【航空】全日空社員、ヨガ体操を実施 メタボらないサラリーマンを目指して[07/08/16]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
全日空(ANA)グループは、生活習慣病を引き起こすおそれのあるメタボリック
シンドローム(内臓脂肪症候群)の予防を全社的に推進している。社員の健康増進と
医療費抑制を図る取り組みだ。このほど、成田空港内の事務所でヨガ体操を
実施した。「メタボらないサラリーマン」を目指している。

成田空港支店広報課によると、05年度の男性社員のBMI(体格指数)の平均は
32.3。25以上は肥満とされ、全国平均の29.3を上回っている。

女性は全国平均以下なのに対して、男性は20代を除くどの年代もBMIが30を
超えるという。このため、06年から「健康フロンティア宣言」と題し、全社的な
健康増進運動をしている。

▽健康診断でコレステロールなどの値が高い「要管理者」の健康指導
▽男性社員の平均BMI指数を10年度までに28に引き下げる
▽喫煙率を引き下げる
--の3点が重点事項。

ヨガ体操は、会議室内にマットを敷いて行い、管理職や事務職、整備士ら
約50人が参加。汗を流していた。

ANAではほかに、スポーツクラブのあっせんや、歩数計を配布しての
ウオーキングの推奨などを行っているという。

ソースは
http://mytown.asahi.com/chiba/news.php?k_id=12000000708160003

ANA
http://www.ana.co.jp/asw/index.jsp
会社情報・株価
http://company.nikkei.co.jp/index.cfm?nik_code=00001942
2名刺は切らしておりまして:2007/08/16(木) 15:57:21 ID:GtvkmclV
          ____
       /__.))ノヽ
       .|ミ.l _  ._ i.)  
      (^'ミ/.´・ .〈・ リ
      .しi   r、_) |  
        |  `ニニ' /   
       ノ `ー―i
   γ´⌒´-−ヾvーヽ⌒ヽ
  /⌒  ィ    `i´  ); `ヽ
  /    ノ^ 、___¥__人  |
  !  ,,,ノ爻\_ _人 ノr;^ >  )
 (   <_ \ヘ、,, __,+、__rノ/  /
  ヽ_  \ )ゝ、__,+、_ア〃 /
    ヽ、___ ヽ.=┬─┬〈  ソ、
      〈J .〉、|   |, |ヽ-´
      /""  |   |: |
      レ   :|:   | リ
      /   ノ|__| |
      | ,,  ソ  ヽ  )
     .,ゝ   )  イ ヽ ノ
     y `レl   〈´  リ
     /   ノ   |   |
     l  /    l;;  |
     〉 〈      〉  |
    /  ::|    (_ヽ \、
   (。mnノ      `ヽnm
3名刺は切らしておりまして:2007/08/16(木) 16:00:07 ID:HCM6RcDq
ブートキャンプやれよ。
4名刺は切らしておりまして:2007/08/16(木) 16:03:29 ID:iyz4Nx8h
会社そのものが
そもそもメタボ。
5名刺は切らしておりまして:2007/08/16(木) 16:04:31 ID:i7XN/Eqm
メタボリやがって
6名刺は切らしておりまして:2007/08/16(木) 16:07:29 ID:F4hWlwtX
松下製電池4600万個回収事件、実は3ヶ月隠蔽が発覚 [07/08/14]
ttp://www.asahi.com/business/update/0815/OSK200708150183.html

>これに対し、電気製品の安全性を監督する経済産業省内には「悪質な報告義務違反とまでは言えないかもしれないが、
>世界で事故が100件起きているのに、日本の夕方に事実を公表するなど消費者をなめているのではないか」と厳しい見方がある。
>ノキア、松下の対応が妥当だったかが今後、改めて問われる可能性もある。

あんだけソニーに対して
「うちの会社では『100%』ありえない」
って叩きまくって、マスコミと一緒にソニーを叩きまくっていた企業なのに

どうしてこういうことが起こってしまうん?

やっぱり松下にはモラルが無いの?

経済産業省がマジ切れだお;;

しかも3ヶ月も隠蔽してたんだお;;
7名刺は切らしておりまして:2007/08/16(木) 16:07:30 ID:Avl6VIYa
ヨガ自体に痩せる効果は無いだろ。
痩せようと思ったら、基礎代謝をあげるために、筋トレしなきゃだめ。
8名刺は切らしておりまして:2007/08/16(木) 16:11:26 ID:DGcTrAVY
>>1

基本的に運動で痩せるのは現実的ではない。
メタボの基準から考えるとカロリーを半分に減らさないと・・・・
9名刺は切らしておりまして:2007/08/16(木) 16:15:48 ID:gkVZoJ/1
180cm 120kg のガチムチ格闘家はBMIでデブと判定されるわけだが・・・・
10名刺は切らしておりまして:2007/08/16(木) 16:16:09 ID:WCBAzKkg
そしていつの間にか怪しい宗教団体に入会するわけだな?
11名刺は切らしておりまして:2007/08/16(木) 16:20:21 ID:TLTI/8JY
サラリーマンNEOのサラリーマン体操もやってたなこの会社
体操好きが多いのか
12名刺は切らしておりまして:2007/08/16(木) 16:21:52 ID:eHrpEy/0
朝日はANAの株主。
日経平均株価下落で、株価アップのための、印象操作かいな。
13名刺は切らしておりまして:2007/08/16(木) 16:24:58 ID:5s1ZQe11
こういう決定は人事のトップがやる。 こういう一人の遊び的決定に振り回されてる企業は多いと思う。 
14名刺は切らしておりまして:2007/08/16(木) 16:34:57 ID:oyq085SS
地上職はしなくても良いと思うんだが・・・。
15名刺は切らしておりまして:2007/08/16(木) 16:41:28 ID:pEqhQEC+
タクシーのうんちゃんに比べて、飛行機うんちゃんの給料が高すぎる
16名刺は切らしておりまして:2007/08/16(木) 16:42:04 ID:rc2zKip8
けっこうビジネス板でも知らないヤツが多いんだな。
企業検診がこれから本当の義務づけになる。
(いままで意図的にさぼれたのがムリになった)

で、受けないヤツが居る企業にはペナルティ。
メタボとかヤバイヤツが一定いじょういる企業にもペナルティ。
で、このペナルティの金を75歳以上高齢者医療福祉財源に当てさせて頂きます。

まあ、国の指定した健康状態から逸脱したヤツには金がかかる時代だという事。
17名刺は切らしておりまして:2007/08/16(木) 16:42:27 ID:UnWVKPgx
なんだよ松下、天下り断っちゃ駄目じゃないか、言わんこっちゃない、、、、
18名刺は切らしておりまして:2007/08/16(木) 16:49:24 ID:VImts6ln
>>16
ビジネス板でも、ではなくて、ビジネス板だから、知らないやつが多いんだよ。
>>12みたいに2ちゃんで得た知識をひけらかして喜んでいるようなやつか、クルマ・ゲーム・マンガ
のことでアタマがいっぱいな、中途半端なオタクばっかりじゃん、この板って。
19名刺は切らしておりまして:2007/08/16(木) 17:13:04 ID:aGwnvadl
机を全部立ち机にしたら?
椅子に座るなんて、体に悪いし、精神の堕落だって、
ゲーテが言ってた。
20名刺は切らしておりまして:2007/08/16(木) 17:42:04 ID:bueYqdhX
>>16
これからって、いつから?
21名刺は切らしておりまして:2007/08/16(木) 18:51:57 ID:7GULOC7Z
メタボもついに動詞になった。
22名刺は切らしておりまして:2007/08/16(木) 19:56:14 ID:Oeh6z5Iu
ヨガは動詞
23名刺は切らしておりまして:2007/08/16(木) 20:05:42 ID:l6tA4ay0
zuraだと ちょいと キツイ

会社ですんの反対
24名刺は切らしておりまして:2007/08/16(木) 20:19:23 ID:PlvWHtQd
ヨガよりも国鉄体操やれ。
25名刺は切らしておりまして:2007/08/16(木) 20:22:11 ID:yR78Y+Fv
アルゴリズム体操とかサラリーマン体操とか、
全日空はなんでこういうのが好きなんだw
26名刺は切らしておりまして:2007/08/16(木) 21:45:21 ID:o/rG7vQN
こんなんでやせねぇよwww
ジョギングだ。ジョギング。
俺は3ヶ月で13キロ痩せたぞ。
27名刺は切らしておりまして:2007/08/17(金) 00:29:20 ID:nwuY7w+J
ダメポサラリーマン
28名刺は切らしておりまして:2007/08/17(金) 00:44:34 ID:eZXe9Mx/
アクティブ体操こそ最強
またの名をJ○E's ブートキャンプ
29やるっきゃ騎士φ ★
これはいかんですね。

「メタボ」解消作戦参加の伊勢市課長、運動中に急死
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070817i504.htm?from=main5
三重県伊勢市で、生活習慣病予防のために、メタボリックシンドローム
(内臓脂肪症候群)と疑われる市長ら幹部職員7人による減量作戦に
参加していた男性課長(47)が運動中に死亡していたことが17日、
わかった。

死亡したのは、市生活支援課長奥野睦司さん。奥野さんは夏休みだった
14日午前9時10分ごろ、同市の自宅近くの道路で倒れていた。
通行人が見つけ、救急車が出動したが、奥野さんはすでに死亡していた。
死因は急性虚血性心疾患。午前7時ごろ家を出て、ジョギング中に
倒れたらしい。歩数計は3500歩を示していた。

市は7月から、市職員が率先して肥満予防に取り組もうと、「7人の
メタボ侍、内臓脂肪を斬(き)る」と銘打ち、市長ら、腹囲85センチ
以上の部課長級職員のうち7人がそれぞれ減量目標を立て、10月に
成果を公表することにしていた。

奥野さんは腹囲100センチで、当初10センチ減を目標にしたが、
保健師らが「あまりにも急激。せめて4センチ減程度に」と指導していた。