【金融】米FRB:連続で大幅利下げも、雇用情勢の急激な悪化で…ゴールドマン「0.5%利下げが最有力」 [07/09/08]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 【ワシントン=8日】7日発表の米雇用統計が雇用情勢の急激な悪化を示したことで、連邦準備
制度理事会(FRB)が近く金融緩和に転じるだけでなく、「大幅かつ連続」の利下げを迫られるとの
観測が台頭してきた。雇用不安は消費者心理を冷やし、バーナンキ議長らが重きを置く実体経済
への打撃になりかねないとの見方からだ。

 8月の就業者数(農業を除く)は前月から4000人減り、4年ぶりにマイナスへ落ち込んだ。堅調な
雇用はブッシュ政権とFRBが描く「緩やかな景気拡大」シナリオの大前提だっただけに、ライシュ
元労働長官は「景気後退に陥る公算が極めて大きくなった」と米テレビで言い切った。

 雇用統計の発表前の時点では、主要小売りチェーンの好調な8月商戦などを手掛かりに景気への
懸念がやや後退。FRBも最近の市場の動揺が経済全体に及ぼす影響を「限定的」と繰り返していた。
予想外の雇用悪化には「(当局者は)震え上がっただろう」(エコノミストのシェパードソン氏)との
声が上がった。

 18日に開く連邦公開市場委員会(FOMC)について、米証券大手ゴールドマン・サックスは「0.5%の
利下げが最有力」と見る。「年末までの3回の会合で各0.25%の利下げ」(民間調査会社のグローバル・
インサイト)を見込む「連続派」も少なくない。

 ブッシュ政権は「1つの指標を過度に注目すべきでない」(グティエレス商務長官)と急速に高まった
景気後退懸念の沈静化に躍起だ。ただ、今回の雇用統計は8月中旬を調査時点としており、
市場関係者の間では「住宅や金融業界の人員削減が反映されるのはこれから」と一段の悪化を
予想する声が広がっている。


▽News Source Sankei Web 2007年09月08日17時05分
http://www.sankei.co.jp/keizai/kseisaku/070908/ksk070908002.htm
▽Board of Governors of the Federal Reserve System
http://www.federalreserve.gov/
▽関連
【労働環境】米雇用、4年ぶりマイナス・8月4000人減…サブプライム問題影響・米景気が減速懸念 [07/09/07]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1189176033/
2名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 23:22:43 ID:HZKiq8Z4
お尻をだしてください
3名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 23:23:11 ID:dLcJQEq3
┐(´ー`)┌ハイハイ
4名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 23:24:23 ID:vrL1DeMK
アウストラロピテクス アファーレンシス!
5名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 23:28:27 ID:0jAhH54t
それでも叫ぶ
影響は限定的と
6名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 23:33:59 ID:fwLv264k
嘘だろ・・・・
7名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 23:35:40 ID:scW4s++V
来週はゴールドマンの決算発表あるな
8名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 23:38:45 ID:WRAXKPVB
ブッシュざまあwwwwwwwwwwwww
9名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 23:39:03 ID:EXhfh3Kg
上げ下げいじりすぎ
10名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 23:43:06 ID:R+ohre77
おっちろおっちろおっちろおっちろ!
落ちろ。カトンボ。
そうか、落ちたか。
こいつ!なんで落ちないんだよぉ!
落ちろーーー!
こういう時、慌てた方が負けなのよねぇ
弾幕薄いよ!なにやってんの!
11名刺は切らしておりまして:2007/09/09(日) 00:04:08 ID:PomJUkf8
おいおいw
あんだけソフトランディングとか言ってくせに
とうとう隠せなくなってきた浪費借金大国アメリカさんよ
12名刺は切らしておりまして:2007/09/09(日) 00:14:24 ID:TnlRJ8GG
ブッシュ盗賊団一味に食い尽くされてしまったからね…
13名刺は切らしておりまして:2007/09/09(日) 00:19:57 ID:RTroXbuL
一撃2%なら効くんじゃないか
14名刺は切らしておりまして:2007/09/09(日) 00:46:30 ID:RfCwz4gm
姉妹スレ
【国際】「(87年の)ブラックマンデーに酷似している」…市場混乱で前FRB議長が見解★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189204919/
15名刺は切らしておりまして:2007/09/09(日) 00:54:55 ID:+cSCVBnf
バブルが弾けたんだから、どうしようもないよ。
それより、中国への波及はどうなんだ?
16名刺は切らしておりまして:2007/09/09(日) 02:04:40 ID:V5CPXZV1
日本もあと、0.5%ぐらい利下げしろ
17名刺は切らしておりまして:2007/09/09(日) 02:14:28 ID:dKUKCmND
日銀は利上げが遅すぎたな。
18名刺は切らしておりまして:2007/09/09(日) 02:39:51 ID:N4YMRkV9
真実を知りたい人へ。

「反ロスチャイルド同盟」

と、検索してみてください。

(URLは規制がかかってしまい書き込めません。)
19名刺は切らしておりまして:2007/09/09(日) 02:44:31 ID:5XlPJslN
FRBが一気に利下げするようだと円キャリーの巻き戻しで更にエロイ事になりそうだね
外需主導型の景気回復に偏ってた日本の内需はいまだ回復してない状態
ここで厳しい円高が来るようだと一気に何かが崩れるような気もしないでもない
まあ円安を望んだ経団連の奴隷化しちゃった政府が内需をないがしろにしたんだから仕方ないよね
この政府の無策のツケは何れ庶民が払わされるんだろうなぁ
20名刺は切らしておりまして:2007/09/09(日) 02:49:05 ID:SgOs7vaY
こりゃ日本も爆風直撃でとびそうだな
21kin:2007/09/09(日) 02:50:28 ID:l03h3ruZ
大阪府枚方市が発注した清掃工場建設工事で談合が行われた疑いが強まり、
大阪地検特捜部は29日、談合容疑で、大手ゼネコン大林組前常務執行役員で
顧問森井繁夫(63)、浅沼組常務執行役員田島洋(64)、大阪府警捜査2課警部補平原幸史郎(47)
各容疑者ら6人を逮捕するとともに、枚方市役所など関係先を家宅捜索した。
ほかに逮捕されたのは、大林組営業第一部上席グループ長だった清見敏郎(51)、
同社営業第一部副主査だった衣笠亨(41)、国土建設代表取締役だった山田睦司(46)
の各容疑者。全員が容疑を認めているという。上記の国土建設は今懲りずにURで談合しているもうすぐ契約するらしい。
その内容は地震緩衝装置を各玄関に取り付ける契約であり その装置は何の効果もないまがいもんである。
その装置を一種脅迫にちかいことをして契約にこぎつけている。なんとか無駄遣いをなくしてほしいので止めてもらいたい。
昔 旧公団で取り付けていたがなんらかの理由で止まっていたものをつけようとしている。国土建設のバックはご承知の通りヤクザである。
22名刺は切らしておりまして:2007/09/09(日) 03:05:45 ID:3P7ERzFD
23J('A& ◆XayDDWbew2 :2007/09/09(日) 05:23:02 ID:JkwkUe1+
大恐慌の予感
内定取り消されなければ良いが…
24名刺は切らしておりまして
>>23
だいじょーぶと思う。ドル円80円くらいになって
輸出企業は大打撃をうけるだろうけどなんとかなるやろ。