【飲料】海を守るため、焼酎値上げ 搾りかす海洋投棄禁止で[07/07/22]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
焼酎の値上げが本格化してきた。大手の霧島酒造(宮崎県都城市)は、23日出荷分から
主要商品の値段を平均約6%上げる。酒税法改正時以外では13年ぶりの値上げという。
最大産地の鹿児島県では、9月までに全体の約4分の1の蔵元が値上げする見通し。
理由に挙げられるのは、産業廃棄物の海洋投棄を原則禁止したロンドン条約に基づく
搾りかすの処理費用の増加と、サツマイモなど原材料価格の上昇だ。家計には1升
(1.8リットル)当たり100円程度の負担増になりそうだ。

霧島酒造は主力の芋焼酎「黒霧島」(25度、1.8リットル)の希望小売価格を
101円上げて1724円(税抜き)にする。8月には少なくとも20社・組合、9月にも
3社が値上げする見通しだ。

昨秋ごろから、まず比較的小さな蔵元が値上げ。今年4月に「黒伊佐錦」で
知られる大手の大口酒造(鹿児島県大口市)が7月1日からの値上げを発表すると、
鹿児島、宮崎、熊本の約30メーカーが追随した。

今回の値上げのきっかけとされるのがロンドン条約だ。焼酎をつくるときに
出るサツマイモなどの搾りかすを海に捨てられなくなり、処理費用が増えた。
霧島酒造は処理施設を約26億円で建設した。

かすを畑に肥料としてまく昔ながらの方法も、環境への長期的な影響などから、
宮崎では06年度から禁止、鹿児島でも投棄量が制限されている。

一方、JAそお鹿児島(鹿児島県曽於市)によると、焼酎用サツマイモの価格は
ここ5年で約10%上昇した。重油価格の高騰で、ボイラーの燃料代、輸送費、
瓶・紙パックの費用も増えている。

とはいえ、値上げを決めた大手の蔵元の中には「いますぐ赤字になるような
状況ではない」と打ち明けるところもある。背景には、有力銘柄なら多少の
値上げは売れ行きに響かないとの強気の読みもありそうだ。約2500種類を
そろえるインターネット通販・専門店大手の「Sho-Chu(しょうちゅう)
AUTHORITY(オーソリティ)」(東京)の担当者は「値上げした焼酎も、
売れ行きは変わらない。ただ、1700円前後が売れ筋だが、これが2000円を
超えると、買い控えも起こりうる」と話す。

ソースは
http://www.asahi.com/life/update/0722/SEB200707210038.html
2名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 19:59:20 ID:ff4dKZsY
 焼酎は海外からの引き合いが増えてるやん。すぐにもとが採れる。

3名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 20:07:11 ID:wZ3tAzwc
ぶたのえさに
4名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 20:10:39 ID:sEz+rd3y
つか今まで海に捨ててたのかよ。
人類最古のドラッグを量産して、多くの人々の人生を無残に破壊する産業らしい行為だな。
破廉恥なヤク製造業なんぞ勝手に潰れればいい。
5名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 20:14:08 ID:I30DyToo
バイオマスエネルギーにはならんのか?
6名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 20:14:27 ID:7YkZZ33G
海に捨てるのはともかくなんで肥料までだめなの?
7名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 20:15:59 ID:1n6TDSGI
魚の餌、プランクトンの餌として撒けばOKじゃん
8名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 20:19:33 ID:6teKOXZT
エビオスみたいな健康関連のグッズにできんの?

家畜の餌とか。
9名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 20:24:55 ID:k0Kwqnjk
>>6-8
量が多すぎる。
10名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 20:30:13 ID:OekdxBGk
>>3
豚の餌にしている業者があるらしいが
養豚業者と焼酎会社への設備負担が可なりかかるらしい
そのままでは豚には食べさせれないから、混ぜるプラントと圧送設備が必要になる
ただし 受け入れてくれる養豚屋さんがあるかどうかだ
11名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 20:41:22 ID:swB4FdiZ
シータ:海に捨ててぇー。
12名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 20:43:58 ID:5Q571Cuz
元々平気で捨ててたくせに〜
13名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 20:44:22 ID:j9s/M/Qa
バイオマス燃料に応用できないのか?

あと家畜のえさとかさ
14名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 20:45:51 ID:Kd95IjD3
人間の餌にすればいいじゃん
15名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 20:46:41 ID:b5mkjXgj
海に捨てていたのは知らんかった。
16名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 20:47:12 ID:M5F3fRHQ
>>13

いや、すでにバイオエタノールの絞りかすだろ
17名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 20:49:40 ID:5Q571Cuz
業界では結構有名なお話で。
今更かよって感じ。
18名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 20:50:52 ID:u5B4WsFV
搾りかすを固めて石鹸を作る
19名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 20:53:15 ID:OekdxBGk
>>15
海洋投棄だったら処理コストが安いからね
20名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 20:54:09 ID:5Q571Cuz
今まで海汚してたんだからきれいにするための費用も焼酎メーカーに出してもらわにゃ。
21名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 20:55:52 ID:OekdxBGk
>>20
だからそれを消費者から回収するしかないんだよね
22名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 20:56:21 ID:7MclgR58
値上の口実。
23名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 20:58:21 ID:qlzVUUdb
麹の発酵熱で焼酎カスの水分を飛ばして、その残りを豚のエサにしていた会社があったな。
テレビでやっていたが、こういうのに国はカネを使うべきだろ。
本来即廃棄物になるものを、もういちどだけ使いまわすのは悪いことじゃない。
まぁラストは雲子になるんだが。
24名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 21:05:31 ID:zB0sw+BH
>>23
●肥料も見直されるべきだと思うんだ。
寄生虫対策をどうするか、という点はあるが。
25名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 21:09:49 ID:HZ7ENAMC
これはまだマシな方で、家畜のし尿は地面に染み込ませるのがデフォとか、もっと状況は酷いと聞いた。
26名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 21:15:08 ID:OekdxBGk
>>25
それならまだマシてか普通だろ
27名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 21:28:01 ID:I30DyToo
蒸してガス出したら残りカスも何かに使えるんじゃなかったか?
28名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 21:55:46 ID:RuxrmIWG
川に流してる業者も結構いるだろ
フナやコイがやたら居るから何かと思ったらご丁寧に川の中に埋められた
排水溝から芋のカスがわんさか流れてたわw
29名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 23:47:36 ID:98BHDzLa
当たり前だ
いつまでも韓国か中国みたいなことしてるな
先進国の名が廃る
みっともない
30名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 23:52:53 ID:HdD81NBy
>>7
魚に食わせる分には問題は無いだろうが
絞り粕は産業廃棄物扱いになるのでそのままでは撒けない
31名刺は切らしておりまして:2007/07/23(月) 00:06:50 ID:J6kkyEXk
>>1
>かすを畑に肥料としてまく昔ながらの方法も、環境への長期的な影響などから、
宮崎では06年度から禁止、鹿児島でも投棄量が制限されている。

なぜ畑に肥料にするのが禁止や制限なのかな、わからない?
エロイ人、なぜだ?
32名刺は切らしておりまして:2007/07/23(月) 00:14:12 ID:WCy2rAD9
川に流れ込むからだ
ましてや発酵しているからな アルコールだから駄目だろな
33名刺は切らしておりまして:2007/07/23(月) 00:29:34 ID:1q1u164Z
>>31
アルコール含んでる物をそのままブチ込むと
地中のミミズとかが死ぬんじゃね?
ミミズは羞恥の通り畑にとっては益虫だからね。
34名刺は切らしておりまして:2007/07/23(月) 00:38:36 ID:J6kkyEXk
>>32>>33
ふーん、そうなのか、
鹿児島なんて暑いから、アルコールなんて
すぐ飛びそうだけど、実際はいろいろあるんだな。

35名刺は切らしておりまして:2007/07/23(月) 00:40:41 ID:MJiaupQG
焼酎産業って環境破壊だな。みんなビールとか飲んだほうが地球に良いんじゃなかろうか。
36名刺は切らしておりまして:2007/07/23(月) 00:41:58 ID:Pg5kanul
桶買い銘柄はいらんです
37名刺は切らしておりまして:2007/07/23(月) 00:43:45 ID:WCy2rAD9
ビールも豆腐もカスがかなりでる
処分がかなり大変
38名刺は切らしておりまして:2007/07/23(月) 00:47:55 ID:1q1u164Z
>>37
そういえばゴミを燃やして捕まったのは男前豆腐店だっけ?
まあぶっちゃけ人増えすぎの方がよっぽど環境に悪いとは思うけどね。
39名刺は切らしておりまして:2007/07/23(月) 00:54:48 ID:esB0Q0Uj
焼酎を飲めなくしてマッコリを飲ませるさくせん
40名刺は切らしておりまして:2007/07/23(月) 02:25:57 ID:lvxZAPEW
いやー原発からの排水も禁止したほうがいいんじゃないの?
41名刺は切らしておりまして:2007/07/23(月) 02:36:45 ID:O1KsCswX
畑から出たものを畑に戻して何が悪いんだか
環境規制ってくだらんことだらけ

漁獲物も船の上で捨てるのはOKで一度陸揚げすると廃棄物ってのもバカ杉
42名刺は切らしておりまして:2007/07/23(月) 02:41:22 ID:Lx7AkOY3
>>41
そういうアホ理論振り回すお前、
自分のウンコ食って生きていけるのか?
43名刺は切らしておりまして:2007/07/23(月) 02:46:51 ID:D8hoyJSR
豆腐にオカラ混ぜたら健康によさそうでいいんじゃない?
44名刺は切らしておりまして:2007/07/23(月) 02:56:20 ID:O1KsCswX
一度使ったものは全て廃棄物という環境原理主義者を殲滅せんといかんな
燃やすのもダメだけど野焼きはOKってもうアフォかと
45名刺は切らしておりまして:2007/07/23(月) 02:57:43 ID:iNvYOSRr
また道路公団の逸話か
46名刺は切らしておりまして:2007/07/23(月) 03:43:16 ID:eDuDuxSx
焼酎かすを原料にして、他の成分をいくらか混ぜて、
「液体有機肥料」として「販売」する。
値段はバカみたいに安く、ドラム缶1本分で10円とか。
これなら法的な問題はクリアできる。
必要なら、そのために看板だけの会社を作ってもいいな。
47名刺は切らしておりまして:2007/07/23(月) 03:53:13 ID:MUI45wqy
最高裁平成 11 年3月 10 日決定

廃棄物の処理及び清掃に関する法律施行令2条4号にいう不要物の定義産業廃棄物について
定めた施行令2条4号にいう不要物とは、自ら利用し又は他人に有償で譲渡することができない
ために事業者にとって不要になった物をいい、これに該当するか否かは、その物の性状、排出
の状況、通常の取扱い形態、取引価値の有無及び事業者の意思等を総合的に勘案して決する
のが相当である。
48名刺は切らしておりまして:2007/07/23(月) 04:18:38 ID:eDuDuxSx
>>47
うわぁ…キツイ縛りだなぁ。
ちょっと考えが甘かったか。
49名刺は切らしておりまして:2007/07/23(月) 05:58:45 ID:TBgyoBUt
魚の餌になるなら、養殖や栽培漁業の稚魚の餌に加工できないかな?世界的な魚資源不足だし。それか焼き固めてバイオ建材にするとか。県で金出して産学研究すりゃいいよ。
50名刺は切らしておりまして:2007/07/23(月) 06:02:09 ID:TBgyoBUt
画期的な利用法を開発して特許とれば、ゴミ→宝の山と特許使用料の二重どりでウマーなんだがな。フットワーク軽そうな知事のうちに宮崎とかやらんかな?
51名刺は切らしておりまして:2007/07/23(月) 06:13:31 ID:bKC3iA/H
海に棄ててたのかよ、禁止すんの遅すぎだろ
52名刺は切らしておりまして:2007/07/23(月) 06:35:12 ID:80s1z0OZ
穀物だから魚の餌となるなら漁場の魚の餌として使えるだろうけど、問題は残ったアルコールだろうな。
アルコールを天日に干して飛ばして……駄目か、酒粕なんて物もあるし、容易にはアルコールは飛ばないか。
低コストの縛りは煮沸も出来ないし、以外と条件キツイな。
53名刺は切らしておりまして:2007/07/23(月) 06:45:37 ID:yHAtxJy+
焼酎カスなんてほとんど水分だろ。
鰹節の煮汁の廃液が回収され加工され、かつおエキスとして再利用されてるくらいだ。
焼酎カスだって再利用できる筈。
54名刺は切らしておりまして:2007/07/23(月) 07:08:56 ID:HoiprCaV
埋めたらええがな
55名刺は切らしておりまして:2007/07/23(月) 07:43:19 ID:2YBlTc/v
豚 牛 鳥と家畜の餌に100%与えるように、粕は改良されます。
東京農大に研究を委託してください。
粕からガスを発行させて電力を起こすことも出来る、地域の発展は
石頭を切り替えることです。
 
56名刺は切らしておりまして:2007/07/23(月) 09:24:42 ID:2Xd4X49F
一方、中国ではコロッケにまぜた。
57名刺は切らしておりまして:2007/07/23(月) 09:37:58 ID:AooOGWlX
ウナギの餌にしろ
58名刺は切らしておりまして:2007/07/23(月) 09:50:18 ID:h003onwT
今流行のバイオエタノールでやればいいじゃん
59名刺は切らしておりまして:2007/07/23(月) 11:14:30 ID:OhK4JckQ
豆腐カスと焼酎の搾りかすを混ぜて加熱処理して重量の軽減と殺菌して
牛豚鶏の餌に擦りゃいいじゃん。
昔なんてそうやってたんだろ。
松阪牛なんてビール飲ませてビールで体洗うとか言ってなかったっけ?

アルコールが肥料にならんとか言うてる香具師がいるようだが、肥料って発酵で
肥料化するんだからどうせ同じことだろう。
家畜の食い残しを肥料にすればたぶんちょうど良いと思う。
農大とかでそういう研究すれば世の中のためなんだよな。

60名刺は切らしておりまして:2007/07/23(月) 11:31:15 ID:YaQktdwH
>>52
暑けりゃすぐアルコールなんて飛ぶと思うが。
61名刺は切らしておりまして:2007/07/23(月) 12:22:30 ID:6ctwWgxG
環境って近頃神経質過ぎないか?
鉛を禁止したせいでガス湯沸し器で大勢中毒死したり壊れた電子機器のゴミが増えたり
燃やした以上の石油を使ってPETを再生したり
62名刺は切らしておりまして:2007/07/23(月) 12:28:30 ID:qj2gduXP
>>58
やればいい、ってこれはバイオエタノールを生産した後の
絞りかすといってもいいものだぞ

食用作物の転用ではなく本格的なバイオエタノールの生産が始まる時には
その残りカスの利用法も同様に、対処すべき大きな問題となるだろう
63名刺は切らしておりまして:2007/07/23(月) 13:27:10 ID:MiHsVLkJ
堆肥が一番いいような
長期的にやばいんならそれなりの対応してでもやるしか
64名刺は切らしておりまして:2007/07/23(月) 13:48:02 ID:rq6a/VMo
>>61 フロンガス禁止のおかげで、スプレー缶の爆発事故が増えた
65名刺は切らしておりまして
蒸留してアルコールを抽出した残りに、アルコールがそんなに混ざってるの?
酒粕なんて、加熱して焼酎を取り出したりしているぞ。