサビ残をしなくなれば生産性は間違いなく向上するよ。
796名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 17:55:21 ID:H4sQnttR
>>794
結局、有権者はみんなそう思ってる。
いくら政府がそうじゃないと言っても、
「この法案でサービス残業が減るのか?」
と聞かれたらそれに答えられないわけで、説得力がない。
797名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 17:56:50 ID:yrayeYUU
正社員は体育会系ばかりになり、
非力な青瓢箪は2勤1休の日雇いに・・・
798名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 17:59:06 ID:CjcnhRff
舛添にはがっかりだな
799名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 18:04:50 ID:V284IX3t
仕事の成果で給料が決まる。=そりゃもっともだけど、
日本の多くの会社では、仕事の成果=上司や経営者が勝手に決めた都合のいいモノサシだろ?
部下が、給料の査定の時に管理者に向かって、「あなたの仕事はどれだけ自分の給料に見合った仕事ですか」「具体的に
数字を出して説明してください」と議論できるくらいの、対等な関係がないと、結局、上司の評価が怖いから、
周りの目が気になるからと言う理由で、結局8時までサービス、9時までサービスになるのは必至。

悪いけど、2年後になろうが3年後になろうが次の選挙は自民以外で決定。
800名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 18:05:56 ID:rHmmLPMu
残業が発生するのは致し方ない場合もあるのが日本の仕事の実情。

サービスでは残業はしないけど金払えば良いぞって要求にしたほうが良いんじゃねぇの

法律的には賃金出さないで働かせるって問題ありだから裁判になったら絶対勝てるよ。
801名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 18:13:56 ID:ofk1fCaD
>>1
とりあえず、霞ヶ関の役人連中に言ってやったらどうだ?(w

おっしゃる事はご尤もだけどw、その前にサビ残禁止法案でも出したらどうだ?
説得力ゼロだぜ?(w
802名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 18:27:31 ID:tEcEnmNZ
そもそもなんでサビ残禁止法案を出さないの?
803名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 18:31:41 ID:AF6eNu/h
804名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 19:04:27 ID:m8l2yGkM
>>802
> そもそもなんでサビ残禁止法案を出さないの?

経団連が政治の世界に多額の脱法賄ろを毎年 寄付してるから。
805名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 20:04:07 ID:xg1AwKi5
そんな気の強い日本人がいるわけないだろ。弱虫の集団なのに。
806名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 20:06:41 ID:kYelHmfl
俺は今、裁量労働制(要するにWE)で働いているんだが、
自分の性分には合ってるな。

出勤は適当な時間にすればいいし、帰る時間も自分の裁量。
今日はダラダラ仕事したいと思ったら、のんびり昼前に出社して昼間は適当にネットやら
自分の勉強やらプラプラやって、夕方頃から気合入れだすww

今日は早く帰りたいと思う日は朝早くから出社してさっさと仕事やって
夕方帰る。

まあこういうのは稀だと思うが・・・
普通は早く帰ろうとしたら回りから「余裕だね。じゃあこれも」と押し付けられるからねww
毎日早く帰るのは避けるのがコツかなwwww
807名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 20:14:18 ID:9n+SZBKZ
一杯1000円以上払っても食べたいラーメンもあるが、
一杯280円なら食べても良いかなというラーメンもある。

原価がいくらか知らんが、市場経済体制の日本では当たり前のことだ。

しかし、一杯280円では商売成り立たないし、
一杯500円貰わないと最低限度の文化的生活ができず、憲法違反になってしまう。

そこで、一杯280円でしか売れないラーメン屋の親父は考えた、
ラーメン一杯500円にするが、ライスと餃子をサービスにすると。


偉そうなこと言っているけど、
サービス残業なんてタダのライスと餃子みたいなもんだろ?
808名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 20:29:32 ID:le3dWzrX
>>807
ライスに餃子がついたところで、不味いもんは不味い
809名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 20:36:28 ID:4ckcP/7p
280円の価値しかないラーメンがグダグダ言うスレですか?
810名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 20:39:43 ID:9n+SZBKZ
この期に及んで、次の選挙は自民に入れない! なんて言っている奴って何者?

全トヨタ労連とは言わないが、ちょっとした会社に入っていれば、

選挙のたびに組合から、自宅に民主党のポスター貼ってくれだの、
今度地元の民主党の候補の応援に東京から管さんか来るので、講演会に参加してくれだの、
うるさいから、

普通ミンスに投票しているはずじゃないか?
811名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 20:44:18 ID:9n+SZBKZ
280円のラーメンとは、サービス残業やらなきゃ会社にいられない

無能な労働者のことなんだが・・・。

1000円のラーメンとは、サービス残業やらなくても、どこでも働き口の見つかる

優秀な労働者のことなんだか・・・。

例えが下手ですまんな。
812名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 20:48:37 ID:wSp2hEcT
>>810
組合のないわが社、社則で社内では政治活動禁止なのに、
与党候補のポスターが貼ってあった。
総務の若い衆に「どういうこっちゃ!?」ときいたら、
「社長が貼れって・・・」だとよwwwww
813名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 20:54:18 ID:mXYpuX2h
>>810
ていうかお前はうるさければ投票するのかよw
814名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 20:56:36 ID:6arIk7FB
>>810
典型的な愚民だな

お前は

815名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 21:05:16 ID:V284IX3t
舛添のおっさんは、無名で20代くらいでグッドウィルグループやコムスンに勤めていても、
「pm6時だ!めいいっぱい仕事した。」「残業代出ないなら帰りますよ!」
なんて言えるのかな?
東大出ているのに、やけに想像力無いな。これで厚生労働大臣か?
とりあえず徹底的に労基法守らせてから、こう言う法案通せよ。
介護で低賃金で長時間働いているヘルパーさんはごまんと居るのに、こう言う事は
何も問題にせず、解決も出来ず、成果で仕事をしましょうなんてよく、こんな寝ぼけた事が
言えるよ。
816名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 21:05:41 ID:BkFqUWUq
なんだ・・・。舛添ってこの程度の知能しかないのか。
817名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 21:06:36 ID:V284IX3t
舛添のおっさんは、無名で20代くらいでグッドウィルグループやコムスンに勤めていても、
「pm6時だ!めいいっぱい仕事した。」「残業代出ないなら帰りますよ!」
なんて言えるのかな?
東大出ているのに、やけに想像力無いな。これで厚生労働大臣か?
とりあえず徹底的に労基法守らせてから、こう言う法案通せよ。
介護で低賃金で長時間働いているヘルパーさんはごまんと居るのに、こう言う事は
何も問題にせず、解決も出来ず、成果で仕事をしましょうなんてよく、こんな寝ぼけた事が
言えるよ。
818名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 21:13:45 ID:9n+SZBKZ
>>814
といっても、それで愛知県はミンス王国だから仕方がない。

で、お前さんも自民に欺されたと、投票したことを後悔している愚民なんだろ?
819名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 21:13:49 ID:IWxufrJt
>残業代が出なかったら、あほらしくてさっさと家に帰る
なんて発想が厚生大臣なんてアホすぎて泣けてくる。




820名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 21:17:47 ID:6knqmcfr
これは導入しないと日本が終わる
821名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 21:18:47 ID:l2BCSIW2
中国人がおまえらの10分の1以下の賃金でお前等以上に働くからな。
中共の為替不当操作によるひずみが来てるんだが、核すらもてない日本政府には
どうすることもできない。
お前等ホワイトカラーはカス以下の存在なんだよ。
822名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 21:19:00 ID:bMDVkS08
就業契約を時間でなく能力で測る契約に変えればいいだけなんじゃないの?
契約は時間単位で実際には払いませんって、約束事としてどうなん?
823名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 21:22:45 ID:fPEJqKfX
とりあえず
労働基準法をきっちり守ってる会社があるかどうか調べるのが先じゃないかな
824名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 21:23:03 ID:RdEqwmOV
>>821
ほんとだよな
中国では日本語で切る人材を国が育ててる

その中国人が
人事、労務、総務、テレアポ、国際営業関連を
日本の10分の1のカカクで引き受ける

ブルーカラーも同じ
工場で生産した場合、コストは日本の10〜200分の1

経団連は中国と密着
んで自民は経団連の言いなり
ミンスは書くまでもない

とまらない経済自由化の流れ。
誰でも出来る労働が、ほんとに中国に取られた

日本オタワ
825名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 21:40:48 ID:4ckcP/7p
霞ヶ関にも一生懸命やっても残業せざるを得ない職員もいるだろうに、
その人も定時になったら、仕事を放って帰宅して家族団らんを大切にせよってこと?
826名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 21:45:21 ID:le3dWzrX
”帰れる前提”を抜きには語れない。

前提を定義できない状況で、WEだけ実行されるとどうなるか。
827名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 21:45:30 ID:rHmmLPMu
>>805
弁護士罷免できる弱虫の日本人は一杯居るんだけどな。

行政訴訟を起こせば不可能では無いぞ。
828名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 21:56:17 ID:88oJxeMe
中国に労働を取られるなら、
円高にして中国の企業に投資すればいいだけだろ。それで儲かるじゃないか。
なんで中国人とコスト競争しなきゃ終わりなんだよ。
勝てるわけないだろ。同じ仕事して給料が5分の1なんだから。
829名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 22:01:35 ID:U9lvHFp9
政治家のおとぼけぶりと企業の傲慢さにはあきれるばかりだ。
「残業代が出なかったら、あほらしくてさっさと家に帰る誘因になる」って
まるで御伽噺だ。

御伽噺といえば「社内大運動会をやれば社員結束、業績向上!」と幹部が思ったのか
10年くらい途絶えていた運動会を復活させたお馬鹿な会社もある。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1077712540/
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/company/1188913565/

従業員の反応は「つかれているのにやりたくねーっ」
上の考えていることと正反対。
不参加ならいびり、参加なら練習でしごき。
こんな時代錯誤な会社もあるんです。
830名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 22:02:55 ID:GZYsh7XQ
>>828
とにかく物が売れないからな

アメリカなんかは貿易赤字だしまくりで他国に仕事とられまくり
日本は多くの企業に貿易黒字だしてて基本的に他国の仕事をとってる

それでもアメリカは好景気(バブル気味だけど)
日本は不景気

物さえうれれば中国製でも流通、小売関係で仕事が増えるし

景気がよくなれば
タクシー業界など時間を買うみたいなものや
サービス業なども活発になる
余裕があればいいものを持ちたがるのも人間の性だし

結局貯蓄好きの国民性と
中〜下層の税負担、福祉負担をおもくして
実体経済を縮小しまくってるのが問題かと思う

そのせいで上層優遇してもバブルにすらならず海外投資ばっかしてるし
不景気の国に投資したくないわな
831名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 22:30:49 ID:88I0Vjef
世の中時間を基準にまわっている。工業製品から商業アートまで納期やリリース日が必ずある。
それまでに信頼できるものを生産しないと社会が機能しなくなる。いくら注意して見通しをたてても何もかも予定通りにいかない事態は必ずおこりえる。なんせ未来が確定してるわけでもないし仕事しているの人間のコンディンにムラがあるのは当然で最悪しんだりする。
残業を安直に能率に結び付ける所にこいつの救いがたい浅はかさを感じる。ひょっとして東大は馬鹿と犯罪者製造大学?
832名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 23:10:07 ID:BuUDNxc2
>>817
舛添さんの場合、ホントにやりそうな気もするが…

それで解雇されてぶち切れて訴訟を起こして、
裁判所でツバを飛ばしながら「だっておかしいじゃないですか!?」
と叫んでる姿まで想像できてしまうんだが。
833名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 23:10:37 ID:eiTBBVyO
今は裁量労働制だから時間はどうでもいいけど、
そうじゃなければ当然残業代が出なければ早く帰るだろうな。

当たり前じゃん?自明な事を否定するのは病んでるって事に
気づかないとな。
834名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 23:43:37 ID:pxxKgG7m
>>817
それはホワイトカラーじゃない

高年収の中高年ホワイトカラーサラリーマンと、時間を売る労働者と一緒にしすぎ。

前者は残業代が出ていることが間違い。時給何千円になってるか。
835名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 23:48:25 ID:6dpxPHj0
とりあえず サビ残=悪(犯罪) のイメージを
社会全体の共通意識の根元に植え付けてから出ないと日本じゃ無理>WE

月3桁の残業してても企業が勝手に書き換えるこの世の中じゃ…
しかもそれがわりと当然のように常態化してる社会じゃ絶対に無理
836名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 00:32:28 ID:x3A4vWr3
うちの会社

@やってもやらなくても一定の金額(残業25時間分)を付与 労働時間については自己裁量
A残業代は全て出す ただし連続する3ヶ月で120h以下

ただし忙しい部署については
B残業代は全て出す ただし年間1000h以下 がこっそりと適用される

@とAは選択制 さあどちらが多いでしょう
837名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 00:41:23 ID:aakS52Qn
>>836

長時間働いた方が稼げるし評価も上がるからAを選ぶんでは。
Aの選択肢を無くせば労働時間は減る。
ただ忙しい部署は...どうなるんだろな
838名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 00:57:30 ID:OTtww7Q8
自分の裁量だけでは労働(残業)時間がコントロールできない
恒常的に作業量過多

だと(2)を選ばないと損っぽいね。
839名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 00:59:20 ID:EPhNb022
“国家総動員殖産興業法”とかにすれば「頑張ろう」って思わない?
840名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 01:21:08 ID:tZ+xthEJ
残業代を0にするなら仕事の内容を契約書を交わして決めてそれ以外を要求された場合時間内でも別料金、残業の拒否権も一切の不利を無くして認める必要がある。
841名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 01:32:25 ID:7hHxJLXR
おまえらがサービス残業を断固拒否すれば
だんらん法になるわけだが。
なぜ悪いとわかってる経団連の言いなりになってブツブツ文句言ってるんだ?
いい加減に覚悟を決めろよ。
842名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 01:35:16 ID:3O02nCZR
>>841
日本人には無理。社会保険庁の問題なんか諸外国ならとっくにデモが起こってるのに
日本人は大人しいからね。せいぜい2ちゃんでプータラ文句垂れるぐらいで実際の行動は起こせませんからww
843名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 02:04:02 ID:7hHxJLXR
で、経団連をぶっ壊すとかいう小泉みたいなカリスマの登場を待ってると。
進歩しないなあ。
844名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 02:21:15 ID:Yjf57wJW
逆だろ?
残業代が今の5倍とか、それくらいに法律で決められていれば
経営者は残業など一切させなくなるはず
845名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 02:31:30 ID:a3P5D3K+
>>844
じゃあ正規の1.25・1.5掛けなら満額出るのかと小一時間・・・
846名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 02:50:01 ID:CNexFajN
>>845
サビ残で訴えられたら
さかのぼって2年、5倍の残業代を払わないといけないから
リスクがすごい高まる

今はさかのぼって1.25倍払えばいいだけだからリスクなし
847名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 02:52:29 ID:Yjf57wJW
サービス残業を訴えられたら、その会社は最悪の場合
業務停止命令を受けるんだぞ
848名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 02:55:47 ID:FkNEMwQ+
だから味方の弁護士でも平気で殺すのさ
849名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 03:09:08 ID:Y/b/z279
>>「時間ではかれる仕事について残業代を払わないのはもってのほかだ」

そんなもってのほかの仕事に就いてるヤツは多いと思うがヽ(`Д´)/ ウワァァン
850名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 03:11:42 ID:DkyTZYcQ
労働基準監督署は2000人しかいない。
中小までひっくるめた日本の全企業数は500万。

極端に話を簡単にして一日一人一社
監督できるとして10倍は人数増やさなければ
チェックできない。

そんな増員はとても政治的に認められない。
851名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 03:18:11 ID:FkNEMwQ+
まず

警察 残業以前にカネはらってないよな

マスコミ 子会社で騙して既婚派遣で水増しとか無茶苦茶ですね

裁判所 手当てがでる以前に激務で正常な判断してませんよね

これ らがまともでなければ国とは言えない
852名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 03:20:24 ID:ryTH0Ega
経営側 雇用者側双方で解決すべき問題なのに経営者責任には一言
も触れていない。

ここがむかつく点
853名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 04:26:29 ID:ydfPECz/
>>71
査察されたら一撃だな
上司から注意されねーの?
854名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 06:05:22 ID:MW1GzivD
フランスだかは週40時間だったか、週の労働時間の上限が法律で規定されてて
雇用主が守らないと厳罰だと聞いたことがある。

それで彼らは日本人より人生楽しんでるように見える。出生率も上がっている。

日本もそれじゃダメなんだろうか。
855名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 07:02:15 ID:UXgs5N+D
>>836
> @やってもやらなくても一定の金額(残業25時間分)を付与

これは基本給に25時間まで残業する分が含まれているとみなすという意味?
それとも毎月基本給+割り増し残業代25時間分が支払われてる?

前者ならお前騙されてるぞ。
856名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 08:00:00 ID:DKSnRjTP
>「残業代出なかったら、さっさと帰る」

桝添氏、中小企業勤め理解されてるか?
857名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 08:08:09 ID:sfX5zP9u
桝添市ね。
858名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 09:37:24 ID:iZvPD1xt
国民の代表として、一言 言わせていただきます。
ますぞえしね
859817:2007/09/16(日) 10:37:17 ID:6I1/yKec
枡添氏は年金保険料流用禁止法案にも反対の意向だが、事務費は税金で出すべきだと
思うよ。「必ず払ってください」と言うなら国もきちんとバックアップするスタンスを
示すべきだ。どっち道払ってない奴は将来、生活保護など費用が必要になるだろ。
よく、給付を受けている老人や国民年金保険料を払ってない人からすると税金から取られて
損だと言う意見もあるが、そもそも国民年金保険料払ってない奴は論外だし、老人も
今の払っている人がいるから、安定した年金を貰えるのであり、年金の財源が無くなって来たら、
年寄りの年金も改定で減らされるかも知れんだろ?
860名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 11:49:53 ID:9QeVZIcu
>>841
「社員が皆仕事ほったらかして帰っても会社が存続する」という前提がないとな。>断固拒否

「仕事の終わり」が

・誰の目にも見えること
・予測できること

の状況になってはじめて、「どうやって早く終わらせて帰るか」の段階に移ることができる。

現状では幾ら労働生産性を上げたところで、その分仕事が増えるだけ。
861名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 11:51:33 ID:9QeVZIcu
>>856
スレタイに釣られすぎで、主旨を理解していない。

キミはメディアの洗脳にかかりやすい人間らしい。注意せよ。
862 ◆tpz1ZhzhhA :2007/09/16(日) 11:53:00 ID:awOBxWmZ
ニートの俺こそ勝ち組
863 ◆1nswKPpgP6 :2007/09/16(日) 11:54:58 ID:awOBxWmZ
勝ち組
864名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 11:55:15 ID:7hHxJLXR
>>860
そんな会社は潰れたらええねん。
そうしたらもっと効率的な他の会社がマーケット奪ってくれるわ。
もちろん他の会社がもっと違法なことをやってないという前提だから、
なんにしろ、労基法違反は厳罰にするしかないわけよ。
その覚悟を決めるかどうかだって。お前の会社がどうとか国益と関係ない。
865名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 12:03:41 ID:9QeVZIcu
>そうしたらもっと効率的な他の会社がマーケット奪ってくれるわ。

これは「海外の会社」になるんだろうねぇ。

>>1の「日本は労働生産性がむちゃくちゃ低い」のは何故か?と考えると
単に労働生産性を上げても労働者自らのメリットにならないからだろう。
早く帰れず、回ってくる仕事が増えるだけ・・・給与が少し上がったところでそれ以上に過労。
866名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 12:07:57 ID:DUgq6a5Y
「残業代出なかったら、さっさと帰る」 なんて発言する時点で、感覚ずれてるだろ。あほすぎ
867名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 12:10:21 ID:zniDBJOe
所詮、舛添だった
868名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 12:10:31 ID:7hHxJLXR
>>865
じゃあ、業種ごと潰れたらええねん。
海外に負けるような業種を違法で存続させる意味があるかないか
考えたら、無いでしょ。
80年代のアメリカ車産業と同じよ。
どうせ淘汰されて
ITと金融に軸足が移るわけでしょ。
潰れるところは早いところ潰れて産業ごとが構造が変わった方が国民へのダメージ少ない。
869名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 12:12:30 ID:fiN/tnXX
>>866
「あなたの部下である厚生労働官僚の平均帰宅時間を教えてください」
「おお、そんなに遅くまで仕事をしているということは、さぞ残業代が支払われているのでしょうね?」
「おや、残業代はそんなものなんですか?1/3も出てないですね。では、なぜ彼らは残業をするんでしょう?」

こんな感じの嫌みったらしい質問をすると、それに答えられないと思う。
870名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 12:14:00 ID:OYnyOCiu

この禿アホだろ
871名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 12:15:26 ID:V4oy1Ux1
【経済】キヤノンが政治献金再開を取締役会決定 年内に自民党の政治資金団体に
1 :春デブリφ ★:2006/12/26(火) 13:52:39 ID:???0
 キヤノンは26日の取締役会で、年内に政治献金を再開する方針を決定した。自民党の政治資金団体に
数千万円献金するとみられる。
 同社の御手洗冨士夫会長が献金を推進する立場の日本経団連の会長職にあることに配慮、社会貢献の一環
として献金する姿勢を示すことにしたようだ。
 キヤノンは2004年から外国人持ち株比率が50%を超えたことで献金を中止。改正政治資金規正法が
今月13日に成立し、外資の株式保有比率が過半数の企業の献金が可能になった。外資の活発な日本株投資で、
外国人持ち株比率が高い日本企業は増加しており、キヤノンの献金再開は産業界に一定の影響を与えそうだ。

 経団連は1994年に政治との癒着批判を受けて、傘下の企業や団体の政治献金のあっせんを中止。
日本経団連は政界への影響力を強めるため、04年から加盟企業の献金を仲介する方針に転換していた。

■ソース(共同通信)
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=econ&NWID=2006122601000259
■元ニューススレ

【政治】御手洗キヤノン会長「来年9月に総務省が公表する政治資金収支報告書を楽しみにしてもらいたい」 自民党への献金について
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1167040608/
872名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 12:17:15 ID:zAGZSEeb
>>869
禿「本人に聞いてくれ!多分そのときに不正操作をしてるので答えられないのではw」
873名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 12:18:05 ID:9QeVZIcu
>>868
海外に負けるような業種って、”野良犬”に残飯仕事与えるような業種が代表格だろうよ。
単純労働しか能が無く、労働生産性を上げるなんて考えもつかないような人間が集う。

そんな仕事を無くすのは結構、だが野良犬はどうするかね。
今のプチ格差が、アメなみの立派な格差になるだろうね。
874名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 12:22:13 ID:FfzzGGIo
>>854


>>597
から読んで欲しい。
875名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 12:22:54 ID:YZuO1Yvx
>>865
>「日本は労働生産性がむちゃくちゃ低い」のは何故か?と考えると
>単に労働生産性を上げても労働者自らのメリットにならないからだろう。
>早く帰れず、回ってくる仕事が増えるだけ・・・給与が少し上がったところでそれ以上に過労。

仕事量に応じて確実に給料を払う仕組みに転換しなければならない。
だとすると、時間で給料払うなんて真逆の話。
876名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 12:25:10 ID:NFPLPDBk
>>868
お前激しく馬鹿だなー
まあ若くて意気がってて、多少言葉を覚えた時分は
そういう馬鹿を言いたくなるんだね。

よかったら自分のレスをメモ帳にでも保存しておけ。
君がまともなら、5年も経てば「俺もあの頃は馬鹿だった」っていい思い出になるよ。
877名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 12:29:45 ID:82QTzyvn
効率よく仕事を終わらせた奴が定時に帰ろうとすると、
上司に呼ばれて新たな業務を押し付けられる構造になっているから。



舛添の持論は夢物語だな。
878名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 12:30:21 ID:wHHX6rIE
>>1
この制度、当然五時以前に早く帰っても問題ないわけだろ?
でなきゃ意味なし
879名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 12:31:39 ID:9QeVZIcu
>>875
問題の本質は「日本は仕事の終わりが未定義」であることにある。

一日20時間働いて20時間分の給料をもらったところで、人間らしい生活と言えるのか。

個々が人間らしい生活を送れる範囲で「仕事の終わり」を定義・合意して、その量と質に
見合った給与を得られるようになる、これが”正しいWE”の姿。

終わりが未定義なのにWE導入?待っているのは過労地獄。
880名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 12:32:30 ID:HDKiNl0v
>>874

>>597は絶妙に真偽を混ぜ込んだWCEの印象操作CMですねw
881名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 12:54:18 ID:+jv08Eum


ええ加減抵抗してないで世の中の流れだから早いとこ進めようぜ
まったく自分だけは逃げ切りたいと思う抵抗勢力=無能ホワイトカラーめがw


882名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 12:55:18 ID:cSwIrwCO
真逆のことをやる役人のズレた感覚を目の当たりにする。

1)NHKの経営改善をぶち上げながら、受信料の義務化を言い出したり
2)地デジが普及しないと嘆き、チューナーを安くばらまくと言い出したり
3)残業代を出さなければ早く帰るなど。

どれも、商業原理を旨く利用する対応策ではない。

1)なら義務化ではなく自由化で全部解決
 滅ぶのが嫌なので、勝手に安くなるし勝手に改善するようになる。
2)は、売れない原因の根絶。
 コピー制限を他国並みに緩和するなど。
3)は、残業代を大幅に引き上げる。
 民間は成果主義。普通はノルマ設定で残業の発生が決まるのだ。
 管理能力を問われるようになるので、目標の設定が適切になる。

商業的原理原則を適用すれば、ほとんどの問題は利権保有側が割を食う制度になるが、本来の目的を最も理に適って美しく解決する。
883名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 13:01:15 ID:zAGZSEeb
>>882
政治家を味方につけるのも能力の1つwwww
884名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 13:01:27 ID:YZuO1Yvx
>>882
> 民間は成果主義。普通はノルマ設定で残業の発生が決まるのだ。
> 管理能力を問われるようになるので、目標の設定が適切になる。

残業が発生しないようにノルマ設定を管理するということは、
当然業績低下と賃金低下に甘んじることになる。
こんなもの商業原理でも何でもないだろう。
885名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 13:04:16 ID:zAGZSEeb
>>884
せめて単純再生産(前年比0%成長)になるようなノルマならいい。
さすれば残業した人には残業代と報奨金が入るし、
企業も成長する。
886名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 13:22:26 ID:HDKiNl0v
>>884
無法状態に甘えた無能管理者の意見ですね。
887名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 13:23:09 ID:e33PgMzb
残業代は通常の5倍、
違反が告発された場合は、1告発あたり経営者に罰金1億請求
くらいで、みんな早く帰れるようになるんじゃないか?
888886:2007/09/16(日) 13:23:47 ID:HDKiNl0v
”事実上の”無法状態の方が良かったな。
889名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 13:42:13 ID:WO6EjxhH
性懲りもなく、この法案を提出してる理由は
経団連の法人税減税、消費税増税要求とセットです。

すべて、国民に負担させて、一部の大企業経営者層だけを優遇する為。
トヨタ、キャノン等、ほんの一部の大企業の為だけ。
890名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 13:49:14 ID:WofoWCw/
>>887
どんなに厳しくしても、人員数の関係で摘発困難。

マスコミをうまく使えば、労働基準監督官の増員は世論を使って潰せるんで、
実効性のある摘発体制を構築できないと思う。
891名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 13:54:29 ID:YZuO1Yvx
>>887
今の業績がサービス残業で成り立っているのなら、
仕事の能率を上げずに定時で帰れば業績低下、給与低下。

残業代を5倍にするなら、
働く側にとっては残業したくてたまらなくなる。
定時で返されたら不満が溜まるだろうな。

いきなり残業代ゼロが難しいなら、残業代の単価削減から
始めてはどうだろう?通常の2割減とか、半減とか。
892名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 14:09:50 ID:3f+dVdIE
それをするためには労働組合が残業する奴をネチネチ虐めなきゃダメだな。
さらに経営者側の労働組合ロックアウト禁止
893名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 14:35:24 ID:HDKiNl0v
>>891
>仕事の能率を上げずに定時で帰れば業績低下、給与低下。

昨今業績と給与は密接なリンクをしていませんが、なにか?
894名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 14:35:57 ID:WO6EjxhH
この法案を誰が要求してるのか考えたら
決して家庭だんらんが目的じゃないことが、
一目瞭然でわかると思うんだが・・・・。

残業代ゼロ、法人税減税、消費税増税、いったい誰の為の法律でしょうか?
895名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 14:41:17 ID:RGuQ4HUY
モノヅクリで中国人と競争するのが民意なのだから仕方がない。
中国人の10倍の給料貰ってるだけでもありがたく思え。
896名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 14:41:36 ID:OxmYebCI
なによりも先ず、経営者側の意識を変えないとこれはどうしようもないでしょ。
なんで、労働者側の頑張りだけで労働環境が変わるなんて思えるのだろう・・
897名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 14:43:12 ID:RGuQ4HUY
>>896
経営者をどう変えたいの?
日本人労働者の所得は優遇されてるよ。
898名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 14:45:32 ID:7SfZwUoj
舛添は働いてる人は全員が所帯持ちのお父さんだと思ってるのか?
独身で一人暮らしの存在は見えてないのか?
899名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 14:46:42 ID:OxmYebCI
>>897
「パパもママも早く帰って、うちでご飯を食べましょうということだ」
という事を雇用者にこんこんと言って聞かせる経営者側がどれだけいることか。
900名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 14:48:34 ID:RGuQ4HUY
>>899
そのためには所得を半分にしないと割に合わない。
それでは子供を養えない。
901名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 14:49:15 ID:OxmYebCI
>>898
そういうことじゃなくて、仕事も私的な時間も充実させましょうってことでしょう。
902名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 14:51:32 ID:OxmYebCI
>>900
だから、枡添氏の言ってる事は現実的でないのでは、と。
903名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 14:53:24 ID:WO6EjxhH
この法案を誰が要求してるのか考えたら
決して家庭だんらんが目的じゃないことが、
一目瞭然でわかると思うんだが・・・・。

残業代ゼロ、法人税減税、消費税増税、いったい誰の為の法律でしょうか?
904名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 14:54:15 ID:RGuQ4HUY
建前だからね。
本音はモノヅクリではサビ残合法化しないと中国人の足元にも及ばない。
905名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 14:54:40 ID:GBe3ZZu4
現実的でないというより、明らかに確信犯的な臭いがする。
目的は経営効率のアップとしか見えないが
906名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 14:55:57 ID:WO6EjxhH
賛成派は、この法案の意味を全くわかってない。
907名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 14:56:06 ID:RGuQ4HUY
>>903
モノヅクリで収入を得たいと考える大多数の国民のため。
908名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 14:56:33 ID:g9clsevB
>>128
同感。
909名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 14:56:40 ID:0Uf1Qhzi
おまいらの残業代って、\おいくら ち〜ん
910名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 14:56:44 ID:WO6EjxhH
>>907
本気で言ってんの?
911名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 14:58:11 ID:WO6EjxhH
目的、対象者の範囲、金額基準をもっと明確に国民に知らせたら如何でしょうか?
912名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 14:59:29 ID:RGuQ4HUY
>>910
本気だよ。
金融やサービス業よりモノヅクリが大事だと考える人は多い。
中国の人権費が上がるまで低賃金で耐えればいいというのが民意。
913名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 15:00:50 ID:OxmYebCI
>>909
会社が出してくれる限度が30時間なので、約6万円。
914名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 15:03:42 ID:UXgs5N+D
>>891
> 残業代を5倍にするなら、働く側にとっては残業したくてたまらなくなる。

働く側がしたいかしたくないかなんて関係ない。
仕事があり、会社が割増賃金とセットで遂行を依頼するのが、残業。

残業できずに収入減るといういう不満は、基本給向上のための努力に
振り向けるのが筋であって、残業がどうのこうのなど話を混ぜるなと言いたい。
仕事がさせる必要がないなら残業できないようにしてしまえばいいだけ。
915名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 15:07:28 ID:WO6EjxhH
>>912
どこの民意ですか?
アンケートでも取ったんですか?いつですか?誰に取ったんですか?
916名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 15:08:37 ID:HDKiNl0v
>>915
ライバルを排除したい中国人の釣りにマジレスイクナイ!><
917名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 15:10:36 ID:OxmYebCI
>>909
あなたは残業代とか関係ない立場の人なのですか?
でなければ、あなたの残業代は¥?
918名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 15:20:56 ID:CNexFajN
>>912
企業のオピニオンリーダー的な存在の
経営者が経団連会長勤めてるキャノンが
法律(民意で決められたものとされている。実際はどうだかという部分もあるけど)を無視しまくって
偽装請負しまくってる時点で民意がすべて反映されてないのは分かるだろう
919名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 15:21:45 ID:1MJOGK6G
ここで反対している奴って、
工場で働いている奴や、量販店の店員とか、営業とか、SE(事務職じゃなく製造)とか
いわゆるブルーカラーで、
この法律が成立しても残業貰える奴ばっかりじゃないのか?

ここでいうホワイトカラーって、例えば経理とか総務とかやっている奴のことだろ?
920名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 15:24:11 ID:WO6EjxhH
>>919
ええっと・・・、釣り?わざと?

そこに挙がっている職種、全部、対象ですが?
921名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 15:26:20 ID:RGuQ4HUY
>>918
だから法律を改正しなければならない。
偽装請負でもなんでもいいから製造業で収入を得たいというのが庶民の本音だけどね。
922名刺は切らしておりまして
>>920

ライン工がホワイトカラー(事務職)か?

WEって日本語で事務職を除外するって意味だろ?