【中小企業】金型取引の悪しき習慣--代金支払いは「検収後翌翌月末締め、4カ月手形」 [06/04]
下請けの金で商売やってるようなもんだな。
こういう不利な条件でしか商売できないほど、サービスや財が過剰供給だってことだろ
ちったぁ統合でもしたらどうなんだ?>金型屋
そういうことするとカルテルだのトラストだの言ってつぶされてしまいます
>>200 それは昔から変わらない。
小額をたくさん現金で集める商売が良いって言うよね。
205 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/05(火) 12:37:05 ID:JWOUm6Ce
キャッシュなら100ポイント加算。手形なら倍額。
>>198 戦後のような圧倒的に資金が不足していた時代は製品が売れてから実際の支払期限が来る手形のようなシステムが指示されたんですよ。
戦後日本の躍進は手形システムによって後押しされたと言って過言ではありません。
ただ現在のように資金がそこまで不足しているわけでもなく、無駄を省きながら全体で利益を出していかなければならないような、ある種正常な時代には
手形自体が日本経済全体を圧迫しているとも言えます。
じゃなぜ今脱手形が進まないのかというと。。。
なかなか成功体験からは抜け出られないと言うことでしょうか。
ただ賢い下請けさんなんかは
「もういっさい手形はふらん!」
と言って経営体質を変えようとされています。
ホント、そう言う企業を後押ししなくてどうするよ、政治家は。
友達から聞いたけど、
「繊維業界の零細とかは6ヶ月手形があるよ」
おれ、腰抜けたぉ。
208 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/05(火) 14:48:19 ID:bXr5oh26
スーパーで売ってる日本製を謳う衣服
なぜあんなにも安いのか
それはパートや東南アジアから徴発してきた研修生という名の奴隷に作らせているから
いずれ研修奴隷が問題になるだろう
209 :
10:2007/06/05(火) 15:11:46 ID:BXUfnjPt
繊維業界じゃなくても6ヶ月手形なんてざらにあるよ
断るけど
うちは金型メーカーだがマシなほうなんだなぁ。ただしやっぱり4ヶ月手形w
金型製造業は仕事の有る無しの波が激しいから
仕事有るときは利益の出る見積もり出せるが、無いときはギリギリ。
しかも検収も厳しくなる。>終わってないからコレ来月ね、とか。
トヨタは何兆利益出たとか言う前に下請けにも利益還元しろ。
翌々月締めってのは3ヶ月に一度支払いがあるってことでつか?
厳しい業界だな
みんな逃げちまえ
>>198 金型を発注する立場になればわかる。
金型ができても、それで試作=>量産まで時間がかかる
量産するためには材料を買わなきゃならんし、
製品を納めても代金は手形だ。
なかなか金が入って来ない。
金型を受け取ってすぐに現金で払っていたら資金繰りが辛いんだよ。
金型屋さんもシンドイとは思うが発注側も余裕は無いんだ。
欧州系の自動車メーカーがうちに視察に来た。
輸送コストと時間さえ交渉できれば、金額や納期の
面で好条件だった。担当者の紳士的な態度にも
好印象。
うまく話がまとまれば、もうTやHの仕事はやんねーぞ。
ついでに日系の下請けを囲っていいコンセプトをだせれば
欧州車は今後5年で復活できると話してやった。
その代わり毛唐は容赦なくいきなり切るからな。
216 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/05(火) 23:03:25 ID:5oTMfGqP
中国相手でなくても、下請けAの図面をBに横流しして、
安いものを作らせるとか、どこでもよくやってることだろ。
特に金型とか生産設備みたいに外の目に触れないところなら。
大企業のモノ作りを奴隷労働としか理解してない阿呆は自刎せよ。
218 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/06(水) 01:57:28 ID:2yVo35Ns
6ヵ月後の支払いがイヤなら
「いやです」
って言えばいいのでは?
この点に関してはソフトウェア業界は優等生だな。
月末締め翌月末現金払いで頂いております。
220 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/06(水) 02:44:09 ID:am1th7Jx
>>219 新しい産業だから、悪しき商慣習に染まらなかったんだろうね。
手形なんて今の時代には資金を寝かすだけの害悪でしかないと思うんだよな。
221 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/06(水) 02:51:33 ID:45Y6+pJB
>>214 日本の中小企業を救った欧州車なら是非乗りたいね。
222 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/06(水) 03:01:25 ID:J2q8jpX7
うちはむしろ逆のほうが多いな。
特に年度末は、物が出来て無くても出来てることにして先に金を払っちゃう。
予算制だから予定通り使い切らないと後から面倒なことになるからな。
>>220 手形の電子化とかいって、まだまだ手形文化は続きそうだから先は暗いね。
割引前提文化なら、割引率の半分安くしてくれたら検収翌月末現金払いに
するとかってコストダウンできそうだけど。CF経営やってるところならそう
考えそうなんだけどなぁ
>>220 あーwそれ違うからw
ソフトは全業界の下請けといってもいいから、対象の業界の商慣習に合わせる。
自動車?入金が納品後半年程度じゃぜんぜん驚かん。払わねぇとかもザラ。
逆に先払いも多い。N○Kとか、期末なので先払います〜と甘い顔で始まるんだが、
後から池沼な問題ががんがん湧き上がってくるとか。
金型は最後の砦だと思ってたんだが、
図面カツアゲして中国に流すとは、
あまりにも酷すぎる…
>226
今の法律に照らし合わせると何かにひっかかるかな
業務上横領とか
法律に詳しいエロイ人教えて
228 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/06(水) 22:43:46 ID:m9d2q+qK
アメのFABレス企業の隆盛なんかと比較すると、もろに社会システムの優劣がでてるな
230 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/09(土) 06:07:18 ID:42LfZazU
図面もってかれるのがいやだったら
「もっていかないでください」
といえばいいのでは?
231 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/09(土) 09:54:12 ID:gDy1Xhk7
>>230 お前、自分の前に金縁グラサンの屈強なヤクザが割り込んだら
割り込まないでくださいと正々堂々と言えよ。
232 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/09(土) 19:15:18 ID:kC9h/Y+K
俺はそんなこといえないわw
大手の自動車メーカらしいが、蒲田の金型製造業者に金型のCADファイルを
納入させた。このときの、話では、設計図(CADファイル)に問題がなければ
金型の大量注文が鎌田の製造業者に注文を出すと口約束をしたいた。
しかし、CADファイルを大手自動車メーカに提出してからは無しのつぶて
変わりに、英語版のAUTO-CADでもCAD図面は読めるのかという質問がきた
だけ。
これは、中国の金型メーカがCAD図面を読めるかということの確認
だったのでしょう。(金型メーカらしいひとのカキコ)
こんなようにして、金型の製造ノウハウは日本の大手メーカが中国に
漏洩して行ったようです。
日本ー>設計のみ
中国ー>製造のみ
この棲み分けはいつまでも続きませんでした。
中国政府は何億円もの資金を、優秀な企業家に融資して、金型製造メーカ
にも何億円も融資を行いました。中国のメーカーは1台数億円もする自動で
高精度の金型自動製造機を、なんと日本の製造装置メーカから購入して
います。
単純な製造装置ではなく、金型製造のCADシステムと一体型の金型製造装置
であることは十分に考えられます。
いまは、金型の設計も中国に取って替わられていると思います。
234 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/09(土) 19:37:40 ID:QqUpNnBF
さらに接待とかを暗に要求する人も多いからね。
コルフなんて、なんちゃら会とか集まりが多いから大変らしいよ。
235 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/09(土) 19:40:35 ID:cU6YzLjs
某車メーカーの金型費24ヶ月分割払いは正にチート
236 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/09(土) 20:52:05 ID:42LfZazU
CADデーターをとられるのがいやだったら、
「CADデーターは渡しません」って言えばいいのでは?
接待をしたくないのなら
「うちは接待はしません」
って言えばいいのでは?
24ヶ月分割払いがいやなら、
「一括で払ってください」
って言えばいいのでは?
237 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/09(土) 20:58:42 ID:7hfbMUph
>>236 「じゃあ、ほかをあたってみます」
脅しではない。
実際、接待データ24ヶ月分割全部ありで受けるところがある。
238 :
m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/06/09(土) 21:37:24 ID:5oQb8kQD
それでも社長は金を回して社員を食わせなきゃならないからな。
強盗の言い分でも受け入れざるを得ないのよ。
本当、経団連って何様のつもりなんだろう?
一度は共産党に武力革命を起こしてもらった方が良いな。
239 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/09(土) 21:42:24 ID:mOVfi7Ah
>>236 社会人になればわかるよ
それで仕事きたらだれも苦労しない
240 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/09(土) 21:48:01 ID:OYuWBi1z
やっぱ
売国経団連のせいだな
値上げ認めろよ!毎年毎年コストダウン要求するんじゃねぇ!
在庫持てよ!2日に1回使う分ちょうど持ってこいとか言うなよ!
発注ミスしたからボルト一箱だけ今から急いで持ってこいとか言うなよ!
結構安全に関わる重要な部品を中国産のどう見ても精度の荒いものにするなよ!
242 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/09(土) 22:03:56 ID:Q/BjXLCm
>>223 手形の電子化とかいって、まだまだ手形文化は続きそうだから先は暗いね。
割引前提文化なら、割引率の半分安くしてくれたら検収翌月末現金払いに
するとかってコストダウンできそうだけど。CF経営やってるところならそう
考えそうなんだけどなぁ
現金払い、5%OFFとか普通に要求するよ
年率にすると、15%....
手形割引の方が、よっぽど安いよ
243 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/09(土) 22:44:13 ID:ztBJAkvv
>>236 うちなんかも、余所にだすな。
出す先はいくらでもある。
しかし、国内の場合、金型屋直に仕事だすか?
ふつうは、成型屋経由だが。
244 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/09(土) 22:47:08 ID:7hfbMUph
>>243 じゃあ、手形取引になるのは、
金型屋から成型屋へ納品
一ヵ月後成型屋から発注元へほかの部品諸々とセットで納品
さらに一ヵ月後発注元から成型屋へ代金支払い
さらに一ヵ月後(略)
だからですか?
245 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/09(土) 23:25:27 ID:1DdJLD0u
前、大手広告代理店と仕事したことがあったけど、翌々月絞めの3ヶ月の手形支払いだった。
つまり、支払いは半年先ということ。
別に金型業界が特殊な訳ではない。
246 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/10(日) 01:57:33 ID:YKscva6N
へなちょこ製作所w
つか、
業者から金だけ受け取って、改修費用とかで小遣いを稼ぐのに完成を引き伸ばして、
納期までに仕上げて引き渡そうとしなかった昔の自業自得のツケ払いじゃね?
248 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/10(日) 02:57:33 ID:8PGUt+XA
物造りはやめて株で行きましょう。中国株
249 :
名刺は切らしておりまして:2007/06/10(日) 07:54:05 ID:UlOhrI4v
>>247 タミヤの社長によると昔の金型屋は傲慢だったらしい。
法外な値段吹っかけて納期遅れても平然としてる。
金型を作れる職人が少ないから、そういう特権があった。
ものづくり職人の楽園だったわけだな。今とは逆で。
250 :
名刺は切らしておりまして:
>>233 昔聞いた話しだが、中国は金型まだまだだけど、
日本の中小が買えない最新鋭の機器を入れてるから
そのうち負けるかもね。と
中国の金型工場見た社長が逝ってたな。