【食品】バイオ燃料人気の余波 穀物高騰で讃岐うどん値上げ[07/06/24]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆vaiZmiPNPQ @まつもと泉ピン子φ ★
 温暖化対策の切り札として世界中で注目されるバイオ燃料。その余波が讃岐うどんや身
近な食事を直撃している。原料となる穀物市場が高騰しているためだ。競争が厳しい外食
産業では大半の店で価格に反映されてはいないが、バイオ燃料は世界規模で導入が進んで
いるだけに、将来への不安が漂う。

 首都圏でも人気があるうどんの本場、香川県の讃岐うどん。「さぬきうどん協同組合」
に加盟する企業・店舗のうち、約15店がメニューの一部を10〜20円値上げした。

 「小麦粉が25キロで60円程度上がった。値上げで対応するしかない。天ぷらを揚
げる油も上がっている。ダブルパンチどころかボコボコですわ」

 自身の会社でも商品の「冷凍うどん」の一部で値上げを決めた大峯茂樹・同組合代表理
事は嘆息する。しかし、もともと値段が安いため「常連さんも『上げてもいいんじゃない』
と言ってくれる」という。

 9割を輸入に頼る小麦について政府は4月、年間固定価格を決める「標準売り渡し価格
制度」を廃止し、変動制に移行した。そこに小麦の一大産地のオーストラリアの干魃(か
んばつ)が重なったことが価格上昇の一因だ。

 しかし、農林水産省の担当者は「トウモロコシが高値で取引されるバイオエタノールに
使われて飼料が不足し、補うため小麦の価格も上昇。穀物全体の相場が上がっている」と
説明する。今秋の価格改定でも下がる見通しは立っていない。

 転作で大豆などが作られなくなり食用油が高騰した影響で、大手が相次いで値上げを発
表したマヨネーズ。名古屋市の「感動マヨネーズ料理店まよまよ」も取引先から7月から
の値上げを通告された。高羽健治マネジャーは「プレーンなマヨネーズだけで1日に10
キロも使うので、正直、痛い打撃。でも、それ以外のコスト削減で価格は上げない」と意
気込む。


 「粉もの文化」の街、大阪に本社をもつお好み焼きの「千房」は「小麦粉もマヨネーズ
も仕入れ業者から値上がりするとは聞いている。今は値上がり幅がどのくらいか、価格に
反映させないでできるかの検討中」。ファミリーレストランなどを展開する「すかいらー
く」は「先物買いのため今すぐの影響はないが、半年先はどうなるか。飼料も上がるので
肉類の価格上昇も懸念している」と話している。

 温暖化防止のためのバイオ燃料が食を直撃する事態に、外食産業の担当者らからは「世
界には飢えている人もいるのに」「食べ物は生きていく基本。それを燃料に回すのには疑
問がある」と“恨み節”も聞かれる。

 日本フードサービス協会の千葉国雄広報室長は「外食産業は競争が厳しく、原材料が上
がったからといってすぐに値上げには踏み切れない。しかし、小さい店などでは今後、影
響が出てくるかもしれない」と話している。

http://www.sankei.co.jp/seikatsu/shoku/070624/shk070624000.htm
2名刺は切らしておりまして:2007/06/25(月) 07:40:25 ID:HKjLk6US
うどんがなければパスタを食べればいいじゃない
3名刺は切らしておりまして:2007/06/25(月) 07:41:20 ID:Vjlf8rby
うどんがなければフォーを食べればいいじゃない
4名刺は切らしておりまして:2007/06/25(月) 07:42:09 ID:8p+40tSx
あまっているのだから米で作れ
5名刺は切らしておりまして:2007/06/25(月) 07:43:31 ID:Bj32YL//
>>4
米でバイオ燃料を作ろうって動きならある。
6名刺は切らしておりまして:2007/06/25(月) 07:44:56 ID:7d/Iv25m
少々値が上がっても食べる20円くらいだろ
7名刺は切らしておりまして:2007/06/25(月) 07:45:53 ID:T5RptnG3
自国で食料自給できないものが値上げになるのは仕方ない
今までがラッキーだっただけ
8名刺は切らしておりまして:2007/06/25(月) 07:46:27 ID:yvavXNi3
「環境に良いから100%正しい」と思って始めたんだろうが、実際にやって
みると、いろいろあるもんだな。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/25(月) 08:00:54 ID:DEC7OvC5
うどんにトウモロコシは使ってないでしょww

オーストラリアの2年続きの干ばつが原因
10名刺は切らしておりまして:2007/06/25(月) 08:02:41 ID:GGx7Bb7e
コシヒカリは中国に輸出されている。うどんをやめて米を食おう。
11名刺は切らしておりまして:2007/06/25(月) 08:03:52 ID:Bj32YL//
>>9
いや。>>1に書かれてる原因以外に、小麦からもバイオエタノールが作れるうえに、
小麦よりとうもろこしの方が高くなって、小麦作るのを辞めてとうもろこしに転換する農かも増えて
結果として小麦が値上がり。
 確か、オレンジの値上がりもオレンジ農家がバイオ関連の作物に転換して、それが原因で値上がりしてるらしい。
12名刺は切らしておりまして:2007/06/25(月) 08:06:11 ID:Vjlf8rby
>>5
>>4はめんを米で作れという意味だと解釈した。米で作るとコシの強いめんは無理だが。
13名刺は切らしておりまして:2007/06/25(月) 08:12:10 ID:5YusSuQo
デフレからインフレへの転換は原料価格の高騰という形で行われるのか。
なんか不健全な気がするなー
14名刺は切らしておりまして:2007/06/25(月) 08:13:38 ID:b5ETfGE1
スタグフレーション
15名刺は切らしておりまして:2007/06/25(月) 08:54:07 ID:Rh6rUK4e
最近、価格は従来通り、内容量減少ってのが多いよな
16名刺は切らしておりまして:2007/06/25(月) 08:57:53 ID:ryIR0lPD
25キログラム60円程度上がった、、、、、、、

 つまり1食分で30銭程度値上がりしたので10円〜20円
 値上げすました、、、、、、、てことですね。
17名刺は切らしておりまして:2007/06/25(月) 09:01:42 ID:RE79+rH5
地球温暖化対策ってのは経済歪める効果しかねぇな
18名刺は切らしておりまして:2007/06/25(月) 09:04:58 ID:qAPJzsvB
値上げすればいいじゃん。元々が安すぎ
19名刺は切らしておりまして:2007/06/25(月) 09:12:25 ID:TNNCTIvr
「貧乏人はバイオ燃料を飲め」
材料は同じですから。
20名刺は切らしておりまして:2007/06/25(月) 09:27:06 ID:mK6ykkSE
【ゴールデンレス】
  ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩  このレスを見た人はコピペでもいいので
   〉     _ノ 〉     _ノ10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノそうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
  し´(_)   し´(_) 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
21名刺は切らしておりまして:2007/06/25(月) 09:28:35 ID:MmGwqm52
これは穀物メジャーと石油メジャーが手を組んでやらかした市場操作だね
22名刺は切らしておりまして:2007/06/25(月) 10:04:10 ID:EhweNPjv
讃岐の夢2000・・・

23名刺は切らしておりまして:2007/06/25(月) 10:30:26 ID:s9cpLKir
バイオ燃料なんて石油に比べて何一つ勝るところがないってばっちゃが言ってた
24名刺は切らしておりまして:2007/06/25(月) 10:34:02 ID:4OiUCdAX
ブッシュ政権は石油上げるは穀物上げるは最悪だな
25名刺は切らしておりまして:2007/06/25(月) 10:34:03 ID:JuF9uzjk
そこで中国小麦ですよ
26名刺は切らしておりまして:2007/06/25(月) 10:59:03 ID:eH+1vzOI
減反地へバイオや家畜飼料の多収米作りへ補助金をつけ、
自給自足を、エコ環境へ政府が支援すれば解消されるよ。美しい日本になります。
27名刺は切らしておりまして:2007/06/25(月) 10:59:08 ID:MqgTB/7+
せっかく日本で安くセルロース(草)からエタノールを抽出する技術が出来たんだから、早く実用化して欲しい。
28名刺は切らしておりまして:2007/06/25(月) 11:05:55 ID:1qyKs+CC
週3も行くうどん屋は30円の値上げです。
小170円が200円にもなります。
29名刺は切らしておりまして:2007/06/25(月) 11:28:48 ID:2eDwzP42
>>23
ばっちゃが正しい

バイオ燃料は成長時にCO2を吸収するから使ったときにCO2を出しても相殺されるとか
寝言を言ってるバカは穀物を作るのにどれだけ石油を使うか考えたらいいのに。

オール人力で作付け〜収穫するのが前提の理論ってどんな夏子の酒だよ。
30名刺は切らしておりまして:2007/06/25(月) 13:57:11 ID:HKjLk6US
今日の日経朝刊によると、日本海での養殖海藻でエタノール生産コストをガソリン並に引き下げることが可能とのこと(三菱総研の試算)。
日本海の他に日本は広大な水域を領有しているわけだから、案外何とかいけんじゃねえの。
31名刺は切らしておりまして:2007/06/25(月) 14:00:23 ID:iSKmAT6q
>>30
コストはそうかもしれんが投入エネルギー<算出エネルギーになるかどうかはわからんよ
32名刺は切らしておりまして:2007/06/25(月) 14:16:03 ID:oSui/808
 中国産の毒入りを買うか、中国並に下水油を使うしかないか

 今から自給率上げても間に合わんしな〜

 ところで、廃油やうどんのゆで汁から燃料できないか
 てんぷら油やラーメンの油からバイオジーゼル
 ゆで汁からはエタノール・・・っていうか、下水処理施設で
 エタノールは出来ないのか?
33名刺は切らしておりまして:2007/06/25(月) 14:23:30 ID:v5vFLzZL
値上げする必要はないはずなのに、農水省の便乗値上げが原因か。
34名刺は切らしておりまして:2007/06/25(月) 14:26:22 ID:9/OrniTS
>>33
世界的に相場が値上がりしてるから。
そしてその煽りを食らって原材料費が高騰したから価格転嫁
35名刺は切らしておりまして:2007/06/25(月) 14:28:31 ID:r+ol0DAf
穀物備蓄が世界レベルでやばいってのにクルマとニンゲンで奪い合い
美しいなー経済至上主義は
36名刺は切らしておりまして:2007/06/25(月) 14:29:24 ID:v5vFLzZL
>>33
今でも内外価格差はむちゃくちゃ大きい。
海外価格が安い時は高値で維持して、少しあがったからといって制度
を変えて値上げする理由ににはならない。
農水省のやり方は悪質。
37名刺は切らしておりまして:2007/06/25(月) 14:33:41 ID:dFGyU/5h
原材料費が下落しても値下げしないもんね〜
38名刺は切らしておりまして:2007/06/25(月) 14:37:07 ID:SN1lCm/T
>>28
輸入小麦使う店で食べてたのか!
39名刺は切らしておりまして:2007/06/25(月) 14:44:10 ID:x1Q7Rskm
うっ!

どーん!
40名刺は切らしておりまして:2007/06/25(月) 14:57:01 ID:AV0350Ci
生き物!

きけん!!!

ババ〜ン!
41名刺は切らしておりまして:2007/06/25(月) 15:10:49 ID:lBziy8Yb
【エネルギー】 海藻からバイオ燃料 日本海で2000万キロリットル生産する構想 東京海洋大など [070323]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1174749375/

海藻からバイオ燃料 東京海洋大、三菱総研など
日本海で2000万キロリットル生産へ
http://72.14.235.104/search?q=cache:OjQ7g1t-yA8J:www.business-i.jp/news/sou-page/news/200703230010a.nwc
42名刺は切らしておりまして:2007/06/25(月) 15:18:28 ID:r+ol0DAf
>>41
東京海洋大、三菱総合研究所を中心に三菱重工業など民間企業が
参画する研究グループがまとめたもので、日本海に1万平方キロメートルの
養殖場を設け、ガソリンの年間消費量6000万キロリットルの3分の1に
相当する2000万キロリットルのバイオエタノールを海藻から生産する計画だ。

政府は2030年度に国産バイオ燃料を600万キロリットル生産する目標を掲げており、
今回の構想は目標を実現する有力な方法として注目されそうだ。


日本海に1万平方キロメートルの養殖場とか、どのくらい実現性あるのかね。
できるならいいことだけど
43名刺は切らしておりまして:2007/06/25(月) 15:37:58 ID:tYYopGHB
>>17>>21>>24
ブッシュが後押しする物事に、ろくなものがない。

>>36-37
それが、日本クオリティ。
44名刺は切らしておりまして:2007/06/25(月) 15:41:53 ID:2eDwzP42
>>43
「温暖化対策」なんて物はこの世になくて、「温暖化対策という名で庶民共を
だまくらかしてどうやって金儲けをするか」、だからなぁ。
45名刺は切らしておりまして:2007/06/25(月) 15:43:22 ID:9/OrniTS
まぁそれで日本も利益を享受してる訳だし・・・・・・・
46名刺は切らしておりまして:2007/06/25(月) 15:48:05 ID:ksj6L7DL

25kgあたり60円値上げでボコボコ?讃岐うどん関係者は詐欺師の集団ですか?

しかも天麩羅なんて、原価15円くらいで売価150円くらい転嫁してるだろうに。
47名刺は切らしておりまして:2007/06/25(月) 23:02:58 ID:UsehxpeY
讃岐の夢2000で作ったうどんなんて、
うもないよ。

まあ、基準は300円以内だろな。

おれは、中天でいいや。
48名刺は切らしておりまして:2007/06/25(月) 23:36:44 ID:ZLNFttIC
うどん屋を弁護するなら、
小麦粉だけじゃなくて油も輸送のガソリンも高くなったけらね
今回のように原料値上げが話題にならないと、普段はなかなか値上げできない
どんどん値上げすりゃいいと思うよ
日本を救えるのはインフレだけだわ
49名刺は切らしておりまして:2007/06/25(月) 23:38:31 ID:GE6O9XmB

農家が儲けるチャンス到来

農業復活だ

50名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 00:04:40 ID:a56LtX1a
パンとか麺とか食わずにメシ食えよ、メシ
メシなら100%自給できるのに、粉物ばっか食うから水田を休耕にしてんだぜ

日本の食糧行政アホすぎる
51名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 00:39:04 ID:mE2voGsi
>>50
ほいほいとパンを買う国民もナ。
52名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 07:24:31 ID:kbZQnhWh
>>51
>>ほいほいとパンを買う国民もナ。

残念ながら、パンのせいではない。

http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1182802200/l50
【食品】パン業界、厳しい局面 生産量3年連続減、小麦粉値上げ見込みなど[06/25]
53名刺は切らしておりまして
自治労じゃなく国の癌は官僚と自民党だったわけだな
これが事実なら公表できんだろうなぁ・・・

年金積立原資について、日本医師会のシンクタンクによる
「’02年公的年金基積立金の運用実態の研究」のレポートより。
存在するはずの年金積立金          143兆9858億円
実上’破綻’と評価される特殊法人や地方公   87兆8857億円 
などに融資され回収見込みがない積立金
残っている年金積立金             56兆1001億円   
レポートを行った森宏一郎氏によると、「特殊法人だけで約60兆円の積立
金を食い潰しています。特殊法人自体は営利団体ではないので、元本も利息
も全て税金で借り入れて、税金で返済しているだけです。特殊法人へ流れた
年金は役人の高額給与や退職金、公共事業などで殆ど消えているのが実態で
す。また、グリーンピア事業だけで6兆円もの損失がでています。特別会計、
特殊法人、地方公共団体に流れたお金はほとんど不良債権とみなすべきでし
ょう。」とコメントしている。
ちなみに、「年金食い潰し特殊法人トップ5!」は
@住宅金融公庫      23兆4518億円
A年金資金運用基金    10兆6150億円
B日本政策投資銀行     4兆3490億円
C国際協力銀行       3兆9683億円
D都市基盤整備公団     3兆9017億円
投資運用による損失、税収低下、その後のさらなる特殊法人への融資を
考慮すれば、「年金積立金はさらに食い潰されている」と考えた方がい
いでしょう。また、役人の天下り受け入れ先企業には今なお、年間6兆円
もの税金が「補助金」として支給されています。事実上、年金は歴代の官
僚と自民党内閣により完全に食い物にされてきたわけです。「合法的公金詐取」、
「合法的年金詐欺」と言ってもよいでしょう。いい加減、怒りましょう。