【携帯】グーグル(Google)電話「Gphone」、2週間以内に発売の噂[07/08/27]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1窓際店長見習φφφ ★
 米国時間8月24日、Googleの電話が2週間以内に発売されるかもしれないという新しい噂がインド
で起こり、再びGoogle電話発売の噂が駆け巡った。

 Rediff.comは、Googleがインドの3大携帯事業者のうちの2社Bharti AirtelとVodafone Essarに
新しい「Gphone」を提供する話し合いをしていると報じた。同記事では、Gphoneが米国と欧州でも
同時に発売されるという非公表の複数の情報筋による情報も掲載している。同記事によると、
米国において残る唯一の課題は、米連邦通信委員会(FCC)の承認であるという。米国内で販売
されるすべてのワイヤレス機器はFCCの認可を受ける必要がある。

 Googleはこの噂に関してはコメントしないとしたうえで、「世界の情報へのアクセスをユーザーに
提供することを使命としており、その中でモバイル事業は日々刻々と重要性を増している」という
声明を出した。

 読者がこの種の電話発売に狂喜し、入手しようとどこかに並び始める前に、筆者がこの噂がデマ
だと思う理由を説明しよう。まず第一に、Googleは一度も独自の携帯電話を開発していることを認め
たことはない。Appleに対抗して独自の電話を開発することは非常にカッコよく聞こえるが、それは
より多くの広告収入を得るためにウェブ向けのソフトウェアアプリケーションを開発するというGoogle
のビジネスモデルに合致していない。

 Googleの特別イニシアチブの責任者であるChris Sacca氏を含めて同社の幹部らは、携帯電話
市場には多大な競争と革新が存在すると思うと公言している。

 Sacca氏は、2007年7月のCNET News.comのインタビューに応じ、「世界中において携帯機器市場
は、競争と革新が存在する健康的な環境にあると思う」と述べた。「ただ米国では、チャネルがその
革新を妨げている」(Sacca氏)

 そしてつい先週にはGoogleの検索製品およびユーザーエクスペリエンス担当バイスプレジデント
であるMarissa Mayer氏が、同氏所有の「iPhone」上で動作するGoogleのアプリケーションのすばら
しさを披露したばかりである。以上からもGoogleが「iPhone対抗製品」を構築したいと思う理由が
筆者には見当たらない。

 とはいえ、Googleがモバイル事業に着目しているのは明らかである。同社は2007年に新しい
モバイル製品をいくつか発表した。また同社最高経営責任者(CEO)であるEric Schmidt氏は最近、
2008年初めの700MHz帯域のオークションに同社が参加する予定であると述べた。ライセンスを
取得した場合、同社がその帯域で何をするつもりなのかは明確ではない。
(続きは>>2-5もしくはリンク先へ。)
http://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20355175,00.htm
2しゃぎり ◆d......inc @窓際店長見習φφφ ★:2007/08/28(火) 17:40:07 ID:??? BE:2286353-PLT(15556)
>>1の続き)
 筆者は、Googleが提携ハードウェア企業とともに、Googleのアプリケーション向けに最適化され、
それらを多くプリロードしたスマートフォンを開発しているというのが真相に近いのではないかと考え
ている。The Wall Street Journalなどが最近報道したプロトタイプとされるものは、同社が、新しい
アプリケーションをデモしテストするために提携企業とともに開発したモックアップではないかという
のが筆者の推測である。

 では、Googleの主導で未知のハードウェア提携企業が製造した携帯機器が本当に2週間以内に
発売されるのだろうか? それは少し早すぎると筆者は思う。FCCのウェブサイトを24日に調べてみた
が、Googleの製品は1つもFCCのテストに申請されていなかった。もちろん上述の推測通り、Google
が提携企業とともに開発しているとすれば、その製品が別の企業名でFCCファイルに登録されて
いる可能性はある。

 筆者は、Google機能を搭載した携帯電話は、2007年中か2008年初めに発表される可能性が高い
と予測する。筆者はGoogleの現行のモバイル戦略がどのように発展していくかに注目するつもり
なので、今後の展開に期待していてほしい。
(了)
3名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 17:44:14 ID:D04Khhlm
アップルオワタ
4名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 17:45:32 ID:yyDEQjip
【宿題 追い込み中】
          __
  __    /  ../)         .__
/  ../)   三三)/)        /  ../)
三三)/)   ∧,,∧   ∧,,∧   三三)/)
三三)/   (#;ω;)   (#;ω;)   三三)/
   ∧∧  φ  と)  .(φ とノ  ∧,,∧     __
  (# ;ω)/⌒/⌒/ ̄/⌒/⌒/ ̄ (# ;ω)  /  ../)
  / _∧,,∧口  ∧,,∧ ⌒    □と_ ヽ  三三)/)
  (/(# ;ω)φ口(# ;ω)/⌒/  /_ノ  三三)/)
 ‖ ̄(l    ノ  ̄(   ノ ̄ ̄ ̄||.      三三)/  7月中に終わらせた奴
  __`ー‐'    `ー‐'                      ↓ 
/  ../)      __                 〃∩ ∧,,∧
三三)/)     /  ../)                ⊂⌒( ・ω・) 〜♪
三三)/)     三三)/)                 `ヽ_っ⌒/⌒c
三三)/      三三)/
5名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 17:45:50 ID:+gedkY08
iPhoneも売れてないらしいから・・・今更という気もするが
6名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 17:48:56 ID:1soPGP+c


  googleマップは正しい。

  マイクロソフトは EAST SEA(東海) と表記している。

  サハリンの近くに申し訳程度で JAPAN SEA しかも EAST SEAと併記している。

  こんな反日企業を追放しよう。

  証拠→ http://map.jp.msn.com/

  googleがんばれ!


7名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 17:50:26 ID:l2+4OrEj
もはやアップルのライバルはマイクソソフトじゃなくてグーグルなわけでw
8名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 17:52:38 ID:tQbW17Py
   ∧∧
   /⌒ヽ) ……
  i三 ∪
 ○三 |
  (/~∪
  三三
 三三
三三三
9名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 17:54:48 ID:jF06G69i
G本

       _______
        /         /|
      /         / /
    /    G    /G/
  /         / /
/______/ /
)_______)/

10名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 17:55:01 ID:LvLpYTPx
Googleの検索結果ってさ、リンクが多ければ1位になっちゃうのな。
それが情報販売だろうがアフィリエイト目的だろうが関係ないしに。
そんなクオリティーの低さが将来性の無さを感じるファクターになってるね。
Googleアースも何年前のデータ使ってんだよ。
俺の家の駐車場に停めてある車は5年以上も前のもんだったぞ?
11名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 17:57:54 ID:5iuUXUXx
電話よりOS出せよ
12名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 18:00:11 ID:OK4sBGP6
>>7
どちらかと言うとgoogleとappleは仲がよろしいかと
13名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 18:00:52 ID:OK4sBGP6
>>10
>Googleアース
NASAのデータ使ってるんだからNASAに文句言え
14名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 18:02:58 ID:csbA2xHX
あれって駐車場の車まで見えるんだ?
15名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 18:12:36 ID:aPeMKB6s
じゃあGspotでも開発するか
16名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 18:15:23 ID:KgXCQG31
>>15
奥さんの?彼女の?
17名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 18:17:09 ID:yRpViy4z
>ユーザーエクスペリエンス担当バイスプレジデント

ものぐさせずに訳そうよ…こういうの
18名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 18:22:08 ID:/f7Z1+4Q
Gphoneで可能な無料サービスにiPhoneの外観なら無敵
19名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 18:36:09 ID:8AYW18hA
Googleサービスに特化した携帯を
どこかのメーカーが出すって話だろ?

いきなりハードもOSも自社開発とかあり得ない。

20名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 19:06:09 ID:uGoc5Rrs
>>6
それは日本向けサイトの話
三国人向けサイトは東海になってる
21名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 19:08:54 ID:RTUN3RUh
22名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 19:10:56 ID:C7BnPDlL
>>10
最新の地図なんて高くて買えない
それに新しいと各国からさらに怒られし
アメリカ政府も認めない
23名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 19:13:54 ID:eI5UZta1
> ユーザーエクスペリエンス担当バイスプレジデント
必殺技みたいなポスト名だな。
24名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 19:41:33 ID:XhvknOX6
>>7
OSの使用率で50%超えてから言えw
25名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 19:51:54 ID:BA+IBS+u
>>7
あの糞電話にほんでうってからほざけ
26名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 20:08:40 ID:wW0qwUxP
だがちょっと待ってほしい。
>>7はアップルユーザーの白旗宣言ではないだろうか?
27名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 20:11:12 ID:OK4sBGP6
そもそも商売の上でマイクロソフトがApple以下だった事ってほとんどないだろ
28名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 21:32:04 ID:fP8Zgn3N
話してた内容を全部録音してくれる電話作るなら買うかもな。
29名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 21:48:09 ID:nAxFrPK/
>>28
で、それがネット上で検索出来てランキングになる、と。
30名刺は切らしておりまして:2007/08/29(水) 01:00:28 ID:NbfQ7N1h
Google SwitchとGphoneは同じ?
31名刺は切らしておりまして:2007/08/29(水) 16:45:21 ID:neBBWAxP

         ウェブ イメージ ニュース New! グループ ディレクトリ
         ______________  _____
         |広告 自転車            | |Google検索|   ...検索オプション
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    表示設定
        ◎ウェブ全体から検索  〇日本語のページを検索
32名刺は切らしておりまして
>>12
ていうかエリック・シュミット(googleCEO)がアップルの取締役だったりするしな