【資源開発】雑草からディーゼル燃料・世界初バイオブタノール合成…地球環境機構(RITE)が新技術開発 [07/08/14]

このエントリーをはてなブックマークに追加
81名刺は切らしておりまして:2007/08/15(水) 03:46:22 ID:Q1E0+z0/
おいおい、既に経済の崩壊とか言ってられない時期に差し掛かってるよ
今なら情報伝達手段も整ってるし、大々的にやっちゃえば妨害する方が逆につるし上げくらうだろ
自分の事しか考えられないオイルメジャーどもを壊滅させないと地球が壊滅するぞ
82名刺は切らしておりまして:2007/08/15(水) 06:26:18 ID:7kJhgSZP
トウモロコシからエタノール作るなら、必要なのはデンプンだけだろ。
まず、油を絞るんだろうから食用油が値上がりするのは納得いかない。
サラダ油じゃないよコーン油だよ と、
牧瀬理穂を小一時間問い詰めたい。
83名刺は切らしておりまして:2007/08/15(水) 10:23:03 ID:1PQ0bVGP
イネの収穫量を増加させる遺伝子を解明
http://www.honda.co.jp/news/2005/c050624.html
近い将来に懸念されている世界的な食糧危機の回避には、
イネを含む穀物全体の収穫量を5割以上も高める必要があるとされている。
イネは世界の約半分の人々が主食とする重要な作物であり、
その収穫量の増大は食糧危機回避への道を拓くことが期待される。
他の主要穀物でもトウモロコシやコムギなどはイネと良く似た遺伝子構造を持つことから、
今回の成果を他の穀物へ応用できる可能性も考えられる。




セルロース系バイオマスからのエタノール製造新技術
http://www.honda.co.jp/news/2006/c060914.html
稲藁など、食用に供さない植物の茎や葉といった、
ソフトバイオマスに含まれるセルロース類※2から
アルコール燃料を製造する技術の基盤を確立
84名刺は切らしておりまして:2007/08/15(水) 12:44:23 ID:Buq3X7vW
>>33
ガサラキでやっていたな1998年の頃だからもう9年前か。
あれから21世紀は水・食料を巡る攻防と言われていたが
その通りになったな
85名刺は切らしておりまして:2007/08/15(水) 12:49:13 ID:4/0JFrPJ
この夏場、田舎じゃ雑草刈りで大量に出るから
願ったり叶ったりだな>エタノール製造新技術

>>82
ワラタ
86名刺は切らしておりまして:2007/08/15(水) 21:04:55 ID:4/0JFrPJ
全国そこらじゅうにある休耕田もほおっとけば雑草生えるもんな
農家としてももう刈るぞ甥
87名刺は切らしておりまして:2007/08/15(水) 21:07:54 ID:QhXuoC3I
>雑草・雑木や廃木材、稲わらなどの植物繊維を分解した糖を入れると


「分解して糖にする」時点でエネルギー収支マイナスwww
88名刺は切らしておりまして:2007/08/15(水) 21:10:17 ID:QhXuoC3I
バイオマスはガス化して発電するのが最も効率がいい
サトウキビ以外のエタノール合成は全て石油の無駄遣い
89名刺は切らしておりまして:2007/08/16(木) 00:08:07 ID:mkF9PIUy
バイオプロパノールやバイオペンタノールやバイオヘキサノールの合成はまだですか?
90名刺は切らしておりまして:2007/08/18(土) 02:28:29 ID:4e4ztLXf
ガンマオリザノールみたいだな
91名刺は切らしておりまして:2007/08/18(土) 03:46:18 ID:ygkMpKKb
地球について知っておきたい10の事実
http://labaq.com/archives/50746866.html
92名刺は切らしておりまして:2007/08/18(土) 03:49:12 ID:fK6BCVpZ
で、この技術が完成したばあい、日本でどれだけ自給できるのか
というのが問題だな。
将来的には軍事用に使える。
石油に依存しないで軍事兵器を動かせるようになるからな。

93名刺は切らしておりまして:2007/08/18(土) 12:59:55 ID:KzlWcuS6
育てて回収する作業は、
雑草よりも海草のほうが
簡単じゃないかなと思う。
94名刺は切らしておりまして:2007/08/18(土) 13:18:52 ID:tfKH9sDp
スイッチグラスの名前が今まで出てこないとは。。
お前ら,本気でエタノールに投資する気無いだろww
95名刺は切らしておりまして:2007/08/18(土) 13:38:42 ID:J9dX3C2g
>>31
何を考えるの?
黒点だとしたら人間は何もすることができないから
黙って死ねってこと?
96名刺は切らしておりまして:2007/08/18(土) 13:46:03 ID:KHb1kGGV
じゃ、俺んちの庭の雑草あげるからむしって行ってくれ。
97名刺は切らしておりまして:2007/08/18(土) 13:50:11 ID:WhEN+iK/
>>96
いや、将来マジであやしい人達が勝手にむしっていくかも
ついでに家庭菜園や盆栽まで
98名刺は切らしておりまして:2007/08/18(土) 14:14:31 ID:8XLKWcir
>>87
下手なやり方だとそうなるだろうけど
一応、根拠は?
99名刺は切らしておりまして:2007/08/18(土) 14:19:38 ID:/9zouk5R
糖からエタノールを作るとき、どんなにがんばっても半分は
二酸化炭素になるんだ。つまり一トンの原料があっても燃料になるのは
五百キロだけってこと。 こりって、とってももったいねぇよ。

すなおに燃やして発電してトロリーバス(←死語?)で利用するニダ。
100名刺は切らしておりまして:2007/08/18(土) 14:27:59 ID:p0KWlykH
植物は素直に燃やすのが一番効率が良いんだよ
101名刺は切らしておりまして:2007/08/18(土) 15:16:16 ID:L4ahdKN2
外燃機関使えばいいんだしな
102名刺は切らしておりまして:2007/08/18(土) 16:00:55 ID:tB+czDOp
蒸気バスが一番エコロジー、乾燥させた木だったら間伐材も端材も枝も葉っぱも全部直接エネルギーになる
メタノールを製造装置を作る必要がない、バスの後部に釜と燃料木を乗せるだけ、あとはくべればいい
103名刺は切らしておりまして:2007/08/18(土) 16:08:03 ID:7vAB/qjG
ブタノールは溶媒としても優れている
104名刺は切らしておりまして:2007/08/18(土) 16:20:11 ID:xm14PUM6
>>99
>>100
ソースだしてくれ。直感的に言うと植物そのままだとかさばるような
気がするのだが
105名刺は切らしておりまして:2007/08/18(土) 16:29:10 ID:hp2aE3Z2
遺伝子組替植物で燃料? 環境に与える影響のほうが大きそうだな。
そんなにょり日本中どこでも自生して簡単に栽培出来る大麻の種を
使った大麻油のほうが低コストで生産出来るぞ。大麻取締法さえ廃止すれば。

そもそも麻薬としての危険性もアルコール程度で、運転中や仕事中にさえ
吸わなきゃ害がないのだから、屋外や運転中飲食店などでの喫煙さえ禁止
すれば社会に対する悪影響もない。 なにタバコも一緒に屋外運転中禁止
してしまえばいいだけだ。 

大麻は種は大麻油(ケナフオイル)でバイオディーゼル燃料となり
茎は麻繊維の材料になり、葉っぱは大麻紙(ケナフペーパー)になる。

簡単に栽培出来余す事無く使用できるので農山村の産業育成に効果もあるぞ。
106名刺は切らしておりまして:2007/08/18(土) 16:39:58 ID:tsi1N/+B
■東京ガス:マイホーム発電
◆ガス発電・給湯システム「エコウィル」 http://home.tokyo-gas.co.jp/ecowill/
◆家庭用燃料電池「ライフエル」 http://home.tokyo-gas.co.jp/lifuel/

【真のバイオ燃料は、『土地を疲弊させない海藻類』から。遺伝子組み換えトウモロコシやサトウキビではない】
■特徴
▼『バイオエタノールの原料になっている穀物と違い、土地を疲弊させない、食料との競合を避けられる、原料価格が穀物に比べて安い』
▼新たに必要な技術開発が少ないため、2013年ごろに実証事業を始められる
▼『世界6位の面積を持つ日本の排他的経済水域を活用』すれば、年に1億5000万トンの海藻を《養殖》し400万トンのバイオエタノール生産が可能 →主導権をアメリカやブラジルに握られない
▼》海藻の主成分はフコイダンとアルギン酸で、フコイダンを分解する酵素はすでに見つかっている。研究グループは、アルギン酸を分解する酵素を発見したり…
 →ただ先ずは「アルギン酸を分解する酵素を発見」しなければいけないが。
■海に囲まれ開墾地が少ない日本は…海藻
◆【代替エネルギー】バイオエタノール 海藻から400万トン生産可能 東京水産振興会構想 http://news21.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1178804572/
◆【電力】海藻発電:メタンガス回収の発酵プラント、世界で初開発…東京ガスとNEDO [06/07/03] http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1151880701/
■水が燃える…
◆一杯のコーヒーから地球が見える:2005/07/11 水が燃える〜未来のエネルギーが現実に! http://plaza.rakuten.co.jp/ecocoffee/diary/200507110001/
◆livedoor ニュース:水から火をおこす機械が発明され、エネルギー問題解決に一歩前進 http://news.livedoor.com/article/detail/3180867/
107名刺は切らしておりまして:2007/08/18(土) 16:41:48 ID:tsi1N/+B
>>106 続き
■背景には…遺伝子組み換え作物+農薬の普及が狙い
▼石炭や木材からガソリンの代替燃料が作れる事は、大戦時代から解っていた。
 ドイツは石油不足を賄うために代替ガソリンを石炭から作っていたし、南アフリカもアパルトヘイト時代には石油が輸入できないから、代替ガソリンを作っていた。
 このように全く新しい技術ではないが、これまで用いられる事がなかったのは、安価な天然ガソリンと比較して高すぎたから。
 『今は国際的な石油価格の高騰で、そのハードルが低くなったと言うが、本当にそれだけだろうか?』
▼実のところ、植物細胞の細胞壁はセルロースだから、雑草や木材からも発酵しエタノールを精製する事は可能。
 でも効率性を追及すると「材料」はデンプン、「生産」は田畑にした方が有利だから食品由来になっているだけ。
 更に『食品にするわけではないから、遺伝子組み換え作物や農薬も使い放題』で収穫量も確保しやすくなるという側面もある。
 つまり、『単に遺伝子組み換え作物や農薬の売り先を増やす方便』という事か?
▼マスゴミは笑っていたが、堀江はこれからは環境の戦いになると言っていた。
▼アメリカがバイオ燃料に力を入れた事で、原料となる穀物市場が高騰。 オーストラリアでは日本向けの食糧輸出が減った。
▼もし飢饉が世界を襲ったら、これをきっかけに世界の勢力図が変わる事にならないか。
 そして、アメリカが食料モラトリアムを発令したら…。
 アニメ・ガサラキは、食料モラトリアムの危険性を指摘している。
108名刺は切らしておりまして:2007/08/18(土) 20:50:17 ID:VWAvs7Dq
ざっそうばんざい
109名刺は切らしておりまして:2007/08/24(金) 09:28:55 ID:KGq334mo
まあ スレの趣旨とは少しずれるが
路面温度を下げるに道路上に藤棚を巡らせるというのはどうだろう
日光を遮るので 温度がさがる
下を通る車も涼しいのでエアコンも少なくできる
また冬になれば刈り取ってバイオ燃料にすればよい
道路の上なので大都市でも広い面積で可能
1石2鳥3鳥にもなる優れものだが
どこかの自治体で実験してくれんかな
110名刺は切らしておりまして:2007/08/24(金) 17:04:33 ID:ipG7VYbz
>>105
法律なんぞ廃止せんでも、麻布や麻紐なんかの材料として現在でも栽培されている、
無害の麻を沢山植えればいいだけの話ではないだろうか。
111名刺は切らしておりまして:2007/08/26(日) 12:55:24 ID:4doqPoSz
中華人民共和国の研究機関、中国環境産業技術研究機構
(RITE)は、チョウセンヒトモドキからディーゼル燃料を合成する技術を開発した。ガソリン車用では
バイオエタノール燃料が注目されているが、そのディーゼル版で、世界初と
いう。ディーゼル車の
地球温暖化対策の切り札になるとみており、3年後を目標に工業生産を始める。

このバイオディーゼル燃料は成分が「ニダノール」と呼ぶアルコールの一種。
チョウセンヒトモドキを利用して生産する。収容所で大量培養し、
怒らせて火病らせたチョウセンヒトモドキを分解 滅殺すると、バイオニダノールがつくられる。 チョウセンヒトモドキはアジア極東地域を原産地とする
ヒトの亜種と考えられているが生態がゴキブリのソレにも近い為
チョウセンゴキブリヒトモドキという別名もある。なお火病の原因因子と
されるファビョニウムはヒトには存在しない為人を代替とする事は不可能で
ある。・・・・・・・・・・・・・というネタが現実だったら朝鮮人が
「ウリ達は地球を救っているニダ」と自慢するのは構わんし
アメリカの朝鮮半島を見る目も変わるだろう。
112名刺は切らしておりまして:2007/08/26(日) 12:58:46 ID:zELvY0/1
うちのかわええモルモットの餌を返してくれ!
113名刺は切らしておりまして:2007/08/26(日) 13:37:08 ID:k+ftaqCe
とうもろこしだと面積あたりの収穫量が少ないからね
こうした効率の良い作物を使う必要性は高いわけだ
114名刺は切らしておりまして:2007/08/27(月) 18:47:21 ID:SlDm/Jpo
地球を救う
藤棚 あげ
115名刺は切らしておりまして:2007/08/29(水) 01:19:32 ID:svTTjGlH
某映画によると
ゴミから核エネルギーを取り出す技術があと20年足らずで出来るはずなんだが
116名刺は切らしておりまして:2007/08/29(水) 01:20:51 ID:3F+wvsYm
トヨタに潰されそう
117名刺は切らしておりまして:2007/08/29(水) 01:55:10 ID:GMMv2BML
ゴミは分からんが、ウシやゾウなど草食動物のウンコから燃料を作る実験は成功している
118名刺は切らしておりまして:2007/08/29(水) 02:03:28 ID:IKtQUFM7
こういう研究は小泉のような米国石油メジャーとズブズブの総理がいた時には
出来なかったな。
小泉が辞めてくれて本当に良かった
119名刺は切らしておりまして:2007/08/29(水) 02:12:25 ID:aDONeNrC
>>98
去年のサイエンス誌に出ただろ?
副産物をカウントしない限りエネルギー収支(経済収支)はプラスにならない
120名刺は切らしておりまして:2007/08/29(水) 02:17:27 ID:XKe4geRO
>>117
■ 全米で「エコカーの日」イベント開催、ニワトリの糞も燃料に
ttp://hotwired.goo.ne.jp/news/20020415304.html
121名刺は切らしておりまして:2007/08/29(水) 02:19:29 ID:FhGG7Iev
牛のゲップを回収しろ
122名刺は切らしておりまして:2007/08/29(水) 10:36:00 ID:HuDeL6SV
ヒートアイランドをふせぐ
藤棚道路で がんばろまい
123名刺は切らしておりまして:2007/08/29(水) 18:59:21 ID:5WAj/YZo
まだ問題になってないが、海外では植物の成長剤とか
危険な農薬も使われてるから、もう同じ畑で食用の野菜なんかは
作れない
124名刺は切らしておりまして:2007/08/29(水) 19:13:43 ID:NjAOMGfx
アメリカメジャーとの繋がりの根拠もない癖にw
決めつけだけなら誰でもできるわ
125名刺は切らしておりまして:2007/08/30(木) 21:25:35 ID:7wNHOBpP
雑草からエタノールだけでなくブタノールも製造できるようになったのか。
126名刺は切らしておりまして:2007/09/03(月) 10:03:13 ID:waJ84vXU
路面温度も下がる
秋には刈取りバイオ燃料になる
土地の少ない都心でも可能な

藤棚をはりめぐらせよう
127名刺は切らしておりまして:2007/09/03(月) 12:26:03 ID:2vWaLSSx
家庭用の超小型プラント開発してくれないかな?
128名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 06:18:09 ID:8FhxJH2l
>>127
自宅庭の草むしりが楽しくなりそうだな
129名刺は切らしておりまして:2007/09/04(火) 23:28:38 ID:2NAXQfxS
いつまでも中東アラブ諸国の顔色ばかり伺ってられるか!
130名刺は切らしておりまして
その通り!