【大学経営】国立大、『競争』に反発--地域貢献や基礎研究考慮を [06/19]

このエントリーをはてなブックマークに追加
28名刺は切らしておりまして:2007/06/19(火) 20:51:43 ID:GPcvjSpc
日本ってなんでこんなに文系が多いの?
大学受験の時は羨ましいと思った
29名刺は切らしておりまして:2007/06/19(火) 20:55:05 ID:IFKNpwp1
文系でも特に文学部と経営学部は減らしても構わないと思う。
この二つなんて文系大学の大半に有るような学部だし、そこまで必要とも思わないし。
30名刺は切らしておりまして:2007/06/19(火) 20:55:41 ID:GJbso/b0
文型でも国立は理科数学が必要だよ
二次でも数学あるとこは多い
31名刺は切らしておりまして:2007/06/19(火) 20:57:52 ID:NKQocBhN
最初からスタート地点が違うレースに巻き込まれてもなー
32名刺は切らしておりまして:2007/06/19(火) 20:57:56 ID:+WF4x+J8
愚民化政策ですか?
33名刺は切らしておりまして:2007/06/19(火) 20:57:59 ID:LB2flQ/F
>>29
経営学部なんて、国立では横国と神戸にしかないわな。
34名刺は切らしておりまして:2007/06/19(火) 20:58:27 ID:DVYve6UV
低脳は早く死ね
35名刺は切らしておりまして:2007/06/19(火) 21:04:00 ID:Kqajq5qK
国立大改革より、要らない専門並の私立大潰すのが先だ。
別に国立はこのままでよい。
36名刺は切らしておりまして:2007/06/19(火) 21:12:58 ID:91QOW6wm
本当の基礎研究ってのは競争の中でも育つ
アメリカを見てみろアホ
こいつらの言ってる基礎研究で今までどんな芽が出たんだよ
37名刺は切らしておりまして:2007/06/19(火) 21:41:36 ID:fww0pmzS
元東大守
38名刺は切らしておりまして:2007/06/19(火) 21:49:15 ID:Kqajq5qK
>>36
今の日本の経済力
39名刺は切らしておりまして:2007/06/19(火) 21:55:37 ID:GPcvjSpc
今の日本の経済力って、冷戦構造とアメリカ様のプライドのおかげだよ
日本も元祖パクリ国家なのはみんな知っているでしょう?
40名刺は切らしておりまして:2007/06/19(火) 21:57:13 ID:LNN3ShDJ
研究費は減らすな
事務員は減らせ
41名刺は切らしておりまして:2007/06/19(火) 22:13:19 ID:jD3oPwRm
教育はビジネスと違って目指すところ、答えが曖昧すぎて完成図が描けない
必要なのは試行錯誤、創意工夫をし続けること、それを促進する環境
金銭的なインセンティブはその内の一つに過ぎない
42名刺は切らしておりまして:2007/06/19(火) 22:14:24 ID:8JFBm0Iu
私学助成金を国公立大運営費に回せば良いだけのことなんだが
それすらしないんだからなぁ
43名刺は切らしておりまして:2007/06/19(火) 22:19:53 ID:hp7R/ebS
直ぐに結果が出るような所ばかりに金使うようになって
基礎研究がまともにできなくなって結果的に悲惨なことになるのは目に見えてるな
44名刺は切らしておりまして:2007/06/19(火) 22:22:08 ID:0HJ8kxeQ
>>39
アメもパクリ国家時代が長い。その前は単なる植民地。
45名刺は切らしておりまして:2007/06/19(火) 22:35:33 ID:N6JuGGwN
>>19
素直でよか。
46名刺は切らしておりまして:2007/06/19(火) 22:46:41 ID:EoP9VPbH
底辺って、全部◯◯教育大じゃん。
つまり日教組御用達だろ?
別に潰してもかまいませんよ。
47名刺は切らしておりまして:2007/06/20(水) 00:37:18 ID:jWrSUTFW
>財務省は「実際に適用することはあり得ないが、各大学がどれだけ努力しているかをみることは
>できる」と試算意図の説明に言葉を濁す。

・・・まあ分かりやすい数字を適当に使っただけなんだろう
48名刺は切らしておりまして:2007/06/20(水) 04:15:37 ID:i/OQ3UXH
法学部と経済学部は教員数や研究費用に比べて学生数を多くとれるから、
経営面では楽チン
49名刺は切らしておりまして:2007/06/20(水) 04:32:36 ID:/4FVLwkJ
授業やる気無い教授多すぎだろ
自分の書いた糞わかりにくい本をお経のようにボソボソ唱えるだけ
50名刺は切らしておりまして:2007/06/20(水) 04:35:12 ID:KnJBstr+
>>42
たぶん偉いさんに早慶が多いからだろ。
51名刺は切らしておりまして:2007/06/20(水) 04:45:17 ID:0mD2K5dz
>>50
政治家の一族が理事→税金キックバック
文教族が多いのはその為
52名刺は切らしておりまして:2007/06/20(水) 04:50:53 ID:umrLsv4R
>>50
私立大は拡大路線を取ってきたからなー
その分影響力も大きくなるわけだ
気がつけば政治家も企業のトップも私大出身者だらけ

日大は言うに及ばす、早稲田や慶応が受けてる私学助成金は
横国大や埼玉大がもらっている交付金よりも多いんだけどな
53名刺は切らしておりまして:2007/06/20(水) 05:16:04 ID:9VT2zi5B
東京学芸大学のデータが何故か出ていないが
鳴門教育大と同じぐらい減るらしいな

もう学芸大駅は廃止で
54名刺は切らしておりまして:2007/06/20(水) 05:41:27 ID:BnNRF36P
文科省は「何とかCOE(center of excellence: 優れた研究拠点)」
と称しつつ毎年のように助成金制度をいじくっている。

優れた研究している大学に金を配分するんだと言っているが、
実際には、研究者が予算分捕り合戦に狂奔し(させられ)ているだけ。
優れた研究者ほど看板にさせられるものだから雑用にまみれて
研究どころじゃなくなってしまった。大学の浮沈がかかっている
から俺シラネと言うわけにもいかない。

結局、政府は大学を殺そうとしている。
しかも、てめーで自覚がないのが情けない。
どんないい制度でもコロコロ変えられたら意味がない。


55名刺は切らしておりまして:2007/06/20(水) 06:06:13 ID:SRGgmXuy
>>54
首相側近の役人や文科省の役人が手柄を立てるために机上の思い付き案を次々と出して、
上司がそれに予算を付け、御用マスメディアを使って国民を煽り、各大学を追い込んで
実行させる。
役人は2年ごとに役職を移動するから、その度に新たな”画期的な”案が出され、実行
される。

話に聞く旧・日本陸軍の参謀本部のようなものか。自分達の出世のために現場を無視し
た作戦を次々と立案し、実行させて何十万人もの兵士を犬死に追いやったあげく、
軍を敗北に導いた。まさに亡国の官僚達。

あるいは、旧・ソ連のノーメンクラツーラ(共産党高級官僚)に匹敵するか。
独裁者におもねり、独裁体制を巧妙に利用して、私欲に基づく国家政策を実行し、
人民に塗炭の苦しみを与え、国家を破綻させた。
56名刺は切らしておりまして:2007/06/20(水) 06:22:05 ID:ppEyXw3k
>>53
学芸大駅に学芸大は無いだろと、マヂレス。
57名刺は切らしておりまして:2007/06/20(水) 06:44:39 ID:m2q+cwQc
最初から補助金が偏った形で
自由競争もへちまも無いんだがな。
科研費もある学派ならばくだらない研究でもでるし。

初めから地方国公立を潰すためのものだ。
まあ、いいんじゃね。
58名刺は切らしておりまして:2007/06/20(水) 06:56:01 ID:F1BMyIsS
駄目ですな
59名刺は切らしておりまして:2007/06/20(水) 07:01:52 ID:xCqs2/9v
研究の評価をする人間が、文科省の馬鹿役人というのが痛い
60名刺は切らしておりまして:2007/06/20(水) 07:11:37 ID:ddpqZxFV
宮廷は研究>教育
駅弁は教育>研究
61名刺は切らしておりまして:2007/06/20(水) 07:26:11 ID:RjcpMmxs
>>53
もう東京学芸大学付属高校付属大学でいいだろう。
62名刺は切らしておりまして:2007/06/20(水) 16:07:50 ID:hOEUsCbR
>>55
旧日本軍は階級が下に行くほど優秀と言われていたが、その構造を戦後ずっと
引きずるとはね・・・
63名刺は切らしておりまして:2007/06/20(水) 16:19:38 ID:FXb8DTYn
一部の学校を除けば、研究・教育機関というより
社会人育成のための教育機関っつー色彩が強くなるのだろうな。
64名刺は切らしておりまして:2007/06/20(水) 19:05:35 ID:VdOSrfz4
競争という名のデキレース。
65名刺は切らしておりまして:2007/06/20(水) 19:20:49 ID:C/f6fsPw
今の子供で大学進学者の1.8人に1人は首都圏なんだろ
ならリソース配分を地方→中央になるのは致し方無い。
66名刺は切らしておりまして:2007/06/20(水) 19:24:53 ID:Gf2ABasa
>>65
でも、>>1にのってるグラフだと、東大・東工大以外の3つは地方大学だけどね。
(まぁ京大・名古屋大・東北大も実力のある大学だから地方でも増やしてもらえたんだろうけど)
67名刺は切らしておりまして:2007/06/20(水) 19:32:25 ID:A5G1TJqi
グラフには多分増加率の特に高い5つが選ばれて乗ってるだけで
このあとにはおそらく阪大、九大、北大ってかんじで続くんだろうけど
地方でも旧帝大だけはやはり別格ということでしょうな
68名刺は切らしておりまして:2007/06/20(水) 19:37:40 ID:yeQCvrtq
>>49
授業真面目にやっても評価されないからなあ。
科研費の分配比率で予算が決まるようになったら、
もう誰も教育なんてやんなくなるよ。
69名刺は切らしておりまして:2007/06/20(水) 19:43:39 ID:N53BShb6
実は文科省の試算と財務省の試算とでは、使っている科研費の数字が違う
お互いが適当に使えそうな数字を拾ってきてるだけ
70名刺は切らしておりまして:2007/06/20(水) 19:49:17 ID:+u5ROtUs

   山形大学だが、うちらが本気を出せば100%生き残れると思っている。
71名刺は切らしておりまして:2007/06/20(水) 19:49:53 ID:8fReRV2a
aaaaaa
72名刺は切らしておりまして:2007/06/20(水) 19:51:54 ID:slH7O+gG
>>66
地方では旧帝大は別格。凄く優遇されているよ。
他に競争相手がないってのもあるけど。
73名刺は切らしておりまして:2007/06/21(木) 09:15:45 ID:msjeynfS
>72
北大は水産学部だけ違った意味で別格だったが。
74名刺は切らしておりまして:2007/06/21(木) 18:28:15 ID:mTfIHhKA
>>54
全くだ

毎月いくつも書類を書かなければならない。
その書類を埋めるための業績を出すのは大変だべw
75名刺は切らしておりまして:2007/06/23(土) 17:00:15 ID:GVW7680I
【新技術】容量がブルーレイやHD-DVDの30倍の次世代光メモリー、愛知・豊橋技科大が開発--国際標準化組織が認定
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1182570874/l50

こういうのを積み重ねる事で評価が上がるのか?
76名刺は切らしておりまして:2007/06/24(日) 17:51:31 ID:LqwXQ6aX
とりあえず私立大の補助金を廃止しろよ、
営利団体に税金を投入する必要など全く無い
77名刺は切らしておりまして
>>76
非営利団体だよ。

いわゆる「利益」を出したら、その使途を設定して積み立てなきゃならない。
人件費が高いと助成金はもらえなくなるし。