【鉄道】新幹線の安全、プラレールで訓練─「状況把握しやすい」JR東海[08/27]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ホームページらぁめんφ ★

□新幹線の安全、プラレールで訓練 「状況把握しやすい」

 最新技術を乗せて超高速で走る新幹線。その安全を守るためにJR東海が実施している訓練で、
対象年齢3歳以上の鉄道おもちゃ「プラレール」が使われている。安上がりで、全体状況を
把握しながら効果的な訓練ができる。なにより、「なごめる」と乗務員にも好評だ。
 青いプラスチックのレールが目にまぶしい。ここはJR東海の殺風景な会議室。名古屋駅周辺の
線路が机上に再現されていた。緊張した様子の運転士4人と、鋭い目つきの指導助役、
門前文雄さんが各自の配役を決め、訓練を始める。
 「やわやわ、やわやわ」。無線に向かって赤坂広視運転士が、速度節制を求めるJR東海の
専門用語を繰り返す。
 ベテランの荒木敏弘運転士が無線で聞きながら、レール上の700系新幹線のおもちゃを右手で
ゆっくり前に進める。前方にある別の新幹線にたどり着くと、「連結器はありませんが、これで
連結しました」。一同から笑みがこぼれた。
 故障で止まった新幹線を、名古屋駅にいた別の新幹線が救援する想定だった。荒木さんが
救援車の運転士、赤坂さんは故障車の車掌を務めた。
 指令役の門前さんは指示を出しつつ、「救援時になぜATC(自動列車制御装置)を開放
するの?」などと、次々と質問する。
 プラレール訓練は06年7月に始まった。発案者は、東京第1運輸所の大島善次副所長。
「技術進歩で、トラブルを経験する乗務員が減った。実際の車両を使った訓練では個々が全体
状況を把握しにくい。この歯がゆさを、手頃な予算で解決できた」と、大島さんはいう。
 JR東海は実車訓練もするが、乗務員教育の基本は5冊のマニュアル本。大島さんは「現場で
異状に即応できないのでは」と感じていた。
 そこで、大島さんが買ったプラレール「いっぱいつなごう700系のぞみセット」と、
部下が持つ「TVで遊ぼう! 僕はプラレール運転手」で訓練が始まった。
 沿線全駅を再現できる量のパーツを購入し、信号機などは特注した。今ではJR東海の
全乗務員約700人が、定期的にこの訓練を受けている。
 赤坂さんは「普段は運転士の視点だけなので効果的。子どものおもちゃというイメージは
変わった」。運転士見習の森川啓さんは「和みます。理解しやすい」と楽しそうだ。
 一方、タカラトミーは、特注を受けた標識や信号機を早速、商品化した。担当の服部
ゆい子さんは「最初は驚いたが、現場の方々から直接いただく意見はとても貴重。今後に
役立てます」という。

出典:asahi.com 2007年08月27日16時00分
http://www.asahi.com/national/update/0827/TKY200708270109.html

画像:プラレール訓練を受ける運転士見習(左)ら=東京都千代田区丸の内1丁目で
http://www.asahi.com/national/update/0827/images/TKY200708270118.jpg

click here to learn more:
【鉄道】中央リニア新幹線事業費:東名間で5兆円、JR東海が試算…山梨実験線延伸1-2年前倒し検討 [07/08/03]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1186093011/l50
【鉄道】東北新幹線:最速320キロ、東京〜新青森が3時間に…航空機をシェアで圧倒狙い [07/07/26]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1185404211/
【鉄道】新幹線N700系デビュー、JR品川駅で出発式 [07/01]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1183250411/
2名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 16:52:27 ID:2A3QbzLN
俺の部屋はコックピット
3名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 16:52:53 ID:CZzHza/b
もう鉄ちゃんたら、大人になっても・・・・しかも丸の内で(笑)
4名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 16:53:40 ID:NfJ1uGKn
こういうイメージ化は重要だね
5名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 16:54:02 ID:eNxfP03c
せめてNゲージにはならんかったのかw
6名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 16:57:50 ID:cN0u4zeC
電池の電圧上げるの?
7名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 17:00:10 ID:Y2O15RVU
これ呼んだ鉄ヲタは「訓練だけで働けないかなぁ?」と甘い妄想に浸るんだろ?
8名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 17:02:27 ID:9sgyor39
脱束こと長津田のハイジが喜びそうなネタだな
9名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 17:04:52 ID:G6kYjkcU
ごめん、
パーシー持ち込んだの俺です。
10????? ◆HrCnQC6VH. :2007/08/27(月) 17:08:25 ID:k2UuE+qa
落っことしてもこれなら壊れんからいいけど

俺もやるならNゲージがいいなw
11名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 17:10:05 ID:2WgnyCBU
>>2
おっ。81の奴、ご機嫌で走ってるな。
12名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 17:11:02 ID:+JzWIOTK
動かす必要ないからNゲージは金の無駄だろ
13名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 17:17:32 ID:LmfibF8u
沿線全駅を再現できるパーツを購入って、
東京-大阪間を全部再現するってプラレールでも相当な量だろ。
大人買いにもほどがある
14名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 17:23:35 ID:LmfibF8u
とこんで、「やわやわ、やわやわ」ってなんのことなんだ。
15名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 17:24:35 ID:LlQK3ZRA
>>13
それ凄いwwwww
16名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 17:25:22 ID:h9JqBATn
3両しかないがいいのか?
17名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 17:26:10 ID:h9JqBATn
>部下が持つ「TVで遊ぼう! 僕はプラレール運転手」

家にあった、子供のを持ってきたんだよね…?
18名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 17:28:04 ID:R5od+Iww
692 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:2007/08/27(月) 16:58:05 ID:AnK6wyfJ
>>691
Nゲージの模型とかではない理由は、やはり安いからだろうか?

693 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:2007/08/27(月) 17:20:20 ID:tLVo1WYZ
妙にリアルだと神経が別のほうに逸れるから、
抽象化の程度が高いプラレールが良か。

Nゲージは意外に大きなものだし、なにより放っておくと何時の間にか
緻密なジオラマに改造されているだろうから不可。

694 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:2007/08/27(月) 17:25:47 ID:AnK6wyfJ
>>693
誰だよw>改造
19名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 17:30:43 ID:5piwlLZe
沿線全駅! おそらく駅構内から途中の待避線まで。
ものすごい量じゃないか。

車両故障や信号トラブルを想定して、信号と車両を手で動かす。
訓練が真剣であればこそ、和むなぁ。

今日は米原〜名古屋間で訓練しよう♪
プラレール組み立ててる姿想像するだけでもおかしいな。
20名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 17:32:23 ID:uuwra0DV
おもちゃだからといって馬鹿にできないね。
そういえば、日本のモデルガンも米軍の本場の訓練で使われてたりするらしいじゃない。
21名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 17:32:43 ID:a7uNo6SF
全景写して欲しかった。
22名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 17:34:47 ID:JjkwgXze
全区間プラレールで再現したらどうなるのか
見てみたいw
23名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 17:39:40 ID:ntNIi+eh
まあプラレールも本物も脱線してマンションに突っ込めば粉みじんだからな
24名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 17:43:33 ID:UFe18WSI
子どもが使わなくなったプラレールがあるが、JRに送ったら迷惑かな?
25名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 17:45:23 ID:NScctIP1
「新幹線のぞみ丸ごとセット」が発売される日も近いな。
26名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 17:53:58 ID:zTSYY3Di
電車でGO で研修しているんだろ。
27名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 18:01:34 ID:iChae4ao
>>26
電車でGOの技術を使って本物のシミュレーターを作っていたりするよ
28名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 18:05:41 ID:oIc9+8S7
仕事しろよJRwwwwwwwww
29名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 18:06:03 ID:e7lNznJh
JR東海は特注した信号機などを
プラレールの情景商品として売りに出せ。
30名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 18:08:04 ID:5piwlLZe
>>29
>>1
>一方、タカラトミーは、特注を受けた標識や信号機を早速、商品化した。
31名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 18:08:39 ID:BgLjkEfo
商品化した標識や信号ってどれだろ?
32名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 18:10:06 ID:JBc9tgKA
日本全国の駅や風景を忠実にプラレールで再現し訓練に生かす。
休日は一般に金を取って開放。新ビジネスもできて一石二鳥。
33名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 18:16:10 ID:micwrhw4
> 前方にある別の新幹線にたどり着くと、「連結器はありませんが、
> これで連結しました」。

連結仕様のプラレール新幹線を使えばいいのに 
JR東とかの車両だけど・・・ 
34名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 18:17:11 ID:dITcyM8R
>>3,7
兵棋演習ってのは、駒をリアルにしすぎると良くないそうだ。
コンピュータなるものが開発される前は、どこの国の軍隊でも
陸戦部隊は円形若しくは方形、艦船は楕円、航空機は三角の駒を使って
机上の兵棋演習をしていたんだと。
35名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 18:20:35 ID:AxWNrXpU
これは楽しそうな研修ですね(笑)
36名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 18:21:02 ID:hDxrtsV7
>>34
なんでだろうね?リアルにしすぎるとよくないと言うのは。
抽象化したほうが、全体のイメージを飲み込みやすいということなのか。
37J('A& ◆XayDDWbew2 :2007/08/27(月) 18:30:28 ID:9lhiOWi2
一方JR貨物はHOゲージと実物の信号機を使った。
38名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 18:33:52 ID:hDxrtsV7
>>37
HOゲージって高いよなぁ。
車両一台で数万円とか。
加山雄三は大学だか高校の頃から沢山持っていて、
休みになるとレールを繋げて友達と走行会をやっていたそうだが。
39名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 18:38:33 ID:AxWNrXpU
40名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 18:44:16 ID:GMZ5R2oO
>>2
プラレールは扱ってないだろ……
41名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 18:52:58 ID:YUAhntDV
>>27
それはトレインシュミレーターの方だろ?

東急の乗務員訓練用シュミがトレシュミのシステムそのものだとか
42名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 19:11:05 ID:R2p3SAXK
>>41
その物も何も、作ったのがトレインシミュレータ作った音楽館

最近じゃこんなも作ってるぞ
http://mukaiya.cocolog-nifty.com/mukaiya/2007/07/sl_4a86.html
43名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 19:27:46 ID:1QeTpVG6
やばい全駅のレイアウト見たいwwww
44名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 19:37:08 ID:KwoN0wfm
一方日本はプラレールを使った
45名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 19:42:25 ID:LlQK3ZRA
>>36
リアル駒だとチームとか敵味方がわかりにくいから
46名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 20:10:27 ID:3IL+jJth
ほんわかする記事だな。
何十年ぶりにプラレールが欲しくなった。
47名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 20:12:18 ID:s4CA/oxs
>>45
それだけじゃなくて
リアル駒だとユニットに対する思い入れが判断の邪魔になる

戦車好きは過度に戦車ユニットを温存するなんてことになりやすい
48名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 20:47:30 ID:82aVWKA9
> 沿線全駅を再現できる量のパーツを購入し、信号機などは特注した。

言っておくけど全駅を同時に組み上げるために大量のパーツを買ったんじゃないんだからね。
さらにそれを繋げるようなことを想像されても困るよ。遊びじゃないんだから。
経費で買えるし
49J('A& ◆XayDDWbew2 :2007/08/27(月) 20:55:57 ID:9lhiOWi2
Nゲージで東海道新幹線を完全再現とか、夢だなぁ。
50名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 21:00:21 ID:23iiCnik
戦闘機パイロットも、戦闘機の模型を使って空戦の講義とかやってるみたいだし、これはアリじゃないかな
51名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 21:02:48 ID:LSiTDMK0
>>47
いくらNでもスペースが・・・
5251:2007/08/27(月) 21:03:49 ID:LSiTDMK0
ミスった
×>>47
>>49
53名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 21:04:03 ID:82aVWKA9
そういや俺、昭和50年にピンポンパンに出演して最後に木の中で汽車のオモチャを取ってきたな。忘れてたけど。
54名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 21:04:56 ID:82aVWKA9
このスレの皆さんの総意としてZゲージが理想ってことでOK?
55J('A& ◆XayDDWbew2 :2007/08/27(月) 21:10:05 ID:9lhiOWi2
>>51
1/150スケールだから、3kmちょっとか。
56名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 21:12:42 ID:KZg/WIx6
>>55
関空使えば再現できるな・・・あ、幅が問題か?
57名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 21:13:29 ID:q++mYcUQ
爆弾特急を思い出した>>プラレール
58名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 21:42:01 ID:rlKqLwoQ
乾電池を逆向きに入れると、バック走行できるんだよな。
59名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 21:46:26 ID:Jc4MJZEj
>>1
これ、ニュースの映像見たけど、すごく情けない絵だった。
カトーかトミックスが寄付すればいいのに。
タミヤだったら、すぐ寄付してるよ。
60名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 21:47:52 ID:N7tPt1in
カシオペアのキーボードプレイヤーに見せてやりたい。
61名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 21:49:32 ID:7gms7+93
じっさいは、日立のペルソナだよ、もぐりはだまれ
62名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 22:19:53 ID:tEakqLjU
マニュアルに記載された各駅の配線図を実際にプラレールで組立てて演習すると
忘れにくい、つまり学習効果が高いんだろうな。
63名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 22:39:19 ID:LSiTDMK0
>>59
こういうのにリアルさはムダどころかかえってマイナス点になりかねない。
プラレールの方が車両は大きくかつ場面全体は短く収まるので、うまく略図化されたような状態で想定状況が把握しやすいと思う。
さらにもともと子供向けで扱いやすいのも良い。
車両を手で移動中に脱線させたらいちいちリレーラーとか必要ない手間だしね。
64名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 23:12:00 ID:b2x8b5fl
> 沿線全駅を再現できる量のパーツ

つまり、全線を同時に再現出来るというんじゃなくて、
すべての駅の状況を再現出来る組み合わせという意味だな。
65名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 23:23:58 ID:M0fl4aJc
ぜひ、全線を再現して欲しいものだ。
東京ドームくらい広ければ可能か?
66名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 23:26:02 ID:f/lsyCkz
プラレールはボルスタレス台車ではないので安全である。
67名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 00:35:33 ID:itqUQk2d
プラレーると実物のちがい。
1.ホームと車輌の長さがあってない
2.機動車でしかも先頭は電源車
3.窓ガラスがなくて吹き抜け
68名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 00:48:41 ID:dqzXi82t
一畳のスペースで何階層もプラレール作り上げてる人の事を思い出した
69名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 01:29:18 ID:PDCAtAXk
遠隔操作ができるNゲージとかの方がいいと思うけどなぁ
大きさがあれならZでもいいが日本型が殆ど無い罠

>>38
これがヨーロッパの車両だとHOの方がNやZより大きいのに安い…
需要の違いか
70名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 08:00:55 ID:PAbyoDNl
ここだけの話だが、東京のCTCセンターは、プラレールを手で動かして列車の現在位置を把握しているんだ。
71名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 09:07:28 ID:VbBdbdsA
この話、トミカorプラレールを3000円以上買うともらえるDVDに収録してあったぞ。

>>31
標識はわからんが信号はポイントの近くに設置する地上信号機だと思われる。
72ホームページらぁめんφ ★:2007/08/28(火) 09:26:20 ID:???
>>67
ワロタ。
73名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 10:13:11 ID:jgE5tpig
プラレールって、スイッチ入れた電車が
勝手に走り続けるだけかと思ってたけど、
運転士の訓練に使えるような機能が増えたのか
74名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 12:48:27 ID:m2lzMw++
電気スイッチとギアが同軸にあって
電源オフにするとギアフリーで転がし遊びができるようになっている。
ああいう機構に感銘を覚える。
75名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 16:05:38 ID:6P/FScuP
どうせならこんな車両を使えば、さらに和むと思うw
http://www.takaratomy.co.jp/products/plarail/new/images/0708/t_33.jpg
76名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 16:10:02 ID:5+3hKlbO
>>75
鉛塗料でリコールだから和めない
77名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 16:11:07 ID:BcmeUCUF
安上がりというのは良いね。
知恵があれば無駄金使わなくて済むと。
78名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 16:13:23 ID:m5To4pvO
>>67
車輪の構造も違うぞ
79名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 16:25:08 ID:mwaIPTxl
>>53
羨ましい。すげー羨ましい。
番組の終わりに、ガキらが挙っておもちゃ取りに行くのな。
俺も出たかったぞ。
80名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 18:15:16 ID:CkOxddnx
本職が使うからプロレールかw
81名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 22:41:38 ID:7D6VWXBm
>>75
恐ぇぇよ!機関車人面創!
82名刺は切らしておりまして:2007/08/28(火) 22:48:06 ID:FHknhbxa
>>74
俺が子供の頃は車両の先端に金属性のスイッチがついてて、
電源オフにすると駆動輪がロックされたな。
俺がプラレール中級くらいになった頃から>>74のような機構になった。
83名刺は切らしておりまして:2007/08/29(水) 01:01:04 ID:ZZ6EkadY
>>75

しょちゅう脱線するからボツw
84名刺は切らしておりまして:2007/08/29(水) 23:09:22 ID:ZZ6EkadY
>>75
禿げたオッサンが指示するのか?
85名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 00:35:04 ID:RvaP381o
パトレイバー2の太田さんみたいな感じだね。
86名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 10:36:12 ID:phZsxPYL
私鉄の司令はプラレールが標準
87名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 10:47:57 ID:9SPbJzxu
「やぁ、トーマス。今日は、名古屋の往復を頼むよ」
「はい、分かりました」
こうして、トーマスは自分だけで走ってった。
後には、失業した機関士が取り残された。
88名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 11:30:39 ID:xwJxN8i0
>>82
2スピード新幹線(100系)あたりから採用されてたよな。

15年以上前の話だがw
89名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 11:41:42 ID:9SPbJzxu
「いなかの駅」が、時代とともに都会化したのが悲しい。
俺が大切にしている「いなかの駅」は
・駅舎が木造
・多分、くみ取り式便所
・タブレットキャッチャー装備
なのだ。
今売られている「いなかの駅」を見て愕然とした。
・駅舎はおしゃれな白いコンクリ製
・綺麗っぽいトイレ
・タブレットキャッチャーなし
90名刺は切らしておりまして
>沿線全駅を再現できる量のパーツを購入し、信号機などは特注した。

まさに大人買いだな。