【電機】ソニー、光って踊る音楽プレーヤー「Rolly」発売。「新しいリスニングスタイルの提案」[9/10]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鳥目の梟φ ★
 ソニーは、アクティブスピーカーを内蔵した踊る音楽プレーヤー「Rolly」(ローリー、型番:SEP-10BT)を
9月29日に発売する。価格はオープンプライスだが、直販サイト「ソニースタイル」では39,800円で販売される。
 Rollyは、同社が8月20日より予告していた製品。「遊び心をスパイスに、ソニーで培われたさまざまな
技術を、ソニーがずっと考え続けている音の世界に活かした、新しいリスニングスタイルの提案」としている。

 商品コンセプトは、サイズの想像を超えるよい音「Clear Sound」、
液晶なしの直感的ユーザーインターフェイス「Intuitive User Interface」、
動きを通した自己表現で音楽を目で楽しむ「Motion&Communication」。
同社では製品ジャンルを、「サウンドエンターテインメントプレーヤー」と命名し、「パーソナルから誰かと
聴く音楽へ、リスニングスタイルが広がる」としている。

 音楽プレーヤーとしては内蔵メモリは1GBで、ATRAC3/ATRAC3plus/MP3/AAC(DRM付には
非対応)の再生が可能。メモリスロットは装備していない。PCとはUSB端子で接続し、転送ソフト
には「SonicStage CP Ver.4.3」を使用する。

 付属のバッテリは、容量1,560mAhのリチウムイオンで、連続再生時間は5時間(モーション時約4時間)。
バッテリはユーザーによる交換が可能となっており、店頭予想価格は5,000円前後の見込み。
充電はUSB端子または、ACアダプタで行なう。

 楽曲の転送はUSB経由で行ない、転送ソフトには「SonicStage CP Ver.4.3」を使用する。
動きをユーザーが曲ごとにカスタマイズできるソフト「Motion Editor Ver.1.0」も付属する。

 外形寸法は65×104mm(直径×幅)のたまご型で、重量は300g。なお、ヘッドフォン端子やストラップ
ホールはなく、モバイルでの音楽再生は想定されていない。

 筐体をグルリととりまくように装着されたゴム製のホイールにより、前後への移動、回転などを行ない、
ユーザーがRollyを動かしたことも、このホイールから検知。その動きに合わせて音量調節や楽曲の送り/戻し
などを行なう。

 ボリューム調整は、Rollyを掴んで時計回りに回すとアップ、反時計回りでダウンとなる。
自動的に、リスナーの方向(回転前の方向)に向きなおる。さらに、縦に立てて持つと向きを検知し、
ホイールの操作が縦用モードに切り替わる。上側のホイールを回すと曲送り/戻し、大きく動かすと
グループ送り/戻し。下側がボリュームの増減。本体を上下に振るとシャッフルモードに切り替わる。
なお、ディスプレイなどは装備していないので、光と音で動作状況が示される。

>>2へ続く

ソース:http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070910/sony1.htm
ニュースリリース:http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200709/07-0910/
製品情報:http://www.sony.jp/products/Consumer/rolly/

画像:
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070910/rolly1.jpg
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070910/rolly2.jpg
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070910/rolly8.jpg

関連スレ
【電機】今度こそiPodキラー?ソニー、音楽プレーヤー「Rolly」を今秋発売 [8/20]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1187591064/
【電機】ソニー、音楽プレーヤー「Rolly」を今秋発売。本体が回転や発光!? ★2 [8/20]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1187689384/
2鳥目の梟φ ★:2007/09/10(月) 15:01:53 ID:???
 スピーカーは口径20mmのネオジウムマグネット採用ソフトドームを流線型形状の両端に180度
対向配置。ステレオ感を向上させている。アンプも、1.2W×2ch出力のデジタルアンプを搭載している。

 小口径ながらも本体の重心をオモリで下げ、2点接触で床面への振動を伝わりにくくした上で、
床面を反射板として使用。低音出力を可能としている。デザイン重視の製品のようにも見えるが、
同社では「機能の追及から生まれたデザイン」として、音質のよさも強調している。

 最大の特徴であるモーション機能は、音楽の再生中にプレイボタンをダブルクリックすることでスタート。
可動部は6。モーションは付属の専用ソフト「Motion Editor Ver.1.0」でユーザーがカスタマイズ登録が
可能なほか、楽曲解析機能を利用して、自動で作成することもできる、この解析機能は本体にも
内蔵しており、モーションを登録していない曲でも曲調に合わせて動く。

 作成したモーションは、近日開設予定のモーションファイル共有サービス「Rollyモーションパーク」を
利用するなどして、シェアすることが可能。さらに、「Motion Editor」を簡易に体験できる「Motion Editor
お試し版」を、9月28日からソニースタイル・ジャパンが運営する「体験空間」サイトで無償配布する。

 また、Bluetoothも装備し、A2DP/AVRCPに対応。Bluetooth接続のアクティブスピーカーとしても
使用できる。ただし、Bluetoothモードでも自動解析によるモーションは可能だが、ユーザーが作った
モーションをつけることはできない。そのほか、目覚し機能も備えているが、「安全上のため」(同社)、
モーション機能は働かない。

 オプションとして、「充電専用クレードル」(CDL-SE10、店頭予想価格4,000円前後)、
「専用ソフトケースキャリングケース」(CKR-SE10、同2,000円前後)なども用意する。
3名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 15:02:32 ID:A7oAvvVg
今買うとソニータイマーがもれなく付いてきますw
4名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 15:02:37 ID:XkiBVImk
1000 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2007/09/10(月) 14:51:20 ID:6Dpdm85e
1000なら買う 

1台売れたようだな(w
5名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 15:03:56 ID:o39p683p
6名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 15:04:39 ID:JBnZJXb7
容量たった1GBかよwwwwwwwwwwwwwww
7名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 15:05:40 ID:3j9tgnko
いまどき回転発光機能もない音楽プレーヤーなんて・・・
8名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 15:05:53 ID:+QQGs6+K
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070910/sony2_15.jpg

  (( (ヽ三/)    (ヽ三/) ))
      (((i )__  ( i)))
     / /⌒  ⌒\ \
     ( /( ●)  (●)\ )
     /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
     |              |
     \             /
9名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 15:06:40 ID:JBnZJXb7
>ヘッドフォン端子やストラップホールはなく、モバイルでの音楽再生は想定されていない。

使えねーwww
10名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 15:07:01 ID:gWIRXQnf
新種の便器でしょうか?
11名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 15:07:20 ID:XzoE3HWr
携帯音楽プレーヤーが欲しい人には売れない
自宅で聞くためのステレオには小さすぎる
操作方法が斬新過ぎて大人はついていけない
どうしろと・・・
12名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 15:07:58 ID:52NeO8ea
どうしちゃったんだよ…
ソニー…
13名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 15:08:19 ID:/SqbZL4e
哀れなアイボ用のおもちゃですか?
14名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 15:08:29 ID:7UsXoTt1
ハロだ!
15鳥目の梟φ ★:2007/09/10(月) 15:09:00 ID:???
これ忘れてた

関連記事:
ソニーの「Rolly」を写真と動画で詳しく紹介−躍らせると可愛く思えてくる不思議なたまご
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070910/sony2.htm

詳細や動きはこちらで
16名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 15:09:29 ID:bKOGCSlj
これメモリ外してスピーカーとして流れる曲に反応するようにしたり
スピーカー自体なくしちゃって音に反応して踊るおもちゃ化すれば
タカラとかバンダイが3000〜5000円ぐらいで売ってくれるんじゃね?
17名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 15:09:30 ID:c2DX3A4S
>>13
狂暴化した野良アイボに食いちぎられるのか?
18名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 15:09:31 ID:yroE7Krg
さすが チョニー
19名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 15:09:50 ID:6BfxqOxX
涙出たよww
開発陣は客観的な視点は持ってないのだろうか?
昔のソニーは完全に死んだと思わせる一品だね
20名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 15:10:25 ID:1J13XLU1
あまり魅力的じゃないね
21名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 15:10:42 ID:u97YqQQy
何これ? サムスンのOEMですか?
22名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 15:11:03 ID:Yj6koVRe
なんというか、すでにYoutubeで動画で
予想が出尽くしたあとだから既に今更感が漂ってる・・・。
(その想像の範疇を出てないから尚更)
ティザーサイト大失敗じゃね?

ネットやらない団塊の皆さんが買ってくれるのかな・・・。
23名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 15:11:18 ID:uoIx5HyN
これは・・・なんだ?
24名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 15:11:22 ID:MReRRxCg
>>1
関連スレに、一番肝心な↓を入れ忘れてるぞw

【言葉】「ソニーは本当にダメになった」 ウォークマン生みの親、古巣への叱咤激励 [07/07/17]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1184684273/
25名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 15:11:52 ID:HTHDZl7c
激しく携帯性ないものだな

どうよ
26名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 15:11:58 ID:BducYgnL
これ恥ずかしくて持ち歩けないのですが
なんか時限発火装置みたいで
27名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 15:12:54 ID:ixphuq0f
これ携帯向けじゃなくて
アイボ的なもんだろ
つまんなそうだがw
28名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 15:13:33 ID:8/RGO8Vm
>>26
空港で御用。
29名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 15:14:08 ID:TjvoHaMD
末路。。。w
30名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 15:14:23 ID:LI7agmd9
PS3への当て付けとしか思えないな 値段といい出来といい...
31名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 15:14:26 ID:m4lie9l1
バッタ屋さんで1, 000円くらいで売ってそうな中国製のおもちゃ?
32名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 15:14:49 ID:w+wVR/zV
徹底的に隠した結果は・・・
33名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 15:15:12 ID:ATLtccEc
動く必要性があるのかな
34名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 15:16:41 ID:7dw2IjAJ
>直販サイト「ソニースタイル」では39,800円で販売される
35名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 15:16:42 ID:CDETm77R
なん・・・だと・・・
36名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 15:16:48 ID:IXPUn1nZ
これようつべに映像が8/31から出回ってるけど、広報から宣伝、製品まで全てダメだな。
37名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 15:17:00 ID:TBkatvjg
ローリー携帯の発売まだー????
38名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 15:17:15 ID:hyECXxdg
記事を読めば読むほど「何でこんなの作ったの?」という疑問が出てくる
39名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 15:17:35 ID:TWEGukuZ
>「遊び心をスパイスに、ソニーで培われたさまざまな
技術を、ソニーがずっと考え続けている音の世界に活かした、新しいリスニングスタイルの提案」
なんか完全に読み違えてて哀れ。
40名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 15:18:29 ID:HTHDZl7c
完全にテンパって出した代物だな

iPodのホイール機能をソニー的解釈で作ったら
こんな感じになったという。

手榴弾みたいだな
41名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 15:19:45 ID:AXa0C7hN
今度出る新型のipodには足元にも及ばん

出すだけ無駄

42名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 15:19:48 ID:I5wq4jV4
ガンオタ専用グッズだな
ハローに似せてるんだからバンダイに著作権違反で訴えられるぞ
43名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 15:20:39 ID:LXSB2FeQ
39,800円・・・・
誰が買うんだ
44名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 15:21:00 ID:ATLtccEc
さっきnhkニュースでやってて、なにかに似てると思ったら
ガンダムのハローか。
ちょっと痛々しいね。
45名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 15:21:06 ID:64IZu1qh
版権料けちらずにハロにして売り出せば、売上が数十倍違ってただろうに
46名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 15:21:25 ID:bzecRs3F
47名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 15:21:28 ID:E1zxkO8E
液晶なしって・・・
誰がターゲットなのか想像もつかない・・・
48名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 15:21:47 ID:V2yfVdBh
楕円じゃなく球状にして黄緑色にすれば売れるんじゃね?
49名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 15:22:07 ID:rX5DbUFL
外でこれ持ってる人を見たら、悲しい気分になりそう…
50名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 15:23:30 ID:GZXIGr1w
>>14
天才現る
51名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 15:24:48 ID:lMp1lmG6
曲にあわせて踊る ロリ フィギュア なら売れただろう・・・
52名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 15:25:58 ID:Z6ADbkoo
変形してAIBOみたいなロボットになるんだろ?違うの?
53名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 15:26:00 ID:Iah+E2gK
ディスコー
54名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 15:26:01 ID:stDaU5RX
狙いは悪くないんじゃない?
ただ、子供だましのネオンとかデザインがなあ。
あと防水とか屋外使用にも耐えうる仕様にしないと駄目じゃないか。
55名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 15:26:18 ID:JJAU1APk
今日はエイプリルフールじゃないんですけど…。

斜め上、つーかもう異次元だなソニー。
56名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 15:27:07 ID:DK86Gkun
こんなの欲しいと思わないよww

なんか韓国っぽいデザインだな。気をてらうにしてもあまりにも陳腐。
やっぱ法則が徐々に出てきたんだとしか思えん。
57名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 15:28:13 ID:2uaa2XAD
小型爆弾のカモフラージュに使われて
機内持ち込み禁止になりそうな予感
58名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 15:29:18 ID:V2yfVdBh
打倒ipod


    \ディスコーディスコー/

        ⊂⊃
59名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 15:29:30 ID:oehZ/Jtr
USBじゃなく無線LAN機能があれば・・絶対に買ってた
60名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 15:29:31 ID:m4lie9l1
>>52
オレもNHKで動画見てて、「で、これはいつ立ち上がるの?」って思った。
61名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 15:29:39 ID:X8GVfcwl
こんなのより、曲に合わせて踊るQRIOとか欲しい。
62名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 15:30:41 ID:LKE+wDMd
>>55
関連スレ
「五次元時空は我々のすぐそばに」・・米物理学者、宇宙の無限次元を提唱
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1187086588/l50
63名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 15:31:17 ID:QMj9tTiy
こういう意味不明の製品を作れるあたり、ソニーはまだ大丈夫だ。
ダメな会社はこういう余裕はない。
64名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 15:31:23 ID:ZKLT0aIU
独身野郎の部屋で、これがアニソン流しながら
必死にコロコロと動くのか…

色んな意味で涙が出るw
65名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 15:34:16 ID:CCpSk+Xc
自ら作ったウォークマンスタイルを崩してこれか……まぁ、なんだがんばれ、ソニー
66名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 15:35:23 ID:V2yfVdBh
前日比-6%は、円高が原因なの??

Rollyが原因なの??






    \ディスコーディスコー/

        ⊂⊃
67名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 15:35:57 ID:6Dpdm85e
>>63
大企業病だろ、破滅寸前まで危機感もなく贅沢していたローマ帝国と同じ。
68名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 15:36:24 ID:MReRRxCg
>音楽プレーヤーとしては内蔵メモリは1GB
>音楽プレーヤーとしては内蔵メモリは1GB
>音楽プレーヤーとしては内蔵メモリは1GB
>音楽プレーヤーとしては内蔵メモリは1GB

>39,800円で販売される。
>39,800円で販売される。
>39,800円で販売される。
>39,800円で販売される。

容量はiPod shufleの最小規格と同じで、
値段はiPod Touch 8Gより高いって、
どれだけ、ボッタクリなんだよw
69名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 15:37:42 ID:eq/QvIFS
腐女子にはうけるんじゃないの?こういうの
70名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 15:39:26 ID:XZWoNicQ
うわ〜…。なんか色々と残念な商品。
71名刺は切らしておりまして :2007/09/10(月) 15:39:26 ID:nQhzUAhh
こんなんより キーポン欲しい
72名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 15:39:42 ID:HTHDZl7c
おもちゃ扱いじゃないの?

73名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 15:39:54 ID:/SqbZL4e
このけったいな物体が、来年のロボカップの前座で、バスケットボールの
試合でもやれば、ソニー復活!!と喜んでやれるのに・・・。
74名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 15:40:52 ID:wjRDS4EK
ソニーらしいちゃらしい商品だ
誰もいない領域へまず踏み込んでみるのがソニーだもんな
75名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 15:40:54 ID:PEw/owLE
あ〜あ・・・。ソニーも末期症状だな。いろんあものくっつけて世界初とか自画自賛してる韓国家電並みのレベルの低さ。
iPodタッチに5、6周ラップされちまったな。まったくどういうセンスしてんだか。
76名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 15:41:15 ID:VwoucJgA
965 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2007/09/10(月) 15:37:34 ID:fpIy4PrE0
    |      
    |  ('A`)       \南無阿弥陀仏/
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄ ̄ ̄
                    ⊂⊃ ゴロゴロ
77名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 15:42:32 ID:kRYAwubV
値段の桁、一つ多いんじゃね?
78名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 15:42:44 ID:vQ3+zCXF
これはヘッドフォンプレーヤーではなくて小型ラジカセみたいなものか?
79名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 15:43:00 ID:Jfk3TcV8
寺西
80名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 15:43:50 ID:+rdzC9wS
ソニーは方向性を完全に見失ってるよね。
コンセプトが意味不明だし、
ターゲットが全くわからない。
81名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 15:44:16 ID:6BfxqOxX
青歯用のスピーカーなら分かるのだが・・・
82名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 15:44:21 ID:PEw/owLE
おまけに持ち運びし辛いことこの植えないフォルム。ひでー会社になったモンだ。俺らの憧れだったソニーはどこへ行っただ!
83名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 15:44:26 ID:hyECXxdg
動くってことはやっぱり動作中に多少はカタカタと音を立ててしまうのかね?
そうなると音楽聴く上ではすごく鬱陶しそうなんだが・・・。
84名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 15:44:54 ID:801ObgX5
iPodにソニーが勝つために必要なの

1.オープンなプラットフォーム
2.そのプラットフォームで製品やサービスを提供するなるべく多くのメーカー
3.JASRACとの決別

ハードの問題じゃないんだよ
85名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 15:45:29 ID:3ANfeRaO
>>76
www
鬱が加速して死ぬやつが続出しそうだ
86名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 15:45:29 ID:cizZvPVg
実際に踊ってる動画はどこにあんの
全然みつからん
87名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 15:46:00 ID:ATLtccEc
>>64
怖い
88名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 15:46:13 ID:82jFr5gG
なんか「やっちゃったな」感が強いわけだが・・・
89名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 15:46:43 ID:jXoCLWyA
>-Wikipedia-
>TV版放映時の設定ではアムロが製作したハンドメイドロボットだったが、
>その後設定が変更され、SUN社から市販されたロボットということになった。
>発売当初の人気はいまいちだったらしい。

人気はいまいちだったらしい
人気はいまいちだったらしい
人気はいまいちだったらしい
90名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 15:47:11 ID:5+5wjVyK
うちのぬこに良い遊び相手ができたな!
91名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 15:47:14 ID:DNlKEc55
>>84
ソニーはD&D対応機を出したのだが
92名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 15:47:46 ID:CtDQheu4
秋葉原で○○を踊るオフで、大活躍しそうだな

目印として
93名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 15:48:12 ID:xkMMIl8n

LPレコードは再生できますか?
94名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 15:48:42 ID:lUDF9ieR
これを今の生活スタイルの中に取り入れることはできないな・・・
95名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 15:49:25 ID:LUt9hPah
525 名前:名刺は切らしておりまして New! 投稿日:2007/09/01(土) 10:17:00 ID:YM+sHLmC
miuro
http://miuro.com/

http://www.sekkeiseizo.com/topix/img/miuro-p6.jpg
http://www.tanitaka.com/p_01.jpg
http://img.tokyo-fashion.net/epaper/20060915/B-miuro-02.jpg
http://www.daviddarling.info/images/Miuro.jpg

ZMP、iPodを搭載可能なロボット音楽プレーヤー「miuro」を受注開始
http://robot.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/09/01/155.html



ソニーのRollyはどうみてもこれのパクリだろwwwwwww
96名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 15:51:41 ID:V6Y+DjVM
でもさ、何かお金が余ってると無駄な物買いたくならね?
毎月、月末毎にいっつも、後になって
「何でこんなの買っちゃったんだろ…」って物が増えていく…
仮面ライダーの変身ベルトとか腕時計型トランシーバーとか…
Rollyもうっかり買ってしまいそうだ
97名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 15:51:59 ID:v8Tyr6Hl
期待してたけど、正直これ買うくらいなら
iPod touch買っちゃうな。
これが出たおかげで比較対照のiPod Touchが安く感じてきた。
98名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 15:52:24 ID:V2yfVdBh
>>95
どっかで見たと思ったらそれだ!!!!
99名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 15:52:30 ID:m4lie9l1

オレは買わないとか叩くとかじゃなくて、悲しいw
100名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 15:53:15 ID:CtDQheu4
>>95
(|(T^ω^)|) ぐるぐるまわるお。

なんだこの潔さは
101名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 15:53:31 ID:DNNribjs
iPodと比べてる奴は馬鹿か。全然コンセプト違うじゃんか。
携帯DAPですら無いのに、ムリヤリ比べて貶してるだけ。

これは勝ち組の家庭むけ商品。広いリビングで、リタイアしたシニアや、
子供のいる生活にゆとりのある家族が楽しむもの。

おまいらみたいなニートは相手にしてないんだよ。
102名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 15:53:39 ID:Tnr4ae2t
これは酷い


新しい試みをなるべく評価する俺だが、これは別に新しくも無い。
103名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 15:53:40 ID:8p9HoDt0
なんだこりゃ・・・・・ロリとかいうから期待してたのに
104名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 15:54:33 ID:M4hoN8m+
タイマー作動で爆発!
105名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 15:55:29 ID:KlbRwoSF
よくも悪くもSonyらしい製品だな
金持ちが気まぐれに買うくらいしか需要なさそう
106名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 15:56:18 ID:kRYAwubV
つかmiuroが出た時でさえ「馬鹿じゃねーの」的空気だったのに
まんまそれを出して来るとは…
107名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 15:57:02 ID:oav1mpkm
片足のないハトを見た時、今みたいな気分になった。



108名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 15:57:17 ID:3Lb4Q8g4
>>97 ロリが良いとも思わないが、今更、液晶モノもどうかと思うぞ。
109名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 15:57:48 ID:Z0iE4DPf
マイロだかってのはどこいったん?
110名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 15:58:06 ID:bPN8tjSY
優勝者にはiPod touchをプレゼント
最下位の罰ゲームは自腹でRollyを買う
111名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 15:59:24 ID:j7SeaNif
50個予約したw
112名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 16:00:09 ID:Yoio/HIk
プレーヤー内蔵のAIBOにすりゃよかったのに
オレの素人のアイディアのほうがいいだろ?
113名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 16:00:47 ID:hUaw/AM6
爆発はしなくても長時間使っていると煙が出てきてダニを殺すはず。
これビーンズ知識な
114名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 16:00:49 ID:v8Tyr6Hl
のちのハロである
115名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 16:00:58 ID:S0tMnJEA
落下破損事故続出で回収になりそうだな。
116名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 16:01:14 ID:Iah+E2gK
ハロを横に引っ張ったのか?
117名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 16:01:23 ID:kRYAwubV
掃除機ロボにmp3再生機能つけた方がよくね?
118名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 16:01:34 ID:SohqoXJF
>>115
回収騒ぎになるほど売れればいいのだが…
119名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 16:01:55 ID:wOPUJyN+
デザインが似てて笑た
wiiとDSの影響うけてんなー
120名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 16:03:03 ID:v8Tyr6Hl
一般家庭用リモートバイブじゃなかったんだね、がっかり
121名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 16:04:08 ID:3Lb4Q8g4
>>112 それは一瞬思ったが、

 アイボ形では音の良さを(ロリがどこまで良いのか知らんが)
イメージできないので、これよりも悲惨になるかと。
あえて無機質な形にしてるんだと思う。
122名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 16:04:26 ID:oY7vi9Hq
玩具だよな、それも一発ネタでしか受けない。
それでこの値段ってのがかなり厳しい。
123名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 16:04:38 ID:JSHzMdFU
その辺ゴロゴロ転がられても邪魔なだけだろ。
おまけに音出すってどんだけウザイんだよw
124名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 16:05:25 ID:W2GBSyZr
これ、携帯プレーヤー?
125名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 16:05:31 ID:FfwAwpnm

”RollMan”に決定しました。
126名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 16:05:49 ID:801ObgX5
>>91
ソニーはiTuneStoreだけ作って再生するハードや関連ソフトはいろんなメーカーに好きなように作らせたらいい
127名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 16:06:16 ID:hyECXxdg
>>124
イヤホン端子無しなので
そういう使い方は想定してないと思われ。
128名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 16:06:31 ID:PLZm0nuQ
冗談で買うには高すぎる。
プレステ3でも買うか・・・。
129名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 16:06:36 ID:v8Tyr6Hl
Rolly専用リモコンが出たら通称ロリコンだな。
130名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 16:06:48 ID:jXoCLWyA
スピーカーを覆うフタの蝶番ってやつが重すぎて動作とは関係無しに
ぷらんぷらんと本体を揺らしているのが安っぽい。
昔のソニーなら絶対に見えないような設計を施しただろうし、蓋の開閉
でバランスを崩さないように配慮しただろうな。
なにか作り込みの浅さだけが際立つ製品だわ。
131名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 16:07:56 ID:wkrSZa9h
MADE IN CHINA
132名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 16:08:16 ID:laU6yERC
たぶん、似たようなデザインと機能のものが、ゲームセンターのクレーンゲームの景品
になるよ。
133名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 16:08:24 ID:tH+pKnH6
既出だと思うが、バイブレーター?
ファンシーSMグッズだろw
134名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 16:10:10 ID:7eOYAlPU
使えるか使えないかの判断は音質とメモリかな・・・

でもすでにメモリ1Gでしょぼすぎだし、
スピーカーの小ささからいって
普通のステレオコンポほどの音質は期待できないんだけど
135名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 16:13:01 ID:fHFrydDO
このRolly魂どもめ
136名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 16:14:20 ID:tPlY9cxK
どうゆう使用目的を想定して作ったんだ?
部屋で使うにはしょぼい。。持ち歩きするにもヘットホンなし
キャンプか? BBQ用なのか?
いつ何処で使ったらいいんだよ
137名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 16:14:37 ID:3Lb4Q8g4
 ipodなどの携帯プレイヤーとは違うのはわかるが
AV機器の括りで言えば5.1chヘッドホンより魅力はないわな。
イメージだけでどこまでいけるのやら。
138名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 16:14:37 ID:ZSgI5bxa
これは買いでしょ、女を家に呼んだときに絶対にウケる
139名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 16:14:42 ID:fn4DbgcS
ラジオ、LEDライト付きで朝必ず起こしてくれる目覚まし機能付きなら考えてもいい
140名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 16:14:58 ID:xkMMIl8n

ジャイロで発電して、電池がいらないのはいい機能だ。
141名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 16:15:16 ID:rUfhhx10
Sony製品で稼動部が一番壊れやすいw
142名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 16:15:49 ID:vQ3+zCXF
>>138
翌日 「一人の時にあれ動かしてるんだって、サビシーw」 って噂されてるに一票
143名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 16:16:44 ID:xkMMIl8n

カメラ内蔵マインドストーム機能
144名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 16:17:10 ID:6Dpdm85e
キャバクラのおねぇちゃんのおねだりされて買わされそうな一品。
145名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 16:19:03 ID:AhABBDbh
AIBOで井深さんの病状を悪化させたことを忘れたか

もう少し小さければ新しいバイブとして使えたのに。。
146名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 16:19:41 ID:bhhIxlQ4
一方アップルはiPodをさらに進化させた。
147名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 16:19:45 ID:v8Tyr6Hl
目覚まし時計にRolly買ってくれたら早起きできるかも
148名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 16:19:46 ID:0xhKf8Hl
どんな物が出るのかと思ったら

( д )   ゚ ゚

ものすごくバンダイ臭が…あ、バンダイに失礼ですねw
149名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 16:22:03 ID:cnCuMJEh
プギャー ローリー志望 GK涙目 ソニーは魚姉妹
150名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 16:22:08 ID:cizZvPVg
151名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 16:22:21 ID:7yV2Gdbx
デザインも中途半端だし、本格的にヤバイなSONY
152名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 16:23:05 ID:cnCuMJEh
一方アップルはiPodにタッチスクリーンを載せた。
153名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 16:23:57 ID:5Z003vFD



よっぽど(今は亡き)AIBOに高音質スピーカーつけて方がいいと思うのですが・・・




154名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 16:24:43 ID:wOPUJyN+
どちらも任天堂の影響下だな
155名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 16:24:56 ID:vQ3+zCXF
ipod の発表に当てなければまだ見れた商品だったのにな。
156名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 16:25:24 ID:V9qoUAAx
一方方向に走るようプログラム

タイヤを床に接着

意味なくひたすらグルグル回る謎の物体完成。
157名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 16:25:32 ID:MKWn05Fw
これは欲しいとおもわん
158名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 16:25:42 ID:WnXqrOru
おまいらもうすぐ敬老の日だぞ。
159名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 16:27:03 ID:M4hoN8m+
rolly
    |      
    |  ('A`)       \ディスコーディスコー/
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄ ̄ ̄
                    ⊂⊃
http://www.youtube.com/watch?v=Fu37TSfKx2A
160名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 16:27:13 ID:Yj6koVRe
むやみにiPodに敵対心をむき出しにしたが故に
いまだに比較され続ける…。製品のベクトルも違うのに…。

「ソニーのiPodキラー?「Rolly」が正式発表」
「今度こそiPodキラー? ソニー、音楽プレーヤー「Rolly」を予告 」

ITmediaよ、いくらなんでもこのタイトルは。もう勘弁してやれ。
161名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 16:27:18 ID:MKWn05Fw
>>150
うわぁーーー。。。
162名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 16:28:15 ID:v8Tyr6Hl
障害物とかをよけてくれるのかな。
高い所から落ちたりしないかな。
163名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 16:31:53 ID:LUt9hPah
>>159
動き激しすぎw
あぶねーよ
164名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 16:32:08 ID:v8Tyr6Hl
>>150
あー欲しくなってきた・・・
165名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 16:32:28 ID:tDULgQW1
      ●
    (゚∀゚))   
     (ヽ )へ    \ディスコーディスコ/
    く ●          ⊂⊃し

     ●
    ((゚∀゚) 
   へ(  /)     \ディスコーディスコ/
      ● >        J⊂⊃

    ●  ●
    ((゚∀゚)ノ
     (  )     \イントゥ ディスコー/
    く ω >       J⊂⊃し
     _
   __|警|
    (  ) ('A`)
    (  )V(  )    ・・・・
    ノ |  ノ |    ⊂⊃
http://www.youtube.com/watch?v=Fu37TSfKx2A
166名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 16:32:42 ID:V9qoUAAx
>>162
机から落ちないという、30年前のブリキの車の玩具に出来る機能が
ソニーの最新家電に付いていないとでも?

orz
167名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 16:34:27 ID:Es2axi2d
正直、ここまで落ちていくSONYを見たくなかった……
168名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 16:37:17 ID:2uaa2XAD
アムロ アムロ
169名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 16:37:21 ID:kraM1ZX3
SonicStageの使いにくさは異常
170名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 16:38:08 ID:ATLtccEc
>>165
だっさー
ソニーヲタしか買わないぞ、これ
171名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 16:39:16 ID:28z0iHaL
後に武勇伝として語られる商品だな
172名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 16:40:23 ID:fjIdvo4r
せめて縦に立った状態で高速回転とかもしておくれよ

要らないけどな…
173名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 16:40:26 ID:xkMMIl8n

このユーザーインターフェースを熟知しなければならない。

次のソニー製携帯電話もこうなるのだから。
174名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 16:41:23 ID:fHFrydDO
冬のボーナスはコレで支給
175名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 16:41:35 ID:7UsXoTt1
分かった。
俺たちはプレーヤーの意味を間違えていたんだ。

Rollyは間違いなくプレイヤーだ。
176名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 16:41:36 ID:V9qoUAAx
NEC社内でのMVdisc
ナショナル社内でのdcc

レベルの武勇伝か。
177名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 16:42:36 ID:gDQGLirn
本気でこんなもん売れると思ってるの?

 馬 鹿 じ ゃ な い の ?
178名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 16:42:42 ID:okmgr8um
満を持してここまで外れそうなモノもってきたsonyって
やっぱりすごい
179名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 16:42:58 ID:XkG4y/eC
まずメインの携帯音楽プレイヤーで安くていい製品作れよ
180名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 16:43:34 ID:SQFcvrxd
確かに面白い商品だよ、記念に買っておきたい気もする。
181名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 16:44:14 ID:EpTn40Am
>>138
4万で食事か何かプレゼントでもした方が100000%喜ばれるね
182名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 16:45:57 ID:fjIdvo4r
せめて逃げる目覚まし時計機能でも付けておくれよ…

それでも4万は高いけどなー
183名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 16:47:19 ID:6Dpdm85e
格差社会で大衆は本当に貧乏になったことが分かってないのかもな
184名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 16:47:33 ID:E7MzPYX1
これなら売れた
http://up.nm78.com/dl/35113.jpg
185名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 16:48:23 ID:WnGuF7yS
>>1
これ・・・どうすんの?
186名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 16:49:23 ID:fKcVVTNM
おれ、自宅庭でBBQやるときに聞くラジカセ探してるんだよね。
準備しながら、音楽聴きたいじゃん。
これは、どこから見ても、中途半端に見えるよぅ
せめて、15000ぐらいなら、おもちゃと割り切れるのに
CDラジカセ探します。
187名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 16:51:38 ID:b84nuHg8
低価格洗練化されたRolly2に期待します(;^ω^)
188名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 16:52:53 ID:xkMMIl8n

中国はこれをパクっていいものかどうか思案中
189名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 16:52:58 ID:tH+pKnH6
コレを4万で売るのがソニンクオリティ。
190名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 16:53:20 ID:okmgr8um
音楽がかけられる大人のおもちゃとして
ごく一部で愛好家でるかも
191名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 16:53:47 ID:/Zucqy2Z
会話できるぐらいの人工知能が搭載されていれば介護用に売れたかも…
192名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 16:54:04 ID:Z71qzxbb
ラグビーボールのほうが楽しいよ
193名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 16:55:44 ID:U3ir0ulz
直感的とはちょっと違うような。
体感的ではあるけど。
194名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 16:56:37 ID:5xw7eAtr
実はぬこー用のおもちゃ。
195名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 16:56:42 ID:68FSEacd
>>176
間違っている。dccはフィリップスだ。
196名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 16:58:05 ID:CG/yEUOM
一瞬で飽きそうだw

そして動いてるのがうっとうしくなるw
197名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 16:58:18 ID:xkMMIl8n

値崩れして9割引

198名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 16:59:30 ID:uYugbwlt
通常のリスニングスタイルすら提供できねーくせにふざけんな!!
199名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 17:00:08 ID:6OmToq0Z
これ何台作って何台売れると計画立ててんだ?
3000台ぐらいなら有りだと思うけど、多分そんなはずはないよな。

つか開発陣の退職金はこれで現物支給にしてやれよ。
200名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 17:01:36 ID:6Dpdm85e
>>199
世界中で売るから3000台は売れるだろ。w
201名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 17:02:39 ID:a50kps1t
>>199
退職金は出ないだろ。
むしろ故意に会社に重大な損失を与えたとして損賠請求
202名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 17:03:02 ID:ibDekHoc
独創的でオシャレとか自分で思っちゃってるソニー。
出来たのは単に奇をてらっただけの使えないゴミ。
203名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 17:03:28 ID:SAmSHrz5
縮尺と色を変えてみた^^

ttp://uploader.fam.cx/img/u27155.jpg
204名無しさん@恐縮です:2007/09/10(月) 17:03:42 ID:4Smlo8D5
SONY 踊る音楽プレーヤー
ttp://jp.youtube.com/watch?v=Mf2Mde6hoKs
205名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 17:04:24 ID:fHFrydDO
>>199
社員の冬のボーナスでしょ
206名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 17:06:10 ID:Es2axi2d
>>203
ピンクにしたらカービーだなw
207名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 17:06:28 ID:mwkL+Yfe
でけぇ!w
高ぇ!ww
容量少ねぇ!www

39800円も出したら、クラシック80G買っても1万お釣りがくるじゃねーか
…と思ったら、携帯プレイヤじゃないのか…
って、こんなので部屋で音楽聴かないだろw
208名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 17:06:29 ID:8D0nJt5g
猫パンチで吹っ飛ばされて分解が関の山だよなあ。

耐猫対策は無理としても、
平らで落下の心配がないとこで使えとか言わんよな?
座卓や机から落ちて壊れるようじゃ終わってるぞ。
209名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 17:09:02 ID:m6gLIf0d
USBスピーカーにもなるのか?
210名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 17:10:05 ID:mwkL+Yfe
こんなのに同じ名前を使われた、ローリー(寺西)が可哀想だ
211名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 17:10:07 ID:Hq6YondB
212名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 17:10:21 ID:gqgTJMFD
ローリーだけに寺西さん
213名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 17:10:27 ID:AkfGtf2b
miuro+Q.taro=Rolly
214名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 17:12:15 ID:Yv+IeSgm
ソニー殺すにゃ刃物はいらぬ
新製品の一つもあればいい
215名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 17:12:59 ID:Hq6YondB
        \:::::::::/ ノリ::::i::リ:| l i::! ノ::ハ:::::ヽ. ─=l
  で  お  /:::::::::i ノィノイノノ:ノ/;イノ!、::::ト! =≡〉
  す  し  l:::::/,ィィー=ニ_杉、彡彳ノノ }ハノ  −/   え
  か  り  \′ ,二=ニ、''"   ゞ_ー-ノj   ─ \    h
   ア  の  /    「リ ゙    i゙rュ `フ         〉   っ
  ?   中  \     ̄`      {ゞ、 i′ −=≡く    ! ?
      へ    ) //////    )" l     ─=/
         (´    , - 、 ~゙,r'゙  !         〈_
        _丿 lj  /   `ー'7 ,'      −=≡丿へ    /
\_ へ , -、( ::ヽ.   ゝ、_   / /       ─=≡ニ\_/
    〉′ `  ::ヽ    _ `ー'゙ /    −=≡ニ二三_
   ./         ::\      /  −=≡ニ二三_
216名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 17:13:24 ID:mwkL+Yfe
大体、音楽ってのは
こんな機械が楽しく踊るものばかりじゃないだろうに…
ソニーの中の人は、iPodのCM観て、音楽にああいうイメージを感じたのかね?
プレイヤは極力色をなくして、どんな音楽にもあう影の存在になれなくてはならない。
217名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 17:15:51 ID:gqgTJMFD
アップルはカスラックに逆らうことが出来る家電メーカーだから、
あっちのやつにする。
218名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 17:16:19 ID:N9XJYpS1
くそ以外のなにものでもないな
219名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 17:17:17 ID:VVauWsKb
新しすぎて付いていけません
220名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 17:18:42 ID:Oz2XnUsY
自分がンニーの上層部で技術者に命じる立場だったら
単一電池2本で100時間を越えて大音量で音楽を楽しめるってのを作らせる。
しかも、SDカードで増設可能で専用ソフト不用の物を作る。
踊るなんて電池の無駄だし、これの電池って専用の電池?
221名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 17:19:30 ID:GKTodwRz
これって転がるときにゴロゴロ音したり、
耳の開閉にパタパタ音は出たりしないのか?

最初は良くてもへたって来たらパタパタとうるさくなりそうな、
音楽プレイヤーとして致命的欠陥がある予感・・・・
222名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 17:20:41 ID:aBeNVaS/
223名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 17:21:08 ID:cYpQRDkc
こんなオモチャが4万もするのかよw
224名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 17:22:17 ID:gEJtsGM9
今回のソニーの発表ってなんか腑に落ちないなあ

マジで思うんだけど今回のRolly発表って
経営陣上層部退陣のための布石なんじゃないのか?

PS3の値下げ失敗路線諸々含めて現CEOに押し付けようとか・・・
225名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 17:22:20 ID:3qXEh+wT
昔あったように
肩にラジカセ担ぐみたいに携帯するに違いない
226名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 17:22:33 ID:CtDQheu4
>>220
俺ならエネループを標準で付けて本体のまま充電できて高輝LEDとラジオもつける。
227名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 17:23:40 ID:yW8AIWzo
sonyもここまで堕ちたか…
なんか痛々しいね。
228名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 17:24:03 ID:28z0iHaL
どうせ中の構造はチョロQと同じでしょ
229名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 17:24:30 ID:Qay8VJa1
何が酷いって、SONY自身が専用ページで期待感煽るようにしておいて
こんだけのものしか出せないってことだ
230名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 17:27:25 ID:gEp5cnIg
音楽が聞けるピンクローターだな
231名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 17:29:05 ID:bubLaTom
なんぞこれwwwww
232名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 17:30:17 ID:cYpQRDkc
これに目覚まし時計の機能つけて、6000円ぐらいだったら買ったかも

てか4万はありえん普通にコンポが買える値段だし
233名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 17:32:02 ID:ESDdfBI5
ソニー…酸素欠乏症に罹ってしまって…
234名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 17:32:56 ID:6Dpdm85e
>>224
ストリンガーはエレキ部門を大幅縮小路線で
他のプロパー社員が必死に反対したから残っているだけで
これで再建がなければ、ソニーのエレキキ部門は冗談ではなく
消滅に近い状態まで縮小廃止路線になる、ソニー消滅でアンチは良かったな。
保険や金融や映画、音楽を強化する、ゲーム部門も丸ごと売るかもしれん。

儲からないんだからしょうがない。
235名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 17:38:28 ID:oY7vi9Hq
カメラ内臓で動き回る

公衆で動かす

女子校生「可愛い!何これ」と寄ってくる

パンチらゲット!
236名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 17:41:11 ID:sjuPK5Bq
<xbox360をみんなで購入しよう!!!そして韓国へ行こうマンセーキャンペーン!!!>

次世代機『xbox360登場』韓国の技術を集めてマイクロソフトがまとめた韓国ハード
xbox360=韓国サムソンメモリ+韓国Hynixチップ+日立LG製ドライブと、HDD(20G韓国サムスン)+チャイナα
                 
●xbox360、技術パートナーである韓国のサムスン電子社
http://www.myxbox.net/pictures/xbox360/xbox360-adapter.jpg
http://hotwired.goo.ne.jp/news/culture/story/20050516203.html
エリートモデルもレッドリングオブデス(日本10月発売予定)韓流360新しくつけたヒートシンクは誤作動。
http://cache.gawker.com/assets/images/9/2007/08/medium_360elitedead.jpg
●xbox360のGPUの裏面。韓国SAMSUNGのメモリが見える。表裏あわせて8個搭載されている
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1210/xbox64.jpg
http://pictures.xbox-scene.com/xbox360/gpu-heatsink/DSC03168.JPG
●xbox360の韓国Hynix社製チップ
http://www.ntha.be/files/hoge/360fl/32.jpg
●日立LGデータストレージ製
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1210/xbox31.jpg
東芝サムスン&日立LG&Benq
http://www.gwn.com/news/story.php/id/11251/How_To_Tell_If_You_Have_the_Quiet_360.html
●HDD背面。20GB版は韓国製、120GB版はタイ製だった。
http://videogamerx.gamedonga.co.kr/gamenews/usernews/bonobono/a001/285/17.jpg
http://videogamerx.gamedonga.co.kr/gamenews/usernews/bonobono/a001/285/13.jpg
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070608/36015.jpg
●韓国屈指の開発会社ファンタグラム。
http://www.gamers-review.net/img/pack/nnn.jpg
●マイクロソフト副社長 ゲームソフト開発責任者「韓国のゲーム会社は世界最高水準」両親韓国人byキム氏
http://file.chosunonline.com//article/2006/05/25/375721731546012700.jpg

※GPU(Graphics Processing Unit)は、演算能力を備えているグラフィックスプロセッサを指す言葉である。
追記・サムスンのメモリはPS3とwiiにも一部採用されてはいる。(PS3は、日本のエルピーダメモリとSamsungの2社を採用)
237名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 17:43:02 ID:v8Tyr6Hl
NW-S706Fの次の製品かと思ってたから肩透かしを食った。
238名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 17:47:30 ID:4WVD7io7
イスカンダルのメッセージが入ってたりして。
239名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 17:48:57 ID:SAmSHrz5
240名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 17:49:11 ID:jKZqYzgV
>>234
ストリンガーがエレキ部門廃止とか縮小とかよくそんな嘘が言えたものだなw
241名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 17:50:44 ID:09Wvzfoa
音楽機器としてで無く
音楽は2.3曲だけ入る様にして、
「お気に入りの曲に合わせてメッチャ踊るオモチャ」として\5000位で売る・・
とかならまだ斬新さがあって、まだ買う気があったかも・・・


っていうか、そーゆー感じで中国産とかの模造品がその内出回る悪寒。

242名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 17:51:44 ID:DJ2enxdA
この前、大阪で暴走したガスボンベみたいなもんか?
243名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 17:52:30 ID:IDp19Aqp
>>234
>>他のプロパー社員が必死に反対したから残っているだけで
なるほどねえ

保険や金融に関してはすでに着手してるし
いくつかの部門は成功とまでは言えないまでも回復は見られるけど

ゲーム部門まで売るってのもありえるのか・・・
244名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 17:53:18 ID:MRkzy8VO
3980でドンキやジャパンに転がってそう。
245名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 17:55:53 ID:hxKkmeBP
まあなあ…

もうウォークマン的なものを期待せずに、見てやろうよ。
結構笑えるよこれ。

「パソコン(それもノート)の外付けBTスピーカー」

としてみれば面白いじゃないかw

ま、値段が1万程度ならの話だがな…
246名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 17:58:55 ID:bhhIxlQ4
>>239
ゆずってくれたのむ!
247名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 18:04:52 ID:0gPn/1FP
正直ソニーというより、セガトイズの商品みたいなんだがw
これは今日の発表会に出席した人も別の意味でビックリしただろうなw
248名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 18:05:34 ID:NYe+Qq++
2万くらいまで一気に価格が下がって、そのまま製造中止になりそうだ。
249名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 18:06:07 ID:fgHcCRD6
踊ってたオッサンの方が面白かったな
250名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 18:06:33 ID:ATLtccEc


まだ、ダンシングフラワーのほうがマシだと思う

251名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 18:09:49 ID:YI4az2UD
期限:2007年の年末(年度末にあらず)
範囲:日本国内

Q. 100台売れますか?
A. 余裕でYes。
 それくらいのアーリーアダプター(つーか単なる物好き)は存在する

Q. 1000台売れますか?
A. 同じくYes。
 店頭デモ用に全国の家電店にバラ撒いたらそのくらいは捌ける。

Q. 10000台売れますか?
A. ギリギリYes。
 広告打ちまくりで販促出血大サービスを積み重ねれば、2万〜3万台くらいは行くかも。

Q. 100000台売れますか?
A. No。
 そこまでの需要も市場も存在しない。
 この企画を立てたヤツもそんな数字は考えてないはず(多分
252名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 18:12:29 ID:if2vx6Vb
店頭デモって売ったことになんの?
253名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 18:13:23 ID:qh6TATCa
ぶっちゃけ 青歯経由の外部スピーカーならなかなか楽しいと思う。

早くPS3と連携してほしい。

ゲーム中にハロみたいに俺を応援したりするのかなぁなどと妄想中。
254名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 18:18:16 ID:oqJKlI7F
アキバで1500円くらいの中国製が出回りそうだな
素通りされるだろうけど
255名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 18:19:45 ID:Z6ADbkoo
PSPにもっといい内臓スピーカ付けてくれた方がありがたい
256名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 18:21:38 ID:/Zucqy2Z
偽物がでるほど売れるかな?
257名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 18:29:53 ID:sVD7ZEdY
なんかダンシングフラワーって書いてる奴いるけど……あれはミュージ缶の朴李!
258名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 18:39:33 ID:hxKkmeBP
>>253
な、そうだろ青歯スピーカーだと思え、無理にでも…

ただ問題は

1)価格 こんなもん1万円台だろ

2)広告屋と企業が大好きな「腐女子」に青歯設定は無理

だろ、普通
259名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 18:40:28 ID:BSF7RNZv
ルンバと一緒に部屋に置いたら、どっちが勝つんだろうか?
260名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 18:40:55 ID:iVlzw9yD
あれだけじらせて、コレか?
なんか、樽みたいだな。
261名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 18:42:26 ID:vQ3+zCXF
中に ipod 入れて再生すんだろ?
262名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 18:44:14 ID:W5sFOWwe
ははーん、メタルギアmk2のパクりだな
MGS4のトレイラーで動き回ってるアレ
263名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 18:44:32 ID:cM0uJ7a0
3Dホログラムが内蔵されていて、音楽に合わせて
立体映像のロリっ子が踊るって機能はないの?
264名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 18:45:28 ID:DHIyStOG
ディスプレイないんだしメモリ1GBなのは妥当だと思う
265名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 18:46:56 ID:DHIyStOG
SS使わなきゃならんのはマイナス
エクスプローラでD&Dでいいじゃん
266名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 18:48:17 ID:6Tupg/XT
肝心の音楽転送が妙にマニア仕様なのが気になる。
267名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 18:48:43 ID:Gzacr9q2
えわり
268名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 18:50:59 ID:hxKkmeBP
結局「中途半端」ってのもあるぞ、

いっそのこと、重量5`くらいのでかさにして、50hくらいの出力にする。
「タイヤ」の部分はごついラジアルタイヤに。筐体は黒にする。

         ↓
    これなら、 マジでHIPHOPの連中は買う!!!




ま、路上で怪我人がでるのは確実だなが。
269名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 18:52:13 ID:i99gspwt
お値段微妙すぎ

せめてUSBスピーカー機能やウォークウマンのドック機能がついてれば
買うんだが使い道なさ過ぎ
270名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 18:55:37 ID:v53B6nPh
俺の好きだったソニーはどこに行ってしまったんだ
271名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 18:56:19 ID:0plZaeAd
アイボの横においとこ。一個だけ買ったる。アイボのサウンドでコントロールとか
できないんだろうなぁ。
272名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 18:56:37 ID:ibqM2tCE
273名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 18:58:25 ID:TwohV2Ib
朱に交わればなんとやら
274名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 18:58:45 ID:/FPvJWGr
ソニーは完全にオワリだな。
275名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 18:59:35 ID:+oC33MsY


  な  ん  で  す  か  こ  れ  は


276名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 19:00:35 ID:Je5+AVFF
こんなものよりきーぽんを量産しろ
277名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 19:01:05 ID:+oC33MsY
iPodキラーっていったの誰や
278名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 19:02:42 ID:hxKkmeBP
>>268
↑自レスに追加だが、

    ガ  ソ リ ン エ ン ジ ン 搭 載

にすれば、米国で軽く50万台は売れる!!!
279名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 19:04:12 ID:nQBIEKZu
これは」継続しては売れない…が
話の種にはなるw
280名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 19:05:49 ID:dBFvPcBz
281名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 19:07:47 ID:c1t3EoMD
>>278わざわざ追加しなくても
つまんないから
282名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 19:07:52 ID:InFiu3w5
ソニー好きだがこれはないよな
売れると思ったのか
283名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 19:08:31 ID:cfuIsLJm
>>276

禿げしく同意!
284名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 19:10:50 ID:AIkU8cBm
何と言うか、久々に壮大な失敗商品の誕生という悪寒。


値段設定が高すぎるし、
どう考えても、モーションは3日で飽きると思う。
285名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 19:10:56 ID:L515DTMD
ディスコディスコーはwiiやってる人の足元に転がってきて転ばせるための兵器
286名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 19:12:56 ID:S+NR4CPj
わざわざ福袋向け商品の発表にこんなに力入れなくても…
287名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 19:12:59 ID:hqiDouNF
ガンオタは将来のハローのために当然買うよな?
これはハローの劣化版じゃない初号機だ
288名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 19:13:38 ID:2YqpKGIN
何で今日新製品を発表したのにも関わらず、外需主要銘柄より爆下げしてんるんだよ?wwww
もうソニー終わってるだろ。
289名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 19:14:17 ID:961L56rT
図体デカいのに1GBってw
290名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 19:16:10 ID:hqiDouNF
>>289
お前は1GBも曲入れるのか?
291名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 19:20:16 ID:m0AJQMpn
>>1
何だよこれ
ダサすぎだろ

ソニーはとち狂ったのかよ

292名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 19:20:52 ID:AIkU8cBm
>>290
手持ちのCDアルバムを20枚も取り込めば、すぐに1GBに達すると思うぞ。
293名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 19:22:53 ID:V90dWa+n
>>101
そうか それなら納得だ
294名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 19:24:22 ID:+e0JhihX
ソニー側からしたらニコニコ動画とかで使って欲しいのかね?
295名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 19:24:29 ID:961L56rT
>>290
俺の周りも俺も音楽ライブラリは2GB超えてますがw

どんだけ音楽に興味ないんだよGKはw
296名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 19:25:36 ID:961L56rT
nanoでさえ24時間再生で16GBのこの時代にw


297名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 19:25:45 ID:0plZaeAd
39800円の値段で肝心のメモリーが1G。
頭わるいんじゃないか。
298名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 19:26:02 ID:NJQksSZY
蚊取り線香を入れるブタの置物ですか?
299名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 19:27:47 ID:hqiDouNF
>>292
>>295
手当たりしだい入れる馬鹿発見w
300名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 19:30:28 ID:jtAmsY/K
>>292 >>295
全部入れたってディスプレイ無いんだから聞きたい曲探すの大変だろが
お気に入りの曲だけ入れるんだよ
301名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 19:32:09 ID:961L56rT
>>299
お前は1GBという少ない容量に入れる音楽を
その都度苦心しながら選ぶんだろうなwww

ご苦労さんw
302名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 19:33:51 ID:961L56rT


それなら1GBで39800円という値段の意味を教えて下さい、GKさんw


303名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 19:34:39 ID:hqiDouNF
>>301
苦心するほど気に入ってる曲は多くないぜ?
大抵何度か聞けば飽きるしな

お前はどれだけ節操無しなんだよw
304名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 19:34:49 ID:xMEypIK7
わざわざ本体に音楽入れる必要あるのか?
しかも1Gって微妙にも程がある・・・

ただ音に合わせて踊るロボットでよかっただろ
305名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 19:35:14 ID:4KSn2Az8
                 _
               /´  `フ
         , '' ` ` /      ,!
.        , '      レ   _,  rミ
        ;          `ミ __,xノ゙、
        i     ミ   ; ,、、、、 ヽ、
      ,.-‐!       ミ  i    `ヽ.._,,)) ディスコーディスコー
     //´``、     ミ ヽ     ⊂⊃
.    | l    ` ーー -‐''ゝ、,,))
     ヽ.ー─'´)
306名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 19:36:14 ID:hqiDouNF
>>302
メディア代だったのか?w

>>304
それだと花や缶と大差がw
307名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 19:37:31 ID:Tufpn1o3
ティザー広告をした意味あったのか
308名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 19:40:14 ID:+qGy92nA BE:1115050267-2BP(2130)
>>101
>>175
感動した。是非わが社の広報担当をやってくれないか。
309名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 19:40:21 ID:KCjRuJxJ
ふたを開けてびっくりだ。
こんな欲しくない商品も珍しい。
誰が買うんだよw
今のソニーにこんなふざけたお遊びをしてる余裕があるのかと。
310名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 19:42:12 ID:Cq/2TPya
ソニー

やっちまったなーw
311名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 19:42:39 ID:ONY2DOpt
ティザーサイト作っちゃったのが逆効果だったような気がする
312名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 19:44:14 ID:EI4MENVg
こんなモノを作る暇があるならAIBOを作ってください
313名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 19:46:04 ID:hqiDouNF
>>310
完全な球体だったら売れたかもなw

>>312
AIBOは進化が滞ったからな先が無い
314名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 19:47:42 ID:4i0S5m9B
>>303
でも(動画非対応)Walkmanにも2,4,8GBモデルがあるぞ。
315名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 19:48:16 ID:BBIOaUKg
μ路の完全ぱくりじゃん。
アイデア丸ぱくりで、たたかれまくりってどんだけー
316名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 19:49:11 ID:AIkU8cBm
>>300
>全部入れたってディスプレイ無いんだから聞きたい曲探すの大変だろが

そんな使い勝手の悪い製品を、4万円なんて高額で売るんじゃねえよw

>>299
あのなあ、何でもかんでも放り込んでおけるから便利なんだろうが。

アホか。
317名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 19:49:57 ID:xABeGD4J
これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。 驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が
かなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を 貴方にもたらすでしょう。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。 たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。 先を読むと、願い事が叶わなくなります。
@まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
A1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。
B3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味の
ある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
C4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さ
い。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。
まだ、先を見てはいけませんよ!!
D8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
E最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。
この書き込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーして貼って下さい。
そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当たってませんか?


318名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 19:50:29 ID:hqiDouNF
>>314
これは持ち歩く玩具でもないしな
319名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 19:51:23 ID:hqiDouNF
>>316
これを持って外にでも出かけるのか?
320名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 19:53:33 ID:+e0JhihX
しかし、調べれば調べるほど突っ込み所満載だな
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070910/sony2.htm

>アームの開閉により音がこもったり、開放されたりという、音質そのものの変化もダンスのアクセントになっている。

もうね(ry
321名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 19:56:35 ID:Tufpn1o3
この商品企画がよく通ったな
322名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 19:59:28 ID:KCjRuJxJ
見た瞬間、一目でイラネと感じるのに。

末端の人たちは馬鹿なアイデアを出してもいいけど、
こんなのを通してしまう上司が馬鹿だよ。
323名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 20:00:57 ID:RhsY+fZR
節税対策ならなんでもする創価学会よりは生産的だ
324名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 20:01:04 ID:ONY2DOpt
これ選曲方法が面倒でモニタもついてないからさ、
何十曲も何百曲も入るような容量にするとさらに使いづらくなるんじゃないかな?
325名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 20:01:15 ID:5FBF5Z16
>連続再生時間は5時間(モーション時約4時間)。
ショボすぎ
326名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 20:01:19 ID:1Mrcufwq
内蔵1Gで何をしろと?
無線LANかBTでAI搭載スピーカーとして売るべき仕様だな

セガトイズ辺りが。。。
327名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 20:02:20 ID:WNj3JqZ8
俺GKやめるわ
328名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 20:03:21 ID:bdECWnvt
じゃまなんじゃないか?
329名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 20:04:53 ID:j5FQzvAj
>>326
ロボピッチャと組み合わせればよかったのにな
音楽に合った変化球を投げるとか、やりようが…ねえな
330名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 20:05:23 ID:hqiDouNF
>>321
企画当時はソニーにも勢いが有ったからな

>>326
今後の課題だな

>>325
せめて3倍は欲しいよな
331名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 20:06:39 ID:MReRRxCg
>>327
こういう時こそ、こういう商品こそが、GKの腕の見せ所だろうがw
332名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 20:09:36 ID:RhsY+fZR
>>324
ソニーのナードがじちゅはこの制御はlinuxだからどうこうで改造すんのがいつものことだろが、それがソニーだろが
333名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 20:11:58 ID:gzHkW//T
いっそのこと株主にでも送りつけてやれ
334名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 20:12:10 ID:1Mrcufwq
>>327
まだやめるのは早い!
新型PSPを盛り上げて来るんだ!!

おれDS2台しかもってないけど。。。
335名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 20:14:39 ID:BKNQBCPa
最初情報を聞いたときにはバカすぎる商品内容にコーヒーを吹いたけど、動画を見たら結構可愛かった。
流石に買おうとは思わないけど…。
336名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 20:16:31 ID:jgoqS+SU
斬新杉
337名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 20:17:30 ID:quSarM74
やばい
欲しくなってきたwwwwwwwwwww
338名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 20:17:31 ID:RhsY+fZR
で、任天堂のオタクはそのころゲームキューブに音声I/Fをつけようと必死だった
>>336とか
339名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 20:17:50 ID:tBFgUEtM
これ机から落ちたりしないの?
340名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 20:18:42 ID:RhsY+fZR
著作権保護のドングルがどうかしたか?
 
あ、どんぐりじゃなくて
341名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 20:19:26 ID:s1qB3pD3
冗談かと思ったら本当に出したんだw



SONYはいったい何がしたいんだ?
342名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 20:19:38 ID:RFX87QXp
《絶対法則》

第一法則
  国家間から企業、個人に至るまで、あの国由来の想念と同調する者に災いが訪れる。

第二法則
  第一法則において、あの国が抜け駆けをするとあの国のみが災いにみまわれる。

第三法則
  第一法則において、あの国から嫌われると法則を回避できる。
  この時、嫌われる度合いと回避できる割合は正の相関関係にある。

第四法則
  第一法則において、あの国と縁を切った場合、法則を無効化出来る。

第五法則
  第一法則において、一方的にあの国と商売を行い利益を得る場合、 法則は発動しない。

第六法則
(法則の逆発動)
  第3・第4則において、あの国と縁を切る、あの国の面子を損なうなどの行為を行い
あの国由来の嫌悪の念を受けた場合、 「法則の逆発動」にて運気や業績その他、
全ての面に置いて運勢の急激な回復、若しくは上昇傾向が期待出来る。
343名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 20:20:53 ID:hqiDouNF
>>341
勢いが有った時代に立ち上がってた企画開発物の清算
344名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 20:21:26 ID:Ks32YvUj
たしかに、iPodシリーズには無い機能だが......。
345名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 20:21:56 ID:RhsY+fZR
>>341
国税局がな、8月の夏休み終わると、がきといっしょに税金請求にくるんだよ
 
んで、したの連中で これ どうっすか、ああいいねえ、これ作ったことにしておこう(設備投資したことにしてしてないんだけどな
 
なに、創価の脱税にくらべりゃ屁だ
346名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 20:22:13 ID:hqiDouNF
>>344
ハローに進化するまで気長に付き合ってくれ
347名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 20:23:28 ID:01TAOvi+
うむ・・・これは客観的に見てバカ売れしなさそうだ
348名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 20:24:25 ID:NpbxafUL
こういうのってさぁ、サムソンとかLG電子だろ
349名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 20:24:41 ID:hwmn9HnI
350名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 20:24:47 ID:RhsY+fZR
大企業になるとおばかが増えます
351通報しないで!:2007/09/10(月) 20:26:48 ID:dhcQ7SOa
Rollyよりオフィシャルの動画に出てる女の子のほうが欲しい。。。。
352名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 20:27:51 ID:ES0qiE0z
ソニーは斬新であれが何でも良いと思ってるのかね
誰だよこんなアイデアに許可を出した奴はw
353名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 20:28:09 ID:RhsY+fZR
大企業なのに、中小企業やってるところがソニーだね
354名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 20:29:50 ID:KCjRuJxJ
ソニーに入るとこんな商品が売れるように錯覚するようになるのかな。
言っちゃ悪いが、こりゃ病気だね。
355名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 20:30:53 ID:hqiDouNF
ライバル工作員のネガティブキャンペーン実施中
356名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 20:31:06 ID:RhsY+fZR
フジの部長になると伊藤美咲なんて美人だと思うんだろな
眼がそうとうわるいし、くもってるな
357名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 20:31:27 ID:Q5uMZ7zm
うーん・・・・
これは売れないな。
どうもソニーは迷走してる。

せめて3980円なら玩具として需要があったかもしれないんだが・・・
358名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 20:33:04 ID:5vwK4dLk
これを俺のDTC-2000ESの上に飾りたいな。



ジャンク3000円位でハードオフに落ちてたらw
359名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 20:33:58 ID:RhsY+fZR
そうか、スターとれっく みたいでいいじゃん
360名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 20:34:21 ID:B5x0EVIy
どおでも、イイですよ...
361名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 20:34:32 ID:R9kt75rf
あああっ。
ディスプレーが無いなんて、
PSXの二の舞だー。
362名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 20:35:18 ID:FoKfxuD3
>>286
福袋を鬱袋にするつもりか
363名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 20:35:22 ID:RhsY+fZR
じゃあ胴に手袋でもさしておきます、えった対策なんて簡単簡単
364名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 20:35:28 ID:l2Xaashu
ほら!プレーヤーが踊り出すよ!
音に合わせて光るんだ!



…ってよろこぶと思ってんのか!!
ビターンAA(ry
365名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 20:35:36 ID:B5x0EVIy
どおでも、イイですよ...

来年のビックの一万円福袋のメイン商品ケテーイ

366名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 20:36:25 ID:RhsY+fZR
販売者は 在庫 がたまってるんですね
367名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 20:36:39 ID:hqiDouNF
>>361
あくまで感覚的に楽しむ商品だからな
368名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 20:38:19 ID:v7iCOH+p
まったく欲しくない。ナウなヤングにはバカうけなのかな?
369名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 20:39:48 ID:RhsY+fZR
ああ、だりいな
370名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 20:42:17 ID:FOpMVMMA
ローリーでフィーバーでつよ
371名無しのひみつ:2007/09/10(月) 20:43:25 ID:cRSyEHez
ところでコレはメイド・イン・南朝鮮でつか?
372名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 20:43:46 ID:if2vx6Vb
ヨドバシの鬱箱を開けるとこれが出てきそうで恐い
373名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 20:46:13 ID:GewK6aKa
これって机のエッジを検出しながら転がるのか?
速攻で机から転がり落ちてオシャカになりそうだ。
クリスマスプレゼントの寿命最短記録を更新したりして。
374名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 20:46:34 ID:hEy2ZWID
2008年 お正月

「電気屋の三万円福袋買っちゃった」
        ∧__∧
        (´∀` )
    l二l_⊂    O
   / 福 ハ |  l  |
   | 袋 .| | (__(__)
     ̄ ̄

「四万円相当の商品が入ってるそうだよ」
      ∧__∧
     (。  。 )
   __l二l__ と )
   | 福 :| |l  |
   | 袋 .| K_)
    ̄ ̄ ̄

                    ∧__∧
   __l二l_             (;;;;;;;;;;;;)
   〉 福 :》            /:::::::::二)
   { 袋 .{ }  ⊂⊃  ゴロゴロ  l;;;;;;;;;;;;ィ;;;)
375名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 20:50:14 ID:RhsY+fZR
アメフトのボールだから関係ないだろ
 
やぶられたら、また新しいの買ってくれと
376名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 20:54:03 ID:inSxNUfC
高い猫じゃらしだな
377名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 20:55:38 ID:SsW2dzQ9
>>374
リアルにありそうで怖いジャマイカ!

まぁ、3マンえんなら、他にも多少おまけは付くだろうが・・・
378名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 20:56:29 ID:GewK6aKa
糸巻戦車を思い出した。
379名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 20:57:24 ID:5vwK4dLk
380名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 20:57:50 ID:BKNQBCPa
もしかしたら数十年後には全てのミュージックプレーヤーが踊ってるかもしれないじゃないか…
381名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 21:01:50 ID:uNs5YB7d
使わなくなったヨガボールにラジカセ入れてグルグル回してればいいじゃん
382名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 21:03:35 ID:YrlnGHzO
一時話題になった

「逃げる目覚まし時計」

としては役に立ちそうだ。
383名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 21:04:07 ID:kkH+fII8
これは予想外
384名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 21:08:03 ID:OUcKtq1G
マジでコレ出すんですか?

つーかコレを企画した奴、殴らないから手を挙げろ
385名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 21:08:14 ID:me9CPJ1T
>>373
>なお、落下/衝突防止センサーなどは備えていないため、狭い机の上でダンスさせる時は注意が必要だ
386名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 21:09:10 ID:me9CPJ1T
387名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 21:10:40 ID:RhsY+fZR
まあ、ソニーもタバコはケント吸うから洒落もこれぐらいにして、まじめにやろうや





映画を
388名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 21:12:03 ID:TMnc3Led
どうやってプレゼンして、上司を納得させて製品化したのだろうか・・・
389名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 21:12:08 ID:WjLvMDvW
こんなの買うくらいなら、ゴールドライタンの超合金を買って持ち歩くわ。
390名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 21:12:34 ID:SaApOvEn
ダサいのはチョニーだからしょうがない
391名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 21:12:45 ID:FVGCzpN+
ROLLY+TENGA= 最強
392名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 21:12:57 ID:yWh7ByXZ

なんで1Gとか脳みそ腐ってる設定してんだ・・・?

少なくとも4G入れろカス。

393名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 21:14:34 ID:zY4IQaS+
5kならパーティーグッズだと思って買うのもありだな。
俺は買う。
すぐ飽きるだろうが。
394名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 21:15:12 ID:yWh7ByXZ
>>393

バッテリーをどう遊ぶか詳細
395名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 21:16:29 ID:RhsY+fZR
>>390

撃ちまくりって、なにを?
396名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 21:19:51 ID:AT1J7qu5
iPod shuffle:「シャッフルスイッチをオン」
ttp://www.apple.com/jp/ipodshuffle/features.html

Rolly:「再生中にプレイボタンを2回続けて押し、本体を上下に数回振る」
ttp://www.sony.jp/products/Consumer/rolly/products/user_interface.html

ユーザーインターフェース設計がマジで凄い。Sony の連中はきっと音楽嫌いなんだろうな。
397名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 21:20:29 ID:Xu4u2e+G
>>386
目がイっちゃってるぞ?(w
398名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 21:20:48 ID:T2/kbBwf
>>388
上手いプレゼンと世の中を知らない幹部が会社を滅ぼす。
399名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 21:22:29 ID:RhsY+fZR
 
いやあ、話の たね ってほんとに 種 つくってるのは
世界広しといえども この企業 ぐらいだ
 
400名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 21:23:38 ID:oQixL0bD
>>1〜400くらい

といってもipodはもう時代遅れだけどな
401名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 21:25:40 ID:tM7gv5Dh
逆に考えるんだ
俺たちにネタを提供してくれているんだと・・・
402名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 21:25:51 ID:iecHo7qW
音楽プレーヤーが光って踊る必要は全然無いんだけどねえ・・・・
403名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 21:27:03 ID:RhsY+fZR
黄色いくちばしじゃなくてよかったよ




とかいうと企画しそうだな、おい、そこの社員よ
404名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 21:27:05 ID:poGYcXP9
 これは約12年前、プレステやセガサターンがでて、テクノがはやって、インターネットが
勃興して、SFCの学生が持てはやされた頃のマーケセンスやな。あの頃はまだみんな金
があったし、こういうハイテクが持てはやされてた。また、不景気とはいえまだ余裕があった。
  
 でも、今は格差社会、長屋や和風建築、古い団地、ジャンク等の伝統回帰、質素で
堅実な生活の時代だぜ。 ネオ昭和30年代というべきか。。。 そんな時代に、4万円の
金を溝に捨てるような商品、売れるわけない。 みんなソニーの社員みたいに金をじゃん
じゃん使わんぞ。日本庶民の財布はユダヤのそれより固い

 
 ソニーは気でも狂ったか。






405名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 21:28:35 ID:RhsY+fZR
ああ、呉意地ー ってなに
406名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 21:30:12 ID:ikULrD+M
動き回ったら音質も糞もない気がするんだが?
407名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 21:33:21 ID:ZIqaC2jW
>>404
ソニーの心配より自分の心配でもしていろ
408名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 21:44:57 ID:mYNAzFT0
とりあえず触ってみたいし、面白そうだとは思わないでもないが、
それで4万円は出せないな。

台湾メーカーあたりが一万円以下で出す面白ガジェットだな、これって。
409名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 21:46:05 ID:eHrGGpsm
NHKのニュースで初見。これはないわww 酷いww
410名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 21:46:09 ID:JSHzMdFU
ロリ買うならまだPS3買う方がまし
411タカ&ハト:2007/09/10(月) 21:46:25 ID:1Jkj0Snj
年末にドンキで台湾製のバチもんが1980円
412名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 21:49:44 ID:c1qHLRkg
こうやって動き回るプレステ3だったら買ったかも
413名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 21:51:11 ID:Pe8B3iAz
新しいというか、新し過ぎてついていけん……。
414名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 21:51:20 ID:T2/kbBwf
>>410
そうか!ソレが狙いだったのか!!PS3の販促用グッズだったのか???
415名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 21:51:27 ID:mtX8ULue
ソニーの迷走はアメリカや日本の苦悩を象徴している。
単純で枯れた商品を作る技術は労働単価の安いVISTAなど途上国に移り
先進国はあらたな価値観や発明を生み出す創造的労働しか残らない。
最先端を走り続けるためには新たな挑戦をし続けなければ生き残る道はないのだ。
416名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 21:53:30 ID:poGYcXP9
>>407
広告代理店工作員乙
417名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 21:55:09 ID:7nQ/PM+Q
コロコロコロクルクルクルーーコロコロガッシャーン!!

ロ、ローリーーー!!
418名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 21:56:52 ID:ocO7QJ8k
これもティザー広告の一種で、本物はまだ出てきてないんでしょ




チガウノ?
419名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 22:01:37 ID:NtD5UB0d
これの企画者のプレゼンのハウツーDVDなら本当に4万出すわw

ビリーを買った俺が言うんだから間違いない。
420名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 22:08:20 ID:T2/kbBwf
>>419
脅威なのは許可を出した上層部や大株主では?
421名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 22:13:33 ID:QHTd0tJu
だから、文型ってのは、みんな詐欺師なんだよ。
422名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 22:17:10 ID:Hsj6W7b4
PS3もそうだけど、ソニーはキチンとしたマーケティングリサーチをしているのか・・・
これは、どの層狙っているのかな?
423名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 22:19:26 ID:GestdPGn
>>78
だったらヘッドフォン端子ぐらいつけると思う。

これは基本はBluetooth接続のアクティブスピーカーなんだろう。
そうでなきゃメモリ容量の少なさに納得ができない。
いや、納得できる点は無いんだが。
424名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 22:19:33 ID:RUfI2lDE
ダサイ 高い 実用性が無い
425名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 22:20:39 ID:ocO7QJ8k
              -― ̄ ̄ ` ―--  _   
          , ´  ......... . .   ,   ~  ̄" ー _     ブッブー 
        _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、    ブーン
       , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ      キキー
    ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
   と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
  (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
       ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: :●::::::::::::::::::::::: : : :_>
          ,_  \:::::_| ̄ ̄ |_::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
        (__  ̄~" |       | )) ̄
                  ̄◎ ̄◎ ̄

こうやって聞くのかな
426名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 22:22:38 ID:yEeTRlR0
音楽でごろごろ転がるだけで、音も良くない物が4万で売れると考える
ソニーはすばらしいな。
前宣伝を派手にしてこんな玩具作るくらいなら、他にすることがあるだろ。
427名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 22:23:14 ID:tILGATWv
これがパタパタ飛ぶんなら10個くらい買って部屋に放したら面白そうwwwwwwww
428名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 22:23:25 ID:OXhUn+x5
で160GBはあるの?
iPodにはあるみたいだけど
429名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 22:23:36 ID:Q+jFCZ6L
これをプレゼンしたやつはその能力をもっと別の分野で活かしてくれ。

>>402
必要性だけ追い求めたらつまらん製品ばかりになるだろう。
だからってRollyはやりすぎだが。

>>420
こんなんに株主にお伺いたてるほどの金突っ込んだのかよ!?

>>422
新しい市場を開拓するとかいう勢いでやっちゃったんじゃ.....
430名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 22:24:02 ID:giJ9AMU8
一目見てダメだと思ったww
431名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 22:24:09 ID:SBRDYnJF
アンケートは@nifty 投票:パソコン・インターネット:ソニー、踊る音楽プレーヤー「Rolly(ローリー)」を正式発表
http://vote.nifty.com/individual/1649/4542/index.html
432名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 22:25:24 ID:vmbzls7R
hype’o’tekをかけるとオッパピーしてくれるなら買う
433名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 22:25:52 ID:5vwK4dLk
>>426
ブルーレイの2層化とilink対応をサボったため
去年のレコーダーはディーガに大負けです。
434名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 22:25:54 ID:GySVQrxj
台座の上で2次元少女が踊ったほうがまだずっといいって。
モーション登録は割と細かく設定できて、ガワは取替え可能で。
光も有るのか。じゃ台座からスポットその他を当てるようにして。
435名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 22:28:50 ID:BKNQBCPa
ディザー広告を流した期間より、発表から忘れられるまでの期間の方が短くなりそうだな・・・
436名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 22:28:59 ID:RUfI2lDE
音楽にあわせて立体映像のキャラクターが踊る とかなら4万でもいい。
437名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 22:29:17 ID:T2/kbBwf
>>429
iPodキラーですよ。
プレゼンは数十機種まとめてヤルもんでは?
438名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 22:29:28 ID:hY2MXVdB
                             / ̄ ̄ ̄ヽ
                            /ヽ)―- 、   l
                           q`´ハ ミ ヽ  }
                           <_))_,  |  /
                             ヽ___/_ノ
                             (t) ̄ ̄ ̄|
\ディスコーディスコー/                 (/_ )/ / |
                            ( ) ○   |-o
    ⊂⊃                      `ー―― ´

----------------------------------------------------





 
\ディスコーディスコー/ 
                          
    ⊂⊃                   

----------------------------------------------------
439名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 22:30:27 ID:Pe8B3iAz
トランスフォーマーの音が鳴るサウンドウェーブの方がよさそう。
440名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 22:30:49 ID:8hNttcnL
バッテリーが5時間しか持たない時点でいらない。
441名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 22:33:45 ID:hUaw/AM6
みんな、そろそろRollyの良いところを一つでいいから上げてくれー!
まずは、、、んー、、えーと、、、あれだ、あれ
↓たのんだ。
442名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 22:34:37 ID:+oC33MsY
赤いやつなら買ってた
443名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 22:38:29 ID:U+ahq2O6
スタパ斎藤が「Motion Editor Ver.1.0」にはまる記事が絶対に出てくるので
それを見ながらちょっと楽しめそうではある。
444名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 22:40:08 ID:mIgYM8ni
>434
すでにWin用の同人ソフトでそういうのある
445名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 22:41:25 ID:/djKxqGK
お、面白そーじゃんって思って値段見て噴いた。
19800までなら出したんだけどな〜
446名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 22:41:26 ID:IFwmQ+m0
ソニーも末期なんだね。。。

昔は日本を代表する会社の一社だったのに、今じゃ中国の
2級家電メーカー並みになったんだ。
広告だけはかっこよかっただけによけいに惨め。

447名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 22:42:53 ID:c1qHLRkg
散々待たせて僕らの期待以上のオチをつけてくれるソニーって実は凄い貴重だと思う
448名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 22:45:35 ID:Je5+AVFF
値段がオチってのは最近のソニーのトレンドなのか?
449名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 22:47:48 ID:28z0iHaL
ちょっと後ろに引いてから離すと前に進みます
450名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 22:48:41 ID:B+Lau2lh
お得意の開発者インタビューは???
451名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 22:49:32 ID:O+leb9Bu
だから、この「ROLLY」と「初音ミク」を組み合わせるんだってばよ。
歌う萌えロボットの誕生だ。
ニコニコで職人が暴れてくれればあるいは……
452名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 22:51:36 ID:N9rJtbH6
日本の企業は駄目だなぁw
453名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 22:52:02 ID:T6NJ13al
リモコン付Rollyも新発売!

http://pieno.biz/view/b06636
454名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 22:52:41 ID:jca3dUQp
>>422
市場調査なんてしているわけが無い、「自分達が今後の流行を作る」
と信じてやまないから。


455名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 22:53:03 ID:XdvBjum9
ジョブスよ、ここまで付いて来れまい!
456名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 22:54:21 ID:rgWNvfsM
>>450
痛い企画屋のインタビューで我慢しておけ(w
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/Interview/20070907/281482/?ST=pc_news
457名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 22:57:15 ID:/djKxqGK
まだ音声認識とか言ってんのか。
ここまでズレるともうだめかもしれんね
458名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 22:57:22 ID:3GBp+q5I
プレイヤーなんか眺めてどうする。
459名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 22:59:40 ID:xJ5UGkyL
中途採用した半端なエリートK君が、需要も考えずに自慰的に作った試作品だったのにね。
バカな幹部が「革新的だ!これならiPodを超えられる!」と勝手に判断して出しちゃったんだな。
さて、iPod touch対抗で年末にどんなパクり製品を出してくるかな?
460名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 23:00:25 ID:8vpRyzeT
ソニーに付いていったら地獄を見るよ
461名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 23:01:04 ID:T2/kbBwf
>>449
チョロQ乙
462名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 23:01:17 ID:HEBVFKMG
>>459
TH55に内蔵メモリー16Gで十分。
463名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 23:03:02 ID:O+leb9Bu
いきなり受け身の一般層をねらう広告展開するからダメなんだよな。
これを使って遊んで「文化」を作りたいという人たちをねらわないと。
新しい商品を一般人に見せても途方に暮れるだけだ。
464名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 23:03:15 ID:TsMxd1rv
いっそのこと筐体を完全な球体にして、かつ素材を蛍光色の超弾性ポリマーで
自転車の前輪スポークに入れられるようにすれば良かったのに。
ヘッドホンで聞きながら自転車乗るのは危険だから、
Open Airで音楽を楽しみましょうというスタンスも一興かと。
465名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 23:03:56 ID:pyKYr0E5
こんなの買う奴いるのかよw w w w w
466名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 23:07:08 ID:E0Qu2W6g
社長が新製品を上下逆さまに持って発表するソニーにとっては、上下という概念からの脱却が至上命題なんだよ
467名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 23:07:14 ID:4e+899D+
しかし、見れば見るほど
誰か止めるやつはいなかったのか?と思うんだけど。

468名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 23:11:55 ID:0t7Tiqio
掃除機だったら買ってもいいけどな・・・
469名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 23:12:23 ID:AT1J7qu5
Steve Jobsは自分が欲しいものを作った。
Rollyが欲しいと思いながら作った奴はいないだろうな。
470名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 23:12:31 ID:SbiJo3rZ
最近のソニーの敗因は値段設定、これに尽きると思う・・・
実用性が無く面白いだけの玩具に39800は出ないだろ。
今の日本がこれだけ先の見通しが悪い中で一般人がそれだけの金を出すわけない。
もうちょっと普通の人と同じ目線で立てる人間を経営陣に置いた方がいいだろ・・・
471名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 23:13:03 ID:Vs4vu0hy
研究室に1つぐらいあっても面白いそう。
俺は買わないけど。
472名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 23:14:54 ID:eGpVxrlM
改造されてものすごい挙動をする奴が出る予感。

>>463
確かに宣伝戦略間違えてるよなあ。

文系理系でくくるのは大嫌いな自分でも、
一番腐ってるのは文系連中(企画含めて)っつーのはあながち間違ってないと思わせる失策っぷり…
473名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 23:15:25 ID:QNa+mVN3
こんなもん作らないで、WalkmanをAAC(DRM)に対応してくれればいいものを。
474名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 23:16:05 ID:adOuMfvq
またソニーはパクリですか!!!?

ソニーのRollyはどうみても
1年前に販売された「miuro」のパクリだろwwwwwww


ZMP、iPodを搭載可能なロボット音楽プレーヤー「miuro」を受注開始
http://robot.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/09/01/155.html


「miuro」
http://www.sekkeiseizo.com/topix/img/miuro-p6.jpg
http://www.tanitaka.com/p_01.jpg
http://img.tokyo-fashion.net/epaper/20060915/B-miuro-02.jpg
http://www.daviddarling.info/images/Miuro.jpg

miuro
http://miuro.com/

YouTube - miuro PV
http://jp.youtube.com/watch?v=r_rqM4pZlcI
475名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 23:16:12 ID:c1qHLRkg
まあ、プロフィールのデザインしてた人が退社して蕎麦職人になっちゃうくらいの会社だしね。
476名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 23:17:58 ID:Z5QRN8z0
>>471
> 研究室に1つぐらいあっても

液体窒素に放り込まれたり、圧縮試験機に挟まれたり、マイクロ波当てられまくったり。
477名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 23:20:02 ID:6ix75KAO
ソニーもこんなキワモノ出すようじゃあ駄目だな。
478名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 23:20:34 ID:yYnljmiE
今テレ東で映ったけど
まったくどうでもいいな
いらないや
479名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 23:20:40 ID:qDMjDyDm
テレビで見てワロタ
踊る?4万?w
480名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 23:21:03 ID:XV4I3YzX
来年の鬱袋の主役だな、これ
481名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 23:21:34 ID:vPstGnJo
これって,,,MITのガウリ・ナンダ女史の発明による
転げ回る時計「Clocky」の真似?インスパイヤ?類似品?

イグ・ノーベル賞受賞作品をパクって「提案」はないだろー。
恥ずかしいったらありゃしない。
482名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 23:21:59 ID:adOuMfvq
またソニーはパクリですか!!!?

ソニーのRollyはどうみても
1年前に販売された「miuro」のパクリだろwwwwwww


ZMP、iPodを搭載可能なロボット音楽プレーヤー「miuro」を受注開始
http://robot.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/09/01/155.html


「miuro」
http://www.sekkeiseizo.com/topix/img/miuro-p6.jpg
http://www.tanitaka.com/p_01.jpg
http://img.tokyo-fashion.net/epaper/20060915/B-miuro-02.jpg
http://www.daviddarling.info/images/Miuro.jpg

miuro
http://miuro.com/

YouTube - miuro PV
http://jp.youtube.com/watch?v=r_rqM4pZlcI
483名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 23:22:19 ID:CALydgyJ
俺は変人なのか、なんか猛烈に欲しいんですが。
484名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 23:26:09 ID:/djKxqGK
>>483
いや、俺も欲しいけど4万だぞ?
80GのiPod買えるぞ?
485名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 23:28:23 ID:oQixL0bD
俺も実をいうと欲しいが
4万はなあ
486名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 23:29:03 ID:9SheRXOQ
>掃除機だったら買ってもいいけどな・・・

一瞬同意しそうになったが、掃除機だと音楽が聞こえないね。

大きさからするとiPodみたいな携帯プレーヤー対策じゃなく
ラジカセのてこ入れなのかな。
487名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 23:29:25 ID:36llJxnq
またソニーはパクリですか!!!?

ソニーのRollyはどうみても
1年前に販売された「miuro」のパクリだろwwwwwww


ZMP、iPodを搭載可能なロボット音楽プレーヤー「miuro」を受注開始
http://robot.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/09/01/155.html


「miuro」
http://www.sekkeiseizo.com/topix/img/miuro-p6.jpg
http://www.tanitaka.com/p_01.jpg
http://img.tokyo-fashion.net/epaper/20060915/B-miuro-02.jpg
http://www.daviddarling.info/images/Miuro.jpg

miuro
http://miuro.com/

YouTube - miuro PV
http://jp.youtube.com/watch?v=r_rqM4pZlcI
488名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 23:32:04 ID:A+nNGPF/
>>487
miuroのこの説明も良いと思う。
http://www.youtube.com/watch?v=uNrHnSltP6M

新しいデバイスを出す勇気は買う。金出しては買わんけど。
489名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 23:33:05 ID:CALydgyJ
>>484

いや、iPodは持っているんだ。

今持ってる曲でコレがどう動くかが単純に見たい。

飽きたら姪っ子にあげればいいかなっと。
490名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 23:34:09 ID:kOLAi6zx
>>489
姪っ子にイヤがらせか!
491名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 23:36:21 ID:+xcHzGTM
>>490
まったくだ!姪っ子可哀想だから、俺が貰ってあげる。
492名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 23:36:52 ID:/MTH2KDH
えっ?これが先月ぐらいに発表を予告してた奴?
じゃないよね・・・革新的なプレイヤーって言ってたもの・・・まさかなw

ソニー派の俺としては、今月の発表を楽しみに待つよ。
493名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 23:37:18 ID:/djKxqGK
miumoが欲しくなってきたww
494名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 23:38:21 ID:jtAmsY/K
値段を無視すれば欲しいとは思う
495名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 23:38:57 ID:+oC33MsY
>>491
いや、姪っ子は俺が・・・
496名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 23:40:13 ID:qB5m6ZwR
「液晶が無いからあまり曲数が増えても〜」
で1Gかよw
モバイルだって1Gじゃ容量足りないのに…

1Tあったら買ったかもねwww
497名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 23:40:21 ID:qDMjDyDm
ま、ヒトケタ安ければネタ的に買う可能性もあるがなー
498名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 23:41:19 ID:CALydgyJ
>>484

ちなみに欲しくなったのは、これを見たから。俺って幼稚だと思うわw

ttp://dogalog.excite.co.jp/viewvideo.jspx?Movie=48086823/48086823peevee78431.flv
499名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 23:43:48 ID:dFuif5R0
すっかり持ってるだけで恥ずかしいメーカーに成り下がったな
500名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 23:43:55 ID:+Oi+C+TU
これが空中を飛ぶんだったら興味本位で買っちゃうかも。
501名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 23:45:06 ID:2N55sa3G
6800円なら考えた。



4万ってバカじゃねーの!?
iPod touchより高いんだぜ?Wiiより高いんだぜ?
音楽プレーヤーとしても玩具としてもそれ以下なのに。
502名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 23:46:00 ID:+xcHzGTM
>>500
バイブ機能付きで、骨伝導スピーカー(恥骨に特化)なら、馬鹿売れの悪寒
503名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 23:49:04 ID:0wd8He0K
Appleが開発費出してるんだろ?
504名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 23:49:06 ID:2BQMErDJ
ドンキに4000円で置けよ。
505名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 23:50:01 ID:4mG/R9HN
宣伝通りサイズのわりに音がいいなら、動かなくていいので普通にBluetoothスピーカとして欲しい。
もちろん値段は1/10で・・・
506名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 23:50:02 ID:/djKxqGK
>>498
俺は効果音の方見て欲しくなったけどさあ、、、
4万は無理だわ。

速効で飽きるの判りきってるし。
507名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 23:50:05 ID:qMd3tRCE
とりあえずウォークマン系統ではなくラジカセ系統だろ
それすらまず伝わってない・・・製品もさながら広報が酷過ぎる
508名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 23:50:12 ID:7LGQDTan
こんなの俺の憧れてたソニーじゃない!!!!
509名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 23:50:36 ID:+xcHzGTM
>>504
なんか半年後には現実に・・・
510名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 23:53:09 ID:mOXPSHIW

これ、アメリカで案外受けるかもな・・・
アメリカって日本人と感覚違うし。
日本だと15000円までだよ。
511名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 23:54:29 ID:+Oi+C+TU
>>510
アメリカ人受けするかもしれないけど
4万円も払って買うことはないと思うよ、
512名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 23:55:20 ID:EpM0Vof2
またソニーはパクリですか!!!?

ソニーのRollyはどうみても
1年前に販売された「miuro」のパクリだろwwwwwww


ZMP、iPodを搭載可能なロボット音楽プレーヤー「miuro」を受注開始
http://robot.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/09/01/155.html


「miuro」
http://www.sekkeiseizo.com/topix/img/miuro-p6.jpg
http://www.tanitaka.com/p_01.jpg
http://img.tokyo-fashion.net/epaper/20060915/B-miuro-02.jpg
http://www.daviddarling.info/images/Miuro.jpg

miuro
http://miuro.com/

YouTube - miuro PV
http://jp.youtube.com/watch?v=r_rqM4pZlcI
513名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 23:55:33 ID:5vwK4dLk
これってコロコロするうちに、タイヤ部分が黒く汚れて
すっごくボロに見えてしまうんじゃ…

おまいらの部屋の掃除機のタイヤも見てみろ。
514名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 23:55:39 ID:xdRRCuBw
内蔵メモリ1GB
自走できる簡易スピーカー

ちょっと器用な人ならパチもんが簡単に作れそうだよな。
515名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 23:56:01 ID:8oQ6mFux
コンセプトは悪くないと思うんだけどなあ
値段、広報が酷すぎ
新しいもの提供してるくせにサイトとかわかりにくすぎるし
516名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 23:58:33 ID:qDMjDyDm
問題は動きかたのディティールがチープな事。
これがもし魅力的なら成功するコンセプトだとは思う。この値段でも。
AIBOは高くても売れた。
517名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 23:59:32 ID:yEeTRlR0
>>510
アメリカ人は新しい物を柔軟に受け入れるけど、基本的にはケチだから
こんな意味のない物には金を出さないだろ。

Rollyは何か新しい生活や文化を示してるとはまるで思えない。
518名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 00:00:10 ID:gIesVJFt
アイボがなぜ生産中止になったか分析してなかったんかねえ。
519名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 00:03:07 ID:NOZsX2Gb
>>517
つ)ミレミアムペイメント

とはいっても、米は景気減速中だからな。
520名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 00:03:12 ID:/BxMKLAh
あえて言おう、カスであると。
521名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 00:04:33 ID:qmQyEohC

まあ、意味のあるもの、実用的なものだけを商品化してもつまらんけどな。
522名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 00:04:36 ID:CtILzrhM
またソニーはパクリですか!!!?

ソニーのRollyはどうみても
1年前に販売された「miuro」のパクリだろwwwwwww


ZMP、iPodを搭載可能なロボット音楽プレーヤー「miuro」を受注開始
http://robot.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/09/01/155.html


「miuro」
http://www.sekkeiseizo.com/topix/img/miuro-p6.jpg
http://www.tanitaka.com/p_01.jpg
http://img.tokyo-fashion.net/epaper/20060915/B-miuro-02.jpg
http://www.daviddarling.info/images/Miuro.jpg

miuro
http://miuro.com/

YouTube - miuro PV
http://jp.youtube.com/watch?v=r_rqM4pZlcI
523名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 00:04:49 ID:/Guzjp7z
ただひとつ聴きたいことがある。

音は良いの?
524名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 00:09:26 ID:r5myIY9C
>>523
よいらしい。
が、購買対象がそこまで音質を気にするかどうかは疑問だ。
525名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 00:09:29 ID:deypjCOp
散々出し惜しみしといてコレかヨw
526名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 00:10:05 ID:RiwJqdRJ
このスレは見なかった事にしよう・・・
527名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 00:14:22 ID:MP6mEM0m
wiiは発送を転換してPS3に勝った
こんどは我々の番だ!とSONY











こんなの作るくらいならAIBO事業再開しろ
528名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 00:14:59 ID:8Axfpsvq
またソニーはパクリですか!!!?

ソニーのRollyはどうみても
1年前に販売された「miuro」のパクリだろwwwwwww


ZMP、iPodを搭載可能なロボット音楽プレーヤー「miuro」を受注開始
http://robot.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/09/01/155.html


「miuro」
http://www.sekkeiseizo.com/topix/img/miuro-p6.jpg
http://www.tanitaka.com/p_01.jpg
http://img.tokyo-fashion.net/epaper/20060915/B-miuro-02.jpg
http://www.daviddarling.info/images/Miuro.jpg

miuro
http://miuro.com/

YouTube - miuro PV
http://jp.youtube.com/watch?v=r_rqM4pZlcI
529名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 00:16:42 ID:AUKoD+Dg
家族や仲間が集まると普通は会話が主で音楽は従だと思うんだが、
皆でプレーヤを注視しながら音楽聴くスタイルは確かに新しい提案だw

しかし提案型製品のわりにスペック説明がメインだねぇ>ニュースリリース
530名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 00:29:27 ID:XYtRo/X9
「ハレ晴レユカイ」とか「もってけ!セーラーふく」とかのアニソンでデモを作って
ニコニコにでもアップすれば
ちょっとは面白いことになる気はする
531名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 00:31:27 ID:tqoRbifA
今さっきNHK-BSの経済最前線ニュースで動いてるRolly見たけど
何故かイラッとしたw動きがキモイしイライラする・・・
ネコの玩具に良いかも3.980円で^^;

ほんとソニーどうしたんだろう?不必要な製品作ってどうしたいんだろう?
変な必要ない物ばっかり作ってる税金対策とかお金が有り余ってるのか?

532名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 00:35:52 ID:z9QTX59e
4万はちょっと高いけど、2万なら欲しいなあ。
533名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 00:39:22 ID:gMTbyp05
ソニー、Rollyの正体はアイボのDNAを受け継いだ“踊る”音楽プレーヤーだった!
http://arena.nikkeibp.co.jp/article/news/20070910/1002613/

>メインターゲットは20代、30代のガジェット好きの男性を想定する。
おい、お前のことだぞ。ダーゲットらしいから買ってやれ。

>「操作が直感的で簡単。気軽にいい音楽をどこでも楽しめるので、女性にも使ってもらいたい」(同社広報)
スイッチひとつだけなんだろ。iPod Suffleと比べて、どちらが「気軽にいい音楽をどこでも楽しめる」のかね。

ソニーは既に死んでいる。
534名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 00:39:24 ID:mcprQxx9
バブル期なら売れた。19年遅い製品だった。
535名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 00:39:51 ID:6rZ+gwgi
酷すぎてワロタ
もっと欲しい物つくってよソニー
536名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 00:41:12 ID:4jA759Wa
PCやPSP用スピーカーとして売ったなら
面白いし好感持ったかもしれんが
プレイヤーて言われるとたった1Gでこの価格は高いって
印象しかねーな
だいたい容量増やして曲数多くすると検索しずらいとか
インターフェースができそこないて認めてるだけじゃん
537名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 00:41:39 ID:eFZE0DNe
1万なら買っても面白いかな・・・
4万はさすがに出せんけど。
538名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 00:43:17 ID:mcprQxx9
>>529
http://www.sony.jp/products/Consumer/rolly
Rollyの商品説明ページも普通のカタログ的説明で、
あれだと製品の斬新さがいまいち伝わってこない。

もう何も語らずDisco!DiscoDisco!の動画だけ見せて、
最後に「購入」ってボタンを表示するだけで良かったよ。
539名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 00:43:21 ID:z9QTX59e
ブルートゥース専用でいいような気がする。
540名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 00:49:21 ID:MP6mEM0m
>>538
本当はDSみたいに色んな人のプレイ画面を出したかったけど
思ったほどみんなが楽しんでくれないので逆効果と判断しました

新型ipodの8Gが大容量に見える罠
541名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 00:58:12 ID:JqtuQBpn
ガジェット好きがターゲットなのか。
そのくせ高音質をウリにしてるな。
迷走していることだけはよくわかった。
542名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 01:00:11 ID:9zetMmaP
まあ来年あたりヤフオクで半額になってるよ


それでも買う気持ちになれないけど。
543名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 01:02:32 ID:niBgGlKD
くだらない物に金かけるからいいんだよ。
道楽の意味が分かってないなぁ。
俺は買うよ、くだらないから。
544名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 01:06:24 ID:QeqHmJ7I
ジョブズが鼻で笑っているのが見えるようだ
545名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 01:07:19 ID:uE2sTcZt
4万払う価値があるのか。。。

そもそも日本の住宅環境に合ってないし、
買っても、数ヶ月で飽きてポイ!になりそうだな。

546名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 01:09:59 ID:AUKoD+Dg
>>539

俺も青葉専用&カスタムモーション対応の方が面白そうと思った。

さらに言うなら、カスタムモーションの作成にPC使うのがかったるい。
Rolly本体を直接動かして、模倣させることができれば面白いと
思うんだけど。

http://tangible.media.mit.edu/projects/topobo/

みたいな感じで。

で、今改めて見て感じたけど、tangible bitsにRollyのヒントがたくさん
ありそう。。。
547名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 01:11:26 ID:9cvKXV6m
ソニーさんiPodの160GBが約4万円ですよ

それに比べて1GBでこの値段はなんすかw
548名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 01:13:50 ID:qPHqq6Qz
せっかく羽があるんだから飛べるようにしてよ
549名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 01:14:04 ID:8ZwPN/us
アイボのおもちゃですか?
550名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 01:15:36 ID:B1tDt/2N
音楽も聴けるロボットってスタンスならまだいいのだが。
俺は欲しいぞ。しかし、4万円はなぁ。。。
551名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 01:16:55 ID:C1OysWFZ
いろんなとこに上ってる動画見ると青歯とPCの連携に限ればいいかもしれないと思いはじめた。
まあ値段がネックだけど。音質がどの程度なのか気になるな。
M3くらいあるとバケる気が…ねーかw
552名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 01:17:04 ID:if91zYJJ
1GB
連続再生5時間
39,800

・・・('A`)
553名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 01:17:32 ID:z9QTX59e
まあ、iPodと比較しても意味はない。
個人的にはiPhoneの出来損ないのようなtouchが5万もするのはボッタクリも甚だしいと思うが。
554名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 01:17:46 ID:D3zPzYDY
ここ、ポッドの奴らが必死に荒らしにきてるな
555名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 01:17:55 ID:JTyi+Oy5
踊ると呼ぶにはほど遠いような。動く、が適切かと。
556名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 01:18:26 ID:P7TQT+6n
最近駆動部分のあるガジェットが少ないから面白いんだけどね。
MDをカシャっと入れる感じが好きだった・・・
そういや最初に買ったMDプレーヤ(再生専用)が買値で4万円だったなぁ。
あの頃の方が金持ちだったんだろうか、自分。
557名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 01:19:09 ID:DLeUBcX2
音楽を見て楽しむという発想自体は悪くないね。
しかし、4万出してまでそれを楽しもうとする人が沢山いるのかは・・・
アイデアは悪くないのだから、コスト見直して低価格に抑えれば良かったのに。

勿体ない
558名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 01:19:28 ID:13Xv/uBV
>>546
> さらに言うなら、カスタムモーションの作成にPC使うのがかったるい。
> Rolly本体を直接動かして、模倣させることができれば面白いと
> 思うんだけど。

実は先発のmiuroはそれができる。音楽に合わせて、とかじゃないが。
これの後半部。

http://www.youtube.com/watch?v=uNrHnSltP6M

生き物感の演出やタンジブル・インターフェイスの使いこなしでは
miuroの方がスマートだよね。
559名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 01:21:21 ID:z9QTX59e
見た目といい、大きさといい、掃除機だな。
560名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 01:24:27 ID:C6Z8WInv
>>553

音楽を楽しむツールとして比較するなって方が無理だろ。
Rollyは出来損ないのレベル超えてるんですけど?
561名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 01:25:26 ID:D3zPzYDY
ローリーをオプションで
ローリーミニにデーター移してヘッドフォン持ち出せせるように出来んの?
562名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 01:26:00 ID:cF8W3xaA
ラジカセ?ロボット音楽プレーヤーでも携帯は無理か カバンに入れて
563名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 01:26:40 ID:+RanQaWn
これは間違いなく売れない
564名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 01:29:50 ID:AUKoD+Dg
>>558

THX!  (・∀・)イイ!!

価格は高いが、個人的には買うならmiuroの方だな。
565名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 01:30:30 ID:kiH3iqta
どうせならハロそっくりにすれば、多少は売れただろうに。
もちろんサンライズの許可は取ってくださいねw
566名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 01:30:43 ID:cF8W3xaA
中央部分に液晶があったらな 次回に期待
567名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 01:32:13 ID:5b/MfdUR
これで39800円ってwwww 誰が買うんだよwwww
iPodを搭載できるガワとして1万程度なら分からなくもないけどwww
おれはいらんがwwwwww
568名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 01:32:47 ID:ry0Pj6wt
開発チームはノリノリで作って楽しかっただろうなぁ
発想的にはWiiから触発されたんだろうけど売れねえだろうなあ
569名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 01:32:56 ID:C6Z8WInv
そういや発表イベントに参加したやついないのか?
報告レス乞う。
570名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 01:33:07 ID:/qbQTy7D
これって明らかに間違った“遊び心(笑)”だよな
571名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 01:36:49 ID:357Q43l3
>>548
それいいな!昔あった磁石で宙に浮くコマみたいな原理で
空を飛ぶスピーカーってどんな音がするか聴いてみたいぞ。
572名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 01:41:25 ID:0UIeaSVV
>>571
ああ、超伝導を使って、空中でくるくる回るスピーカー面白そうだなぁ。

ただ、問題はどうやって音を出すかだけど。
573名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 01:49:35 ID:LytWFY2G
掃除機能がつけばいいのに。
574名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 01:52:53 ID:AlVNvxeM
ゴマすり付のローリー
髭剃り付のローリー
575名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 01:55:54 ID:u7jqTEZd
iPod Shuffle
1GB 9,800円 8GB 約23,000円  連続再生12時間
iPod nano
4GB 17,800円 8GB 約23,800円  連続再生24時間
iPod classic
80GB 29,800円 160GB 42,800円  連続再生30-40時間
iPod touch
8GB 36,800円 16GB 48,800円  連続再生22時間

Sony Rolly
1GB 39,800円 連続再生5時間
576名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 02:00:55 ID:96ZNFsVI


    |           
    |  ('A`)       \♪鼻から牛乳ぅ〜/
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄ ̄ ̄
                  〜 ((⊂⊃)) 〜ゴロゴロ
577名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 02:12:00 ID:TFgTkAeh
フラワーロックの足元にも及ばない品に、4万!!!
578名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 02:12:21 ID:TlOwjXgO
なまえをiRollにすれば売れたと思う。
579名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 02:20:05 ID:GtLW8hEW
この先糞ニー本体がどうなるかは分からんが、こんな与太物に関わった連中は
上からぺーぺーまで左遷決定だろうなあ。いくらアホの糞ニーでもよ。
580名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 02:21:13 ID:rIIggvZV
>>575
別物だから比較するのはおかしいけども
そういう触れ込みしてたから仕方ないよな
これは全くの別物って売り方をするべきだった
581名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 02:24:39 ID:qTZQkMid
充電はステーション方式で自動的にステーションに戻って充電する仕組みにして欲しいぜ
582名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 02:27:55 ID:z9QTX59e
誰もiPod対抗製品なんて言ってないけど名。
583名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 02:28:21 ID:TlOwjXgO
アパートの窓際に置いて聞いている途中で
突然狂ったように踊り始めて、窓からダイブする
Rollyがでそうな悪寒。
584名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 02:28:56 ID:9cvKXV6m
>575
1Gと160GBとの価格差2000円弱w

迷わず160GB買うよ
585名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 02:31:43 ID:9cvKXV6m
おっとよく見たら価格差3000円か


変わりねーw
586名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 02:31:51 ID:yNj62vCx
パクリってレベルじゃねーぞ!

http://robot.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/09/01/155.html
587名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 02:33:16 ID:XbKBFfzt
タカラトミーが作ったのかと思った
588名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 02:35:22 ID:E3pXOYoJ
ネタで買うには高すぎるなぁ。
589名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 02:42:26 ID:13Xv/uBV
>>582
> 誰もiPod対抗製品なんて言ってないけど名。

今度こそiPodキラー? ソニー、音楽プレーヤー「Rolly」を予告 - ITmedia News
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0708/20/news038.html

ITmedia +D LifeStyle:ソニーのiPodキラー?「Rolly」が正式発表
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0709/10/news019.html
590名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 02:45:26 ID:z9QTX59e
勘違いマスコミをソースにしてどうしようと?
591名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 02:46:42 ID:BaUoi51N
余裕のある会社はやることが違うな、三洋といい、ソニーといいwww
592名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 02:47:15 ID:ytypzRQr
何台売れるかしらん?
593名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 02:49:16 ID:oRcM0i38
>>553
>個人的にはiPhoneの出来損ないのようなtouchが5万もするのはボッタクリも甚だしいと思うが。

iPhone含めたラインナップのプライシングは、
恐らくアップルも悩んでると想像
594名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 02:51:34 ID:ruOL0bp/
ヨドバシの五千円福袋に入っていても鬱袋だな
595名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 02:57:47 ID:13Xv/uBV
>>590
> 勘違いマスコミをソースにしてどうしようと?

「誰も言ってない」への反証を出したまで。
596名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 02:59:55 ID:5jnR6lOt
落ちぶれたトップ企業
ユーザー無視の製品

スクエニを連想させるな。
597名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 03:02:34 ID:dRaUf3/s
社内に反対するやついなかったのかよ
598名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 03:03:16 ID:13Xv/uBV
>>593
> iPhone含めたラインナップのプライシングは、
> 恐らくアップルも悩んでると想像

今年のホリデーシーズンはアーリーアダプター狙いで乗り切り、
6ヵ月後にプライシング維持したまま容量を倍(16GB/32GB)にして
iPod touchラインのバリュー感を演出、本格的にホイール世代から
タッチ世代への移行を促す、というロードマップで進んでいくんじゃ
なかろか。
599名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 03:10:43 ID:fq5A1iE4
驚くような技術や発想が何もないというのが駄目だなあ
勿体振ってモノ見せなかったくせにがっかりさせるなよ
600名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 03:36:15 ID:4aR2bJkt
601名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 04:05:45 ID:E3pXOYoJ
まぁ、ようつべかニコ動でネタ動画をアップするために
買うのがいるだろうなw
602名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 04:10:41 ID:+yzOZ3eY
飲み屋のねーちゃんが喜びそうだな
603名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 04:48:57 ID:u9Vtpq2f
もともと売れる商品じゃないが、宣伝担当が馬鹿すぎる。
604名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 05:37:57 ID:dv41siOq
イマイチ確証が持てないんで聞くが、これって人間用だよな?
イヌ・ネコ用ってことは......
605名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 05:39:02 ID:TLOwABnF
ニート用Rolly

12:00 起床。電源を入れると「また午前様っすかw」とRollyに言われたので殴る。
12:30 昼食。「いつもいつもラーメンで飽きないんすかw」 充電ケーブルを抜く。
13:00 PC起動。「毎日毎日飽きないっすねw」と言ってきたので「Rollyの新型が出たみたいだな。買うか。」と呟いたらスリープモードに入りやがった。
14:00 ネット巡回。iPod板を見ていたら突然スリープモードを解除して一言「あいつは性格悪いっすよ!マジで!」お前が言うな。
15:00 昼寝。子守歌をリクエストしたの『蝋人形の館』を流される。
16:30 「充電シテクダサイ 充電シテクダサイ」とメカっぽい声で助けを求めてくるが無視。
17:00 「充電しろって!マジでヤベーから!」とMAXボリュームで叫んできたので仕方なく起床。充電ケーブルを刺してやるとMINボリュームで舌打ちが流れる。
17:30 買い物に出かける準備をしているとRollyが『蛍の光』を流してきた。ケーブルひっこ抜くぞ。
20:30 帰宅。部屋に入るなり腐った沼みたいな色で光るRollyを目撃、げんなりする。
21:00 買ってきた漫画でオナニー開始。BGMは谷亮子の世界柔道2006、イニシャライズすんぞ!
21:01 オナニー終了。『マッハGO!GO!GO!』を流されてちょっと泣く。
21:30 夕飯。飯を食ってるとRollyが『白い衝動』を流しながらが床に落ちていたMicroSDを踏みつぶす。「こいつだけは許せないっす!」とのこと。
22:00 Rollyが意外な機動性を見せたので試しに新聞を取りに行けと命令。即座にスリープモードに入りやがった。
22:30 テレビを見ているとボリュームMAXで音楽を流してくる。Rollyをミュートにすると今度は大発光で対抗してきた。仕方ないので風呂敷をかけたらタックルしてきた。
23:00 PC起動。「普通の人なら寝る準備をする時間っすよw」と言われる。言い返せない自分に腹が立つ。
24:00 おやつを取りに台所へ。Rollyにポッキーをあげようとすると「自分ボルトしか食わないっすから」と拒否される。
00:30 なんか楽しい音楽流してよ、とリクエストしたらRollyが勝手に録音した俺の声メドレーを流され、恥ずかしくて死にそうになる。
01:00 夕飯。俺が飯食っている間中ずっとMCハマーで踊り続ける。意味もなくむかつく
02:00 就寝。音楽や発光やタックルで邪魔してくるも飽きてスリープモードに。おやすみ。
606名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 06:27:14 ID:wtwdump/
607名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 06:58:10 ID:RmtQ+Qch
音楽を鳴らしながらコロコロ動いて、何じゃこりゃ?と気を引いておいて
拾うとドカン!という新手の対人地雷として転用されはしまいか?
608名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 07:07:38 ID:vde5uccQ
意味わかんね。
こんなんで、キル出来んのかよ。
邪魔なだけじゃねえか。
音楽なんて、もう聴いてないしよお。
もっと他の機能があんのかと思ったよ。
プロジェクター機能とかよお。
609名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 07:08:33 ID:f4C34VeD
別にソニーは駄目なんじゃなくて普通なんだよ
音楽再生機やゲーム機にしてもアップルや任天堂が創造性知性チャレンジ精神で切り開いただけ。
ゲームなんてファミコンやゲームウォッチのころから業界のパイオニア任天堂が革新してきた。
610名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 07:39:35 ID:sCyNkrG7
>>605
そのrollyをくれ
611名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 07:59:10 ID:zvfQ2Tle
今、テレ朝で見た。
マジこれ打って出た渾身の新製品なの?
終わった気が……。
612名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 08:15:32 ID:zuwW4h3v
>605
ここまでやってくれるなら5万までなら出すよ。ほんとに。
613名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 08:20:03 ID:Vh9YGRCk
ソニーって、「踊る」のが好きだね。
614名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 08:22:01 ID:UqgqrWIZ
悪いけどこれは本当に売れないと思うよ
たぶん転がすの1回で飽きる
615名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 08:22:06 ID:ERIXPJne
3980円なら欲しいな。
616名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 08:30:26 ID:88Qf09qW
踊るって・・・動くだろ。
踊ってるのはマスコミだけで。
617名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 08:34:10 ID:cEFA+lFe
一言。「アホか」
618名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 08:37:16 ID:EM38xa9Y
パカパカ動くのうざいから切る機能ないとクソ
でもパカパカ動かないとただのプレイヤーだからやっぱりクソ
ってことでクソ確定
619名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 08:37:25 ID:P4HLlbl7
なにこれ、方向が間違ってるな。
620名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 08:38:55 ID:nV3htO6w
中国のバッタもんみたいな正規品だね
621名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 08:52:19 ID:E3ezGBSf
新社名ど〜ん!
その名は‘チョニー’
622名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 08:54:08 ID:WuiAc3Ul
623名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 08:56:05 ID:Z4GezGSO
>>622
頬の筋肉の引きつり具合が
痛々しい
624名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 08:56:06 ID:Y4I+j+8b
あえて言おう
あえて言おう
あえて言おう
あえて言おう
あえて言おう
あえて言おう
あえて言おう

あえて言おう、もう撤退しろ
あえて言おう、もう撤退しろ
あえて言おう、もう撤退しろ
あえて言おう、もう撤退しろ
あえて言おう、もう撤退しろ
625名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 08:58:57 ID:GwKGFQ/E
でも初代iPodよりも安いんだよな。
626名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 08:59:00 ID:kXPIfnxA
こんなぐるんぐるん回して音像はもとより位相もぐちゃぐちゃじゃないのか。
つかテーブルから落ちたらいっぱつでお釈迦だろ。高くて脆いおもちゃだな。
627名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 08:59:22 ID:crTpE/tC
PPTの企画書はよかったんだろうなw

パワーポイントを社内会議で駆使する会社は危ない!?
http://bizplus.nikkei.co.jp/colm/yoshikoshi.cfm

私が会社経営に関する様々な講演の中で、常に訴えていることの1つに、
「社内の会議でパワーポイントを使用するプレゼンテーションが常態化している会社は危ない!」
というのがあります。

無論、その会議で問題を提起する責任のある担当者には発表の準備が必要になりますが、
と言って、そのために立派なパワーポイント等を駆使したプレゼンテーション作成に、
貴重な労働時間を費やす必要はないのです。
そんな時間があるのなら、本来やらなければならない業務に専念すべきです。
628名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 09:00:05 ID:BNMVJh5P
>>605
…すげー欲しい。
629名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 09:01:21 ID:FxOZgpGa
何このドラム缶キュリオ。
テーブル置いて躍らせて落下して死亡ってか?

って言うか、全然方向性が違うのに
ipodと必死に戦わせたい糞メディアどもって・・・
630名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 09:01:42 ID:k+IOF1tR
ローリー朝日新聞に載ってたけど久々のソニーらしい商品では?
631名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 09:07:03 ID:MMzRg9NZ
(´∀`) サファリを搭載したiPodタッチと、ゴロゴロ回るオーディオプレーヤーの戦い。

 ソ ニ ー 

 糸冬    了
632名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 09:07:39 ID:ZdLBBmMd
いらない。
633名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 09:10:16 ID:Z4GezGSO
>>630
あるいはパクリじゃなければ
俺もそう評価したかもしれん
634名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 09:10:58 ID:Vh9YGRCk
これ、韓国的発想がもろにでてるなぁ。
635名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 09:13:15 ID:sT/pvzwm
>>605
それすごいロンリー感
636名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 09:16:37 ID:op+g56DP
一夜明けてもまだ皆の興奮が収まらないようだなw
637名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 09:20:40 ID:I9Hvrr9N
おもちゃとして面白いけど高いかな。
アイボにみたいなのに組み込んで単価上げた方が売れそうな気がする。
はなからそれが目標なんだろうけど。
638名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 09:21:31 ID:Da8VPm4u
カーペットの上では使えないの?
639名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 09:22:21 ID:MMzRg9NZ

(○) oTZ ←ソニー株主
640名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 09:27:11 ID:Bhtarq5L
3980円のパーティグッズ。
一度試したらそれで終わり。
以上。
641名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 09:29:51 ID:wGoJbNYV
ローリーには¥39000のソニー製品が購入出来る
クーポン券が付属しています。

  でも、誰も買わなかったりしてな。
642名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 09:32:09 ID:OavaN9Og
>>641
> ¥39000のソニー製品が購入出来るクーポン券

何の罰ゲームだ?
643名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 09:41:25 ID:LTOu4UrD
案の定、大ブーイング大会ですな。

だがしかし、だがしかーし!!
こんなジンクスがある。

「2ちゃんねらーにボロクソに酷評された商品は、売れる。」

今では信じられないが、iPodが発表された当時は今のRolly同様、
大ブーイング大会であった。
車などもブーイングが多ければ多いほど、売れるのである。
となれば、Rollyももしかしたら?もしかしたら???

勿論、すべての商品がこの法則に当てはまるとは限らない。
644名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 09:41:42 ID:B11BvJb5
100% 売れない 断言する
645名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 09:43:33 ID:jXCDKZZg
ゲハで嘲笑されていたPS3もX360も普通に売れなかったが。
646名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 09:46:11 ID:B11BvJb5
ずいぶん高いフラワーロックだな
647名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 09:51:49 ID:bspAaITD
>>643
5千円くらいなら売れると思うが、4万だとどうだろう?
648名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 09:57:11 ID:+oJ9Uwx9

こんなケッタイなものを……

ソニーって、酸素欠乏症にかかってる!?
649名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 09:59:06 ID:cz5YU5Ox
>>643
つPS3
650名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 09:59:47 ID:uWF4tywe
>>605
寝るのは4時くらいじゃないのか。
651名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 10:04:57 ID:igL7EuUp
配当がわりに株主優待グッズにするとか。。。
652名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 10:05:30 ID:I9Hvrr9N
防水で2万円以内なら欲しいかも。
風呂場で転がしとくと面白そうだし。
653名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 10:08:51 ID:1SiYO5nK
絨毯の上は?
654名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 10:10:18 ID:Wpsq5Gx9
いくらなんでも値段が高すぎる。
iPod Shuffle+外付けスピーカーで、「光る」という機能が同じ
「iPulse Bearスピーカーシステム&ライトショー」を組み合わせると
9800+8900=18700円

踊る機能に11100円も出せと言うのか!ソニー!
655名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 10:11:02 ID:mzANHq4o
目の不自由な方を排除するような商品だね。
656名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 10:23:16 ID:1SiYO5nK
オプションのオナホをセットし、回転しているロリを手で固定すると…
657名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 10:23:43 ID:igL7EuUp
3,980円の間違いなら分かるんだが。。。
658名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 10:24:38 ID:GGhM8H6V
いまはボロクソとはいえ、いずれ神レベルのプログラムを組んで発表する奴とかでるんだろうな。
それはそれで楽しみだけど。
659名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 10:34:06 ID:igL7EuUp
真面目な話、企画設計生産は韓国がやってロゴだけ貼り付けたんじゃないのか?
660名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 10:36:41 ID:Ib/mmFua
クライマックスで潮噴くワレメロボットとか、だったら
買ってやってもいいが。
661名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 10:40:42 ID:Lb1OrOoF
なんかソニーも発想が韓国ないみなってきたなw
662名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 10:43:18 ID:3nqC7d9p
>>661
いや、この溢れんばかりの独創性はかの国には無いw
663名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 10:44:05 ID:7MFsSBVW
いま同僚と話をして、ひとり5000円づつ出してロリを買うことに決めた!!
これで会社でみんなディスコディスコしまくりだぜ!



けど、いまのところでは2人(オレ含む)しか賛同者がいないので
¥10000まで値下がりするまで待つしかない現状・・・・・
664名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 10:50:54 ID:GJD1ScDu
>>663
20000円づつ出せよ。
665名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 10:54:12 ID:kxfUoPi5
これ動き見ると車輪の回転数で位置制御してるんじゃなくて
中にジャイロと加速度センサー入れてクローズループ制御してるんだろうな。
どんなデコボコ床でも「一回転しろ」と指令すれば正確に一回転するはず。
こんな小さいのによく詰め込んだもんだと感心する。

が、まったくもって欲しくない不思議。
666名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 10:54:42 ID:DmM5ytCd
     ____
   /__.))ノヽ  
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   
  .しi   r、_) |   ローリーはわしが育てた
    |  `ニニ' /  
   ノ `ー―i
667名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 11:01:14 ID:kyaJFIFN
100パー売れないとは思うが、こんなアホな商品出さなくなったらそっちのがソニーは終わりだと思うがね。
668名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 11:02:58 ID:3CPjRG5j

こんなにグルグル回るんじゃステレオの意味がないんですが…
669名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 11:07:51 ID:igL7EuUp
なんだかなあw

このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【芸能】 サオリ「日本で韓国人ゆえの差別受けた。韓国に来て強い祖国愛感じた」[09/10] [東アジアnews+]
【韓国】韓国中で血液不足 手術の延期相次ぐ [09/10] [東アジアnews+]
Rolly、Macに対応せず!マカー死亡(笑) [新・mac]
待望のmiuroキラー!! SONY音楽プレーヤーRolly!!! [ポータブルAV]
670名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 11:07:54 ID:VKT6FCIh
これはウォークマンなの?コンポなの?
671名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 11:09:17 ID:3nqC7d9p
>>670
そのどちらでもない新しいジャンルの製品としかw
672名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 11:11:29 ID:SYyY/ZGS
子供の玩具であるよね、音ならしながら動くやつ。
673名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 11:12:39 ID:euH+oCHd


1GBwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
674名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 11:18:27 ID:W+j0i4Ec

ソニーさんは、おまけにセガトイズの、ひよこ型ロボットペット「夢ひよこ」
を期待しています。
675名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 11:22:47 ID:Vh9YGRCk
どうせなら、ドップラー効果が出るくらい早く動くとか。
もう音なんか滅茶苦茶だろ、動きながら出すって言うんだから。
676名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 11:29:05 ID:YKQWH3fn
みんな釣られすぎ!
よく見ろZONYって書いてあるはず。
677名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 11:29:50 ID:uRLPbNi1
いいモーター使ってそうな動きだよな。
678名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 11:40:44 ID:zbUn4o4g
SONYが任天堂のバーチャルボーイを越えるときが来たようだな
679名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 11:41:07 ID:ix349qZC
うちのババに見せたんだけど、結局購入は見送りになった。
ラジオと時計がついてないとイヤだって。

でも、踊る動画見せたらめちゃくちゃ食いつきよかったよ。大喜びしてた。
自分では買わないくせに、「これなら4万も納得」とか言うし。あまつさえ、
「あんた買え」とか言うし。みんな考えること同じだなw
小さいというのも、ポイント高かったみたいよ。
うちの場合は、メモリが小さいのも音質も問題にしないし、本来のターゲットなのかも。
連続再生時間の短さは気になるが。
680名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 11:41:42 ID:DmM5ytCd
ふふふ、踊らされてるのはおまいらの方なんだがな
681名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 11:42:43 ID:XIMJ3Ekr
>>651
優待を嫌気した売りが殺到
682名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 11:43:10 ID:Vh9YGRCk
踊るあほうに 見るあほう
おなじあほなら おどらにゃそんそん
683名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 11:46:51 ID:zfCfLzJt
これは失敗作
684名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 12:00:52 ID:Q+lgmO8W
こんな物を作った人間を、ガノタの仲間だと思わないで欲しい

ガノタだったら、もっと柔らかい材質で作って跳ね回るようにするさ
685名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 12:07:44 ID:3t2hR+90
速+のほうは
ガチのGKが頑張っててワロタ
686名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 12:10:52 ID:Q+lgmO8W
>>678
バーチャルボーイはデザインやコンセプトは色物だが、映像としては普通に凄いんだよ
「レンダリングエンジン、ちょっと上等なのにしてみました〜」みたいな最近のゲームとは違った感動がある

デザインも色物だが、プレイヤーとしても色物のコレは・・・
687名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 12:19:17 ID:AgqK9CMp
こんなの企画として通すくらいなら、大平を残して動くDAPプラネタリウムを
作らせた方が良かったんじゃないかと思う。

まぁ、今の大平にはチョニーの逆法則が働いてるけどなw
688名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 12:34:09 ID:SizLveQp
これは音楽を聴く機能は二の次で
自分で動きをプログラムして
テーブル上でいかに相手を落とせるか
競って楽しむ道具。

来年には第一回「Rolly」選手権がソニー本社で行われるに違いない。
大人気間違いないね。
689名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 12:39:15 ID:3puZfCIl
むしろ lol ly
690名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 12:43:26 ID:PDqZoGk+
どうせすぐに29800円のマイナーチェンジ版とかが出るんだろな
691名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 12:46:20 ID:S+JuoE3W
>>690
だな。そして市場に廉価版投入した頃には、元の上位機種がワゴンでもっと安く売られてるという構図になる。
692名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 12:46:29 ID:AxxbXR5n
要らなさすぐる…
693名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 12:50:07 ID:igL7EuUp
来年には福袋のなかでうごめいてたりして。。。
694名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 12:53:18 ID:AxxbXR5n
たったの1GBで40000って
しかもイヤホンで聴けないって








誰が買うの?
695名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 12:57:22 ID:L6LhjATk
今朝のやじプラで見て激しく脱力した。
何がしたいのこれ
696名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 13:05:42 ID:Lrnl9/ks
え、¥3980じゃないの?
697名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 13:22:26 ID:AgqK9CMp
http://ascii.jp/elem/000/000/065/65910/

>ソニーのRolly発売記念イベントでは、スネークマンショーのショートコント『盗聴エディ』に合わせたモーションをデモしていた。
ちょwww
698名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 13:22:46 ID:4pOY6Mgh
猫の遊び相手に
699名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 13:23:45 ID:sCyNkrG7
>>652
泳ぐローリーか。ちょっと見たい
700名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 13:32:41 ID:Q+lgmO8W
701名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 13:57:02 ID:NwHttaaf
>>690
次があると思うなよ!
702名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 14:04:23 ID:TqU7Tw4f
おまいらに朗報
新型Walkman発表
703名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 14:10:41 ID:dnShbV5/
まあ動きを見たら無駄に凝った動きをしているよ。
確かに値段は妥当、高くはない。

ただこんなもん世界中で糸井重里、秋本治、藤原ヒロシの
3人だけだろ、セグウェイとか持ってそうなやつ。
704名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 14:13:00 ID:aegzIyMp
こんなもん鞄にいれて移動するのを想像すると、orz
しかしユーザーは完全に子供向けだな。忙しい大人はターゲットに
なり得ないだろ。
705名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 14:16:11 ID:3nqC7d9p
「新しいリスニングスタイル」がどの層を狙っているのかがさっぱりわからないんだな本当に。
SONY内部で企画会議でなにが語られたんだろう??
706名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 14:18:07 ID:eWQEMIUc
>>700
ワラタ
707名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 14:22:12 ID:3puZfCIl
>>700
元は何と何だったのか気になるw
708名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 14:26:29 ID:wJuB2pKj
内臓メモリとかいらないから音に反応するおもちゃとして(フラワーロックみたいな感じ)
数千円で売ってくれないかな
709名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 14:26:40 ID:I19tRKRs
>>700 そうだよなそれしか考えられないよな
710名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 14:28:02 ID:3nqC7d9p
でもRollyが発表されて、一番「値ごろ感」を感じるようになったのは iPod touch じゃね?
711名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 14:28:30 ID:xHekj06c
NW−A800って良かったのになぁ・・・あれ以降、ちょっとはまともな製品ができるのかと思いきや

あれベースで、iPodTouchのようなものを先に作れば良かったと思うのだが・・・
712名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 14:29:31 ID:TqU7Tw4f
713名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 14:33:44 ID:3nqC7d9p
>>712
nano対抗って感じやね。
SonicStageは国内ではまだ捨てられないか、やはり。moraとかまだやってるからかな。
714名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 14:35:13 ID:op+g56DP
>>712
iPodシリーズに話題を完全にもっていかれ、製品としてもなんの面白みもない
おまけに発売は来月w
715名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 14:36:35 ID:TqU7Tw4f
>>714
いやRollyに話題もっていかれすぎだろwwwwwwwwwwww
716名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 14:37:02 ID:3nqC7d9p
>>714
なまじ海外向けがあれだから比較されてしまうしね。
ATRAC3資産のある人にとってはともかく、そうでない人にとってはATRAC3もSonicStageもイラネ、
というのが本音だろうし。
717名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 14:40:34 ID:z8s8xcN7
>708
iDog
718名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 14:41:47 ID:uZ5IPD+E
>>712
ダサ!
なんだこのデザインは。

退化してどうするよ.........orz
719名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 14:44:19 ID:TqU7Tw4f
>>718
A810がA800と同じ形で出るよ。たぶん
720名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 14:54:46 ID:mBqfdnm4
Rolly - 歌に合わせてダンス
http://dogalog.excite.co.jp/viewvideo.jspx?Movie=48086823/48086823peevee78431.flv

想像以上にすごいな。買わないけど。
721名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 15:02:23 ID:ywTkFPr/
>>713
すれ違いだけど、SONY所属のアーティストも可哀相だよな…
一番メジャーなiTMSで自分らの曲が無いんだもん。
722名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 15:03:20 ID:3nqC7d9p
>>721
アメリカとかだと売ってるんだよね、たしか。違ったっけ?
723名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 15:06:20 ID:WUIjWNVp
>>712
そっちが韓国製品で

http://www.iriver.co.jp/product/?X20
こっちがSONY製品かと思った。
724名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 15:09:10 ID:IMcGTkAS

    |      
    |  ('A`)       \ディスコーディスコー/
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄ ̄ ̄
                    ⊂⊃
725名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 15:10:08 ID:3nqC7d9p
    |      
    |  ('A`)       \ディスコンディスコン/
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄ ̄ ̄
                    ⊂⊃
726名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 15:12:50 ID:3t2hR+90
>>720
けどこれって、別に曲再生したらすぐステキ反応してくれるわけじゃなくて

ttp://ascii.jp/elem/000/000/065/65905/img.html
みたいな、例によってステキインタフェースのソフトで
みっちり動作をプログラムしてできるんだぜ?

いちおう自動で曲解析して、みたいなことも書いてるけど
そのデモはないしなあ
727名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 15:20:48 ID:DmM5ytCd
728名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 15:23:32 ID:IMcGTkAS
>>727
ヴァロスw
729名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 15:23:36 ID:aMinOJWE
>>700
その漫画の元が気になる。
730名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 15:26:55 ID:IMcGTkAS
>>700
続きキボンヌ
731名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 15:49:20 ID:mBqfdnm4
>>726

なんだがっかり。
732名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 15:58:09 ID:O3hpyxsE
>>726
曲を解析して自動で踊るんじゃないの?
733名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 16:20:51 ID:igL7EuUp
え。。。どうやって愉しむのよ。。?
734名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 16:23:08 ID:3t2hR+90
>>732
その自動解析機能がそこそこ使えるなら、ここまで
カスタマイズ機能を前面に押すことないんじゃねーのと
かんぐっちゃうんだけどな

たぶん当たってる自信はある
735名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 16:55:43 ID:TnnY727g
>>734
っていうか、みんなで“振り付け”を投稿しあうサイトがウリなんだぜ?>>ローリー
736名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 16:57:14 ID:3t2hR+90
>>735
自動振り付け機能がマトモに動かない言い訳に出てきた案じゃねーの?
と思うわけですよ>みんなで“振り付け”を投稿しあう

超よくできた自動振り付け機能があれば不用っしょ?
737名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 17:02:35 ID:ca5hu2Uk
ん〜
振り付けを投稿しあう、ってことは
同じ曲がなきゃいけないんじゃないの。
738名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 17:06:26 ID:TqU7Tw4f
そこでConecct
739名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 17:09:49 ID:TnnY727g
ttp://www.sony.jp/products/Consumer/rolly/products/create_wireless.html

>“Rolly” Motion Parkは、“Rolly”をより楽しむためのWEBページ。
>モーションファイルを検索してダウンロードしたり、「Motion Editor」で作成した
>オリジナルモーションをアップロードすることも可能なサービスサイトです。

>(2007年9月下旬 ソニースタイルにて開始予定)


SMEの曲でしか投稿受け付けないとかやるんじゃね?(w
740名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 18:09:28 ID:aNgwmnAE
どうせ後からカードサイズのコントローラーとか出すんだろ? わかってるさ〜
741名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 18:33:12 ID:9zq+zHRb
またソニーはパクリですか!!!?

ソニーのRollyはどうみても
1年前に販売された「miuro」のパクリだろwwwwwww


ZMP、iPodを搭載可能なロボット音楽プレーヤー「miuro」を受注開始
http://robot.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/09/01/155.html


「miuro」
http://www.sekkeiseizo.com/topix/img/miuro-p6.jpg
http://www.tanitaka.com/p_01.jpg
http://img.tokyo-fashion.net/epaper/20060915/B-miuro-02.jpg
http://www.daviddarling.info/images/Miuro.jpg

miuro
http://miuro.com/

YouTube - miuro PV
http://jp.youtube.com/watch?v=r_rqM4pZlcI
742名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 19:04:21 ID:4Xc8+Rk5
専用ソフト入れないと転送できない仕様やめれ
743名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 19:33:07 ID:GtLW8hEW
>>725
アイデアは素晴らしいんだけど ディスコン の意味分からない奴の方が多い
んじゃあねえ? 野暮ったいけど(生産終了)って入れとかないとね。
744名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 19:56:56 ID:GzXKttxY
こういうのはセガトイズのやることだ。
745名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 20:34:30 ID:+2HyHjSm
>>710
タッチはともかくクラシックの80ギガ28000円は欲しくなった。
746名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 20:59:04 ID:XggeOW3w
747名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 21:30:55 ID:+2HyHjSm
>>727
ソニーのは迷走と言わんな。
明らかに誰も向かわない方向にまっしぐらだ。
748名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 21:49:17 ID:nLgl02dN
なんに使うんだよ
749名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 21:49:54 ID:nLgl02dN
ピコーン!

これをマンコに入れれば・・・
750名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 22:10:15 ID:WUIjWNVp
>>729
田中圭一のタカラ時代のエピソードマンガだと思う
751名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 22:11:47 ID:ix349qZC
平らな台の形のクレードルとか無理なのか。
非接触充電で、かつその専用台の上でなら落ちずに踊るとか。

やっぱりディスプレイは欲しいわな。曲を確認するためにも。
時計表示でもしてれば、机の上に乗せとくモチベーションも多少は確保される気がする。
752名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 22:12:00 ID:dHjvkG1p
>>746
あの妊娠野郎め
やってくれるw
753名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 23:36:05 ID:P7TQT+6n
>>751
得意の有機ELを球面に貼り付けでもすればインパクトあったろうにね。
全面がディスプレイになってるとか・・・さすがに無理か。
754名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 23:37:29 ID:TqU7Tw4f
落ちたら割れるからなw
755名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 23:39:52 ID:r/+dMxzv
あのマーケ担当のやつがわざわざ情報伏せて
憶測呼ぶようなまねはせずに、
普通の面白商品として売り出せばこんなに反発無かったのにな。
というよりも、ネットの新商品情報って世間一般の人は利用してんのかな?
756名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 06:35:09 ID:cWowonus
現実と願望の区別もつかないソニービーン
757名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 06:37:45 ID:V9BEiiD/
盛大にコケるなこりゃ
758名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 06:43:53 ID:jxyPKg/6
こんなもん4万も出して買う奴いるのか?
つかiPodキラーとか言い出したの誰だよ、全然方向性が違うじゃん。
759名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 06:53:11 ID:GrHAegPd
実用的なiPod Touchを買っちゃうよ
760名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 07:06:45 ID:Cl8VpYar
こんなもん作ってソニーの開発陣は恥ずかしくないのか?
ソニーは企画系が主導するようになってほんとにダメになったな。
これが新しいリスニングスタイルの提案だなんて、、、こんな未来
いやだよ。
761名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 07:23:14 ID:lhRUlX93
>>700
これ、明らかにPS3の後押しというより、
iPod Touchの16Gモデルに手頃感の後押しに貢献してると思う。
762名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 07:26:15 ID:W7QQuEtp
DQN御用達のクルマ用改造パーツの写真みたいなブルーのライトだ。
763名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 07:46:00 ID:nhj/NWrG
これの商品ジャンルは音楽プレーヤーじゃなくてロボットじゃん
764名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 09:11:12 ID:Wyq3NC8K
高すぎるオモチャだ。
765名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 09:16:02 ID:nhj/NWrG
やっぱ踊るロボットは人型じゃないと
766名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 09:23:54 ID:5wDVpkCj
ここの連中はほんと悲観と批判しかせんな
どっかのテレビ局そっくりだ
767名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 09:32:33 ID:T/ywv3Ay
>>766
じゃあ納得できる擁護を一席お願いします
768名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 09:37:39 ID:qN+8R5vE
今回ばかりは褒めるのも難しいな
ヘタに褒めるとほめ殺しになるし

とにかくSONYにまだ何かをやろうとしている人がいてよかった
ipod用のスピーカーとして売れば売れるかもね
769名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 09:48:59 ID:Wyq3NC8K
>>765
アイソボットだね。

「スペシャルアクションモード」では、プリセットのアクションを楽しむことができる。
エアドラムのほか、8種類が用意される予定だ。
「ボイスコントロールモード」は、i-SOBOTの音声認識機能を使って、音声で命令できるモード。
「前進」「応援」「挨拶」など10種類の言葉に対応する。
そして「ダンスモード」は、外部の音楽などに合わせて、ダンスを踊るモードとなっている。

Rollyのそばでアイソボットを躍らせたいな〜。
が、そんな金は無い!
770名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 09:52:24 ID:5wDVpkCj
>>768

別にいいじゃんか、テツコの部屋の置物でも
でローリーが全国の奥様に、とかいってポーズとってるんだよ、たのんでもないのに
771名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 09:52:31 ID:2K8+C2W+
>>766
だって、今度のこれは如何見たって、
 ど う し た ん だ ソ ニ ー ・゚・(ノД`)・゚・
なものぢゃん?
ソニーを見放していたつもりだったが、このニュースには泣いたよ
772名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 09:57:17 ID:3/3SlKmG
こんな中途半端な物は売れないと思う。
773名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 09:59:40 ID:5wDVpkCj
まあ、わざと売れないといって売る9条ネットのみなさんは大変ですな
774名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 10:21:02 ID:cWowonus
だからどの板でも嫌われよう
ソニンのお頭は朝鮮脳
775名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 10:22:00 ID:SkRgzC30

きみ面白い冗談をいうね、ZZの餌食になりたい?
776名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 10:27:26 ID:bt3qUoM0
白物家電なのに、あの動画はなかったよね。

お兄さんかしゃがんだまま腕をぐにぐに回して、最後、イカス仲間に
「やったな!」みたいな感じで揉みくちゃにされるやつ。
それともあれは、単に暴行されてただけなんか。知らんが。

ソニーが、わざわざ白物購買層の女性や家族を避けて販促をするメリットはないと思うので、
この場合「消費者がソニーに騙された」というより「ソニーが広告やさんに騙された」と
考えた方がいいのかな。
777名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 10:28:19 ID:lZxwJRlX
>>766
回転タマゴなんかどうやって擁護するんだよw
778名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 10:29:35 ID:SkRgzC30
>>777
いや、それ以前に羽賀なんてどうやって擁護すんだよ
779名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 10:30:00 ID:fIW3Qpu3
>>776
オーディオ部門がロボ残党に騙された(掴まされた)ってとこじゃね?
780名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 10:38:13 ID:cWowonus
東京の子らは程度が低いのかな、ソニーのせいなのかな
何事も自己中の責任転嫁、朝鮮人そっくり。
781名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 10:39:57 ID:SkRgzC30
ま、自分のセルフポートレートだね
 
むかし、小錦を横綱にしなかったのは日本人のおごりだしね
782名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 10:55:13 ID:Bfuhmxs5
今回はコケる。で、将来ロボットペットが一般的になった
場合に限り、早すぎた傑作として評価されるな
783名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 10:59:56 ID:nrKa32Q0
ローリーは売れるぞ。
784名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 11:04:34 ID:4HSPa1f2
>>782
ただ蓋が開閉してクルクル回るだけのロボットなど誰も評価しないと思います。
正直大した技術力も感じません。
子供の時、露店で見た地球ゴマや宇宙ゴマの方が遥かにエンターティメントを感じます。
ただのマジックショーだった気もしますがまさに音声認識で逆回転したりしてました。(テーブルの下に人が隠れてたのね)
785名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 11:07:06 ID:SkRgzC30
>>784
他人を火病にして自分も火病になったのですか
回るのって競馬やルマンのおきまりでしょうが
786名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 11:13:45 ID:70WbGQoh
むしろキミが何と戦ってるのかがわからない
787名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 11:15:52 ID:bt3qUoM0
ロリて曲を勝手に解析して自力でモーション作るんだろ?
それは技術としてはすごくないの?

値段はあれだが、動画は結構面白いと思うのだが。ほんとツレが誰か買わんかな。
788名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 11:30:41 ID:ee79PFHF
今のソニーに技術屋はおらず、奇をてらうしか能のない企画屋しかいない事がよくわかる一品だな。
789名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 11:39:41 ID:4HSPa1f2
>>787
解析ねえ〜、それは何万通りかの動作プログラムからランダムに1つ選んで動作するのと何か違うのか?
元々動作パターンは少ししかないんだから意味の無い技術だと思う。
ツマランおもちゃだよ。
オモチャがツマランとは思わんけどね。
790名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 11:48:54 ID:xNsFZ6Hz
この手の芸は本来好きじゃないし、
最近、こんなんばっかでもうおなかいっぱいなんだけど、
こいつだけは、こないだ不覚にも笑ってしまった。
791名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 11:49:37 ID:xNsFZ6Hz
しまった、誤爆した。
小島よしおスレと間違えた。
792名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 11:55:50 ID:AeXMt2NQ
>>787
どの程度のモーションを生成してくれるかによる。
メディアプレーヤーの視覚エフェクトみたいにどの曲も対して変わらんようじゃ意味が無い。
公式ムービーレベルのを自動生成してくれるなら俺だって買うぞ。
793名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 11:58:00 ID:yPw9Kenv
ほんとに売れるのか?
794名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 11:58:50 ID:yPw9Kenv
ソニー信者しか買わないだろ
795名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 11:59:28 ID:bt3qUoM0
もはや、売れても売れなくても面白いレベル。

さすがSONY。
796名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 11:59:49 ID:IFhpj49W
流行りに踊らされる馬鹿しか買わないだろう。
797名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 12:05:24 ID:+fcVyOOc
>>789
すくなくとも楽曲のリズムや音程にシンクロして動くなら、何万通りからの
ランダムとは違うと思うぞ。
ただ、このシンクロってのはうまくハマればそれらしく見えるが、解析結果
と動きの対応が下手だと、ランダムに動いてるようにしかみえないということ
はある。その辺どこまでうまくやってるかは見てみたい。
798名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 12:11:48 ID:k60nN1gf
たった6つの回転駆動部で踊りを表現するということと
踊りを表現させるのに駆動部がたった6つしかない、ということが
見事にマッチして打ち消しあってる気がする。
799名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 12:30:52 ID:Q0BTjb+A
そういえばチョット前に出た奇抜なおひつ型PCは売れたのだろうか
800名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 12:40:29 ID:dgrzZKX6
1000台売れるかな
801名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 12:42:59 ID:bt3qUoM0
>>798
確かに、マッチして打ち消しあってるせいで、お前が何を言いたいのかよく分からん。
802名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 12:47:11 ID:OcYZLMjf
Rolly馬鹿売れ。
アンチ涙目になるに違いない。
803名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 13:02:46 ID:QVqh9liM
5,000円ならとか、3,980円ならとかって言ってるやつってなんなんだよ。
世の中に流通してる3,980円で売ってる物の原価がどのくらいなのか知ってんのかよ。
大抵300円、下手すると50円だぞ。
804名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 13:04:19 ID:+bcoQ4qy
>>803
世間知らずの貧乏人ですから勘弁してやってつかーさい。
805名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 13:08:48 ID:4HSPa1f2
>>802
Rollyは馬鹿に売れ!
馬鹿な人にはロリーの良さが分からんとか馬鹿には見えんとか言って売り込むんだ!
806名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 13:19:02 ID:LWW54Gc6
>>760
今回はAIBOの技術陣が「もういちど夢を」ってやっちゃったからこうなった。
「動けばなんでもよかった。今は反省している」って所じゃね?

動きの静かさと動きを見るとデジイチ(しかもキヤノンとかの)USM使ってそうだな。
807名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 13:19:22 ID:OcYZLMjf
そのままの形で小さくした音楽プレイヤーRolly Portableがでるにちがいない。
808名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 13:29:56 ID:eCB+0rAq
きーぽん出せよ
ソニーの技術力なら可能だろ?
809名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 13:32:05 ID:v5tYtZpD

ソニーが本気を出すと、ストライクバルキリーができて輸出規制にひっかかるから
こんなもんでいいだろ
810名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 14:16:40 ID:D64oXmAS

社内に誰か一人でも止める勇気の有る奴あ居なかったのかあ?

こんなアホなもん、形にしたって一年前に発表された物のまんまパクリじゃあねえかよ!!!
811名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 14:18:02 ID:v5tYtZpD
 
大丈夫だ、日立はもっと馬鹿なものしか作ってないうえに
 
例の とれんど 卵 でも扱いにこまってた
 
こればっかりは連ちゅうもぐうのねも出まい>日経
812名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 14:58:38 ID:4aeNJ0Q1
>>807
miuro Portable=Rolly

ttp://miuro.com/01about_m/02.html
813名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 15:01:46 ID:cWowonus
ソニービーン、ソニン、GK
気持ちの悪い低脳たちがわいてきたか
社員工作員信者、自分たちが印象悪くしてることに気づかないんだな。
814名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 17:11:22 ID:i0ra2L/P
机から床に落っこちても大丈夫なのかな?
小さな子供に見せたら、いろいろいじって壊しちゃうよ。

床に置いてたら踏んでしまう危険があって、扱いが大変そう。

カラフルな光の演出には期待。
815名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 17:17:37 ID:dgrzZKX6
まあ、ここでアンチだヲタだチョンが語ったとこで
こんな商品すぐ忘れ去られる。
せいぜい秋葉君のような、ガリガリでリュック背負ったアニメヲタクが、得意げに
購入してネットに映像だ画像をアップして、すごいものを作ってくれました
なんてしょうもないことを言うだけで終わる。
816名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 17:27:19 ID:ipfjCwI5
過去に人型ロボのQrio作ってたソニーなのに…
アイボも終了しちゃったしな。
817名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 18:45:16 ID:SNwHNQxb
>>815
歌うロボットおもちゃなんだからそれが正しい売り方だ。

女子供向けに広告展開したのが間違いだって、このスレで散々でてるの気がつけよ。
818名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 18:50:39 ID:VaJx1ZFn
Rollyを定価で即買いするのがほんとの大人の余裕ですよ。
819名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 18:51:38 ID:rGizloOP
まあ、いくらなんでもこれを大衆向けに売って儲けるつもりじゃないだろう。
こういう遊び心ありまっせ、という企業広告みたいなもののつもりだった。

絶頂期だったらそれも効果あったんやろうけど、今の市場で自分たちの
置かれているポジションが分かってないから、まったくの逆の反応を引き起こしてしまった
「SONYは本当にアホになったのか・・・」と。 

820名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 19:10:44 ID:BOZDvvLm
miuroみたいに無線スピーカーにすればよかったに。
家の中で使うものだからバッテリー短いのはそこまで気にしないけど
1GBしか入らないんではどうしようもない
821名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 19:15:56 ID:2D+lQWev
ブルートゥースあるやん
822名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 19:23:04 ID:JzyRn6n5
またソニーはパクリですか!!!?

ソニーのRollyはどうみても
1年前に販売された「miuro」のパクリだろwwwwwww


ZMP、iPodを搭載可能なロボット音楽プレーヤー「miuro」を受注開始
http://robot.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/09/01/155.html


「miuro」
http://www.sekkeiseizo.com/topix/img/miuro-p6.jpg
http://www.tanitaka.com/p_01.jpg
http://img.tokyo-fashion.net/epaper/20060915/B-miuro-02.jpg
http://www.daviddarling.info/images/Miuro.jpg

miuro
http://miuro.com/

YouTube - miuro PV
http://jp.youtube.com/watch?v=r_rqM4pZlcI
823名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 19:24:13 ID:rGizloOP
こじゃれったブティックに置かれるぐらいしか用途を想像できない。
それでも良かったとしたら、今回は、あまりにも広告戦略を間違えすぎた。
腐ってもSONYだから、少しは期待するじゃんか!
824名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 19:27:17 ID:JzyRn6n5
Rolly完敗www

MIURO
・カメラ付
・ケータイとかからリモコン操作可能
・内蔵メモリなし(PC等との連動が前提。iTunes/WMPが利用可能)
・iPodドック内蔵
・無線はIEEE802.11b
・センサーはジャイロセンサー/加速度センサー/測距センサ/接触センサー搭載
・PCコントロール可
・ネットラジオ可
・家内をマッピングしての自律移動可
・東京大学と共同研究した人工知能搭載
http://miuro.com/

Rolly
・音楽再生のみ
・内蔵1Gバイトで拡張不可 転送/再生ソフトは付属のSonicstageのみ
・無線はBluetooth(受信のみで音声出力不可)
・動作は音楽がなっているときのみ(1曲限定で、最動作時は手動設定が必要)
http://www.sony.jp/products/Consumer/rolly/
825名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 19:36:39 ID:/mC7HhwS
>>822
あちゃあ、マジかよ
826名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 19:54:14 ID:v/3Nq2uW
これって、5台買って合体させると
ロボットになるんでしょう?
827名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 20:13:51 ID:YyC6uVDh
7つ集めると願いがかなうんじゃなかったっけ?
828名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 20:23:46 ID:2ulf/i17
蓋が開いて金のエンゼルが出るとオモチャの缶詰が当たるんだよ。
829名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 22:03:29 ID:V7QYQDKp
>>826
残念だが15台必要。
830名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 22:08:23 ID:jdtkQH60
あのオッサン風ロボット…アシモだっけ? あれが踊るなら買ってしまうかもしれん

あれ絶対中にオッサン入ってるよ 絶対
831名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 22:20:02 ID:5VMmFrbm
Rollyだって中の人はいるよ。
832名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 23:06:50 ID:tXkXLBde
こんなのより、仔犬の格好にして耳や
尻尾がぱたぱたするようにした方が
まだ売れるんじゃない?
833名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 00:06:05 ID:WLM/ykJU
>>822>>824
miuroはいいかもしれんけど10万円はないわ・・・
834名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 00:21:30 ID:kaYFD8uk
>>833
AIBOが25万したことを考えたら
部屋の間取りまで覚えて自律行動が可能な「ロボット」としてはまずまずの値段

いるかいらんかといわれたら「いらない」けどさw
Rollyの4万円に比べたらずっと納得できる価格ではあると思う
835名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 00:22:11 ID:xzU28T7u
この差がすべてを表してるな

Apple's iPod Touch gets official
6310 diggs

Sony's Rolly, revealed
621 diggs
836名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 03:22:41 ID:fxmRGiKM
このゴミとiPodに何の関係があるの?
837名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 04:09:43 ID:EkknGcRi
タイマー設定が どのくらいなのか気になる
838名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 04:34:58 ID:l/w1B9+z
これはさすがに売れないと思うw
持ってるだけで恥ずかしい。自慢にもならない
839名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 06:42:57 ID:qQpNv7Gq
まあソニーがんばれwww
840名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 09:51:03 ID:qump/BZF
昔な、ロボット型のラジオを持っていたんだがな。
ラジオのスイッチとは別にロボットのスイッチが有ってな、音の強弱に合わせて口と腕が動いたんだが…
パタパタ五月蝿くてロボットのスイッチは入れなくなったんだわ…

まぁ…ふと思い出してな
841名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 09:58:46 ID:hlrEtm6+
中に二十日鼠が入っている中国製の偽Rollyが出てくる予感。
842名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 10:00:16 ID:ciRReTY8
"(□)" ディスコー ディスコ ディスコー
843名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 10:12:29 ID:qump/BZF
↓ディスコディスコ以外に何を入れたらしっくりくるよ
844名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 10:15:21 ID:hlrEtm6+
ピンクレディ
845名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 10:16:41 ID:NivhJSyi
3980だと思ってたが桁が1つ多くてびっくりした
846名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 10:23:23 ID:sYt7Chgm
ソニーの株価は下がったまま、上がってこないけど、原因はこれか?
847名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 11:41:15 ID:ESIrNN1a
天下のソニーだぞ、
これだけで終わりなわけねーじゃん。
きっと、あとから拡張パーツが出るんだよ。
四本脚とか犬の頭とか。
848名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 11:50:53 ID:gLzF5CI1
>>844
ユーフォーでどんな風に踊るか、一回だけ見てみたい。
849名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 12:25:47 ID:QccQp4Av
いいかげんiPodと比べるのやめようぜ。
音楽が鳴るという共通点だけで、携帯AMラジオとCDラジカセを比べてるようなもの。

「iPodキラー」とか書いたITmediaとかが諸悪の根源のような気がするが。
850名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 12:54:09 ID:MV2+wboz
なに?新種のローター?
851名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 13:02:43 ID:hlrEtm6+
だからエレキから手を引けば、少なくとも損することはなくなる。

ソニーは電機産業はもう無理。
852名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 13:09:31 ID:yGJz+114
>>247
>>326
>>744

踊るハコロボとかどう?>>セガトイズ
853名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 13:45:57 ID:F+22rYUb
ソニー・エリクソン、「PSケータイ」開発へ=FT紙
http://www.chosunonline.com/article/20070913000038
854名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 14:08:58 ID:1BacxcjU
羽の部分が取り替え可能だったりしてな。
あれ簡単に外せるらしいし。
855名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 19:35:53 ID:fLOYqB/t
これ買うならお掃除ロボットのルンバが欲しい
856名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 19:55:36 ID:N04HYKLL
ソニー何やってるの?駄目駄目続き
857名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 21:32:15 ID:sjLBkeTz
ゴロゴロ転がしたあと、Rollyにちん毛が付いている
様子が目に浮かぶ・・・
858名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 21:33:59 ID:fLOYqB/t
そのうち昼寝枕になってたりな
859名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 21:34:46 ID:1BacxcjU
変なことしないとチンゲはころがらんだろう。
860名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 21:48:01 ID:/djWAu5W
こんなもん作っている前にやることがあるだろうと
861名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 21:49:26 ID:jvVs4ZHq
のちに付属パーツをつけてピグザムに
862名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 21:53:37 ID:wDAt/Wt/
ローリーと言えば寺西だろ☆
863名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 22:50:17 ID:1HtWRh3o
864名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 23:04:24 ID:770iKbRt
今の殺伐とした世の中に、こんな音楽鳴らしながら踊ってる機械を眺めてる余裕のある人は少ない。
こんな余裕があった時代は80年代まで、いつまでsonyは過去の栄光にすがって過去のやり方で物を売ろうとしてるんだ。
865名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 23:19:56 ID:gLzF5CI1
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070913/yamaha.htm

Rollyはいわゆるポータブルオーディオよりむしろ、↑と同じジャンルの製品だったんだな。
こういう需要があるとは知らなかった。

上のを15000円高くしてもなお踊らせてしまうあたりがSONYなんだな。
866名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 00:13:29 ID:D0Nns6MQ
たまには新ウォークマンの事も思い出してあげてください・・・
867名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 06:19:42 ID:3XSnEUpg
音楽聴くのにガタガタ動いてパカパカ開くんだろ

どの曲掛かるか選べなくて

イヤホンでは聴けない

これは一言で、音楽を聴く物ではない

だよね

これの開発費と損益で少しはブルーレイの価格を安くした方が

儲かったよね
868名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 18:31:23 ID:PvODO1Ea
高いだろ
869名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 19:08:21 ID:kfPzItiT
やっすぅ
870名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 21:15:06 ID:L9jo3Myp
>867
なんでヘッドフォンで聞くのが前提なの?
871名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 21:40:35 ID:xLiNMFOs
動いているのを動画で見たが、なかなか面白うモノだった。
価格が4万でなければ、かなり売れたかも
872名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 21:43:41 ID:7EhsadTF
ビンゴの景品の予算内に収まってれば絶対選ぶのに by 結婚式二次会幹事
873名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 23:00:08 ID:rwONiree
当たっても困るけどな。
874名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 23:11:01 ID:q0OREjw3
ダンスが中途半端。普通に防水バイブレータ機能付けるだけで遊べた。
体の中から音楽が聞こえるとか。
875名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 23:20:22 ID:exGOE/nG
一般人が聞いたことないようなメーカーの高級オーディオ機を
オーディオ専用ルームに並べている奴はただの金持ちだ。

究極の金持ちはRollyをなんのためらいもなく買える奴だ。

そう思わせるような物体だな。
876名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 00:09:08 ID:pho1s7cm
>>867
Bluetoothヘッドホンで聞いたらどうだ??
動かしたり、手で掴んで操作するインターフェイスなんだから、プラグを入れて聞くように
出来てるわけないだろう。
877名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 00:11:41 ID:H8wELoXu
>>874

  また、女だけの楽しみかよ!!!


878名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 00:37:09 ID:hIqILDoJ
東急ハンズの一階あたりに売ってる感じだな
879名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 00:37:20 ID:d8C2YzIE
>>872
そういう視点が無いんだよな。技術屋魂とやらが邪魔してるのかもしれんけど。
880名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 00:57:58 ID:M8SrFiL4
パチモンが4800円で売られてそうだ
881名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 01:00:48 ID:N87SbN5O
ほらぁ、見てえ、見てぇ。
まだ、踊れるんだから。
ねぇ、そんな悲しい目でアタシを見ないで。
882名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 01:05:18 ID:Bc81zUKG
果たしてソニー社員がこれを使ってるか疑問
883名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 01:08:39 ID:1gc6m3nI
ハロがあったら楽しいよねってところから開発されたんかな?
ロボは無理だから音楽ってことで。
884名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 02:00:29 ID:aVvckszB
バンダイから出るゴキブリロボットの方が
安くていいかな。
885名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 05:34:58 ID:arPbQM+j
来月のCEATECで、これみよがしにくるくるしてそうで欝だ。。。
新しい提案はいいけど、さすがにこれはずれずぎてないか?世間の感覚と。
886名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 05:36:14 ID:GzQbqBgq
デザイナーとかマーケティングが機能していないとしか思えない。
887名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 06:21:28 ID:ZGaW4Uit
NHK速報


CELL生産工場を東芝に売却
888名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 06:31:22 ID:GzQbqBgq
あれ?CELLやめちゃうの?
889名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 08:23:07 ID:jVa/+tJ6
少年ジャンプの懸賞にはなりそうだな。
一般人に売れるとは思えないが各雑誌やネットなどの
懸賞品にするために200個くらいは売れるだろう。
890名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 10:20:17 ID:nal6kotN
>>881
不覚にもワロタ
891名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 12:04:42 ID:L/R/dhor
むしろ、小売店とかで販促に使えそうだが。

そういう提案はイメージムービーからは皆無だな。
892名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 14:14:17 ID:FdIZNLgq
>891
「今日は秋刀魚がお買い得」とか鳴らしながら回ったりパカパカしてんの?
確かに人目は引くだろうけど。
893名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 17:16:32 ID:h18APrbg
「明日〜の好きな〜人だけが〜」とか「ジョッジョッジョッジョ〜シン」とか
そういう曲で、間違いなく踊らされまくる全国のRollyさんの未来。
894名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 14:37:28 ID:9sosR05B
>>891
ムービーにでてきたような、尖ったオサレな男の子だけには、絶対に用のない製品だよね。
なに考えてあんなプロモーションサイトを作ったんだか。

値段のことを置いとけば、ケータイの外部スピーカーになるのはよさげなんだがな……
いつもはケータイの中の曲を普通に聞いて、たまに新しい曲を落としたときとか
机の上でゴロゴロ踊らせるとか、楽しそうだが。

でも充電中は音楽聞けない謎仕様なんだよな。誰に使ってほしいか、訳わかんね。
895名刺は切らしておりまして:2007/09/17(月) 01:05:37 ID:BeH6KpJf
170 名前:It's@名無しさん[] 投稿日:2007/09/16(日) 21:04:26
【今週のアンケート】“Rolly”について――プレゼントはジャストシステムの『Kaspersky Internet Security 7.0』
http://ascii.jp/elem/000/000/067/67017/
2週連続の3連休がうれしい9月第3週の今週のアンケートでは、ティザー広告から話題を集め、
9月10日ついにベールを脱いだソニーの音楽ロボット“Rolly”(ローリー)について、皆さんの興味・
関心をお聞きします。ずばり、新型iPodを買いたいですか?
896名刺は切らしておりまして:2007/09/17(月) 01:10:38 ID:QsIuWSzf
カガリタソ(*´∇`*)ハァハァ
897名刺は切らしておりまして:2007/09/17(月) 01:14:42 ID:7SE4zACN
>ずばり、新型iPodを買いたいですか?

なんじゃそりゃwww
898名刺は切らしておりまして:2007/09/17(月) 12:18:36 ID:1a9Gnm+w
>>897
いやがらせだなw
899名刺は切らしておりまして:2007/09/17(月) 20:48:29 ID:zyMMJi7d
     (ヽ三/) ))
      __  ( i)))
     / /⌒  ⌒\ \
  (( (ヽ三/)     /( ●)  (●)\ )
   (((i )  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
  /   |              |
  (   \             /
900名刺は切らしておりまして:2007/09/17(月) 21:49:05 ID:B9ToCEbI
あ・・・
>ずばり、Rollyを買いたいですか?
に直ってる

わざとやってるのかと思って感心したのに。
901名刺は切らしておりまして:2007/09/18(火) 09:47:04 ID:MWCikmmV
買った奴を指差して笑えるなww
902名刺は切らしておりまして:2007/09/18(火) 12:46:31 ID:lI0Ex0Qg
まだ、アイボで音楽を聴けるほうがいい。
ゴロゴロ動いたら携帯できないし。
携帯してもらうのを重視して無いなら何で小さいのか分からないし。
この動くの絶対、1回で飽きる。遊び心を勘違いしている

どうしたんだソニー。昔はいい会社だと思ったけど・・・・
903名刺は切らしておりまして:2007/09/18(火) 12:59:09 ID:Jy9ruLIg
ロボットを売るための(ソニー内部に対しての)口実として音楽を持ち出しているだけで、
ユーザー不在なんだよな。
904名刺は切らしておりまして:2007/09/18(火) 12:59:13 ID:7Y16Raut
こういうのは、バンダイの仕事だろ・・・
905名刺は切らしておりまして:2007/09/18(火) 13:06:13 ID:YnkaJ4Bt
こんなの提案されてもなぁ
まともに聴けないものに4万てどう考えても高すぎだろwwww
906名刺は切らしておりまして:2007/09/18(火) 13:17:19 ID:QPUqQ2pr
こんなの作ってる暇があったらHi-MDを発展させてくれ。
907名刺は切らしておりまして:2007/09/18(火) 14:49:06 ID:p0AMF4v3
AIBOの夢が覚めないんだろ
908名刺は切らしておりまして:2007/09/18(火) 14:52:03 ID:tXJ/3EGr
アイボは終わってよかったよ。
909名刺は切らしておりまして:2007/09/18(火) 14:53:40 ID:Gk8mRZF6
ナウいソニー様は、どのような層にコレの需要があると思ったの?
910名刺は切らしておりまして:2007/09/18(火) 15:14:18 ID:5l7qqJRu
ただなあ四万円の価値はないなあ

6980円がいい所だと
911欽ちゃん:2007/09/18(火) 15:15:24 ID:KpPMeJ/O
『 K L A C K 』  〜 光 を 纏 う 救 世 主 〜

『愛を伝える紅蓮の聖者』 神谷聖也様(Guitar)
心に宿されるは爛々しく燃え盛る炎が如き情愛・・・
『夢を与える蒼天の賢者』   烈  様(Bass)
瞳に映されるは凛々しく透き通る氷が如き夢想・・・
『翼を持った白銀の王者』 柳橋昌亜様(Guitar)
背に翻されるは猛々しく翔ける天馬が如き飛翼・・・
『魂で奏でる黄金の覇者』   u  様(Vocal)
身に纏われるは神々しく輝きを放つ聖光氣(ゴスペルオーラ)・・・
『闇を極めし漆黒の魔王』 上村隼人様(Drums)
身に纏われるは禍々しく邪念を放つ魔光氣(イービルオーラ)・・・

貴様ら生存無価値の愚民共に良い事を教えてやろう・・・
『神谷聖也様』『烈様』『柳橋昌亜様』『u様』とは、万物の創世主にして光を司る全知全能の唯一神『雷光神サルマニア様』より『博愛』『夢想』『飛翼』『精魂』を承継されし使徒様達・・・
此の世界を恐怖と戦慄の渦に陥れんとする腐敗した国際政治機構による絶対的支配政権を殲滅し苦痛に悶える世の民に希望の光を齎さんが為に地上に降臨されし救世主様達であるのだよ・・・
更に雷光神サルマニア様は殲滅された国際政治機構を『闇』の力で傀儡が如く支配していた真の黒幕とも云える『暗黒神シシマグロ』をも死闘の末に滅され、その末裔にして若年ながら一族最強の力を誇るとされた『上村隼人様』をも改心なされたのだ・・・
隼人様が加わられた事によって最早アメリカ、イラク、北朝鮮、国内右左翼、暴力団、圧力団体並びに宗教団体など虞るるに足りん磐石の平和的護衛体制が出来上がったわ・・・
歓喜に打ち震えるが良いわ屑共よ・・・
912名刺は切らしておりまして:2007/09/18(火) 16:28:39 ID:LhGT3wQk
激しくヴァーチャルボーイ臭がする…。
一個買っとくと20年後くらいにプレミア付くと思うよww
913名刺は切らしておりまして:2007/09/18(火) 16:36:58 ID:JJ7/EGAR
4万はありえねーな
どこだよこれ企画したとこは・・・
914名刺は切らしておりまして:2007/09/18(火) 22:02:59 ID:eCjBB7DY
数日で話題にさえ出なくなった。
915名刺は切らしておりまして:2007/09/18(火) 23:23:38 ID:NImaiqk5
どの方向から見ても欲しくない一品です
916名刺は切らしておりまして:2007/09/19(水) 03:24:21 ID:XTq9jHMx
動かんで良い。フタがパタパタせんで良い。音楽をたっぷりと、しっかりと
聞きたい。持ち運びが便利な方が良い。
つう事で、四万出すならiPod CLASIC 160GB に決めた。
Rolly? そんなもん不燃物ゴミ箱にでも捨てておけ。
917名刺は切らしておりまして:2007/09/19(水) 06:57:31 ID:mJ5EVyTL
ハロだったら売れたと思うに一票
918名刺は切らしておりまして:2007/09/19(水) 12:35:03 ID:7IfcfHWk
弾まないハロってのもね……。
919名刺は切らしておりまして:2007/09/19(水) 13:30:10 ID:Dkp01JpO


光って踊る音楽プレーヤー発売 バンダイから



光って踊る音楽プレーヤー発売 ソニーから

920名刺は切らしておりまして:2007/09/21(金) 07:19:19 ID:aPKmDifJ
猫のおもちゃにいいなあ
921名刺は切らしておりまして:2007/09/21(金) 08:25:45 ID:/J7gMgx1
いっそ人型ロボットにして一緒に連れ出すとかの方が良かった。
922名刺は切らしておりまして:2007/09/21(金) 20:51:09 ID:gCcftMGh
伊集院Rollyを語る
TBSラジオ 月曜JUNK伊集院光深夜の馬鹿力 9/17放送分より
ttp://anond.hatelabo.jp/20070921020533
923名刺は切らしておりまして:2007/09/21(金) 21:27:42 ID:I7mtRngy
家族で楽しむにはギリギリセーフ。
一人暮らしでこれはキツいな。死にたくなるかも。
過去の同カテゴリーに「釈お酌」。
924名刺は切らしておりまして:2007/09/21(金) 21:51:28 ID:W7BpJ2GG
共産圏輸出規制がかかるようなゲーム機作ったり、ローリー作ったり。
ソニーは天才なのか変人なのかワカラン会社だ。
925名刺は切らしておりまして:2007/09/21(金) 21:55:26 ID:FZEPdf+r
早速買いました(・ω・)
926名刺は切らしておりまして:2007/09/21(金) 22:17:13 ID:35dU49tB
タカラトミーがセガトイズ辺りで低価格のロリが出そうだな
927名刺は切らしておりまして:2007/09/22(土) 05:41:35 ID:xIV4KcRO
久夛良木氏語る「2chでたたかれる」「少し先を行き過ぎたかも」

技術者出身の久多良木氏は、「少し先を行き過ぎたかもしれない」とする一方で、「日本の電機
メーカーは進化が止まっている印象がある。グーグルやマイクロソフトなどパソコンの世界も同じ
だ」といらだちを見せた。
その背景について「投資ファンドが常にエグジット(資金回収)を求め、利益の伸びが少し鈍ると
株は売り浴びせられ、『2ちゃんねる』でたたかれる。やりたいことができない」という現実があると
指摘、「若い人も株式公開など小さなサクセスで満足してしまう」と苦言を呈した。
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0709/21/news052.html
928名刺は切らしておりまして:2007/09/22(土) 05:44:36 ID:Lzgb1v5m
電動の流しそうめん器ってのがあったがアレ以来って感じだなあ。
929名刺は切らしておりまして:2007/09/22(土) 07:28:35 ID:0h1WZfAC
コレ買えるくらい心に余裕がある人は、正直羨ましい。
猫とじゃれあってる動画が大人気になると思う。
930名刺は切らしておりまして:2007/09/22(土) 08:39:50 ID:qkn62Lhz
売れないだろうし、後でブームになる事も無いだろうが
希少性ゆえに持ってるだけでネタになるだろうな。
欲しくは無いけど1回だけ触ってみたい。
931名刺は切らしておりまして:2007/09/22(土) 09:28:25 ID:XPnV/QY6
これまだ発売してなかったのか
iPodの発表即発売を見た後だとすげー遅く感じる
932名刺は切らしておりまして:2007/09/22(土) 11:35:27 ID:fHmTzA7Z
スレも放置されていて、みんな忘れちゃったみたい。
933名刺は切らしておりまして:2007/09/25(火) 23:13:39 ID:h6s0YLDh
今週の週アスでボロクソに書いてあるんだが…
934名刺は切らしておりまして:2007/09/26(水) 19:07:56 ID:v5UHwE62
touchがもたついている間にRollyが出荷されますぞ。
935名刺は切らしておりまして:2007/09/27(木) 11:28:52 ID:UKPpNLvB
936名刺は切らしておりまして:2007/09/27(木) 11:35:00 ID:HBXLpIRL
踊らないスピーカーに興味などない!
937名刺は切らしておりまして:2007/09/27(木) 23:12:20 ID:+4uzIgGa
Motion Editor明日か。
938名刺は切らしておりまして:2007/09/27(木) 23:17:32 ID:AAWxc6Z0
ローリーって何かに似てると思ったら
ハロだ
939名刺は切らしておりまして:2007/09/28(金) 06:44:50 ID:9xEYSHdQ
+   +
  ∧_∧  + 出荷メール来た!
 (0゜・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゜∪ ∪ +        
 と__)__) + ⊂⊃ きゃぅ〜ん!

http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date52988.jpg
さて今日は仕事も休み取ったし到着が楽しみ♪〜
940名刺は切らしておりまして:2007/09/29(土) 07:07:55 ID:1B1bEG3l
本日発売age
941名刺は切らしておりまして:2007/09/29(土) 12:16:58 ID:m0EgO306
>>940
誰も買っていないね。これだけ話題を振りまいてあがらないのもめずらしい。
942名刺は切らしておりまして:2007/09/29(土) 12:20:55 ID:Y9i8pD8j
943名刺は切らしておりまして:2007/09/29(土) 13:39:41 ID:8VlAZjvp
>>939
かわいいなw
944名刺は切らしておりまして:2007/09/29(土) 13:42:30 ID:5IoSB+6E
未来予想図4
ワゴンセールでウニウニ動いて愛嬌振りまく寂しげなローリー
945名刺は切らしておりまして:2007/09/29(土) 13:45:10 ID:B94MWEwN
出荷メール 受け取り  セッティング 新型WM発表 早速プレイ 支払いは来月     
    ↓     ↓      ↓        ↓      ↓      ↓
                            ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   ∧ ∧   ∧∧     ∧ ∧   ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   (・∀・)  ∩∀・)    (・∀・)∩  ┃:::∧∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   / ⊃⊃ ヽ  ⊃ノ   /⊃ /  ....┃:::('д` )::::::::::::::∧∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
 〜(  (    ヽ  )つ 〜( ヽノ  ......┃:::と  ヽ::::::::: ('д` ):::::::(   )⌒ヽ;::::::::::
   (/(/'      (/     し^ J  ......┃:::⊂,,_UO〜:::(∩∩ ):::::|/.|/uと  )〜:::::

ピカピカ光るBTスピーカーと思えば納得出来るが「NW-A919/BI」の方が良かった・・・ozr

一応ネタは提供するけど
ttp://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date53029.jpg
ttp://jp.youtube.com/watch?v=y2yqo1AVx08
946名刺は切らしておりまして:2007/09/29(土) 14:21:10 ID:DjpSJDlv
(・∀・)ノ コレに破裂するバッテリーを搭載すれば、
踊る手榴弾になるのに。
947名刺は切らしておりまして:2007/09/29(土) 14:28:44 ID:JTVj5DYy
>>946
いつ炸裂するかわからんのだが
948名刺は切らしておりまして:2007/09/29(土) 14:29:49 ID:m0EgO306
この異様な伸びのなさを見て、日本の内需って完全に崩壊したなと感じた。
949名刺は切らしておりまして:2007/09/29(土) 15:45:08 ID:twMveT58
3980円で売り出すパーティグッズだろ。
バンダイあたりに商品企画をやってもらったほうが
売れただろな。
950名刺は切らしておりまして:2007/09/29(土) 21:59:40 ID:8xmI8h1d
>948
極端に需要の無い商品をとらえて考察してもしょうがないんだが…
951名刺は切らしておりまして:2007/09/29(土) 22:04:24 ID:m0EgO306
>>950
 8年前までは、AIBOのような無駄な製品を買う余裕が、庶民にあったが。。。
952名刺は切らしておりまして:2007/09/29(土) 22:06:21 ID:8VlAZjvp
「ハロ!アムロ!」とRollyに言わせたい。
ttp://blog.so-net.ne.jp/kunkoku/2007-09-29-1
953名刺は切らしておりまして:2007/09/29(土) 22:07:12 ID:7V95PgEX
最初から数が売れるなんて思ってないで
1万個も売れれば儲かるような計画になってるんでしょ。
次のタイプは9800円で頼むわ、そしたら買うから。
954名刺は切らしておりまして:2007/09/29(土) 22:09:44 ID:K/HyH3dd
いやなことに気付いた。これもって飛行機に乗ったら、
爆弾と間違えられるんじゃね?
955名刺は切らしておりまして:2007/09/29(土) 22:53:09 ID:8jpJMmeA
やっぱりマニア向け

http://park14.wakwak.com/~mach/img/3965.jpg
956名刺は切らしておりまして:2007/09/29(土) 22:59:15 ID:EPrgy+0s
>>945
動画見た。
なんというかヲタ芸ロボ。
957名刺は切らしておりまして:2007/09/29(土) 23:29:08 ID:Xcp0SWMN
予想通りの痛々しい展開になってきたな。
958名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 01:11:03 ID:6IbycTZZ
このスレ見るたびに思うこと。

【言葉】「ソニーは本当にダメになった」 ウォークマン生みの親、古巣への叱咤激励 [07/07/17]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1184684273/

こんなキワモノに関わった糞ニーの社員、役員全員にこのスレと上記のスレとをじっくり読ませたい。

959名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 01:36:25 ID:w6Fwsji+
960名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 01:45:48 ID:omVfWF+z
>>959
今まで見た動画で一番Rollyの良さが伝わってきたw

つかおまかせモーションって意外にちゃんと踊るのね。
961名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 03:10:14 ID:w6Fwsji+
ニコニコでもロリ〜ロリ〜♪
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1171797
962名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 04:19:41 ID:7ItSc8AM

   /妊_娠\ 
 . |/-O-O-ヽ|  チョニーの製品はすぐ壊れるから買いません!
  6| . : )'e'( : . |9 
   `‐-=-‐ '
963名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 06:24:53 ID:CdnY6X4N
ディスコーン ディスコーン
964名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 07:15:56 ID:yfLf6dm4
>959
>961
あえて苦言を呈すればオリジナルの桜井智バージョンの方がいい
965名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 11:11:10 ID:3DMWnxKR

いらないです。
966名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 12:01:13 ID:gr7YyXp+
>946
そっか。なんかに似てるなぁと思ってたら、手榴弾か。
967名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 12:06:46 ID:jcJadegP
色盲がいるな
968名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 12:07:25 ID:13e15+rZ
こんなガラクタを4万で売りつけようなんて・・・
この会社は間違った方向へ突き進んでいる。
神よ、ソニーを救い給え・・・(´・ω・`)
969名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 12:11:01 ID:TLBJdC6k
これは売れると思うぜ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1171797
970名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 12:14:31 ID:w60P+xF3
猫と遊んでいるバージョンは面白いな。
971名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 14:19:57 ID:qOrZkIQS
発売したんだから、みんなもう少し反応してやれよw
972名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 15:11:54 ID:By10wncD
こういうのを作っているうちは危機感ゼロ(笑)
973名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 15:14:44 ID:MCyj86wa
あきばおーで売ってそうだなw
974名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 15:20:18 ID:Nxjh6AI1
こんな中途半端な物はいらない。
975名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 15:33:58 ID:/EkBy8vL
音楽の聞ける掃除ロボットにすりゃいいと思うんだが。

サイズ的にガチャポンフィギュアの間接切って紐でブラブラするようにしたのを
貼っつけて動かせば少しは遊べるような気もするが、高いよね・・・
976名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 16:17:42 ID:QK/wY6Tg
実物みたけど.....

かわいくない.....orz
977名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 16:56:34 ID:Fbns43/T
バイブにも使えるの?ならエッチのときに欲しい。
978名刺は切らしておりまして
>>877
バイブ機能は未搭載

膣口拡張機能は装備