【企業】バルサン“飛ぶ虫氷殺ジェット”“這う虫氷殺ジェット”を自主回収 ライオン[07/08/27]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
ライオンは27日、殺虫剤「バルサン 飛ぶ虫氷殺ジェット」
「バルサン 這(は)う虫氷殺ジェット」による引火事故が
相次いだため、自主回収すると発表した。問い合わせは同社
(TELはソース参照)。火気のある場所で使用し軽いやけどをする
などの事故が5月下旬以降、20件起きた。対象製品は3月上旬に
販売を始め、計325万本を売った。

ソースは
http://www.asahi.com/national/update/0827/TKY200708270268.html

ライオン株式会社(まだニュースリリースは無いようです)
http://www.lion.co.jp/
2名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 18:18:43 ID:9QgOBPb8
そんなことより全然氷殺出来ないほうが問題
3名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 18:19:01 ID:hgwVv8BW
第一、表札ジェットって、ゴキブリなんかの出る所にあらかじめまいとくこと
はできないんでしょ?
4名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 18:19:36 ID:e7lNznJh
あれ?
評判いいって聞いたのに
5名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 18:20:00 ID:81q1jUMQ
ほほう火でゴキブリを殺す訳ね
6名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 18:20:21 ID:J529Z1ev
      \       ヽ           |        /        /
      割  れ  る  棒  ア  イ  ス  が  2  ゲ ッ ト !
          \      ヽ               /      /
‐、、            \                         /          _,,−''
  `−、、          ┌─── 、_ , ───┐            _,,−''
      `−、、       |.      UU      .|         _,,−''
         `       |        UU        |
             !`ヽ  | ●    UU    ● | i⌒!
───────‐  ヽ、 \|:.    ├──┤    .:|ノ ノ   ───────‐
              \_|:::...    ヽ、  ノ     ...:::!_/
                  |::::::::::...     ̄   ...:::::::::::|
           _,,−''     |::::::::::::::::........UU......::::::::::::::::|    `−、、
        _,,−''         l:::::::::::::::::::::::::UU:::::::::::::::::::::::!         `−、、
 ,'´\           / |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;UU;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| \           /`i
 !   \       _,,-┐  \:::::;‐、::::::::::',_,':::::::::;‐、:::::/     r‐-、、      /   !
 ゙、   `ー--<´   /      ̄| | ̄ ̄    ̄ ̄| | ̄       ゙、  .> −一'′   ,'
  y'         `ヽ/     /  | |         | | ヽ      ヽ '´         イ
  /        ●    ゙、   /  | |    l      | |  ヽ     /     ヽ      ゙、
  !       ' ' '    l ̄!  /   ゙ー'    |      ゙ー'  ヽ     !ー‐|    ' ' '     !
  ヽ、          ノ_ノ /           |         ヽ     ゙、_ノ          ,,ノ

7名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 18:21:04 ID:nSNNe4ai
この際だから
「飛ぶ虫炎殺ジェット」を売り出すとか
8名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 18:21:05 ID:NkETBx2E
確かに、全然効かない
詐欺じゃん
9名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 18:21:14 ID:rnqAc+ho
使ってみたが氷殺というか吹き飛ぶだけなんだけど。
10名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 18:21:40 ID:mOtvfwKY
え 氷らすから火の近くでも安心て
ゆとり満開
成分みろと
11名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 18:21:49 ID:i/woirv9
バカな使い方した奴が悪いんじゃないの?
なんで回収?
12名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 18:22:06 ID:N33tUtSi
なんかの冷却には使えるの?
13名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 18:22:17 ID:aU2DoAEe
俺も買ったけど、噴射のいきおいで、虫がとばされる!!
14名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 18:22:26 ID:nRwjRo+c
評判いいとは聞いたことがない。
たくさん出荷したとは聞いた。つまり在庫。
15名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 18:23:25 ID:4HzXE8DA
昔からLPG入りスプレーを簡易放射器代わりに使ってたやつがいっぱいいるだろうに
16名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 18:24:52 ID:2A3QbzLN
近所の奥さん、ムカデ氷殺するのに缶半分くらい噴射したらしい。
17名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 18:24:57 ID:aU2DoAEe
あと、お金はどうなるの??
18名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 18:25:06 ID:4HzXE8DA
>>15
自己レス 簡易火炎放射器な
19名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 18:25:07 ID:NzvT0fY0
火気に向けて使う事自体が間違い
20名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 18:26:02 ID:kx/iu/kP
>>11
だよな
21名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 18:27:10 ID:my6iEiyZ
噴射のいきおいで、虫がとばされる。そして、とばされた虫が活きいきと跳ね回るw
22名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 18:27:23 ID:J+lAznqL
回収ってことはもう買えないの?
23名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 18:28:37 ID:NkETBx2E
飛ばされるだけで効かないから、どの道、回収されているよ
24名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 18:29:05 ID:jcnDO5Pa
PC用のエアダスターを逆さまにして噴射すればおk
25名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 18:32:31 ID:hL3JUc+L
コレ便利だから返品するつもりはないぞ
ムカデには効果あるんだから
26名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 18:32:42 ID:qMzdWgaR
サンバルカンとジェットマンはケチのつけようがない名作だぞ
27名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 18:33:50 ID:hL3JUc+L
28名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 18:36:52 ID:oRX137ji
火気のない場所で使えってちゃんと書いてある。
間違った使い方して文句言うやつがアホ。回収する必要なし。
29名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 18:37:37 ID:hL3JUc+L
>>28
説明も読まずに使う阿呆が多いからな
特に女は
30名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 18:38:09 ID:y67NIZAP
不燃の代替フロンを使った製品を作ればいいのに
おれはHFC-134a を使ってマイナス55℃に冷やすスプレーで
虫を退治してる
31名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 18:41:14 ID:JxsVyxEa
32名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 18:42:04 ID:T8qeJ2RS
チョンバルサンは回収しないでね
33名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 18:43:39 ID:8ajBqcI7
俺も買ったが、吹き飛ぶだけで殺せないどころか、ひっくり返った拍子にこちらに向かってきて阿鼻叫喚地獄絵図
別の意味でつき返してやりたい
34名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 18:43:53 ID:egEHM3UQ
>>24
あれ冷たいよね。缶持ってる手が冷える。
35名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 18:44:02 ID:prBKvSxo
飛ぶ虫用をゴキブリに使ったが、ちゃんと死んだよ。
ちょっと多めに使ったけど・・・。
ただ、ショウジョウバエは、瞬間的に飛べなくなるようだが、
とどめをささないと、しばらくしたらまた何処かに飛んでいった。
軽すぎる虫には効果薄い感じだ。
でもなくなると困るな。
36名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 18:47:54 ID:ZpA7wwB6
気になるのは、これって何が入ってるんだ?
ビニール袋に向かって噴出するとオイリーなテカった跡がつくし、袋の中に液体が溜まるんだが
てっきりエアーダスターみたいに液化フロンだけで、凍傷に気をつければ手のひらにぶっかけてもおkkだと思ってたのに・・・
これじゃ布団の上とかで使えないよなぁ
ペットいるから小バエがいるんよな
食事中にとぶから食器の横でつかってやろうとおもったのにorz
37名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 18:48:25 ID:Iw5eaK6I
少なくともロングノズルにすべきだっただろうな
38名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 18:49:34 ID:wV18BiuV
>>21
そうそうwあれムカつく
しかもたまに虫をしとめたと思ったら全然凍ってねえし
39名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 18:50:43 ID:T+lrPn7z
買いだめしておけば良かった
試しに飼ったの小さい方だったけど
大事に使おう

猫用電子レンジみたく
馬鹿用に、注意書きを大きく書き直して
再販売してくれ
40名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 18:51:10 ID:2MpdkmLM
5本もまとめ買いしてまだ未使用なのに・・・
41名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 18:52:24 ID:rHe3rH+Y
>>40
いいじゃねぇかw
42名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 18:53:01 ID:WxQmfZpa
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ
マヒャドを唱えたら、メラゾーマが飛び出した
何を言っているのか わからねーと思うが
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ
43名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 18:53:18 ID:tiGyWIzu
説明書読まないバカ多すぎだろ・・・・・
44名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 18:55:51 ID:DchYL2OU
>>33
ハエに使ったけど同じだったw
それ以来使ってないし・・・
45名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 18:56:11 ID:y67NIZAP
網戸にはさまった蜂とかなら、液化ブタンガスぶっかけて冷凍することがある
46名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 18:56:54 ID:WEMzKarK
泡で封じ込めるやつも
なかったっけ?
47名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 18:57:37 ID:86iZtbIQ
虫の大きさ・重さに合わせて、噴射を半押しにしたりするのがコツ。
できれば真上から噴射しよう。
そうすれば飛ばない。
あと、気のせいかもしれないが、買ってきてすぐは氷殺性能が高いけど、
残り少なくなると逃げられる事が多くなる。
もしかすると、使う前に振った方がいいのかも。
48名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 18:58:01 ID:nYMDOiVO
>>40
@>>1のフリーダイヤルにTEL
A個人情報を伝える
B猫便で回収箱発送
C到着後猫便呼び出して集荷
Dライオンに到着後小為替発送
A以降はそれぞれ約一週間かかる
以上電凸けっかです。
49名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 19:00:42 ID:45gp0Oqk
ラベルを焼殺ジェットにかえればおけ
50名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 19:02:32 ID:08BlcfSS
パオの失敗を学習しない企業
51名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 19:03:16 ID:LA/jeqVV
やっぱり回収来た。
前スレで氷の広告とと青のデザインは勘違いするからまずいと書いた。
52名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 19:03:33 ID:5tbqsaEE
こんな理由じゃLPガスを使ってるスプレーはすべて回収しなけりゃならない
何か他に原因あるな
53名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 19:03:41 ID:qQ9mJRbk
ひゃ〜ど〜しよ
54名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 19:06:04 ID:H1UO6T5H
エアーサロンパスか、エアーダスターの方がまだ殺せるよなw
マジ突き返してやりたい…
55名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 19:07:10 ID:iO3pkUQi
火に近づけたらメドローアになったから
自主回収か
56名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 19:08:26 ID:+i66o/ag
吹き飛ぶだけ
これに1票m(__)m
ついでにいうなら殺傷能力「ゴキジェットプロ」の方が上
あれは感動モノだった。飛んでるのがストーンと落ちて動かない

「ヒョウサツ」はかけてもかけても吹き飛んで行き、へんな香料の臭いが
あちこちに付いて非常に困った

正直金返せ
57名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 19:10:32 ID:vXYukWj+
LPGじゃなくてイソペンタンが問題らしいよ
缶にはイソペンタンは赤い字で表示されていて
LPGは黒か青い字だったような気がする

↓回収騒ぎになるまえに既に火傷した人がいるスレ
氷殺ジェットって…
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/goki/1182848898/l50
58名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 19:11:35 ID:vXYukWj+
59名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 19:20:08 ID:2+zfCC4U
>>57
イソペンタンの入ってない普通のヘアスプレーなら本当に大丈夫だと思ってるなら
ガスコンロの炎に向けて噴射してみな
60名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 19:21:41 ID:vXYukWj+
そんなのわかってるってw
LPGだけじゃ回収されないだろ普通は
61名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 19:23:45 ID:TDhwkPwo
とにかく氷殺することにコツや技術が必要ってことだ
従来型ならてきとうに吹き付ければすぐ殺せるよな

氷殺は使うと油がでる。よく説明読まずクリーンなイメージで買ったからぜんぜん使えない

でもスプレーを火気に向かって吹き付けるってすごいな!
夢中になって吹き付けてたら火気のあるところになったのかな?

じつはライバル会社の社員がクレーム言ってるんじゃね?
62名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 19:25:23 ID:auPxL5/I
これぜってえ
ライバル会社の嫌がらせだよw
63名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 19:28:28 ID:5uMYINm3
これもそうだけど泡で固めるやつも駄目だよな
64名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 19:30:26 ID:zZuOx2jy
>>50パオってなにか失敗したの?
あれ気に入ってたんだけど
65名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 19:30:36 ID:iL8/GgkG
冷たすぎて火傷しちゃうのか
66名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 19:30:46 ID:nYMDOiVO
>>57
LPガス/イソペンタン
どちらも赤字
67名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 19:32:21 ID:+vc81rNG
スレタイ見て効かないから回収かとオモタよ・・・全然効かないじゃん・・・
68名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 19:33:04 ID:DchYL2OU
DQNのおかげで返品できるのはいいんだが
メンドクサイなぁ・・・

調べたら希望小売価格880円だったし
手間考えると微妙

69名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 19:34:18 ID:WVxhIsD/
>>64
伊集院がラジオで使え無さを語ってたな。
泡の後処理の問題で使い場所を選ぶと。
70名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 19:37:07 ID:zZuOx2jy
>>69
ありがとう
たしかにひっついたりするけど
倒せる確率は比較的高い感じだし
けっこうよかったけどなぁ
泡に包まれてみえにくくなるし
71名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 19:37:09 ID:LlQK3ZRA
>>9 で答えが出た
72名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 19:37:46 ID:uizP5Eq9
田舎住んでるけど、ムカデ殺すのに最適だよ。
普通の殺虫剤だと暴れて逃げるからな。
凍らせてから燃やすか、熱湯かお酒にポイするよ。
73名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 19:42:18 ID:HEH0NqKl
>>2が真相だな
74名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 19:43:51 ID:HEH0NqKl
>>61
従来品が油っぽいから凍殺に変えようという需要はなんだったんだ。。。
75名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 19:45:00 ID:HEH0NqKl
>>56
「プロ」はやばすぎ。 普通はひっくり返るけど足ぐらいは半日動いてるのが「プロ」は即死。なにが入ってるんだか気になる
76名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 19:45:00 ID:nYMDOiVO
スプレー力を強化、不燃にして吹殺ジェットを売るべきだな
「充分な噴射を浴びていない虫は落下直後に生きている事があります。
 落下後の虫は近づいてとどめをさすか、ティッシュ等で包み捨ててください。」
結局自らの手で殺すことになりそうだが
77名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 19:45:15 ID:+i66o/ag
>>2>>9
これだけでOK
以下無用
78名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 19:45:28 ID:ltnbS2mr
>>61
だから、回収の本当の理由は引火じゃなくて
何か別の理由があるんだよ
79名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 19:46:43 ID:HEH0NqKl
>>30
ライオンの開発部の良心だろw
80名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 19:47:18 ID:nYMDOiVO
>>56
現物があれば金返してもらえる
81名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 19:48:03 ID:+i66o/ag
>>75
おいらの殺意を込めてみましたが?
82名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 19:48:50 ID:4KmbuOTz
油っぽいのは飛ぶ虫用でしょ。
83名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 19:49:40 ID:eCzDHhEN
ゴキブリには効かないみたいだから買わなかったが、他も駄目なんだ。
殺虫剤はばらまきたくないんだよな。
84名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 19:49:51 ID:ltnbS2mr
春先に使ったらゴキブリがばたばた死んで感動したがいまはダメだ
しかし夏場に効かないんじゃ意味無いよな
クーラーが十分効いた部屋なら効きそうだがそうするとゴキブリ出てこないし
85名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 19:49:51 ID:V4LV0zL0
コンバットがいいぜ。
幸運なことにコンバットにやられたヘロヘロのゴッキーと遭遇したけど、楽勝でティッシュでつかんでビニール袋に入れて冷凍庫行きw
ほとんど現れなくなったな。
86名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 19:50:00 ID:HEH0NqKl
うちの奥さんがゴキとねずみをいたぶるのが好きなんだよ、、
87名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 19:51:26 ID:HEH0NqKl
>>85
すでに食べて死にかけのチャバネがさらにコンバットに入ろうとしてた、、そんなに食いたいのか、、
88名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 19:52:01 ID:+i66o/ag
>>85
ちょっとまてorz
何か違和感を感じるんだが?
89名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 19:52:44 ID:nYMDOiVO
>>85
氷殺スレで中の人がよそからゴキブリを呼び寄せる作用があるっていってなかったか?
いなくなったらすぐ捨てた方がいいかもしれん。
90名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 19:53:13 ID:eCzDHhEN
>>85
捨てろよw
91名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 19:54:24 ID:A1wBAoJ7
>>89
しばらく食べてもらう期間があるのは確かだが、寄ってくると思ってるのは
全て家にもともと巣を持ってる組だと思うよ
92名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 19:55:19 ID:A1wBAoJ7
食ったゴキは放置な。 そいつが巣で干からびて、死体を食う習性で毒入りの死体を
食べた仲間も死ぬ。 書いててキモい、、
93名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 19:56:25 ID:nYMDOiVO
>>91
d
>>92
CMもそういう表現だったよな、かわいい絵だったけどさ
94名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 19:57:50 ID:RdNXMbPo
ゴキブリが1秒で死ぬゴキジェットを愛用しています。
95名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 20:00:33 ID:+i66o/ag
>>94
とある場所で蚊が何十匹も群れ飛んでいたんだ
そこへさっと一吹き

アーラ不思議
ぼたぼたぼたぼたと蚊が落ちました。感動V(^0^)
96名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 20:01:53 ID:4obK8uND
うちのぬこは、ゴキブリハンター取ったゴキブリを見せに来る。
97名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 20:02:51 ID:nYMDOiVO
>>95
ちょうど蚊に対する効果について聞こうとしてたところだった。
使えない氷殺にかわりアースジェットで数百匹殺めてきたが乗り換えてみる。
98名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 20:03:51 ID:okHqdoST
そりゃ火気のある場所で使用したら、危険だろ……
99名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 20:04:51 ID:BI6toMGl
フローリングの床に噴射したら、ワックスを塗ったように滑りやすかった。
100名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 20:09:38 ID:XLJEa5bS
外国のゴキはきもくないのに、、
101名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 20:09:49 ID:NRyveoM/
あのCMには騙されたよな
空中で凍ると思ってたのに
102名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 20:12:25 ID:5ZSi0vNj
殺虫成分が入っていない→食べ物の近くでも桶→台所で噴射 とか?

田舎が虫だらけなので帰省の際に買って行ったが、全然効果なくて家族の
冷笑を浴びたよ・・・。


103名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 20:13:11 ID:hOWjH2TB
ショックです。
残ったのを大切に使います。
104名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 20:13:20 ID:IbS6TYnz
ブリザドはだめだったか・・・。
ファイヤかサンダーの代わりになるスプレーを開発したら売れそうだな
105名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 20:15:03 ID:lHuVCTGH
二匹はしとめた。カチンカチン。
しかし自分より高いところにいるやつに噴射したら
ブーンと飛んできて俺の顔に一秒ほどくっついた。ゲロゲロ
106名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 20:15:14 ID:zyfPtdkv
    |
    |            ダレモイナイ
    |Д´)           バルサン タクナラ
    |ノ ).  ⊂二⊃        イマノウチ…
    |<    バルサン
──┘    └─┘

  ♪バールサン    ゞ  ::::;;;)
     バァルサン   ヾ ::;;ノ
              ヾ丿
   ヽ(`Д´)ノ     ⊂二⊃
    (へ )      バルサン
       >      └─┘
107名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 20:16:05 ID:wj6dDb2W
コールドスプレーとして、部活で使ってるよ
108名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 20:17:41 ID:Xi8HRlgJ
キャンプの時にキンチョールを火に当てて火炎放射器
ってやって怒られたのを思い出した
109名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 20:18:32 ID:WVxhIsD/
>>104
スロウが効果的な気がする。
110名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 20:19:47 ID:nYMDOiVO
>>107 部室で使うなよw 以下wikiから引用
イソペンタンは非常に引火性が強く、密室などで使用した際、
空気中のイソペンタン濃度が上昇し、何らかの火気が室内にあった場合、
爆発を起こしたりする恐れがある。
また、イソペンタンは完全に人体に無害な物質ではない。
111名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 20:20:37 ID:xyxZUUQz
火気のある場所で使ってやけどしましたとか
包丁の刃を握ったら手が切れましたってぐらい当たり前だろwwww
何か別の理由のカモフラージュだと思いたい
112名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 20:23:04 ID:AodQYttf
なんだよこれ、使い物にならねーじゃねーか。
風圧で虫がぶっ飛んでくじゃねーかよ。
いくらやっても氷殺しない
50cm以内で2秒で固まると書いてあるが
スプレーした瞬間に虫吹っ飛んでくからね
それで隙間に隠れちゃうんだよね
これじゃ虫援助スプレーじゃねーかよ
まじでふざけとるだろ
113名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 20:25:22 ID:zsO9y/7V
>>108

あったあったwww
あと、風呂を焚き付ける時に旨く火が回らなかったりしたら、釜の下からキンチョール一吹きとか、よくやってたよね!
114名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 20:26:14 ID:ozTjtvuU
でかいムカデはなかなか死ななかった。
あれじゃあすぐ無くなるよ。
115名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 20:29:53 ID:zsO9y/7V
>>114

ムカデは一発ぶっ叩いてから殺虫剤。風呂場ならカビキラー等塩素系。
116名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 20:30:55 ID:LlQK3ZRA
>>113
蜘蛛の巣取りによく使ったぜ、蜘蛛ごとあの世逝き
117名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 20:32:18 ID:GdpkX9vH
凍らせるのかと思ったら 火炎放射器かよ。
氷殺じゃなくて 火窯殺だったのか。
118名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 20:33:21 ID:HGeiBaVs
ぶざけんな

あふぉな利用者が馬鹿な使い方するだけで一般の利用者には何も問題ない

自己責任だろ
119名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 20:34:55 ID:18tfTbwd
普通の殺虫剤なら少しでもかかれば効果あるが、これは逃げられたら終わり
大して使えませんでした
120名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 20:38:47 ID:iCKmbNLN
>>116
ゴキやハエカをやっつけてくれる益虫を殺すとは、、
121名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 20:39:38 ID:6G2yMAk8
買ったものの、虫なんてめったに家の中にまで入ってこないんだよなあ
あんまり暑くて、閉めきってクーラーかけ続けてたから。
回収ってことは代金は返ってくるんだよな
122名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 20:39:43 ID:iCKmbNLN
被害者じゃなくてネットで評判調べない情報弱者だろ?虫がいいんだよ
123名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 20:42:04 ID:VN2iRbfC
ゴキブリはポットの熱湯だろ
124名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 20:42:48 ID:nYMDOiVO
125名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 20:43:35 ID:pgRUlNG2
ハエ対策に飛ぶ虫の方を買ったけど、氷殺なんかできやしねえ。風圧で逃げちまう。
やっぱり、石鹸を泡立てて指に盛って、そっと近付けるに限る。
126名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 20:43:56 ID:Wrgg2iNm
産業用の急冷スプレーのほうがいい
127愛煙家りょうじ:2007/08/27(月) 20:45:18 ID:Yo6Afnxa

氷殺ジェットは、火炎焼殺ジェットとしても使えるのか〜〜♪

ちょっと欲しくなった♪

ルンルン♪
128名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 20:45:26 ID:dVzCXFAc
【殺虫剤】ライオン「バルサン氷殺ジェット」発売2カ月で200万本超[07/05/11]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1178855926/
129豚肉オルタナティブ ◆/FbvbJkw.o :2007/08/27(月) 20:45:53 ID:M2S8P49A
>>122


>虫がいいんだよ



やべぇ、ギャグ王子だ
130名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 20:46:47 ID:l8JfPCvD
18 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2007/05/11(金) 13:13:06 ID:kRRBgKo7
>>4

ゴキブリ用が無いんじゃないんだよ!
「ゴキブリ・ハエ」に効く!と表示するには薬事法でのからみがあるらしい。
殺虫液を使用していないので、薬事法的に無理なんだってさ。

だから、ゴキブリにもハエにも効くんだよ。

しかもパッケージ見れば解るとおもうけど、ライオンも苦労して作ってるんだよ
「飛ぶ虫用」とか「這う虫」なんて強引なキャッチフレーズ付けてるだろ。

えっ?おまいはライオンの社員か?って

そうだよ。




118 名前:ライオン社員@節穴勘弁[] 投稿日:2007/05/11(金) 15:56:36 ID:kRRBgKo7
ここまで、スレが盛り上がってくれて光栄です。
※体にスプレーすると確実に低温やけどを起こしますのでおやめ下さい
這う虫用は飛散角度が狭い分、的確にターゲット噴射できますので効果あります。
また、飛ぶ虫用も這う虫用も中の溶液は一緒です。

問題点は今までの殺虫剤にあるような「ジェット」タイプなので
比較的に容量の減りが早い事です、

しかし、現状の殺虫剤タイプは1度噴射しても中々ターゲットが死滅する事なく
動き回る為、2度、3度噴射して、台所のスミなどに逃げ込む可能性が大きいです。
その後、台所のスミに向かって5秒以上、連続噴射する方が多くいらっしゃいます。
または、ターゲットが確実に死滅するまで、真上から3秒程噴射し続ける方も多いです、

そのような使い方をせずとも、ターゲットに1秒弱の噴射が可能であれば
動くこと無く死滅します。


注意:ライオンは寝ていますが、研究所の社員はほとんど眠れません!



(´・ω・) カワイソス
131名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 20:48:10 ID:VN2iRbfC
やっぱり蚊は昔ながらの蚊取り線香で、煙で弱って落ちてきたのを
火のついていない部分に乗せてジリジリ火が近づいて来るのを見守るのが
一番効率がいいだろ
132名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 20:50:05 ID:JtCcs2m3
ゴキブリには洗剤でおk。
もう他はイラネ
133愛煙家りょうじ:2007/08/27(月) 20:53:26 ID:Yo6Afnxa

昔のレコードクリーナ・スプレー(LPレコードの静電気を除去する)アルコールが入ってたから、よく燃えたな♪

火炎放射器〜〜って言って、馬鹿な遊びをしたぽんです♪

ルンルルン♪
134名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 20:57:40 ID:TLGdfkOf
>>132
後始末はママがやってくれるのか?
135名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 20:57:51 ID:utVgTudz
うちヌコいるからこれ超〜便利だったのになぁ。
這う虫用だったら油使ってないっポイから後始末も楽だよ。
コツさえ分かればゴキは百発百中だよ。
明日でも買いだめできるかなぁ?
136名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 21:00:49 ID:hY2M6aRw
大ヒット商品を回収するとは、ライオンやるな。
137愛煙家りょうじ:2007/08/27(月) 21:00:57 ID:Yo6Afnxa
>>135
言えてる♪

子供や小動物が居ても、とっても安心、便利ですよね♪

ルンルン♪
138名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 21:03:04 ID:VqIq9w+p
こんなもんいらん。
ダイヤモンドダストを使えばいいだろ。
139名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 21:03:04 ID:+CZnw8UU
火気厳禁のスプレーも安全に使えないほどゆとりの頭の弱いやつが増えたってことか
ほんとバカだな、うんざりする
140名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 21:04:37 ID:024BDXb/
地蜘蛛は見かけても殺さずに放置してるんだがダニもゴキも出現率高いから困る
141名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 21:07:14 ID:pM9HgmVq
まぁ、殺虫性能はそのうち改良されるさ
燃えるのは仕方ないけどw
142名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 21:07:31 ID:94qqsCco
パッケージの氷をイメージする絵は
子供が焼け死んだとかで遅かれ早かれ変えると思ったけど
自主回収まですんですね。
でも、自主回収の本当の理由は事故でなく性能であるようなきがしないでもない。

ムカデにはこれしかないないので再発売してほしいです。
143名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 21:12:21 ID:xjDiXLP0
射程距離2〜4メートルで80〜120度の熱線銃でもあれば楽しそうなんだが。
144名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 21:12:28 ID:DE03ji6b
地球温暖化は、今後あらゆる蟲と人類との戦いを招く
ブリザド系の武器は持っていて越したことはない、惜しいことをした
もっとMP上げていいから虫食い草の召還魔法を開発してくれ
145名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 21:12:39 ID:9qmwp2Oq
ゴキジェット使ったことあるが、ゴキを秒殺という評判のわりには、散々あばれまくった末に死んだよ。
146名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 21:13:38 ID:eA4oA8vM
本当に瞬殺したいんだったら熱湯が一番だけど場所選ぶんだよな・・・
147名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 21:19:52 ID:Hb6bVvgO
叩けばいいじゃん
148名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 21:20:04 ID:BNhZ2MJV
専用スリッパを百均で買った。
ゴキは自らが夜叉となってスリッパ片手に半狂乱で暴れ回るのが、
一番致死率が高い。
149名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 21:21:43 ID:X/1wW4GY
>>123
上級主婦だけの秘策だろ。 俺にはお湯はむずすぎた
150名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 21:21:44 ID:024BDXb/
つか奴らはどこからやって来るんだかな。
台所の下にホイホイ置いてホウ酸団子ばら撒いても全然減らないし。
151名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 21:23:53 ID:X/1wW4GY
>>132
よく聞くけど、ゴキのあの速さにどうやってかけるの?先読み?
152名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 21:28:13 ID:wo+wmUE3
Gに確実に効き、しかも耐性を持つことがない退治方法は
ずばり、70℃以上の熱湯をかける事

これをするとGは確実に即死する
153名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 21:32:03 ID:X/1wW4GY
卵つきのゴキを退治すると最後の力をふりしぼって卵を後ろ足で投げるよ
154名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 21:35:51 ID:sP0LF+wr
せめて子供だけは、か。感動      するわけねぇ
155名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 21:35:56 ID:kYiH4M65
先週498円の安売りだったのでストックに2本買った俺は、この世で一番の幸せ者
156名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 21:36:49 ID:zZuOx2jy
ライオンの業績には影響するの?
157名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 21:38:19 ID:Z0Pp+/wy
これ便利で気に入ってたんだけどな。
158名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 21:41:57 ID:Z0Pp+/wy
>>112
強く押しすぎ。
まぁこつがいるってのは事実な訳だが。
159名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 21:42:27 ID:ivCWTxVp
>>153
kwsk
160名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 21:43:40 ID:b/VQ0QVv
全く氷殺できてねえよ
161名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 21:44:08 ID:/eBMAgmh
ムカデにはめちゃくちゃ効果的だったので、惜しいな。。
でもムカデの下半身だけ凍らせて死んだと思ったら解凍後
上半身だけで歩き始めたのでトドメで上半身も凍らせたら・・・
162名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 21:44:35 ID:7gms7+93
ヤク だのみであかんだろ、刀もってみろや、だぼ
163名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 21:46:22 ID:QOTbPgSv
恐竜、人間の次はゴキブリが地球を支配するんだろうなぁ
164名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 21:47:36 ID:uHPKQgd4
ゴキには熱湯が一番。
湯のみ半分くらいの量でも即死。
湯沸し気の熱湯が直ぐ用意できる、流しの近くに出た時だけだけど。

居間なら掃除機で吸うのが一番。
新聞丸めて叩くと、畳が汚れる。
音に鈍感みたいで、掃除機稼動させても逃げない。
165名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 21:48:02 ID:HCNoDz/9
ネコに噴射したら面白かったw
166名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 21:49:59 ID:uHPKQgd4
>>161
ムカデも熱湯だと即死。
ヤカンで沸かす必要なし。
湯沸し器の熱湯で充分。それも少量で。

虫は熱に弱いみたい。


167名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 21:51:13 ID:/31t8NOB
じゃ今後は 灼熱ジェット でおk?
168165:2007/08/27(月) 21:51:34 ID:HCNoDz/9
動画撮ったけど、うpしたらタイーホですかね?
169名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 21:51:43 ID:QOTbPgSv
むしタイプには、こおりよりほのおの方が相性いいしな
170名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 21:51:54 ID:Geahv6uH
うちには子供がいるから重宝してたのに・・・・
171名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 21:52:08 ID:ivCWTxVp
>>163
つ、釣り…だよな?
172名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 21:52:14 ID:k1JNPlCh
投稿しようと思ったらなんか出た。
173名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 21:55:11 ID:7gms7+93
>>170

まさか、蟻の子供か?
174名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 21:56:30 ID:JZJX3NuF
おまえらゴキブリそんなに居るのかよ。
175名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 21:57:28 ID:IOL5SWgt
これで回収なら、LPガス使ってるスプレーは全部回収だろ・・・
176名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 22:01:07 ID:MyiRpIKz
安全性の高い殺虫剤なら、ライオンにはママレモンがあるじゃないか
あれゴキブリによく効くぞ
177名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 22:01:25 ID:Wrgg2iNm
ドライアイスを噴霧すれば
蚊は近寄って冷死
ゴキは窒息死
178名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 22:02:47 ID:7gms7+93
が、さきに添加剤いれすぎててどれも失敗におわると
179名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 22:04:16 ID:bnvG7OIB
これ店で実物見たけど、ゴキは対象外なのか
もっとちっこい虫しか書いてなかったよ
180名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 22:06:49 ID:uHPKQgd4
ホウ酸だんごをばら撒くのが、長期的には一番効果的。
でも、誤飲防止のため、ケース入りのはダメ。
ケースを割って、裸のまま台所中に大量に撒くと、5年はゴキは出ない。
181名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 22:08:08 ID:2aTNeHCr
ゴキに関しては界面活性剤最強伝説。
うちでは液体石鹸を薄めてスプレーしてるが、
ちょっとでもかかれば必ず死ぬなぁ。
182名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 22:11:00 ID:7gms7+93
>>181
そのくもりどめスプレーは単なるアルコールだ、ばかもの
183名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 22:12:18 ID:RtSwIEkl
なんだって!!!?
さっきゴキブリに表札しようとしても全然しない。
1/4くらいつかってやっと死んだ。
184名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 22:13:22 ID:/dbAQVuv
見事にゴキブリ死んだぜ。
でも床に残るワックスみたいなの、ふき取るのが面倒。

返品する気はございません。 猫飼ってるから。
185名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 22:13:58 ID:muLjcJZ4
186名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 22:14:01 ID:vwB8AguM
「ブリザード♪ブリザード♪包め〜世界を〜♪」って歌いながら噴射。
187名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 22:14:07 ID:7gms7+93
蟻相手に大変だな、おい
188名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 22:17:19 ID:uHPKQgd4
>>181
台所の中性洗剤じゃないのか?
身体を洗う液体ソープか?
ひっくり返ったゴキに食器洗い用の中性洗剤をかければ、
呼吸をする気孔が塞がれるから、窒息死するだけ。
少量でも死ぬことは死ぬ。

189名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 22:17:37 ID:OHoPx6kA
いつかダチョウの上島が
これを使ったアクション芸をやってくれることを
期待したんですが・・
190名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 22:18:54 ID:W6UKlfcZ
ゴキブリに使うと風圧でスイーて移動していかない?
なかなか目標に噴霧できない。
吹き飛ばしながら隅に追いやって凍らせる!

前にあった泡みたいのを噴霧して閉じ込めるやつって最近見かけないけど、販売してないの?
191名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 22:19:56 ID:7gms7+93
おもるしろいだろ、おもしろいといえ、おもしろいはずだ、おもしろくなければならない
 

なら変なパンフ配るな、まったく
192名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 22:22:56 ID:MCIqGn/E
【速報】著作権侵害の疑いでfirefox使用禁止!【厨房御用達】
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1188218961/
193名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 22:27:48 ID:uaPxG2bP
僕らはみんな生きている
ハエカだってムカデだってゴキブリだって
みんなみんな生きているんだ友達なんだ
194名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 22:37:37 ID:F6haWmuZ
蟻に使ったら、暫くして動き出したよ
195名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 22:38:17 ID:ogpQFLs7
三次のきもい連中がそろってるな
196名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 22:38:51 ID:Yt6Cyql0
悪い子のお仕置きに使え
197名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 22:39:57 ID:plqv4GhQ
おまえの離婚のはらいせか?
198名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 22:45:11 ID:6yY9oZ3/
なんでこんな人体に優しい殺虫剤を回収するんだ!
この手のボンベは可燃性ガス出すからダメなのは分かってるだろうが・・・
どうしてバカ数人のためだけに、その他大勢がガマンしなきゃならないんだ!
全く!!!!!
199名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 22:45:45 ID:og+AMb9l
フロンガス使ってた奴を火に当てると燃えない
燃えないけど死ぬほど臭かった記憶がある
あれはヤバイ物質に変化したのではないか
200名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 22:48:03 ID:JjkwgXze
噴射が強すぎてホコリが飛び散るのが問題だな
改良のうえ復活することに期待
201名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 22:52:43 ID:Z+iGQymd
さんざん既出だろうが
火をつけるのは、DQN使用者
しかし、網戸に止まっている虫限定とも言える
殺虫効果は、大いに問題だろう

対ハエ殺虫の可否
空中>不可能
壁面・床面>不可能
網戸>可能
(達人級なら可なのか)
202名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 22:52:46 ID:XSNQz1c+
ホイホイさんの実用化まだー?
203名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 22:57:29 ID:zCGpXcja
こりゃいまのうちに買い占めて、ヤフオクだな。

でも、もうムカデの季節もおわるしなあ。
204名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 23:02:36 ID:tdvDNRSJ
火器のあるところで、スプレーが異常だろ?
>>200
エアーダスターのように、OA機器の掃除もできる殺虫剤ということで。
205名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 23:04:14 ID:nK6Uo0a8
大嫌いなゴキブリクモのちっちゃいのにかけてみた。
10センチくらいのところからかけた。
かけて一瞬後に、カカカカって感じで氷ができたよ。
で、すぐ溶けた。
すごくおもしろかった。
206名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 23:07:17 ID:eA4oA8vM
これってあれだろ、開発した香具師がターミネーター2みて
T1000が凍ってバキューンって打たれてバラバラになったのを
参考に開発したんだってな。
あんな映画観なければよかったんだよ。
207名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 23:08:24 ID:CyYeeD9k
>>2で結論が・・・
というか、みんな書いてるなw

飛ぶ虫〜を使ってみたけど蚊ですら殺せない。
で、やたら吹き付ける羽目になる。
「ニオイが気にならない」と書いてるけど、大量に噴射するので
ガスそのもの?の臭いで気持ち悪くなる。
さらにガスが溜まることになるので、当然引火しやすくもなる。

が、回収の真相は引火ではなくて「殺虫能力が無い」からだろ!
208名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 23:12:12 ID:Wrgg2iNm
猛暑が想定外だったんだろう
開発室が25℃というオチ
209名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 23:16:14 ID:iKGHQVZU
いくらマイナス40℃だろうが可燃ガス(当たり前)なんだから火元で使うのが馬鹿だろ。
210名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 23:19:23 ID:AuyEhNyy
それよりも誰かニダキラーを発明してくれ
211名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 23:21:19 ID:d7lFYmnF
ゲジを殺すのに便利だったのに
212名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 23:21:38 ID:QZ58a5rS
宅配ピザの段ボールケースを資源ごみに出しに行ったとき、
道端でゴキブリが歩いていた。
段ボールでゴキブリを思いっきり叩き殺した。
段ボールに残っていたチーズ・ケチャップにゴキブリの内臓がミックスされたものが、
俺の視界に入ってきた。
しばらくピザを食えなかったorz
213名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 23:24:01 ID:uTHPUyxq
これ近い所からやらないと効果なかったから無くても良いや
214名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 23:26:22 ID:fx804QRA
これ持ってる。
スプレー吹き付けるとその勢いで虫が飛ばされる。
たぶん内容液が接触している時間は0.01秒くらいだろう。
虫を飛ばしながらスプレー片手に追いかける姿は我ながら無様だ。

「包」とどっちが使えるかなぁ。
215名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 23:26:56 ID:wrPYtUvn
だんなの名前を呼びながら虫退治はやめてね★
216名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 23:28:32 ID:Nkg9RV0X
>>164
鬼ダッシュモードもあるが不思議と動かないときもあるよね。
光を勘違い(目が悪い?)で自分がなんかの隙間に入ってると勘違いするのかな?

>>湯のみ半分くらいの量でも即死。

やってみてぇえww 
217名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 23:31:55 ID:lEjDP0Rc
つか火傷する馬鹿が居ることに驚き
そういう奴ってやっぱ低学歴なんだろうね
218名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 23:34:09 ID:wylcX2Do
人類の敵ゴキブリ

ゴキブリの敵は主婦、
219名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 23:35:18 ID:aQQh7Jmb
ゴキとカブトムシでこうも扱いが違うのか
220名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 23:36:31 ID:IOL5SWgt
全然殺せない→大量に噴射→引火のコンボかな?
221豚肉オルタナティブ ◆/FbvbJkw.o :2007/08/27(月) 23:37:39 ID:M2S8P49A
>>78
違う使い方をする人がいてトラブルが起きたとか…>>107
222名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 23:41:33 ID:REV42Jq0
>>207
俺は使ったことないので一概には言えないが突っ込み2箇所
1、蚊ですら殺せないってヒットしないと死なないに決まってんだろ!
  殺虫成分入ってないんだから。においは(本来無味無臭だが中毒避け
  に必ず添加してある)プロパンのにおいと思われ。
2、「殺虫能力がない」って「凍死させるもの」であって「殺虫成分」は
  いっさい入ってないんだから混同いくない!
223名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 23:54:01 ID:H1UO6T5H
224名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 23:58:06 ID:hL3JUc+L
ムカデの動き押さえるのに便利だったのに
奴は叩いたり殺虫剤かけると移動スピードが段違いにアップしてどっかの隙間に逃げ込むからな
225名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 00:09:25 ID:+S8AUyO/
ペットや赤ちゃんがいない家では、ホウ酸団子が最強
あちこちに仕掛けておけば効果抜群
226名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 00:10:00 ID:854Jbb3Y
赤ん坊がいるからって先週買ったばかりなのにw
227名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 00:12:08 ID:0I0oej99
俺の邪眼をなめるなよ
228名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 00:13:23 ID:P9HQOYAR
でたな、変態
 
眼にいれると聞いてたが、ほんまにやってんのか
229名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 00:17:50 ID:AZhdemsd
ゴキブリ一匹しとめるのに1/3位使っちゃったよ。
もぞもぞ這うような虫以外には役に立たないと言わせていただこう!
230名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 00:17:51 ID:xlf19eWI
>>217
これは学歴は関係ないと思うぜ。
ただのバカだろ。

>>225
超強力だし持続期間が長いから、重宝してる。
俺的には部屋とか冷蔵庫の角っこ!!
231名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 00:20:43 ID:NWjKkPe6
冷えるから、これで火を消そうとして逆にもっと燃えたとか?
232名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 00:20:58 ID:P9HQOYAR
>>229
もともとききめがねえんだよ

>>230
おまえもな
233名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 00:37:07 ID:3qbSQWWq
ゴキ吹き飛ぶっていってる奴いるけど
最初に半押しして冷気を上から降り注がせる感じで
動きを止めてから一気に吹きかけると速効凍るよ。
お試しあれ。
飛んでる虫は殺したことないからしらね。
234名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 00:44:37 ID:zOs5tq7F
100円ショップの コンバットもどきって効く??
235名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 00:48:14 ID:yDlOqHJc
この人か

氷殺ジェットって…
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/goki/1182848898/123

123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/08/14(火) 05:41:14 ID:???
俺も風呂場で使ったら、外のボイラーに引火して爆発した。
風呂場のガラスが粉々に吹き飛び部屋中に散乱。
俺は下半身を中心に熱傷面積30%のII度熱傷。
2週間入院していて先日退院しました。
ハッキリ言うが、これはガスの噴射料が多くかなり危険。
ホント死なないで良かったと思うが、治療費20万も掛かった。
ちなみに殺そうとしたコバエは、噴射の風圧で吹き飛ばされ効果無し。
でも爆発時の燃焼の炎で退治は出来た模様。
236名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 00:55:02 ID:QA8Xn8eM
>>235
風呂場で火気厳禁のスプレーを噴射って、どうよ?
俺は怖くて使えんわ
よく使う気になれたものだわ
237名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 01:00:15 ID:WyUCAC+q
>>235
最後の2行に大笑い
238名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 01:05:48 ID:80k4iWh8
↓這う虫
239名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 01:08:33 ID:WMVOXaCE
>>113
そんな使い方もあったのかw
240名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 01:08:48 ID:rbe62ex5
俺の手元にあるけど勢いが強すぎて虫間で飛んでって意味なしw
241名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 01:17:57 ID:WMVOXaCE
>でも爆発時の燃焼の炎で退治は出来た模様。

複雑だな
242名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 01:21:53 ID:yJTTJoAE
>>235
爆発に巻き込まれながらもコバエから目を離さなかった執念を
ライオンに向けるべきだな
243名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 01:32:14 ID:qOT4p5YH
一応缶にある注意書きな

【使用上の注意】
〇本品は引火性が強いので次のことに注意してください。
@コンロ、湯沸かし器、タバコ、ライター、線香、花火などの
 火気のない場所で使用すること。

【火気と高温に注意】
 高圧ガスを使用した可燃性の商品であり、危険なため、下記の注意を守ること。
@炎や火気の近くで使用しないこと。
244名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 01:48:05 ID:1B8HqF4d
我が国には注意書きも読めない外国人が2%以上滞在してるから
メーカーは考え方を変えるヨロシあるね
245名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 01:53:20 ID:MX9ITu2V
ゴキジェットプロはマジで効くよ
3回吹き付けるとゴキは腹を上にして完璧に死亡
しかも黒い缶の奴は使用後は自然なオレンジの香り

ただ効き過ぎて人体への影響が超不安
246名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 01:55:26 ID:854Jbb3Y
>>245
例え人間に毒性があったとしても、人間とゴキじゃ致死量が遙かに違うだろw
君がゴキ並みの体重だというなら大いに心配すればいいけど。
247名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 01:59:22 ID:l5lxEGsu
>>246
俺、普通の殺虫剤使えないんだよな……。
ぜんそくがでそうになる。
248名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 02:04:52 ID:854Jbb3Y
>>247
そういう特定物質にアレルギー持ってる人はもちろん注意すべきだよ、
ピーナッツ食べて死んじゃう人だっているんだから。
249 ◆BaKAFuFUFU @北海道愚民φ ★:2007/08/28(火) 02:07:42 ID:???
色々('A`)な事もありながらも北海道民で良かったと思う事の1つに

「一般住宅にゴキが居ない」

ってのはあるねー、新潟のフェリーターミナルで大ぶりなヤツを見掛けた時は、
マジで大声あげて飛び上がりそうになった…
250名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 02:16:54 ID:yhPL0xyZ
飛ぶ虫用はケロシンとか入ってなかったっけ?
コレってジェット燃料とかに使われてるよね
251名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 02:36:55 ID:+21O9V6k
ケロシンは灯油のこと
252名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 02:37:20 ID:kyIo7t1d
>237
メン・イン・ブラック3の小ネタで使って欲しい。 虫をスプレーで退治する人間見て
ぶちぎれた虫型宇宙人がボイラーで人間蒸し焼き
253名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 03:08:54 ID:cWxtsyil
>>243
それって他の殺虫剤にも書いてあるな。
なんで他のは回収されずにこれは回収されるんだろう。
そんなに引火性が強いのか?
254名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 03:29:01 ID:hy3UJOcW
爆発限界が低いイソペンタンを使用しているから、噴射剤にLPガスを使用している物より引火性が高い。
そしてイソペンタンは燃焼性も高く爆発力も強い。しかもジェットタイプなのでガス大量噴射。故に事故が多発。
255名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 03:38:35 ID:RHYnVvZe
>>9
>>235

確かに吹き飛ぶだけだったよ。
俺の場合は単に好奇心で買っただけだから
効かなくても腹は立たなかったけどwww
256名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 03:43:05 ID:RHYnVvZe
氷殺ジェット使うぐらいなら、カビキラー使った方が良いぜ。
氷殺ジェットは直撃しても当たり所が悪ければ逃げるけど
カビキラーを食らったゴキブリは、あっという間に動きがのろくなる。

ゴキジェットプロ>>>>カビキラー>>>>>普通の殺虫剤>>>氷殺ジェット
257名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 03:49:33 ID:N0Rhbqgt
火気厳禁って書いてあるのに、コンロとかで使った奴がアホ。
注意書きの量が多いし、かなり危ないのが解るものばかり。
>家電製品(換気扇、扇風機、掃除機、洗濯機、冷蔵庫など)
>の近くで使用する場合は、電源を切ってから使用し、充分換気を
>してから電源を入れること。
なんて見たら、どんだけ引火し易いか解るだろ。

まずそれでまともな人間なら、気をつける。というか正直引いた。
そしてよく考える・・・いや、ちょっと考えれば、ほとんど使えねーと言う事がわかる。
電源切ったりしているうちに、虫はどっか行っちまうよw
それでも難関wをクリアして上手く使えたところで、>>2 >>9 の通り。

あのCMは詐欺だw
258名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 03:56:58 ID:GqyHN676
オートバックスとかで、熱くなった社内を強制冷却するスプレー売ってるから、
アレ使った方がイイと思うんだよな。
分量もあるし、安いし。
259名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 04:11:46 ID:C6XZ9fIr
今までの殺虫剤だってLPガス使ってるんだけどなんで回収?
効かないのか?
260名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 04:27:25 ID:RHYnVvZe
>>259

一匹殺すのに十倍ぐらいのガス使ってるから
261名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 04:30:35 ID:q9lW3iaJ
他の殺虫剤より想像以上に火災事故が多いことがわかってるなら
そのうち死人が出てもおかしくないと予想できるからなあ
かわいい子供の写真付きで「バルサン氷殺で焼死」なんてやられたら
当然ライオンの責任、バルサンブランドまでいくだろうし。

実際どんだけ引火爆発しやすいのか知りたいので
国民生活センターであたりでふつうの殺虫剤と比較実験してくんないかな。
262名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 04:34:53 ID:N0Rhbqgt
>>261
探偵ファイル〜あぶない探偵〜/炎と氷、因縁の対決!/MEGWIN TV
ttp://www.tanteifile.com/baka/2007/03/20_01/index.html
バカが命張ってやってたぞw
263名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 04:43:56 ID:SkGqQaLv
一部のDQNにあわせてたら
社会がおかしくなるよ
264名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 04:48:22 ID:NbrnVwzx
                                          (巛ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡ミ彡)ミ彡)
                                            ,,从.ノ巛ミ    彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
                                      人ノ゙ ⌒ヽ         彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)'
                                ,,..、;;:〜''"゙゙       )  从    ミ彡ミ彡)ミ彡,,)
                       ,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙          彡 ,,     ⌒ヽ     ミ彡"
       | ̄P━━━━━━|::::::゙:゙                    '"゙        ミ彡)彡''"
        /  \          ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_              )   彡,,ノ彡〜''"
      | ̄ ̄ ̄|                   ゙⌒`゙"''〜-、,,     ,,彡⌒''〜''"
      | 氷殺 |                           "⌒''〜"
      | ジェット .|        
      |   . |        
      |   . |        
      |___|        
265名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 04:49:24 ID:MxE3zGCP
「はなまるマーケット」の生CMで最近、この商品の使用上の注意について
しつこく説明していたのはこのせいだったのか。
266名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 04:53:06 ID:q9lW3iaJ
>>262>>264 ワロタw
こんなに違うんだね。
あとどの程度引火しやすいのかとかやってもらいたいなあ。
267名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 04:56:03 ID:AmghX533
これ護身用として使えば?

痴漢の顔にスプレーとか。特に眼ん玉。
268名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 06:32:37 ID:hsB8CeOw
氷で殺すから火に近づけても安全じゃね?とかゆとりもいいとこだろ・・・
269名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 08:18:16 ID:TBikmMFW
吹っ飛びに改名しろ紛らわしい
270名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 09:21:39 ID:WQyRFUuj
虫吹っ飛んだとか言ってる奴はどうせゆとりだろ?
お前らは素直にキンチョールとかゴキジェットでも使っとけ
271名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 09:37:03 ID:iFg7UMaM
エキサイトニュース小ネタとタイアップで宣伝記事載せてたし、売れまくったんだろうな。
272名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 09:53:05 ID:SmO7VCil
何でもかんでも「ゆとり」ですます方がよっぽどゆとり
こんなもんは「アホ」でいいんだよ
273名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 10:00:24 ID:+c5PCz4Z
これが発売の時スレ立って称賛されてたのが懐かしい
中の人も来てなかったっけ
274名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 11:07:23 ID:2XO0+EIH
>>273
マンセーだらけだったよな。
聖闘士星矢ネタで盛り上がったりマターリしてたのに・・・
275名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 11:23:59 ID:MKo4AHtX
つうか、他の冷却水プレーで安いのがいくらでもあるんだよな。
276名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 11:40:10 ID:EKvYJTRL
でもこれ回収してどうするんだ?
277名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 11:52:28 ID:UFatSnGR
電話つながらない。
企業は大変だね
これで幾らの損害が出るんだろう
278名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 11:54:34 ID:I2g62Qby
ふつうの人間はそのうちあきらめるから
わざと繋がらないにしてるとか
279名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 11:56:20 ID:UFatSnGR
>>277
んなバナナ
効かねーーーーって思ってたところだから
おいらは小額だけど小切手もらうぞw
280名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 11:56:55 ID:UFatSnGR
まちがえた
>>277 ×
>>278 ○
281名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 12:10:43 ID:xXmbRHHx
ホント電話繋がらない
わざとかな
282名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 12:13:10 ID:UP7+955w
夏も終わりに近づいたこの時期にようやく自主回収かよw
283名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 12:13:18 ID:CGZ8r2Wf
これは絶対に他の会社の妨害だ!!!!!!
284名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 12:15:57 ID:E3hE9QgT
よくわからんが、残念だ。画期的で志の高い商品だと思ったのに。

因みに某熱帯国在住なんだけど、家に出没するゴキブリは
メスクワガタよりデカイ。つか虫全てがデカイ。
氷殺ジェットは売ってないので洗剤を噴霧してる。あれは気門を
膜で覆って窒息死させるそうな。 殺虫剤は撒いた後にこっちも気分が
悪くなるが、洗剤ならまだマシ。
薔薇に付いた油虫は牛乳噴霧で退治できるそうだけど、それと同じ原理か。
285名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 12:20:24 ID:xXmbRHHx
早く繋げよ
もう何時間も掛けてるんだよ!!
286名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 12:23:27 ID:EUKE16D9
これ製品を回収して、どうやって破棄するんだろう?
手作業で中のガスを抜くのかな?
287名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 12:27:21 ID:7JVJjVBx
>>15
こんなのわかりきってたような・・・
こんなアブねー商品よく販売したなと思ってたよ
288名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 12:34:47 ID:CiOH0l/t

むかし、ウィニーでGETした動画に、若い女が大皿に大盛の黒ゴキブリを

ドカ食いするのがあって、見て吐いたw
289名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 12:38:30 ID:XvCqGnnH
買ったけどCMの様な効果が無かった
所詮飛んでる虫に直接は無理!
捨てなくて良かった!
喜んで回収に応じるよ!
290名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 12:42:37 ID:TIv7CNkG
>>243
ポイントはその後かもしれない。

B(前略)温度が40度以上となる所に置かないこと。

今年の夏の暑さによって、40度を超えた地域では、
氷殺ジェットが爆殺ジェットに変わったのかもしれない。
291名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 12:44:54 ID:m2lzMw++
買った店にもって行けばいいんじゃね?
292名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 14:12:11 ID:B33jOR5h
数百円の物だしめんどいから返品しませんわ。
いままで通り、火気に気をつけて使うだけ。
293名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 14:20:15 ID:ZNGb8PcF
電話がまったく通じない。
294名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 14:22:41 ID:hsB8CeOw
火使ってるとこで殺虫剤とかキャンプくらいしか思いつかない
家で焼肉とかコンロつかってても飯時に殺虫剤なんて撒かないし
注意書きしてもDQNは読まないし意味無いよな・・・
295名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 14:24:31 ID:qJiV4gup
注意書きを読まない守らない逆ギレるDQN消費者のせいでメーカーもかわいそう。
296名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 14:26:46 ID:NW7Nerg4
これってこのまま生産中止になるの?
それとも改良して再発売するのだろうか?
297名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 14:30:25 ID:f0FaoMgj
吹き付けても飛んでっちゃって死なないわ引火して爆発するわなんて
とんでもない欠陥商品だったんだな
298名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 14:43:50 ID:2BCX2Oa9
>>296
ラベル張り替えて「人も殺せる焼殺ジェット」で販売。
299名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 14:44:00 ID:i8H/R7Yk
あと、殺虫成分が入ってない→食品にも安全→台所で使う→コンロに引火ってパターンもありそう。
300名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 14:45:11 ID:B33jOR5h
>>294
ノートパソコンの冷却に使おうとしてたバカがいた。
冷たい風が出るから熱いものに吹きつけようという単純バカはもう救いがたい。
危険なことしかしないから
301名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 14:55:06 ID:w6ske8J8
やっぱり液体チッソだね(・▽・)
302名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 14:58:35 ID:kDl4xZ8s
これって氷殺が悪いんじゃなくて、普通の殺虫剤も火が点くだろ。
303名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 15:07:37 ID:zFOoFceX
ムカデはハサミでチョン切るのが一番効果的
ゴキとかと違ってそんなに早くないし余裕だよ
304名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 15:25:58 ID:f0FaoMgj
>>303
ムカデのスピードを侮ってはいけない

普段の動きと逃げる時の動きが両方見れる。
http://jp.youtube.com/watch?v=C8HSkAr7v5g&NR=1
305名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 15:37:19 ID:tgwW0m5+
306名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 16:13:57 ID:R6OcTTkZ
今年はやけにムカデが多い
307名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 16:15:00 ID:YS87zOe3
>>305
普通のより氷殺のがすげえのはなぜなんだ?
逆だと思ってたぞ。
308名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 16:21:01 ID:hsB8CeOw
ガスの噴射力が違うんじゃね?
なんとなくだけど
普通のは霧状の薬が飛び散ればいいだけで
309名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 16:22:55 ID:h4fFW6Ik
氷殺ジェットって…
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/goki/1182848898/

結構こっちでは盛り上がってるんだな
310名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 17:22:23 ID:TIv7CNkG
>>308
ケロシン (kerosene) とは灯油のことである。
日本では特に、ジェットエンジンやロケットエンジンの燃料用のものを、
「灯油」ではなく「ケロシン」と呼ぶ。

というわけで、入ってますよケロシン。
燃えるわけです。
311名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 17:26:57 ID:uVvC6d4t
知能が不足しているダメ人間には使いこなせないから回収ってか
312名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 17:30:48 ID:odDCrLNl
なんか猫のノミをとるためにダンボールに猫いれて
バルサン焚いたバカと一緒だな

猫は死んじゃったけど
313名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 17:41:22 ID:TzlHzpLD
バルサンミコ酢
314名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 17:45:20 ID:P2gxwbXn
バルサン星人
315名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 17:45:46 ID:lua//H5/
なんというアウシュビッツ・・・
316名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 17:59:13 ID:83VLgK0c
昔のシュッシュ成分はフロン12とかだったのに、134aはおろかLPだのDMEだの
の可燃ガスになってから妙におかしくなってきたな。
地球温暖化どころちゃうやろと。

他に何かいいガスは無いのか?
窒素ガスとか。圧力激高なのか?

>>312
マジで?
317名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 18:00:25 ID:z1iHwT2w
別に企業が自主回収までしなくてもいいじゃん。
消費者がバカするぎるだけでさwww
他のスプレーだって引火する恐れはあるのに。
ライオンアンラッキーだったなとしかいいようがない。
日本人はどんどん馬鹿になっていく。
小学校の理科で教えとけ。
318名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 18:02:46 ID:P2gxwbXn
>>316
マジ
この件もあってライオンは強く出れないのかもね
319名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 18:04:04 ID:0GZF5A+E
部活で使うコールドスプレーとは違うの?
アリも死ななかったけど
320名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 18:06:08 ID:SB3gvtwj
これさ、本当に便利だったんだよね・・・

包装にも本体にも 火気厳禁。火のあるところで使わないで!って書いてあるじゃん・・

これさ、一人暮らしの小さい部屋で使っても頭痛くならないし
喚起の必要ないしすっげー便利で重宝してたんだよね・・・

早く再販してくれよ!っていうか、スプレーを火のついたコンロの近くの虫に使った
冷凍ビームだから引火しないと思ったってw
ゆとり教育もここまでくると かける言葉もないな・・・・死んだ方がいい
321名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 18:09:50 ID:JcsGPBJx
いや、一応換気は必要だけどな。普通の殺虫剤よりかはマシだけど。
322名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 18:10:50 ID:1QUqUPI3
泡に包み込んで殺すってのもあったけど命中しないんだよね
適当に噴きかかって効果があるこれまでの殺虫スプレーでいいや
特別不快な臭いってこともないし
323名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 18:13:07 ID:N0Rhbqgt
>>320
飛ぶ虫用には換気しろと書いてあるわけだが・・・這う虫用?
普通のよりはマシだけどね。
324名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 18:18:26 ID:JcsGPBJx
這う虫用にも書いてあるよ。
使用方法の三番目に「●屋内で10秒以上連続的に噴射する場合には、窓を開けて使用してください。」
使用上の注意の六番目に「●使用後は充分に換気すること。」
325名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 18:22:22 ID:hneBBAiO
スプレー系は薬剤が可燃性ガスと一緒に出る仕組みだしね
狭い場所で噴射し続けるとガスが充満して静電気でも爆発する
だから下記と換気が注意されてる
326名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 18:23:13 ID:hneBBAiO
下記→火気
327 ◆ZARDAXu2YQ :2007/08/28(火) 18:25:08 ID:DxuZZ9N8
328名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 18:33:05 ID:TIv7CNkG
さて、改良するとしたら、どこを直そうか。
329名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 18:35:24 ID:hp+tsPEc
もう氷殺オナニーはできなくなるな
330名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 18:36:40 ID:el2vnxxu
多分、殺虫剤を開発している薬剤メーカーも氷殺にクレーム入れてるから
こういう類の商品は出ないじゃないかな
ライオンはタブーな商品を作っちゃったってことで
331名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 18:39:53 ID:wQxoA49u
>>328
返品のとき電話で聞いてみたよ。
改良とかして新しく売り出すことはないのって聞いたら
きっぱりございませんって帰ってきた。
332名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 18:46:41 ID:vAdHx3k3
【企業】ライオン氷殺ジェット 補償は製品代金のみに怒りの声[07/08/28]
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/goki/1171173946/
333名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 18:51:25 ID:yBuUeTg0
LPガスを火の近くで使えば引火するに決まってるだろ

消費者が馬鹿なだけなんだよな・・・・・
334名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 19:06:11 ID:iCEMWKmK
これの使い方のコツ掴んだとこだったのにー
また作って売ってくれよヽ(`Д´)ノ
335名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 19:06:54 ID:e5i4H4x4
>>334
オクで出てるんじゃない?
336名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 19:09:03 ID:1cG1XS3t
TBSのニュースだと浴槽にゴキブリを氷殺で退治したあと
風呂釜に点火したら浴室が爆発したんだと
337名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 19:13:28 ID:C2ETzCf9
>>336
換気しないでガスが充満しているとこに火を付けたらそうなるだろうな
だから商品に火気と換気に注意と書いてある
         ・ ・  ・ ・ 
338名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 19:15:58 ID:J1IQ7mVN
泡で固めるやつの方こそ回収返金してほしいな。
あれは噴射の勢いでゴキがあらぬ所に吹っ飛んで、何もいない所に泡が固まるだけだったよ。
339名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 19:21:17 ID:AtdDeoEL
パオとかいうやつか
風圧が凄くてゴキが逃げるなあれはw
しかもくっ付いてとりにくいし・・・
340名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 19:23:31 ID:p0Wn1Szs
頭の良い研究員の想像を超える馬鹿が多いという現実か。
341名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 19:25:07 ID:ncsD86d0
それより回収してるライオンもどうかと思う
342名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 19:26:06 ID:lqyITx+v
つっぱ退けて文句あるなら裁判してみろって
言っちゃえば良かったのに
343名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 19:32:45 ID:1cG1XS3t
344名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 19:43:43 ID:83VLgK0c
パオは、ゴキブリの周囲に円を描くようにシュッとやって逃げ道を
塞いでから、ゴキ本体にかけるとうまくいった。
ゴキが飛ぶって、吹き付ける距離が近すぎるんじゃねーの?
薬液を吹き付けるっていうより、泡を置く感じで使うんだと思うんだが。
じゅうたんには使えないわな。壁やフローリング専用って感じ。
半額だったので興味本位で買ったけど。

実在するスパイ的グッズで、要人を誘拐する時に窒息死しないように
消火器みたいな道具で発泡ウレタンか何かのアワアワを人に吹き付けて
固めて、そのまま運んでしまう方法があるけどそれを思い出した。

まぁ、泡だの氷だの買わせるために色々キワモノがあるけど、
なんだかんだ言って普通の特売の殺虫剤を買って使えよ、と。
345名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 19:59:09 ID:nG+CjqVd
バルサンの語源、由来って何だろ?
韓国にサンバルサン駅ってのがあるらしいのだがハングル起原か?
346名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 20:04:57 ID:1cG1XS3t
バルサン - Wikipedia

これによると、アメリカで人気のあった「バルカザン(Varcasan)」という殺虫剤にあやかり、もともと中外製薬が持っていた「バルサン(Varsan)」という商標を当てはめたんだとか。
347名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 20:07:07 ID:loqYdRjO
バルサンの起源は韓国ニダ
348名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 20:10:02 ID:tIVPr6xz
マンコにかけるとどうなるわけ?
349名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 20:19:36 ID:rR+62AkU
テレビでやってたけど、コンロに引火したケースの現場取材では
コンロがカセットコンロだったね。ガス止められてたのかな?

なんか取材を受けていた親子共々DQNそうだったけど。
350名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 20:21:46 ID:qI+b8tOt
まさに鬼嫁・・・。

【社会】殺虫剤「氷殺ジェット」を寝たきりの姑(84)に半年かけ続けて死亡させた嫁(57)が逮捕(東村山市)
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/goki/1185694781/
351名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 20:25:06 ID:KWRncexA
素人にエターナルフォースブリザードは扱えないだろ
352名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 20:27:27 ID:pvKQjfVL
>>336 
それは比較実験してもらいたいな。
今までそんな使い方をしている人は結構いたはずなのに
爆発って聞いたことなくね?
353名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 20:30:40 ID:rR+62AkU
>>336
風呂釜でも外のと中のがあるからなあ。
外のが爆発した書き込みがあったけど、それならかなりのニュースになってないとおかしいんだよな。
354名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 21:40:43 ID:6nYeRPJ0
これきっと蛍光灯のスイッチでも引火するかもしれないな
そうなったら会社が終わるぞw
355名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 21:48:16 ID:DlbrdlnP
>>346
その商標の由来は?
356名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 22:01:32 ID:EZGDwnGs

(´∀`;)

 けっこう良い製品なのに、消費者がバカなせいで製造中止って

 ライオンかわいそス・・・

357名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 22:03:47 ID:+Oe2iYjX
これは、氷らして殺すこの商品が売れすぎたから
他のメーカーの家族による陰謀だよ!
358名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 22:05:35 ID:ZEUgiyyN
>>350
リンク先は見てないが、殺虫剤系って人に向けたら
普通に凶器だよな。
359名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 22:08:26 ID:VQY7Z5Wv
バルサン 飛ぶ虫チョン殺ジェット
360名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 22:24:00 ID:goCAdrhL
頭の体操的問題

マイナス40■の冷却力で殺虫の「バルサン飛ぶ虫氷殺ジェット」

さて■のところには次のどちらが入るのが正しいだろうか?
 (1) °C    (2) °F
361名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 22:25:42 ID:bCm7jYAX
-40Kに決まってるだろ!
362名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 22:26:38 ID:zPlSOlqM
冬場に脱ぎ捨てたウールのセーターとフリースに向けて仕様書通り
1回分噴射さらに止めの噴射し、激しくセーターを動かしてみる。。
これでも爆発すんのかな。
するとしたら他の製品と比較した結果がしりたい。
363名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 23:38:28 ID:N0Rhbqgt
>>324
うーん、じゃ注意書きは多分一緒なんだろうね。
だとすると違いは、ケロシンを含んでいるか否か、噴射力の違いかな?
這う虫用は重宝してた人もいたみたいだから、カワイソス。

まあ、でも回収は妥当だな。
間違った使い方した本人が、死のうが知ったこっちゃないが、巻き込まれる
可能性もあるからな。
それに意図的に・・・
誰でも買えるのは、危ない製品だったのは確か。
364名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 23:52:27 ID:cXHCAcvk
神画像 女子アナ国会議員
丸川珠代(まるたま)さんのパンチラ。たけしのテレビ番組で。四番目の写真。 http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1182248492/20

小泉チルドレン佐藤ゆかりタンのパンチラが無ーーーーーーーーーーーーーーーーーーい!
365名刺は切らしておりまして:2007/08/29(水) 01:11:30 ID:V04fmy9c
>>346
wikiなんて誰でも書き込める落書き帳なんか鵜呑みにするなよ低脳
366名刺は切らしておりまして:2007/08/29(水) 02:09:00 ID:sZdFqElB
騒ぐだけ騒いで結局従来製品と大した違いはありませんでした、ってオチだろ
367名刺は切らしておりまして:2007/08/29(水) 03:42:49 ID:Cd+bJwFJ
凍らせて殺すなら コールドスプレーで十分
368名刺は切らしておりまして:2007/08/29(水) 03:48:59 ID:aDONeNrC
のちの火炎放射器である
369名刺は切らしておりまして:2007/08/29(水) 03:58:49 ID:1c/RLgPC
韓国にチョンパルサンって駅ある;よ
370名刺は切らしておりまして:2007/08/29(水) 06:30:48 ID:UH0Wi/aW
>>367
コールドスプレーじゃ凍らないよ
あれはタダのガス
凍らせる程熱を奪えない
371名刺は切らしておりまして:2007/08/29(水) 09:12:52 ID:DiJpb7CO
卓上ガスコンロのボンベにすれば解決だ
372名刺は切らしておりまして:2007/08/29(水) 09:22:01 ID:a6WMoW00
これも凍らないんだけどねw
373名刺は切らしておりまして:2007/08/29(水) 10:29:51 ID:7wmjFt3x
え〜すごいヒット商品だったのに〜。
374名刺は切らしておりまして:2007/08/29(水) 13:33:25 ID:mT4BGY8k
これ全然効かないよ
詐欺商品なんだから販売中止回収は当然
375名刺は切らしておりまして:2007/08/29(水) 15:50:13 ID:SZH8+ran
天ぷら油火災を消せる思ってた馬鹿発見
ttp://air.ap.teacup.com/applet/mahler/670/trackback

本当にいるんだねえ
376名刺は切らしておりまして:2007/08/29(水) 16:01:26 ID:SZH8+ran
在宅医療用酸素機器で鼻から酸素を吸入していたオッサンが喫煙しようとして
煙草に火を付けたら炎上して焼死とか、室温を下げようと筋肉冷却スプレーを
撒いた後、煙草に火を付けようとしてガス爆発事故起こした高房とか、世の中
バカばっかりだなw
377名刺は切らしておりまして:2007/08/29(水) 16:05:59 ID:wjb1/wMq
前者はともかく後者はスプレー撒く段階でアホだw
378名刺は切らしておりまして:2007/08/29(水) 17:12:29 ID:gK3amxiP
>>372
虫の動きが遅くて十分浴びせられれば凍るよ
ゴキブリだと逃げ回って足止めするまでが大変
あっという間にガスが消費されちゃうから値段の高さ以上にものすごく割高
ゴキブリ退治には金に糸目を付けない奴は別として
最初は目新しくて売れてもコストパファーマンス考えたら
主婦の支持は得られないな
379名刺は切らしておりまして:2007/08/29(水) 17:14:06 ID:SZH8+ran
ゴキブリに効かないって言ってるけど
缶の裏に書いてある説明ではゴキブリは適用害虫になってないんだけどね
読まない阿呆が多いんだろうな
380名刺は切らしておりまして:2007/08/29(水) 17:24:04 ID:ZE8q/iFb
缶の絵ではゴキブリ凍ってるがな
381名刺は切らしておりまして:2007/08/29(水) 17:27:37 ID:SZH8+ran
>>380
あれってゴキブリじゃないじゃん
長い触覚無いし
382名刺は切らしておりまして:2007/08/29(水) 17:28:02 ID:CSPsG5F7
氷河期も生き抜いたゴキブリだど
383名刺は切らしておりまして:2007/08/29(水) 17:30:48 ID:ZE8q/iFb
>381
あれは適用害虫のなかのなんなんだ?
384名刺は切らしておりまして:2007/08/29(水) 17:51:07 ID:a6WMoW00
>>378
空飛んでるのは絶対無理
CMは蚊凍らしたの使ってんだよw
385名刺は切らしておりまして:2007/08/29(水) 17:56:07 ID:N7u95dYx
>>382
よく考えたらなんで生き残ったんだろうな
夏はシャア専用だけど冬はただのザクなのに
386名刺は切らしておりまして:2007/08/29(水) 18:17:19 ID:UIxOGVj9
>>378
コストパファーマンスってなんだか景気のいい単語だな
パファーパファー
387名刺は切らしておりまして:2007/08/29(水) 18:18:46 ID:SZH8+ran
>>383
カメムシじゃね?
388名刺は切らしておりまして:2007/08/29(水) 19:49:17 ID:kERHVFC8
馬鹿でDQNが文句つけて金取りに来たのかな
それとも国民はやっぱり馬鹿だったという解釈で国の指導かい?

いずれにしても常識が通用しない美しい国だなぁ〜
389名刺は切らしておりまして:2007/08/29(水) 21:18:47 ID:8FwrrLPl
よくない風潮だと思う
DQNとプロクレーマーが付け上がる
390名刺は切らしておりまして:2007/08/29(水) 22:15:09 ID:5c+EhwxL
でも、この商品は大部分がゴキブリやイエバエにも効くと思って買ってたんだよな。
ライオンがそれを知らなかったわけないよな。
国民生活センターとかで比較されたら性能、危険性とも本当に危ないんじゃないか。
ライオンがどんな言い訳するのか聞いてみたい。
391名刺は切らしておりまして:2007/08/29(水) 22:25:26 ID:YKrJKo/G
これって可燃成分が普通より多いのか?
多いのならあの程度の注意書きでは不十分かも。
「10秒使えば、6条のタバコで爆発します」とか、恐ろしさが分かる表現にして欲しい。

実際問題ペットや乳幼児のいる場合はこれしか使えるのないんだが。
産業用が使えるとかはいいこと聞いた。ドラッグストアの急冷スプレーは使えるのかな。

飛ぶ虫のほうはショウジョウバエには使えなかった。逃げられる。そのうちほとんどすべて噴射。
這う虫は、ゴキブリには難しいし、アシタカグモにも難しい。逃げられるし缶半分使ったかたと
思うほど噴射する羽目になる。ムカデには抜群に効く。

新製品発売まで回収には応じないつもり。
ライオンにメールしたけど住所は書かないで置いたから回収できん。
ヤフオクで1本1600円で入札されているね。買い増し検討中。
392344:2007/08/29(水) 22:35:42 ID:pq4qRgE9
あかん、やっぱりゴキパオは当たらん。
狙ってシュッとやって命中しなかったら諦めろ。
シューッと追い回すと一面真っ白で悲惨な事になる。
畳や土壁で取れない。面倒臭くて放置。また叱られる。
393名刺は切らしておりまして:2007/08/29(水) 22:37:10 ID:wEIBAuE3
一度使えば分かる、噴射後の油臭さは異常
嫌でも換気せざるを得ないよ
394たた:2007/08/30(木) 12:44:47 ID:lfET72Wp
バルサン氷殺ジェットのフリーダイヤル繋がらずイライラされている方は 
03−3621−6510こちらもライオンのバルサンのお客様相談の番号
になっていて ここでも対応してもらえましたよ。
395名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 12:49:03 ID:cSLT+tc3
引火したって。。。書いてあるでしょ?ば〜か!で済まされる問題だっと思うんだが。。。
396名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 13:04:04 ID:hCrEDAGY
含まれてるケロシンって蚊なんかの殺虫剤の合成ピレスロイドより
毒性あるんだぜ?何をもってペットや乳児には安心って言ってんだよ。
397名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 13:21:02 ID:FcgW9NZP
どうでも良いが殺虫剤に虫の絵描くのやめれ。
398名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 15:16:37 ID:AqN3bEMJ
クッソー!誰か氷殺譲ってクレー!
399名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 15:18:50 ID:SVv2INZH
這う虫用の缶に描いてあるゴキブリみたいな絵
アレってカメムシなんだって

どう見ても全然似てねーよな
400名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 17:07:52 ID:iiK1maTq
確信犯だろ(誤
401名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 17:18:17 ID:jViZkMiv
これねぇ、たぶん間違いなく他社からの意図的クレーム入ってると思うよ。

以前殺虫成分使わない泡で包んで殺す殺虫剤出たけど結局市場から淘汰された。すごく使える奴だったのに。
で、今回も殺虫成分使わない画期的な奴で、家具や壁を殺虫剤の臭いで汚さないって意味ですごく良かった。
他の殺虫剤が市場から淘汰されそうな勢い。

で、今回の回収騒ぎ。
得するのは誰かなぁ?
402名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 18:31:43 ID:9QbjSRdF
いや、これは単純に使いこなせる客が少なかったってだけ。
403名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 20:29:12 ID:sbnOPZ3Z
買った奴にしか分からないよ、この商品がどれだけ使えないか……
クレーマーとか、他社の陰謀とか、そういうレベルの商品じゃないよ
404名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 21:25:47 ID:SyVNP4c0
>>403
その場合自然淘汰されるわけで、売れ行き絶好調の現状で
今回のこれはあんまりにも不自然、うちの近所のDIYショップも
棚一つ占拠して売ってたのに報道の翌日一気に撤去、不自然もいいとこ。
405名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 21:58:31 ID:sbnOPZ3Z
>>404
自主回収される商品を売るのは問題あるっしょ

こういう製品を待っていた人は多いんだろうけど、飛ぶ虫は死なないしw
普通の殺虫剤より危険度高いって…ろくにテストしてないよ、きっと
406名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 22:21:36 ID:EMgd22O1
引火性の高い危険な製品を売るのが悪い
407名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 23:14:47 ID:OOMfK6uR
この製品が花王だったら、報道ステーションなんて怖くて
よう取り上げなかったろ?
報道ステーションの提供企業。
408名刺は切らしておりまして:2007/08/31(金) 11:46:18 ID:uYPEj3PX
殺虫剤業界は、キンチョーとフマキラーが独占だからさ。
有害物質使って競ってきたのに、無害な製品で殺虫剤使った後家財がダメにならない商品なわけで。

飛ぶ用はべたつきあるからイマイチだったけどね。
まぁ、この独占企業が今回どう関わってるのか興味あるよw
409名刺は切らしておりまして:2007/08/31(金) 13:21:51 ID:KlL7EmEg
アースを忘れないでくだしあ
410名刺は切らしておりまして:2007/08/31(金) 14:00:39 ID:RtCTLCaK
毎年キンチョールとかアースの製品をなくなったら買ってたのに
今年は画期的製品というのもあって一度に氷殺2種類3本買っちゃったからなあ。
他社から見たらやられたって思うわね。
うちでは2度と買おうと思わなかったけど。
411名刺は切らしておりまして:2007/09/01(土) 02:27:37 ID:Bg2py5fV
中身がちょっと残ってるのが一本あったから広い所にろうそく立てて吹き掛けてみたんだ。

これ、回収して正解だわ。危ないって。
412名刺は切らしておりまして:2007/09/01(土) 02:41:29 ID:Th0gFIt0
GJPの即効性のほうがすごい。
413名刺は切らしておりまして:2007/09/01(土) 02:44:24 ID:3cICKJ1e
母のお弁当 J( 'ー`)し

私の母は昔から体が弱くて、それが理由かは知らないが、
母の作る弁当はお世辞にも華やかとは言えない質素で見映えの悪い物ばかりだった。
友達に見られるのが恥ずかしくて、毎日食堂へ行き、お弁当はゴミ箱へ捨てていた。
ある朝母が嬉しそうに「今日は〇〇の大好きな海老入れといたよ」と私に言ってきた。
私は生返事でそのまま高校へ行き、こっそり中身を確認した。
すると確に海老が入っていたが殻剥きもめちゃくちゃだし
彩りも悪いし、とても食べられなかった。
家に帰ると母は私に「今日の弁当美味しかった?」としつこく尋ねてきた。
私はその時イライラしていたし、いつもの母の弁当に対する鬱憤も溜っていたので
「うるさいな!あんな汚い弁当捨てたよ!もう作らなくていいから」とついきつく言ってしまった。
母は悲しそうに「気付かなくてごめんね…」と言いそれから弁当を作らなくなった。
それから半年後、母は死んだ。私の知らない病気だった。母の遺品を整理していたら、日記が出てきた。
中を見ると弁当のことばかり書いていた。
「手の震えが止まらず上手く卵が焼けない」 日記はあの日で終わっていた。
414名刺は切らしておりまして:2007/09/01(土) 08:40:37 ID:jGA17IpU
>>413
2chのレスにはオチが必要ってことを知らんのか?
これじゃただのいい話だ
415名刺は切らしておりまして:2007/09/01(土) 09:39:35 ID:mbT4O4pE
こんな危険な欠陥商品が安全をうたい文句に堂々と売られていたと言うことに戦慄を感じる
416名刺は切らしておりまして:2007/09/01(土) 23:58:30 ID:zcUdJBnc
殺虫剤なんだから危険でもいいんだよ
417名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 00:12:08 ID:TjYLieDm
最初からフロンガスとか使えば良かったのに。
418名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 00:42:52 ID:NbrDmdMc
.             |欠陥品を世に出したライオンとバルサンを売り飛ばした中外製薬を
     , - 、_.'⌒ヽ.   | r‐┐r‐、ァァ r‐┐r‐┐ ┌‐u‐┐ー‐、 /1
   ., -       ノ   | |  | | ヽ. . | ||  |_ [  _  ] `ー'.ノ |
  (  、ー--j‐i'     | |_.ノ|..ノ  |_ノ |_.ノ└‐リ__ノ | ̄  .ノ @
   (   / Q Ql    | ._   _____ _n_  ̄ n    ̄ ̄
   .__ゝて __>    | |.|  └―, , ┘ニコ lニニ, lニニ .ニニl
  (   ( \ノノ    / .|.|  n  //   ^コ lニ^  (0 |
  `て ヽ. i'._     ̄|  、ー'ノ  ゙、`‐┐(o_,ヘ.〉  、ソ  ◎
   .'⌒i.、! ノ7lヽ   |   ̄     ̄
   l   l|ヽ'ヽ'|| l   r'て_
   |  |  ̄ ̄〉! /`r-='
419名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 18:19:04 ID:/YnWo+52
ゴキジェットプロって昔から即死殺傷だったっけ?  かけた瞬間止まって足がピクピクすらしないんだが、、、 隣の犬がな  
420名刺は切らしておりまして:2007/09/02(日) 22:50:09 ID:Qo59QsFl
今日配送キットが届いたが280円もする奴で使うのが勿体ない感じだった
421名刺は切らしておりまして:2007/09/03(月) 00:04:52 ID:zHFuKKOk
>>358
この商品、半年前は販売されてない……。
今年の6月だか7月くらいから売り出されてたような。
422名刺は切らしておりまして:2007/09/03(月) 01:25:59 ID:N5Nz4BuC
>>421
それで350万本なのか?? 凄すぎだろ
423名刺は切らしておりまして:2007/09/03(月) 04:02:48 ID:40pRSA2r
>>421
発売開始が春直前だから半年は経ってるよ
424名刺は切らしておりまして:2007/09/03(月) 08:56:48 ID:/CU0c5iC
出荷だろ
425名刺は切らしておりまして:2007/09/03(月) 13:17:11 ID:oYc83j00
電話対応悪すぎw
どうせみんなバイトや派遣や素人だろw
426名刺は切らしておりまして:2007/09/03(月) 13:26:07 ID:HYw0nlR3
メイジじゃなくても使えて持ち運びができるダルトだな
注意書きで済む気がするがなあ
427名刺は切らしておりまして:2007/09/03(月) 17:05:26 ID:v+i9lBeH
>>256
正直ゴキジェットは効かんぞ。
それまで使ってたアースジェットから切り替えたんだが
ド真ん中に噴射しても跳ね回ってすぐ物陰に隠れてしまって、結局10分弱格闘しましたよ。
評判の「すぐに動きを止める」という恩恵を享受した記憶が一度もない。

なのでウチもカビキラー愛用者。塩素系はゴキの動きを止めるにはうってつけ。
換気をしなければ辛いのが難点だけど、カーペットや畳の部屋で熱湯こぼすわけにもいかんしね。
カビキラー>>>>>ゴキプロ>>>>>アースジェット
428名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 10:14:46 ID:LC2lCc/9
今、台所で大きいムカデがいた。
ビッビって氷殺ジェット使ったら、コンロに味噌汁沸かしてたの忘れてて
一気に炎が立った。びっくりしたけど、幸い全く被害はなかった。
火元からは少し離れてたんだけどなぁ。本当になるんだと感心した。
もちろん自分が使い方間違ってたんだから、苦情は言わない。

でもとっさの時って割と落ち着いてるんだな。声も上げないし。
「あ〜炎が出てるぅ〜〜あ〜〜ほっといたらヤバイかな〜?かな〜??」
って位の思考だったよ。
429名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 10:29:20 ID:Yi76ZeXW
てんぷら火災用の消炎スプレーと殺虫剤を一緒にすればいいんでね?
おれの発明な。
430名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 09:03:58 ID:XxrDW+Ld
さすがにネタが切れてきたな
431名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 18:56:40 ID:EUUTu20j
殺伐としたスレに救世主が!!

 . 口コ
 ./ \
ヽ|・∀・|ノ 氷殺ジェットマン
 |__|
  | |
                              (巛ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡ミ彡)ミ彡)
                      ゴーーッ  ,,从.ノ巛ミ   彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
                         人ノ゙ ⌒ヽ         彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)''"
                 ,,..、;;:〜''"゙゙ /;:"     )  从    ミ彡ミ彡)ミ彡,,)

         _,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙     /".,".     彡 ,,    ⌒ヽ      彡"
   口コ=≡≡:゙:゙             \":; ..    '"゙         ミ彡)彡'
 ./ \  
 `゙⌒`゙"''〜-、:;;,_       .\;::        )  彡,,ノ彡〜''"
ヽ|・∀・|ノ              ⌒`゙"''〜-、,,    , ,彡⌒''〜''
 |__|
   >>
432名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 19:06:23 ID:eGTvOOIW
こ、こおりじゃないのか
433名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 21:49:18 ID:yxaBbuzf
何号か前のDIMEにこれの開発物語みたいな記事が載っていた
研究者のインタビューで「一生懸命やってる人にこそダメと言わなければならない」と言うようなこととか、
結構いいことが書いてあった

あの研究者達も、今頃責任とって左遷されてるんだろうな・・・

434名刺は切らしておりまして:2007/09/06(木) 23:49:13 ID:+12XDARt
水鉄砲にシャンプや、洗剤、石鹸党を薄めたものを入れておく。
で、虫がでたらそいつを噴射。屋外ではなんのためらいもなく発射できるよね。
かかればイチコロだろ?
屋内では洗剤、シャンプはきついから石鹸水がいいのでは?
435名刺は切らしておりまして:2007/09/07(金) 00:07:32 ID:HP5HXnlr
さっき天井からムカデが落ちてきて使った。
これ本当に大助かりなのになあぁ。
436名刺は切らしておりまして:2007/09/07(金) 00:49:23 ID:SOqOU3TX
ムカデが進化して死ぬ間際に火花を出すようになる可能性もあったから回収して正解だよ。

対ムカデ用としては最強なんだろうけどな。他の虫にはまったく歯が立たなかった。
437名刺は切らしておりまして:2007/09/07(金) 10:51:52 ID:3YtBU9BF
ごきちゃんは洗剤類でいいとして、ムカデには洗剤類は効くのだろうか?
効くならやってみたいが。ムカデ見たら必死なので、やってみてだめだったなんてことは避けたい
438名刺は切らしておりまして:2007/09/07(金) 18:19:08 ID:Ua8dqEtS
ムカデも洗剤でイチコロだよ。一発。しょせんはおなじ虫けら類。市ね
439名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 16:46:55 ID:nbFwOv5S
ふー袋が沢山来た。面倒そうだからしばらくほっとく。
440名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 17:07:21 ID:ia1ai8sS
>>249
漏れは東京に会社の研修に行ってた時、中にある浴場
使ってたんだ。
風呂上がって服を着ようとカゴから取ったら何かがポトっと
床に落ちた。目が悪いのでめがね無いとよく見えなくて
部屋の鍵でも落ちたのかと思ったら落ちた瞬間にものすごい
速さで走り出して激しくビビッたことがある。
それがあってから、窓開けたり違う部屋に入ったりするのが
怖くなっていつも部屋の中をぐるぐる見回して暮らしてた。
ハンバーガ屋行けばカウンターの向こうで黒いものが
走っていたり、本州とは怖いところだと思ったよ。
441名刺は切らしておりまして:2007/09/08(土) 17:09:59 ID:wTTVQlMs
馬鹿が使う事を想定しとけよ。
これから馬鹿の割合がどんどん増えていくんだから。
442名刺は切らしておりまして:2007/09/09(日) 00:48:45 ID:lLbB6LkU
>>438 ありがと。
1人だけの書き込みじゃ心細いけどやってみるかな。
443名刺は切らしておりまして:2007/09/12(水) 18:20:37 ID:uxdJadxm
このスレ読んでゴキに熱湯かけてみた。 即死した。 ひっくり返るとかそんなじゃくて動かなくなった

魂が一瞬で消えた感じ。 俺の中でゴキ=無敵 というイメージが崩れた瞬間でもあった
444名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 11:18:25 ID:i5nWnFG0
今日金返って来た1000円だった
445名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 11:40:49 ID:uM2PaXyf
いきなり噴射だとすっ飛んで捕獲厳しい。んな訳で最近は

接近して弱〜くチョロチョロと噴射。
ゴキは初め「何だ?」という感じでモゾモゾ。
次第に霜がゴキ足に生じ始めて動きを規制。
で徐々に噴射量を拡大して全身凍結。
つまようじで胴体をプスッ  →  屋外のアリの巣近傍へ。
446名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 11:47:12 ID:wqPvWwXn
これはわずかに灯油入ってたでしょ。
床に残るワックス状成分。
447名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 12:22:10 ID:fdAX6sZb
>>445
つまようじ発射装置のほうがよくね?
448名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 12:38:00 ID:Sc/guQkj
パソコン用品のエアダスターをひっくり返して氷殺してる
最近のは缶が凍って噴射力が落ちるなんてこともないね
449名刺は切らしておりまして:2007/09/13(木) 23:37:58 ID:nrskeBj3
>>447
天才
450名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 17:17:00 ID:+1rx4OEc
母のお弁当 J(゚д゚)し

私の母は昔から体が弱くて、それが理由かは知らないが、
母の作る弁当はお世辞にも華やかとは言えない質素で見映えの悪い物ばかりだった。
友達に見られるのが恥ずかしくて、毎日食堂へ行き、お弁当はゴミ箱へ捨てていた。
ある朝母が嬉しそうに「今日は〇〇の大好きな糞スレ入れといたよ」と私に言ってきた。
私は生返事でそのまま高校へ行き、こっそり中身を確認した。
すると確に海老が入っていたが殻剥きもめちゃくちゃだし
彩りも悪いし、とても食べられなかった。
家に帰ると母は私に「今日の弁当美味しかった?」としつこく尋ねてきた。
私はその時イライラしていたし、いつもの母の弁当に対する鬱憤も溜っていたので
「うるさいな!あんな汚い弁当あぼーんしたよ!もう作らなくていいから」とついきつく言ってしまった。
母は悲しそうに「気付かなくてごめんね…」と言いそれから弁当を作らなくなった。
それから70年後、母は死んだ。私の知らない病気だった。母の遺品を整理していたら、日記が出てきた。
中を見ると弁当のことばかり書いていた。
「手の震えが止まらず上手く卵が焼けない」 日記はあの日で終わっていた。

>>413と比較して間違いを4つ探せ
451名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 17:44:30 ID:77Ockfo2
       ┐
      └ ●  /        む〜かで〜、む〜かで〜♪
       _,◆ /
        _, ◆
        ‐― ◆' ̄
        -― ◆ ―
        ― ◆ ―
        ― ◆ ―
       ― ◆ ―
       ― ◆―
        _,◆⌒
        _,◆⌒
           ,◆⌒/
         /  ,◆
           /  ●┐
.             └
452名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 19:09:22 ID:eOoUscc2
またムカデニダを氷殺で殺した。
453名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 20:13:38 ID:Dxja82R6
うちも昨日小為替来たよ。
454名刺は切らしておりまして:2007/09/14(金) 23:23:54 ID:CaT8i8gP
引火より先に全く効き目がない件
455名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 11:45:57 ID:9PrZMWOm
注意事項を読まない馬鹿が悪い
456名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 11:59:52 ID:4HNuyaSQ
引火事故は自己責任だろ

それより、ガス警報機や火災警報機に反応しない殺虫剤作れよ
457名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 13:52:08 ID:XU6i9uOE
>>455>>456
おまいらは虫見つけたら、一々、部屋中の電気器具のスイッチ切ってから、殺虫剤使うのか?冷蔵庫まで電源落とせ!だぜw
赤ちゃんに安全とか言って売ってるくせに刺激化学臭満タン、換気扇も使わずに換気しろw
こいつら危険性わかってての注意書き、確信犯、全く効果もねーしな。
458名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 14:00:37 ID:hvO0hskh
三本買いだめしてあるんで、大切に使い切りたいと思います。
459名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 15:39:31 ID:XU6i9uOE
>>458
あっ…とゆーまに中身無くなるよw
容量も少ねーしw
460名刺は切らしておりまして:2007/09/15(土) 22:37:29 ID:J0jacEeY
殺伐としたスレに救世主が!!

 . 口コ
 ./ \
ヽ|・∀・|ノ 氷殺ジェットマン
 |__|
  | |
                              (巛ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡ミ彡)ミ彡)
                      ゴーーッ  ,,从.ノ巛ミ   彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
                         人ノ゙ ⌒ヽ         彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)''"
                 ,,..、;;:〜''"゙゙ /;:"     )  从    ミ彡ミ彡)ミ彡,,)
         _,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙     /".,".     彡 ,,>>451 ⌒ヽ      彡"
   口コ=≡≡:゙:゙             \":; ..    '"゙         ミ彡)彡'
 ./ \   `゙⌒`゙"''〜-、:;;,_       .\;::        )  彡,,ノ彡〜''"
ヽ|・∀・|ノ              ⌒`゙"''〜-、,,    , ,彡⌒''〜''
 |__|
   >>
461名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 10:26:57 ID:6CAwqPI0
>>262の実験によると
見たところ一般の殺虫スプレーよりも軽く5倍以上もよく燃えるガスを出す
それでいて氷や結露の雫の絵が書かれたあの缶のデザイン
安全、氷結を前面に出した売り文句
大きく注意書きは書いてあったけど、あのデザイン、売り方では勘違いしやすい
普通の殺虫剤はみなそれなりに注意して使うだろうが
これは間違いなく台所や風呂場や締め切った室内で気安く使われることになるだろうと思った。
いままでの殺虫剤だって、同じように気安く使ってたら、
燃焼力の高い氷殺ジェットほどではないにしろ、事故は多発してただろう。
この出来事では事故を起こした消費者よりも、
人間の心理や行動がわからず、こうなることを想定できなかったメーカーと開発者が一番バカ。

ウチじゃ6月に買ったけど、これは年寄りに持たせたら危ないと思ったから
両親の手の届かないところに保管してたよ。
462名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 18:47:11 ID:J4laiTiw
これって、火炎放射器じゃねぇか。
463名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 19:26:39 ID:USxFL3Hp
寒くなってなんで、今日でかいゴキブリ出るんだよ。

ムカデ二匹+ゴキブリ一匹退治した。
買った本数は多い。飛ぶ虫は動き早いから無理。

464名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 20:20:56 ID:vjUOMTN8
発売中止になった理由は、実は、「政治的理由」があって
あのローゼン麻生閣下が
総理官邸で、病弱の安倍総理の付近に最近かけたところ
そのまま「氷殺」されて、動きが鈍くなって
辞意を表明し、病院に直行するハメになったが、表向きは、機能性胃腸障害とか云うが
ローゼン麻生閣下の秘密暗殺工作だったらしい
そのローゼン麻生閣下も福田センセイに、事務所付近にかけられて、
一晩にして、「氷殺」されて、少数派になってしまった模様
465名刺は切らしておりまして:2007/09/19(水) 00:13:01 ID:PChzQYKp
自己責任とか言ってる奴は実際に火をつけてみればわかる。

こんなもん、発売するなよ。ってね。
466名刺は切らしておりまして:2007/09/19(水) 00:19:56 ID:wFK+LSwf
殺虫成分なし≠無害
灯油スプレーで撒くようなもんなのに
さも安全であるかのような売り方したのは問題だろ
バカな消費者を騙してたわけだ
467名刺は切らしておりまして:2007/09/19(水) 06:04:49 ID:CYO+1hsn
http://www.youtube.com/watch?v=EbsgjJ5k0-Q
イタリアセリエaサッカー、チーム「バーリ」のイゴール選手が得点すると
チームみんなでムカデパファーマンスをしてたのが懐かしいね。
一分23秒から。皆で四つんばいになって前の人のふくらはぎをつかんでフィールドを
進んでいきます(ワ
468名刺は切らしておりまして:2007/09/19(水) 06:33:28 ID:m/Cth5oi
これで罠で捕獲したネズミ殺そうと思ったのに〜
シンクの中をチョロチョロしていたネズミは捕獲せずにこれで殺せた。
本当に惜しい…。
469名刺は切らしておりまして:2007/09/19(水) 16:55:48 ID:GiBYv0xh
>>465
火をつけるなよw 馬鹿
470名刺は切らしておりまして:2007/09/19(水) 17:31:45 ID:wuZG4g2N
注意書きを読まない馬鹿
って言っている奴、この注意書き通りに使用できるか?
使う前に換気扇と冷蔵庫の電源を切れとさ。台所禁止だし。

【火気に注意!】
・台所や風呂場など火気を使う場所では使用しないこと。
・使用後は、換気扇や窓を開けるなど充分に換気をすること。
<使用上の注意>
●本品は引火性が強いので次のことに注意してください。
(1)コンロ、湯沸かし器、タバコ、ライター、線香、花火などの火気のない場所で使用すること。
(2)家電製品(換気扇、扇風機、掃除機、洗濯機、冷蔵庫など)の付近で使用する場合は、電源を切ってから使用し、充分換気してから電源を入れること
471名刺は切らしておりまして:2007/09/19(水) 17:50:42 ID:0Q+zxTpf
氷殺ジェットで火炎攻撃


ダイモ(ry
472名刺は切らしておりまして:2007/09/19(水) 17:57:46 ID:GiBYv0xh
>>470
やろうと思えばなんでも出来るよ
473名刺は切らしておりまして:2007/09/19(水) 18:18:22 ID:wuZG4g2N
>>472
>やろうと思えばなんでも出来るよ

害虫を退治すること以外はw
474名刺は切らしておりまして:2007/09/19(水) 18:24:57 ID:aEitfALy
>>470
スプレー缶の注意書きはみんなそうじゃないの?
475名刺は切らしておりまして:2007/09/19(水) 18:37:06 ID:wuZG4g2N
>>474
で、現実にすべての条件を守っているのか? 主婦が?
台所や風呂場でゴキブリやハエにスプレーしないのか?
使用時に火を止め、換気扇や冷蔵庫や扇風機の電源を落としているのか?
ふつうのスプレー缶は、間違った使い方をしてもそうそう簡単には浴室を爆破しないぞ。
ヘアスプレーしたあとにドライヤーをかけても洗面所は爆発しないぞ。
476名刺は切らしておりまして:2007/09/19(水) 18:40:51 ID:J4Acwf7h
既出だろうが、どう見ても、どう考えても
消費者に非があると思うぜ。

何で発売中止にするのか。
消費者は貴族か王様かw
477名刺は切らしておりまして:2007/09/19(水) 18:55:31 ID:wFK+LSwf
手元のゴキジェットには
火の近くで使うな
火を使ってる室内で大量に使うな
ぐらいだな

要するにマジで危険ってことだ。とても普通の部屋じゃ使える代物じゃない
478名刺は切らしておりまして:2007/09/19(水) 19:08:32 ID:aEitfALy
>>475
注意書きのすべてを守る必要があるかどうかは使用する本人が判断すること。

「普通のスプレー缶は間違った使い方をしても爆発しない」「ヘアスプレーのあと
にドライヤーをかけても爆発しない」という認識は誤り。シロウト判断は危険。
だろう運転、事故の元。
479名刺は切らしておりまして:2007/09/19(水) 19:08:48 ID:Kz9AXhEn
新型サイトを立ち上げました。
http://01.mbsp.jp/takamaxi/
480名刺は切らしておりまして:2007/09/19(水) 21:39:42 ID:PChzQYKp
>>469
いや、回収するほどの威力って見てみたじゃん。

広い場所でろうそく立てて、それに吹きかけたら「ボンッ」って音が出た気がするほどの火力でした。
あれ見たら室内では二度と使えない。
注意書きに「虫が死ぬまでしっかりかけて下さい」とか書いてるし。あんなんしっかりかけたらどんだ
け部屋にガス充満するんだよ。
481名刺は切らしておりまして:2007/09/19(水) 21:48:32 ID:wuZG4g2N
>>478
>注意書きのすべてを守る必要があるかどうかは使用する本人が判断すること。

そうなの? 注意書きを守れっていうことで消費者が叩かれているんじゃないの?

>シロウト判断は危険。
って矛盾していない? ほとんどのユーザーは素人だよ。

それはさておき、普通の家庭用品は消費者が間違った使い方をする可能性を
考慮にいれて許容範囲をかなり広く取っていると思うのだけど、どう?
殺虫剤1、2本使い切ってもコンロの火も引火しないと(直火じゃないよ)
いう実験結果もあるみたいだし。
482名刺は切らしておりまして:2007/09/20(木) 07:16:47 ID:pJZJqvE0
>>477 >>474
アースジェットの注意書きも見たけど、同じ。

火の近くで使用するなとか、高温になる場所に放置するなとはあるが、
使用時に家電製品の電源を切れとか、10秒以上噴射する場合は窓を開けてからとは
書いていない。
ヘアスプレー缶の注意も同様。
ヘアスプレーとドライヤーが一緒に使えなければ存在価値ないし、
害虫を退治するスプレーが台所で使えないなんて存在価値なし。
483名刺は切らしておりまして:2007/09/21(金) 19:23:53 ID:ub5SvJsz
484名刺は切らしておりまして:2007/09/25(火) 03:31:52 ID:SZWlFEbq
注意書き読まないのが悪いとか言ってる奴がいるが
氷殺ジェットに使われているケロシンやイソペンタンはガソリン並みの危険物。
それが可燃性ガスと一緒に噴射されると短時間で”爆弾の雲”を形成し
一定時間蒸気の状態で建物内を滞留し続けるわけだ。
もはや近くに火気がなくても建物の中で使用すること自体が無謀な代物。
火気厳禁どころか危険物取扱者資格がいるんじゃねーの?と思わせるほど。

氷殺ジェットを噴射したら家中がガソリンスタンド以上のデンジャーゾーンと化すと思え。
485名刺は切らしておりまして:2007/09/25(火) 08:38:37 ID:esCi7WaX
火のある場所で使っちゃうのは問題外としても、
他のスプレーも同じだと思ってる人も危ないと思う。
他のスプレーと同じ感覚で、このくらいなら大丈夫だろうと思ってると爆発する。
486名刺は切らしておりまして:2007/09/25(火) 09:29:53 ID:3IlOCr6v
使ったことない
ゴキが全然現れないからな
昔、知人の家でゴキが湧いてた冷蔵庫の下に、スプレー30秒位ずっと吹き付けたことあるが
爆発してもおかしくなかったかな?

冷蔵庫の周りは、大量のゴキブリが死ぬ前に卵を産み落とすのに必死

チリトリはゴキブリの山

487名刺は切らしておりまして:2007/09/25(火) 11:25:21 ID:yqr7GiU/
>>485
そうだね、殺虫成分を使用していない殺虫スプレーという
感覚で使っては危険。
氷が飛び出すガスバーナーというくらい危険という認識が必要。
488名刺は切らしておりまして:2007/09/25(火) 20:04:59 ID:uXLobUC4
>>487
>氷が飛び出すガスバーナー

すげぇ、まるで「地を這う飛び道具」並みにブッ飛んだシチュエーションだな。
でもいい例えだと思った。
489名刺は切らしておりまして:2007/09/25(火) 22:05:35 ID:3G6uzsc0
これ、ゴキブリあたりだと効果が薄すぎて延々と放出するはめになるからな。
気がついたら部屋が爆発してたりするんだろうな。
490名刺は切らしておりまして:2007/09/26(水) 01:00:14 ID:SWBzsWNq
>地を這う飛び道具

スーパーマリオの亀が思い浮かんだ

あれもむやみに使うと跳ね返ってくるしなー
491名刺は切らしておりまして:2007/09/28(金) 19:44:49 ID:fEOtMhSX
レップッケン!!
492名刺は切らしておりまして:2007/09/29(土) 11:45:37 ID:4ReBecZR
欠陥製品を出した企業には徹底的な制裁を
493名刺は切らしておりまして:2007/09/29(土) 13:02:39 ID:QRmC4KxI
ライターの火に氷殺ジェット吹いたやついたらどうなったか報告ヨロ
494名刺は切らしておりまして:2007/09/29(土) 13:10:13 ID:hYL/2iqj
495名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 18:10:16 ID:w5B8WZfp
これで枕の上にいたムカデをやっつけましたよ。
496名刺は切らしておりまして:2007/10/02(火) 23:21:57 ID:zu6MtHTy
大きな会社が判断したことなんだから、ここにいるようなバカにはわからんことが多いんだって♪
497名刺は切らしておりまして:2007/10/03(水) 02:43:52 ID:nLNyDTJz
殺虫成分と殺人成分間違えちゃった♪
498名刺は切らしておりまして:2007/10/03(水) 03:12:33 ID:8pc8Fc1O
これ家にあるっちゃけど・・・

ガスの勢いが強すぎて虫が吹っ飛ぶだけ。ダメージが与えられない。
499名刺は切らしておりまして:2007/10/03(水) 09:57:21 ID:HhOS5c9M
宅配業者が回収に来て渡したのは良いが、代金はいつ返してもらえるんだ?
未開封新品なのに。
500名刺は切らしておりまして
ムカデ退治に重宝して半分使ったけどもうムカデが出てこなくなったから来年使おう
絶対返さない