【養殖】マグロ養殖、実用化に期待。世界初、第3世代の人工ふ化に成功 近畿大[07/08/09]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1キロφ ★
近畿大学水産研究所(和歌山県串本町)は9日、人工ふ化させ飼育していた
親クロマグロ(第2世代)が産卵したと発表した。
同大は2002年、人工ふ化させた稚魚を飼育下で産卵させる完全養殖に初めて成功しており、
人工飼育下でのマグロの第3世代が世界で初めて誕生した。

 マグロは他の魚に比べ、共食いや水槽中での衝突死が多く、飼育が難しい。
ふ化後の生存率をいかに上げるかが難題だった。同大は餌として魚を十分に与え、
「魚を食べたい欲」が強いマグロのおなかを満たしたり、衝突防止に国際特許申請中の
技術を導入するなど、工夫を重ねてきた。

 近畿大は04年に完全養殖マグロを初出荷して以来、現在までに756匹を販売した。
今回は残った2世マグロ約120匹から、第3世代として約5万匹を生産。
生産コストの面からも実用化に大きな前進となった。

 漁獲量の減少と価格の高騰に頭を抱えているマグロ市場に、近い将来の継続的な安定供給を
期待できる成果と言えそうだ。

ソース
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2007080901001
2名刺は切らしておりまして:2007/08/09(木) 23:56:06 ID:xOtKZNUX
期待!
3名刺は切らしておりまして:2007/08/09(木) 23:58:14 ID:nK4FQcNT

 和歌山始まったな。
 
 世界中でマグロ需要があるからな。
  
 マグロ、ご期待下さい。

 
4名刺は切らしておりまして:2007/08/09(木) 23:59:43 ID:4pVccEwD
隣国から汚染された海水が流れ込んで全滅しないように。
5名刺は切らしておりまして:2007/08/10(金) 00:01:38 ID:mtA3MMuf
どうせマグレだろ
6名刺は切らしておりまして:2007/08/10(金) 00:03:04 ID:1I0k+d4G
持田とか禁止
7名刺は切らしておりまして:2007/08/10(金) 00:04:51 ID:gwxFDVvm
持田香織解禁
8I am sorry but I've run out of my business cards:2007/08/10(金) 00:05:06 ID:Hi09o57N
鮪が輸入禁止になれば、近畿大は大儲け。
やっぱ 理系は 入試の難易度に関係なく役に立つ。
9名刺は切らしておりまして:2007/08/10(金) 00:06:17 ID:xURzR4RY
鯨の養殖はどうなった
10名刺は切らしておりまして:2007/08/10(金) 00:12:23 ID:avCQ6yhf
さて、明日から養殖マグロに
緑色の抗菌剤を撒く仕事が始まるお。
11名刺は切らしておりまして:2007/08/10(金) 00:18:44 ID:Ni5Uzlcu
>>10
青玉V
12名刺は切らしておりまして:2007/08/10(金) 00:19:14 ID:t5auVuU6
いつまで養殖なんて云ってんだ?
 合成しろよ、合成。工場でドロドロさ。
13名刺は切らしておりまして:2007/08/10(金) 00:35:22 ID:btEp5YiQ
第3世代と2代目は同義語か?
ようわからん・・・
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20070809AT1G0902109082007.html
14名刺は切らしておりまして:2007/08/10(金) 00:42:14 ID:6j2fjkQ9
いいか、朝鮮と中国には技術を教えちゃいかんぞ。
金貰っても教えちゃいかんぞ。
15名刺は切らしておりまして:2007/08/10(金) 00:51:59 ID:uxmVPpeF
カニかまみたいな人工マグロできないかな〜。
マグかま。
16名刺は切らしておりまして:2007/08/10(金) 00:58:45 ID:uz2KC8Xz
人工メイドまだ〜?チンチン
17名刺は切らしておりまして:2007/08/10(金) 01:00:42 ID:rL0kc6z4
>>4
そんなつまらんこと妄想するくらいなら
赤潮、青潮のことでも心配したら?
18名刺は切らしておりまして:2007/08/10(金) 01:00:47 ID:QgKB+0Xw
近大の水産研究所は相変わらずいい仕事してるな。
19名刺は切らしておりまして:2007/08/10(金) 01:14:14 ID:3PFVvRJR
アジアの有名大学から研究員をすでに受け入れている。
技術移転は始まってるよ。
20名刺は切らしておりまして:2007/08/10(金) 01:51:57 ID:6HkA2wCJ
20年遅かったって感じ
21名刺は切らしておりまして:2007/08/10(金) 02:16:19 ID:X9CtBEfl
近大が唯一世界に誇れる研究所
22名刺は切らしておりまして:2007/08/10(金) 03:45:32 ID:jE07F917
ヤフーのトピックスをクリックしてみてもそれらしいニュースは見あたらない
もう消されてる?
23名刺は切らしておりまして:2007/08/10(金) 05:01:40 ID:03kcSCOT
マグロ養殖してる男は多いだろう・・・
24名刺は切らしておりまして:2007/08/10(金) 06:04:25 ID:C+li3IoW
日本の大学の研究費を倍にしろ。アメリカ並みに。日本は技術で生きるしかない。
技術以外では外国に追い越される。
25名刺は切らしておりまして:2007/08/10(金) 07:32:36 ID:uYpnXHgk
756ってなんかいい響きだな。ボンズじゃないけど
26名刺は切らしておりまして:2007/08/10(金) 07:51:36 ID:axDSwH8c
マグロよりウナギをどうにかしてくれ
27名刺は切らしておりまして:2007/08/10(金) 12:38:38 ID:xuaIcOhR
これって、総あたり試行型の研究だよね? もっといくつもの大学や研究機関が
協力してやっていたら、もう十年も前に実現できていたろうに。

日本はなんで水産関係の研究にもっとリソースを投入しないんだろう?
28名刺は切らしておりまして:2007/08/10(金) 15:32:19 ID:MEwzfmgk
>>27
票にならないから
29名刺は切らしておりまして:2007/08/10(金) 18:45:11 ID:hkwehPWf
これは重要な技術だよ。
人工孵化が成功しないためにマグロの養殖も稚魚を捕獲して行っている。
そのため個体数の減少に拍車がかかっている。
早期実用化が望まれる。
30名刺は切らしておりまして:2007/08/10(金) 19:04:52 ID:nEkGqw24
盛り上がってるところ悪いけど、
マグロってもの凄い早さで泳ぎ回ってるから普通の魚よりエネルギーを使うんだ。
その分、餌として鮮魚(イカ、アジ、イワシ等)をかなり与えなくてはいけなくて、コストが上がりまくりらしい。

マグロが食べる、もっと安い餌を開発しなくちゃ実用化はムーリー。
31名刺は切らしておりまして:2007/08/10(金) 19:42:47 ID:6vzcDX31
>>30
天然物の値段が上がれば実用化されるよ。
それまでは天然物食ってればいいだけの話。
32名刺は切らしておりまして:2007/08/10(金) 20:18:57 ID:q+KgpQ/+
完全養殖マグロは、この研究してるところから、ごく少量だけど商品としてすでに
流通してるんじゃなかったっけ?
都内のデパートだかなんかで時たま出るというのを前にドキュメンタリーで見た記憶が
33名刺は切らしておりまして:2007/08/10(金) 21:47:57 ID:VFHkK37l
>>31
脂が強いのは好みが別れるかもしれんが、
養殖物スッゲー旨かったで。
34名刺は切らしておりまして:2007/08/10(金) 22:34:20 ID:50fVzRRV
水槽内で、グルグルまわすヤツだろ!
目がまわらんのか?
35名刺は切らしておりまして:2007/08/10(金) 22:41:52 ID:aO10svc9
>>30
アジも養殖すればいいだけだろw
アジのエサなんてオキアミでいいし。
36名刺は切らしておりまして:2007/08/10(金) 23:20:10 ID:nEkGqw24
>>32
30を書いたものだけど、
気になって調べたら既に近大マグロとして売ってるんだね。
というか>>1に書いてあった。反省。

どうやら採算分岐点は、餌代よりも、稚魚の生存率みたいだ。
餌代はどうでもいいのかな。良くはないが、高くても売れるのか。
37名刺は切らしておりまして:2007/08/10(金) 23:33:07 ID:m8v/qhAN
>>36
いやいや重要ですよ
ただ、生存率ってのは出荷するまで生き残るのか1〜2%だけだったのが50%になったよとか
とんでもない数字がいつも飛び出るのでかなり利益に影響出ます
38名刺は切らしておりまして:2007/08/10(金) 23:39:23 ID:Upk68S83
米でも餌にすれば
39名刺は切らしておりまして:2007/08/10(金) 23:56:00 ID:aO10svc9
>>36
稚魚がかなり残ったので、成功ということでニュースになったんだが。
無知なのによくしゃべるな。
40名刺は切らしておりまして:2007/08/11(土) 00:38:10 ID:aW+vA3Ow
>>34
あれっていつも同じ方にばかり回ってたら
右の身は厚いけど左の身は薄いとか
使ってる方が赤身で使ってない方に脂が乗るとか
そういうことにならないの?
やっぱり向きを変えたりするもんなの?
41名刺は切らしておりまして:2007/08/11(土) 00:43:08 ID:2SFH+zh2
>>40
知らんけど、偏っても別にいいんじゃね?
秋刀魚とかだったら問題だけど、
マグロなんて一匹丸ごと食べる奴なんていないし。
左はトロ、右は赤身とかで売ればいい。
42名刺は切らしておりまして:2007/08/11(土) 01:15:48 ID:GdCSPAuq
きたーーーーーーーーーーーーーーー
43名刺は切らしておりまして:2007/08/11(土) 01:27:09 ID:/NQtBxoZ
〉〉38 魚は炭水化物をエネルギーとしてほとんど使えない、
44名刺は切らしておりまして:2007/08/11(土) 01:32:12 ID:IL8MugCd
>>30
マグロの養殖はオーストラリアやヨーロッパでもすでにガンガン行われているよ。
稚魚を外から捕獲してね。
45名刺は切らしておりまして:2007/08/11(土) 02:17:28 ID:ITAFwjTj
長年コツコツ研究することにかけては日本の右に出る国はない。
どこぞの国みたいにパクることしか考えていない国には一生まねできない
46名刺は切らしておりまして:2007/08/11(土) 03:51:23 ID:3zPOSKlV
>>40
偏りは無い。
競輪選手と同じ。
47名刺は切らしておりまして:2007/08/15(水) 17:21:56 ID:nQQuHlWy
>>46
例えが良くない。競輪選手は四六時中トラックにいる訳ではない。

偏りが出来るのかどうか、今後の研究課題では?
統計的に顕著な違いが出て来るとも考えにくいがな。
48名刺は切らしておりまして:2007/08/15(水) 17:27:57 ID:MHIdL6kz
せっかくマグロを完全養殖出来ても、餌代が掛かるな・・・。
49名刺は切らしておりまして:2007/08/15(水) 17:30:00 ID:4jHJ6nF+
ところで、マグロって尾びれの振り方の違いで曲がってるのか??
胸びれとか、背びれとか、腹びれとかの捻りで曲がってるんでない??
飛行機的な感じだと思う、知らんけど。
50名刺は切らしておりまして:2007/08/15(水) 18:43:01 ID:23W1kBij
本格、商業化は大学単独では無理だよな。
安定化すれば、大規模な産業化も夢じゃないだろ。
51名刺は切らしておりまして:2007/08/15(水) 19:19:13 ID:2DRmJpAq
とりあえず近大関係者の方に食べていただき、サポートしてもらうことにしませう。

世耕弘成 参議院議員・総理補佐官広報担当・近畿大学副理事長
高市早苗 衆議院議員・北海道沖縄担当相・近畿大学経済学部教授

あと誰がいたっけ?   
52名刺は切らしておりまして:2007/08/15(水) 19:23:04 ID:9ebEh+b5
脂っぽいマグロしか食えなくなるのね
53名刺は切らしておりまして:2007/08/15(水) 19:43:29 ID:2DRmJpAq
>>51
思い出した!

唐十郎(劇作家・文芸学部教授)
赤井英和(俳優) 
つんく♂(音楽プロデューサー) 
山本貴司(水泳・近大職員) 
高砂親方(元朝潮)
仁岡智宏(巨人)
武蔵(格闘家)
秋山成勲(格闘家)
54名刺は切らしておりまして:2007/08/15(水) 19:54:23 ID:bi1dL9d5
ロクナの居ないな。中途半端と過去のひと、ばかり
55名刺は切らしておりまして:2007/08/15(水) 19:56:11 ID:SEdIHeqM
近鉄の阿倍野店に近大マグロとして売っているよ。
全身霜降りでマジでうまいよ
56名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 19:56:29 ID:wR781kq0
「マグロ 二夜連続」
57名刺は切らしておりまして:2007/08/15(水) 20:00:10 ID:IVB4bFmg

回転寿司でもオオトロが安く食べられて、GOOD,
58名刺は切らしておりまして:2007/08/15(水) 20:28:15 ID:MHIdL6kz
大きくなるまで養殖しないで有る程度育った稚魚を放流した方が効率が良いかも。
59名刺は切らしておりまして:2007/08/15(水) 20:44:16 ID:DX7750JP
人口ふ化技術は朝鮮起源ニダ
チョッパリは謝罪と賠償するニダ
60名刺は切らしておりまして:2007/08/15(水) 20:56:50 ID:q7enC4MP
マグロ養殖の問題はコスト。
マグロ1キロのために餌としてサバ20キロ必要。
サバとブタの血を混ぜてニセマグロ作ったほうが安い。
61名刺は切らしておりまして:2007/08/15(水) 23:12:30 ID:IVB4bFmg
>>58
マグロは鮭と違うから、逃げられまくりで戻ってこないよw
62名刺は切らしておりまして:2007/08/16(木) 00:08:48 ID:Kyrj55sq
マグロを動けないようにすればよくね?
63名刺は切らしておりまして:2007/08/16(木) 00:13:46 ID:sjsF5taN
>>共食いや水槽中での衝突死が多く、飼育が難しい。

水槽を大きくして、餌を多めにあげれば?
64名刺は切らしておりまして:2007/08/16(木) 00:31:42 ID:u8lFxU9a
>>60
養殖マグロの方がトロが多い
65名刺は切らしておりまして:2007/08/16(木) 03:34:12 ID:J9ZGhUym
大規模化して、海洋牧場か。スポンサーがつけば面白そう。
66名刺は切らしておりまして:2007/08/16(木) 05:13:23 ID:Kyrj55sq
天然ものの値段が上がれば養殖が一般的になるだろうな
67名刺は切らしておりまして:2007/08/16(木) 05:43:26 ID:cakiW3Bt
今でも、養殖自体は思ったよりも多いよ
完全養殖じゃないからこそ、欧州なんかで稚魚の取りすぎが問題になってるわけで
68名刺は切らしておりまして
これに期待しても、今のところ投資できないな。