【自動車】世界に1台の特注『ロールスロイス・ファントム』、日本の顧客に納車--完成まで9ヵ月 [07/05/09]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
ロールスロイスモーターカーズは2007年5月7日、高級サルーン「ファントム」のストレッチ版
「ファントム・エクステンディット・ホイールベース」の特別注文モデルを日本の顧客に納車した
と発表した。

「ファントム・エクステンディット・ホイールベース」には、ロールスロイスの伝統となる
特別オプションシステム「ビスポーク・プログラム」が設定される。

今回、これまでにない独自の装備を施し、およそ9か月の製作期間を費やした特別仕様の車両が
日本で納車されたという。

ダイヤモンドブラックのボディに赤いラインが入ったエクステリアに、バーズアイメイプルと
2トーンのレザーを組み合わせて仕上げられた内装を持つ同車。

特徴的なのは後席部分で、左右座席の正面には12インチという大型のテレビモニターが設置される。
リアセンターコンソールや、キャビネットなども専用となり、これらにともなってエアコン吹き出し
口などもレイアウトし直されたという。さらにスライド式のフットレストはこの車両向けに
開発されたものだ。

ロールスロイスモーターカーズ日本駐在事務所ゼネラルマネージャーは、
「このような特別なクルマを作ることは嬉しく、やりがいがある」とし、
このクルマをビスポークプログラムの新たな一つの可能性を具体化したものとして紹介した。

●画像
http://www.webcg.net/WEBCG/news/n0000016620/0000016620_R004_2.jpg
http://www.webcg.net/WEBCG/news/n0000016620/0000016620_R006_2.jpg

◎ソース webCG
http://www.webcg.net/WEBCG/news/n0000016620.html

◎関連スレ
【自動車】コーンズがロールス・ロイスのオープンモデルを受注開始--価格は5218万5000円。 [07/05/03]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1178133714/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 20:11:45 ID:lci7eWfh
買った人
  ↓
3名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 20:11:50 ID:5AfNRFr7
環境汚染
4名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 20:12:57 ID:9Zq2SuJQ
で、いつ都のオークションに出るの?
5名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 20:13:01 ID:Br4kRECV
バブルを彷彿とさせる話題
6名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 20:13:06 ID:lWP9tL0u
んで、おいくら?
7名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 20:14:05 ID:XChh1dkU
てか悪趣味そのもの
8名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 20:14:22 ID:MXQw2ykZ
これはカモラレてるんじゃないのか?
9名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 20:15:39 ID:7GZlW4i0
10名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 20:17:17 ID:IbNnTeMe
駐車場さがすのが大変そうだ。
11名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 20:19:09 ID:J2tKyVMG
DRIVEで出てきたロールスロイスはおもしろかった。
車がどうなろうが、運転しにくかろうが、後部座席を守るためだけにある車なんだよな。
12名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 20:21:43 ID:fBSMjjnJ
オーダーメイドなのに画像公表したら
街で見かけたら持ち主が分かっちゃうジャン
13名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 20:24:08 ID:QTg1jnJI
俺様がなにを買おうと貧乏人のオマエラに関係ない。
14名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 20:24:24 ID:b6INEPGn
NIGOとか言うチビ猿じゃね?
15名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 20:24:44 ID:O8YGF39G
購入者はどうせパチンコ業者
16名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 20:25:37 ID:Z3jN3Yaa
森光子に乗ってもらいたい
17名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 20:25:50 ID:oUC0OysF
あの社長くさいなぁ
名古屋の・・・・
18名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 20:26:56 ID:nGVaXkrF
先月テレビでどこぞの人材派遣の社長が5000万のロールスロイス買っていたのみたが
まさかこれか?
19名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 20:27:29 ID:fBSMjjnJ
むしろ美川憲一に。
20名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 20:29:19 ID:Jeiy1RUZ
>>10
運転手いればどうにでもなるし
21名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 20:30:17 ID:4ipGSWVu
ていうかリムジンよりワンボックスカーの方が快適だと思うんだがね
ヘッドクリアランスも良いし完全に横になれるし
22名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 20:32:02 ID:zA8ThqRt
>>18
ロールスロイスは奴隷業者にゃもったいないな
23名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 20:33:26 ID:NZw+ggyS
よっちゃんイカの社長が買って車体全面によっちゃんイカペイントして広告塔としてブイブイ乗ってたら
お願いだからやめてくれろとロールスロイスに泣きつかれたんだっけ?
24名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 20:35:23 ID:3zFgbhL0
12インチで大型ねぇ・・・。
25名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 20:36:16 ID:5XNjk1Re
いま一番儲かってるのはトヨタの社長だな。買ったのはあいつだろう。
26名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 20:39:33 ID:KAHBEB5S
>12インチという大型のテレビモニター

どうせなら21くらいにすりゃいいのに。
ノートPCと変わらんじゃん
27名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 20:39:38 ID:jNaKKkn3
見かけたら生卵をぶつけるのがオランダの伝統です
28名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 20:41:49 ID:eKsM4sQu
ガードレールとかにこすったら修理代どうすんだよ
高い車乗る奴はイマジネーションが貧弱なバカばっかだなwww
29名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 20:42:12 ID:4ipGSWVu
これを痛車仕様にしたらカッコイイぞ
30名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 20:44:14 ID:XpbwWiA3
いくら金あってもロールスロイスは買わんだろ…。
ロールスロイスが似合う老人でなければ、ただの見栄張り馬鹿だな。高級車といったらベンツとロールスロイスぐらいしかしらない奴なんだろうな。
よく夜とか都心走るんでとりあえず見たら誰がのってるかチェックしとくよ。
自分で運転してたらワロスwww
31名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 20:44:21 ID:IZwBnwP4
もともとロールスって、あらゆる部分を購入者がオーダーできて、結局どの車両も「世界に一台の特注」じゃなかったっけ?
32名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 20:44:59 ID:DEy+vozL
これを買った人間がヤクザだったら笑っちゃうがな。
33名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 20:47:15 ID:9WOeiMfw
たった9ヶ月で出来ちゃうのか…
国内生産のプリウスやレクサスですら半年待ちで、
アフリカから輸送する受注生産のBMは1年待ちだってのに。
ロールスロイスの工場って暇なんだな。
34名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 20:49:40 ID:0VXbTUuM
>28
修理代を気にする奴なら、ロールスロイスなんか買わないよ。
35名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 20:50:07 ID:idXIcWiS
>>29-30
中古のプレジデントやセンチュリーを自慢げに運転してるDQNほど笑えるものはないね。
ハンドルを握ってる奴に、ベントレー知ってる?って質問したくなるw
36名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 20:51:59 ID:WhSA0QEw
尼崎出身の大富豪でフサイチの馬主
のあいつだろ?
37名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 20:54:19 ID:xRO91f+0
ミュリナーで作ったアルナージのリムジンも
マンアワーで6000時間位掛けるらしいね
しかしファントムかっこいいな
是非似合う人に乗って欲しいね
38名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 21:00:20 ID:Tgnm26Rt
オイオイ・・LLの本業は車じゃねぇゾ!
一部上場企業で言えば・・新日鉄がジーパン売ってるようなもんじゃ。
(実際、社員食堂の脇でジーパンを売ってるか検証した訳ではないガ♪・・)
LLの使い捨てライターなんて(欲しいナ!)
39名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 21:01:54 ID:hbdXYEYj
>>35
昔のプレジやセンチュリーは今にないデザインでいいじゃん
40名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 21:02:20 ID:1XIEc2n2
漫画の「カウンタック」の1巻に出てきた車か
41名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 21:03:27 ID:j35bwl97
芹沢名人が運転するロールスロイス
42名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 21:05:15 ID:FPJP7xqJ
>>28
こういう車に乗る人は、自分じゃ運転しないものなんだけど・・・
43名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 21:05:19 ID:GcNY7HbW
友達が乗ってたんだけど、車検を通す時に見積もり出してもらったら、
700万と言われて流石にビビったみたい。
払えるには払えるけど、馬鹿らしくて売ったそうな。
今はレクサスに乗ってる。
俺は昔のグロリア orz
44名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 21:07:45 ID:ezMf767m
俺のロールスは15年落ちだけど壊れないよ 少し擦ったけど確かに塗装代高かったな
45名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 21:08:09 ID:idXIcWiS
>>42
そのレスを>>39にも頼むよ
46名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 21:09:20 ID:IZwBnwP4
対抗してジルにでも乗るか
47名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 21:10:03 ID:rL3ckpC/



スピットファイア売ってくれよ


48名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 21:10:07 ID:E4IfC3+4
秋篠宮なら買いそうだな
49名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 21:10:54 ID:mT0jI6Na
ホリエくーん、お呼びですよ。
50名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 21:12:36 ID:WhSA0QEw
マイバッハより高いのかなぁ
51名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 21:18:40 ID:0p+emcW0
よくわからんけど1億ぐらい?
バブル直前頃の後席少し弄って1億6千万に比べると安くなったなー
でもモニタ入れたりするならマイバッハの方が向いてそう
素で15インチぐらいのモニタ入るように見えるし
52名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 21:20:00 ID:hbdXYEYj
>>45
昔のセンチュリーやプレジ買う人はアメ車に憧れて買ってるみたいな物だから
53名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 21:21:23 ID:IbNnTeMe
>>48
秋篠宮はこういうのよりフェラーリとかが好きなんじゃないの?
54名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 21:23:04 ID:ZCSkzhrI
>>38
Rolls Royce → RR
LL じゃないよ
55名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 21:25:32 ID:mlw4bd4A
>>38

LL...
56名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 21:26:59 ID:yAk4bzZV
俺ならSLRマクラーレン買うよ
後ろに乗る車だろこれって
57名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 21:28:16 ID:ZCSkzhrI
>>1

英米人はロールズ・ロイスといってるよ
58名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 21:36:05 ID:J9Ga6MPS
>>53
宮様はjaguarだろ。ナマズみたいだもの。
でもご子息用は三菱デリカスペースギアなんだよな。
59名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 21:39:38 ID:bA6zcquC
>>56
SLRマクラーレン・・・そっちの方が無いな
60名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 21:45:39 ID:4VuPH6vN
>>56あ?買ってもらおうか。
61名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 21:46:44 ID:lWtJaQYw
>>56
>後ろに乗る車だろこれって

これは正しい。
だがな、超アンダーステアで、回転半径が6.3mもあるF1を日本のどこで乗るのかと。
どこぞの馬鹿は銀座にこれを乗り付けたそうだが、すげー運転大変だったろうなぁと思った。
62名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 21:48:32 ID:lHRQ9a/F
友人がロールス乗っていたけど、大柄でも意外と小回りが効くので驚いた。
63名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 21:51:29 ID:CfUcN/uF
カールルイス・ロールケーキ
64名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 22:10:51 ID:FzC8D1W/
F1って
65名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 22:18:11 ID:C/FZROAK
>>61
おまえ馬鹿だろ?
66名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 22:23:20 ID:WTXeqvSp
皇室に入れて、外国からのお客様接待用に使って欲しい
67名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 22:26:39 ID:HnQvruKW
こんだけ高い金出して12インチかよ
36インチぐらい積めよ
68名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 22:27:36 ID:ojf9NRjX
運転手はパーカー。
69名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 22:30:14 ID:h/S358lp
おれもロールスロイスのターボファンエンジンでも買おうかな
70名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 22:35:12 ID:RG479Rtv
ロイスアンドロイス


中央競馬で、ビワハヤヒデ、ウイニングチケットらと名勝負を繰り広げた。
馬名の由来は、「世界一の名車ロールスロイス×2」というもの。
名前が重すぎたか、G1の晴れ舞台には立つものの、1着の勲章を得ることは
ついぞかなわなかった。
71名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 23:25:51 ID:buFzY/jV
で12インチモニターがヨーロッパのアナログ放送対応チューナーしかついてなかったというオチだな
72名刺は切らしておりまして:2007/05/09(水) 23:39:53 ID:rndtUDtQ
>>47
太平洋戦争時代の戦闘機は、取り扱っておりません
73名刺は切らしておりまして:2007/05/10(木) 00:03:05 ID:z6VFsznY
城南電気の社長と大塚美容外科の院長の
ロールスロイス対決は面白かった
74名刺は切らしておりまして:2007/05/10(木) 01:00:54 ID:PmhgUEuO
>>71
こんなの買う人が、普通に地上波を見るとは思えないんだよなあ
ニュース専門とか映画、あとはテレビ会議の類じゃないか?

75名刺は切らしておりまして:2007/05/10(木) 01:11:53 ID:onMgBbEU
移動中にテレビ見ると酔うだろうなぁ
76名刺は切らしておりまして:2007/05/10(木) 05:46:24 ID:xziopSbx
>>1
秋篠宮家に納入じゃないのか?


…皇孫が居られることだし、ヨタ車に乗るよりもマシでしょ
77名刺は切らしておりまして:2007/05/10(木) 07:11:00 ID:6bgslPPK
うんこ色じゃなくて安心しました ビックベン
78名刺は切らしておりまして:2007/05/10(木) 09:40:45 ID:l1A+kMjg
で、窓にはスモーク?ださっ!
79名刺は切らしておりまして:2007/05/10(木) 09:55:16 ID:CzUveAG6
宗教団体の教祖用の車だろ 
80名刺は切らしておりまして:2007/05/10(木) 09:58:46 ID:uellWUnz
某学会はマジェスタみたいだ。
教祖がこれ見よがしに成金趣味ってのは良くないのかも。
81名刺は切らしておりまして:2007/05/10(木) 09:59:22 ID:eRR6dvS2
車じゃない
動く応接室だなw
82名刺は切らしておりまして:2007/05/10(木) 10:00:04 ID:47Ml/H7B
家の近くの土建屋が景気がいいらしく、中古の高級車を外から見える屋根付き駐車場に並べてる
ロールロイス、とか フェラリーとかあるんだけど、手入が悪くて ホコリだらけ。
ホコリがたまった フェラリーなんて 哀れなもんだぜ。
83名刺は切らしておりまして:2007/05/10(木) 10:08:34 ID:a8Dfg6cV
インテリアのディスプレイの出し方なんか見たら
このへんの処理だけはレクサスのほうがうまそうだな
このへんだけはね
84 ◆NHi28FfuEI :2007/05/10(木) 10:17:39 ID:ePMfiWSV BE:75621942-2BP(2555)
EWBかー。塗装が戦前の天皇御料車みたいだね。

>>33
BMWは全体的に生産が逼迫しているそうです。
MBはロングボディの後席装備に不具合があって、マッサージ機能とか、
ボタンがついているのに電源が切られていますので動きません。 ありゃ詐欺だよ・・・。
S550L、S600Lなど、全て生産が不調だそうです。なにやってんだよ!!
85名刺は切らしておりまして:2007/05/10(木) 12:35:24 ID:AHkVRJMf
いつかはロールスロイス。
86名刺は切らしておりまして:2007/05/10(木) 16:29:24 ID:pMQe5VM9
いつかは豚ロース
87名刺は切らしておりまして:2007/05/11(金) 01:50:42 ID:s9HIxDgi
ロールスロイスのファントムか。
小さい空母で運用するために、エンジン出力上げたり全長短くしたり前輪伸ばしたりしたんだよな
88名刺は切らしておりまして
>>87
そういえばブリティッシュファントムはRRエンジンかw