【食品】有機食品:統一ブランド「オーガニック・ギルド」販売本格化、伊藤ハムなど17社…「食の安全」で弾み [07/08/12]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 食品メーカーや大手小売りが原料の食材に農薬や化学肥料を使用しない有機食品の開発・
販売を本格化する。伊藤ハム、日本製粉など食品メーカー17社は9月から統一ブランドによる
有機食品の商品化に乗り出す。イオンは自主企画の有機食品を新たに20品目投入、
イトーヨーカ堂は首都圏店舗で専門コーナーの展開を始めた。国内外で食品への信頼を
揺るがす出来事が相次ぐ中、原料や製法の管理が厳しい有機食品の取り扱いを増やすことで
消費者に安全・安心を訴える。

 食品17社の統一ブランドは「オーガニック・ギルド」で、参加するのは伊藤ハム、日本製粉の
ほかカルビー、紀文食品、三井農林、キーコーヒー、新進(東京・千代田)など。輸入食品や
ブランド管理は新進の関係会社でブランドと同名のオーガニック・ギルド(同)が担当する。


▽News Source NIKKEI NET 2007年08月12日07時00分
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20070812AT2F1005711082007.html
▽「オーガニック・ギルド」
http://www.organicguild.co.jp/index.html
▽関連
【米国・小売】米クローガーも有機食品を拡充=消費者の関心の高まりに対応[08/10]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1186733850/
2名刺は切らしておりまして:2007/08/12(日) 08:20:34 ID:c2QMKb/D
さて、
ここで「有機」の定義が
どうなっているのか聞きたい訳だが?

まさか「企業努力」で適当に消費者を
騙しているんじゃないですよね?

本当に有機栽培は大変で
生産量が限ているハズなのに
ありえない量が市場に出回るのは何故だ?
まっ、消費者がバカなだけだが・・・・・
「有機」って書いてあるだけでありがたがるなよ。
3名刺は切らしておりまして:2007/08/12(日) 10:18:17 ID:zxVPPhIt
>>2
ヒント 中国産
4名刺は切らしておりまして:2007/08/12(日) 11:29:18 ID:yht2OIv5
中国産ウナギ、抗菌剤を検出 コープさっぽろ
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/life/41158.html
5名刺は切らしておりまして:2007/08/12(日) 12:04:22 ID:c79O0L83
伊藤ハム、カルビーは信用していいのか?

カルビーはへんな種芋を違法に北海道で植えたりしてなかったか?
6名刺は切らしておりまして:2007/08/12(日) 13:18:07 ID:aDmLzwkd
>>2>>5
食品の原料食材に、農薬、化学肥料を使わなければ、
大腸菌が検出されたり、遺伝子組み換え原料や食品添加物入れまくり食品だとしても
別にオーガニック(有機)食品名乗っていいんじゃね?嘘ついてないしw
7名刺は切らしておりまして:2007/08/12(日) 14:44:47 ID:U94VYQEd

汚染まみれの土壌や水の中国で生産しても意味がないような
8名刺は切らしておりまして:2007/08/13(月) 14:20:16 ID:95PbpFpf
スーパーにこのブランドのカリフォルニア産あきたこまちとか売ってた。
産地は日本も含めて、世界中みたいだね。

「有機JASマーク」は信頼できると思う。
9名刺は切らしておりまして
>>6
あえて有機って書いてるとこをみると、
低農薬、無農薬の認定は受けてないな。