【自動車】車体を軽くしたりエンジンを改良…自動車各社、燃費改善の動き相次ぐ[7/22]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1諸君、帰ってきたで?φ ★
 ガソリン価格の高騰を背景に燃費のよい車への人気が高まっていること
から、自動車メーカーは、ハイブリッド車など環境に配慮した車の開発に
加えて、ガソリン車についても車体を軽くしたりエンジンを改良したりして
燃費の改善を進める動きが相次いでいます。

 このうち、マツダは軽くて強度の高い鉄を使ったり金属の部品を
プラスチックに変えたりして、車体の重量をおよそ10%軽くし、燃費を
軽自動車並みに抑えた小型車を今月から発売しました。また、トヨタ
自動車は燃焼効率を高めた新しいエンジンを開発し、先月、発売した
新型車から搭載を始めており、これによって燃費を5%から10%改善
できるということです。このほか、三菱自動車がエンジンの動力を車輪
に伝える変速機を改良して燃費を20%改善した車をこの秋に発売する
など、自動車メーカーの間ではハイブリッド車など環境に配慮した車の
開発に加えてガソリン車にも新しい技術を導入し、燃費をよくしようという
取り組みが相次いでいます。

ソース(NHKニュース)※ソース元に動画あり
http://www3.nhk.or.jp/news/2007/07/22/k20070722000016.html
http://www3.nhk.or.jp/news/2007/07/22/d20070722000016.html
画像 http://www3.nhk.or.jp/news/2007/07/22/20070722000016002.jpg
2名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 11:38:54 ID:qAf5dads
ふ〜ん
3名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 11:39:23 ID:l7frgzDi
軽くなる=事故時のグシャグシャひどくなる


どうなんだろう?

4名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 11:39:55 ID:ue40RxA2
どこがニュースなの?
5名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 11:40:22 ID:q6RlaOq5
VWがやってるTSIって日本メーカーじゃやらないの?
ニッサンは昔やってたんでしょ?
6名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 11:41:16 ID:/EjYcLKb
7名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 11:41:43 ID:6/RmKoRp
>>3
どうでもいい部分での樹脂化だよ
8名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 11:42:37 ID:TstlyL4u
>>マツダは金属の部品をプラスチックに変えたり

>>マツダは金属の部品をプラスチックに変えたり

>>マツダは金属の部品をプラスチックに変えたり

>>マツダは金属の部品をプラスチックに変えたり
9名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 11:42:38 ID:hBTsqPr9
>>3
事故の相手が重い車だと、当然の結果だな。物理法則。
10名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 11:43:45 ID:SyQQhCBI
まあ、軽だろうとベンツだろうとトラックにやられたら、ひとたまりもないけどね。
11名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 11:43:59 ID:f1Ob+IP2
樹脂化=燃えやすくなる=丸焦げ焼死
12名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 11:45:45 ID:jCDUQJgv
>>11
ヨタ車が燃えやすいってのはその為か??
13名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 11:45:49 ID:+u5dROLA
>>10
ためしてみようかな
 
むかしのBMWはトラックのほうがへこむという有様だったが
14名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 11:47:11 ID:hEJYCTss

クラッシャブルな構造にしたお陰で、乗員が助かる率も高くなる。
反対に人をはねた時などにも、相手の生存率も高くなるし、
軽くなることは、いいことが多いんだね。
15名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 11:47:53 ID:Ge5qeq2I
そんなことよりいっそ燃料のいらないクルマ作ってよwww

西テキサスの投機原油なんて1バレル75ドル越えたよ。
16名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 11:48:11 ID:Qbogdxjm
今世界で一番軽いエンジンはエッセのエンジンだぞ
17名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 11:48:38 ID:+udA7xKb
>>5
マーチスーパーターボな。
昔乗ってたよ。930ccだったけど
高速道路で180km楽に出た。もう時効なw
18名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 11:49:11 ID:gUoSbcco
外側堅くても衝撃来ると中でグシャッてなる。
頑丈とか以前に、衝撃吸収出来るかどうかが問題。
人を殺すのと双方助かるのでは、その後の人生がまったく変わってくる。
19名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 11:50:18 ID:+u5dROLA
>>10
ほんとものしらねえ警察はだまってくんねえかな
正面衝突なんざ、阪神大震災とかでもしょっちゅう生でみてんだ
嘘こいてもわかるぜよ
20名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 11:51:52 ID:ueOYnxIS
そんなことするより、車に常に乗せているものをおろしたほうが
燃費向上するぞ。
車体が軽い車乗ってるのにゴルフバック積みっぱなしとか愚の骨頂。
21名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 11:51:52 ID:flejUENm
>>5
TSIと日産のツインチャージャーは直噴か否かという点で決定的に違う
直噴でないと燃費改善に繋がらない
22名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 11:51:54 ID:+u5dROLA
マッチがいう衝突安全はソープのマットの話ですか
 
だったら車体を膨らまし粉でふくまらせてるいまのぶさいくデザインは
安全面でしょうが無しにやってるわけだ、むしろデザイン重視な機材が
危ないと
23名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 11:52:25 ID:HjI97aTy
リアウイングは揚力使ってダウンフォースを発生させているが、
燃費向上のために上下反対に取り付けるべきだ。
24名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 11:52:31 ID:66kcsMb9
事故←個人
燃費←人類

燃費をとったってことだな
25名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 11:52:40 ID:SyQQhCBI
>>19
おっちゃん、土佐弁w
26名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 11:53:23 ID:sviKf4ed
鉄鋼会社の株が上がってるのは、これも関係あるの?
27名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 11:53:55 ID:Ge5qeq2I
>>20
家が狭いせいか、クルマのトランクを押入れ代わりにしている奴いたよ。
28名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 11:55:16 ID:+u5dROLA
>>25
なに、たまにはいいじゃないか
フジテレビのえせ東京弁にもあきあきしてるんだよ
29名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 11:57:38 ID:zgv7wTdN
>>26
ちょっとは有るかも、大半は中国だろうがな
30名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 12:02:21 ID:xtXtzxao
普通に1000ccでMTをベースにすればリッター20キロ以上も簡単だろうに・・・・。
31名刺は切らしておりまして :2007/07/22(日) 12:02:54 ID:QY9aKxAH
燃費良く走るにはノロノロ走るジジイやババア運転手の抹殺が必要。
32名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 12:03:08 ID:+KK/34h/
>>23
見た目を気にしないならウィングなしでおk
揚力はないに越した事は無いので車体底面の整流板と
ディフューザに変更だな
33名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 12:06:53 ID:gL0aPck6
炭素繊維つかったらどうなんだ?
34名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 12:08:30 ID:+u5dROLA
むかしの本田のように、まげて、わざとまげて地面にはりつかせるまでいくのかなあ
35名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 12:12:03 ID:1MwGCzSz

そこでトラバントですよ

36名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 12:12:35 ID:0h5zAjPk
もう終わりだな
軽くするのはウソ
原料を削って軽くするのが目的だ
ボディーの鋼鈑の厚みを薄くすればいい
37名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 12:13:41 ID:+KK/34h/
>>33
企業は化石燃料消費縮小も目的のひとつだろうからそれも有りだが
消費者は燃料代を浮かす事ぐらいしか考えてないだろうし
コストが2-3倍(以上?)になる炭素繊維は
炭素繊維による価格上昇>燃料消費低下による差額
でメリット無いから今は買わないんじゃね?
38名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 12:13:41 ID:+u5dROLA
そろそろ飛行機みんなでつくらないと
39名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 12:14:28 ID:0h5zAjPk
>>38
飛行機なら木で作れるぞ
40名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 12:14:53 ID:UgM+MRgb
>>32
ウィング・・・かっこいいか?
41名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 12:15:32 ID:7Czu0hEj
>>33
炭素繊維は高いだろ。それじゃアルミの加工と同じくらいの製造費がかかる。

既に三菱化学とかで、車のオールプラスチック化とかやってるぞ。
http://blog-autobytel.durasite.net/blog.autobytel-japan.com/media/9/45bb94236e9d8-20070126001001.jpg
42名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 12:16:09 ID:+u5dROLA
>>39
紙といわなくて安心した
43名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 12:16:50 ID:0h5zAjPk
そんなに
エネルギーの効率化を考えるなら
在宅勤務にするだけ莫大な削減が可能だ

電話とパソコンいじってる程度なら
在宅勤務でいいだろ
44名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 12:18:26 ID:hJe+7s8H
あんまり軽くすると重量税収が減るから
カタログに1010kgや990kgとかの
境目め辺りの中途半端な数字を載せてるのか?
45名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 12:19:31 ID:2BYtYc+p
うちの車、ボンネットがアルミだ。
ボンネットを閉めるときにふにゃふにゃ感がある。('A`)
46名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 12:19:55 ID:9iCMIE5l
軽くしたいならナビとか
つまんねぇ機能増やすな
47名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 12:20:00 ID:7Czu0hEj
ほれ。オールプラスチック、ゴムのコンセプトカー。C-Rev
http://www.yomiuri.co.jp/atcars/zoom/20070528ve01-12-Z20070528095854222M-L.htm

次世代カーは、これに高速移動通信WiMax対応のPC類が組み込まれるわけだな。
48名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 12:20:28 ID:+u5dROLA
こんなのよりオートバイでリッター48km挑戦したほうがおもろい
49名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 12:21:07 ID:7Czu0hEj
>>48
いや、オートバイは雨に濡れるし。
50名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 12:21:29 ID:PGqQS2nV
ピストンリングレス ってどう?

軽くなるだろ?
51名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 12:22:00 ID:0h5zAjPk
ハンドルない車がいな
中は広いぞ
52名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 12:22:42 ID:Ge5qeq2I
>>46
そういや新谷かおるの「ガッデム」というラリーのマンガで

「設計段階でぎりぎりまで贅肉削り取って、ディーラーが売るときは肥満児
一丁あがりさね」というせりふがあったね。
53名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 12:22:51 ID:+KK/34h/
>>40
少なくとも100km/h越えぐらいの速度域で
急ブレーキをする機会が頻繁にある人以外は
空力以外が目的だろw
54名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 12:23:18 ID:Xvq6L0wq
>>1
:燃費を軽自動車並みに抑えた小型車を今月から発売しました

軽自動車は1000ccクラスより燃費悪いんじゃねえ
55名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 12:23:29 ID:+u5dROLA
>>49
ぬれてたつのが男だろ となにを言わせるのだ、おまえは
56名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 12:24:08 ID:2BYtYc+p
>>41
昔のホンダのCRXはボディがプラスチックだった。
友人が乗っていたけど、ボディをぶつけて凹んだ後、車をバックさせて離したら、直ぐに元に戻ったのは笑った。
57名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 12:24:21 ID:61Gz6uKf
あとは燃料の改良か。
産油国や投資家の策略みたいな
ものにイラつく
58名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 12:25:06 ID:whVn0ft4
軽にすれば、みな軽くなる、ファイナルアンサー

時速60km制限の首都高で時速100kmだすのは
社会のマナーもルールも守れない、お子様だけ
59名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 12:25:32 ID:+u5dROLA
>>52

いくらここの板でも2chでもカーキチが居たとしても、俺の変人のつれのように
スカイライン納車、即日内装ドライバーシート以外全部とっぱらえ
毛布一枚で砂浜へ なんてのは聞いたことがないわ
 
60名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 12:28:48 ID:+X99ZMBP
マスコミの自浄作用改善マダー(AAry
61名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 12:29:00 ID:7Czu0hEj
>>50
前にこの動画で見たけど、スプリングの強度出すのは大変だぞ。
当分、代替はないんじゃね?

The making/(58)ばね(自動車用)ができるまで
http://sc-smn.jst.go.jp/8/bangumi.asp?i_series_code=B000601&i_renban_code=058
>材料は、鋼線。鋼線を950℃に加熱し、コイル状にする。コイル状になった鋼線を
>油の中で50℃に下げる。これを「焼き入れ」という。鉄は焼き入れをすると強く丈夫になる。
>再び450℃まで加熱して「焼き戻し」をすると更に強度を増す。焼き入れ・焼き戻しの後、
>ショットピーニングを行う。これはごく小さな砂状の鉄の粒をばねの表面にあてる作業。
>ばね表面は塗装しやすいようになり、しかも折れにくく、耐久性が増す。最後に
>「セッチング」という作業をする。ばねに荷重(圧力)を加える事で、反発力が生じる。
62名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 12:35:09 ID:+u5dROLA
ようするに
 
車検において、ドライバーシート以外なんもなし
 
でも とおるようにすれば、こんな問題解決する
63名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 12:35:38 ID:bPjDKmR0
軽量化もだが、車の性能が上がってきたから、そろそろ3ナンバーの税金を上げて
排気量を小さくするように仕向けたらどうなんだろうね。

って、石油業界から反発食うかな?
64名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 12:35:49 ID:7Czu0hEj
>>57
燃料は水素自動車。液化水素の充填は時間もかかるし、強度を出すと重量が増すから、
改質器を用いて水素を取り出す燃料電池を搭載。燃料はメタノールか、当分ガソリン。

6年後にはこんな風になってんじゃないか?
本体:プラスチック
燃料:燃料電池(水素自動車)
運転:ITS、GPS、高速無線(WiMax)に対応してオールオート。ハンドルなし。
        あるのは緊急用のジョイステック(+キーボード付き)と、画像処理機能付きのフロントガラス。
65名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 12:39:37 ID:it7JzGxZ
欧米の自動車の燃費の悪さは異常
あんなのに乗ってる奴は全て環境クラッシャーだ
66名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 12:39:54 ID:2BYtYc+p
近場用、通勤用の超小型電気自動車を発売して欲しい。
夜間電力で充電して、フル充電で40kmぐらい走行可能
車のサイズは2人乗りで、今の軽よりもさらに超小型。
最高速度は120km/h ぐらいまで。

税金は無料で。
67名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 12:40:10 ID:v6mNvA4i
       、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
     /⌒`         三ミヽー-ヘ,_
   __,{ ;;,,             ミミ   i ´Z,
   ゝ   ''〃//,,,      ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
  _)        〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
  >';;,,       ノ丿川j !川|;  :.`7ラ公 '>了
 _く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
  ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)
  く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ  ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
   ):.:.:.:.:|.Y }: :!    `二´/' ; |丶ニ  ノノ
    ) :.: ト、リ: :!ヾ:、   丶 ; | ゙  イ:}    逆に考えるんだ
   { .:.: l {: : }  `    ,.__(__,}   /ノ
    ヽ !  `'゙!       ,.,,.`三'゙、,_  /´   「軽自動車並みに抑えた小型車」でなく、
    ,/´{  ミ l    /゙,:-…-〜、 ) |
  ,r{   \ ミ  \   `' '≡≡' " ノ        「軽自動車に小型車のエンジンを載せる」と
__ノ  ヽ   \  ヽ\    彡  ,イ_
      \   \ ヽ 丶.     ノ!|ヽ`ヽ、        考えるんだ
         \   \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__
            \  `'ー-、  // /:.:.}       `'ー、_
          `、\   /⌒ヽ  /!:.:.|
          `、 \ /ヽLf___ハ/  {
              ′ / ! ヽ
68名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 12:44:44 ID:oUWXz3c8
そこで軽自動車版のレ腐スですよ。
69名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 12:45:07 ID:HUOHlRvr
>>50
>>61
???
ピストンリングはエンジン内。重量はg単位。
あんたらわかっとん?
70名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 12:48:51 ID:eYoZtQdg
排気量を減らす方が効果的
71名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 12:50:57 ID:wuwIZFmd
>>11
三菱 eKワゴン など24万台…火災の恐れ(2007.7.19)
http://www.carsensorlab.net/carnews/20070719/97046.html
72名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 12:52:08 ID:+h2xCjcG
燃費の測定法が新しくなってJC08になったが、それまでの10・15モードだと
等価慣性重量の区切りが約250kgだった。これは重量が最大250kg違っても
同じ重量として燃費を計測される。
73名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 12:53:12 ID:HjI97aTy
>>66
乗車定員と最高速度が半分だが、走行距離が倍の奴なら
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/0201/22/n_qcar.html
74名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 13:06:27 ID:1QDCIVH1
田宮ならプラスチックの車作れるはず。
75名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 13:06:39 ID:Ge5qeq2I
家計をカイゼンしてクルマを所有しないのも効果的
76名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 13:09:15 ID:bPjDKmR0
>>74
エンジン無い車じゃないか?w
77名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 13:09:41 ID:yGalB9I9
だからいつも言ってるだろ。

は や く R1e 売 れ

糞ヨタじゃますんな、腐れ外道が
78名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 13:09:44 ID:G1VEUT0/
小型のディーゼルエンジン搭載したコンパクトカー作って
79名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 13:15:23 ID:Ge5qeq2I
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  <   黙れ愚民
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \   お前ら黙ってヨタ車買え
      |      ノ   ヽ  |       \_________
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
80名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 13:17:55 ID:iVZN1MdY
>>78
昔ダイハツが出してたけどなーシャレード1000tターボ
81名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 13:19:50 ID:+h2xCjcG
スマートに800ccディーゼルがあるね。日本には入ってきてないと思うけど。
82名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 13:21:34 ID:7Czu0hEj
>>69
その手があったかっーーーー!!! って座席の振動はどーなん?(´・ω・`)

>>79
やっぱ俺、奥田嫌いだから、これ装着して時速80kmで走ってくことにするわ。
はやく100mジャンプ機能搭載してくれ。そして、それクリアしたら飛んでくれよな。
http://sanlab.kz.tsukuba.ac.jp/HAL/
83名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 13:21:44 ID:Sflg2y23
軽くすれば、安定性、安全性が落ちてくるわけで
84名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 13:23:02 ID:+h2xCjcG
今は重すぎだよ。2000ccで1.5トンって。
85名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 13:24:25 ID:+roHfHfg
単に燃費と環境を考えるなら、車に乗らなければ良い。

ただ、生活や業務で必要な場合は否定できないから、レジャーとレクリエーションと
スポーツ目的の自動車使用を禁じればいいのさ。

ま、それにも無理があるなら、まずはスポーツ施設や運動部などの送迎バスから
法で禁止したらいいんだよ。目的地まではランニングだ。

運動にもなるし、一石二鳥だ。w
86名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 13:26:19 ID:d3S/Zblf
NHKって交通安全言ってるの見たことが無い
87名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 13:26:29 ID:+2Jf81ur
>>8
鱸の原付なんて、カムがプラだぞーっと!
88名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 13:27:47 ID:B9l+zzkS
F1だな
乗る人はHANS義務
89名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 13:28:35 ID:+roHfHfg
>>81
スマートって、あの散っちゃい車だろ。

あれ、昔は朝鮮ベンツってよく言われてたんだよな。多少三菱が噛んだにしても、
純然たる欧州車なのにね。

やっぱりアレかな、役に立たないものとかまがい物という意味で使われる接頭辞の
「朝鮮」なんだろうか?
90名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 13:28:44 ID:bpRGzjAl
いまどきスペアタイヤ積んでると燃費に影響。パンク補修剤で十分。
ガソリン60Lタンクなら、満タンより20L以下にしてるよ。
これで相当節約。
91名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 13:30:36 ID:+h2xCjcG
>>89
よく植物の名前の頭に付く「イヌ」みたいなものか。
92名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 13:33:49 ID:d3S/Zblf
>85
トラックのうんちゃんにヒッチハイク
93名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 13:35:37 ID:OI9e+mJI
車はきれいに潰れるから安全って知らないやつが混じってないか?
いや、まるごと潰れるメーカーも有るけど。
94名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 13:36:44 ID:Ge5qeq2I
個々のクルマの燃費改善も大事だが、社会全体でもクルマなしで暮らせるよう
改善するのも環境や家計に効果的だな。
95名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 13:37:15 ID:s3wL6VwL
>>76
マブチモーターが作ってくれるw
96名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 13:39:18 ID:d3S/Zblf
>93
つぶれるなら直島問題なんて無い
97名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 13:39:50 ID:+K4/wVRv
>燃費を軽自動車並みに抑えた小型車

軽自動車でいいのでは?
98名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 13:42:08 ID:d3S/Zblf
GMの電気自動車はスケボーにモーターとガワつけただけ
99名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 13:47:16 ID:7Czu0hEj
>>95
確かにプラスチックカーなら、大きくしたプラモデルカーと考えれば無くはない発想だなw
100名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 13:47:27 ID:s3wL6VwL
>>97
車が全部軽自動車ってのもありだな。
なんか楽しそうw
101名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 13:55:40 ID:+h2xCjcG
軽自動車は狭い。屋根ばかり高くしても足がハンドルにつかえる。
102名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 13:57:25 ID:WficX1gh
普通車の税金を3倍くらいにすれば一気に軽自動車大国完成
103名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 14:08:09 ID:MqMuyfkH
まずはお前らが痩せろ
104名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 14:14:44 ID:YMW0MM6Z
アーシングを標準でさせりゃいいんだよ。
軽で1g/14km〜18kmは走るぞ
105名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 14:17:38 ID:hu5dUhnm
>>97
1300ccの出力ながら660ccの軽自動車並みの燃費にしました。ってことだろ
106名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 14:19:33 ID:YeSM+OI1
>>101
いまの軽はノッポはほぼ問題ない
しかしデブはキツいかもしれない
107名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 14:25:55 ID:XXF7FCdG
軽くすることと安全性を上げる(保つ)ことは相反することだが、
これは技術力でなんとかカバーできるレベル。

これに加えて
安く作れる・大量に作れる・整備性が良い(修理が簡単)
なんて条件が加わるとかなり厳しくなる。

それをクリアしたとしても
その車に魅力があるか(デザインが良いとか乗ってて楽しいとか)
という根本的な問題がある。

車作りは本当に難しいよ。
108名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 14:28:43 ID:SHlYZAeB
>>106
トールワゴン軽て、低めの軽よりも重いんだよなあ
109名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 14:31:01 ID:e3O3En/R
1.3か1.5リッターの車に比べて、軽は排気量が少ない分
エンジントルクが無いから回さないと走らないので燃費は良く
ないんだよ>軽乗用車信者

110名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 14:32:40 ID:85FwvVq1
そろそろGTOコピペを・・・
111名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 14:38:16 ID:+h2xCjcG
>>106
自分はやせている。足がつかえる。頭の上に無駄に空間があっても意味がない。
112名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 14:38:20 ID:+roHfHfg
ま、いろいろ利点はあるんだろうけど、軽四ってのは所詮セコ四だもんなぁ・・・
113名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 14:42:43 ID:FbZGMqF4
>>109
ttp://response.jp/e-nenpi/rank.html

ハイブリッドには勝てないが、それ以外では軽が大半。
良いと言われているフィットでもベスト20には入らない。
114名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 14:42:58 ID:okSBNOj/
アーシングはボロさび車には有効だと思うが新車には?だと思う。最近はやりの燃費良くなったかもパーツの一つ。燃費が良くなるのなら最初からついてるはず。エンジニアはアホじゃないよ。
115名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 14:43:46 ID:q4JkY5oI
最近の若者は馬鹿だから

安全=スピードを出しても安心

程度にしか思わないだろ
逆にある程度危険性を残すべきだ
116名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 14:45:40 ID:qdtGWSdg
700kgのエッセ最強
117名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 14:52:07 ID:dUFzYxZn
>金属の部品をプラスチックに変えたりして

これってプラスチックの劣化とか大丈夫なのか?
寿命が短くなるのは確かだよな?
118名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 14:56:50 ID:SHlYZAeB
>>113
その燃費、軽でもマニュアルじゃん
軽でもいまどきATかCVT選ぶ人が多いんでない?

家ではコンパクトのが燃費いいよ
119名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 14:58:56 ID:okSBNOj/
対候性強化プラスチック
120名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 15:04:23 ID:ayWN4SNr
アーシングの効果
一般的に言われているアーシングのメリット&デメリットをここに書いておきます。

■メリット
(1)低速トルクの改善、燃費の改善
(2)エンジンの始動性の向上、アイドリングの安定化
(3)ヘッドライトの光量アップ
(4)オーディオの音質の向上、ノイズの低下

■デメリット
(1)バッテリー寿命の低下
(2)ヘッドライトバルブ寿命の低下
(3)オーディオへのノイズの増加

オーディオへのノイズの増加するのか、低下するのか わからん(wwww
121名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 15:06:10 ID:e3O3En/R
>>113
燃費のいい軽の殆どがMTなのはどうしてでしょうね
でも軽で一番需要が多いのはAT車

MT乗りこなせる人はそれなりの運転技術がありますよ
122名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 15:07:24 ID:xcgborLS
軽や、車体を軽くしたコンパクトカーは、事故ったときに危なくないか?
いくら燃費がよくても、事故ったときにぺったんこなら…
123名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 15:11:03 ID:2of6wJPY
今の3ナンバー崇拝どうにかしろ
モデルチェンジでいつのまにやら
3ナンバー。

デカ車があっても良いが
小さく機敏な動きをする車があっても良いと思うのだが。

と言うか軽自動車並かちょっとだけ大きくした
1000〜1300ぐらいのエンジンを積んだ車が有れば欲しい。
124名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 15:11:57 ID:vzTDHAxo
アーシングってオカルトじゃねーの?
125名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 15:12:14 ID:qaS8QLQv
MTよりもDSGの方が燃費は良いらしいよ。
126名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 15:12:52 ID:eYoZtQdg
日本の軽自動車は、東南アジアでは800ccで売ってるよ。
127名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 15:16:21 ID:UUEztL7S
マツダスパイラルかw
128名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 15:18:30 ID:FbZGMqF4
>>121
フィットやマーチにもMTあるが、ランクに入らない理由を
考えてみれば?
正直、3速トルコンATの軽とCVTのフィットやマーチじゃ、
軽の方が燃費悪いだろうけどね。
軽でもCVT積んでるスバルのは燃費良いよ。
129名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 15:21:26 ID:okSBNOj/
正面衝突ではかなり軽は不利。エンジンルームに空間が無いためエンジンが室内に飛び込んでくる。普通車だとエンジンを室内の下にもぐらせる。
130名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 15:22:21 ID:O8S+1SNL
>>122
ハッキリ言って今までのデミオが重すぎただけで、他社のコンパクトカーと車重は変わらん
131名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 15:23:07 ID:+KK/34h/
>>120
> ■デメリット
> (1)バッテリー寿命の低下
バッテリーの放電効率が上がったので寿命が縮んだように感じるだけ

> (2)ヘッドライトバルブ寿命の低下
ちまちま点灯していたライトを本来の寿命で使いきるようになっただけ

> (3)オーディオへのノイズの増加
電気の通り道を複数用意した事でたまたまノイズになるルートが使われるようになった


>>124
アーシングってのは
渋滞の起こってる道路の横にもっと太い道路を追加する
って事と同じ、渋滞のない道路では意味はないよ
>114はそういう事を言ってたりする
132名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 15:23:22 ID:gr/G5LCs
1に出てくるメーカー3社の燃費改善対策を全て同時に行うと、
燃費が40%近く良くなることになる。
133名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 15:25:47 ID:0nrwdmOM
もうテンピュールで造ればいいよ
134名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 15:26:32 ID:YeSM+OI1
>>111
ちなみに俺は186あるが、足元は無問題よ
135名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 15:29:44 ID:2of6wJPY
>129
利益率の関係で
開発費を掛けられないと言うこともあるのだろうが
エンジンルームの形状 エンジンの形状を改良することで解決できそうな気もするのだが。

軽のエンジンなんておもちゃみたいだし。
136名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 15:30:20 ID:mt/Morzg
流行のバルブ制御で排気量可変ってできないのかな?
高負荷時はそのまま。
低負荷時にバルブの制御でミラーサイクル化。
で、ミラーサイクル状態の時は圧縮行程が短くなるので圧縮比が下がる。
で、圧縮比低下には圧縮比可変機構入れれば。。。

2000ccのエンジンがアイドル時は500cc、通常時は2000cc、巡航時は1000ccとか・・・

137名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 15:30:26 ID:L3ibkzeF
安全性を犠牲にして車体を軽くした車も作るべきだ。

モデルチェンジのたびにどんどん大きく重くなる車ばかりじゃないか。
138名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 15:30:34 ID:YeSM+OI1
>>129
最近のコンパクトだって軽に負けず劣らずエンジンルームの余裕なんてないな
139名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 15:31:24 ID:yocpUoXH
買い換えたらよけいな出費が増えるだけで燃費がどうのこうのの話ではない
140名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 15:34:02 ID:okSBNOj/
軽の大きさは法律で決まっているから室内を広くすると必然的にエンジンルームが狭くなる。もう限界に近いので技術的にきつい。
141名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 15:35:08 ID:kpl5l1b1
安価な電気自動車開発しろよ
142名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 15:39:53 ID:+KK/34h/
>>136
十数年前以上からアクセル開度とエンジン負荷で、燃料噴射量を制御してるはず
技術が伴わない範囲に設定詰めすぎると
エンジン破壊の原因や排ガス規制に引っかかるというのが現状
143名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 15:43:02 ID:L3ibkzeF
>>136
気筒休止システムが有る
144名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 15:43:03 ID:4Uva9Ymh
>>140

というわけで、軽のターボ車では燃費1L/10キロ切るという、本末転倒の事態に・・・
145名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 15:43:18 ID:okSBNOj/
可変圧縮比エンジンを開発中だか、これがレシプロエンジンの最高到達点だと思う。構造はコンロッド長を可変させる。
146名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 15:43:45 ID:1+N/4MFw
軽さでいうとスズキは凄い
バイクも軽量化はスズキというイメージがある

釣りのリールの高級なやつは、ハンドル回すと感動するほど滑らかに回る
車のドライブシャフトとかにこの技術を応用できれば
燃費もパワーも改善するだろうなあといつも思う
147名刺は切らしておりまして :2007/07/22(日) 15:44:42 ID:+eWUc87K
>>144
MT+ターボ
CVT+ターボなら
リッター15〜20行けるよ。

小型車軍団とも互角以上に戦える。
148名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 15:48:32 ID:4Uva9Ymh
>>147

車体容量・エンジンサイズの制約の中で、「走行性」が重視できる車種ならOK。
そこに「居住性」という悪魔のキーワード追加されてしまった場合、大変なことになってたと思う。
149名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 15:49:54 ID:AR2brko8
軽い車w
俺のゲレンデで突っ込んでやるよ
150名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 15:50:11 ID:UCrd80un
昔の軽に比べたら全然安全だと思うがな
代車で昔のキャロル借りたが走る棺桶
151名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 15:52:46 ID:TCMFMEhS
ガヤルドやF430も100キロ軽くしたそうだからね
152名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 15:54:33 ID:SHlYZAeB
結局、軽は税のメリットなんだよな
もう少しフラットな状況のがいいかもな
153名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 15:56:34 ID:okSBNOj/
確かに旧世代の軽は走る棺桶たと思う。
154名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 15:57:11 ID:KyDzEIxa
実際かなりの自家用車は一人で乗ってる時間が長い
最大二人乗りの軽量通勤カー規格化して、税金もセカンドカー割引してくれると良いのに
155名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 15:57:45 ID:4Uva9Ymh
軽自動車って区分も、案外すぐになくなっちゃうのかもね。
国内規格であるが故、海外に持っていって売れるものでもないわけで。
国内の普通車がここまで売れ行き鈍ると、お上が何やってくるのかわからない。
(軽トラは残してくれ、頼む)
156名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 16:01:50 ID:WzCvJQ5j
確かに、軽規格を残しておく理由はあんまりなくなってきたよね。
重たいしリッターカーとあんまり変わらない。
税金を優遇する必然性はもうあんまりないんじゃないかなあ。
157名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 16:03:15 ID:bLAQiJb7
原油価格が上がり始めたおととしの暮れに新車を買ってしまった俺は負け組・・・
158名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 16:04:24 ID:SHlYZAeB
800〜1000ccくらいで900kg以下
CVTで燃費が25km/l 以上で100万以下、安全性確保

世界標準車になるな
159名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 16:06:27 ID:O8S+1SNL
スイフト 1000〜1060kg
ブーン 900〜980kg
コルト 1020〜1140kg
デミオ 970〜1000kg
フィット 990〜1040kg
マーチ 930〜1040kg
ビッツ 980〜1060kg
160名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 16:09:15 ID:w9AxtZir
>>156
田舎の交通事情をなめんなよ!w
自分の通勤用、嫁の通勤用、母の買い物用、祖父の農作業用
全部、俺が払ってるんだぞ・・・死ぬわw
161名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 16:11:24 ID:XG7hHzs2
でも3ナンバー化は避けられない、と。
162名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 16:12:45 ID:WzCvJQ5j
>>160
状況はわかるよ。
> 嫁の通勤用
まあ、これは必要経費として自分で払ってもらおう。
>母の買い物用
たぶん昔はこれがなかったはず。
2台分でいいんだって。
163名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 16:17:14 ID:56PWmrTa
なんかゼロ戦を連想させられるな

いい加減に燃料電池車が普及・実用化されないものかな
164名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 16:17:51 ID:56PWmrTa
>>160
おまいさん、カネ持ってるなあ
165名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 16:26:52 ID:4Uva9Ymh
>>163

んな「魔法のシステム」でもないぞ>燃料電池
実験室内並みの効率を実現したとしても、エネルギーの変換効率でいえば動力用に変換できる効率は
4割程度。残りの4割が熱エネルギーで、残りがロスになる。
てことは、今の内燃機関と比べても、極端に変わるわけではない。
常時暖房が必要な地域の場合は、熱を暖房に使えばエネルギー効率8割達成、夢の車になるが、
残念なことに地球全体のトレンドは温暖化にシフトしているわけで・・・・
166名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 16:30:58 ID:16LgtgF0
オレのアルトは630kgだぞ
167名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 16:30:59 ID:Rnu99KeH
そうなんだ。燃費良くなったんだ。ガソリンも高いし、買い換えるか!



とはならない
168名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 16:32:54 ID:e3O3En/R
>>128
コンパクトのMT車は上級モデルに対して
軽のMT車は廉価モデル、車の絶対数が違います

ちなみにおいらのFit1.5WMTはデーラ販売実績1台(笑)
燃費は17〜19km/リッターは余裕で走ります
169名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 16:36:54 ID:c4i+AMdd
>>116
俺が乗ってるツインMT最強w
車重は570kg位の筈。これに勝てるのは軽トラ位しかないゾ
170名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 16:38:10 ID:4VsPPQan
昔、ワンダーシビックのSi(車重1トン未満、MT)の中古に乗ってたけど、
田舎道チンタラ走ってるとリッター20km越えてたからな・・・・
171名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 16:38:15 ID:M5F3fRHQ
>>168
フィットのMT、従弟が乗ってる。滅茶苦茶燃費いいね。郊外では満タン法で20kmくらいは行く。
172名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 16:50:11 ID:qaS8QLQv
ワンダーシビックって4ドアでも約900kgだった。
173名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 17:01:37 ID:b4yDcQPg
>134
それは胴長短(ry
174名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 17:04:56 ID:obsFIvQN
カプチーノ(後期MT)690kg. 通産燃費(満タン法)19km/L超えてます。
175名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 17:05:47 ID:9pZUL/Fg
>>160は農協かなんかにお勤めで給油の会員カードが>>160の名義なんだろうか。
いずれにしろガソリン高いね。おれ先月7000キロ走ってしまった。10Km/?ぐらいしか走らんから
参ったよ。
176名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 17:18:52 ID:s3wL6VwL
大陸横断でもしとんのかい乙
177名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 17:21:52 ID:WzCvJQ5j
>>175
自家用車でトラック運転手とか?
178名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 17:40:35 ID:rtS9Q+CR
それより、クーラーを派手に使わなくてもいいように車内を断熱してくれよ。
179名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 17:57:31 ID:LV7PoRnB
>安価な電気自動車開発しろよ

あやまれ!!三菱に謝れ!!!
180名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 18:02:16 ID:WficX1gh
>>163
燃料電池の車は多分実用化されないと思うよ しばらくはハイブリッドを更に進化させていく方向だろうね
181名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 18:59:37 ID:okSBNOj/
電気自動車はやはりバッテリーの容量がまだ足りない。日進月歩だがまだエアコンやヘッドライトなどにかなり電気を食われ走行距離が伸びない。
182名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 19:12:35 ID:k0Kwqnjk
同じ強度を出そうと思ったらプラスチックでも重くなりそうだが
1960〜1970年代にアメリカで持てはやされたなオールプラスチック車。
183名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 20:12:09 ID:9pZUL/Fg
>>175
まあウテシでは無いが、仕事柄機材を積んで車移動が普通なので。正直今くたくただ。
184名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 20:12:15 ID:lwWZ9T+m
電気自動車が出たら欲しいな。駅までの片道4kmの用途が大半なので一回の充電で200km走れば十分。
遠出はレンタルすればいいし。毎月5,000円もガソリン購入するのが馬鹿らしくなってきた。
185名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 20:12:33 ID:sdLswBt3
5年後はガソリン価格2倍
20年後には石油はほとんど無くなる
今の車はゴミ同然になる
186名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 20:15:27 ID:GPkUGRnH
貧乏くさい話だなぅ
187名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 21:58:08 ID:2BYtYc+p
188名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 22:59:37 ID:bJO71OTv
電気自動車はスバルと三菱がやってる
もうなん年かで売り出すらすいようなこと聞いた
トヨタ日産といった大手が手を出していないのが気になるが何故なんだべ?
189名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 23:08:58 ID:7Czu0hEj
>>188
プリウス充電、家庭で トヨタが試験へ、実用化は世界初
http://www.asahi.com/business/update/0719/NGY200707180018.html
190名刺は切らしておりまして:2007/07/23(月) 00:24:15 ID:ovIhHSQ7
三菱自動車が先月発表した、家庭用コンセントでも充電可能な電気自動車i‐MiVEは、
市販軽自動車i(アイ)のプラットフォームをいじらずに、EVとしたところに素晴らしさがある。
そのため、外観ばかりでなく室内フロアもガソリン車と変更ない。荷室スペースも全て同じ。
普通の燃料計が、そのまんまバッテリ残量メーターといった具合。

モーターの最高出力はガソリンエンジンと同じ64psで
最大トルクは180N/m。1800ccエンジン並み。

充電にかかる電気代は30円。航続距離は160kmだから、120円のガソリンに換算すると燃費は 640Km/L となる。
http://www.auto-g.jp/news/200611/21/newcar01/index.html

一般市販時期については、10・15モードが200kmに達したらと考えており、価格についても電池のコストを低減できれば200万、
いや150万円まで下げられるかもしれないとのこと。 バッテリーの寿命は、10年15万キロを目指している。
http://www.auto-g.jp/news/200611/21/newcar02/index.html

現在、全国の電力会社でテスト導入中。一般家庭への市販は2010年頃の予定
http://corism.221616.com/articles/0000051167/
191名刺は切らしておりまして:2007/07/23(月) 00:25:11 ID:3MlrEEhT
車体を穴だらけにすれば軽くなるだろ
192名刺は切らしておりまして:2007/07/23(月) 00:28:18 ID:lRvuKPDi
自転車は既にアルミからカーボンの時代に入ったというのに・・・
自動車業界は遅れすぎ
193名刺は切らしておりまして:2007/07/23(月) 00:28:47 ID:SxY/3988
>>184
下層階級の人は大変なんですね
194名刺は切らしておりまして:2007/07/23(月) 00:33:29 ID:u1/jpNF/
>>188
日産もやってるでしょ 横浜あたりで試験的にカーシェアリング用の車両出してたような
195名刺は切らしておりまして:2007/07/23(月) 00:41:04 ID:xdkqMatr
人が乗らないのが一番軽いんだよね
196名刺は切らしておりまして:2007/07/23(月) 00:44:10 ID:oIOTkA6C
燃費表示が変わるからな
ヨタはどうするの?
197名刺は切らしておりまして:2007/07/23(月) 00:45:48 ID:T5miVVdU
>>196
トヨタに都合のいいように変わるに決まってるじゃん。
198名刺は切らしておりまして:2007/07/23(月) 00:47:26 ID:QjLB8w/J
>195
レースで車の減量がある程度まで行っちゃうと
運転者に体重減らせダイエットしろ言ったことを思い出したよ。
199名刺は切らしておりまして:2007/07/23(月) 01:01:16 ID:3VMZzyEa
>>197
もう変わってるんだよ。何言ってるの?
しばらくは従来の方式と併記。
200名刺は切らしておりまして:2007/07/23(月) 01:04:11 ID:xtVtEzMM
もう軽はサイズ制限を取り除くべき

1トン以下はみんな軽

800CCまで5・4ナンバー
1000CCまで3・1ナンバー

俺みたいな負け犬のためにそうしてくれよ
201名刺は切らしておりまして:2007/07/23(月) 01:04:56 ID:T5miVVdU
>>199
そんなことは知ってる。
新しい基準の燃費を併記している車があるか?
202名刺は切らしておりまして:2007/07/23(月) 01:07:00 ID:zQk0sEQV
一方、ドイツは紙を使った
203名刺は切らしておりまして:2007/07/23(月) 01:07:45 ID:7NjW2Q5l
>>195

70kg程度の人の移動に1,000kg以上の車両を使うなんて効率悪くね?
投入するエネルギー(ガソリン)のほとんどは車体の移動のために使われることになるし。

てなことを考えると2輪車最強という結論になってしまうんだが。
204名刺は切らしておりまして:2007/07/23(月) 01:11:13 ID:6KLougYV
>>203
君には家族は居ないし増える予定もまったくないし
荷物を積んだり友人知人を送迎したりもしないし
雨が降っても気にしないのだな。

人ひとりの移動でバカデカイ車を乗り回すのはアホウだと思うけど。
205名刺は切らしておりまして:2007/07/23(月) 01:19:26 ID:7NjW2Q5l
>>204

家族はいるし荷物も運ぶことはある。
ただ田舎だと >>160 みたいなことはざらだから
家族全員が車を持つんじゃなくて
車1台+通勤、通学用バイク みたいな構成もありかなと思ってる。
どうでしょう?
206名刺は切らしておりまして:2007/07/23(月) 01:28:02 ID:+0D/IZRB
>>203
事故った時の損害リスクの高さは段違いだし、雨や雪降った時の
制動性やら安全性やらの基本条件は考慮すりゃ効率云々の話じゃ
ないわなw
つい最近、軽で制動性失って道路脇の木に自爆した女の子の現場
を見たがエアバックのおかげで車両前面ベッコリ逝ってんのにも
かかわらず女の子はケガ無しw
これが二輪なら死亡だろ?w
207名刺は切らしておりまして:2007/07/23(月) 01:29:33 ID:T5miVVdU
こっちでやってくれ。

しょせん車ではバイクに勝てないpart29
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1185002357/
208名刺は切らしておりまして:2007/07/23(月) 01:33:12 ID:kbLxiqop
クラウンとベンツを比べると数百キロ重いクラウン
そのせいで立体の駐車場に入れないと有名でした
209名刺は切らしておりまして:2007/07/23(月) 01:35:00 ID:uM8h2l6O
ホンダて燃費詐称が多いてホント?フィットとか
スバルて燃費マジイイよね。しかもカタログ値どうりに走るし。
210名刺は切らしておりまして:2007/07/23(月) 01:36:49 ID:wXIC9zL6
(・∀・)<炭素繊維は高すぎて車にはつかえないの?
211名刺は切らしておりまして:2007/07/23(月) 01:43:50 ID:crB+GUug
1.2t未満の軽い車は乗り心地が悪い。
小さな路面の凹凸で跳ねる跳ねる。
長距離は疲れるよ。
212名刺は切らしておりまして:2007/07/23(月) 01:43:55 ID:7NjW2Q5l
>>206

> 事故った時の損害リスクの高さは段違いだし、
それがあるから今いちバイクに踏み切れないんだよね。

> 雨や雪降った時の制動性やら安全性やらの基本条件は考慮すりゃ効率云々の話じゃ
> ないわなw
すまん。これについては >>205 の家庭内カーシェアリングの場合前提になるけど
雨の日は優先順位の高い人が車を使用、もしくは送迎してもらうことで解決出来ると思う。

> つい最近、軽で制動性失って道路脇の木に自爆した女の子の現場
> を見たがエアバックのおかげで車両前面ベッコリ逝ってんのにも
> かかわらず女の子はケガ無しw
> これが二輪なら死亡だろ?w

オートバイと軽でどの程度死亡率が違うのか調べたけどたどり着けませんでした。
誰かフォローよろしく。
213名刺は切らしておりまして:2007/07/23(月) 01:45:38 ID:7NjW2Q5l
>>207

失礼しました。スレ違いのため消えます。
214名刺は切らしておりまして:2007/07/23(月) 01:46:06 ID:RvFDgxQz
>>210
今は超高級車に試験的に使ってるんじゃ無いっけ。
一般的に使われるようになるのは2010年位と予想してるらしい。 (東レのインタビュー記事で見た)
215名刺は切らしておりまして:2007/07/23(月) 03:49:13 ID:lIcmJXNt
>>210
備長炭でも車に積んでいろ
216名刺は切らしておりまして:2007/07/23(月) 04:03:20 ID:wKICm4q2
 デブを乗せないのが一番!
 70kg以上には重量税加算するか、兎に角デブは歩け!

 以前バイト先に120Kgオーバーの豚がいたのだが
 兎に角、運転席側だけタイヤとショックのへたりが早くて困っていた
 結婚したらあら不思議直ってしまった!
 なんと、嫁さんも同じ豚だったので左右の釣り合いが取れただけだが
 燃費が異常に悪くなったのは・・・・・以下略
217名刺は切らしておりまして:2007/07/23(月) 04:04:55 ID:u0k06iX5
東レ株買いフラグたった?
218名刺は切らしておりまして:2007/07/23(月) 04:11:14 ID:qogrcT8G
帆つけたらいくね
219名刺は切らしておりまして:2007/07/23(月) 04:22:51 ID:9RVF7deD
税制が燃費悪い車を野放しにしてる。
・3ナンバー車の税金は5ナンバーの倍に
・排気量が小さすぎて燃費が悪い軽と原付は廃止
220名刺は切らしておりまして:2007/07/23(月) 05:35:21 ID:mTYU7Stm
>>219
原付の廃止の意味が分からん
221名刺は切らしておりまして:2007/07/23(月) 05:37:49 ID:iNvYOSRr
>212
レースでの死亡は四輪が多く二輪をうわまわる

あれに乗れないのは臆病者の右翼だけだが、なにか
222名刺は切らしておりまして:2007/07/23(月) 05:41:31 ID:fpNKc/kg
>>219
現実的じゃないなw
223名刺は切らしておりまして:2007/07/23(月) 07:16:19 ID:UaLgIoq+
>>215
びんちょうタンは既に積んでありますよ?
224名刺は切らしておりまして:2007/07/23(月) 07:55:16 ID:2lp/vvaZ
>223
じゃあ練炭と七輪でも・・・
225名刺は切らしておりまして:2007/07/23(月) 08:00:44 ID:OYhKf7XV
排気量とか関係なく、純粋に燃費だけで課税すればよい
226名刺は切らしておりまして:2007/07/23(月) 08:09:06 ID:uXW/1FzJ
車のサイズを小さくする発想は無いのか?3ナンバーばかりのデカイ車ばかりで困る
新型のカローラがやけに小さく見えるのは錯覚じゃないよなあ
227名刺は切らしておりまして:2007/07/23(月) 10:35:02 ID:Pds7pthb
燃費の向上に比例して
ガソリン価格は値上げされる
石油は化石燃料ではなく
地下から無尽蔵に湧き出る
228名刺は切らしておりまして:2007/07/23(月) 10:40:21 ID:+aGCefC2
>>226
キャビンを大きく、エンジンを小さく
本田のモビリオがやってたようなミニバンばかりにみな飽きたんだろ
 
だが、スマートのように馬車サイズの自動車設計概念もある
T型フォードなんて馬車に小さいエンジンつけただけにしか思えない
229名刺は切らしておりまして:2007/07/23(月) 10:49:08 ID:RUZE0Frf
>>226
環境の☆マーク取得方法が買わない限り、1.5t以上クラスが減ることはないだろうな。
1.5-2tくらいが一番簡単に取得できる。
軽ければ軽いほど☆の取得が難しい。
230名刺は切らしておりまして:2007/07/23(月) 10:49:53 ID:71kklHRz
トラバントみたいにダンボールで作ればいいんじゃねーの
231名刺は切らしておりまして:2007/07/23(月) 10:50:48 ID:+aGCefC2
馬鹿の1つおびえですか
232名刺は切らしておりまして:2007/07/23(月) 11:14:03 ID:unrBQFWi
結局ゼロ戦と同じ事するのか
というかそのまんま
233名刺は切らしておりまして:2007/07/23(月) 11:27:38 ID:UNC/34XU
>>219
>・排気量が小さすぎて燃費が悪い軽と原付は廃止
意味分からん。軽も原付も普通車より燃費良いけど・・・。
つか何度もこういうスレで言われてる事だが、いい加減燃費で税金の額を決
めろとか言うの止めない?

燃費の良し悪しに関わらず、距離を長く走る人と短く走る人ではガソリン消
費量違うでしょ?月に100kmも乗らないランクルを持ってる友人より、月に
2000km走るジムニー乗ってる俺の方がガソリン消費してるよ。
234名刺は切らしておりまして:2007/07/23(月) 11:42:46 ID:+ij/ASJn
車体を全部強化カーボンにしたらどれだけ軽くなるのかなぁ
235名刺は切らしておりまして:2007/07/23(月) 11:59:10 ID:zKHmBMz7
全身カーボンだと思いっきり突っ込まれたら木っ端微塵に粉砕されそうだな
236名刺は切らしておりまして:2007/07/23(月) 12:33:27 ID:oIOTkA6C
屋根に太陽光パネルつけて

あとは人力で充電
ダイエットにもなっておk
237名刺は切らしておりまして:2007/07/23(月) 12:34:16 ID:XCPnnAGy
日産は?
238名刺は切らしておりまして:2007/07/23(月) 12:41:25 ID:/fk3Srqy
>>233
つまり自動車税等を廃止してガソリン税や軽油引取税に上乗せか?
地方の住民や事業者が反対しそうだな
239名刺は切らしておりまして:2007/07/23(月) 13:03:21 ID:u1/jpNF/
>>233
その分ガソリン税も消費税も余計に払ってるからな 別にいいだろ
240名刺は切らしておりまして:2007/07/23(月) 13:41:02 ID:bcN81R55
あと40年で石油は枯渇する。
241名刺は切らしておりまして:2007/07/23(月) 13:59:19 ID:EUYP/+6W
レクサススポーツはカーボン使うとか無かったかな
242名刺は切らしておりまして:2007/07/23(月) 14:47:10 ID:8rOMirFk
外部を全部発泡スチロールにすれば軽いし、衝撃に強いし、断熱性が良くて
冷暖房費が激減。外装が軽いからシャーシーも軽くなる。エンジンも小さくて
よい。

マブチモーターと模型用エンジンのハイブリッドでどうだ!
243名刺は切らしておりまして:2007/07/23(月) 14:50:09 ID:GosUnZA6
ガソリン160円時代をどの車で乗り切ろうかな…
244名刺は切らしておりまして:2007/07/23(月) 18:37:24 ID:e8Kd59hq
>>243
自転車
245名刺は切らしておりまして:2007/07/23(月) 19:26:16 ID:pNm5gTG/
>242
ヒント:発火
246名刺は切らしておりまして:2007/07/23(月) 21:15:07 ID:uvQMv+C+
>240
その頃はもうこの世にいないからOK
247名刺は切らしておりまして:2007/07/23(月) 21:21:24 ID:qxl6uCg+
>>240
こんなにあるのか!!
  だから、2000cc以上の車が作れるわけだ。
248名刺は切らしておりまして:2007/07/23(月) 21:51:40 ID:aQYX8tEg
乗る人を軽くすればいいんじゃね?
249名刺は切らしておりまして:2007/07/23(月) 21:57:45 ID:2NZ+aUNY
行き着くところはWRC
250名刺は切らしておりまして:2007/07/23(月) 22:14:15 ID:5Wfm8wYX
アメ車脂肪w
国産最強
251名刺は切らしておりまして:2007/07/24(火) 00:13:11 ID:vpETARfy
AT禁止でだいぶ変わるだろ
252名刺は切らしておりまして:2007/07/24(火) 00:15:31 ID:8SWkulfz
速さが正義の時代でなくなって、
自動車業界自体せちがなく感じるな。
253名刺は切らしておりまして:2007/07/24(火) 00:55:02 ID:g4oQimnd
DIGIターボめちゃ燃費良いよ。
254名刺は切らしておりまして:2007/07/24(火) 01:00:43 ID:awZkiBW0
ホンダがこれ以上薄くなったら(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
255名刺は切らしておりまして:2007/07/24(火) 11:10:55 ID:pYgvTu98
>>254
国土交通省は、2006年前期自動車アセスメント試験の結果を公表した。
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20061115/123611/

最高位はトヨタ自動車のミニバン「エスティマ」とホンダの軽自動車「ゼスト」の2車種。
衝突安全性能総合評価が運転席・助手席ともに最高評価の六つ星。

特に軽自動車のゼストは、側面からの衝突試験(重さ900キロの鉄の台車を側面から時速64kmで衝突させ
生存空間が確保されるか見るテスト)にも合格しており、ほとんどの普通車よりも良い成績だった。
256名刺は切らしておりまして:2007/07/24(火) 12:10:59 ID:N/RQA4IT
>>254
軽のゼストが6つ星。★★★★★★
257名刺は切らしておりまして:2007/07/24(火) 12:13:44 ID:1BZUuyyF
燃費が上がった分、走りが悪くなるんだろな。

それはそれでイヤだ('A`)
258名刺は切らしておりまして:2007/07/24(火) 12:23:38 ID:df2p4UtQ
昔は阿呆馬力のクルマに乗っててそれは楽しかったもんだ。
後輪のタイヤを蒸発させてw
でも今はなぜか軽いクルマが一番面白いと思うようになった。
バイクもそうかな。
軽さと安全性は両立しないというなら重くなるのも仕方無いけどさ。

ただ、最近はたったこんだけの燃料でこんなにも走るの!?というのが
快感の一つになってきているw バイクならカブの良さを再認識するというか
鮒釣りに始まって鮒釣りに終わるというか。
259名刺は切らしておりまして:2007/07/24(火) 12:24:51 ID:rnTuX4nV
ゼストがどうやっているかは分からぬが、今は高張力鋼板を使い、
また構造で剛性を確保する技術が昔より進んでいるから、
鉄板が薄い=軟、ってわけでもないだろうな。
260名刺は切らしておりまして:2007/07/24(火) 12:36:58 ID:b+x7dCrb
>>259
表面を柔らかくしないと低速時の対歩行者面でまずいんだよ。
261名刺は切らしておりまして:2007/07/24(火) 12:43:35 ID:rnTuX4nV
>>260
それはバンパーやボンネットなど、歩行者を跳ね上げる部分の話でしょ?
これらはモノコックボディでも上からつけているだけで、ボディの剛性と関係ない。
対歩行者加害性の低減では、ボンネットとエンジンの間に空間を作ったり、
バンパー(現代では大抵樹脂製)の内側の空間でショックアブソーバーの機能を持たせて対応しているはず。

一方で>>254>>255-256がいうのは自動車そのものの衝突安全性だから、
これはきちんと剛性を確保しないと対応できない。
横からの入力において対歩行者加害性提言をやる必要はないしね。
よっぽど、スピンターンの要領で歩行者に突っ込むことが増えたらわからんが、
まぁその場合でもドアに空間を作って対処するでしょ。
262名刺は切らしておりまして:2007/07/24(火) 12:44:33 ID:+eYsbSNl
>>259
だな。コスト的に多用は出来ないが。
そもそも、車の強度は構造による所が大きい。
鉄板の厚みで支えてる訳ではない。戦車じゃないんだから。
ただ腐食は普通に進むから薄いと耐久力が低い。
貨物船では問題も起きた。自動車では問題ないだろうが。
263名刺は切らしておりまして:2007/07/24(火) 15:53:03 ID:9BaRGHZN
ニサンは国交省から重量税のノルマ課せられてるだろ
264名刺は切らしておりまして:2007/07/24(火) 16:02:35 ID:pFR1Y4I4
すべての車を軽のオープンカーにすればいいんだよ
265名刺は切らしておりまして:2007/07/24(火) 16:29:50 ID:yy0xJaB4
>>263 昔のレガシイでもそんなんあったね
266名刺は切らしておりまして:2007/07/24(火) 18:17:27 ID:9BaRGHZN
レガはニサン呪縛からヨタ傘下だからノルマはない
267名刺は切らしておりまして:2007/07/24(火) 19:42:55 ID:UDnCZojY
>>259
そもそも今のホンダの鉄板は薄いのか?
268名刺は切らしておりまして:2007/07/24(火) 22:41:31 ID:tC3qzNq/
>>67
ボディとエンジンのバランスを考えると
そっちの方が遙に健全だよな。
コンビニに駐車されてる軽ワゴンのエンジンは
クーラーのスイッチ入ったら何千回転周ってるんだというぐらい煩い。

そもそも停車中にアイドリングしてる事自体史ねと思うが。
269名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 00:16:27 ID:zM+EA8PP
1.軽量化
2.排気量縮小
3.タイヤ細くする(むだに太くしない)
4.トルコン禁止MT化

どーよ
足りなかったら追加して

あ、あと豪華な装備は廃してシンプルに
270名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 00:29:10 ID:2Ivrd0Tl
>>269
排気量は適正な排気量があるからむやみに小さくは出来ない。
271名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 00:33:20 ID:javOHNP3
660ccより、4000ccの方が燃費が良くなる事もある。
条件次第だけどね。
272名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 00:36:27 ID:TGM7MLFI
>>271
高速を長距離一定速巡航とかなら有り得るな。
273名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 00:36:29 ID:Pe9zukaJ
MTよりCVTの方が(燃費だけに関して言えば)優秀だぞ
274名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 00:39:02 ID:bTaYAt8k
カーボンモノコックを安く提供すれば!
275名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 00:43:22 ID:ye2FJl77
自分の病気をあからさまに名指し、容赦のない診断を下し、
その治療法を見つけ出すだけの勇気が無いような政党は、
尊敬に値しないだろう。
            (ウラジーミル・レーニン ロシアの政治家)
276名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 01:00:02 ID:zM+EA8PP
1.軽量化(カーボンモノコック化等)
2.省燃費に適した排気量
3.タイヤ細くする(むだに太くしない)
4.CVT使用
5.装備は廃してシンプルに

今んとここんな感じか?
277名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 01:03:02 ID:jfU98YtY
ファッションや自己アピール、自己陶酔の手段として環境がどうこう言うより
お財布感覚を刺激するのが一番の環境対策。
278名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 01:03:48 ID:rGD1ry0b
>>268
最近だと、買い物中のアイドリングは軽とディーゼルが目立つ気がする・・・
279名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 01:06:26 ID:TDq+gsCt
1.軽量化(カーボンモノコック化等)
2.省燃費に適した排気量
3.タイヤ細くする(むだに太くしない)
4.CVT使用
5.装備は廃してシンプルに
6.運転席以外のシートをディーラーオプション化
280名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 01:09:51 ID:3N9J6A6h
> 1.軽量化(カーボンモノコック化等)
コスト的にペイせんでしょ。
281名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 01:12:04 ID:IvQ0GJaW
コンパクトカーを何であんなに大型化したのかな。
1300ccクラスで1トン超えてたりするし。
282名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 01:16:14 ID:zNMPosQg
7.全シート 折りたたみパイプ椅子
283名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 01:17:12 ID:TGM7MLFI
7.今の軽の最大体積の半分程度を限界とする
1-2人乗りを想定した軽より下のクラスを新設
税金を優遇する。

同時にコンパクトカー並の重量の今の乗用クラスの軽の税金を上げる。
284名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 01:21:02 ID:rGD1ry0b
4ドアとか5ドアとかいらねー

しかも窓はパワーウィンドウw
後ろは手回しでもいいよ
285名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 01:23:54 ID:zNMPosQg
ボンネット:ベニヤ
屋根:ブルーシート
窓:サランラップ
286名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 01:26:43 ID:OuQzJTLn
軽くて小さい車できびきびしたエンジン乗ってる車楽しいよ。
近所の買い物に4LSUVに一人で行って、もたもたするんじゃねーよ。

いらん安全装備をもっと減らして軽くすれば命がけで楽しめるぜ。
287名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 01:33:29 ID:gVUfiQX9
>>282
初代パンダか?
288名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 10:45:34 ID:5yh7zBwY
ヴィッツくらいの車をディーゼルハイブリッドにすれば軽油1リットルで街乗りゆうに30キロ走るとおも
289名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 11:38:47 ID:3CFEyqLZ
>>288
いくら燃費が良くても、肺癌の元を撒き散らすんじゃ元も子もない罠。
ディーゼルなんかいらねーよ。
290名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 11:48:59 ID:3N9J6A6h
ヨーロッパのディーゼルはそのあたりが改善されてるんだっけ?
291名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 12:23:52 ID:ZZ3nUZfG
ディーゼルの排気が汚かったのは昔の話だ。
292名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 12:44:20 ID:6IL0zoc7
金属パーツをプラにって話で工エエェェ(´д`)ェェエエ工ってなってるやつがいるが、
いまやエキマニの遮熱板だって耐熱プラスチックだからな。
デミオのボンネット開けてプラパーツ多くて驚愕したが、整備工の友達いわく
「最近はどこのメーカーもこんなもん」だと。

軽量化してもストラットバーをデミオに入れるのを忘れないマツダカッコヨス
293名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 12:55:50 ID:miZqcJuN

ダイハツよ
1000ccの3気筒ディーゼルを復活しろよ
もちろんコモンレールでな
294名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 13:22:10 ID:oEcFkR8Y
>>293
それを復活とは言わない。新規開発だ。
295名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 17:28:51 ID:PlF9LdeG
日本の場合軽油の質が
296名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 19:54:06 ID:YLaZe21Q
パワーウィンドーの有りがたみがわからない
あんなモン重く複雑になるだけだし、バッテリー上がったら
ウィンドー昇降できなくなるし、水没したらウィンドー開け
られなくなる可能性もある
手動でクルクル回す方が機械操作してる実感があっていい
297名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 19:58:27 ID:zM+EA8PP
>>296
いっそのことハメ殺しに w
298名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 09:15:37 ID:zqRgvea/
三角ま(ry
299名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 09:57:08 ID:SzXGv3hF
窓開けるハンドルにパワステつければOK
300名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 11:58:02 ID:KEJPtFEE
窓開けるハンドルにターボを(ry
301名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 12:47:04 ID:LWKUEPFh
燃費向上させるよりも車内環境の向上をしてくれ。
夏とか駐車場に停めてた車に乗り込む時は死ぬほど車内が暑い。
あと梅雨にエアコンのフィルターがかび臭くなるのもありえない。
燃費向上よりそっち優先で改善してくれ。21世紀なんだしできるでしょ
302名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 13:50:05 ID:/igCLEtr
>>301
車の窓を一つだけ開けて
反対側のドアを4,5回軽く開け閉め。

これで熱い空気が追い出される@伊東家
303名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 14:05:55 ID:bfrwq1M5
>>288
日本の渋滞だらけの都心部じゃディーゼルは燃費良くないよ。
304名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 14:47:41 ID:p4ieQ+O2
>>290 ところがな、おれ欧州でクルマに乗ってるから分かるんだけど、ちゃんと
整備の出来てないディーゼル車が本当に多いよ。いわゆる黒煙を吐くやつ。
後ろを走っていていやになることがしょっちゅうあるよ。日本より渋滞が少ないから
目立たないだけで環境には相当悪いんじゃないかな。
でも、レンタカーで借りたディーゼル車の燃費の良さには最初驚いたけどね。
305名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 15:06:31 ID:ZCPUn+FR
>>304,290
ヨーロッパの場合、かなり早い段階からディーゼル車の対策を行っていたので、
特にここ数年のディーゼル車などはかなり排ガスが綺麗になっている。
しかし、それでも粒子状物質を完全になくすことは難しい。
ただ段階的に改善していく必要性があるので、また新たな規制をかけることになっている。
これにいち早く対応したといわれるのが、話題になった本田のディーゼルエンジンな。

これに20周ぐらい遅れているのが日本。
石原慎太郎の規制がディーゼルの悪いイメージを広めただの、本当は排ガスをクリーンにできるし燃費が良いだの、
未だにそんなことをやっている。
306名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 15:21:06 ID:3WXgJY62
もう少し先の技術革新に期待と言う事ですか。
技術者の皆さんにがんばっていただきたいものです。
307名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 15:37:47 ID:9dWAnfoL
>>258
7/23に大学生夏房の軽にマッOのドライブヌルーでケツ穴Fcukされ
代車としてブサイクなフィットアリアがよこされたんだが、燃費だけは認めるよ
だが、なぜフィット・ヴィッツじゃ無かったんだろwトランクを無理やり付けた
感がキモイ・・・。足回りも意外とイイそんなバタつかない。
ただ、メーターの夜間視認性とインテリアのチープさが辟易するよ
308名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 18:03:36 ID:LWKUEPFh
>>302

ありがとう。でも俺の車のシートは皮だから空気追い出すだけじゃ無理。
たとえると加熱した革ジャンを着る感じ。
シートヒーターじゃなくシートクーラーが欲しいです。
309名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 21:56:46 ID:tBL9JlHM
>>305
ヨーロッパは窒素酸化物の規制が緩かった。日本の場合は窒素酸化物の規制は
厳しくて黒煙は緩かった。どちらかが一方的に良かったわけじゃないよ。
310名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 22:40:55 ID:RF9ydwjn
>>309
窒素酸化物の規制と比べるなら、黒煙(炭化水素)より二酸化炭素の方だろ。
窒素酸化物と二酸化炭素の発生の関係は逆の関係。

どちらかを減らせば、どちらかが増える。
ヨーロッパは二酸化炭素削減に力を入れたため、窒素酸化物規制に甘くなった。
日本は全体的にバランス良く規制を強めてる。
311名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 23:13:44 ID:tBL9JlHM
>>310
窒素酸化物に甘くなったというのは聞いたことないけど、いつ甘くなったの?
312名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 23:33:33 ID:f2VgxIBs
>>310
窒素酸化物の毒性が強いから日本は黒煙の方じゃなかった?
シーソーの関係だから目に見える黒煙をとるか一見クリーンだが
毒性のある窒素酸化物を取るかじゃなかった?
313名刺は切らしておりまして:2007/07/27(金) 00:48:23 ID:TWKqMI9p
勃起は窒素酸化物が血管に作用して引き起こされるんだってさ。
314名刺は切らしておりまして:2007/07/27(金) 01:48:52 ID:U/MnQ7U0
>>313
オナヌー回数が多くなったのはNOXの吸い過ぎか (´・ω・`)

315名刺は切らしておりまして:2007/07/27(金) 10:06:26 ID:4yYrtkZB
近年の窒素酸化物規制はカリフォルニア州辺りが一番厳しかったと記憶してる。

>>312
窒素酸化物と二酸化炭素の発生量削減はエンジンでの燃焼の仕方や燃料による。
黒煙(PM・粒子状物質)の発生量削減は、触媒や燃料選択による。
316名刺は切らしておりまして:2007/07/27(金) 10:12:33 ID:ojpu+LzA
地球温暖化防止のために、CO2を削減しよう。

CO2削減のために、自家用車に乗るのをやめて、

公共の交通機関を利用しよう。
317名刺は切らしておりまして:2007/07/27(金) 10:31:08 ID:dorX75o1
一番の軽量化はトルコンの禁止だろう。手間もかからず金も要らず今すぐにでも出来る。
318名刺は切らしておりまして:2007/07/27(金) 11:19:45 ID:AcO9WX3B
やはり実燃費で選ばないと
http://response.jp/e-nenpi/rank.html
http://response.jp/e-nenpi/award2006/
http://response.jp/e-nenpi/
e燃費とは、携帯電話から走行距離と給油量を入力し、30万人のユーザーとデータを共有し、比較分析して楽しむサービス。
全国のユーザーと燃費やCO2排出量を比較したり、エンジンオイルなど消耗品の交換時期を自動で管理できるメニューなど
“楽しく節約、楽しくエコロジー”するサービスです。

ユーザーから寄せられる毎月数万回の給油情報をもとに、
いままでにない規模の車種別実用燃費データを集計、ランキング形式で発表しています。
ライバル車種の燃費チェックや、クルマ選びの参考にご利用ください。
319名刺は切らしておりまして
>>317
軽量化もそうだが駆動力のロスも大きいからな