【音楽】「ロックもポップスもちゃんとした音で聴いて欲しい」 "マニアお断り"オーディオイベントが開催される [09/03]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1進ぬなまけものφ ★
オーディオといえば、クラッシックやジャズを聴いてうんちくを語るもの。マニア以外は寄せ付けない――
そんなイメージを払拭し、iPodや携帯電話でしか音楽を聴かない若い人にも「ちゃんとした音」を体験してほしい。
横浜のオーディオショップ「ザ・ステレオ屋」店長の黒江さんが中心となり、オーディオ販売店やメーカーなど業界の若手で
作り上げた「マニア禁止」の無料イベント「MY-MUSICSTYLE」第2回が9月1日原宿「EX'REALM」で開かれた。

イベントに集まったのは、ふだんミニコンポやiPodで音楽を聴く、オーディオマニアではない若者たち。
CDやiPodなどでお気に入りの楽曲を持参し、「ロック用」「ポップス用」などジャンルに応じて専門家が構築した
7種類のオーディオシステムで再生した。 ハードロックからテクノ、ポップス、アニメソング――
“オーディオイベントらしからぬ”曲が会場中に響く。クラッシックやジャズはほとんどない。

「圧縮で間引かれていた部分がだいぶ再現されてた気がする」と話すのは、HUMAXのHDDプレーヤーに保存した
ポップスを持ち込んだ26歳男性。 「音が全然違いました」―米国のロックバンドAt The Drive-InのCDと、
東芝「gigabeat」に保存した邦楽ロックthe pillowsを聞き終えた高校3年生2人組は興奮した様子だ。

「iPodや音楽再生機能付き携帯電話の普及で、音楽は身近で手軽になった。それはいいことだが、音が犠牲になっている」
と黒江さんは言う。iPodや携帯電話の音は圧縮され、元CDよりも音質が低下している。ぎりぎりのスケジュールで
大量生産される楽曲メディアには、録音の質が低い物もある。

そんな「ジャンクな音」を聞いている若い世代に、ちゃんとした音を聞き、その良さを感じてもらいたい。
マニアや中高年のものと思われがちなオーディオの世界を、普通の若い人にも知ってもらい、業界を若返らせたい
――このイベントは黒江さんが、業界に数少ないという若手をかき集め、そんな思いで立ち上げた。

黒江さんはオーディオ業界に飛び込んだ7年前、愕然としたという。
「おじさんばかりで、若い人が全然いない」。機材も中高年が好むクラッシックやジャズ向け中心で、
ロックやポップスに特化したものは見当たらない。わずかにいる若いファンも、マニアックにスペックを語るばかり。
「オタクっぽくてじめじめした趣味になってる」

オーディオをもっと普通の趣味に――好きな音楽を楽しむための、磨きがいのある道具として、
例えば女の子を口説く時に「いいオーディオがあるんから、音楽聞きに来なよ。うちで聴くとヤバいよ」と言えるような、
若者が当たり前に語れるカジュアルなものにしていきたいという。

会場に設置した7種類オーディオシステムは、「バラコン」「単品コンポ」と呼ばれる、スピーカーやアンプなど、
単独の機能を持つコンポーネントを組み合わせて構成した。
「何十万円も出してフルセットを買わなくても、スピーカーを変えるだけでも音が変わることを知ってほしい」

>>2以降に続く

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0709/03/news046.html
2名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 11:57:34 ID:7Z6GXAD8
まさか2?
3名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 11:58:00 ID:oLaJmN04
またか3
4進ぬなまけものφ ★:2007/09/04(火) 11:58:09 ID:???
誰もが音の違いが分かるわけではない。
「音は確かに違うんだけど、音質の違いなのか音量の違いなのかよく分からない」と、
iPodに録音したLily Chou-Chou「回復する傷」を、イベントのオーディオで聴いた23歳の女性は言う。

「音量は小さくても、いいオーディオならいい音になる。まずは音を聞いて興味を持ってもらい、
そういった知識を学ぶきっかけにもしてもらえれば」

オンキヨーの音楽PCを中心にしたシステムも──
仕切りのない小さな会場に7種類のオーディオシステムを設置したため、再生は音が混じらないよう1曲ずつ。
整理番号をもらい、他人が持ち込んだ曲を聴きながら、自分の音楽が再生される順番を待つ。

理想を言えば、もっと広い場所に防音ブースを持ち込み、各オーディオから同時に再生できるような環境でできればいい。
1日きりだったイベントだが、2日とか3日間やってほしいとう要望もある。
だがオーディオメーカーからの支援してもらった資金は、1日の小さなイベントでギリギリ。人手も足りない。

まずは小さく始めて、大きく広げていければいいと思う。4月に銀座で開いた第1回は150人が参加。
「たくさんの若い人に来てほしい」と原宿で開いた今回は、250人以上が参加した。
次回はまだ決まっていないが、またどこかでできればいいと思う。
「まだ始まったばかりだから、少しずつ立ち上げていければ」


5名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 11:59:39 ID:zg5baUpG
でも、結局集まったのはマニアだけ
6名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 12:01:09 ID:g16dspX+
ipodのおかげで音楽はジャンクフードになりました
7名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 12:01:43 ID:oWoo4HLO
>>1
マニアを除外したら「主催者も」参加できないんじゃないか?
8名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 12:01:47 ID:8FhxJH2l
CDよりMP3の方が便利だからな
9名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 12:01:58 ID:kVU0Rx2D
女子トイレに男用小便器があるくらい違和感アルね
10名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 12:02:30 ID:HwziTiQg
家にはそこそこのオーディオシステム歩けど、移動中くらいしか音楽聞く時間がないんだよ。
11名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 12:03:16 ID:kkdJ6NQq
>>8
wwwww
12名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 12:03:49 ID:XXVy9g+f
音の前に中身だろ常考
13名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 12:06:02 ID:Qfr9Q/sU
そこでエレキが鳴ってるって感覚のオーディオってあんまり無いわなあ確かに。
でも、CDを作ってる音源がショボイぞ。
14名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 12:06:33 ID:+QHddYI0
圧縮で間引かれた部分が再現されるオカルトシステム?
15名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 12:11:09 ID:1X4Mi34l
>「圧縮で間引かれていた部分がだいぶ再現されてた気がする」と話すのは、
>HUMAXのHDDプレーヤーに保存したポップスを持ち込んだ26歳男性。
16名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 12:11:24 ID:kSOVBgDY
俺、この感覚はテレビというか映像も一緒で
別に綺麗とかすごいCGとか言われてもぜんぜん面白くない。
やっぱ、内容。
だから50インチのプラズマが3年で壊れたんだけど、
そのついでにもうテレビを捨てた。
もう1年見てないけどまったく不自由ないのに驚いてる。
17タカ&ハト:2007/09/04(火) 12:13:03 ID:aphuH4q/
裸の王様集会
18名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 12:14:04 ID:jbzDnriv
>>14
と記事中の26歳男性も勘違いしてるっぽいな
19名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 12:15:29 ID:jaIpGQco
オーディオ買う金銭がないんだよ
20名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 12:15:59 ID:1gY7vMWE
>1
>ぎりぎりのスケジュールで大量生産される楽曲メディアには、録音の質が低い物もある。

録音の質以前の問題
21名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 12:17:21 ID:cYQcHZND
  /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)FMレコパル世代のオレがちょっと通りますよ・・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U
22名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 12:19:37 ID:hroxv3nq
pillowsキタ
23名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 12:19:40 ID:K3wOpx1L
>米国のロックバンドAt The Drive-InのCDと、

ど、ど、ど、ど、童貞ちゃうわ!!
24名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 12:20:42 ID:Q0s1CMf9
>>16
画質、音質が奇麗でコンテンツが詰まらない物よりは
画質、音質が汚くてもコンテンツが楽しい方がいいに決まっている

だけどコンテンツが楽しいのなら
画質、音質が汚いよりは
画質、音質が綺麗な方がいい

コンテンツの中身の評価と
機器の評価は別でしょ
25名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 12:22:31 ID:xM+cMsgt
JPOPなんてiPodで十分すぎるぐらい。

そういう体質にした音楽業界のせいなんだよ。分かれ。
26名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 12:24:12 ID:tDiwc3Zb
>>1
確かに2chのAV機器・ピュアAU板はうんちく房でじめじめしてるな・・・・・・・・
27名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 12:24:13 ID:AyTUfZ5E
JPOPを聴くにしたってヘッドフォンくらい少しおごればそれだけでちがうからなあ。
28名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 12:25:34 ID:v898dbwz
オモチャで満足している若者が多いけど、可哀想です。
住宅事情が悪く、システムを組めないのが残念ですし、親も音楽に理解が無いのが多いですね。
カラオケルームのように、本格システムを大音量で楽しめる施設が在れば良いですね。
29名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 12:25:38 ID:fxgkESwj
ヘッドフォンやスピーカーを少し奢るだけでも違いは出るからな。
ちょっと良い音というのがどういうもんか、広めるのは良いアイディアかもしれん。
30名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 12:26:24 ID:ZfWmaXe+
>「いいオーディオがあるんから、音楽聞きに来なよ。うちで聴くとヤバいよ」
こぶ平?
31名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 12:27:30 ID:TEhhXAEm
MDなんて圧縮で音が悪いとかなり批判されまくって批判サイトとか立ちまくってたが、ipodはそこまでいわれないね
32名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 12:29:24 ID:LVkJajco
機器、ソフトを語る前にまずは耳抜き。びっくりするぞ。
33名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 12:29:58 ID:olLbZKB9
若者のオーディオブームはエアチェック文化と共にあったから。

FM放送録音するのに
高価なオープンリールや
DATを導入していた、今となっては信じがたい時代があったからねぇ。

BSを録るのにウン十万のED-βデッキとか。

まずはロスレス圧縮を若者に奨励することから始めるべきでは。
34名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 12:30:23 ID:DRhtUM7O
昔の何もいじってない音源だと、たとえプアーな録音でも、
良い装置で聞くと、生々しい音で聞こえる。
今のポップス、ロックは音いじりすぎてて、無理。
35名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 12:31:34 ID:gtdFdRVV
おる程度音を出しても苦情が来ない
住宅環境が欲しい。

自宅にいた時に使っていたAV機器
アパートに引っ越してから埃をかぶっていますがな
36名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 12:32:16 ID:X37lUJ33
でもなぁ、自称オーディオマニアでめちゃ詳しいおっちゃんが、持ってるレコードやCDは演歌とクラシック数枚って例、俺はいくつも見てきた。
確かにいい音ならしてたけど、あの人達はあくまでオーディオマニア。音楽が好きではないと言うことに気づいて愕然とした。
同時にそのことに彼ら自身が気づいていないことにも驚いたよ。ゆがんだ嗜好が日本のオーディオ技術を進歩させたけど、音楽好きは別の道を歩まざるをえなかった。これは悲劇か喜劇か?
37名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 12:34:21 ID:19VcNYqX
社会契約論 禁止 っていっても、このスレのレベルじゃむりだろーな。
38名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 12:34:31 ID:YmIRManx
オーディオいいの入れるといい音出るのは知ってるが値段が高すぎる。
若返りなんて無理だろ。
39名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 12:38:20 ID:olLbZKB9
〉〉36

ブルジョアの趣味に貧乏人を巻き込んだ弊害。
音楽を理解する素養もソフトに回すお金もないので機械そのものが目的になる。
今でも成金がステータスや富裕であることの表明の手段としてホームシアターを欲しがるのと同じ。
40名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 12:39:10 ID:Ea0e2hp+
いまパソコンに繋いでる3000円くらいのUSBスピーカーって
20年くらい前の10万円のミニコンポより音が良い
41名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 12:39:31 ID:3NKpQUY1
音の良し悪しもそうだけど、音場感の方が大事だと思う。
お高いコンポで本体にスピーカーくっつけてるのって、アホかと。
42名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 12:42:03 ID:LTk/QZ5Q
>>37
お、来た来た。
益体の無い潔癖症の世間知らずは帰れよw

オーディオマニアにはまだ建設的な奴がいるけど、お前みたいな思想オタが世の中に一番邪魔だw
43名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 12:44:44 ID:WVBSleO4
一般に普及させる気があるんならまずボッタクリ価格をやめろと
44名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 12:46:17 ID:Ea0e2hp+
iPodの音が悪いという前提で記事書いてるみたいだけど
iPodの音って良いよね?
少なくともミニコンポにセットされてるCDプレーヤーよりも上質だし
単品CDと比べても音質の差がわかるやつなんてほとんどいないだろ?
結局はアンプの差だと思う
45名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 12:47:57 ID:HwziTiQg
耳の悪い人がいますね。
46名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 12:48:14 ID:kv6sM9gH
メタル好きだけど最近のラウド、メタル系の音作りはおかしいと思う。
波形ソフトで開いてみ? 真っ黒で音の強弱なんてないから。
ライブはライブでひたすら馬鹿デカイ音を出すだけ。
音楽スタイル的に偏見もあるだろうけど、
こんな音源かけたらオーディオ機器がもったいないという感覚も分かる。
47名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 12:49:39 ID:olLbZKB9
大手メーカーはボッタクリではないよ。むしろ良心的なぐらい。カタログに踊ってる売り文句は詐欺スレスレだけどw

排除すべきはオカルトで飯を食ってる怪しい奴ら。アルミ片を数千円でうったり音が良くなる魔法の油を売りつけたり、もうめちゃくちゃ。
48名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 12:50:00 ID:gvBGB+3z
>>44
付属のイヤホンがゴミなのと、イコライザがプリセットしか無いのがカスじゃね。
最近のだと知らんけど。
49名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 12:50:05 ID:+ySPw54J
パソコンやiPodだと容量余ってるんだから、メーカーがもっと高音質なデータを配信してもいいんだがな
ニコ動の超音質をヘッドホンで聞いたらびっくりした
50名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 12:52:30 ID:7ZtyQnO1
ちゃんとした音なんて生活に必要ないし。
51名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 12:53:44 ID:3NKpQUY1
>>47
どんなスタンド置こうともインシュレーター敷こうとも、手で持ち上げたスピーカーには敵わんよなwww
こだわるのはコンセント周りとスピーカーケーブルくらいでいっちょ。
52名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 12:53:53 ID:olLbZKB9
1千万の舶来オーディオで浜崎あゆみを聞くあのカリスマオーヲタのページは必見。
浜崎あゆみの音が悪いのは機材のせいだとクレーム付けて高級オーディオメーカーの部長を自宅に呼びつけた話の下りは圧巻。
53名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 12:55:26 ID:IGUhII++
音質だけでもないんだよなぁ、むしろ汚い方が惹きつけられる場合が多いし。
もうそういう時代は終わった。
54名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 12:55:41 ID:x2ByxbcI
>>1
横浜のオーディオショップ「ザ・ステレオ屋」ってあざみ野にあるあれか?
55名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 12:57:33 ID:RLjj4PwU
この時間の書き込みの多くに
貧乏人が世の中の空気や
価値観をソートしたがる傾向にあるのが痛いね
56名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 12:57:54 ID:U5Q6dun1
時代は進んでいるようで、劣化しているんだな
音楽にしても、テレビにしても。
57名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 12:58:01 ID:o+tOilIg

つか、ipodが高級オーディオを凌駕すると豪語する飛ばし記事を信じてるアホ脂肪www

58名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 13:00:00 ID:UXvZLQEc
なにがロックもポップスも、だ。
好きなのは良いが、誇りきった顔で糞を垂れ流すな。
59名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 13:00:35 ID:HwDj0oNF
かなりオーディオマニアだったが聞く音源が無くなって引退した。
でかいオートグラフはじゃまになったのでノコギリで切り刻んで捨てた。
60名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 13:00:47 ID:ACoGsD7b
マニアが素人相手に知識をひけらかすだけじゃんw

主催者の自慢大会ですか?
61名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 13:01:11 ID:oWoo4HLO
>>40
激しく同意。
十?年前36万円賭けて組んだ初心者用セットをこの間分解掃除に出したら、
「掃除と部品点検代金だけでこの程度の音が出る新品コンポが買えるよ」っていわれた、
実際は(初期故障wで無償交換だったものがあって)5万円で済んだんだが、
音響や電音の安物セット買った方が良かったかも、場所とらないし。
62名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 13:02:32 ID:Ea0e2hp+
>>57
ソースはiPodで十分だろ
スピーカーは外国製の低価格機で十分だし
問題は適当な価格帯のアンプがないことか?
63名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 13:04:50 ID:Ea0e2hp+
>>61
>十?年前36万円賭けて組んだ初心者用セット
それどんな予算配分なんだ?
64名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 13:04:57 ID:ZuJN+5mT
>>62
一昔前に沢山出回ってた\39800アンプの中古品がコストパフォーマンス最高なんだが・・・
ソースをiPodとかにするとアンプだけ無駄にデカいんだよな(´д`)
65名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 13:06:18 ID:4fu4uKxm
安コンポだろうと、SPを3m話してしっかりした足場で顔の高さまで持ち上げ、
音量を十分に上げて三角形の頂点で聴くだけで、それなりにステレオらしく
鳴るよ。

でもそんなスペースは生半なオーディオ機器よりずっと高い。
66名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 13:07:00 ID:T5nyJBgA
最近はいPodといPodのイヤホンでしか音楽聴かないから
たまに人んち行って重低音バリバリのコンポとか聴くとびっくりする。
「音が響いて近所に迷惑かかんじゃね?」って。
67名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 13:07:24 ID:iaXTHYct
大音量で音楽を再生すると部屋をおん出されます。その状況を何とかしてもらいたい。
68名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 13:07:42 ID:qW6Uw9aI
>7種類のオーディオシステムで再生した。 ハードロックからテクノ、ポップス、アニメソング――
KOTOKOとか流したりしたんだろうか。
69名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 13:09:52 ID:Ea0e2hp+
>>64
ヤフオクで中古アンプを2万円くらいで買って
スピーカーは外国製のペア4万くらいの低価格機
ソースはiPodでまにあわせる

これで十分だろ?
70名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 13:10:33 ID:t4d8ah1W
所詮プレイヤーだし内容が大事だよな。

>>16じゃ無いけど俺もテレビ捨てて2年になるけど、何の不満も無い。
映画は好きなんでプロジェクター買って、たまにしか使わないけど
下らん番組に時間取られるよりよっぽど有益。
同じ映画見るにしてもやっぱり大画面の迫力っていうのは大きいしね。

オーディオに関しても本当に音楽が好きな人なら大枚はたく価値はあると思うよ。
ただ殆どのユーザーにとって音楽は、テレビと同列の暇つぶしコンテンツなんだろ。
こうなったのはひとえに音楽業界の責任だな。
71名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 13:10:42 ID:4fu4uKxm
>>68
ポケットを空にしてとか、花咲くように……とか、We are not aloneとか良録音
アルバムの曲流すとかしてたんじゃねぇの? 山崎がリマスターしたゴンゾ
コンピとか
72名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 13:12:22 ID:Nw9k0L2D
>例えば女の子を口説く時に「いいオーディオがあるんから、音楽聞きに来なよ。うちで聴くとヤバいよ」と言えるような、
>若者が当たり前に語れるカジュアルなものにしていきたいという。

もちろんいい音で聴きたいんだが、
こんな個人消費が伸び悩み、年金なんてあてにならない時代で
金かせいでない若者相手にこんな釣り糸たらされても馬鹿としかいいようがない。




73名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 13:13:27 ID:pdzVJxKJ
>64
ハイパワーでなくていいから手ごろなサイズのアンプが欲しいですねえ
74名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 13:14:16 ID:3NKpQUY1
>>65
リスニングポイントとスピーカーで正三角形は基本だよな。
昔はイヤホンやヘッドホンなんか脳内定位とバカにしたモンだけど、
今は多数派になっちゃって>>1の記事のイベント開いた人の気持ちはわかる。
75名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 13:14:22 ID:tGM0w/MV
デジカメと同じで機械が好きな人と、写真が好きな人に
別れるんだよな・・・
76名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 13:15:53 ID:2l3yQqp9
いいオーディオ欲しいなぁ。でもフルセットで20万円ならお買い物リストの優先度は低いなぁ
77名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 13:16:01 ID:IGUhII++
あー、デジカメ欲しいな。
78名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 13:17:21 ID:s5KLtHWI
俺は良いオーディオでアニソンを聞くのが
最高に好きなんだが・・。
勝手にクラジャズと決め付けるなよ
79名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 13:17:52 ID:4fu4uKxm
>>73
CA-S3
CD数枚分+後の端子飛び出し程度のサイズで相当に鳴る

>>74
HPはHPであれでしか得られない世界があるよ。高級HP、EPの情報量と
アーティキュレーションの再現にSPで勝とうとすると、ホントに大変だ。
80名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 13:18:30 ID:eaLCj1+Z
部屋を充実させる方向に若者が進んでいるので、
>>1の人は目の付け所が良いなと思った。世間の流れと合致している。
ファッションの一環みたいな所から始めるというのは入り口が入りやすくていい。
音というよりインテリアとしてという感じから入る。そういう商品企画もあったらいいはず。

障害があるとしたら、「オタクっぽくてじめじめした」奴がそういう新規層を叩きつぶそうとするだろう部分。
「マニア禁止」は良い判断だ。
81名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 13:18:36 ID:AG7rQXTr
× マニアお断わり
○ ヲタ立入厳禁
82名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 13:19:12 ID:3NKpQUY1
>>78
>ハードロックからテクノ、ポップス、アニメソング――“オーディオイベントらしからぬ”曲が会場中に響く。

必死なんだよ(^^;
83名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 13:20:01 ID:XMdPrx6T
>>24

同じコンテンツでも
綺麗な方が逆に荒が目立って
魅力が落ちることもある。
84名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 13:20:27 ID:/PIlwom3
 >「圧縮で間引かれていた部分がだいぶ再現されてた気がする」と話すのは、HUMAXのHDDプレーヤーに保存した
 >ポップスを持ち込んだ26歳男性。

なんだよこのバカ?
お前が持ち込んだ音源だろ?
違うのはアンプとかスピーカーだけじゃないか。

まあ、たぶんドンシャリっぽい特性のあるスピーカーか、
ノイズの入りまくるスピーカーなんだろうよ。
人間の耳なんていい加減なんだから。
85名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 13:20:31 ID:tGM0w/MV
>>83
まさに地デジ時代の女子アナ・・・
86名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 13:21:55 ID:HwziTiQg
>>83
ブレードランナーDVD事件ですね。
87名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 13:22:48 ID:4fu4uKxm
>>83
オーオタ嘗めんなよ?
フルートのキータッチやピアノのペダル・ダンパー音なんか聴いて喜んでるんだからな!
88名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 13:23:10 ID:3NKpQUY1
>>85
地デジ開始の時に、NHKの男性中年キャスターがおしろいぬったくったような顔しててびびった覚えが(^^;
89名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 13:29:09 ID:ZQi30QCB
pc用の5.1chのスピーカって車にのせるってどうなんかな?
前からかんがえているんだけど、実行に移せていない
90名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 13:42:19 ID:XRR151rk
そういえばPS3はその辺の高級オーディオのプレーヤーより
音質が良いとか聞くけどホントなの?
91名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 13:45:57 ID:U5Q6dun1
>>66
発想が貧乏くせーな
92名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 13:46:53 ID:+ySPw54J
2万のヘッドホンで満足しているような俺には一生縁の無い話だな。
それ以来付属のイヤホンは全く使わなくなったが…
93名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 13:47:46 ID:MKkILGY2
>90
たしかSACD再生できたはずだからそれを根拠に言ってんじゃないの?
94名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 13:53:00 ID:aYYp3w7G
>>90
その辺のPS3よりいくらか高い程度のプレーヤーに音質は期待できない。
95名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 13:54:54 ID:m8k1KN9v
>>92
部屋で聞く以上、音量の限界あるんだからそれで普通じゃない?
100万のスピーカー買っても小さい音でしか聴かないなら意味ないし。

コンセントの電圧で音質が変わるとかって話聞いたことあるけど基地外以外の何者でもなかったな。
96名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 13:56:07 ID:3NKpQUY1
>>93
所詮はデジタルの世界なのでアップサンプリングなんかは低性能のアンプのDSPに任せるよりCELLにやらした方がええ結果やった。
という話だったと思う。
97名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 14:01:45 ID:wdj25Oli
一見さんお断りだと売れないからね・・
「お前なんかが買ってんじゃねえよプギャー」とか言っちゃうマニアとかいるし
98名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 14:05:39 ID:EWKo+E/v
>>52
URL教えてください!
見てみたい
9990:2007/09/04(火) 14:06:13 ID:XRR151rk
>>93>>94>>96
そういうものですか、
考えてみたら元のサンプリング周波数が変わる訳ありませんし
そう劇的に変わるわけ有りませんよね。
まぁ唯一のプレーヤーがPCで、しかも1200円の音源ボードに300円のスピーカを繋げ
その上スピーカ片方死んでても気づかないような俺には無縁の話ですね・・・orz
100名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 14:15:27 ID:N3f3QXTO
世の中には電源ケーブルに何十万も出すキチガイもいるぐらいだしな
オーヲタはホント何考えてるんだか分からん
101なな:2007/09/04(火) 14:21:58 ID:WtK/Gz6D
オーディオに凝る=オタ
凝らない=圧縮音源

ってのはかなり外部目線の単純化された見方じゃないかね?
バブルの頃に新品を買った人間がいま,ハードオフあたりに
売った二束三文のオーディオを,一回り若い世代が買って
密かにまたブームになってる気がするんだけど。

正直言って「オーディオに凝る=IPodを新調」ってのは
メーカーの都合でしかないわけでね。中古で充分,いまの
その辺で売ってるコンポなんかよりいい音がするよ。
102名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 14:23:10 ID:Ea0e2hp+
高級オーディオ機器って意外にリセール良いんだね
時計や宝飾品みたいに買ったとたん価値が数分の1にならないし
大型テレビみたいに買った直後のリセールは良くても3年でほぼ無価値にならないし
103名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 14:26:11 ID:Ea0e2hp+
>>101
ヤフオクで売ればそれなりの値段で売れるよ
とくにアキュ、ラックスとか

ブランドの選択を間違わなければ
オクで中古買って5年後にオクで売れば
ほとんど値落ちなしで売れる
104なな:2007/09/04(火) 14:27:01 ID:WtK/Gz6D
わしもそれでオーディオが愉しくなってきた素人。
いま卓上にあるオンキョーのアンプは6千円,CDPは2千円
スピーカーも7千円。しめて1万5千円。元の値段その10倍。
新品だとIPodひとつすら買えない。
でも,音はその辺の電気屋で売ってる10倍高いコンポより
ずっと良い。マニアには鼻で笑われても,コンポよりは数十倍まし。
いつ壊れても惜しくないし,ヨイヨイだから却って愛着も湧くし。
105名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 14:28:41 ID:d9AVqJb4
親父の趣味を引き継いでしまったから金もないのにケーブルやスピーカーに少ない生活費からギリギリまで出してしまう。
106なな:2007/09/04(火) 14:29:29 ID:WtK/Gz6D
>>103
レスサンクスです。
たぶん次はそっちに行くと思います。
最近一部乗り換えて,アンプがMusical Fidelityになりました。
最初から高い買い物なんて素人には怖くてできないですよね。
その意味でも,中古盤とか中古オーディオ屋さんって需要が
大きい気がするんですけど・・
107名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 14:35:33 ID:MKkILGY2
>95
電圧の安定度の話じゃないの?
一般家庭のコンセントは電圧が安定しないからそれに伴って音も安定しないって聞くけど
108名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 14:42:54 ID:XxCbJOKN
日本の商用電力は、外国と比べて格段に安定しているから、あまり理由にならない気がする。
ドイツやイギリスでは問題にしていないみたいだし。
109名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 14:43:46 ID:zQtI14r4
PCだったらUSBオーディオに、1万代のヘッドホン
もしくは安いデジタルアンプとデジタルで繋いで適当なスピーカー

この辺がベストだろ
DVD好きなら5.1chくらいはアリだと思うが、あとは宗教だよ
110名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 14:46:41 ID:3NKpQUY1
>>107
電源コンディショナーって電気整える奴があるけど、それはまた別の話。
オーディオがらみのケーブルは、電気抵抗の少なさ、外部の電波等からのシールド性、
信号に悪影響を与える振動の排除など、なんかこだわりがスゴイのですよ。
コンセント自体を付け替えるのはまぁ基本。コレは一般家電の寿命も延びるしね。

そんで、電気抵抗にこだわる余り、中の線が高純度の銀なんてのもある。当然バカ高い。
111名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 14:50:09 ID:j/ffEv7R
やはり、いいコンポで聴くのとPCで聴くのとでは全然違う。
pcでは癒されないしね。

ミニコンポはオンキョー、デノン、ケンウッドあたりが音がいいと言われている。
112名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 14:53:37 ID:XMdPrx6T
ホームシアターとかもわけわからん。
そんなに毎日、映画見てるのかと
113名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 14:53:44 ID:gBqtNMcv
耳が衰え、ろくに高周波が聞こえなくなった中年になって
高音に伸びがある、音に深みがあるとか言われてもいまいち説得力が
114名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 14:54:50 ID:mcle08rd
うちは昔のKEFでポップスばかり聴いとるよ
このスレ的には先端だな
115名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 14:55:28 ID:0tyYodbA
音がどうこう以前にあんだけ高いものが他のものより優先的に売れるわけねえだろとw
116名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 14:58:22 ID:mcqiiCPK
いまの音楽は、食べ物で例えたらマクドナルドや吉野家みたいなもの

そもそもJPOPなんでマスタリングめちゃめちゃでクソ音質なんだから、
いいオーディオ機器で聞く意味がない
117名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 14:58:51 ID:Ea0e2hp+
>>113
若者に来て欲しくない店舗向けに
若い人にだけ聞こえる嫌な音があるらしい
118名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 15:00:59 ID:7CYD0MC+
俺の横には総額で100万ちょっとのシステムがあるんだが、これでJ-POPとか聞くと
歌手の粗が見えまくっちゃって逆に面白くないよ。だから必然的にクラシックとかジャズに
移行していってしまう。

J-POPで何とか聞ける感じだったのはミスチルとかドリカム。ユーミンとかもさすがだった。
反対にシャ乱Qとか相川七瀬あたりは殺してやろうかと思うほどダメ。
119名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 15:03:18 ID:NZOMb1wE
>「マニア禁止」の無料イベント
価格はマニア好みだろ?スピーカー一本十万とかさ。

>「オタクっぽくてじめじめした趣味になってる」
「金持ちのジジイの閉鎖的な趣味」だったじゃない、昔から。

そんな俺はAKGのK271を使ってます。ヘッドホンアンプ欲しいなぁ。
120名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 15:05:58 ID:iNamueLs
>ヘッドホンアンプ欲しいなぁ。

ultrasoneのDJ1PRO使いだが、同意。
121名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 15:07:44 ID:D5VTLKTY
J-POPのリスナー層考えろよ
音質よりも、音質最低クラスのハードでの聴きやすさのが重要だろ


122名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 15:08:02 ID:fNMlwevF
オリジナルノーチラスで聴いたら人生観変わったよ
123名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 15:10:16 ID:7CYD0MC+
>>122
それでモー娘を聞いて人生変わったのなら聞く価値のある話だが、
機材の名前だけ書いて「人生観変わった」じゃ、そこら辺の締め出されるオタと同じだな。
124名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 15:12:50 ID:c00V/o4H
>>112
ホームシアターもオーディオも、要は趣味の世界だからそれはOK。
問題はその趣味をまるで真理のごとく他人に押しつけようとすることなわけで。
125名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 15:12:53 ID:6sqgOOuD
このイベントに行ってきた。最後の数十分だけだが。
「音楽は好きだけど、機材のことはたいして知らん」
ってかんじの人が多かったのかな。
おたっぽいのはいなかった。
かかってたのはロックとかジャズとかの洋楽。
音は確かに良かったが感動するほどではない、
というくらいのレベルだった気がする。
興味をもたせる、という意味では成功してるんじゃないかな。
ただ、そこから先に引きずり込むまでの力がほしかった。

とかまあ、えらそうな俺も全くの素人ですが。
126名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 15:13:51 ID:ukpRZ9yv
ベースもギターも弾けない奴がロック聴くのに
いくらオーディオに凝っても無駄なんだよ。
127名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 15:13:57 ID:SIOtA05O

まずは耳の大掃除しろ


話はそれからだ
128名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 15:14:41 ID:3NKpQUY1
俺もペア3万のスピーカーで人生観変わったぜ!!
兄貴のお下がりのベニヤスピーカーとの違いに愕然としたよ。
129名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 15:15:39 ID:7CYD0MC+
>>127
耳は現代医学では「掃除しちゃダメ」なんだが。
130名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 15:17:59 ID:Ea0e2hp+
>>129
女性器も洗うと良くないらしいね
131名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 15:19:16 ID:qf13fpPf
発電所を変えると音が変わるのはピュア界では常識です。
私は原発から専用線で我が家まで電力を引っ張り込んでいます。
電線の材質は無酸素銅が最高ですよ。
おかげで、ウチはミニコンですが、ハイエンドよりいい音がしますよ。

原子力
  劣化ウランの重量感と、
  どこまでも突き抜ける中性子の透明感を併せ持ち、好みが分かれる。
火力
  ねっとりと絡みつくC重油の重厚感に、
  コークスの軽量感が少々ブレンドされ、一般的な感覚。
水力
  力強い瀑布のパンチ力の中に感じられる、水滴の煌き、マニアックな味わい。
風力
  通常は、そよ風の清涼感だが、
  音量を上げるほどに破壊力を増していく、ダイナミックレンジの広さが魅力。
太陽電池
  金属的な反響を感じる全体的に硬い音、高域では鏡のような反射が魅力となる。
高速増殖炉
 プルトニュームが放つ毒々しいまでの緊迫感と、膨大な爆発力を秘めた危険な輝き。
核融合炉
 照りつける太陽のような焦燥感、一部のマニアにしか体験できない稀有なる響き。
潮力
  押し寄せる波のような低域の存在感が際立つが、赤潮や廃水のような雑味が欠点。
地熱
  大地に抱かれるような温かみのあるまろやかな味わい、
  だが、一瞬の盛上がりが火山の噴火のように力強い。

50Hz
  素数のように歯切れの良いアメリカンテイスト、
  エネルギーを注ぎ込むほど影響力がしていく。
60Hz
  無駄を省いたエコロジカルな味わいなれど、効率の良さが魅力。
132名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 15:21:13 ID:gBqtNMcv
>>129
kwsk
133名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 15:23:02 ID:Xn5luIN9
>>131

最近、抜け毛ひどくね?
134名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 15:23:08 ID:4XN7zBhI
>>98
「浜崎あゆみ オーディオ」でググると最初に出てきたw


小音量ニアフィールドでもいい音という環境の需要はあると思うんだが。
ただ今だとお金かけるならDVDで7.1chも楽しみたいだとか要求が分散してしまい、
しっかりした2ch環境に投資しようとしないのかも。

ウチは2ch環境でTVからゲームから全部やってる。
良い環境はニュース番組とかでも声が聴きやすいw
135名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 15:23:12 ID:z8luaxls
アニオタ特攻汁!!
136名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 15:25:28 ID:T+JCS2pX
耳垢は抗生物質様物質で鼓膜を守ってるわけだしな。

ちなみに圧縮音源の音はクソ杉だぞ。MDなんて酷すぎ。


137名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 15:28:34 ID:ZEhUALAk
家庭用のオーディオはいい音をあまり求めないのに、
カーオーディオはいい音を求める人が多いんだよな。
138名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 15:29:51 ID:7CYD0MC+
>>132
細かく説明しても面白くないだろうから、とりあえず耳かき持って来て、
今から耳を徹底的に掃除してみてくれ。で、それを3日間連続で。
できればちょっと強めに力を入れると効果が出やすいぞ。
139名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 15:30:31 ID:lN+sriBC
オーディオとか言ってる奴らは曲を聴いて楽しみたいんじゃなく
俺のシステムってすげーとオナニーしたいだけちゃうんかと

真面目にクラシックなど音楽やってる連中に限って
再生機器には無頓着だったりするよ(俺の周り調べ)
140名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 15:34:16 ID:3NKpQUY1
あああああああああああああああああああああああああ!!
おまっ、耳掃除がイクナイなんて書くから調べたら耳にゴk(ry

苦みばしった耳垢で虫の侵入を防ぐってのも書いてありました。
141名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 15:35:17 ID:7CYD0MC+
>>140
ちょっとそのサイトを教えろw!
142名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 15:37:56 ID:3NKpQUY1
>>141
耳鼻咽喉科のお医者さんのサイトです。
ttp://www.linkclub.or.jp/~entkasai/mimiaka.html
143名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 15:38:37 ID:5npGhFhQ
手軽にそれなりの音が聞ければ良いじゃん。
どうせ環境ノイズばかりだし。しかも元の音がノイズと変わらん。
144名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 15:41:49 ID:Yhj15MjX
パソコンのスピーカーでテレビの音普通の音量で流すだけで文句いわれるうちには一生縁の無い趣味ですね。
隣のばばあうぜえ
死ね
145名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 15:44:05 ID:ducqKEmp
昔ハマってて何十万か注ぎ込んだことがあったけど、
ケーブル選びとか場所をとるラックが邪魔だとか、
結局めんどくさくなってミニコンポに戻った。
146名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 15:44:44 ID:gtdFdRVV
住宅地で普通の部屋でスピーカーのもっている能力を最大限に出そうと思ったら
苦情の嵐君だろうな。

いい音で聞きたいとは思うが
実際は小さな音でナチュナルな感じで聞ければいいかぐらいになっていくんだよな。
147名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 15:47:47 ID:tGM0w/MV
結局、デジカメがsRGBでもAdobeRGBでも
自然界の色を完全に再現できないように
オーディオも自然界の音を再現するのは
無理なんだよ
いくら金を注ぎ込んでも
148名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 15:48:23 ID:D5VTLKTY
>>142
グロ張るなよ・・・
149名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 15:51:51 ID:mcle08rd
俺も以前はアンプをパワーとプリに分けたり
ケーブルに凝ったりしていたが

今ではオーラのアンプとKEFのスピーカーというシンプルな構成に戻った
聴くのがiTuneのダウンロード曲ばっかりなもんで。これでいい。
それでもミニコンポよりはだいぶ違うけどね…。
音像定位とかはっきり決まると聴いてて嬉しくなってくる。

録音のヒドイJポップも多いけど…。
150名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 15:53:27 ID:ZvTKmDWj
ここの人耳悪いんだよね。他所をけなしてポジション確保するような内容のブログだし。
151名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 15:55:26 ID:fxgkESwj
> ハードロックからテクノ、ポップス、アニメソング――
> “オーディオイベントらしからぬ”曲が会場中に響く。

つまり、「ハレ晴レユカイ」や「もってけ!セーラーふく」が流れていたと......
152名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 16:01:36 ID:l4RFaeEM
>>151
もってけ!セーラー服のベース。
http://www.youtube.com/watch?v=o_q4e2aCoso
この曲は結構キアイはいったスラップで凄いことやってるみたいだ。
153名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 16:03:06 ID:iVdQYsde
もともと音楽そのものが必要ないし
音楽で得られる感情の起伏なんてないほうが平穏に暮らせるし
リラックスしたいなら静寂が一番良い
154名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 16:05:24 ID:A3sxEbCY
CDのお手軽再生で売りやすいドンシャリ機器ばかり作って売りつけた時点で

オーディオ予備軍が居なくなった
155名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 16:10:37 ID:tGM0w/MV
>>153
まさに真理
156名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 16:10:51 ID:UQeO2DZq
>>44
良くない。というか、音のバランスが悪い。
中高音がすっこ抜けてドンシャリ気味。イコライザで調整しようにも限界がある。
mp3とかの圧縮ファイルじゃなくロスレスで取り込んで、
CDウォークマンあたりと比べてみるのをすすめる。
157名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 16:11:42 ID:AvLdRv8J
生楽器の生音を聴け!!
158名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 16:13:00 ID:+YSLHLxa
>>131
ワロスw
159名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 16:17:34 ID:p3/W+C5r
>>24
音楽を聴いたり映像を観たりする機械にお金を出したくなる気持ちって
そこから始まるもんだと思う。

>>36
いや、その人も音楽を聴くことは好きなんだと思うよ?
枚数が少なくても、気に入ってて何度も聴くのならそれは愛が深いことだ。
160名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 16:19:23 ID:D5VTLKTY
ある程度の音量が出せるかも重要
161名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 16:21:27 ID:fxgkESwj
>>152
それ、最近見た。単純にスゲエなとおもったwww
162名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 16:24:51 ID:n9tm+LHH
圧縮で間引かれた音源を持ち込んで再現しても

結局間引かれた音楽でしかないのではないか?

それとも音源はちゃんと店で用意したのか?
163名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 16:29:15 ID:pdzVJxKJ
微細な部分がちょっと良くなった程度じゃ金を払う価値無いよな
PS2がPS3になったってたいした驚きが無いのと一緒
喜んで褒めてるのはCGとかが好きなオタクばかり
164名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 16:30:04 ID:0I/XoDSt
どの道、ヘッドホンかイヤホンでしか聴けない環境だからな〜。
それも種類によって全く違う音に聴こえるけど。
165名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 16:30:39 ID:l4RFaeEM
本を読むのに文庫だろうが、上製本だろうがその中身は関係ない。
”オーディオ趣味”の連中は中心にある音楽は関係なく語るのがウザすぎ。

そういえばヤマハのHDDレコーダーのHDD替えて音質が変わるみたいな
記事をネットでみたことがあったんだが、あれって何の雑誌にのってたの?
166名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 16:32:35 ID:ANIs9I8p
>84
つまりipodのしょぼいヘッドホンでしか聞いてないから
AACの音質さえも鳴らしきれていない。
そこで、AAC音源くらい鳴らしきれるユニットやヘッドホンにして
聴いてみたら臨場感が上がったと言うことなんだろうね。

おれもゼンのヘッドホン(580)にしたらいい音になったぜ。
もちろん外には持ち出せないけどな。w
167名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 16:33:49 ID:XMdPrx6T
常人には理解不能でも
オーディオもマニア趣味と思えば理解できる。
168名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 16:35:12 ID:p3/W+C5r
>>162
エネルギーの源であるところの電源が強力だし、音を出す板としての
スピーカーもしっかりしてる。
例えとしていいかわからんが、同じ人が口先で歌うのと腹の底から
声を出して歌う時の違いみたいなもんだ。

データ圧縮による影響は、もっと再生環境がよくなってからの問題だね。
169名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 16:35:43 ID:U1VW7Ohn
オーディオとはノイズ、歪、共振との戦いさ。
170名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 16:43:08 ID:f20f+EoE
圧縮とかはすでに存在していて、どうにもならないからスピーカーやスピーカーケーブル
またはヘッドホン&イヤホンをちょっといいのにすればいいんじゃないかね
最終出力部分の性能以上の音はどうやっても出ないわけだからね

あと少し変わるがソニーが出したノイズキャンセリング付のは手頃でいいんじゃないかね
外部ノイズを排除できるので必要以上に再生音を上げなくていいから低価格帯の機器でも恩恵ある
171名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 16:44:15 ID:jwj55Xb6
スピーカー(゚听)イラネ
172名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 16:45:46 ID:4i505jyC
>>162
【ソース】→[録音]→[プレーヤー]→[アンプ]→[スピーカー]→【耳】
の経路で考えると、(「ソース」って録音前の生音のことね)、録音時に圧縮されていても
そのあとの経路での劣化が少なければそれなりに聴ける、って話だと思われる。
同じシステムで無圧縮音源と比べたら一発で分かるはず(圧縮率によるけど)。

この話、まあ確かにPCの内蔵音源+PC用スピーカーとかしか聴いたことない層には
びっくりの体験だろうけど。再生音の帯域だけ考えても全然違う。
173名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 16:47:14 ID:VNNAbCLe
こんなのより、ヘッドフォン限定のオーディオイベントとかがよさそう。
もうあるのかな?
部屋が狭かろうが、壁が薄かろうがいい音で聞けるし
174名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 16:47:50 ID:XMdPrx6T
>>153

エリックサティ発見
175名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 16:52:49 ID:VlzPFqCw
一番即効性があるのはスピーカー?
176名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 16:55:54 ID:rDNnKR5J
「マニアお断り」スレにマニア集結
177名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 16:57:12 ID:TgtHP9qq
おまいらの推奨する機材おしえれ。
予算5万円な。

178名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 16:57:18 ID:fbEmLVH2
アパート暮らしの俺はスピーカーがどうのこうのってレベルじゃねえ。
179名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 17:00:13 ID:+YSLHLxa
数年前に1万で買ったVH7PCで満足してる、違いの分からない俺。
180名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 17:01:01 ID:zyepeBLF
歯磨きのし過ぎも良くないんだよ。
181名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 17:01:36 ID:+8Obv2IB
i-podどうこうよりカラオケとカスラックのせいで邦楽は駄目になったな
182名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 17:01:46 ID:4i505jyC
>>175
ミニコンポが今あるとかなら、スピーカーを生かして安いデジタルアンプにしてみるといいかも。

ワンセット新しく買いたいなら(ここに貼ると嫌がられそうだけど)…
★予算10〜15万★背伸びする人のオーディオ★
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1162041214/
183名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 17:05:16 ID:3VPebtIc
マニアかそうじゃないかって
どうやって線引きするのよw
184名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 17:05:22 ID:3NKpQUY1
185名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 17:08:40 ID:mcqiiCPK
オーディオマニアの全てが、べつにクラシックやジャズが好きなわけではなく、
いい音質の音楽を聞こうとすればクラシックやジャズしかないっていう現状があるから
しかたなく聞いてる人も多いとおもう

普通の曲の音質がよければおれは普通の曲買うよ
186名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 17:08:53 ID:9NCN1+Ow
>>177
中古(ヤフオク)で80年代発売の完動品を買う。
アンプ1万円、スピーカー4万に手持ちのiPod(WAV)を接続。
これでOK。
187名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 17:09:00 ID:ZuJN+5mT
>>172
PCオンリーどころか携帯の着うたフル+付属のヘッドホンみたいな層まで視野に入れてる感じ
携帯機器じゃなくてミニでもいいから据置アンプ+数千円のヘッドホンでも全然違うからこういうイベントはいいんじゃないかね

>>179
あれは投げ売り前提でコストパフォーマンス的にはわりと絶賛されてた希ガス
188名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 17:18:28 ID:4i505jyC
>>187
>PCオンリーどころか携帯の着うたフル+付属のヘッドホンみたいな層まで視野に入れてる感じ
なるほどね。一昔前ならともかく今の普通の家庭にはステレオなんてないだろうからなあ。
中高生はそもそも触れたことがないわけだ。
189名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 17:21:07 ID:yK9RzuSf
「ちゃんとした音」が常時提供されるわけではないし
「ちゃんとした音」は金もかかるし。
だから俺は普通の音でいい。
190名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 17:27:06 ID:Lk/Xbd/r
クラシックは買ってきたCDをリッピングしMP3の形で保存して
パソコンのスピーカーを通してきいてる。
・複数のCDにまたがる曲でいちいち入れ替えたり操作する必要がない。
・複数の指揮者やオーケストラの曲を簡単に聴き比べできる
・1曲の中でも特に聞きたい部分を探し出して聴くことができる。


とかいったらオーディオヲタはぶちきれるのだろうなあ・・・
191名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 17:32:43 ID:VsSkgIQH
金かけても自分の性能には限界があるのでそこそこにしておこうと思った。
192名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 17:33:46 ID:3NKpQUY1
>>190
自分の頭とPCの左右のスピーカーとがが正三角形になるよう配置。
裸にした消しゴムを置いて自分の方に向くように仰角つけよう。

まずはそれからだ!
193名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 17:34:55 ID:ANIs9I8p
>190
最近はD/Aコンバーターも音質重視のものが出回ってきているから
いずれは主流になると思うがね。
ま、フォーマットはMP3ではないと思うが。
194名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 17:44:11 ID:ijBTJnSh
小音量でも良い音出すってのはやはり難しいんじゃないか
195名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 17:49:01 ID:bsndIeEy
テレビのスピーカーで聞きやすいポップスを、
ちゃんとしたシステムで聞くと、
低音がドカドカ入っててうるさくてビックリする。
そのドカドカが5分続いて10曲もあると耳が痛くなる。
録音も音質は関心なさそう。

結局ポップス聞くのならipodやしょぼいラジカセが適してると想う。


>>190
ウチはpcから光でDACに出力して聞いてる。中古DATデッキをDACにしてね。
ウチのだとCDよりもリップしてHDからの方が音場がいい。
音がスピーカーにはりつかない。
196名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 17:53:37 ID:ZuJN+5mT
>>194
そこそこ大きい箱に高能率のSPユニット入れれば小音量でもわりと素直に鳴るよ
バブル期のミニコンポとか安いモデルでも90dB超えてて今の基準で見ると意外によさげ

ただ窓際やベッドサイドにオサレに設置ってわけにはいかなくなるのでどうしてもマニア向けに(´д`)
197名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 17:54:44 ID:mJcv2f7W
イベントで良さを知っても値段を見て興ざめするんだろうな
198名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 17:55:02 ID:Yhj15MjX
今のポップスなんてデジタルでばりばりいじられてるのにちゃんとした音とか言われてもわかんねーよ
オペラとか聞くとさすがに違いわかるけどさあ
でもそれでも生のがはるかにいいしさあ
ポップスは生だと悲惨だけど…
糞高いステレオこるくらいならたまにコンサート行くね
俺はね
199名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 17:56:07 ID:3sWMIAqP

で、じめじめしたスレになるんですがwww
200名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 18:02:30 ID:Du8gXh0Z
ipodは圧縮音楽しか再生することができないってわけじゃない。無圧縮でも聞ける。
ハード的にipodが金をかけたオーディオシステムに劣るのは当たり前の話。
だが、オーディオシステムは携帯できずipodは携帯することができるので人はipodを求めるのだ。
201名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 18:03:16 ID:ijBTJnSh
>>196
場所取るのはもう勘弁って感じだよねぇ。俺も小さいのに買い換えたし
アンプサンスイとかチューナートリオとか使ってたけど
202名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 18:04:38 ID:zXq6wExE
車を叩き酒を叩きオーディオも叩く。
どんな層が書き込んでるんでしょうね。
203名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 18:06:26 ID:mJcv2f7W
貯金が趣味な20代だろ
204名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 18:09:16 ID:3NKpQUY1
>>202
アニメDVDに全精力を傾けてると見た。
205名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 18:19:33 ID:p3/W+C5r
マニアの世界からドロップアウトして、エレキットの真空管アンプと
16cmフルレンジに落ち着いている俺ガイル
206名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 18:31:16 ID:ZuJN+5mT
>>204
DVD買うクラスのオタは他人のマニア趣味にも寛容だぞ
娯楽には金かかること実感してるから

>>205
いやそれ十分マニアだと思われw
207名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 18:37:44 ID:CQpn0Uxf
>>205
俺と間逆だ、手頃なデジタルアンプとモニタースピーカーに落ち着いたよ
そっちのアナログも味があって面白そうだな
ただ中間のピュアオーディオに金をかける価値はもうないかなと思った
208名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 18:41:10 ID:FbJMgXm3
このスレには、小田和正が紛れ込んでいる。
209名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 18:43:14 ID:mcqiiCPK
>>204
アニヲタとオーヲタって被ると思うよ
B&Wに繋いでアニメみてるし
210名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 18:43:44 ID:+bBTX0+s
カスラックに目を付けられそうなイベントですね
211名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 18:48:02 ID:yhUxH5NX
オーディオとしてのipodは貧弱なのは間違いないが
ポータブルオーディオとしてのipodはむしろ歴代最高の高音質なんじゃないの
無圧縮で聞けるから。まあイヤホンにお金をかける必要はあるだろうけど
それは今までのポータブルオーディオだってそうだろうし
212名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 18:52:20 ID:Gj633IZe
カセットテープウォークマンより音いいからな、手軽だし。
iPod流行るのは仕方がないよ。
213名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 18:56:16 ID:/yDRZ5cp
最近のCDですでにコンプをめいっぱいかけてノーマライズされた
上でさらに、携帯向けの圧縮。
もう、音質云々というレベルじゃないよ。
スピーカーの方をぶっこわしそうな圧縮w やめてくれ。もう音楽というよりも
ノイズ。
214名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 19:05:13 ID:Yid2CBfn
>>16
だからなんだよ
215名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 19:10:50 ID:0RpERl0l
音楽制作現場が悪い。
打ち込みやめてスタジオで演奏を生録してくれ。
凝ったアレンジもいらん。
それよりもメロディを大切にしてくれ。
216名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 19:14:23 ID:Yid2CBfn
>>199
ちょいちょいじめじめした人が紛れてるなw
217        :2007/09/04(火) 19:17:46 ID:qfMV3/Ln
ギターをコレクションしている
ミュージシャンは多いけど得てして
録音自体が糞
>>213
ウルトラ同意。
録音基材は触ったとこがないけど
現在の日本のレベルなら三ヶ月で
一人前になれると思うWW
218名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 19:33:54 ID:C2z+5MBG
そろそろオンキョーみたいに高音質ソースの配信を広めてほしい
219名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 19:37:10 ID:SKnhYlha
(;^ω^)電子工作なら材料費いくらもしないアンプを15万で売りつけるスレはここですか?
220名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 19:44:43 ID:qw47CPUJ
>>215
打ち込みこそ命ですが、何か?
221名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 19:47:50 ID:PTdiJ0u5
オーディオも逝ってしまうとラックの音質まで云々し出すのだな
222名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 19:49:13 ID:h6Rvmz38
主催者がマニアという皮肉
223        :2007/09/04(火) 19:53:42 ID:qfMV3/Ln
オーディオは逝ってしまうと
一メートル三万円のスピーカー
ケーブル買う香具師とか未だ良い方でW
イーシュレーター(デッキの脚。ベーゴマで十分)
で音が変わるとか言うしW
224名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 19:59:00 ID:WKYiMFqz
ダイソーの500円ヘッドホンで満足な俺には縁のない話だな
225名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 20:00:52 ID:epnqtLzJ
オーディオは、脳が逝ってしまうとケーブルの方向性まで言い出すアホもいる。
226名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 20:04:58 ID:3NKpQUY1
え!?
スピーカーケーブルにちゃんと矢印書いてあるし!!
227ガムはロッテ アイスもロッテ:2007/09/04(火) 20:06:10 ID:Kx7VQBc1
日立のHDDに保存された楽曲は重厚で安定感のある音に再現され
富士通のHDDに保存された楽曲は軽快で嫌味の無い音なるんだろ?
228名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 20:12:05 ID:50cu0hb6
アニソンとか何で聞いても変わらないだろwww
229名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 20:24:31 ID:M3+taltR
機器の大きさというか小ささにこだわる人が多いんだな。
オーディオ好きなら、むしろ大きい部屋がほしいというところ。
230名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 20:32:53 ID:Hd0SxjS9
本当の音は飽きるほど聞いているから
音が悪くても気にしない
231名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 20:42:53 ID:6GhCQkOG
ロック好きはオーディオ機器にかける金が
あるならライブにいくだろう
232名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 20:43:45 ID:Yid2CBfn
>>223
そういう奴って音の違い分かってんのかな?

ここまで拘る俺って違いが分かって凄くね?みたいなナルシストっぽさしか伝わらない
233名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 20:54:45 ID:9AcxY18k
インシュレーターで音が変わるのが信じられないなら、
柔らかいゴムみたいな物をスピーカーの下に置いたものと、
床に直接置いたものと、
鉄のような重くて硬い物の上に置いたものを大きめの音量で聞き比べしてみるといい。
234名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 20:58:46 ID:QUqsn2Q0
金は出したくないけど
そこそこイイ音が欲しい、なんてワガママには

カマデンのデジタルアンプキットorラステームのトライパスアンプが
ほとんど唯一無二のソリューションだと思うけど。
それにπあたりの評判のいい安物スピーカーと
オンキョーのオーディオボードあたりを組みあわせれば
そこいらのミニコンポとは別次元のシステムが出来る。
あれらより上のアンプとなるといきなり10万越えクラスを物色しなければならなくなる。
それぐらいコストパフォーマンス抜群。パナのデジタルアンプでもいいけど。
235名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 21:00:58 ID:CxRw8zzI
>>233
しかしぶっちゃけ、10円玉とかパチンコ五円玉サンドとか、そんなのでわりと
十分な効果があったり。
236名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 21:01:05 ID:RANqnDC6
avexには、関係ない話だな
237名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 21:02:20 ID:13iWwUGl
通販屋だからネットで話題にしてもらいたくスレを建てたんだろうな。
まあ、既存のマニアやクラシックを仮想敵にしている時点で弱小ショップであることを晒してしまった訳だ。
弱者に限って何かを仮想敵にして注目を浴びようとする。
238名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 21:07:57 ID:44YBQSyh
デザインだけでAURAのアンプ買った
賃貸だからまともに鳴らせないからインテリアだぜ…
239名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 21:08:50 ID:QUqsn2Q0
伝説の名スレ「炊飯器の電源ケーブル」がまだ貼られてないとは…
240名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 21:18:25 ID:JfAn5eXl
聴力が若者より劣っている年寄りこそipodを使うべき
241名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 21:25:47 ID:XbI4kNuP
>>213

でもあれエセ着うた作るときには、下ごしらえせずにそのまま使えるのでいい。
優良録音な音源は、コンプやノーマライズしてあげないと、そのままでは
着うたとしては使えないんだよね
242名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 21:36:00 ID:+hxOoRit
高い電源タップだの電源ケーブルだので音が
変わるわけねーだろアホかと思ってたけど
実際やってみたら本当に良くなって驚いた
243名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 21:45:12 ID:wKYOXyRo
PS3の本体のいたる部分に紙テープを張ったりしてここに張ったら音が締まるだの
筐体の継ぎ目を塞いだらこもった音になるだの書いてるページがあったな
ここまで思い込みが激しいと私生活に影響が出るんじゃないかと思った
244パンチラ普及委員会:2007/09/04(火) 21:46:11 ID:2V5OXcnU
女子アナ国会議員 丸川珠代(まるたま)さんのパンチラ。
四番目の写真など。テレビ番組で。 http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1182248492/20

小泉チルドレン佐藤ゆかりタンのパンチラが無ーーーーーーーーーーーーーーーーーーい!
245名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 21:46:34 ID:XbI4kNuP
アンプに鉛のインゴット数十キロ置いて、廃熱出来なくなって
家を燃やした悲惨なオーヲタが昔いたなw
246名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 21:46:59 ID:4wMgiHCa
個人的な感想を言うならアンプなんかこだわるよりスピーカーかヘッドホンにかねかける方がコストパフォーマンスがずっといい
このご時世に10万以上のアンプとかそうそう売れないだろうし
247名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 21:47:51 ID:7CYD0MC+
>>239
言わんとしてる事は充分理解できるスレタイだが、まさかスレ住人は本気で議論してんのか?
248名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 21:49:12 ID:4wMgiHCa
>>90
本当
そのうえアップデートする事でどんどん改良されていく
けれどそんなの誰も求めてないから売れないんだよねー
249名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 21:50:25 ID:7CYD0MC+
>>246
ちょっとカジれば、よほどヒネたオタクでない限りはその真理に気付くはずなのに、
世の中ではその論法があんまりまかり通ってないよな・・・。

個人的には総予算が10の場合、スピーカー7:アンプ2:プレーヤー1で充分イイ音になる。
250名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 21:59:36 ID:eVsOSASL
打ち込みの音楽なら、そもそも高級なオーディオで聴くべき空気感などないだろう。
それにそもそも、マニア向けでないジャンルの曲は、
音源が安いスピーカーシステムでも映えるように調整されてるはず。
作り込まず素直に録音された音源でないと
高級なシステムの意味がなさそうなんだが。

251名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 22:01:46 ID:l4RFaeEM
電源コードを変えると音が変わるのはピュア界では常識です。
私は発電所から専用線で我が家まで電力を引っ張り込んでいます。
電線の材質は無酸素銅が最高ですよ。
おかげで、ウチはミニコンですが、ハイエンドよりいい音がしますよ。

ちなみに電力会社の違いでも味付けにサがでるよ。

電力会社     長所      短所   お奨め度
------------------------------------------------------------------
東京電力     バランス   モッサリ遅い    C
中部電力    低域量感   低域強すぎ   A+
関西電力    高域ヌケ   特徴薄い    B
中国電力    透明感     低域薄い    B+
北陸電力  ウェットな艶   低域薄い     A-
東北電力    密度とSN   低域薄い    A+
四国電力  色彩感と温度   低域薄い    A
九州電力     バランス   距離感      C
北海道電力   低域品質   音場狭い     B-
沖縄電力    中高域艶   モッサリ遅い     A


で、上は発電所から5Km地点での特徴。
それより自宅〜発電所間の距離が長いと上記特徴+マイルドの味付け
短いと上記特徴+刺激的な味付けが加わるよ。
252名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 22:02:49 ID:dDOZbXNh
大半の人は付属のイヤホンかPCスピーカーから聞いてるだろうから
それを換えるだけで十分音が変わるのがわかる。1万円位ので十分だよ。
253名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 22:02:58 ID:XbI4kNuP
作りこみもマイケルジャクソンレベルになると
高級オーディオを引っ張り出す価値はあるぞ
254名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 22:03:56 ID:ghpGCoOs
>>248
それはSACDやBDのことじゃない?
CDだったらたぶん音悪いと思うよ。
255名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 22:04:45 ID:sazvgn5p
『99.9%は仮説』って本がそこそこ売れたけど、
オーディオマニアの提唱してる方法の99.9%も仮説程度で根拠が無いからなw
256名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 22:05:09 ID:eQDJIl8a
でもね、それなりのシステムで聞いた音は本当に良い、数百万とはいわんが、自作をすれば10万前後で格段に違うものが作れる、ハイエンドの領域に踏み込む云々は別として。
257名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 22:08:37 ID:ghpGCoOs
>>250
ロックやポップスでいい音を求めるとミニコンポでは不十分だけど、
中級クラスのオーディオで十分だな。ハイエンドまではいらない気がする。
258名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 22:09:43 ID:4wMgiHCa
上の方に耳掃除の話があったけれど音が聞こえるというのと医学的に健康ってのは関係ないような
259名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 22:09:44 ID:Yid2CBfn
>>251
常識じゃなくて根拠的なのはあんの?
260名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 22:10:15 ID:sazvgn5p
>>257
ロックやポップスは金かけ過ぎると高音域がうるさくなるのは常識じゃん?
高級オーディオがロックやポップスを聞く層を対象にしてないからだけど。
261名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 22:11:50 ID:I8EqxN+v
日本のミュージックシーンには音の質よりまずは楽曲の質を高めてもらいたいと思う
262名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 22:14:31 ID:Zco6nhK+
好きな音楽ならAMラジオから流れててもいいんだが
263名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 22:17:07 ID:g/yZVKh5
100万超えるとオカルトの世界だからな
264名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 22:18:58 ID:WZb0B0V6
その「ちゃんとした音」を出そうとこの世界に足を踏み入れてしまうと
泥沼にはまるわけだが

はっきりいって、やめといたほうがいいよ
265名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 22:19:33 ID:hhQ9UiJg
興味あったらセットで10万まではかける価値があると思う
それ以上はもう趣味というか宗教というか
266名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 22:21:58 ID:WZb0B0V6
>>265
セットで10万じゃ入り口にも届かないよ

ま、届かないほうがいいんだけどな(w
267名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 22:22:30 ID:XbI4kNuP
高級ケーブルに手を出さなければそこそこいい趣味にはなる
ケーブルはオカルト世界へのブラックホール

オカルトの罠に嵌らないようにするには
一度でもアンプやスピーカーを自作してみるといい
268名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 22:24:32 ID:4wMgiHCa
>>250
打ち込み舐めんな
コンピューターで音楽作るのってオーオタから馬鹿にされる傾向があるんだけれどオーオタは絶対聞いてないよね
269名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 22:26:55 ID:CxRw8zzI
オーオタのサガとして、定位問題があるからなぁ。打ち込みってのはどこから
音が出てるのか分かりづらくて気持ち悪い。
そこまで作ってくれるならいいけど。
270名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 22:27:04 ID:Zco6nhK+
そんなのに金かけないで
本当かけた金通り効果が出てるか見るなら
高い周波数まで計測できる騒音計とFFTアナライザでも買え
271名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 22:27:33 ID:1uvccOdH
やはり管球アンプだよね
272名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 22:27:50 ID:GED4cK3d
>>250
浅倉大介に掘られてしまえ
273名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 22:29:35 ID:PTdiJ0u5
>>254
最近のアップデートで音楽CDのアップサンプリング出力が出来る様になった
274名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 22:31:54 ID:XbI4kNuP
アップサンプリングとSRCとの違いがイマイチよく分からない
275名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 22:32:29 ID:4wMgiHCa
>>254
CDもあがるんだなそれが
276名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 23:00:07 ID:4wMgiHCa
>>269
作ってるのあるよ
277名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 23:01:00 ID:6GhCQkOG
打ち込みを本当に聞くなら
クラブ並みの設備がないとな
278名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 23:06:09 ID:/e9MVjyL
test
279名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 23:11:41 ID:9uZEzWHU
打ち込み系の音楽に特化したオーディオシステム出ないかなぁ。
280名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 23:16:39 ID:JNL2Beku
>>262
個人的には、ほんの少しだけ機材に金かけたときラジオは
効果を感じやすいと思う。

FMなんかつけっぱなにしして本読んでても疲れにくく感じるし
AMでもクリアに受信できて聴いててラクだと思った。
281empire eye:2007/09/04(火) 23:20:29 ID:FfY4TVBm
え?
282名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 23:23:26 ID:WZb0B0V6
>>280
ラジオは圧縮してドンシャリにしてるから
小音量では聞きやすくいい音に感じるよ
283名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 23:28:12 ID:Cy8MdQRu
ギターウルフ好きな俺にはあんまり関係ないか
284名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 23:31:14 ID:omcNeBHs
そもそもJポップなんて再生能力の低いラジカセ再生、
FMラジオやCMで放送されるのを前提とした録音だからなぁ
そこそこ良いオーディオで再生したら耳が痛くなる曲が多い
昔の宇多田のCDなんて聞けたもんじゃなかった
285名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 23:36:40 ID:6GhCQkOG
ラジカセは昔
最近はipod向けにミックスしているらしい
286名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 23:37:47 ID:9uZEzWHU
>>284
初期の宇多田のアルバムについて長岡鉄男が、
意外と低い方まで入っててびっくりみたいなニュアンスの言葉を言ってた。
287名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 23:40:06 ID:omcNeBHs
>>286
アルバム曲なんかはそこそこ良いのがあるんだよ
でもシングルで出るようなタイアップとかが絡んでくるようなのは最悪なのばっか
288名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 23:40:06 ID:M3+taltR
宇多田の最初のアルバムは、まあまあいい音だったと思う。
289名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 23:41:00 ID:b6FxHbHD
これだけあれこれ技術が進んでも
音に関しては進歩が少ない気はするなぁ。
結局需要が無いからなんだろうか。
290名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 23:41:56 ID:b6FxHbHD
あぁ、でも安くてもそこそこ聴ける、という技術は進歩してんのかな。
291名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 23:47:30 ID:M3+taltR
オーディオは1950年代にほぼ完成されてるらしいね。
あとはトランジスタによる効率化とか、伝送を確実にするためのデジタル化とか。
292名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 23:50:44 ID:rLKwYpF/
俺のAURA製最後のUK産モデル、VA100EV2は
最近のドンシャリ系に慣れた人だと糞アンプと思うだろう…
だがイギリス製スピーカーと組み合わせた時の中音の艶やかさといったら無い
ピアノだけなら100万クラスとタメ張れるレベルかも
タップ含む電源改良は必須だが。

少しベタ褒めしました。それくらい今の環境が好き。
293名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 23:53:25 ID:e9mhXcuK
ロックは大音量で聞くことが前提の音楽
たとえPAが多少ヘボくてもライブが本物
294名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 23:59:44 ID:6z8oVxFX
>米国のロックバンドAt The Drive-InのCD

どどどど童貞ちゃうわ!をそこまでして聴きたいのか
295進ぬなまけものφ ★:2007/09/05(水) 01:20:37 ID:???
話は変わるが、ミニコンポとエレキギターをつないでるのは俺だけじゃないハズ ( ゚∀゚)
296名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 02:58:08 ID:HezhzfrU
>>295

ちゃんとミキサーかませてるか?
直接つなぐとアンプが痛むぞ。
297名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 03:24:12 ID:zuuNESQS
マーシャルにCDプレイヤー繋いで聞いてる
298名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 04:37:57 ID:GjhCvRWo
音なんて誰でも聞いてればその内分かるようになったわ
自分が特別だと下らん事で自惚れるなタコ
299名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 07:19:11 ID:8Ta1b8VK
25000円くらいで買えるJBLのパソコン用スピーカーENCOUNTER買ってみろ。
たった3万弱で世界が変わる。

300名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 07:26:57 ID:8Ta1b8VK
俺の尊敬する先輩、ちょっと痛いところがあってよ。
オーオタでアニオタなんだ。
だから、STAXとかの30万とかするヘッドフォンでアニソンを聴いてる。

昨今、オーオタ界にアニオタが参入してるな。
ゲームとアニメも昔は交流なかったのに、いつのまにかゲーム業界に
アニオタが参入してきて、意味不明の声優の声が入ってるゲームとか
わけわかめなアニメのオープニングが入った兄オタ向けゲームばっかりになってしまった。
301名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 07:30:14 ID:9dEcjqLR
一部のオーディオマニアって既に宗教だからな
科学的知識無く高級品を信仰してる

ケーブル10万とかあり得ないから
純度あげても抵抗なんてそうそう変わらない
温度による変化の方が大きかったりするし
302名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 07:32:41 ID:/5J1yiHV
>>300
STAXは30万円もしたっけ?
303名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 07:34:18 ID:8Ta1b8VK
ケーブルとかそこらまで言うから胡散臭く思えるんだよな。

高級オーディオメーカーの入門用スピーカーで世界がかわるくらい
衝撃あるけど、あるレベル以上になるとあまり音かわらない。

かと言って、アイポッドの安物のイヤホンも問題。
アイポッドにちょっと高めのヘッドホンかイヤホンあたりが
一番手軽に我慢できる音で、コストパフォーマンスと機動性の
バランスとれてるのか。

音質に拘るなら、DENONとかのHDDポータブルプレイヤーが
良さそうだけど、ちょっと高め
304名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 07:35:32 ID:8Ta1b8VK
>>302
20万くらいだったかな。けっこう高かったのは覚えてる。
305名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 07:37:22 ID:4mT1+mfj
家族がいるやつはオーオタやめたほうがいい
306名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 07:38:31 ID:YiD6Vdjp
スピーカーは下に置いた方がいいんだっけ
307名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 07:39:04 ID:8Ta1b8VK
CDラジカセ用に録音されたJPOPを高級オーディオで再生すると
音のバランス悪いと思う。
308名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 07:39:35 ID:/5J1yiHV
>>284
初期うただはGOH HOTODAがミックスしてて音が凄く良かった印象あるけど。
309名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 07:40:29 ID:4mT1+mfj
サンレコ厨ってきもいなw
310名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 07:57:33 ID:p33v3GiI
i-Podのおかげで高級ヘッドフォンが注目されてるのは
せめてもの救いかもな。
311名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 08:14:57 ID:WxNbhKx5
とりあえず金をかけずに音質向上させるには1万円もあれば十分
ソースはiPodをそのまま使う
スピーカーは昔のミニコンポのスピーカーが余っていればそのまま使う(単品スピーカーなら尚可)
アンプは単品の中古をオクで落とす(1万円もあればミニコンポ用スピーカー用には十分なのが買える)
312名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 08:37:17 ID:y0qTiFZf
案の定マニアが集まってきたか
313名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 08:41:23 ID:8Dcrccee
渋谷慶一郎の新作なんかは44.1KHz/16bitのCDDAトラックよりも
エクストラ収録の48KHz/24bitのmp3の方がいいからそっち聴いてくれ
みたいなこと言ってる。
314名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 08:57:51 ID:5AtNtt6o
>>301
ま、あれも健康食品の類みたいなもんでな。
よいものもあれば、似非科学の粋を集めたものもあるわけだ。
ケーブル変えれば確実に音は変わるよ。誰だってわかる。
ただ、投入した物量に見合う適正コストの範囲を逸脱して、しかも
売り手がもっともらしい理由をつけようとするるのが問題なわけで。

あと、システムを煮詰めていくとケーブル変えるくらいしか
やることがないっていう事情もある。
他にすることを放っておいてケーブルに手を出す人がたまにいて、
そういうことをすると無駄な出費が増えますなぁ。
315名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 09:34:40 ID:tECg7HjP
カーオーディオの方が音質が良いよ。
圧縮音楽が聞けなくなっちゃうけどw
キリキリシュルシュルノイズがスルーできないくらい煩いから。
316名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 09:48:39 ID:bjstcm0R
打ち込みにしては音が良いと思える日本のアーティストのアルバムは、
SOUL'd OUTの「SOUL'd OUT」とHeatsdalesの「Radioactive」かな。
2つとも珍しく中型以上のスピーカーシステムに向いている感じの音作り。
317名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 09:52:56 ID:TlGFZXRw
マニアマニアというけれど、マニアとマニアでない人の違いは何かね。
・視聴率の高い番組を見て
・ベストセラーの本を読んで(あるいは人があんまり本を読んでないから読まなくて)
・流行の製品を持っていて(はやりのケータイとか)
…という人は何となくマニアではなさそうだ。

消費行動の違いかな。
普通の人が持っていないような(一般世帯での普及率が低い)ものに、収入のある程度の割合を
つぎこむ人、という感じだろうか。
でも金だけじゃない感じがするから、一般受けしないものに時間、空間(居住スペース)も費していると
マニアだろうか。

どうしてスレタイのようなマイナスイメージがついて回るんだろうか。そういえば最近「ホビイスト」って言わないな。
318名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 09:55:26 ID:HVE89FZd
>>317
マニアと一般人の違いは知識じゃないのか?
319名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 09:56:17 ID:nu/N28Hv
コンサートホールに行けばいかにオーディオに金をかけるのが
愚かしいか思い知らされるよ。かけたお金を入場券購入に回す
のが真の音楽ファンだね。
320名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 10:09:36 ID:bKlWJqrt
>>319
それはそれ、これはこれ。
321名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 10:10:34 ID:JNqeKOjp
商売のターゲットを完全に間違えているような・・・
322名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 10:15:02 ID:/5J1yiHV
生でやればいかにコンドームをつけるのが愚かしいか思い知らされるよ。
つける時間を前戯に回すのが真の愛だね。
323名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 10:18:50 ID:WxNbhKx5
>>322
毎回生でやってるのに
結婚後5年しても子供ができず
病院通いしてる友達がいる
324名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 10:19:56 ID:t9JLN3fY
ちゃんとJASRACに金払ってんの?
誰でも聞ける状態だと後から高額請求が…
325名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 10:25:27 ID:9bqcU1rV
オーディオ機器が品質をそのままにどんどん小型化してくれると嬉しいよ。
いい音は聞きたい。しかし場所とられるのは嫌だというジレンマがある。
326名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 10:37:28 ID:/24cSxHN
しかし今の若者は意外と常識人というか、アパート、マンションで音出さない。
都内の7万代の軽量鉄骨アパートだけど、土日なんか静寂が支配してる。
ヘッドホン使って極力騒音トラブルを回避しようとしてるのがよく分かるよ。
俺も少しは音楽と音にこだわりがあって少量でも音を出して聴きたいほうなんだけど
周りがこれじゃ蚊の鳴くような音しか出せないんだよ。
またはヘッドホンとヘッドホンアンプに投資するしか道がない。
チラウラすまん。
327名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 10:38:51 ID:JNqeKOjp
>>326
むしろ住宅費に投資して一軒家か防音のマンションに引っ越せ
328名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 10:51:33 ID:l0nStr2a
>>326
あー、俺も学生時代は音出すときは絞ってたし更にイコライザーで低音絞ってたなぁ。
10時以降はヘッドフォン。ヘッドフォンも長時間だと疲れるし。
329名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 10:59:27 ID:UysQnoAk
オーディオメーカーが出してるPC用途等の小型スピーカーで乗り切ろうぜ!!
…低音もあまり出ないから響かないし。
330名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 10:59:34 ID:lsBSH6cR
おすすめのポータブルプレイヤーとヘッドホンを教えてくれ
331名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 11:04:08 ID:Hzzolk/v
AVマニアをなめるなよ。
女優に指示出す監督の声を、TVにイヤホン突っ込んで大音量で聞いてんだぞ。
332名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 11:07:28 ID:yOlPiF2B
バブル期のイカ天バンドのCDのミックスがひどすぎる
333名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 11:14:02 ID:YWDOunt5
>>317
知識を付けたぶん色々言いたがりな所がキモがられるんだと思う。
・ipodって便利じゃね?と言ってる一般人と、
・いや〜あれは付属のヘッドフォンがね、このスピーカーは表現力が凄いですよ。このアンプも絶品、スペックも凄いんですよ。ほらこの数値を見て下さい、いや〜○○円でねぇ〜。
そこでipodって便利だよねと返せる奴はキモくないし、高説で返す奴はキモいとなる。

一般人
ipodのポータブルスピーカー使ってるの?何処でも聞けて便利だよね〜。おっあの曲入ってるじゃん聞こうよ!こういう時ポータブルスピーカーだと良いよね。お〜○○入ってるじゃん。この曲聞いてみたかったんだ。ワイワイガヤガヤ。
ちょっとアレな人
ポータブルスピーカー?ん〜音が割れちゃってるね〜。低音もスカスカだし音にツヤもない。不合格!別に外で曲聞かないし・・・、ん〜(入ってる曲見て幻滅)、私はクラシック専門ですので・・・

まぁ、コミュニケーション能力の問題のような気がしないでもない。
ピントがズレてるというか、ワイワイと楽しむコミュニケーションの場を、アレな人は自分の知識ステータスアピールの為に使うというか。俺こんなに冷静、知識があるから凄いみたいに行動しがち。
334名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 11:16:43 ID:XEQcSEKq
雑音だらけのFENを必死で聴いていたな
否定はしないがいい音だけでもないと思うぜ
最近じゃ落語しか聴かん
335名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 11:19:10 ID:nac5ffiR
そうそう。今の若者はちゃんと常識もってるよ。
馬鹿な一部のオーオタ親父の方を説教したい気分
そこそこいいヘッドホンを持つだけで十分音楽は楽しめる。
後はCDに金をかけたほうがよっぽどいい。
336名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 11:19:11 ID:TlGFZXRw
>>333
知識があっても他人を認めてコミュニケーションが普通にとれればいいわけか。
ソウイウモノニワタシハナリタイ。
337名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 11:19:23 ID:K9sngPKs
結論
今の若者には金も希望もないんだ
338名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 11:24:00 ID:l0nStr2a
2・3万のヘッドフォンあればそれなりにいい音聴けるよ。
>>334
落語はいいスピーカーで聞きたくなっちゃうなぁ。
339名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 11:25:44 ID:0DU2xGCh
実際オーディオショップの高い奴とか聞くと感動するけどなあ。
ねっとりと濃厚な音を出しよる。

でもイヤホンが一番集中して聴ける
340名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 11:26:32 ID:nac5ffiR
オカルトオーディオ業界も鴨が高齢化で先が無いから
若者を取り込もうとしてるんだろうが、
ちゃんとした情報や常識を持ってるから詐欺るのは難しいだろうし
何より金が無いからな。詐欺りようがない。
せいぜい後10年ぐらいで鴨爺どもから絞りつくすしかないんじゃないの
341名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 11:31:13 ID:+/ANOrVL
>>332
具体的にはなんていうグループ名?
342名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 11:31:26 ID:IN0Ef9hP
PCからデジタルで出して、外部アンプで変換
これで十分だよ
343名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 11:33:18 ID:kBlCA9eA
お前ら何もわかってない!いいこと教えてやるから耳かっぽじってよく聞け!

電源コードを変えると音が変わるのはピュア界では常識です。
私は発電所から専用線で我が家まで電力を引っ張り込んでいます。
電線の材質は無酸素銅が最高ですよ。
おかげで、ウチはミニコンですが、ハイエンドよりいい音がしますよ。

ちなみに電力会社の違いでも味付けにサがでるよ。

電力会社     長所      短所   お奨め度
---------------------------------------------------------
東京電力     バランス   モッサリ遅い    C
中部電力    低域量感   低域強すぎ   A+
関西電力    高域ヌケ   特徴薄い    B
中国電力    透明感     低域薄い    B+
北陸電力    ウェットな艶   低域薄い     A-
東北電力    密度とSN   低域薄い    A+
四国電力  色彩感と温度   低域薄い    A
九州電力     バランス   距離感      C
北海道電力   低域品質   音場狭い     B-
沖縄電力    中高域艶   モッサリ遅い     A

で、上は発電所から5Km地点での特徴。
それより自宅〜発電所間の距離が長いと上記特徴+マイルドの味付け
短いと上記特徴+刺激的な味付けが加わるよ。
344名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 11:37:30 ID:UysQnoAk
個人的には
音場感>帯域バランス>音質

という事でiPod使いに1万未満でスピーカーねぇ?と言われてロジクールのZ-4i紹介したら怒られた。
iPod用じゃないって…
345名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 11:42:46 ID:HVE89FZd
>>342
アンプってのはデジタルをアナログに変換するもんじゃない。
電気信号を増幅するもの。
デジタルをアナログに変換するのはDAC。
まぁDAC内蔵してるアンプもあるけど。
346名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 11:43:26 ID:l7820sJ4
>>343
電力会社の電気なんて使えるかよ。
オーディオ用自家発電機を使わなくちゃだめだよ。
高性能なノイズフィルタを内蔵してるから、そりゃピュアな電気。
感電してみるとわかるけど、ビリビリ感がまったく違うからね。
問題は値段が高いのと、聴く度に起動させなきゃいけない面倒さがあるけどね。
347名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 11:43:42 ID:I1IJlvvT
マニアではなくキモオタと呼ぼうよ。


348名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 11:43:54 ID:UysQnoAk
こういうのを嫌われるヲタといいます→>>345
349名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 11:44:25 ID:6Sl6/RAC
>>313
いまどきmp3かよ……。
350名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 11:45:18 ID:wHnbfpTK
俺もいい音楽は聴きたいが、マンション暮らしではorz
高級ヘッドホンにはまってます。
351名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 11:46:51 ID:UysQnoAk
>>350
卓上オーディオもいいもんだよ? 地味に一人で聞くにはさ。
352名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 11:46:57 ID:IN0Ef9hP
>>345
DACやアンプなど分けてそろえる必要もないってのを込めて言ったつもり
ぶっちゃけデジタル環境さえ手に入れば余程のマニア以外誤差みたいなもんだよ
353名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 11:48:33 ID:6Sl6/RAC
やべぇ、>>343>>346を超えるオカルト発言が思いつかない。
一応いくつか思いついたものを。


そもそも空中を漂うチリやホコリが音を妨げるので、
CPUを作るようなクリーンルームの中で音楽を聞くべきだ。

とりあえず耳掃除をしろ。

オーケストラや歌手を雇え。
354名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 11:52:22 ID:WxNbhKx5
>>348
そうか?
>>345の言ってる事くらいはマニアじゃなくても知ってるだろ
>>342みたいに間違ったことを偉そうに言う方が嫌われると思うが
355名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 11:55:21 ID:WxNbhKx5
>>352
>DACやアンプなど分けてそろえる必要もないってのを込めて言ったつもり
意味不明。デジタルで出すということは分けてそろえるという事じゃないのか?
わざわざ分けてそろえるのが面倒ならパソコンからアナログで出すべきだよ。
356名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 11:55:28 ID:UysQnoAk
>>354
普通の人は知らないよ。メーカーがDAC内臓アンプと銘打って宣伝してるわけでもあるまいし。
テレビやビデオの配線が説明書見ないで出来る=詳しい  程度。

「アンプ買ったんだ」と言われたら「お前の環境じゃDACも買わなきゃな」と答えるの?
357名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 11:55:57 ID:HVE89FZd
>>352
分ける分けない以前にそもそも普通のアンプはDAC内蔵してない。

>>353
有名なコピペだから。
358名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 11:57:19 ID:FumuZzCs
>>1
>「圧縮で間引かれていた部分がだいぶ再現されてた気がする」と話すのは、
>HUMAXのHDDプレーヤーに保存したポップスを持ち込んだ26歳男性。 

明らかにマニアが紛れ込んでますが
359名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 11:58:00 ID:/24cSxHN
みんなdCSのScarlattiていうCD/SACDプレーヤー知ってるかい
通常のプレーヤーの機能をトランスポート/マスタークロック/DACの3台に分けて
合計金額880万円だぜ
そりゃいい音に聴こえるだろうよwww
360名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 11:58:21 ID:WxNbhKx5
>>356
>「アンプ買ったんだ」と言われたら「お前の環境じゃDACも買わなきゃな」と答えるの?

答えない。そもそもそんな知識が無い奴がパソコンからデジタルで出してなんて
思いつかないだろ。当然アナログ出力をアンプに繋ぐはずだと考えるから
「DACも...」なんて言うわけない。
361名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 12:00:47 ID:wHnbfpTK
>>351
そんな音、出せません。嫁が怒りますorz
イージーリスニングにはAKGが好き。耳疲れしないので。
しかし、実際には音源がダメダメなのであんまり高いヘッドホン買っても意味が
ないんじゃないかと思っている俺ガイル。
家電量販店で視聴できるヘッドホンで4万クラス以上では違いが分からなかった。
音の好みはあると思ったが。
362名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 12:04:08 ID:3LWGD2mE
昔FMfanの愛読者で、エアチェックマニアだったが、
いまは、パソコンのスピーカーでYouTubeで投稿された音楽で十分なおれ。
363名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 12:05:17 ID:CYB7UZr6
>>357
最近じゃAVアンプのがメジャーな気がするのでDAC内蔵に関しては微妙かも・・・
364名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 12:08:47 ID:WxNbhKx5
>>363
そもそもなんでアンプにDACを内蔵する必要なんかあるんだよ?
アナログで繋げばいいだろ。ヲタじゃない普通の人が「やっぱパソコンからの
出力はデジタルで...」なんて考えないよ。
365名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 12:17:41 ID:EgSb7Vni
オタにも色々種類がいるからな、例えばパソコンなら
オンボで十分(大多数)
オンボじゃもの足りない、サウンドカードに1、2万なら出してもいい(結構いる)
ケーブルが〜、電極が〜(絶滅危惧種)

普通の人よりはちょっとこだわる真ん中みたいな奴には
AVアンプがかなり人気ある
366名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 12:19:53 ID:nrVG8BX3
>>354
じめじめした人が普通だと思わない方がいいよ
367名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 12:23:16 ID:WxNbhKx5
>>365
サウンドカードが、ケーブルが、アンプが...と
いうよりもパソコンの冷却ファンの音がうるさいという時点で
パソコンで聴くならオンボードで十分
意味のないこだわりとしか思えない
368名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 12:26:11 ID:lvOK5X33
>>338
CDで再生するとか考慮されずに収録された昔の音源なんで効果はないんだろうけど
志ん生の「火炎太鼓」は良い機材で聴いてみたくなるな。
369名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 12:30:47 ID:nrVG8BX3
>>333
一般人にしたら凄くじゃなくキモイなんだけどね
370名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 12:32:18 ID:mwj4BDTF
 炊飯器の電源ケーブルをACドミナスに変えて、
米の味の激変を以前のスレッドで報告させていただきましたものです。
このたび、二年間愛用してきたタイガーのジャーをヤフオクで売って、
新システムを導入しました。松下の新型です。まだエージング中で
炊き上がりが米粒が荒いですが、ポテンシャルは感じます。
エージングが済んだら、また内部配線も変えてみようと思います。
371名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 12:36:32 ID:UysQnoAk
GigabyteのGA-P35-DS3Pってマザーボード買ったんだ。そしたら背面に同軸も光もデジタル出力ついてた。
中価格帯の上位のマザーだからかなと思ったらアンタ、シリーズの全部にアナログ7.1chと同軸と光デジタル出力ついてんのwww

そんだけなんですが。まー、オンボも過剰なくらい充実してきたなと。
372名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 12:37:10 ID:/5J1yiHV
自分の興味ないものに拘る人をキモイと思うのは誰でも一緒だよ。
車は動きさえすれば良いおれにはアルミホイールに高い金出す人がキモイ。
373名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 12:37:21 ID:nrVG8BX3
>>303
iPodの付属イヤフォンは確かに悪い。
音量上げると割れる音が出てくるから3500円でイヤフォン買った。

それ以上高いのは全く必要性感じない
374名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 12:41:08 ID:CYB7UZr6
>>364
AVアンプに関してはサラウンド処理をDAC前のデジタル段階で行うようになったせいだな

一般人レベルでの話ならDAC〜パワーアンプ直結はコスト減とノイズ減らしに有効
それでも光ケーブルにこだわるバカ続出だけどw
375名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 12:43:28 ID:WxNbhKx5
>>372
おれもそう思うが対象にもよると思う
ワイン ○
ビール ○
コーヒー ×
オーディオ ×
大画面テレビ ○
ノートパソコン ○
デスクトップパソコン ×
小型デジカメ ○
一眼レフ ×
自動車 ○
マリンスポーツ ○
釣り ×
英語 ○

376        :2007/09/05(水) 12:44:04 ID:/L7PszfS
>>372
まぁそうですな。
アルミホイールに関して言えば同意
ちょっと良いものを買うと20万円越えるから
なぁ。誰もあんたの車を見てホイールが純正じゃなくて
かっこいいとか思わないからWってね。
しかーしノイズの中でいい音を目指すという
カーオーディオも否定していたが買った車のスピーカーが
出来が悪すぎて交換。あれ結構なるなぁ→プレイヤー交換
あれこのプレイヤーRCA出力がアホだ。プレイヤー高級機に
買いなおしW→やっぱり外部アンプでしょう→トランクに
ウーハー入れるかという流れの私W
アンプは一台ですけどね。
377名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 12:44:26 ID:UysQnoAk
>>374
オプティカルとコアキシャルで転送したものと、CDからダイレクトに読み込んだデータで差が無かったら、
今度はコアキシャルはグラウンドで繋がるからダメ。と言い出した彼等か。
378名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 12:45:50 ID:nrVG8BX3
>>328
サラウンドで聞くと疲れにくい
379名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 12:47:29 ID:/5J1yiHV
>>375
おれはこんな感じ
ワイン ×
ビール ×
コーヒー ○
オーディオ ○
大画面テレビ ○
ノートパソコン ○
デスクトップパソコン ×
小型デジカメ ○
一眼レフ ×
自動車 ×
マリンスポーツ ×
釣り ×
英語 ○
服 ○
靴 ○
380名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 12:47:44 ID:nrVG8BX3
>>376
アルミホイール以上に(ry
381名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 12:52:06 ID:ODQnfWoo
         C∧ ∧
   ___    ○(゚Д゚#)オーヲタニヴァカニサレタゾ,チクショウ
 /◎\……C|  \
          ∧
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ケーブルを見繕ってくれ、人に自慢できるようなヤツ
| 機器は、DVD-H2000、KX-29HV3、VSA-AX8、LVP-2001、S-PM2000二本!
| 予算は無制限、とにかく良いヤツを
| スピーカーケーブル、コンポーネントは3m、S端子は2m、同軸デジタル、インコネは1mな
\_____________
=============================
YIQ-EagleEye;RCA色差ケーブル(オーディオクエスト)3m    491,000
RLS-OSHLA;スピーカーケーブル-バイワイヤーペア(PAD)3m    6,310,500
OptixSV;S端子ビデオケーブル(NORDOST)2m   57,750
RLS-OSHLA;RCAインターコネクトケーブル(PAD)1m    2,289,000
RLS-OSHLA;RCA同軸デジタルケーブル(PAD)1m    1,071,000
==========================================================
合計          \10,219,250-

      l⌒ll⌒il  << #)つ
       ⌒''⌒    しヘ  \  <一千万円も出せるかっ!!
       バシッ ヽ/   (_ヘ__)
           ☆
382名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 12:56:42 ID:WxNbhKx5
>>379
次の中でキモい感じるのはどれ?

一人1食3万円以上のレストランで食事の時に食事より高い3万円以上のワインを注文する
お金が無いときでも発泡酒は嫌
友人宅で出されたコーヒーが不味かった飲まない
オーディオのケーブル類は付属品は使わない
月給以上する大画面テレビを持ってる
ノーパソはバイオの高級機しか使わない
デスクトップパソコンのCPUを自分で換装する
重いのに一眼レフカメラを使っている
英字新聞を読んでいる
383名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 12:58:09 ID:0jX7CaNh
皆の衆、ピュアオーディオ板へおこしやす。
陰鬱で偏屈な老害に満ち満ちておりやす。
自分の好きな機材しか認めない輩ばかり。
全員市ねって感じです。
http://hobby9.2ch.net/pav/
384名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 12:58:55 ID:UysQnoAk
>>382
すげー…自分の趣味が浮き彫りになるぞ!!
385名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 13:16:39 ID:nrVG8BX3
>>382
俺だと

>一人1食3万円以上のレストランで食事の時に食事より高い3万円以上のワインを注文する

その人の年収による
> お金が無いときでも発泡酒は嫌

普通

> 友人宅で出されたコーヒーが不味かった飲まない

人としてダメだろw

> オーディオのケーブル類は付属品は使わない

キモ杉wwwwww

> 月給以上する大画面テレビを持ってる

許容範囲

> ノーパソはバイオの高級機しか使わない

状況によるが軽くキモイ

> デスクトップパソコンのCPUを自分で換装する

キモ杉

> 重いのに一眼レフカメラを使っている

キモ杉

> 英字新聞を読んでいる

ナルシスト乙

俺の感覚だとこんなもん
386名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 13:24:58 ID:D2hOcdb8
昔はオーディオ興味あったんだけどな。
最近は聞こえればいいと思うようになったわ。
イヤホンやヘッドホンをちょっと変えたりするぐらいだ。
387名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 13:29:22 ID:G8abzSSw
ワイン △
ビール △
コーヒー ○
オーディオ ○
大画面テレビ △
ノートパソコン ○
デスクトップパソコン ○
小型デジカメ ○
一眼レフ ×
自動車 △
マリンスポーツ ×
釣り ×
英語 ○
旅行 ○
388名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 13:49:24 ID:ADdz34f5
ソース機器がパソコンになりつつある今
アンプへのdac内蔵は意味あると思うけどな
まあ俺は牛丼もつゆDAC内蔵だけど
389名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 13:49:57 ID:FumuZzCs
>>182
一人1食3万円以上のレストランで食事の時に食事より高い3万円以上のワインを注文する
×ソムリエにもバカにされてると思う、ただしワイン会とかワインが元々目的なら有り

お金が無いときでも発泡酒は嫌
○好みだから

友人宅で出されたコーヒーが不味かった飲まない
×人間として駄目駄目

オーディオのケーブル類は付属品は使わない
○自由にすればいい、ただし他人にそれを自慢したり強要すれば×

月給以上する大画面テレビを持ってる
○このくらいは有る意味普通じゃない?

ノーパソはバイオの高級機しか使わない
×PCは目的を持って適切な品を選ぶ物でこういう思考は痛い

デスクトップパソコンのCPUを自分で換装する
○何があっても自己責任なら

重いのに一眼レフカメラを使っている
△時と場合による、どんな時でも一眼レフというのは×
例を挙げれば友達との忘年会などで一眼レフは痛い
友人の結婚式や家族旅行で一眼レフは有り
ただしどんな時でも機器自慢・腕自慢は痛い

英字新聞を読んでいる
○読めるなら問題ないでしょう、読めないのに購読してたら×
390名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 13:51:57 ID:8YMERVxD
いつもは付属イヤホンか、車の純正オーディオでしかipodを再生しないけど、

たまに自宅でATH-AD7で再生するとビックリするwやっぱりソースを何で流すかだな。
話は違うがだれかRockbox入れてる人はいない?どんくらい違うんだろ。
391名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 13:54:33 ID:nu/N28Hv
うちのアンプは学生時代にバイトして買った1972年製のYAMAHA
CA-1000だ。まさか35年も持つとは。おれの定年の方が早そうだ。
392名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 14:09:27 ID:Z7L8T3b6
まあこういうのは知らないほうがいいのかもな。
下手にオリジナルノーチラスとか欲しくなっても困るし
393名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 14:12:12 ID:UysQnoAk
昨日からノーチラスノーチラスと…潜水艦かよw
と思って調べてみたら深海っぽいデザインだったwww

あんなモン置けるか!!
394名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 14:15:40 ID:sfBGhd0/
そもそも、本当の素人は、「アンプって何?」という質問をしてくる。
話はそこからで、「いい音」という話をするためには、前提となる知識がなさ過ぎるんだよ。
ある程度は有力な啓蒙者がいないとダメなんじゃないかと思うときがある。
395名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 14:22:56 ID:WxNbhKx5
これくらいならキモいと言われないような気がする
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/60311886.html
396名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 14:26:15 ID:b4m5YO+I
高級オーディオは知識はないがうわべだけ贅沢志向な人に売るのが適している
音質や電気的特性に影響がなさそうな箇所にいい物つかっても
いい音につながると信じやすい中高年なら騙せる
397名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 14:26:19 ID:vkDNjev2
>>377
オプティカルとコアキシャルで伝送したときの
PLLクロックのスペクトルの違いをデータで示したのが
EDNって言う雑誌の最新号に出ているよ。
TIのエンジニアが書いた記事。
ああいうデータの形で音が変わる原因を示したの初めて見たな。
398名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 14:44:23 ID:8Dcrccee
そういえば上であがってるウタダのミックスやったゴウホトダなんかは
自宅のPro Tools LEとMBoxで本チャンネルの作業やってたりもするみたいなんだけど
こういうのピュアな人から見てどうなんだろうね?
399名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 14:50:03 ID:lvOK5X33
>>394
不況下で、道楽に突っ込める資金が枯渇気味になったとき、オーディオはリストラの
対象になったんだろうと思う。しかも、スピーカーは音さえ出ればよいというとこまで
割り切った人が多かったんじゃないかな。

マニアと呼べないまでも、そこそこの大きさがあるスピーカーを持ってる人が減ってゆけば
それなりの音に触れる機会は激減するわけで、良いスピーカーが欲しいと思うきっかけも
激減するわな。

そういう環境の下で幼少期や思春期を過ごした人が、アンプが何をする機械かしらなくても
それは当然のことで、少子化のご時世とはいえ次世代のユーザーを作りたかったらメーカーが
積極的にアプローチする必要があるんじゃなかろうか。
400名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 15:01:29 ID:UysQnoAk
>>397
目で見て解るから耳で聞いてもわかるって風に人類は規格されてないと思う(><)
401名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 15:02:15 ID:5AtNtt6o
>>353
長岡鉄男氏がオーディオのために電柱のトランスを大きなものに
変えさせた話だとか、電源ってどこから音質に影響があるんだろう
とか、オーディオ的お約束のつまったコピペだからね。

>>397
高速データ通信なんかの要求でみんな必死で研究しているけれど、
PLLって本当に微妙な要素でガクッと性能が落ちるからね。
バーブラウンがTIに買収されたってのは、今思うといい話だったん
だなと思うよ。
402名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 15:03:45 ID:UysQnoAk
まーとりあえず!!
ピュアオーディオならぬプアオーディオの俺には関係ない話だっ!!!

コストパフォーマンスと原音って言葉に弱い。
403名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 15:05:49 ID:b4m5YO+I
>>382
個人的にはvaioの高級機だけが気持ち悪いな
イメージにとらわれ本当のこだわりとは言えない中途半端な選択
他の項目はそれに比べれば理由があるこだわりに見える
404名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 15:16:29 ID:pwJK7DlT
>>346
そりゃそうだよな
送電線の距離、変電所の規模、トランスの質
この辺の不確定要素が多すぎる
405名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 15:19:41 ID:UysQnoAk
お前らバカ? プリウスのバッテリ使えよ! 満充電で家に帰って外して室内に入れればいいだろ!!

発電て…馬鹿すぎ。今の時代はバッテリーよ。
406名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 16:13:00 ID:ElocvTv+
1本10万クラスのスピーカーと
1台15万前後のプリメインアンプを使うだけで
だいぶ違うけどね。
電源なんかも、ベルデンの安い1万円くらいのタップを組み合わせるだけで
びっくりするほど変わる 時がある。(うちがそう)
407名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 16:16:12 ID:fXqeQ5+K
マニアには見破られるから、
素人からぼったくろうとしているのか。
408名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 16:28:39 ID:/5J1yiHV
>>406
うちも壁コンセントを1000円の松下のホスピタルグレードに替えたらびっくり
するほど変わった。
これでも一般人からしたらキモイのかもしれんがコストパフォーマンスは良いよね。
409名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 16:33:57 ID:FumuZzCs
>>408
プラセボでも本人が満足してるなら委員ジャマイカ、千円くらいだし
410名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 16:34:27 ID:ZYYPUR7U
主催者側がマニアという皮肉
411名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 16:34:58 ID:UysQnoAk
壁コンセント交換は効くよな。
ああいうの使い始めると一般家庭のコンセントのダメさが浮き彫りに。

家電もコンセントの接点の弱さでAC-DC頑張り杉て寿命縮めてんじゃないかと思う。
412名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 16:35:53 ID:WxNbhKx5
>>406
そんなので変わるの?
電源、置き台、ピンケーブル
は変えても音質の差は感じ取れなかった

逆に音質がはっきりと良くなったのは
ディスクマンをACアダプタ→バッテリー駆動にしたときと
ヘッドフォンの端子をクリーニングしたとき
413名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 16:47:22 ID:/5J1yiHV
>>411
古い木造一軒家に住んでる友人が電源足りなくなって電源関係を新たに工事
しなおしたら驚くほど音が変わったって言ってた。
トータル15万円くらいのオーディオだったんだがそれでも違いがわかる
くらい変わったようだ。
414名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 16:47:24 ID:ooH/QxnK
>>398
J-POPの仕事だと、ウタダの音質はそんなでもないような・・・
一般向けの音作りなんかな?まだ中谷美紀の音作りのが好き

昔のSweet Revenge とかは輸入盤&国内版共にいい音してる
415名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 16:52:15 ID:nrVG8BX3
>>406
気持ち悪いだけだなw
416名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 16:56:44 ID:alosokoh
80年代から90年代初頭辺りのオーディオ機器を、中古で買うのが良いよ
今では糞になったソニーでさも、まだ物量投入してた頃だから。
糞重い小型のブックシェルSPとか、3分の1近くがトランスのアンプとか
今じゃ同じ値段じゃ造れない物があるし。
417名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 17:05:41 ID:/5J1yiHV
>>416
中古車と一緒でビンテージものは部品の経年劣化とかが素人にわからん。
下手したら火事になる可能性も。
418名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 17:06:19 ID:UysQnoAk
>>413
それって…
工事する以前に人が漏らしてなかった?
「あのメーカーはすぐ壊れたから二度と買わない」って何社か名前挙げて。
頻繁にに家電壊れる家ってそーゆー家なんだよなw
419名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 17:07:45 ID:CYB7UZr6
>>416
PSE騒動で投げ売りの時にPMA-390とCDP-333ESJを各一万円で買ってきた、デカいことを除けば満足
420名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 17:45:38 ID:KGDAc/qg
最終的には三相交流だよ。単相でどうのこうにいってんのはにわか
421名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 17:57:42 ID:UysQnoAk
どんだけー
422名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 21:07:44 ID:RpZnRsUQ
ちがう、最後は高圧引き込みの自家用キュービクルだな
ピュア感がまったく違う
423名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 22:23:12 ID:d86l/IXh
今はオカルト病を克服して
そこそこイイ音がでるバランスがとれたPCオーディオシステムで満足

最低限譲れない一線というのは今でもあるけど
かつての神経症的なコダワリは何一つ生産的なものを生み出さなかった

424名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 22:43:36 ID:Hl836VvD
だからFFTアナライザ買えよ
モノ交換して
どの音域が○デシベル効いたかすぐに分かるから
425名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 23:06:07 ID:crPmlbAq
ジャンクザクIIのミノフスキー核融合エンジン発電で直流をそのままぶちこんでる。
スカパーや携帯や無線lanなど通信機器が一切使えなくなるのが欠点だけど…
426名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 23:08:00 ID:QQK6l0N1
四畳半の防音ダメダメのところでちゃんと聞けるセット作ったら売れるぜ。
427名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 23:15:40 ID:qpyPpAYM
車にナビ(mp3)+パワーアンプ+10万の2wayスピーカーで大音量で聞いてる
428名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 23:21:48 ID:T0NR53WW
>>427
よう、DQN。
429名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 23:26:58 ID:qpyPpAYM
>>428
爆音じゃないぞ
430名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 23:44:00 ID:DXT3nH+0
HMVとか、レコード屋で試聴するとスゲーいい音で感動する。
あれはヘッドホンがいいのか、プレーヤー(確かナカミチ)が良いのか、どっちだ?
431名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 23:52:47 ID:1Mnfj2Ty
>>430
プレーヤー

でも、そんなに大したモノではないよ
432名刺は切らしておりまして:2007/09/06(木) 00:00:22 ID:j4hcwf/x
親の残した数十枚のレコードをたまに聴くくらいだから、
1万円のプレーヤーで十分。
どうせすり減ってるし。
433名刺は切らしておりまして:2007/09/06(木) 02:06:41 ID:3YuJyKvL
ヤフオクでアンプやスピーカーを落とすっつっても
数と種類がありすぎてわけわかんね。
古いから安いのか、
性能が良くないから安いのか、
人気がないから安いのか
の区別がつかんし。あそこも結局マニア向けだと思うのだが。
434名刺は切らしておりまして:2007/09/06(木) 02:38:42 ID:M63N62JO
>>430
ヘッドホンがオーディオテクニカ製でナカミチ特注の専用設計
のタイプだと、プレーヤーとのマッチングもいいし

基本は、プレーヤーのヘッドホンアンプがいいらしいね
435名刺は切らしておりまして:2007/09/06(木) 04:19:16 ID:7n6ij/nU
>>326
> しかし今の若者は意外と常識人というか、アパート、マンションで音出さない。
> 都内の7万代の軽量鉄骨アパートだけど、土日なんか静寂が支配してる。

ずっと前から思ってるんだが、音楽機器のボリューム設定が全般的に異常なのよね。
安物のミニコンポでさえ必要もない大音量が出せて、小音量での微調整が全然効かない。
どうせオーディオ技術者どもはガンガン音を出せるリッチな環境に住んでるに違いないぜ。
現実のユースケースなんかまるっきり見てないわけで、そりゃ「ジャンクな音」にやられるだろうさ。

あとさあ、オーディオオタは、楽器を弾いたり、DAWソフトで音楽制作したり
音楽CDを自主制作したりという経験をしてみたほうがいい。というかするべき。
自分が何を聴いているのかも知らず、下流でいい音を論じてるのは、こっちから見るとひどく滑稽なわけで。

俺の知る限り、音楽を作るサイドの人間にオーディオオタはいない。

・オーディオオタより耳の性能が良く、バカ高いアンプやスピーカーの音が別に良くないことを知っている。
・音盤にされた時点で加工されまくったウソの音だと知っている。
・たとえラジカセで悪音を聴こうが耳や脳で補完してしまう。
・音よりも音楽に興味がある。

理由はこんなとこ。
436名刺は切らしておりまして:2007/09/06(木) 04:50:43 ID:9CUuG1rp
>>251
> 例えば女の子を口説く時に「いいオーディオがあるんから、音楽聞きに来なよ。
> うちで聴くとヤバいよ」と言えるような、

言ってもいいが、警察が来るのではw
437名刺は切らしておりまして:2007/09/06(木) 06:35:47 ID:LHBvSYJP
>>435
ドラムはマルチマイクで録るとえらく整理された音になるね
438名刺は切らしておりまして:2007/09/06(木) 09:11:58 ID:8mVt6215
>>435
ロスで録ると音の抜けが違うやねー
・・・とか言ってるのは正しいの?
439名刺は切らしておりまして:2007/09/06(木) 09:18:28 ID:zHAYzzym
>>435

ミュージシャンとかも
普通にモニタースピーカーとか凝ってますが…。
少なくとも一般人よりはオーディオヲタ。
440名刺は切らしておりまして:2007/09/06(木) 09:21:05 ID:M63N62JO
ミックスダウンはラージがGenerec、ニアに10Mとかなのに、
マスタリングは高級アンプ+スピーカーだったりする
441名刺は切らしておりまして:2007/09/06(木) 09:40:35 ID:tIuCr1fU
ミュージシャンって楽器や機器の音にすごくこだわるのに、
最終の仕上げの音がいまいちな作品が多いのはなぜ?
加工しすぎなのか?それともセンスの問題?
442名刺は切らしておりまして:2007/09/06(木) 09:45:41 ID:Z5PW4wX5
>>404
電源コードを変えると音が変わるのはピュア界では常識です。
私は発電所から専用線で我が家まで電力を引っ張り込んでいます。
電線の材質は無酸素銅が最高ですよ。
おかげで、ウチはミニコンですが、ハイエンドよりいい音がしますよ。

ちなみに電力会社の違いでも味付けにサがでるよ。

電力会社     長所      短所   お奨め度
------------------------------------------------------------------
東京電力     バランス   モッサリ遅い    C
中部電力    低域量感   低域強すぎ   A+
関西電力    高域ヌケ   特徴薄い    B
中国電力    透明感     低域薄い    B+
北陸電力  ウェットな艶   低域薄い     A-
東北電力    密度とSN   低域薄い    A+
四国電力  色彩感と温度   低域薄い    A
九州電力     バランス   距離感      C
北海道電力   低域品質   音場狭い     B-
沖縄電力    中高域艶   モッサリ遅い     A


で、上は発電所から5Km地点での特徴。
それより自宅〜発電所間の距離が長いと上記特徴+マイルドの味付け
短いと上記特徴+刺激的な味付けが加わるよ。
443名刺は切らしておりまして:2007/09/06(木) 10:03:41 ID:hNRtEy/y
何度おんなじものを貼れば気が済むんだよ。
444名刺は切らしておりまして:2007/09/06(木) 11:03:03 ID:Jv1B37Ci
こんなもん機器に行く時点で十分マニア  年寄りばっかじゃ金取れないから、若いの殻ちょろまかそうなんてww
「ちゃんとした音」ってwwww
その前にちゃんとした生の演奏聞きましょう。 

音楽じゃなくて、「音」にこだわる オーディオマニアがよく陥るなこれww
445名刺は切らしておりまして:2007/09/06(木) 11:13:08 ID:s83oLkPY
最後の仕上げはプロデューサーの問題じゃね
446名刺は切らしておりまして:2007/09/06(木) 11:14:05 ID:jRx18cR5
>>441
自分のパートにしか興味がない、巨視的に音楽全体を捉えられないミュージシャンもいるよ。
447名刺は切らしておりまして:2007/09/06(木) 11:30:58 ID:43H7IT+g
>>336
でも大体オーディオヲタってコミュニケーション不全の人がかなり多い

自分のミニコンポを全否定されたときは、
一生機械と向き合ってろクズ、と思ってしまった・・・
448名刺は切らしておりまして:2007/09/06(木) 11:32:26 ID:N1dVC3XU
>>382
一人1食3万円以上のレストランで3万円以上のワインを注文する:場所が場所だし、アリ
お金が無いときでも発泡酒は嫌:アリ(価格差はソレほど無いので)
友人宅で出されたコーヒーが不味かった飲まない:失礼過ぎる。無し。
オーディオのケーブル類は付属品は使わない:オーディオの質によるが、アリ(消耗品じゃないので)
月給以上する大画面テレビを持ってる:長く使えるものだし、アリ(買い替えが多いと無し)
ノーパソはバイオの高級機しか使わない:バイオである必要がそもそも解らん。レッツノート軽くていいよ。
デスクトップパソコンのCPUを自分で換装する:そういう趣味の人もいるとは思う。
重いのに一眼レフカメラを使っている:趣味だし人それぞれ。
英字新聞を読んでいる:英語を勉強したいならアリ。


コーヒーだけ随分趣が違う気がする・・・・
449名刺は切らしておりまして:2007/09/06(木) 12:07:34 ID:4DkaT4N4
安イヤホンとかPCのおまけスピーカーで聴くのが当たり前の俺は、
2000円のヘッドホンでも感動した。
450名刺は切らしておりまして:2007/09/06(木) 12:46:30 ID:+y/mDJlH
>>444
その「生演奏」で、スピーカーを使う楽器を使ってるんだけどな。
ジャズですら電子楽器を使う時代。
マイクを使わないで歌う歌手はどれだけいるんだ。
オペラぐらいだろう。
451名刺は切らしておりまして:2007/09/06(木) 12:52:38 ID:N1fu9Xyh
KOSS-KSC6はイヤホンとしては糞かもしれないが、付け心地が非常に良くて気にいってる。
低音全然でないので、高音もあんま伸びないモデルが出れば真に耳に優しいイヤホンになるのに…
452名刺は切らしておりまして:2007/09/06(木) 13:13:06 ID:xvLUkw/X
>>382
>友人宅で出されたコーヒーが不味かった飲まない

これ以外に無いだろ?
453名刺は切らしておりまして:2007/09/06(木) 14:50:32 ID:c4372/l1
>>444
このスレも結局じめじめしたオーディオヲタばっかだしなw
454名刺は切らしておりまして:2007/09/06(木) 17:22:58 ID:WQlUkwi4

オーディオオタとカメラオタはキモイ
一般人はそんなにこだわらないんだよ


455名刺は切らしておりまして:2007/09/06(木) 17:30:32 ID:N1fu9Xyh
一眼持ってウロウロしてる青年見ると、鳥撮ってるはがぶらじゃねーかと思っちゃうよ。
456名刺は切らしておりまして:2007/09/06(木) 17:32:46 ID:N1fu9Xyh
ぶらじゃー…
ブラフじゃねーと…


台風で透けてるんだよ(><)
457名刺は切らしておりまして:2007/09/06(木) 19:19:49 ID:5klPK8jq
いい録音をいい音で聞かせるシステム持っちゃうと、
聴く音楽の傾向まで変わる可能性があるね。
Jポップとかは聞けなくなるかもしれない。
とにかく若い人はいい音がどんなものなのかも知らないから。
458名刺は切らしておりまして:2007/09/06(木) 19:32:37 ID:zekIOgar
>>457
漏れ原理的に面白そうと思ってフルレンジ+バックロードを導入してみたら聞くのがジャズばっかになったよ
クラシックは音楽の強弱の幅がありすぎて好きになれんけど、オーヲタの気持ちが少し分った気がする…

でもアニソンは捨てられないのでそっちは車とポータブルで聞いてるw
459名刺は切らしておりまして:2007/09/06(木) 22:31:05 ID:Ceraodgh
いわゆるJポップだとかってジャンルの曲は全く聞かなくなったな
友達に影響されてオーディオ始めたけどたまたまオーディオ雑誌に載ってた
キースジャレットとビルエヴァンスのアルバムを買ってみたらもうそれ以来ジャズばかり5年間
460名刺は切らしておりまして:2007/09/06(木) 22:54:15 ID:l8ui55EJ
>>430
逆にしょぼくて腹立つんだが
461名刺は切らしておりまして:2007/09/06(木) 23:00:38 ID:l8ui55EJ
>>459
アニソンで無駄に音にこだわってるのもあるし面白いかもよ?
少なくともアニメはその辺のテレビドラマや邦画より音にこだわってるから手を出してみては
まあよくよく考えてみるとアニメの音響監督なんてオタでもなければならねーしな
462名刺は切らしておりまして:2007/09/06(木) 23:02:59 ID:2B726GpG
なあ、おまいら。スレタイ読んでる?(´・ω・`)
463名刺は切らしておりまして:2007/09/06(木) 23:04:34 ID:c4372/l1
>>457
おっさんの耳がプラシーボの影響下にあるだけだろw
464名刺は切らしておりまして:2007/09/06(木) 23:08:21 ID:WRYsZ7bG
ECMとかいいよね。


ハイエンドの善し悪しはともかく、ローエンドの音は歴然の差だよ。
オモチャのピアノとグランドピアノくらい違う。
465名刺は切らしておりまして:2007/09/07(金) 00:09:31 ID:c63p/wmu
ほんの少しの底上げでだいぶ変わるし、実際出せない額じゃないと思うんだが、
その効果を知らず存在を知らずというのが今のオーディオ事情なんではないかと思う。
466名刺は切らしておりまして:2007/09/07(金) 00:34:39 ID:ijXhbqg7
俺がコンポを見切ったのは
サラウンドアンプが腐るほど出ているのに
部屋による反響の違いを吸収し自動的に
調整できるシステムがなかったから。
そんな投げっぱなしシステムを提案されてもね。
467名刺は切らしておりまして:2007/09/07(金) 01:27:59 ID:TrJjr1Sm
逆に品質の悪いイヤホンなどを利用すると、不可逆圧縮による劣化が目立たなくなり
聴覚上の音質が向上するという、とんんでもない現実。
高品質なイヤホン&ヘッドホンだと、安物ではマスクされる部分が聞こえてしまって
音源の悪さを実感するどころか、「このイヤホン音悪い」と言われてしまう実態。
簡易的に重低音強調しただけで、980円のヘッドホンが「音が良い」と判断される
重低音主義。
音の良さって一体何?



ま、圧縮音源の聴覚特性の実験には役立ってますが。
468名刺は切らしておりまして:2007/09/07(金) 01:30:52 ID:4FPimvMU
HMVとかに置いてる視聴機って、専用のヘッドフォンに特化してチューニングした上、
中高音をちょっぴり持ち上げて(輪郭をクリアにする)、中低音をピンポイントで増幅してあるんだよ。
だからショボい音源でもクリアで迫力たっぷりに聞こえる。
だからあれを他のスピーカーやヘッドフォンに繋げると音のバランスが破綻する。
469名刺は切らしておりまして:2007/09/07(金) 01:40:38 ID:vSxTqdNn
>>467
例えばiPodの付属イヤフォンは音量上げると音が部分的に軽く割れる。

3000円程度のイヤフォンだとそれもないし音も良い。

万単位の買う奴はアホ
470名刺は切らしておりまして:2007/09/07(金) 01:48:23 ID:yrUH4wOV
安物だと、ビクターの3000円ぐらいのカナルが評判良いね
ただ、カナルに万単位出すなら、大型の密閉型買ったほうがいいな
最高域から最低域まで余裕でドライブして、最大音量出しても煩くない音、
というのを一度経験してみるといい。何が良い音なのか、少しはわかるようになる。
471名刺は切らしておりまして:2007/09/07(金) 01:55:53 ID:vSxTqdNn
キモw
上から偉そうに何が一度聞いてみなだよw

聞いた上での話だ。
おまえはCPって概念がねーのか?
472名刺は切らしておりまして:2007/09/07(金) 02:04:00 ID:OSACnJLn
>例えば女の子を口説く時に「いいオーディオがあるんから、音楽聞きに来なよ。
>うちで聴くとヤバいよ」と言えるような、若者が当たり前に語れる

有史上そんなお花畑な時代があったことがあるのか?
女性からすれば「いいフィギュアがあるんだから見にきなよ。今度の綾波レイヤバイよ」
って言われるのと同じぐらいキモイんじゃない?

単品コンポ揃えて聴くような「いい音」は所詮趣味の世界。自己完結的。
若者が音楽に求めてるのはコミュニケーションだ。
ただの銅のヒモにウン万円投資した挙句、正三角形の頂点で聴かなければ
いけないような代物に若者らしいコミュニケーションはない。
473名刺は切らしておりまして:2007/09/07(金) 13:26:08 ID:5eNElhJF
>>472
>有史上そんなお花畑な時代があったことがあるのか?

30年前くらいにはあったんじゃないか?
オーディオが重要なインテリアだった時代は存在したわけだし
474名刺は切らしておりまして:2007/09/07(金) 14:12:32 ID:B/DHOSKC
大久保清なんかが誘い文句に使いそうだな
475名刺は切らしておりまして:2007/09/07(金) 19:42:51 ID:U25QKyUH
昔から女のオーディオマニアはほとんどいないという事実を鑑みるに、
今の男が女性化してるってことではないかね。
476名刺は切らしておりまして:2007/09/07(金) 20:06:08 ID:hPTG6mpm
>>475
趣味に走れるものが色々増えたからでない?
477名刺は切らしておりまして:2007/09/07(金) 21:40:56 ID:bjWi4YFW
機械にこだわるのがヲタだけになって、メインストリームの連中は
いじるところのない服とかアクセサリーにばかり夢中のようなイメージがある。
478名刺は切らしておりまして:2007/09/07(金) 21:47:39 ID:H6dWEhv4
この状況を打破すべく、ソニーは起死回生の一撃を放った。

【電機】ソニー、音楽プレーヤー「Rolly」を今秋発売。本体が回転や発光!? ★2 [8/20]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1187689384/
479名刺は切らしておりまして:2007/09/07(金) 21:56:57 ID:Bqk94FEA
ジャンク500円で買ったローランドのフルレンジモニタースピーカーが妙に無難で聴き易い音。
これにSRSで特性補正+隠し味にオクで落札したスーパーウーハーというのが
メインシステムになってしまった。システム総額2,500円ぐらいw
480名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 00:16:18 ID:aMPYurDd
>>473
その反対なら現代に実在する。
女友達に「どのイヤホン買えばいい?」って聞かれたから
ひどいイヤホンは本当にひどい音質だよって言ったら
「そのレベルの音を聞いてみたい」って自宅に来てくれた。
聴いた瞬間「安物ってこんなに酷いの?」って言われたから
比較に9000円クラスの密閉形ヘッドホンで試聴してもらったら
「普段のイヤホンより全然感じが違う」って言ってた。
481名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 00:40:06 ID:sDAFHRp9
>>480
ヘッドフォンにだけ金出すのは今のトレンドだから
大体5000円未満だけど
482名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 00:44:56 ID:2+6wb4PR
>>479
本当のマニアなら電気的な補正はしないんだな。
だからスピーカーだけで身上を潰す人もいる訳だ。
483名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 01:05:26 ID:Y81lIDOA
>>482

俺も昔は電気的補正は嫌いだったけど
位相をいじらないSRS WOWはそこいらのDSPとは一線を画してる。
CPUパワーも食べない。
大型スピーカーには逆効果だけどレンジの狭い小型スピーカーには効果抜群。
そもそも大半の日本人は大型スピーカーや高級アンプを使いこなせるような家に住めない。
そして、5000円のデジタルアンプキットに往年の79800円クラスの音を出された時点で
趣味のオーディオからは完全撤退した。

VSTプラグインにはもっと凄いのがあるらしいけど、流石にプラグイン一個にウン万円は
中々手が出ない。
484名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 02:25:31 ID:rXN/xUN8
>>481
\5,000未満は金出すって言わないだろう。
485名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 02:25:59 ID:UKfLWvDj
オーディオ・・・行き過ぎるとオカルトって呼ばれるけど、
ポータブルCDプレイヤー、ACアダプターより、電池のほうが音がいい。
(電源ノイズが乗らないからでしょうね。電源トランスのいい高級オーディオ
のほうがいい音鳴るというのは理解できる。)

スピーカーケーブル・・・・ある程度以上いいもの使わないといけないなぁと思った。
金がないので、電話線の奴を転用してつかったんだが・・・あきらかに音がわるかった。CDがAMラジオに近い音になったなぁ。(すぐ変えたが・・・)

イヤホンや大型ヘッドホン、色々視聴できる電気屋があって、聞き比べると、
大型ヘッドホンで10000円以上するやついい音なるなぁ・・・
4000円切る価格ででそれに近い音する奴もあったなぁ。
松下のやつがそうだった気が・・・(聞き比べた主観だが)。
486名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 02:30:27 ID:UKfLWvDj
あと、音楽用DATとデーター用DATのテープで同じ局、録音したんだが・・・
データー用のテープの方がいい音に聞こえたなぁ。
487名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 02:50:36 ID:1NLfPiRO
>>「音が全然違いました」―米国のロックバンドAt The Drive-InのCDと、
東芝「gigabeat」に保存した邦楽ロックthe pillowsを聞き終えた高校3年生2人組は興奮した様子だ。

ど・ど・ど・ど・童貞ちゃうわ!!
488名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 03:13:58 ID:20pBKuCg
>>485

ごく一部のオカルトマニアの間で電話線をスピーカーケーブルにすることが流行ったことがあるんだよ
489名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 08:23:50 ID:PymPFNap
>>488
そんなバナナプラグ(笑
プア(貧乏)オーディオの世界では屋内配線用の電線でしたね。激安。
490名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 08:35:14 ID:+xPTABJe
491名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 10:00:43 ID:RBXnqem+
>>473
ステレオが調度品だったのは昭和45年くらいまで
当時のステレオは応接間に大型の木製キャビネットにレシーバー(チューナー付きのアンプ)と
レコードプレーヤーをはめ込んだもので音質はどうでも良かった
ただしカラーテレビやステレオを所有していることが豊かさの証だったから
より高価なステレオを持っている方が女性にもてたのは間違いない
492名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 10:11:07 ID:WkgD8cD4
>>488
TIVF、ホームセンターでよく売ってるベル線だね。
より線じゃなくて、銅の針金が一本入ってるやつ。

489のVVFと並んでよく使われる。
493名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 10:49:52 ID:4xC9yhhY
>>488
私はつい最近、LANケーブルが良いとか聞きましたよ。
494名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 10:56:20 ID:92QG0x7m
>>493
まあそうやっていろいろやってみるのが趣味の趣味たるところで。
495名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 12:42:24 ID:XPsEzvLZ
今はテレビ用の同軸ケーブルがトレンディ。
496名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 18:14:00 ID:v2Y5TPpE
>>484
じめじめしてるな
イヤフォンなんて15000円あれば余裕で買えるもの、
それに3倍金だしてんだから表現間違ってないだろ
497名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 18:32:26 ID:rXN/xUN8
>>496
算数できない人か?
498名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 18:43:36 ID:MiOCaM9w
今のオーディオなんて、オカルトに汚染された世界だよ。ちゃんとした音はミニコンポで十分に聴ける。
6000円くらいの格安コンポを買って、数万円くらいのスピーカーに繋げばいいのだ。
最も重要なのは部屋とスピーカーのセッティングなんだが・・・
オーディオ病に感染しないでほしいね。いわゆるマニアになってはいけない。

「HDDで音が変わる」
http://vista.jeez.jp/img/vi8899422453.jpg
・IBMのデスクスター いわゆる微音系で、雰囲気のある音が特徴
・シーゲイトのU6CEシリーズ バランスのとれた、全体的にまとまりのいい音だ
499名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 18:58:04 ID:v2Y5TPpE
>>497
できるよ
1500円の間違い
500名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 19:01:01 ID:v2Y5TPpE
>>486
てか音について語るならビズ板じゃなく専用の板行けば?
501名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 19:13:03 ID:PymPFNap
>>498
またまたぁ、記事捏造してどんだけの手間かかったんだ?
捏造だよな!? マジで金取る雑誌でそんな事掲載してるんじゃないよな!??

ウソだと言ってくれ!!!
502名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 19:48:58 ID:Vog24GCw
何事も、適度なところで満足するのは難しいな。
503名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 19:58:21 ID:Xto4vedU
>498
>今のオーディオなんて、オカルトに汚染された世界だよ。
ちゃんとした音はミニコンポで十分に聴ける。
6000円くらいの格安コンポを買って、数万円くらいのスピーカーに繋げばいいのだ。

それはいくらなんでも誇張しすぎ。「オカルトに汚染」はわかるけど、
やっぱり20万から30万くらい出したらちょっとはまともなものが手に入る。

ン百万とかカネ掛ける気にはならんけどねえ。
504名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 20:03:19 ID:92QG0x7m
>>498
部屋やセッティングに凝るのはマニアの世界。ミニコンポを買う人は、
スピーカーの置き方で音が変わるなんてことは思ってもいない。
多分今では、世間一般からはミニコンポを買う人もマニアとみなされると思うが。
505名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 20:17:20 ID:v2Y5TPpE
>>503
20〜30万かけるのもな
506名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 20:23:40 ID:8ta8xS+a
数年前にアメリカのベンチャーが、レーザーで
聴取者のみにピンポイントで音を届けるレーザースピーカーを
開発したって読んだことがあったんだけどあれどうなったんだろう。
周りの人には全く聴こえないし、リスナーの人数を指定することもできるそうだ。
それが実用化すれば、オーディオがオカルトからも日本のプアな住宅事情からも開放されるのに。
507名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 20:25:23 ID:n1QHpbie
日本の貧弱な住宅環境では近所迷惑になるだけだから、
オーディオやホームシアターなんてのはさっさと絶滅してほしい。

iPodの屑音で満足してるやつはそのまま使い続けて難聴になれ。
508名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 20:45:39 ID:RRh+tVs0
>>1
>ジャンクな音

こんなこと言ってる時点でマニアの驕りが感じられる
さっさと少数派になれ
509名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 20:51:16 ID:8ta8xS+a
UNIX使いと、オーヲタの中でも信心がかった連中って姿勢が似てるね
UNIXはそれなりに世の中の役に立ってるし仕方ないという気もするが
オーディオ演奏家はエネルギーを消費するだけで屁の役にも立たないからなあ・・
510名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 21:00:12 ID:92QG0x7m
>>509
趣味はもともと役には立たないもの。
511名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 21:08:51 ID:23zRhBBK
インナーイヤーじゃないヘッドホンは
寝っ転がって聞くとき真上にしか向けない
(真下もいけるが)のを何とかしてくらさい
512名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 22:05:24 ID:uRIFmuLI
オーディオ演奏家なんて言葉、一般に知られるようになったら、
ますますキモいって言われそう。
513名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 22:29:09 ID:MiOCaM9w
>>501
悲しいけどこれ現実なのよね。

機種名を伏せて試聴したらどうなるか?価格と音質との相関は無い・・・。
300万のアンプが9800円に負けることもある。
http://www.medianetjapan.com/2/20/music_audio/blind/amp_blind_test.html

>>503
格安品の性能もたいしたもんですよ。ミニコンポのスピーカーでもいい音が出ます。
総額10万円もあれば一通り揃います。そこから先はディープな趣味の世界。
514名刺は切らしておりまして:2007/09/09(日) 09:43:31 ID:q1xZM2GN
タンノイの高級SPにアイワのミニコンポ(CDレシーバ・1万円以下)を接続したら、
超弩級アンプ+プレイヤー(200万円くらい)よりもいい音がした。
あれ以来、要はスピーカーだなと思うようになった。
オーディオ初心者は気に入ったSPを見つければいいんでないかな。
515名刺は切らしておりまして:2007/09/09(日) 20:34:24 ID:7QXpVQcl
安物でおkというより
BB・旭・日無・ソニー・フィリップス他のオーディオ半導体とそれらを使った安物日本メーカー品が優秀すぎるんだと思うぞ。
韓国やシンガポールメーカーの安物は値段なりの音しかしない。
516名刺は切らしておりまして:2007/09/09(日) 21:17:29 ID:r4HmVwmw
>>514
>超弩級アンプ
とは一体?
やっぱりアンプにも戦艦みたいに弩級とか超弩級あるのか?
スピーカーにもノーチラスとかあるしな。
オーディオメーカーは戦艦とか潜水艦好きなのだろうか?
517名刺は切らしておりまして:2007/09/09(日) 21:35:04 ID:7gNoK+3z
いい音なんていえば聞こえが良いけど
音楽なんて人に聴かせる場合を除けば
脳内補完コミで聴けば良いもんだろ。
518名刺は切らしておりまして:2007/09/09(日) 21:46:14 ID:hvWnyp3A
>>517
全然違うよ。
ボーカルなんてMP#にしたら息づかいもなにも吹っ飛ぶ。
基本はライブ。
そこから合わせていくと いい音のなんたるかが分かる。
多分コンサートとかライブハウスとか行かないでしょ。
519名刺は切らしておりまして:2007/09/09(日) 21:52:43 ID:vxTPGM71
でもそうなると行けばいいだろってことになる
家で再現したいという熱情はやはりヲタクと呼ばれるのにふさわしい
520名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 00:22:34 ID:1d90Y7JN
演奏会場の再現をすることはバーチャルリアリティだ。だが、オーディオヲタどもは
頑なに音声処理を嫌うんだよな・・・。なぜサラウンドを受け容れないのか。
521名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 00:27:28 ID:suF7TQ8g
>520
オーヲタの場合は原音再現が絶対基準だから音声処理は受けいれられないとおもうよ。
演奏会場しだいで微妙な差はいくらでも生まれるからパターンで処理されるものでは再現は不可能だと思う。
522名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 01:12:11 ID:Q662YD9T
でもつい最近までオーディオ用のサラウンドはロクなものが無かったのも確か。
どんなにDSPで演算しても、結局スピーカーマトリックスというアナログチックで
原始的な方法が一番自然だったりする。
SRSはスピーカーマトリックスをデジタルで処理して、2chのみで効果を出せるように
作られたもの。
音の広がりを得るためにはサラウンドのほかにもBOSEのようなやり方もある。
523名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 01:21:26 ID:oxrkl3qz
金がねぇよ

中級機種を出せ中級機種を

なんでいきなり玄人と同じモノを買わなければいけないんだ
524名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 01:25:28 ID:A69OJZRa
>>520
今の技術では、そのような処理が作り物だってのがわかっちゃうんだよね。
どうやって人間は耳だけで音源の距離と方角を割り出しているか、また
雑音から必要な情報をフィルタリングしてくるか。
本物と、しょせん再生音の差ってのは微細なところにあるのよ。

で、完全な再現は無理とした上で、安っぽい作為を入れない方がまだ
混乱しないだけマシという考え方もあるわけで。

人間の聴覚ってよくわかってないところも多いし、わかっていても
完全に再現するには難しいこともある。
525名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 02:14:33 ID:Ujrs6ide
>>524
プラシーボだから安心しろ
526名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 09:39:16 ID:rMIYzDjS
3Dアニメより手書きのアニメのほうが動きをリアルに感じることがある。
聴感上リアルになるような音の加工も時には必要なのさ。
527名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 12:25:47 ID:5Io3V2ZG
>>511
首鍛えればいいんじゃね?
528名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 21:48:57 ID:Q662YD9T
>>523

PCにUSBオーディオインターフェースに良質なアクティブスピーカーってのが
今一番簡単、かつコストパフォーマンスいいと思う。
お金が余ってるならアンプとスピーカーだけ単品で揃えればいい

なんて言うと「アクティブスピーカーなんて糞!USBなんて糞!」と言われそうだが・・・
529名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 21:51:13 ID:Qg4lVN+a
ぶっちゃけオーディ装置の場合、装置以前にそれをちゃんと配置して並べる
気があるかどうかという問題がでかい。
530名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 21:58:51 ID:Q662YD9T
低価格なのに追い込めば追い込むほどポテンシャルが出てくる、
というシステムがあればいいと思う。
ソーテックのアフィーナコンポ投売りでオーディオセッティングに目覚めた香具師は多かろう。
531名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 23:12:01 ID:sxz2ntHd
あれは在庫処分の投げ売りだった訳で、ハナからそんな戦略的価格で売れる所は今は無いだろ。

ADSLのモデム設定位の気軽さで、お試しレンタル&機材設置とかどうかな?
532名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 23:25:14 ID:btiEGnHx
若者取り込みたかったら萌えに首突っ込むのが手っ取り早い
ツンデレコンバーターとか妹バスレフ(ちんこ入れるの禁止)とか
533名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 23:29:21 ID:1d90Y7JN
>>521
オーヲタの言う「原音」がコンサートホールでの演奏会を意味するならば、
自宅の一室にステレオセットを据え付けたくらいでは原音再生は無理というもの。
ステレオ再生による音場感や定位だって作り物です。
彼らの頭の中では、演奏会の様子が脳内補完されているんじゃないかな。
534名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 23:45:10 ID:jikICnLK
良い音もなにも
歌番組の出演者の下手さとしょぼさを
補える補正技術を使ってのCDとの差を聞くと
音楽ってなにかな〜と思う
もう、全て初音ミクでいいよ
535名刺は切らしておりまして:2007/09/10(月) 23:52:23 ID:1d90Y7JN
そもそも、原音の所在自体が明らかなものではない。
ロックやポップスでは実演を収録せずに作られる音楽も多いはず。マルチトラック収録も一般的だ。
演奏会場の音そのものが存在しないと言える。
オーヲタはありもしない原音という幻(蜃気楼?)を求めて辺りをさまよっているように思う。
だからオカルトにはまるんだな。間違いない。

>>524
このレスを読んでちょっと考えてみた。
DSPで何らかの音響効果を付加する機能がついたオーディオセットがあったとする。
そのセットで、自分がまだ聴いていないCDを初めて再生したとする。そのセットの
音響効果がONになっているのかOFFなのか本人には判らない状態で聴いたら・・・?
オーヲタは違和感を感じるのか。それともリアルな音に感じるのか。
音響効果のON/OFFを当てられるのか。
536名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 00:45:28 ID:0oOa9DyI
>>535
自分で試してごらん。いくらなんでも差が分かるよ。
よくできた仕掛けだな、と思っても、本物とは錯覚しない。

話者の距離と方向、遠くで大きな声を出しているのか、近くで小さな
声で話しているか、誰だってわかるでしょ。
どのようなロジックで処理しているかという知識がなくても、人間は
自然に複雑な処理をして把握する。耳たぶの起伏さえも利用して。

その仕組みをまねようと思っても、完全なのは無理。
人間の想像力を補助することはできるけどね。
537名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 03:11:13 ID:URWu6vi/
へたくそなマスタリングのCDに聞こえんじゃね?
538名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 03:47:38 ID:Ob97O4mg
ここジッターのことも知らんバカどもばかりだな
オーディオマジ終わってる
539名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 03:58:15 ID:URWu6vi/
540名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 06:46:47 ID:P7TQT+6n
>>536
「本物」が不在なのに「本物」を見極めるとはこれ如何に? という話でしょ。
一度聴いたものとの比較しか不可能だ、と。
541名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 11:56:16 ID:n2LqP1i7
きょうびオーディオメーカーや専門誌が提唱するような重厚長大な鑑賞スタイルは流行らないって。
あいかわらずマーラーやらブルックナーやらモーツァルトやらが史上最高の芸術だと思い込んでいて
ロック、ポップスを低俗と決めつけてハナから相手にしないようなジジイを相手にしてきたから無理もないけど。
室内では周囲に迷惑のかからないヘッドホンで音楽を聴き、
外に出てライブなりクラブイベントで大音量を浴びるのが今の若者。
そういう所でカッコよくて音のいい機器をアピールする方法があればやってみればいい。
もちろんボッタ価格など論外。反感買うだけ。
542名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 13:38:53 ID:MChBgCza
ボッタ=BOSE
543名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 19:23:49 ID:0BLE/cfV
ピュアオーディオ的に音が悪いというだけであって、ボーズは使い方を絞れば
値段なりかそれ以上の音してるぞ。
544名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 19:25:24 ID:soF6q5jI
音楽機器なんか全然知らん俺が口挟んでみる。
BOSEって、スピーカーが屋外用とか丈夫だとか、そんな専門メーカーと思ってた。
今さっきまで知らなかったよorz
545名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 20:14:30 ID:VZAYhUtb
>>538

おまえみたいなバカヲタがいるから
あえてジッターの話はスルーしてたのに・・・

ジッターに触れると生半可やカルトが寄ってきてほとんど宗教論争になる。
それはオーディオを高慢なマニアの世界に閉じ込めてしまう悪魔の言葉だ。
546名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 21:47:19 ID:MChBgCza
ボッタはボッタ。
>>543
http://www.be.asahi.com/top/b01.html
>「品物に付加価値を与えて価格以上に見せ、ユーザーにも満足してもらう。それが商売の神髄だ」
547名刺は切らしておりまして:2007/09/11(火) 23:15:19 ID:P7TQT+6n
>>546
ぶっちゃけそれが正解だと思う。
ボッタだと思う人は買わないし、買った人とってはボッタでは無い。
548名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 13:14:50 ID:ARKGeGwS
視聴率の調査は、現実にはほぼ全世帯で行われている・・・・

どうやってだと聞かれても教えられないが・・・
549名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 13:39:31 ID:dg/SHkYU
おしっこマニアがひとこと↓
550名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 13:43:18 ID:VT0JpghS
しょっぱい、アンモニア臭いというイメージが大きいですが、そんな事はありません。
砂糖入れられちゃうとたぶんワカランので、あなたもきっと飲んでますよ。
551名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 13:59:16 ID:dg/SHkYU
>>171
俺は脳髄にUSBを刺して聴いてるので必要ないぜ
552名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 14:00:24 ID:v5tYtZpD
>>551

日本電気製のか!
553名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 14:08:30 ID:v4qStZfc
オーディオに金かけるなら、年間10万円分のコンサートに行く方がいいかもね。
普段は10万のデノンでいいや。
554名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 14:33:45 ID:dg/SHkYU
空気の振動が音らしいが
そもそもスピーカーなんかでそれを完全に再現するのは不可能なんじゃないのか?
555名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 18:23:48 ID:vM6Mkx5v
いい音を聴いてもいいんだけど、
集合住宅で低音響かせてるバカは死んでいい。
556名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 05:05:37 ID:Y1ULp48/
ピュアAU板見に逝ったら
「HDDによって音が変わる」って言うのを本気で議論しててワロタ
・・・頭痛がしたよ
557名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 06:57:26 ID:6PBbx/CC
次はシリコンのメーカーによって音が変るんだな
558名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 07:55:32 ID:cyAi/OC1
つーかロックでまともな音を出せるミュージシャンの方が少ないだろ。
技術もあって感性が逝けてる奴ほどジャズ方向にシフトして行くんだよ。
559名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 09:04:42 ID:/0tL6i6g
音楽プロデューサーがオーディオ機器をプロデュースしたらいいんじゃね?
560名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 09:48:36 ID:YZ0GyiKk
>>556
クロック源として最近用いられる回路に電源の揺れに非常に弱い性質があることと、
HDDは電源を揺らしたりノイズを発生させたりする物体であるということかな。
理由としてひねり出せそうなのは。

ただ、それ以前にするべきことはいっぱいあるんだよね。

>>554
うん、その通り。最終的には諦めるしかない。

例えば、シンプルに2本のマイクで録音して2本のスピーカーで出すのが位置情報の
保存という点では良好なんだけど、それをやると聞こえにくい音やスピーカーで
再現しづらい音が上手く出なかったりしてよくない。
逆に、楽器ごとにマイクを用意してスピーカーも複数用意してやると高音から
低音まで広い帯域に渡って元のエネルギーバランスを再現しやすいんだけど、
逆に反射や遅延、位相といった音源位置の把握に必要な情報が攪乱されてしまう。
561名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 10:04:47 ID:oNFjAU1c
コンサートホールに行けば耳から耳から糞がぽろりだよ。オーディオなんて
どこまで行ってもイミテーションの世界だ、生には勝てない。
562名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 10:05:41 ID:gGJzrRDl
昔、知り合いのうちで学生の癖に車一台分くらいの価格のオーディオ機材揃えたよ
スゲーから聞きに来いよ ってうるさいくらい自慢されたよ
で嫌々聞きに行ったら

そのご大層な機材のスピーカーから出てきた音は
ガラスの割れる音・落雷の音 とか自然音なの・・・
そんなん聞きたければ100円のコップ割れば?って思ったよ

その後オカリナの曲聴かされて熟睡 
二度と行かねー
563名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 10:34:05 ID:ZbsQcyMn
>>561
聴きたい時にいつでもすぐにミュージシャンが自宅に来て演奏してくれるといいんだが。
564名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 10:34:09 ID:0fkXXmEe
>>561
クラオタには奏者オタ、プログラムオタ、ホールオタっていうのがいて
それはまたオーディオとは違う意味で、こう何て言うか・・・
565名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 10:37:53 ID:YZ0GyiKk
>563
あとビールと枝豆も欲しいよね。
566名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 10:54:23 ID:2oyIDEE/
そもそもステレオ放送っているかい?
音が左右に偏って聞こえると、脳梗塞の前兆じゃないかと焦る今日この頃。
567名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 10:55:14 ID:oNFjAU1c
昔の絶対君主などは宮殿で夜な夜なオーケストラに演奏させて舞踏会を
楽しんでたわけだ。
568名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 12:17:33 ID:Y7FBaM3T
何百万とする機器で聞いた事あるけど
音大きいだけじゃんって思っただけの漏れの耳死亡
569名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 13:44:17 ID:wbz1ru8v
ハードディスクの音質(笑
570名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 13:49:06 ID:J6OzSWxD
da
571名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 16:45:10 ID:jYhk+W3+
大きいスピーカーは大きな音ださないといけないから、PC用がいいな。
572名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 18:33:00 ID:nmASsE3+
HDDの音質はともかくとして、
光デジタルケーブルと同軸デジタルケーブルの音質については、
>>397 に出てくる記事を読んでみてくれな。
573名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 18:34:03 ID:dO0a7i5B
>571
PC-ミニコンorアンプ-SP
オヌヌメ
574名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 21:56:18 ID:oGv/8z20
俺は軽い難聴なんで、iPodでじゅうぶん。
575名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 21:59:27 ID:KNOm5Pse
大きいスピーカーは、小音量時にも音がやせない。
(ホントに出来のいいスピーカーの場合)
576名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 22:28:54 ID:Pl/ltSzG
生演奏好きな人は音量上げるね
577名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 22:36:29 ID:kz/kQovy
PCからだったらUSBオーディオユニット噛ますのも良さげだな
578名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 22:43:35 ID:2xjGPr1h
オーケストラの楽器の数だけスピーカーを用意して
1スピーカー=1楽器でマルチトラックを再生するコンサートが
開かれたことがあるな

それに近い考え方で、小口径フルレンジを30個40個と並べて
位置を定位感と分離を向上させる実験的スピーカーを
ヤマハあたりが出してたような
579名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 00:21:22 ID:E168Dy64
>>574
歳がいくつか知らんけど、そのままじゃ今より難聴が進むのは確実。
中年になると耳鳴り起すよ。特にインナー系。耳にダイレクトで音が
伝わるから、低音量のスピーカで聴くのとは耳の疲れ方がはんぱない
580名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 00:44:30 ID:ZNHVLQGS
圧縮音源のゆとり世代自体が圧縮される流れが来るかもな
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0709/13/news050.html

ゆとり世代の下の勤勉、高音質世代を育てる事で
581名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 06:52:37 ID:7YM3Y0JG
>>579
ご親切にどうもありがとう。
iPodはほとんど車に繋げて使ってるので、たぶん大丈夫です。
582名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 07:51:43 ID:IMswrWou
MLP使っているDVD-Aも圧縮音源ってか?
583名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 05:39:15 ID:L5vwepRa
良い装置は大きな音量で聞いてもうるさくないんだよな
584名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 11:50:54 ID:ZKEGy7t1
>>572
ジッターによる音質劣化は実用上問題無いという意見もある。
音質劣化するが聴き取れるほど大きくないらしい。
http://www.ne.jp/asahi/shiga/home/MyRoom/connectcable.htm

引用:
このような測定は学会レベルで行なわれており、下記のサイトに研究報告が見られる。
http://adlib.rsch.tuis.ac.jp/~akira/hit/papers/

このグループの最近の報告にディジタルケーブルについての測定例もあり、
http://www.ne.jp/asahi/shiga/home/MyRoom/Jitter.pdf
同軸ディジタルケーブルとアナログ用ピンケーブルを比較すると
ジッタースペクトルに違いは検出されるが(別の報告で、普及型と
高級ディジタルケーブルの比較測定では差は検出されなかったそうである)、
その絶対値(数nsec)は人間の検知限(数百nsec) をはるかに下回り
ケーブルの違いが音質に差をもたらすとは考えられないとのことである。

ちなみにこの報告にはマスタークロック起源のジッターの影響も調べられており、
これも検知限をはるかに下回る値を示しており、最近一部で流行っている
クロック交換による音質向上もこれが直接の原因であるとは考えられないことを示している。
585名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 12:08:04 ID:yytCWGh9
オーディオって上見るときりが無いけど
どの価格帯が一番CPいいんだろ?
586名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 13:04:16 ID:eEQiSCng
>>585

一昔前は79800円〜9万円クラスが良かった。
競争激しすぎてメーカーも過剰なほど開発リソースを投入をしてた価格帯。
開発コストがかかりすぎて企業にとって旨みがなくなってしまったのでバブル崩壊とともに消えた。

今はデジタルアンプ搭載の安物(4〜5万前後)+評判いいスピーカーがハイCPじゃないだろうか。
587名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 13:04:29 ID:75KrkszW
>>584
計測器と聴感の関係でもうひとつ気をつけないといけないのは、
機械は一瞬を捉えるけど、人間はそれが時間軸でどう変動するかを
追跡しているってことだな。
あの論文はそこにちょっと触れて「興味が持たれる」とまとめている
わけで。ジッタが聴感上影響がないと結論付けているのではなく、
それを解明するための測定方法の提案として書かれているよ。

>>585
CP比でいえば、一番安いやつ。
アナログ信号を扱うものの宿命として、性能を2倍上げるためには
それ以上の出費を強いられるものなので。

パフォーマンスを追求するためにどこまでコスト増に耐えられるか
ってのは人それぞれだけどね。
588名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 13:28:51 ID:SH23loUM
マニアじゃなくて生活に音楽が欠かせないのなら、
安物のミニコンポを数年で買い換えていくより、
セットで30万〜50万程度のを買って永く使った方がいいな。
589名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 15:02:07 ID:zN7A2gsQ
コンポに関しては最低3万くらい出さないといい音は無理では?
最近のは5万も出せばソコソコいい音のが買える。

スピーカーケーブルも太い方がいいみたい。

スピーカーも重要だけど、一番はやはりアンプ。これで、音の解像度や
ノイズ処理などが決まる。アイワなんてもっての他。

デノン、オンキョー、ケンウッドが神
590名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 15:04:01 ID:ZKEGy7t1
>>587
人間の耳も音声の一瞬を捉えているのです。これについてはFFTアナライザと変わらない。
時間と共に変化するパワースペクトルの形状を脳が分析している。分析ソフトウェアが存在するか否かの違い。

音楽信号に相関のある歪みが生じたとしても、その変化の有無を捉える方法がある。
この論文の著者は測定法の提案(http://adlib.rsch.tuis.ac.jp/~akira/hit/papers/hda0204.pdf)もしている。
ジッターによる音質劣化については否定的な結果が多い。
市場に存在する機器で音質の変化が生じたことが示されないとジッター犯人説は実証できない。
理論上は音質劣化は起こりうる。でも、それが実際に発生して聞こえる確証が得られないままメーカーは製品を
次々に投入している。メーカーの側でも研究が進むと良いのだけれど。
591名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 15:10:03 ID:nal6kotN
デノンって昔デンオンって言ってたやつ?
592名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 15:12:52 ID:f80jMxyx
>>591
俺は未だにデンオンって言っちゃうよ。
外人がデノンとしか読んでくれないからデノンにしちゃったとか。
593名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 15:13:46 ID:sdx9zFTF
デノンってデンオンのパチモンかとオモタw
594名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 15:23:34 ID:eEQiSCng
>>588

全部アナログでディスクリート構成だった大昔のブツならともかく
高級機器でもデジタル化、カスタムチップ化の進んだ現在では
そのカスタムチップが入手できなくなったらもう捨てるしかなくなるのでは。
595名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 15:31:03 ID:Ub0pcE4O
大事なのは機器でなくてセッティングなんだが、
セッティングじゃ儲からないので、メーカーもそこんとこ強調しない。
オーディオの音の違いが分からないという感想は、99%置き方と聞き方が悪い。
その一番大事なところを啓蒙しないせいで、ピュアオーディオ自体絶滅危惧種。

年季の入ったヲタが1〜2時間かけてセッティングすりゃ、
パソコンのパチモンスピーカーだって、素人が目をひん剥くくらいの
高音質で鳴るよ。
機器の差が出てくるのは、そっから先の話。
596名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 15:32:40 ID:nal6kotN
>>592
海外はデノン、国内はデンオンでいいじゃんねw
597名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 15:33:06 ID:yi/craUI
>>6
MDが出た時点でじゅうぶんジャンクフード
598名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 15:41:57 ID:eEQiSCng
>>595

流石にそれは言い過ぎ。900円のアクチブスピーカーはどうセッティングしても900円だ。
599名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 16:29:44 ID:f80jMxyx
スピーカー間隔の狭いテレビを離れてみるのが普通だったから、ステレオ感てのは無いも同然だった。
でも今は外部スピーカーのPCならちょいと間隔離すだけで音がひろがりんぐwww

とはいかないんだよな。やっぱある程度は離れないと…
600名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 16:49:52 ID:NTv8QBDA
20才代の人にオーディオ聴かせたら
「右と左と違う楽器の音が出ている。声はスピーカーの無い中央からだね」と言われ
「今のテレビでもそうだよ」と教えて上げた。知らない人結構居る。

俺も音質は良く判らんが、家にあるH150cm 60kgのスピーカー2本
ネットを外しユニットを見せ、東京の夜景を見ながら
子宮に響く低音を聴かせると感動する。

20畳以上の部屋と低音のクレームが来ないマンションに金掛けた方が良いと思う

しかし最近の若いJーPOPの歌手CDと違いすぎる下手糞
コンサートの時じっくり聴かれないように観客を立たせて興奮させて宗教のように信じ込ませているんだろう。

やっぱりオヤジはジャズのライブとクラッシクのコンサートが良い
601名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 17:10:11 ID:eEQiSCng
>>600

男なのに子宮があるってのもいい音を出す秘訣なんですか?
ハードル高すぎ。
602名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 17:14:52 ID:kDk9XLoj
玉袋で代用しなさい
603名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 17:26:49 ID:4C3vNrpi
ピュアオーディオ版でも、じゃぁ高い機材だからいい音が出るか?っていわれると
実際そうでもないっていう意見と、高いほどいいっていう意見がある。
後、まるで技術的・科学的じゃない嘘科学技術製品とかね。
よくある真空管の方がピュアな音がでるとかいう奴がいるが、あれなんて最たるも
ので、実際問題どう計器ではかってもデジタルには勝てないのに、そう思いこんじ
ゃう人には、何いっても通じないのよねえ。
それといっしょで、高い方が良いだろうって言うブラシボ効果で中身はてんで安物
のChipを使ってる高級オーディオ製品なんて腐るほどある。

まぁ、買う個人が満足すればいいとは思うけどさ。
604名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 17:34:26 ID:tdHdjLQv
中古オーディオ店の雰囲気・客層がジメジメしたカビっぽいのだけはガチ
605名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 17:46:54 ID:dYo//Ne6
お、あざみ野にある店だな。東名港北インターから少しいったところ。
606名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 17:47:13 ID:AS19eZEO
>>600
スタンディングジャないライブなどクソだ
大音量で体を揺らすが楽しいんだよ
607名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 17:48:19 ID:ersbPoH4
テレ東の番組だったんだけど、国産オーディオメーカーの話題だったんだ。
その中で、メガネ・禿・出っ歯・目の細い・チビのオーディオマニアにインタビューしたら
「だって国産でしょ!?」 って得意気に非難してたな。
ああ、ピュア板に居るような奴ってこんな奴なんだろうなとw 激しくワロタw

こんな変な奴、一見して変な奴から非難する国産メーカーも大変だ。
608名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 17:51:22 ID:f80jMxyx
>>607
国産という縛りを自分に課す事で果てしない散財を食い止めてるんだよ。

きっとそう。
609名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 18:04:42 ID:75KrkszW
>>590
1/10〜数十Hzくらいのオーダーで揺れるのが不快、っていう仮説があるね。
あの論文では5秒間の平均を取っているので均されちゃってるけど。
そういう長い時間軸で単純でない変化があると、機械では見落としやすい。
これからもどんどん研究が進むといいねぇ。
何か相関がありそうなんだけど実はコレじゃないかもしれない、という
微妙な状況って、技術や物量の正しくない投入を許してしまうし。

>>603
どこから突っ込めばよろしいか。
610名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 18:04:47 ID:w3UH9bvK
>>608
ゆとり乙。
どういう理解だよ。それ逆で、そのめがね君はいまどき舶来品マンセーで国産品なんて
眼中なしってうんこ野郎だったってことだろ。w
611名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 18:10:54 ID:75KrkszW
>>600
素晴らしいオーケストラの生演奏も
日常の悲喜をつづった若者の素人くさい歌も
ポテチ片手に自室のオーディオセットで聞くCDも
洗濯物を干しているときに出てくる鼻歌も

みんな音楽だ。
612名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 18:11:00 ID:XVNJGoaN
確かに今のオーディオって、ケーブル一本で音が変わるだの
どうだの、どうだっていいだろそんなもの、と思うね。

613名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 18:13:44 ID:XVNJGoaN
>よくある真空管の方がピュアな音がでるとかいう奴がいるが、あれなんて最たるも
>ので、実際問題どう計器ではかってもデジタルには勝てないのに、そう思いこんじ
>ゃう人には、何いっても通じないのよねえ。

よくいる、「舶来製品は音楽性があるが、日本製品はどうたらこうたら」
その評判の舶来製品を買ってみると、確かにいい音なんだが、何を聞いても
CDの音じゃなくて、そのスピーカーの音がして、長く聞いてるとウンザリ。

単に思いっきり脚色してるのを「音楽性がある」と言ってるにすぎない。
614名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 18:18:13 ID:XVNJGoaN
そもそも今の流行の音楽は、元の音が極悪。
元が悪けりゃ、出口を幾ら良くしても、汚い物が出てくるだけ。
意味なし。
615名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 18:25:33 ID:oCDpl+Rr
昔から疑問なんですが、コンサートやライブにいくと、
異常に楽器の音が大きく、ボーカルが母音の伸びしか聞こえないような
酷い有様なんですが、関係者はどうしてそういう設定にしてしまうんですか?
616名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 18:27:34 ID:4C3vNrpi
俺は真空管アンプはたまに作るけど、まぁ趣味的に作る程度なら良いと思うのよ。
そこそこいいタマ使っても2万ほどで出来ちゃうし、真空管がぼーっとつくのは
きれいだしね。
ただ、普段はガラス管は使わないで、メタル管使ってるけどね、音なんて変わら
ないし。
617名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 18:31:55 ID:NTv8QBDA
安藤美姫がスケートで優勝した後で
アイドル歌手の生歌(マイク アンプ スピーかー使用)で滑ったが
CDで聴いていた歌と余りにも音程が違い 高い裏声 低い声が出ていなくて
安藤がオーディオ オタクだったら歌が気になってジャンプやスピン失敗だ。
歌がすべっていた。
あれは口パクでCDを流すべきだった。
10年早い
618名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 18:32:25 ID:dwkGgH8r
俺はAMラジオでいい曲と思ったものしか買わなかったな。
雑音の中で主旋律が死なないもの。
いい機材じゃなければ判断がつかないものなんて要らない。
619名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 18:36:44 ID:ocNjhyTk
なにがちゃんとした音だよこのぼんくら。

人のこと「おし」「めくら」「つんぼ」とか言いたい放題
いってやがる差別キチガイどもの音なんか
どれもこれも同じようなもんだ。

音なんかつくる暇あったらとっとと土木現場にでもいって
人柱になってくたばれ。
620名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 18:41:40 ID:ocNjhyTk
NHKだかどこかのこどもなんたらっての見てて虫唾が走ったわ

なにが今のおとしよりは元気だ。

病弱な年寄りを医療ミスやキチガイの枠組みの中に放り込んで
見殺しにしたから生き残った連中は生き生きとしてられるんだろ

俺の祖母なんか明らかに医療ミスだったのに、医者の都合と
家族も事なかれ主義があるってことで水に流したんだぞ

うちの近所のおやじなんか、息子の事故だかなにかでちょっと
暴れたせいで、どっかの精神病院で鎮静剤うたれてショック死しちまったわ

そういう現実を見ろよごみめら。
てめーら何が元気で、子供や若者に技術継承したいだ。
さっさと自分の墓つくって埋まってくたばれ
621名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 18:47:33 ID:NTv8QBDA
>>1
>ちゃんとした音を聞き、その良さを感じてもらいたい。
>マニアや中高年のものと思われがちなオーディオの世界を、普通の若い人にも知ってもらい、業界を>若返らせたい
  ↑
おそらく、若者がそこそこのオーディオ買ってCD聴いたら
テレビで歌う歌やライブが下手すぎがバレルから
音楽事務所や音楽業界も歓迎しないんじゃないか?

ライブコンサートも聴いてもらっちゃ困るんで 見て欲しいんだよ
622名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 18:57:28 ID:4Rb1sAfo
本気でオーケストラ等を再現したいのなら
楽器や人の数だけスピーカーが必要になってくるんじゃね?
あとそれぞれの音のみを流す音源と、それをシンクロさせてくれるシステムも
623名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 19:25:09 ID:g+Y+DP7K
CDには2Ch分しか音は入ってないんだから、いくらスピーカー増やしても
完全にはシミュレートできないよ。もともとミックスダウンしてるから。
録音する時に、バイノーラル(懐)とかなら聴いてる感覚に近いだろうけど
あれはライブ感が良いけど、音の分離が良いかは別だしヘッドホン用だし
624名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 19:26:07 ID:iuRMBy3v
>>618
それ究極だよなあ
ちょと方向性違うけど、Youtubeの低画質でもヒットする
コンテンツに似てるのかな?

まあ、音質・画質がいいって方向性もアリだと思う。
625名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 19:53:45 ID:G4aJd4+/
>>621
そのうちリアルタイムで音程修正するエフェクター出るんじゃないのw
626名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 21:07:20 ID:NTv8QBDA
でかいスピーカーを安くゲットしようと入札したがはねられた
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=u16488348
輸送費が掛かるからな
627名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 21:35:35 ID:L5vwepRa
>>584
ただジッタがあることが問題なんじゃなくて、
(それなら、信号への影響は連続スペクトルのノイズになるだけ)
ジッタが音楽信号と相関性を持つことが問題だ、
ってのが通説かと思ってたけど。

でも、勉強になったよ。情報提供ありがとう。

ところで東京情報大学ってどこ?
628名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 21:58:38 ID:L5vwepRa
>>584
ところで、人間のジッタの検知限が数百nsecって本当?
直感的に、
CDが振幅方向に2^16の分解能を持つなら、
時間方向にも1/44.1kHzの1/2^16の分解能が必要
1/44.1kHz/65536=300psec
とかいわれてない?3桁違うって?
>>572
http://www.ednjapan.com/issue/2007/09/u3eqp30000014s5w.html
でも
同軸だと数十psec,光だと千psecくらい、
っていってるけど?
629名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 22:24:48 ID:eEQiSCng
>>627

思わず「どこ?」って聞いてしまうようなどうでもいい大学。
630名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 22:30:46 ID:+8T+nBHD
>>613
ヘッドホンでもそうだがモニター用とかが一番コストパフォーマンスと音楽が楽しめると気づいた
音が気になるやつはイコライザでいじればいいじゃんね
631名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 22:52:42 ID:Z+yF8rCg
いい音って何
632名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 23:03:55 ID:/NYuStk2
コストパフォーマンスを楽しむのか
633名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 23:10:46 ID:L5vwepRa
>>590の論文では
>例えば、16kHzの信号音に対して、ジッター周波数14kHzの場合、
>側帯波は人間の聴力の最も敏感な2kHzに現れる。ここで、信号音に
>対して、-120dBの側帯波が聴取可能だとすると、このときの
>ジッター振幅は約20psである。

っていってるし、うーん。。。。
634名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 23:40:20 ID:L5vwepRa
わかった!
http://www.ne.jp/asahi/shiga/home/MyRoom/Jitter.pdf
にある、
>近年では、[14,15]が、デジタル領域において音楽信号に人工的な
>広帯域時間ゆらぎを加えて、その検知限を測定している。その結果、
>最も感度の高い被験者およびサンプル曲でも、実効値で表したジッター
>の検知限は500ns程度であった。

http://www.ne.jp/asahi/shiga/home/MyRoom/connectcable.htm
がジッタの検知限を数百nsecだと言ってる根拠なのね。

ミソは「広帯域(=非相関)時間ゆらぎ」ね。

現に上の論文でも
>しかし、広帯域のジッターよりは、同じ振幅でも歪み成分エネルギー
>が特定の周波数に集中しやすい純音性ジッターのほうが、検知限は
>低くなることが予想される。
って予防線はってるのに、
http://www.ne.jp/asahi/shiga/home/MyRoom/connectcable.htm
の著者はその辺のニュアンスが読み取れずに
数百nsecって数字だけ鵜呑みにしてるわけね。
やれやれ。
635名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 23:58:13 ID:ZKEGy7t1
>>609
揺らぎの周波数が低いとPLLが揺らぎに追従してしまい、音声に歪みが生じるかもしれない。
歪みを周波数領域で解析するにしても、周波数が低くなるとその精度は落ちる。このへんに
音質劣化の原因が隠れているのかもしれない。

>>627 >>628
東京情報大学は千葉市にある大学ですね。
その論文では、数100nsというのは人工的に加えた広帯域のゆらぎの検知限界。
揺らぎが周期的である場合はいわゆる周波数変調となり、その場合でも数ns程度。
クロックの精度はピコ秒の領域まで管理しなくても十分のようです。
636名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 00:06:19 ID:1QMQ3AEs
>>635
>揺らぎが周期的である場合はいわゆる周波数変調となり、
>その場合でも数ns程度。

すいません。これはどこに書いてあったんですか?

揺らぎが周期的ではなく原信号に相関がある場合のことも出てました?
637名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 00:06:32 ID:yketFfqZ
ジッタの話はビジ+向きでも、さらにこのスレ向きでもないからよそでやってくれんかね。
638名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 00:45:07 ID:bjRT+blT
>>630
「ちゃんとした音」でいいなら安物モニターでよさそう
良いかどうかはともかく
639名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 02:12:04 ID:wqVO65pY
>>636
>例えば、16kHzの信号音に対して、ジッター周波数14kHzの場合、
>側帯波は人間の聴力の最も敏感な2kHzに現れる。ここで、信号音に
>対して、-120dBの側帯波が聴取可能だとすると、このときの
>ジッター振幅は約20psである。
ここまで読んだのであれば、同じページの下を読んでください。書いてあります。
この数値はワウフラッターの検知限界からジッター値に換算した値ですが。

>揺らぎが周期的ではなく原信号に相関がある場合
S/PDIFからクロックを復調するときのジッターがこれだろうね。ワウフラッターとは
異なる揺らぎ。残念ながらそれを調査した文献は読んだことが無い。
実機では、ジッターをナノ秒未満に抑えることが出来ている。
http://jp.creative.com/corporate/pressroom/releases/welcome.asp?pid=12602


この分野の話題はとても不思議なんだ。ちょっと怪しい。
デジタル伝送におけるジッターの影響があちこちで語られるようになっても、実際に
音の変化を聞き取れたという報告が無い。定性的なことばかりで定量的なものが抜けているよ。
640名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 06:50:45 ID:1QMQ3AEs
>>639
しっかりしたレスありがとうございます。

>ここまで読んだのであれば、同じページの下を読んでください。書いてあります。
>この数値はワウフラッターの検知限界からジッター値に換算した値ですが。
これって、アナログプレーヤーの性能競争が激しかったであろう、
1970の論文のデータですよね。変調周波数が書いてないんですが、
今のデジタル伝送系のジッタの話にそのまま使えるデータなんでしょうか?
ワウフラとジッタって聴きどころが大分違うような気がしてたんですけど、
単なる先入観なのかな。。。
ところで、当時、各社が出していたダイレクトドライブプレーヤーのワウフラって
きれいに0.03%に横並びだったように記憶してますが、
この論文のおかげなんですかね?

>実際に音の変化を聞き取れたという報告が無い。
>定性的なことばかりで定量的なものが抜けているよ。
これはたしかにおっしゃるとおりなんだろうなあ。
でも、いずれにしても、この手の心理実験を行うときの環境って、
オーオタが騒いでる状況がどのくらい再現できているんですか?
機材とか部屋とか電源周りのオカルトグッズとかw
まあ冗談はともかく、音源が著作権の切れた音楽データ集めたもので
いいのかは気になりましたね。(仕方ないのかもしれないけど。)
コーラスメンバー一人一人の口の大きさがわかる!みたいな
オーオタ好みの「優秀録音」でなくていいんですかね?
(ジッタの影響はその辺だっていう人多くない?)
安易に定量性だけ求めても議論が平行線のままで得ることは少ないような。。。

怪しい話を延々すいません。>興味のない人
641名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 07:19:36 ID:1QMQ3AEs
>安易に定量性だけ求めても議論が平行線のままで得ることは少ないような。。。
あと「聴き分け」と「結果の記憶」の能力の分離が
うまく出来ていないじゃないかという点もかな。
642名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 12:28:57 ID:Sk/dxAB2
>>618
それは演歌・歌謡曲時代の手法だ。その手法では、
  ・ヒップホップ
  ・ハウス
  ・環境音楽
  ・アンビエント
  ・テクノ
  ・エレクトロニカ
などなど、音全体が重要な要素となるジャンルを楽しめなくなる。
現代人には勧められない。
643名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 22:01:30 ID:wqVO65pY
>>640
アナログプレーヤ時代の評価項目をCDプレーヤに適用したら「測定限界以下」ですね。
これをもって性能はどれも一緒ですよ。ということになります。結果はこうなってしまうけれど
性能を評価する指標としては概ね適切なものだろうね。アナログプレーヤ時代から格段の
進歩を遂げたことになる。

従来の測定法でとられたデータでは比較できない音質の違いがあるとするならば、新たな測定法が
開発されることでしょう。オーヲタが騒いでいるだけで研究者が相手にしない状況では先は見えてきません。
なんだかんだ理由をつけて新製品を売りたいメーカーにとっては、未知の何かを相手に日々性能向上を
図っているようにすれば延命できますからね。

オーディオの価値は、高音質の実現以外にもあると思うのだが。外観や操作性を徹底調査した記事が
雑誌に載ってもいいと思うんだ。
644名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 22:42:04 ID:gJasQOTX
マニアお断りイベントのスレなのにマニア集まりすぎww
645名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 23:50:46 ID:yktNh23v
>>644
これだもの オーディオヲタクお断りにするはず。嫌われているの解らぬKY。

今日買ってきた徳永のVOCALIST 3のCD 最近のJーPOPのCDの様なドラムのシン シャリシャリやエレキベース ドンドン キードードが歌をかき消すような録音でなくおじさんには聞き易かった。
若い人がヘッドホーンやカーステレオで聴くには刺激が少なく退屈かな?
646名刺は切らしておりまして:2007/09/17(月) 01:32:46 ID:YwBJVSR7
>>645
「喝采」いり?
647名刺は切らしておりまして:2007/09/17(月) 01:34:52 ID:YwBJVSR7
>>643
>性能を評価する指標としては概ね適切なものだろうね。
本気でいってんの???
648名刺は切らしておりまして:2007/09/17(月) 02:06:10 ID:ChDY9urL
>>646
残念ながら 14. 喝采(ボーナストラック) でない通常版です。
男が歌うにはキーが高いが女性がカラオケ代わりに鼻歌で歌うには丁度良い高さです
649名刺は切らしておりまして:2007/09/17(月) 02:16:09 ID:YwBJVSR7
>>648
「喝采」いり限定版、あっという間に消えましたね。。。
(オリジナル曲ご存知?)
DVD付き限定版のほうは、まだまだ余ってるのに。
そもそもは1作目の「卒業写真」にビックリさせられたクチです。
650名刺は切らしておりまして:2007/09/17(月) 03:40:02 ID:SAGXlkyY
>>642

その類の音楽の快感はラジオじゃなくて
ダンスホールやカーステで得るべきものだね
環境音楽は、しっかりとしたオーディオセットよりも
オーディオの存在を感じさせない、BOSEやRAMSAの埋め込み型スピーカーの方が楽しめる
651名刺は切らしておりまして:2007/09/17(月) 11:14:04 ID:eu3BTjWX
音楽なんかそこらのダンボールでも叩いてりゃ奏でられるだろ

バカなんですよ。みんな。
652名刺は切らしておりまして:2007/09/17(月) 12:34:53 ID:cBa1Tp3Y
鉄ちゃん曰く「音の善し悪しは、最終的には好みである」

スワンの涙
653名刺は切らしておりまして:2007/09/17(月) 12:58:43 ID:Jfm+9PTR
>オーディオの存在を感じさせない
これって良質なオーディオ装置の最低条件だと思うんだけど。
BOSEとかBOSE臭さ感じさせまくりじゃん。
環境音楽なら、透明感のある低音が出せる良質なスピーカーを
広めの部屋にゆったりと配置してマルチチャネルSACD、これだろ。
スピーカーも部屋も消えうせて、純粋な音の空間の中を漂えるぜ。
654名刺は切らしておりまして:2007/09/17(月) 13:18:32 ID:6ukT+FoG
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?item=233%5EEX10M
このスピーカー買って良かった
演歌や昔のJ−POPでボーカルが心にしみるw
655642:2007/09/17(月) 16:16:55 ID:HzUo0lPl
>>650
>>618をもう一度よく読めば、ジャンルというより、音楽の趣味の話だな。

俺が言いたいのは、「主旋律を追っていれば楽しめる音楽」だけに目を向けるのもいいが、
世の中には、「そうではない音楽」もいっぱいあるよ、ということだ。
で、「そうではない音楽」を楽しみたければ、ある程度のオーディオ装置は欠かせないものになるのだ。

もちろん、>>618>>650の趣味にケチをつけるものではない。
656名刺は切らしておりまして:2007/09/17(月) 21:28:12 ID:ChDY9urL
確かジャズ?の店で聞いた言葉だったと思うが
「CDやLPレコードはカタログ 本当の音楽の楽しみ良さはライブで」
少しアルコールを飲みながら聴くジャズや
静寂と緊張の中で始まる異国の民族衣装で始まるオペラ
明らかにCDやDVDを上回る興奮は認めるが

J-POPと言われているライブ あれはマルチ商法 催眠商法 カルト教の集会か?
CD並みの音楽性を期待して冷静に椅子に座って聴いていては・・・マナー違反?・・・
音だけ馬鹿でかい騒音の中で 立って 手拍子 踊って 歌わなければ
歌手の下手が判ってしまうからか? 「立て 手を叩け リズムに乗れ」

「CDやLPレコードはカタログ」だとしたらライブは詐欺だ!!
657名刺は切らしておりまして:2007/09/17(月) 21:59:17 ID:txlMo+P6
その手のコンサートに行った事ないオレだが、なるほどねと思った。
J−ポップって邦楽で利益をあげようという電通の戦略から生まれた産業音楽なんでしょ。
輸入盤人気で洋楽は利益が出なくなったからだとか・・・うろ覚え。
NHKだったか、レポート番組でやってた。
658名刺は切らしておりまして:2007/09/17(月) 23:57:05 ID:Jfm+9PTR
ある種のライブはCD売るための宣伝、
ある種のCDはライブチケット売るための宣伝。
そんなもんでしょ。
659名刺は切らしておりまして:2007/09/18(火) 00:43:17 ID:wsXTdUHV
原作は同じでも、舞台演劇とテレビドラマの違い。J-POPのライブとCDは本質的に異なるものだと思う。
だからCDは数百枚買うがライブに行ったことはほとんど無い。

>>655
ラジオや蓄音機の時代から大衆向けの音楽はあり、AMラジオで聴く音楽はその基本。
時代と共にオーディオの環境も進歩して、その環境を要求する音楽も現れると思う。
リスナーは、自分が聴きたい音楽のための機材を選ぶことです。

これが本末転倒になるのがオーヲタです。私はオーヲタではありません。
J-POP好きのオーディオ機器マニアですよ。
660名刺は切らしておりまして:2007/09/18(火) 00:56:58 ID:C/gz04qt
スピーカーが一番違いを出すんじゃない、結局のところ。
661名刺は切らしておりまして:2007/09/18(火) 02:21:35 ID:V+8lQMH+
子供のころに買ってもらったナカミチとかいう無名メーカーのパソコン用スピーカーをずっと使ってきたけど
これで案外満足してしまってる。オーオタが見たら耳が腐ってると叩くだろうけど。
オーディオそろえようとすると結構な金がかかるしそもそもパソコンから直接再生できないと使い物にならない
からオーディオいらない。
662名刺は切らしておりまして:2007/09/18(火) 02:30:42 ID:J8mpJ4Fh
良い音だとわかっても
持ち歩いて聞くのがメインだから
そんなシステムいらないと思うんだが俺は
663ケーブルで音が変わると思っている奴はパナウェーブ:2007/09/18(火) 02:52:03 ID:fXmVnry2
光デジタルケーブルで音が変わると思っている奴はパナウェーブ
CDプレーヤーの置き場所で音が変わると思っている奴はパナウェーブ
純銀のケーブルで音が変わると思っている奴はパナウェーブ
電源コードで音が変わると思っている奴はパナウェーブ
真空管アンプがD級より高忠実だと思っている奴はパナウェーブ
ハンダで音が変わると思っている奴はパナウェーブ
スイッチング電源を悪と思っている奴はパナウェーブ
96kHzサンプリングでもアナログがいいという奴はパナウェーブ
アースで音が変わると思っている奴はパナウェーブ
664名刺は切らしておりまして:2007/09/18(火) 03:29:11 ID:CKN3SDp5
>>661
ナカミチは老舗のオーディオメーカーな訳だが。
バブル後に業績低迷して微妙な存在になってしまったけど。

PCからアンプに繋いで聴くのもいいもんですよ。
色々揃えだすとキリ無いけど、機会あればお試しあれ。
665名刺は切らしておりまして:2007/09/18(火) 08:14:46 ID:Ml0KYH61
>>663
肝心な物を忘れてるなw

つ「波動」
666名刺は切らしておりまして:2007/09/18(火) 10:50:48 ID:wvBX0v1E
スピーカーに「ありがとう」と話しかけると、音がよくなるよ。
667名刺は切らしておりまして:2007/09/18(火) 10:53:06 ID:AhQ+c0W+
>>666
まぁ、オーディオってのはやりすぎるとそこに到達する罠w
668名刺は切らしておりまして:2007/09/18(火) 11:01:01 ID:+0k1Wmhs
結局はオーディオはどこかの会社みたいに余計なものはいらないんだよな
最後は音で決まる!
669名刺は切らしておりまして:2007/09/18(火) 11:38:07 ID:jvcQXNNh
デジタル音源をプリアンプ通すとか(笑)
670名刺は切らしておりまして:2007/09/18(火) 12:43:33 ID:Ml0KYH61
元オーディオマニアのお茶の先生は「くつろげるのが一番大切」と悟り?を開いて、
今じゃ細いトールボーイの存在感薄いスピーカーでサラウンド。

茶の席はくつろげないから映像見るときくらいは(笑  ってアンタ…
671名刺は切らしておりまして:2007/09/18(火) 13:35:13 ID:ahPLvQc4
オーディオメーカーの株持っていて下がってばかり嫌になる
J−popでもロックでもそれなりのオーディオセットで聴けば クラッシクの生の音とは対極だが、電子機器で正確に作った機械的な音ではあるが、ラジカセやヘッドホーンで聴くより良いことは若い人でも分かると思う。

一番の課題は違いが分かる大きい音を出せる住宅環境ではないか
部屋は狭くても 
672名刺は切らしておりまして:2007/09/18(火) 21:17:51 ID:KRcG9wEk
>>671

ソニー松下を除く大手オーディオメーカーは企業価値が上がることはもう無いよ
オーディオメーカーに拘るなら、
キーデバイス技術を握っているオーディオ半導体メーカー(Ti、日無、旭化成、東芝など)
部品メーカー(アルプス)、ベンチャー(フライングモール、トライパス)などに投資したほうがいいと思う。
673名刺は切らしておりまして:2007/09/18(火) 21:28:13 ID:1T2rqg5O
俺は坊主のコンパニオン3で十分だよ
674名刺は切らしておりまして:2007/09/18(火) 21:43:33 ID:SBtZfAOR
十分というか、カーラジオみたいなシンプルなシステムの方が聞き映えする場合もあるね。
ポップス系ならそっちの方がいいかも。貴重な可処分所得をソフトに回せるし。
675名刺は切らしておりまして:2007/09/18(火) 21:53:33 ID:1T2rqg5O
カーステにカバーを付けて家で使えるように出来ますか?
コンパクトだし、スピーカーも色々選べるよね。ピカピカ光るDQN風とか(笑)
676名刺は切らしておりまして:2007/09/18(火) 22:14:21 ID:mg8hzTT1
100万のCDプレーヤーは何が凄いの?
677名刺は切らしておりまして:2007/09/18(火) 22:18:20 ID:SBtZfAOR
車の中はあまり周囲に気を使わないですむというのもいい。
ドンドンいわせながら走るDQN車は失笑ものだけど。
678名刺は切らしておりまして:2007/09/18(火) 22:50:39 ID:thb6gLmD
同じ値段なら。ゼンハイザーとオーディオテクニカなら、どっちが良いのかな?
679名刺は切らしておりまして:2007/09/19(水) 09:13:09 ID:C4aA4Gg8
>>677
失笑するぐらいしか優越感いだけないもんなあ
直接文句言ったらぶん殴られるし
680名刺は切らしておりまして:2007/09/19(水) 09:16:22 ID:cUcnQ33n
>>679
DQNは群れないと大人しいもんだよ
681名刺は切らしておりまして:2007/09/19(水) 11:22:37 ID:w4X75Icf
>>680
対極にあると思われるDQNとオタの意外な共通点だなw
682名刺は切らしておりまして:2007/09/19(水) 12:17:32 ID:dvmisTlv
>>675
できるけど12V 10A出せる電源は安くないぞ
683名刺は切らしておりまして:2007/09/19(水) 14:24:23 ID:gH7XZfPM
PC用の電源使えばいいんじゃね。
684名刺は切らしておりまして:2007/09/19(水) 18:54:53 ID:jDcZ1RAP
カーステレオを屋内で使う時は、室内だとスピーカーの鳴りが変るんだよね
エンクロージャというかガワしだいだから。ダンボールで自作してたな
今のコンポだとインピーダンス関係無いのかな?
685名刺は切らしておりまして:2007/09/19(水) 20:18:11 ID:p0OOmXSj
>679
優越感って・・・
文句を言うつもりもないな。
一般人から見れば、何やってんだかという感じじゃないの。
686名刺は切らしておりまして:2007/09/19(水) 21:48:45 ID:7VJ+P/s2
>>685
ドキュンカーの低音「ドンドン」
ユニット、エンクロージャーの材質か締め付けトルクの不足か共鳴している自動車のせいか
締まりがなく割れて駄目出ししたくなる
車も「ちゃんとした音でながして欲しい」
687名刺は切らしておりまして:2007/09/20(木) 02:00:44 ID:zujFUEuy
>>682 トン 結構やり方がありそうですね!
むかしパナから出てたアナログの針が動くカーステを家で使いたいんですよ。

計画してみますわ!
688名刺は切らしておりまして:2007/09/20(木) 02:24:16 ID:5gDKdvsR
これは 正しい事をやっている
最近は音が悪い製品しか無いし 家電量販店には ゴミ製品しか無いしかなしかった
689名刺は切らしておりまして:2007/09/20(木) 04:56:55 ID:zdki0E+4
>圧縮で間引かれていた部分がだいぶ再現されてた気がする

明らかに先入観
690名刺は切らしておりまして:2007/09/20(木) 05:08:14 ID:Tfz8djzq
つーかロックだとかポップスだとかみたいなジャンルの区別もつかないのが今の若者の大半じゃね
691名刺は切らしておりまして:2007/09/20(木) 05:48:52 ID:MyI/8qPA
iTunesとかで整理してると、ジャンルわけてのもよくわからん
人によって違うし、どこまでがロックでどこまでがポップなんだ?
692名刺は切らしておりまして:2007/09/20(木) 05:52:14 ID:3R+4ynu0
>688
それはコンピューターも自動車も同じだよ
ほんと田舎は損だ
693名刺は切らしておりまして:2007/09/20(木) 08:35:10 ID:EDEpPiMC
>>689
間引かれてない音と聞き比べてないよな、絶対w
694名刺は切らしておりまして:2007/09/20(木) 08:58:15 ID:L2KCuuOD
>>689 >>693
厚みがついたのをそう表現してるんじゃないかな。
馬力が出たり歪みを丸め込んだり、原音を取り戻せたかどうかは別として
聴くにはよい音になったりする。
695名刺は切らしておりまして:2007/09/20(木) 09:01:23 ID:cR/PfnLf
>>694
>>1も含めて、圧縮したら原音よりよくなったとは誰も言ってないと思うが?
696名刺は切らしておりまして:2007/09/20(木) 09:09:37 ID:L2KCuuOD
>>695

???
697名刺は切らしておりまして:2007/09/20(木) 09:15:03 ID:cR/PfnLf
>>696
>>694の、
>厚みがついた
は、「イベントで用意された機器で再生したから」がその前に付いているという意味?
698名刺は切らしておりまして:2007/09/20(木) 09:32:01 ID:L2KCuuOD
>>697

>圧縮で間引かれていた部分がだいぶ再現されてた気がする
ってのはイベント参加者の感想だから、そうなんじゃね?
699名刺は切らしておりまして:2007/09/20(木) 09:36:31 ID:cR/PfnLf
だから何と何の比較の話?
>>689>>693は、原音と圧縮後の比較。
>>694は?参加者の手持ちの機器とイベント会場の機器?
だとすると
>原音を取り戻せたかどうかは別として
>聴くにはよい音になったりする
これが意味不明。普通に読むと、原音と圧縮後の比較で、圧縮後の方が
よく聞こえる場合があると言っているようにしか読めない。
700名刺は切らしておりまして:2007/09/20(木) 09:52:39 ID:L2KCuuOD
今までの参加者の認識では、
圧縮すると音に関する何かの情報が失われると思っていた

このイベントで圧縮音楽でもちゃんとしたオーディオ機器を通すと
「圧縮で間引かれていた部分がだいぶ再現されてた気がする」と思った

ってのが>>1のイベント。

>>689 >>693は「それは間引かれていた部分が戻ったんじゃなくて別の何か
じゃね?」ということを匂わせていて、>>694でそれに沿ったことを書いた。
701名刺は切らしておりまして:2007/09/20(木) 09:56:06 ID:L2KCuuOD
同じ圧縮音声データでも

貧相な増幅回路しか持ってない携帯オーディオ機器から聴くよりも、
ちゃんとしたアンプを備えたオーディオを利用した方が聴感上よい

ってことを書いた。
702名刺は切らしておりまして:2007/09/20(木) 11:49:22 ID:GY8gmoSD
>>691
明確な定義はないだろうから別に好みでいいんじゃ?
リアル店だと邦楽は演歌とアニソン以外全部J-POPに分類なんて酷いところもあったしw
703名刺は切らしておりまして:2007/09/20(木) 21:52:38 ID:wDMDpBFE
三十路岬は演歌の棚に置いてくれ
704名刺は切らしておりまして:2007/09/21(金) 08:51:51 ID:FyYP38eA
>>691
人それぞれでいいんじゃね?
クイーンとかビートルズとかU2とか。
微妙なのがいっぱいいるよなあ。
705名刺は切らしておりまして:2007/09/21(金) 15:59:49 ID:jM/pbTpC
ロックとポップスは同じ棚でいいわ
706名刺は切らしておりまして:2007/09/22(土) 18:25:13 ID:s8wLwZUd
結局今まで客層でなかった若者を毒牙に掛けたい悪徳店が後ろで糸引いてる
707名刺は切らしておりまして:2007/09/24(月) 23:19:18 ID:sfFf9KXC
>iPodや携帯電話でしか音楽を聴かない若い人にも「ちゃんとした音」を体験してほしい。
ちゃんとした音というのが曲者だ。この捉えどころの無い幻のせいで、オーディオ業界は
悪徳業者がはびこる暗黒の世界になってしまった。
708名刺は切らしておりまして:2007/09/25(火) 02:29:44 ID:8uYJZRji
 CDやライブの製作現場では、ある程度の基準となる音質は存在するよ。
音質といゆうかクオリティがね。

ただ一般的に販売されているコンポ等では楽器の基音の周波数(主に低音域)
がフラットに再生出来ない(ヘッドホンはok) f特見れば一発。

やはり、住環境が一番利いてくる。

 
709名刺は切らしておりまして:2007/09/25(火) 11:50:00 ID:QvLqjniZ
よし、2万くらいのイヤホンがいいわけだな
710名刺は切らしておりまして:2007/09/25(火) 21:23:41 ID:QA9XRDiJ
ヘッドホンイヤホンは周りの雑音が排除されるだけ
音が良くなるわけじゃない
711名刺は切らしておりまして:2007/09/25(火) 21:32:48 ID:BMtzVfKP
2万円のヘッドフォンに対抗できるだけの情報量・音のスピード感をスピーカーで得ようと思ったら、
ペアで100万円くらいの投資が必要になるんじゃないだろうか。
(市販のスピーカーシステム購入の場合)
712名刺は切らしておりまして:2007/09/25(火) 21:34:16 ID:GMpGUtaY
プ
713名刺は切らしておりまして:2007/09/25(火) 21:40:06 ID:BMtzVfKP
というか、たとえば三味線の音色なんか、イヤホンに勝てるスピーカーって少ないでしょ。
ドラムセットの表現なんかも普通のスピーカーじゃ難しい。
714名刺は切らしておりまして:2007/09/25(火) 21:42:05 ID:0s4Oa92O
>>713
長岡鉄ちゃん派だろ。その言い方はどこかで見たことがある。
715名刺は切らしておりまして:2007/09/25(火) 21:55:20 ID:BMtzVfKP
長岡派とは思ってないけど、昔スワンを使ってた。
それよりヘッドフォン、イヤホンの過渡特性のよさは自明の物理的事実。
716名刺は切らしておりまして:2007/09/25(火) 22:14:59 ID:0s4Oa92O
ヘッドホンで音楽を聴こうという気にはならんな。
鉄ちゃんのように原稿書きのために静かな部屋で聴き直す必要もないし。
717名刺は切らしておりまして:2007/09/25(火) 22:31:10 ID:BMtzVfKP
それもそう。
外出先で使うたび、この音うちのSPで出るかな?と思うけど、家で使うのはSP。
特に就寝用BGMとしてはヘッドフォンは逆効果。
音が鮮明で情報量も多すぎて、脳が覚醒してしまう。

あと密閉系とか雑音キャンセル型のヘッドフォンを使ってて周囲の音が聞こえなくなり、
一人だと思ってたのに急に肩を叩かれたりしたら、飛び上がるほど驚くこと請け合い。
718名刺は切らしておりまして:2007/09/25(火) 22:31:39 ID:2yDhbt2e
これからのオーディオの主役はスピーカー
再生ソースがPCになってしまった今、どうしてもハードディスクに書き込むわけには行かない
スピーカーは唯一残ったオーディオハードとして、むしろこれから怒涛の進化を遂げる。
オーディオ全盛時代、CDやアンプの進化に比べれば、スピーカーの進化は止まっていたに等しい。
719名刺は切らしておりまして:2007/09/25(火) 22:40:20 ID:0s4Oa92O
>>715
>ヘッドフォン、イヤホンの過渡特性のよさは自明
http://www.stereophile.com/floorloudspeakers/416/index11.html
http://www.stereophile.com/floorloudspeakers/1105thiel/index4.html
http://www.stereophile.com/loudspeakerreviews/162/index10.html
果たして自明かな? (Dunlavyはもう会社がないけどね)
720名刺は切らしておりまして:2007/09/25(火) 22:45:16 ID:WppnAlq/
たしかにipodの音は良くない。携帯のW51Kのほうが音質がいいくらいだ。
しかし手軽さでは10年前とはくらべものにならない。
もはやこの流れは変えられないだろう。
721名刺は切らしておりまして:2007/09/26(水) 02:38:43 ID:4IpyOUCl
手軽さと質の悪さのトレードオフじゃなくて、底上げを進めて欲しいなぁ。
そりゃ限界があるのはわかるが(^^;
722名刺は切らしておりまして:2007/09/26(水) 08:02:08 ID:F2IWD1SC
イヤホンの脳内定位はイヤですー(><)
723名刺は切らしておりまして:2007/09/26(水) 18:10:21 ID:yEk7RqzV
>719
3つの記事のどの部分から、
ヘッドフォンの過渡特性のよさは自明じゃなくなるの?
ざっと見たところ、過渡特性に優れたSPの例を挙げてるようだけど、
比較対象になるようなヘッドフォンの測定データってないのかな。

>722
脳内定位は確かに・・・ね。
オレが言いたかったのは、
ローコストで周囲に迷惑をかけずいい音を聞きたいのなら、
ヘッドフォンも有力な選択肢になるということ。
まそんなことは常識でしかないと思うけど。
724名刺は切らしておりまして:2007/09/26(水) 18:39:01 ID:J2VPzYlg
>>723
>ヘッドフォンの過渡特性のよさ
暗黙に、スピーカーは過渡特性が悪い、と仮定してるでしょ?比較の話をしてるんだから。
それに対する反例。
725名刺は切らしておりまして:2007/09/26(水) 19:32:26 ID:yEk7RqzV
たとえば価格を明示してヘッドフォンとスピーカーの過渡特性データを比較しないと、
実証的な議論としては無意味と思う。
まあその点ではオレの言い方も主観的なものでしかないんだけど・・・

たいていのスピーカーは音量を上げるか、近づいて聞くかすればいい音になる。
ヘッドフォンと耳の距離が2cm、スピーカーと耳の距離が200cmとすると、
価格差100倍くらいで釣り合うとしても不思議じゃない。
エアボリュームで考えたら、1万倍でもおかしくない。

まあよく出来たヘッドフォンっていうのは最強の名にふさわしいというのが実感。
ただ、ヘッドフォンは嫌いと公言するオーディオ評論家は多いんだよね。
726名刺は切らしておりまして:2007/09/26(水) 19:41:38 ID:J2VPzYlg
>>725
>ヘッドフォンと耳の距離が2cm、スピーカーと耳の距離が200cmとすると、
>価格差100倍くらいで釣り合うとしても不思議じゃない。
論旨不明。
727名刺は切らしておりまして:2007/09/26(水) 19:52:04 ID:yEk7RqzV
たとえばヘッドフォンをSPの代わりに使おうとしても、音割れしちゃうでしょ。
一定のコストでは小音量というか、短距離のサービスエリアしかないということ。
高音質を保ったまま長距離まで音を届かせるには、コストがかかる。
それが距離に比例するかどうかは分からないが。
728名刺は切らしておりまして:2007/09/26(水) 19:57:30 ID:F2IWD1SC
にょが〜んとしていい? していいでしょ??
729名刺は切らしておりまして:2007/09/26(水) 19:59:11 ID:J2VPzYlg
>>727
そういう脳内トンデモ理論はその辺にしといてください。
サービスエリアだけならハンドマイクが最高だ。ほとんど理想的なホーン形状。
730名刺は切らしておりまして:2007/09/26(水) 20:15:40 ID:yEk7RqzV
ハンドマイク、音質はどうなのよ。
高音質を広く遠くまで維持するには高コスト。
これこそ自明であって、トンデモでもなんでもない。
731名刺は切らしておりまして:2007/09/26(水) 20:17:14 ID:F2IWD1SC
( ゚д゚)<ニョガーン
732名刺は切らしておりまして:2007/09/26(水) 20:31:12 ID:J2VPzYlg
>>730
もうその辺にしとけば?
過渡特性の話でもないし、周波数による伝播パターンの違いについても
全然考慮してないようだし。
単に、「私はヘッドホンの方がいい音がすると思いました」という個人の感想でしょ?
動かす空気の量の話なら、はるか昔から「低音には金がかかる」と言われていて周知のこと。
733名刺は切らしておりまして:2007/09/26(水) 20:45:17 ID:yEk7RqzV
高音質という言い方は、過渡特性も低音の出具合も含めたつもりだったけどな。
別に専門的な話をしたいわけじゃないし、ヘッドフォンがCP的に有利だと言いたかっただけ。
あと各論的な分析がお好みなら、ヘッドフォンの過渡特性がスピーカーに劣るというデータを出してほしかった。
734名刺は切らしておりまして:2007/09/27(木) 08:19:08 ID:72fFf/dH
( ゚д゚)<過渡特性って言ってればカッコイイかなと。
735名刺は切らしておりまして:2007/09/28(金) 06:21:28 ID:SbDNGe7O
ハイスピードな低音とかいってるほうがカッコイイと思う。
736名刺は切らしておりまして:2007/09/28(金) 07:23:04 ID:l0RDGjsP
やっぱり理屈をこねる奴出てくるんだな。
こういう奴らが参加するとイベントが盛り上がらないからな。
737名刺は切らしておりまして:2007/09/28(金) 07:25:58 ID:LdmwGjJ1
t
738名刺は切らしておりまして:2007/09/28(金) 07:40:33 ID:Ea9MmaZe
話が難しいです。
739名刺は切らしておりまして:2007/09/28(金) 08:24:07 ID:3/AH/es4
>>738
ヲタがきちまったからな、もうこのスレは駄目だろ。
740名刺は切らしておりまして:2007/09/28(金) 08:28:14 ID:oh5/rM7H
>>739
>もうこのスレは駄目
普通、ニュース系でそんなに賞味期限が長いのはないだろ。
741名刺は切らしておりまして:2007/09/28(金) 09:30:13 ID:KONZ0XwO
もうすぐ、このスレのイベントとは対極の「オーディオショウ」が開催されるしな。
742名刺は切らしておりまして:2007/09/28(金) 09:54:29 ID:B2GZh7oG
オーディオ機器そろえる前に、ちゃんとした部屋を借りないと………
743名刺は切らしておりまして:2007/09/29(土) 06:48:05 ID:ejy1mHbC
買うんじゃなくて?
744名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 05:36:33 ID:5y8otWTx
不動産は買わないほうがいいんじゃないか
745名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 07:06:33 ID:N3jF+Deo
自宅にコンクリート製のホーンとかプレーヤー置き場とか
作らないようじゃオーオタとは呼べない
746名刺は切らしておりまして
大がかりな装置を使わずに気楽に楽しもうよ。
オーディオはそうやって進化してきたんだから。
ミニコンポの使いこなしから始めよう。